JP2630138B2 - 半導体集積回路 - Google Patents

半導体集積回路

Info

Publication number
JP2630138B2
JP2630138B2 JP3284637A JP28463791A JP2630138B2 JP 2630138 B2 JP2630138 B2 JP 2630138B2 JP 3284637 A JP3284637 A JP 3284637A JP 28463791 A JP28463791 A JP 28463791A JP 2630138 B2 JP2630138 B2 JP 2630138B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor integrated
monitor
power supply
cell
integrated circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP3284637A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05121515A (ja
Inventor
徹 水谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP3284637A priority Critical patent/JP2630138B2/ja
Publication of JPH05121515A publication Critical patent/JPH05121515A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2630138B2 publication Critical patent/JP2630138B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Semiconductor Integrated Circuits (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、半導体集積回路に搭載
するモニターに関する。近年の半導体集積回路には、チ
ップに搭載されている各素子の単体特性を早期に測定
し、特性のバラツキ等をチェックしておくことが要求さ
れている。その為、素子特性を測定する為のモニターを
必ず搭載させる必要がある。
【0002】
【従来の技術】従来の半導体集積回路においては、チッ
プ内の適当な空き領域を見つけて、モニターを搭載して
いた。
【0003】ところが、近年の半導体集積回路には、高
密度化が要求される為、モニターを搭載する様な空き領
域を確保する事が非常に困難となっていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従って、モニターを搭
載する為の領域を確保する為に、意識的に空き領域を作
るという手間が生じ、高密度化の妨げとなるいった問題
を生じていた。
【0005】本発明は、以上の点を鑑み、領域確保をあ
まり意識することなく、モニターを配置することを目的
とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】図1は、本発明の原理説
明図である。図中1は電源、2はグランド、3は抵抗モ
ニター、4はスペーサセル枠、5はパッドである。
【0007】このスペーサセルでは、グランド2とパッ
ド5の間に抵抗モニター3を配置し、グランド2とパッ
ド5の間の抵抗値を測定するものである。スペーサセル
の説明:入出力バッファや電源・グランド用のI/Oセ
ルと同じ大きさを持つが、信号用でも電源用でもないセ
ル。信号と信号の間等の隙間を埋める為に使用される。
他のI/Oと同じ大きさを持つことにより、配置が簡単
に出来、パッド位置の標準化等に役立つ。
【0008】
【作用】本発明では、図1の様にスペーサセル内にモニ
ターが入っている為、通常のスペーサセルと同様にI/
O領域に配置するだけで良い(図3参照)。
【0009】モニター測定時には、本スペーサセルのパ
ッド5とグランドセル9のパッド5をプロービングする
だけで抵抗値等が測定可能となる。
【0010】
【実施例】図2は、本発明の1実施例を示す。スペーサ
セル内に抵抗モニタ3を配置し、一端を本スペーサセル
のパッド5に別の一端をグランド2又は電源1用の配線
に接続する。そして、図3に示す様にスペーサセルを配
置し、本スペーサセルのパッド5とグランドセル9又は
電源セル10のパッド5をプローブすることにより、抵
抗特性を測定する。
【0011】上記の実施例では、グランド2か電源1の
どちらか一方を使用したが、拡散抵抗等の場合には、バ
ックゲート依存を測定する為にグランド2と電源1の両
方を使用しても良い。この場合の実施例を図4に示す。
【0012】又、P型16(N型17)MOSトランジ
スタ(以下、MOS Trと称する)の場合には、ゲー
ト部を本スペーサセルのパッド5に、ソース及びバック
ゲート部を電源1(グランド2)配線に、ドレイン部を
グランド2(電源1)配線に接続し、Tr特性を測定し
ても良い。この場合の実施例を図5に示す。この実施例
では、MOS Trで例を示したがバイポーラTr等で
も良い。
【0013】同じモニター入りスペーサセル8を図6に
示す様に、チップの各部に配置し、チップ内の特性のバ
ラツキを測定することも可能である。
【0014】
【発明の効果】本発明によれば、容易にモニターを配置
でき、電源10又はグランド9用のパッド5を利用する
為に、余分な面積を必要としない為、高密度化や設計手
法の標準化に寄与するところが大きい。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理を説明する図である。
【図2】本発明の実施例1を説明する図である。
【図3】本発明の実施例2を説明する図である。
【図4】本発明の実施例3を説明する図である。
【図5】本発明の実施例4を説明する図である。
【図6】本発明の実施例5を説明する図である。
【符号の説明】
1 電源 2 グランド 3 抵抗モニタ 4 スペーサセル 5 パッド 6 LSI 7 I/O領域 8 モニター入りスペーサセル 9 グランドセル 10 電源セル 11 P型拡散(抵抗) 12 N型拡散(抵抗) 13 基板コンタクト(N型拡散) 14 基板コンタクト(P型拡散) 15 Trモニタ 16 P型(Tr) 17 N型(Tr)
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01L 27/04 H01L 21/82 P (56)参考文献 特開 平2−307266(JP,A) 特開 昭59−217340(JP,A) 特開 昭64−67931(JP,A) 特開 昭61−267337(JP,A) 特開 昭60−80250(JP,A) 特開 昭63−126263(JP,A) 特開 昭59−115540(JP,A) 特開 昭63−104363(JP,A) 特開 昭63−316455(JP,A) 特開 昭64−5031(JP,A)

