JP2605426B2 - 印刷装置 - Google Patents

印刷装置

Info

Publication number
JP2605426B2
JP2605426B2 JP1283489A JP28348989A JP2605426B2 JP 2605426 B2 JP2605426 B2 JP 2605426B2 JP 1283489 A JP1283489 A JP 1283489A JP 28348989 A JP28348989 A JP 28348989A JP 2605426 B2 JP2605426 B2 JP 2605426B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing
tape
character
storage area
key
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1283489A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03143661A (ja
Inventor
和良 南中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP1283489A priority Critical patent/JP2605426B2/ja
Priority to US07/604,248 priority patent/US5159350A/en
Priority to DE69009404T priority patent/DE69009404T2/de
Priority to EP90120811A priority patent/EP0429873B1/en
Publication of JPH03143661A publication Critical patent/JPH03143661A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2605426B2 publication Critical patent/JP2605426B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/66Applications of cutting devices
    • B41J11/70Applications of cutting devices cutting perpendicular to the direction of paper feed
    • B41J11/703Cutting of tape

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Printers Characterized By Their Purpose (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本発明は、印刷テープに印刷を行う印刷装置に関し、
特にはその印刷テープを所用の位置で切断することがで
きる印刷装置に関するものである。
[従来技術] 従来より、印刷テープに文字、記号などの印刷を行な
う印刷装置があり、このような印刷装置では第5図に示
すような印刷機能が備えられていた。
この印刷機能においては、印刷テープ1が長手方向に
送られることにより印刷が行われ、印刷テープ1はイン
クが表面にコーティングされたインクテープ3と重ね合
わされた状態でサーマルヘッド5とプラテンローラ7の
間に狭まれている。ねーマルヘッド5によりインクが熱
転写された印刷テープ1は、一旦インクテープが引き離
された後、駆動ローラ9と圧着ローラ11により両面テー
プ13と一体に貼合わされる。駆動ローラ9は、印刷装置
に内蔵されたステッピングモータにより回転駆動されて
おり、印刷テープ1は排出口15へ駆動ローラ9の回転に
より送り出される。また、排出口15まで送られた印刷テ
ープ1はオペレータにより所要の長さに切断される。
[発明が解決しようとする課題] しかしながら、従来の印刷装置では、サーマルヘッド
5の位置と排出口15の位置との距離が必要であるため、
前回の印刷文字の直後の位置で印刷テープを切断して
も、次に印刷を開始するときには印刷テープ1の切断位
置から印刷が行なわれず、サーマルヘッド5の当接した
位置から印刷が開始されていた。このため印刷テープ1
は第4図Aに示すように、印刷テープ1の切断位置から
サーマルヘッド5の当接する印刷開始位置までの間に、
何も印刷が行なわれない無印刷が形成されていた。そし
て、この無印刷領域を切り離すために、オペレータは印
刷後はさみ等を用いて切り離さなくてはならなかった
(第4図B参照)。
[発明の目的] 本発明は、上述した問題点を解決するためになされた
ものであり、オペレータが印刷テープ無印刷領域を、印
刷終了後にはさみ等を用いて切断しなくてもよいことを
目的とする。また、印刷テープを無駄なく使用すること
を目的とする。
[課題を解決するための手段] この目的を達成するために本発明の印刷装置は、印刷
テープに文字等の印刷を行なう印刷手段と、印刷時に印
刷テープを印刷方向へ送り、印刷後に印刷テープを印刷
装置外へ送り出すテープ送り手段と、印刷テープが印刷
装置外へ送り出される排出口と、前記排出口付近の前記
印刷手段から文字幅の整数倍だけ離れた位置に設けら
れ、印刷テープを切断する切断手段と、印刷の開始後、
先頭印刷文字がテープ切断位置の手前まで送られたと
き、テープ送り手段を一旦停止させる停止手段とを備え
ている。
[作用] 上記の構成を備えた本発明の印刷装置では、印刷テー
プに印刷がされ、印刷の開始後、先頭印刷文字がテープ
切断位置の手前まで送られたとき、テープ送り手段は、
一旦停止される。このとき、印刷手段は1つの文字の印
刷を完了している。
[実施例] 以下、本発明を具体化した一実施例を主に第1図から
第3図を参照して説明する。また、本発明の印刷装置
は、従来技術で説明した第5図に示した従来の印刷機構
に対し更に印刷テープ切断手段が加えられており、その
印刷機構は、従来技術と同一の構成であり、同一の符号
を用いることにより詳細な説明を省略する。また、印刷
テープ切断手段については、前記排出口15と近接した位
置に、カッター部材17が回転可能に配設されており、カ
ッター部材17と連動可能に設けられたレバー部材19の操
作によりカッター部材17は回転されるようになってい
る。そして、レバー部材19を操作するとカッター部材17
に保持されたカッター刃が印刷テープ1を押圧し、印刷
テープ1を切断する。
本発明の印刷装置にはCPU23が内蔵され、そのCPU23に
はキー入力部25、表示部27、モータ制御部29、RAM31、R
OM33がそれぞれ接続されている。キー入力部25は、CPU2
3へ外部よりデータを入力させる入力部であり、文字及
び記号等のデータを入力する文字キー35、印刷指令デー
タを入力する印刷指令キー37、後述するテープカットモ
ードを設定するデータを入力するテープカットモード設
定キー38など、多数のキーが配置されている。表示部27
は、キー入力部25により入力されたデータを表示した
り、印刷装置側からのメッセージをオペレータに知らせ
るために設けられた表示部である。モータ制御部29は、
駆動ローラ9を回転させるモータを、キー入力部25から
入力される文字入力キー35、印刷指令キー37等の入力デ
ータに従って制御する制御部であり、幅の広い文字、又
は幅の狭い文字等を印刷するために異なったテープ送り
を制御する制御部である。RAM31はキー入力部25から入
力されたデータ又はCPU23により処理されたデータが記
憶される記憶部であり、RAM31には、キー入力部25から
のデータが記憶されるキーデータ記憶領域39、駆動ロー
ラ9の回転数が記憶されるモータステップ数記憶領域4
1、フラグがセットされる印刷フラグ記憶領域43等の各
記憶領域が設けられている。ROM33は、この印刷装置を
制御するための制御プログラムが記憶された制御プログ
ラム記憶領域45と、所定のモータのステップ数が記憶さ
れた所定モータステップ数記憶領域47が備えられた記憶
部である。
次に第2図を用いて本発明の印刷装置における動作を
説明する。
まず、ステップ(図面及び以下の説明ではSと略す)
1では、RAM31のモータステップ数記憶領域41にステッ
プ数の初期値0を記憶させ、印刷フラグ記憶領域43のフ
ラグがOFFに初期設定される。S2では、キー入力部25を
想定してキー入力を検出する。S2でキー入力が検出され
ると、S3にてそのキー入力が印刷指令キー37の操作によ
るものか否かが判断され、判断結果がNOのときS4へ移行
する。そしてS4でテープカットモード設定キー38が操作
されたか否かが判断され、判断結果がYESのときS5へ移
行しS5では印刷フラグ記憶領域43のフラグがONにセット
され、S2へ戻る。
また、文字入力キー35が操作された場合にはS2、S3、
44を経てS6へ移行する。S6では、操作された文字入力キ
ー35に相当する文字データが、キーデータ記憶領域39の
所定位置に記憶され、さらに表示部27において操作され
た文字入力キー35の文字データが表示されS2へ戻る。そ
して、文字入力キー35の操作が続けられると、S2、S3、
S4、S6の処理がくりかえされキー入力順に文字データが
キーデータ記憶領域39に順次記憶される。
また、S2のキー入力が印刷指令キー37であると、S3を
介して、S7へ移行する。S7では、キーデータ記憶領域39
に記憶された文字データの内、印刷されていない1文字
分が順に読出され、その1文字分の文字データの印刷が
行われる。S8では、1文字分の文字データを印刷するの
に必要なステッピングモータの回転ステップ数がモータ
ステップ数記憶領域41に記憶された値に加算される。即
ちモータステップ数記憶領域41には、印刷が開始されて
から回転したモータの回転ステップ数が記憶される。ま
たS9では、キーデータ記憶領域39に印刷されていないデ
ータが残っているか否かの判断がされ、データが残って
いる場合にはS10へ移行する。S10では、フラグがONにセ
ットされたと判断されるとS11へ移行し、フラグがOFFの
ときには、S7へ戻り、S9において文字データがすべて印
刷されたと判断されるまでS7、S8、S9、S10の処理が操
り返される。このため、例えばテープカットモード設定
キー35が操作されていた場合には、フラグがONにセット
されているのでS10からS11へ処理が移行し、S11でモー
タステップ数記憶領域41に加算されたステップ数が、RO
M33の所定ステップ数記憶領域47に記憶された所定値と
比較される。この所定値とは、印刷テープ1をサーマル
ヘッド5からカッター部材17の配置位置まで送り出すの
に必要なモータの回転ステップ数である。そして、モー
タステップ数記憶領域41に記憶されたステップ数が所定
ステップ数記憶領域47の所定ステップより小さい場合に
は、S11からS7へ戻りS7、S8、S9、S10、S11の処理が繰
り返される。しかし、モータが所定ステップ数回転する
前に、データがすべて印刷されてしまった場合には、S9
からS12へ移行する。S12では印刷フラグ記憶領域43のフ
ラグがONにセットされているか否か判断され、YESの場
合S13へ移行する。S13では、所定ステップ数記憶領域47
に記憶された所定ステップ数に対し、モータステップ数
記憶領域41に記憶された実際のステップ数が減算されS1
4へ移行する。そして、S14では、その減算値に相当する
ステップ数だけさらにモータが回転される。このため、
印刷テープ1は先頭文字がカッター部材17の手前の位置
に来る所まで送られる。このとき、レバー操作部19をオ
ペレータが操作すれば、印刷テープ1の先頭分より前に
ある無印刷領域を切離すことができる。
一方、モータが所定ステップ数回転してもまだ印刷さ
れていないデータが存在する場所には、S11で、モータ
の回転ステップ数が所定回転ステップ数を超えたと判断
され、S15へ移行する。S15では印刷動作が停止され、表
示部27に“テープカット”の表示がされる。このとき、
印刷テープ1は先頭文字がカッター部材17の手前に位置
する所まで送られて印刷動作が停止されるため、オペレ
ータがレバー部材19を操作すれば、印刷テープを先頭文
字の手前で切断することができる。なお、サーマルヘッ
ド5の印刷部とカッター部材17との間の距離は文字幅の
整数倍に設定されており、印刷動作の中断は1つの文字
の印刷を完了した位置でなされるように設定されてい
る。そして、S16、S17において、印刷指令キー37が再度
操作されるとS18へ移行する。S18では、印刷フラグ記憶
領域43のフラグがOFFにセットされ、S7へ戻る。そし
て、S9で印刷されるデータがなくなったと判断されると
S12に移行し、S12ではフラグがOFFにセットされている
ためS1へ戻る。また、テープカットモード設定キー38が
操作されていないときは、印刷フラグ記憶領域43のフラ
グは常にOFFにされているのでS7、S8、S9、S10の処理を
繰り返したあと、S12を経てS1へ戻る。
[発明の効果] 以上詳述したことから明らかなように、本発明によれ
ば、印刷テープの先頭文字の前に形成される無印字領域
を印刷後に、ハサミ等を用いて切断する手間を除くこと
ができる。また、印刷テープに印刷を行った後、テープ
送りをすることなく新しく次の印刷を行うようにする
と、次に印刷された先頭文字の手前で一旦停止され、印
刷テープは前に印刷された後端文字と、次に印刷された
先頭文字の間で切断することができる。即ち、複数の印
刷を連続して行うと、先頭文字の前に無印字領域が形成
されることなく効率よく印刷テープを使用することがで
きる。また、印刷手段と切断手段との間の距離を文字幅
の整数倍に設定しているので、停止手段によりテープ送
り手段が停止したとき、1つ文字の印刷が完了している
ので、1つの文字の途中に無印字の線が現われないの
で、印刷品質が劣化することなく、良好な印刷が行え
る。
【図面の簡単な説明】
第1図から第3図までは本発明を具体化した実施例を示
すもので第1図は、本発明の印刷装置の構成を示すブロ
ック図であり、第2図は本発明の印刷装置の動作を示す
フローチヤートであり、第3図は本発明の印刷装置の印
刷機構の概要を示す平面図である。第4図(A)、
(B)は、従来の印刷装置により印刷された印刷テープ
を説明する平面図であり、第5図は従来の印刷装置の印
刷機構の概要を示す平面図である。 1は印刷テープ、5はサーマルヘッド、15は排出口、17
はカッター部材、23はCPU、25はキー入力部、29はモー
タ制御部、31はRAM、33はROMである。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】印刷テープに文字等の印刷を行なう印刷手
    段と、 印刷時に印刷テープを印刷方向へ送り、印刷後に印刷テ
    ープを印刷装置外へ送り出すテープ送り手段と、 印刷テープが印刷装置外へ送り出される排出口と、 前記排出口付近の前記印刷手段から文字幅の整数倍だけ
    離れた位置に設けられ、印刷テープを切断する切断手段
    と、 印刷の開始後、先頭印刷文字が、テープ切断位置の手前
    迄送られたとき、テープ送り手段を一旦停止させる停止
    手段とを備えた印刷装置。
JP1283489A 1989-10-31 1989-10-31 印刷装置 Expired - Lifetime JP2605426B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1283489A JP2605426B2 (ja) 1989-10-31 1989-10-31 印刷装置
US07/604,248 US5159350A (en) 1989-10-31 1990-10-29 Tape printing apparatus
DE69009404T DE69009404T2 (de) 1989-10-31 1990-10-30 Druckvorrichtung.
EP90120811A EP0429873B1 (en) 1989-10-31 1990-10-30 Printing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1283489A JP2605426B2 (ja) 1989-10-31 1989-10-31 印刷装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03143661A JPH03143661A (ja) 1991-06-19
JP2605426B2 true JP2605426B2 (ja) 1997-04-30

Family

ID=17666216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1283489A Expired - Lifetime JP2605426B2 (ja) 1989-10-31 1989-10-31 印刷装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5159350A (ja)
EP (1) EP0429873B1 (ja)
JP (1) JP2605426B2 (ja)
DE (1) DE69009404T2 (ja)

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2643569B2 (ja) * 1990-09-12 1997-08-20 ブラザー工業株式会社 テープ印字装置
US5215383A (en) * 1990-12-19 1993-06-01 Cubic Automatic Revenue Collection Group Ticket stock and ticket dispenser
JPH0584994A (ja) * 1991-09-26 1993-04-06 Brother Ind Ltd テープ印字装置
US5386772A (en) * 1993-06-15 1995-02-07 Datametrics Corporation High speed media management device
JP3578280B2 (ja) * 1993-11-10 2004-10-20 ブラザー工業株式会社 テープ印刷装置
US5560293A (en) * 1994-09-26 1996-10-01 Moore Business Forms, Inc. Linerless label printer and transport system
JP3635480B2 (ja) * 1998-03-31 2005-04-06 カシオ計算機株式会社 印字装置
DK1430448T3 (da) 2001-08-24 2007-04-23 Cubic Corp Universel billettransportenhed
EP1668599A1 (en) * 2003-09-22 2006-06-14 Cubic Corporation Mass transit bus fare box
JP6250438B2 (ja) * 2014-02-28 2017-12-20 富士通コンポーネント株式会社 プリンタ装置
JP2015168227A (ja) * 2014-03-10 2015-09-28 ブラザー工業株式会社 印字データ処理プログラム
JP6358138B2 (ja) * 2015-03-20 2018-07-18 ブラザー工業株式会社 印刷装置
WO2016165774A1 (en) * 2015-04-17 2016-10-20 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Target for a printing and cutting process

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3566022A (en) * 1968-06-19 1971-02-23 Stewart Warner Corp Facsimile paper cutter with first cut means
US3585289A (en) * 1970-01-16 1971-06-15 Xerox Corp Facsimile recording apparatus with cam operated paper cutter
JPS5890971A (ja) * 1981-11-26 1983-05-30 Fujitsu Ltd 用紙切断制御方法
JPS61143163A (ja) * 1984-12-17 1986-06-30 Oki Electric Ind Co Ltd ワ−ドプロセツサ
JPS61152469A (ja) * 1984-12-26 1986-07-11 Toshiba Corp 感熱転写記録装置
US4830522A (en) * 1985-02-13 1989-05-16 Kabushiki Kaisha Sato Electronic hand labeler with thermal printer and plural cutters
JPS629543U (ja) * 1985-06-29 1987-01-21
JPS6273977A (ja) * 1985-09-28 1987-04-04 Alps Electric Co Ltd 熱転写プリンタ
JPS63205264A (ja) * 1987-04-24 1988-08-24 Silver Seiko Ltd プリント装置
JP2595552B2 (ja) * 1987-08-24 1997-04-02 ブラザー工業株式会社 プリンタの印字用紙送り制御装置
US4957381A (en) * 1987-10-30 1990-09-18 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Paper feeding and cutting control device in a recording apparatus
US5009530A (en) * 1987-10-31 1991-04-23 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Apparatus for reverse recording image and covering by protective medium
JPH0634126Y2 (ja) * 1987-11-28 1994-09-07 ブラザー工業株式会社 剥離紙付き印字テープ切断機構を備えた印字装置
JPH07106817B2 (ja) * 1988-12-05 1995-11-15 三菱電機株式会社 ファクシミリ装置

Also Published As

Publication number Publication date
DE69009404D1 (de) 1994-07-07
JPH03143661A (ja) 1991-06-19
EP0429873A3 (en) 1991-10-09
US5159350A (en) 1992-10-27
DE69009404T2 (de) 1994-10-13
EP0429873B1 (en) 1994-06-01
EP0429873A2 (en) 1991-06-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2605426B2 (ja) 印刷装置
US5409317A (en) Tape printing device capable of setting appropriate margin
US5232297A (en) Printing device with margin setting for cut tape
JPH0976584A (ja) 印刷装置
JP3691618B2 (ja) テープ印刷装置
JP3433354B2 (ja) 印刷装置
JP2000006472A (ja) テープ印刷装置
JP2000006480A (ja) テープ印刷装置
JP3332244B2 (ja) テープ印字装置
JP2750215B2 (ja) ラベルプリンタ
JPH06155851A (ja) プリンタ
JP2871450B2 (ja) 印刷装置
JPH1170707A (ja) 印字装置
JPH07156477A (ja) 印刷装置
JPH0691964A (ja) テープ印字装置
JP4266615B2 (ja) 印字条件の設定方法および印字装置
JPH07228016A (ja) 印刷装置
JP3554210B2 (ja) テープ印刷装置およびその制御方法
JPH07228015A (ja) 印刷装置
JPH06155833A (ja) テープ印字装置
JP3347519B2 (ja) テープ印刷装置およびその印刷指示方法
JPS62256674A (ja) シリアルプリンタ
JPH0538854A (ja) テープ印字装置
JPS58145480A (ja) プリンタの駆動制御装置
JPH07186455A (ja) ラベルプリンタ及びデータ作成装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080213

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090213

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100213

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100213

Year of fee payment: 13