JP2610293B2 - リール台ブレーキ機構 - Google Patents

リール台ブレーキ機構

Info

Publication number
JP2610293B2
JP2610293B2 JP63074412A JP7441288A JP2610293B2 JP 2610293 B2 JP2610293 B2 JP 2610293B2 JP 63074412 A JP63074412 A JP 63074412A JP 7441288 A JP7441288 A JP 7441288A JP 2610293 B2 JP2610293 B2 JP 2610293B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
lever
brake
gear
lock
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63074412A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01248347A (ja
Inventor
有二 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP63074412A priority Critical patent/JP2610293B2/ja
Priority to EP89105550A priority patent/EP0335377B1/en
Priority to DE68925592T priority patent/DE68925592T2/de
Priority to US07/330,283 priority patent/US4977467A/en
Priority to KR1019890004161A priority patent/KR920010457B1/ko
Publication of JPH01248347A publication Critical patent/JPH01248347A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2610293B2 publication Critical patent/JP2610293B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/44Speed-changing arrangements; Reversing arrangements; Drive transfer means therefor
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/22Stopping means
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/02Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing
    • G11B15/05Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container
    • G11B15/093Control of operating function, e.g. switching from recording to reproducing by sensing features present on or derived from record carrier or container by sensing driving condition of record carrier, e.g. travel, tape tension
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/18Driving; Starting; Stopping; Arrangements for control or regulation thereof
    • G11B15/44Speed-changing arrangements; Reversing arrangements; Drive transfer means therefor
    • G11B15/442Control thereof
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B15/00Driving, starting or stopping record carriers of filamentary or web form; Driving both such record carriers and heads; Guiding such record carriers or containers therefor; Control thereof; Control of operating function
    • G11B15/60Guiding record carrier
    • G11B15/66Threading; Loading; Automatic self-loading
    • G11B15/665Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container
    • G11B15/6653Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container to pull the record carrier against drum
    • G11B15/6656Threading; Loading; Automatic self-loading by extracting loop of record carrier from container to pull the record carrier against drum using two-sided extraction, i.e. "M-type"

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明はビデオテープレコーダ(以下VTRと称する)
などの磁気記録再生装置に設けられたリール台ブレーキ
機構に関する。
(従来の技術) 磁気テープを記録再生時と同様にシリンダに巻回させ
て、すべての動作を行なわせるいわゆるフルローディン
グ方式のVTRなどにおいて、磁気テープの早送り・巻戻
し(以下FF/REWと称する)などを行なう高速テープ走行
モード時に、テープエンドを検出してブレーキをかける
ブレーキ機構は、従来は動作モードを設定するカムギヤ
に形成されたカム溝にカムレバーの一端を係合させ、テ
ープエンドを検出した後、カムギヤを所定位置まで回転
させてカムレバーを動かし、それによってブレーキをか
ける構造となっていた。このためテープエンドの検出後
リール台にブレーキがかかるまでに一定の時間が必要で
あった。従ってテープエンド近くになると磁気テープの
走行速度を下げるようにしていた。しかしながらテープ
エンド付近で磁気テープの速度走行を減速すれば、テー
プ巻取り時間が長くなり、高速VISS(VHS Imdex Search
System)などに対応できなくなるという問題があっ
た。またキャプスタン駆動の場合には、テープエンド検
出後応答性よく磁気テープの走行を停止させるために
は、キャプスタンモータによる慣性駆動を瞬時に止めな
ければならないという問題があった。
(発明が解決しようとする課題) 上述したように従来のリール台ブレーキ機構による
と、テープエンド検出からリール台にブレーキがかかる
までに時間がかかり、このためテープエンド近くで磁気
テープの走行速度を下げなければならず、テープ巻取り
時間が長くなるという問題があった。
本発明はこのような点に鑑みてなされたもので、高速
走行している磁気テープを瞬時にブレーキをかけて停止
させることのできるリール台ブレーキ機構を提供するこ
とを目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 本発明は上記の目的を達成するために、動作モードに
応じてカムギヤを回転させ、このカムギヤに形成された
カム溝に沿ってカムレバーを回動させてリール台にブレ
ーキをかける磁気記録再生装置のリール台ブレーキ機構
において、前記ウォームギヤの外周に形成された突起部
と、一端が支持板にスプリングを介して連結されこの一
端が前記突起部に係合可能に設けられたロック解除レバ
ーと、一端が前記支持板上に回動可能に装着され他端が
前記ロック解除レバーの他端に回動可能に連結され、か
つ外周の一部に溝部が形成されたロックレバーと、この
ロックレバーに設けられ前記カムギヤのカム溝に係合す
るカムピンとを具備し、前記カムレバーの先端に設けら
れたカムピンをこのロックレバー外周に当接可能とする
とともに、前記カムギヤに形成されたカム溝のモード配
列のうち、高速走行モードのカム溝をローディングモー
ドのカム溝の端部に配設して構成したものである。
(作用) 上記の構成によると、磁気テープを高速で走行させて
いるときに、停止信号またはテープエンド検出信号を検
知すると、ローディングモータがローディング方向の回
転と逆の方向に回転し始める。このときウォームギヤに
設けられた突起部がロック解除レバーを押し、ロックレ
バーを回動させる。このロックレバーには磁気テープの
高速走行中カムレバーの一端が係止ロックされていて、
リレー台にはブレーキがかかっていないが、ロックレバ
ーの回動によってカムレバーのロックが外れ、カムレバ
ーに連結されたブレーキスライダがスプリングによって
移動して、直ちにリール台にブレーキをかけることがで
きる。
(実施例) 以下、本発明に係るリール台ブレーキ機構の一実施例
を図面を参照して説明する。
第1図乃至第3図に本発明の一実施例を示す。図にお
いて、各種モードを設定するためのカムギヤ1は、ロー
ディングモータ2によりプーリ3、ベルト5、プーリ
4、ギヤ6,7を介して回転駆動されるウォームギヤ8と
噛合している。前記カムギヤ1に形成された図示せぬブ
レーキ用カム溝には、カムレバー9の一端に設けられた
カムピン10が摺動自在に係合している。そしてこのカム
レバー9は支軸11を介して基板に回動可能に取り付けら
れている。またこのカムレバー9の他端はブレーキコネ
クタ12及びブレーキ切替レバー13を介してブレーキスラ
イダ14の一端に回動可能に連結されている。このブレー
キスライダ14は基板上に長手方向にスライド可能に支持
されており、他端には一端が基板に固定された第1のス
プリング15の他端が連結せれている。またブレーキスラ
イダ14の両端には斜面14a、14bがそれぞれ形成されてい
て、これらの斜面14a、14bにはそれぞれ供給リール側メ
インブレーキ16及び巻取りリール側メインブレーキ17の
ローラ16a、17aが当接している。そしてこれらのメイン
ブレーキ16、17間には第2のスプリング18が張架されて
おり、ローラ16a、17aを斜面14a、14bに押圧付勢してい
る。またメインブレーキ16、17の先端はそれぞれブレー
キシュー16b、17bを介して供給リール台19及び巻取リー
ル台20の外周に当接して、ブレーキをかけるようになっ
ている。符号21は首振りギヤであり、図示しない駆動源
から回転力を受け、その回転方向に応じて、リール台1
9,20に選択的に係合して回動力を伝達する。
一方、前記カムギヤ1の軸方向上部には支持板22が設
けられており、この支持板22に支軸23を介してロックレ
バー24が回動可能に支持されている。このロックレバー
24の一端には断面がほぼL字形のロック解除レバー25の
一端が軸26を介して回動可能に連結されており、このロ
ック解除レバー25の他端には一端が前記支持板22に固定
された第3のスプリング27の他端が取り付けられてい
る。そして前記ロックレバー24をロック解除レバー25を
介して図中反時計方向に回動付勢している。またこのロ
ックレバー24の支軸23に近接した一辺には溝部24aが形
成されており、前記カムレバー9の先端に設けられたカ
ムピン10が、この溝部24aに沿って移動できるようにな
っている。さらにロックレバー24には前記カムギヤ1に
形成された図示せぬカム溝に係合するカムピン28が取り
付けられている。一方前記ウォームギヤ8の一端近傍の
外周には突起部29が設けられており、前記ロック解除レ
バー25の先端に形成された折曲部25aと係合可能になっ
ている。なおロック解除レバー25は板厚方向に変形可能
な弾性体で形成されており、ウォームギヤ8が図中反時
計方向に回転するときは突起部29がロック解除レバー25
を押し上げて通過し、時計方向に回転するときは突起部
29が折曲部25aを押して、ロック解除レバー25を矢印方
向に移動させるようになっている。一方第3図に示すよ
うに、カムギヤ1に形成されたカム溝のモード配列は、
FF/REWまたは高速サーチなどの高速テープ走行モードは
ローディング方向の端に配設されている。
次に本実施例の動作を説明する。アンローディング状
態からローディングモータ2によりウォームギア8が第
2図における反時計方向に回転することにより、カムギ
ヤ1が回転し第3図に示すカムパターン4により、図示
しないテープローディング機構が駆動されローディグが
行なわれる。カムギヤ1はさらに回転し第3図に示す停
止の位置でローディグモータ2が停止することにより停
止する。このときカムパターン7によりメインブレーキ
機構が駆動されメインブレーキが掛る。すなわちカムレ
バー9のカムピン10が第4図に示すようにカムギヤ1の
カム1Aの径大部1a1に位置するためカムレバー9は支軸
11を中心に反時計方向に、ブレーキコネクタ12、ブレー
キ切替レバー13を介してブレーキスライダ14が矢印E方
向にスライドする。これによりメインブレーキ16,17の
ローラ16a,16bがブレーキスライダ14の斜面14a,14bから
平面部分に位置するようになるため、スプリング18によ
り、メインブレーキ16は反時計方向に、メインブレーキ
17は時計方向に夫々回動し、ブレーキシュー16b,17bが
リール台19,20に圧接しブレーキが掛かる。
この停止モードから高速サーチモードを設定するとロ
ーディングモータ2によりウォームギア8を介してカム
ギヤ1が回転しメインブレーキが解除される。すなわち
第4図に示すカムギヤ1のカム1Aの径小部1a2にカムレ
バー9のカムピン10が位置するようになり、カムレバー
9が図中時計方向に回動される。これによりブレーキコ
ネクタ12が矢印B方向に移動しブレーキ切替レバー13が
矢印C方向に回動してブレーキスライダ14を矢印D方向
にスライドさせる。このためメインブレーキ16,17のロ
ーラ16a,17aがブレーキスライダの斜面14a,14bに乗上げ
ブレーキシュー16b,17bはそれぞれリール台19,20の外周
から離脱し、ブレーキが解除される。このときカムギヤ
1のカム溝1Bに挿入されているロックレバー24のカムピ
ン28が、カム溝1Bの径大部1b1に接するようになり、ロ
ックレバー24は支軸23を中心にして時計方向に回動す
る。それによりカムレバーのカムピン10がロックレバー
24の溝部24aに位置するようになる。さらにカムギヤ1
が回転するとロックレバー24はそのカムピン28がカムギ
ヤ1のカム溝1Bの径小部1b2に位置するようになるた
め、反時計方向に回動する。それによってカムレバー9
のカムピン10がロックレバー24の突片24bに引掛かり、
カムレバー9がロックされる。カムギヤ1がさらに回転
することによりカムピン10は径大部1a3に位置するよう
になるが、ロックレバー24によりロックされてるため、
ブレーキは掛からない。またカムピン28もカム溝の幅大
部分1b3に位置するが、ロック解除レバー25と支持板22
間に設けられたスプリング27の働きによりカムレバー9
のロックは解除されない。この状態が高速サーチモード
であり、FF/REWモードが設定されてカムギヤ1がさらに
同方向に回転しても同じ状態が保たれる。
この状態からテープエンド検出信号または停止信号を
検知してメインブレーキ16、17によりブレーキ動作を行
なわせるときは、まずローディングモータ2をアンロー
ディング方向に回転させる。この結果ウォームギヤ8は
第2図における時計方向に回転し、ウォームギヤ8に設
けられた突起部29がロック解除レバー25の折曲部25aを
矢印A方向に押す。そしてロックレバー24を時計方向に
回動させ、カムピン10をロックレバー24に形成された溝
部24aから離脱させロックを解除する。このときカムレ
バー9にブレーキコネクタ12及びブレーキ切替レバー13
を介して連結されたブレーキスライダ14は、第1のスプ
リング15の付勢力によって矢印E方向に瞬時に移動す
る。そしてメインブレーキ16、17のローラ16a、17aは第
2のスプリング18の付勢力によりブレーキスライダ14の
斜面14a、14bに沿って移動し、メインブレーキ16、17を
回動させてブレーキシュー16b、17bをそれぞれリール台
19、20の外周に当接させてブレーキをかける。上記の各
動作は殆んど瞬時に行なわれる。またFF/REWなどの高速
テープ走行モードのカム溝は、カムギヤ1においてロー
ディング・アンローディングモードのカム溝の端部に配
設されているので、高速テープ走行モードのカムギヤ1
の位相からアンローディングモードの方向へ回転させた
瞬間にカムレバー9のロックが解除され、直ちにブレー
キをかけることができる。
本実施例によれば、ローディングモータ2が高速テー
プ走行モード中にテープエンド検出信号または停止信号
を検出したときに、ローディング方向の回転と逆になる
方向に回転を始め、このとき直ちにロックレバー24によ
るカムレバー9のロックを解除してブレーキスイラダ14
を移動させ、メインブレーキ16、17によってリール台1
9、20にブレーキをかけるようにしたので、前記信号検
出後瞬時にブレーキをかけることができる。この結果テ
ープエンド付近において磁気テープの走行速度を減速さ
せる必要を最小限に抑えることができ、高速のテープ走
行を可能にすることができる。
[発明の効果] 上述したように本発明によれば、VTRなどのカムギヤ
に形成されたカム溝のうち高速走行モードのカム溝をロ
ーディングモードのカム溝の端部に配設し、またカムギ
ヤを回転させるウォームギヤに突出部を設けて、ウォー
ムギヤの回転によりこの突出部を介してロック解除レバ
ーを押圧移動させ、カムレバーの回動をロックしている
ロックレバーを回動させてロックを解除して、リール台
に瞬時にブレーキをかけるようにしたので、高速テープ
走行モード時にテープエンド付近で磁気テープの走行速
度を減速させる必要を最小限に抑えることができ、高速
のテープ走行を可能とすることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係るリール台ブレーキ機構の一実施例
を示す要部平面図、第2図は第1図の要部縦断面図、第
3図は本実施例によるカムタイミングチャート、第4図
は第1図に示したカムギアの動作説明図である。 1……カムギヤ、2……ローディングモータ 8……ウォームギヤ、9……カムレバー 10,28……カムピン、19,20……リール台 22……支持板、24……ロックレバー 24a……溝部、25……ロック解除レバー 27……第3のスプリング、29……突起部

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】動作モードに応じてカムギヤを回転させ、
    このカムギヤに形成されたカム溝に沿ってカムレバーを
    回動させてリール台にブレーキをかける磁気記録再生装
    置のリール台ブレーキ機構において、前記ウォームギヤ
    の外周に形成された突起部と、一端が支持板にスプリン
    グを介して連結されこの一端が前記突起部に係合可能に
    設けられたロック解除レバーと、一端が前記支持板上に
    回動可能に装着され他端が前記ロック解除レバーの他端
    に回動可能に連結され、かつ外周の一部に溝部が形成さ
    れたロックレバーと、このロックレバーに設けられ前記
    カムギヤのカム溝に係合するカムピンとを具備し、前記
    カムレバーの先端に設けられたカムピンをこのロックレ
    バー外周に当接可能とするとともに、前記カムギヤに形
    成されたカム溝のモード配列のうち、高速走行モードの
    カム溝をローディングモードのカム溝の端部に配設した
    ことを特徴とするリール台ブレーキ機構。
JP63074412A 1988-03-30 1988-03-30 リール台ブレーキ機構 Expired - Lifetime JP2610293B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63074412A JP2610293B2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30 リール台ブレーキ機構
EP89105550A EP0335377B1 (en) 1988-03-30 1989-03-29 Magnetic tape high-speed braking apparatus
DE68925592T DE68925592T2 (de) 1988-03-30 1989-03-29 Bremsgerät für ein Magnetband mit hoher Geschwindigkeit
US07/330,283 US4977467A (en) 1988-03-30 1989-03-29 Magnetic tape high-speed braking apparatus
KR1019890004161A KR920010457B1 (ko) 1988-03-30 1989-03-30 자기 테이프 고속제동 장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63074412A JP2610293B2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30 リール台ブレーキ機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01248347A JPH01248347A (ja) 1989-10-03
JP2610293B2 true JP2610293B2 (ja) 1997-05-14

Family

ID=13546454

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63074412A Expired - Lifetime JP2610293B2 (ja) 1988-03-30 1988-03-30 リール台ブレーキ機構

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4977467A (ja)
EP (1) EP0335377B1 (ja)
JP (1) JP2610293B2 (ja)
KR (1) KR920010457B1 (ja)
DE (1) DE68925592T2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR920006999Y1 (ko) * 1989-12-31 1992-09-28 삼성전자 주식회사 테이프 레코더의 릴 제동장치
KR920008478B1 (ko) * 1990-01-06 1992-09-30 삼성전자 주식회사 디에이티용 리일 브레이크의 제어장치
JPH03296949A (ja) * 1990-04-16 1991-12-27 Clarion Co Ltd ブレーキ機構
JP2940171B2 (ja) * 1991-01-30 1999-08-25 ソニー株式会社 テープ記録再生装置のサーボ制御装置
KR930009227B1 (ko) * 1991-01-31 1993-09-24 삼성전자 주식회사 테이프 레코더의 브레이크 구동장치
US5398880A (en) * 1991-07-01 1995-03-21 Funai Electric Co., Ltd. Device for selecting tape-reel control mode
US5406425A (en) * 1991-08-06 1995-04-11 R-Byte, Inc. ISO/IEC compatible digital audio tape digital data storage system with increased data transfer rate
DE69228234T2 (de) * 1991-10-04 1999-05-27 Sony Corp., Tokio/Tokyo Bandantriebsvorrichtung
JP3160958B2 (ja) * 1991-10-23 2001-04-25 ソニー株式会社 コネクタ
KR940010201B1 (ko) * 1992-01-07 1994-10-22 삼성전자 주식회사 전송장치의 병렬처리 방식에 의한 ds3/ds4 신호의 다중화 회로
KR100525693B1 (ko) 1996-08-27 2005-11-03 산에이겐 에후.에후. 아이. 가부시키가이샤 네이티브젤란검의 신규 용도

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3222310A1 (de) * 1981-06-15 1983-01-27 Clarion Co., Ltd., Tokyo Bremssystem fuer ein bandspielgeraet
US4500049A (en) * 1981-09-02 1985-02-19 Pioneer Electronic Corporation Device for automatically stopping a tape recorder
JPS618756A (ja) * 1984-06-20 1986-01-16 Sony Corp 磁気記録再生装置
JPS62212951A (ja) * 1986-03-12 1987-09-18 Hitachi Ltd 磁気記録再生装置のブレ−キ機構
JPH0652602B2 (ja) * 1986-06-27 1994-07-06 株式会社日立製作所 磁気記録再生装置
US4807061A (en) * 1986-12-31 1989-02-21 Goldstar Co., Ltd. Rapid reel braking device for a video cassette tape recorder
US4899951A (en) * 1987-10-30 1990-02-13 Clarion Co., Ltd. Braking mechanism for use in a magnetic recording apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP0335377A3 (en) 1990-12-27
KR900015106A (ko) 1990-10-25
EP0335377B1 (en) 1996-02-07
EP0335377A2 (en) 1989-10-04
DE68925592D1 (de) 1996-03-21
KR920010457B1 (ko) 1992-11-28
JPH01248347A (ja) 1989-10-03
US4977467A (en) 1990-12-11
DE68925592T2 (de) 1996-06-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2610293B2 (ja) リール台ブレーキ機構
KR900003133B1 (ko) 테이프 자동 장전형 기록 재생 장치
US5448431A (en) Tape tension adjusting device including a movable chassis carrying a rotatable arm which is adapted to engage a stop pin on a stationary chassis
JPS5843820B2 (ja) カセット式テ−プレコ−ダ−
JPH034991Y2 (ja)
JPH0355154Y2 (ja)
JPH0521712Y2 (ja)
JP2501781Y2 (ja) テ―プガイド機構
JPH0223935B2 (ja)
JP2867415B2 (ja) 磁気記録再生装置のテープローディング機構
JPS6341638Y2 (ja)
JPH0227387Y2 (ja)
JPH0521711Y2 (ja)
JPS5928529Y2 (ja) 一時停止機構
JPS6350785B2 (ja)
JPH0329799Y2 (ja)
JP2900398B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPH0626984Y2 (ja) ハ−フロ−デイング装置
JPH03295052A (ja) ピンチローラの圧着機構
JPH05975Y2 (ja)
KR940001112Y1 (ko) 브이씨알의 권취릴 및 캡스탄 소프트 브레이크 장치
JPS61284860A (ja) 磁気記録再生装置
JPH0443339B2 (ja)
JPS59148173A (ja) テ−ププレ−ヤのブレ−キ機構
JPH0454577Y2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080213

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 12

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 12