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のI/Oセルとスペーサセル(8)
    を連接配置したI/O領域(7)と、該I/O領域
    (7)上を通る電源配線(1)およびグランド配線
    (2)を有する半導体集積回路であって、 前記スペーサセル(8)は、探針接触可能なパッド
    (5)と、 2端子素子(3)または3端子素子(15)からなるモ
    ニター用素子を有し、 該モニター用素子(3,15)の第1の端子が前記パッ
    ド(5)に接続され、 該モニター用素子(3,15)の他の端子が、スペーサ
    セル(8)上を通る前記電源配線(1)またはグランド
    配線(2)と接続されたことを特徴とする半導体集積回
    路。
  2. 【請求項2】 請求項1記載の半導体集積回路におい
    て、 前記スペーサセル(8)は、前記モニター用素子(3,
    15)が形成された基板と電気的なコンタクトをとる基
    板コンタクト(13,14)を有し、 該基板コンタクト(13,14)が、前記電源配線
    (1)またはグランド配線(2)と接続されたことを特
    徴とする半導体集積回路。
JP3284637A 1991-10-30 1991-10-30 半導体集積回路 Expired - Fee Related JP2630138B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3284637A JP2630138B2 (ja) 1991-10-30 1991-10-30 半導体集積回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3284637A JP2630138B2 (ja) 1991-10-30 1991-10-30 半導体集積回路

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05121515A JPH05121515A (ja) 1993-05-18
JP2630138B2 true JP2630138B2 (ja) 1997-07-16

Family

ID=17681054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3284637A Expired - Fee Related JP2630138B2 (ja) 1991-10-30 1991-10-30 半導体集積回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2630138B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100466984B1 (ko) * 2002-05-15 2005-01-24 삼성전자주식회사 테스트 소자 그룹 회로를 포함하는 집적 회로 칩 및 그것의 테스트 방법

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59217340A (ja) * 1983-05-25 1984-12-07 Nec Corp マスタ−スライス半導体集積回路装置
JPS6080250A (ja) * 1983-10-07 1985-05-08 Hitachi Ltd 半導体装置
JPS61267337A (ja) * 1985-05-22 1986-11-26 Nec Corp 半導体装置
JPS63126263A (ja) * 1986-11-17 1988-05-30 Hitachi Ltd 半導体集積回路装置
JPH0666372B2 (ja) * 1987-09-08 1994-08-24 日本電気株式会社 集積回路
JPH02307266A (ja) * 1989-05-23 1990-12-20 Seiko Epson Corp 半導体集積回路装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH05121515A (ja) 1993-05-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03504300A (ja) 電圧、電流、電力、抵抗及び温度の感知能力を備えたハイパワートランジスタ
JPH02119262A (ja) 半導体装置
JPH0342503B2 (ja)
US4714876A (en) Circuit for initiating test modes
US4439727A (en) Low capacitance pad for semiconductor chip testing
JP2630138B2 (ja) 半導体集積回路
US5708610A (en) Semiconductor memory device and semiconductor device
JPH07106521A (ja) セルベース設計半導体集積回路装置
JPH05326717A (ja) 半導体集積回路
GB1247583A (en) Improvements relating to semiconductor devices
JPH0245339B2 (ja) Handotaishusekikairosochi
KR100396344B1 (ko) 모니터용 저항 소자 및 저항 소자의 상대적 정밀도의 측정방법
JPH0541429A (ja) 半導体icウエーハおよび半導体icの製造方法
JP3101364B2 (ja) 絶縁ゲートバイポーラトランジスタのテストデバイス
JPH0153513B2 (ja)
JPH02166748A (ja) 温度検査回路
JPS60140842A (ja) 半導体装置
JPH0691186B2 (ja) 半導体集積回路装置
JP3425330B2 (ja) 半導体装置
KR0177762B1 (ko) 게이트 어레이 입출력장치
JP2002100731A (ja) 半導体装置と半導体装置の製造方法
JPS61180470A (ja) 半導体集積回路装置
JP2919312B2 (ja) 半導体装置の検査方法
JPH0626224B2 (ja) 集積回路用パッケージ
JPS60177277A (ja) 集積回路の特性試験方法

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19970304

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080418

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090418

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees