JPS61152469A - 感熱転写記録装置 - Google Patents

感熱転写記録装置

Info

Publication number
JPS61152469A
JPS61152469A JP27663684A JP27663684A JPS61152469A JP S61152469 A JPS61152469 A JP S61152469A JP 27663684 A JP27663684 A JP 27663684A JP 27663684 A JP27663684 A JP 27663684A JP S61152469 A JPS61152469 A JP S61152469A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording paper
ink ribbon
recording
ink
roller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27663684A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Tsutsumi
堤 曄雄
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP27663684A priority Critical patent/JPS61152469A/ja
Publication of JPS61152469A publication Critical patent/JPS61152469A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/66Applications of cutting devices
    • B41J11/70Applications of cutting devices cutting perpendicular to the direction of paper feed

Landscapes

  • Handling Of Sheets (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、感熱転写記録装置に関するもので、詳しくは
、インクリボンを使用する感熱転写記録装置に関するも
のである。
〔発明の技術的背景〕
従来ファクシミリ受信装置やプリンタ装置では、画像を
記録する手段として主に静電記録方式と感熱記録方式が
採用されている。これらのうち静電記録方式は高速、高
解像度記録が可能であるという優れた特徴があるが1.
現像・定着プロセスが不可欠であるため装置が複雑、高
価になり、また記録紙が高くランニングコストが比較的
嵩む欠点がある。一方、感熱記録方式は熱による一次発
色により画像を得るので、現像・定着プロセスが不要と
なり、装置を比較的簡単に構成できるという利点を有す
るが、記録紙が特殊紙で保存性、耐改ざん性に離がある
そこで、最近記録媒体として安価な普通紙を使用し得る
よ5にした感熱転写記録方式のファクシミリ受信装置へ
の適用が検討されている。第4図は、このような感熱転
写記録方式の原理を示したものである。感熱転写記録方
式は紙、樹脂などのベースフィルム1bに着色材を含む
熱溶融性の固体状インク層1aを設けた記録のマスク材
であるインクリボン1と、普通紙である記録紙2とを、
インク層1&が記録紙2に接触するように密着して重ね
合わせ、かつインクリボン1のベースフィルム1bが感
熱ヘッド30発熱素子3aに接触するように、プラテン
ローラ4により加圧しつつ矢印の方向に走行させる。そ
して、記録すべき画像信号に応じて選択的にパルス電流
5を流すと、発熱素子3aで熱エネルギが発生し、それ
がインクリが71のベースフィルム1bを介して、その
上の固体インク層1aを溶融し、粘着性を帯びさせる。
溶融したインクは、プラテンローラ4に加えられた圧力
により記録紙2に転写され永久像となる。
この感熱転写記録方式では、普通紙を使用し、かつ現像
・定着プロセスを必要としないので、ランニングコスト
を比較的安価にすることができ、装置を単純、小形に構
成し、低価格で製作できるという利点がある。更に、イ
ンクには着色材として耐候性の良いものが使用でき、か
つ普通紙上の必要な部分にのみインクが転写されるので
記録紙および記録1儂の保存性、耐改ざん性は、前述し
た感熱記録に比べ【著しく改善される。
しかしながら、この感熱転写記録方式をファクシミリ受
信装置やグリンタ装置に適用して受信記録を行うには、
必要な種々の要件が未だ十分に満足されていない。
例えば、一般にファクシミリの場合、送信機では種々の
長さの原稿を取扱い、受信機では送信原稿と同じ長さの
受信記録を得る必要がある。このためには、記録紙とし
てロール状に巻いた連続用紙を使用し、受信記録後これ
を送信原稿と同じ長さになるようオートカ、りにより自
動的に切断するようにしている。然るに、従来感熱転写
記録方式をファクシミリ受信装置に適用した例では、予
め所定の長さ例えばA4版または34版に調製された単
葉記録紙を使用しているので、完全な受信記録が可能な
送信原稿の長さは、単葉記録紙の長さと同等もしくはそ
れ以下に制限される。また、このようなファクシミリ受
信装置では、インクリボンと記録紙とは一対一に対応し
、長さが醇しいので、単葉記録紙より短い長さの送信原
稿を受信記録する場合、インクIJ /ン、記録紙共に
全く記録に関与しない余白部分が生じ、これは処理プロ
セス的にもコスト的にも無駄なことであり好ましくない
。このような無駄をすくなくするため、送信原稿の長さ
に対応して受信記録が終了する毎に、インクリがンと記
録紙を離隔しインクリボンの送給を停止させることによ
りてより高価なインクリボンの余白を減少させることは
可能であるが、インクIJ /ンと記録紙の離隔制御、
それぞれの送給制御が複雑になると共に、ソレノイド、
クラッチまたはモータ等の部品が増加する欠点がある。
そこで、本出願人は先に、記録紙としてロール状記録紙
を使用するとともに、インクリイン供給ロールおよびイ
ンクリIン巻取ロールに巻掛けられたインクリボンを使
用し、単位ページの記録が完了した記録紙およびインク
リボンを分離させながら記録紙の記録部後端がオートカ
ッタを通過するまで前進させ、そこで切断されて残るロ
ール状記録紙の新たな記録紙先端部をインクIJ /ン
と共にその記録紙の先端が感熱ヘッドの近くに達するま
で後退させるよ5Kt、た感熱転写記録装置を提供し、
もりて上記した問題点を解決した。
〔背景技術の問題点〕
しかしながら、感熱転写記録方式に使用するインクリが
ンは、10μm前後の極めて薄いフィルム状のもので、
その操作には細心の注意が必要である。特に、インクリ
ボンと記録紙とは密着して重ね合わされ【使用するので
、インクIJ /ンの製造上または使用する装置の状態
によりしわが発生すると、それが累積して記録画質が劣
化したり、記録不能になりたりすることがある。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、インクリボンのしわの発生を可及的に
防止し、安定な記録を行い得る感熱転写記録装置を提供
することにある。
〔発明の概要〕
本発明では、オートカ、りを感熱ヘッドと記録紙ホルダ
との間に配置し、単位ページの記録が終了する度毎に、
記録紙およびインクリデンを分離させながら記録紙の記
録部後端がオートカッタの切断位置に到達するまで後退
させ、そこで記録紙を切断し、残るロール状記録紙の新
たな記録紙先端部を前進させながら、インクリデンに会
合させて感熱ヘッドとプラテンローラとの間に介在させ
るようにして上記目的を達成している。
即ち、本発明では、記録完了後の記録紙を感熱ヘッドと
記録紙ホルダとの間で切断することKよって、ロール状
記録紙の新たな記録紙先端部をインクリボンから一旦分
離させ、もってインクリがンに生じたしわを消失させる
ようにしているのである。
〔発明の実施例〕
以下図面に示した実施例を参照しながら本発明を説明す
る。
第1図乃至第3図は、本発明に係る感熱転写記録装置と
してファクシミリ受信装置を示したものである。
このファクシミリ受信装置では、上方に開口を有する本
体フレーム10mと、その開口を閉成する蓋体フレーム
10bとKよりて装置フレームが構成されており、蓋体
フレーム10bは支軸11によって本体フレーム10&
に回動自在に支承されている。そして、とのファクシミ
リ受信装置では、上記装置フレームを覆う板体によりて
装置筐体10が形成されている。
このファクシミリ受信装置は、記録紙搬送路20を有し
ている。この記録紙搬送路20は、記録紙ホルダ21と
、記録紙ガイドプレート22と、搬送ローラ23と、オ
ートカッタ24と、感熱ヘッド25と、fラテンローラ
26と、ドライブ四−227&およびピンチローラ27
bからなる搬送ロー927と、搬送ロー228と、それ
らの各要素間に差渡されて設置されたガイドプレート2
9.30m 、30bから構成されている。そして、記
録紙ホルダ21.搬送ロ−223,オートカッタ24.
感熱ヘッド25は、略水平方向へ並べて設置されており
、搬送ローラ27,28は垂直方向に設置されている。
そして、上記要素のうち搬送ローラ23.オートカッタ
24.ガイドグレート29.プラテンローラ26.搬送
ローラ27のドライブローラ27a、搬送ロ−228,
ガイドグレート30 m + 30 b % さらに搬
送ローラ23、プラテンローラ26、ドライブローラ2
7a。
搬送ロー228のそれぞれの図示しない回転駆動源、伝
達装置は、第1図に示す蓋体フレーム10bに取付けら
れている。
記録紙ガイドプレート22は、搬送ローラ23と当接す
る部分に板ばねを有する円弧状の薄板構造のもので、本
体フレーム10mに回転自在に遊嵌された軸31に固定
され、図示しないレノ4−機構により蓋体フレーム10
bの転回動作に応じて揺動し、後述するインクリデン供
給ロールの装填交換を容易にしている。
搬送ローラ23は、前記した記録紙ガイドデレー)21
に取付けた図示しない板ばねによって、適当な圧力で記
録紙を挟持し、図示しない駆動源、例えばプラテンロー
ラ駆動用のステッピングモータによりてプラテンローラ
26と共通に回転付勢され、記録紙を送給する機能を有
する。
オートカッタ24は、固定刃24&と可動刃24bとか
ら成り、可動刃24bには図示しない例えばモータまた
はロータリンレノイドなどの回転駆動装置が連結してあ
り、七〇付勢により記録紙を切断する機能を持つ。
グラチンローラ26は、中心に金属の軸を有するゴム製
のローラで、感熱ヘッド250発熱抵抗体の真上に位置
し回転駆動源と動力伝達手段、例えば前記搬送ローラ2
3と共通のステッピングモータと歯車もしくはタイミン
グベルトによる減速機構によって回転され、記録紙とイ
ンクリボンとを重ね合わせたまま、記録速度に応じて送
給する機能を有する。
感熱へラド25は、ライン走査形感熱ヘッドであって、
所定の密度(例えば、8本/鴫)で微小発熱抵抗体を記
録幅(例えば、B4サイズの場合256璽)に相当する
数(例えば、2048個)−列に並べ、これに記録すべ
き画像情報に従ってパルス通電することにより、当接す
るインクリデンを微小局部的に昇温させ、その固体イン
ク層を溶融し、記録紙に可視像を形成させる。
プラテンローラ26の後方に配設されたガイドグレート
30m、30b、搬送ローラ27 、28および該搬送
ロー228に当接させた板ばね32は、図示しない駆動
装置、例えばステッピングモータによって搬送ローラ2
7,28を回転付勢することにより画像の記録が完了し
た記録紙を装置の外へ排出すべく給送する機能を有する
。なお、12は受信紙トレイで、排出された記録紙を一
時貯留する部分で、複数枚の記録紙が重積することもあ
る。
また、この受信装置は、インクリボン搬送路40を有し
ている。このインクリボン搬送路40は、ガイドバー4
1.42.43によって構成されている。そして、イン
クリデン44は、ガイドバー41.42、感熱ヘッド2
5とプラテンローラ26との間、ガイドΔ−43を経て
搬送される。
上記インクリ/ン44は、感熱転写記録のマスク材とな
るもので、極めて薄い例えば約6μmのプリエチレンテ
レフタレート製ベースフィルムに、感熱ヘッドの瞬間的
な熱付勢により【溶融する固体インク層を塗布して成る
もので、インクリボン供給ロール45およびインクリボ
ン巻取ロール46に巻かれている。これらはカセット4
7となっており、インクリボン供給ロール45およびイ
ンクリボン巻取ロール46はカセット470ケース側板
48.49に遊嵌されており、側板48゜49はステー
等によって互に連結されている。このカセット47は、
第1図に示したように1記録紙搬送路20の下側に装填
される。
第2図には、このカセット47を装置筐体10内のフレ
ーム13.14に保持させる構造が示されている。フレ
ーム13.14には、各2個の軸50.51,52.5
3が植設されており、それらの軸にはリール54,55
,56.57が遊嵌されている。これらのリールのうち
、フレーム13側のリール54.55は、その端部に1
個以上の突起54m、55mを備えており、該突起54
a。
551をインクリボン巻取ロール45およびインクリボ
ン巻取ロール46の端面に形成した溝45a。
46mに嵌合させ、それによってインクリボン巻取ロー
ル45およびインクリボン巻取ロール46をリール54
.55に係止する。また、リール54゜55とフレーム
13との間の軸50.51には、継手部材58.59が
遊嵌されている。この継手部材58.59は一端に円板
58 * r 59 mを備え、該円板に7リクシヨン
プレー)58b、59bを貼設している。さらに、この
継手部材58.59の外周面にはワンウェイクラッチ6
0.61が配装され、該ワンウェイクラッチを介してス
プロケット62.63が配設されている。そして、この
継手部材58.59は該継手部材とフレーム13との間
に配装させた圧縮コイルばね64.65によって、第2
図における、右方へ付勢され、フリク、シ。
ンプレート58b 、59bを介してリール54゜55
をインクリボン供給ロール45およびインクリボン巻取
ロール46に圧接させている。一方、リール56.57
は、該リールと7レーム14との間に配装させた圧縮コ
イルばね66.67によって、第2図における左方へ付
勢され、リール56゜57の端面がインクリボン供給ロ
ール45およびインクリボン巻取ロール46の端面に圧
接され【いる。
そして、このインクリボンカセット47は、例えば該カ
セット47を第2図における右方へ移動させ、リール5
6(57)をばねの付勢力に抗して押込み、それKより
てリール54(55)とインクリボン供給ロール45(
インクリ?ン巻取ロール46)との係合を解除して、装
置筐体10のフレーム13.14から取出される。
また、インクリデンカセット47を装置筐体10のフレ
ーム13.14に装着する場合には、カセット47でも
って、リール56(57)をばねの付勢力に抗して押込
みながら、インクリボン供給ロール45(インクリボン
巻取o −# 46 )の端部をリール56(57)に
係合させ、次いで、インクリゲン供給ロール45(イン
クリボン巻取ロール46)の他端部をリール54(55
)に係合させればよい。
インクリゲン供給ロール45とインクリがン巻取ロール
46は、記録の際インクリがン44と記録紙が完全に同
期して給送されるようにするため、例えば第3図のよう
な駆動機構によって回転駆動される。第3図において、
符号68は多数のリンクとプッシュおよびビンから成る
ローラチェーンであり、このロー2チエーン68はイン
クリボン供給ロール45とインクリボン巻取ロール46
のスゲロケy)62.63に巻掛けられている。そして
、これらのスゲロケ、)62.63は、上述したグラチ
ンローラ26と同軸に固定されたスゲpケット69によ
りローラチェーン68を介して回転駆動される。
このようなインクリがン供給ロール45、インクリボン
巻取ロール46およびインクリゲン44を備えたカセッ
ト47は、第1図に示したようにインクリボン44が感
熱ヘッド25とプラテンローラ26との間に介在され、
かつがイドパー41゜42.43に接するようにして位
置される。
また、ロール状記録紙80は、記録紙ホルダ21に保持
され、そして、記録紙80の先端部の記録紙80mが記
録紙ガイドグレート22、搬送ロー−)23、オートカ
ッタ24、ガイドバー42を経て感熱ヘッド25とグラ
テンロー226間に達するだけ引出され、先端が感熱ヘ
ッド25の微小発熱抵抗体の列から数霞過ぎた所に位置
するようにセットされる。
このようなファクシミリ受信装置では、蓋体フレーム1
0bを本体フレーム10mから開成すると、蓋体フレー
ム10bとともK、搬送ローラ23、グラチンローラ2
6、オートカッタ24、搬送ロー227のドライブロー
ラ27a1搬送四−228、ガイドデレー)29,30
a、30b、等が上方へ移動され、同時に記録紙ガイド
プレート22が回動される。その結果、記録紙ホルダ2
1およびインクリボンカセット47の収容部は露出され
ることとなる。したがって、その間に、インクリボンカ
セット47およびロール状記録紙8oをそれぞれ本体フ
レーム10a内に装填することができる。そして、蓋体
フレーム10bが閉成されると、上記したプラテンロー
−726、オートカッタ24、搬送ローラ27のドライ
ブローラ27a1搬送ロー228、ガイドグレー)29
.30m、30b等が元の状態に復帰し、同時に記録紙
ガイドグレート22も元の状態に復帰する。
また、このような受信装置では、以下のようにして記録
紙80mおよびインクリボン44が搬送され、かつ記録
される。
回線を通じて受信されたファクシミリ信号は、復調、復
号化および増幅などの電気的処理をなされて画信号に変
換され、感熱ヘッド25に供給される。そして、第4図
について詳述した感熱転写記録方式の原理に従って、イ
ンクリゲン44の固体インク層が記録・ヤターンに応じ
て溶融され、グラテンロー226によって加圧密着する
記録紙80mに転写して記録が行われる。記録は走査線
毎に行われ、1ラインの走査記録が終ると、記録紙80
mとインクリボン44は密着したまま共通のステ、ピン
グモータにより【駆動されるグラチンローラ26および
搬送ローラ23によりて走査線ピッチに相当する距離だ
け送給される。このようにして順次記録が行われ、密着
したままの記録紙80aとインクリボン44は、ガイド
バー43に至ってインクリボン440行程が急転回する
ので、記録紙80aはその剛性によりて直進しよ5とし
、インクリがン44から離隔する。離隔した記録紙80
mは、ガイドグレー)30m、30bに沿い、プラテン
ローラ26の回転に同期する搬送ロー227のドライブ
ローラ28m、28の回転と、それに協働するピンチル
ーラ27bおよび板ばね32によりて送給される。送信
原稿のサイズに対応した1ベーノの記録が完了すると、
グラチンローラ26と搬送ローラ23とインクリゲン供
給ロール45およびインクリノン巻取ロール46とを駆
動する図示しないステッピングモータが高速で逆回転す
るので、記録紙80mとインクリボン44は密着したま
ま後退を始める。然るに、インクリボン44は、ガイド
バー42に至り、その行程が急転回するのに対し、連続
する記録紙80mは搬送ローラ23によってほぼ真直ぐ
後退するので、インクリボン44から離隔する。離隔し
た記録紙80mの1−J!−ジの記録終端位置が、オー
トカッタ24の固定刃24mと可動刃24bの噛合点即
ち切断位置に到達すると、そこで瞬時前記ステッピング
モータを停止させると同時に、オートカッタ24の可動
刃24bを付勢し、記録の完了した記録紙801を送信
原稿とほぼ等しい長さに切断する。切断動作がなされる
と直ちにプラテンローラ26と搬送ローラ23および2
7.28を駆動するステッピングモータを高速で正転さ
せ、記録紙80mおよびインクリボン44を再び前進さ
せる。そして前進した記録紙80mはガイドバー42の
部分でインクリボン44と重ね合わされプラテンローニ
ア26の下に進入する。切断後の新たな記録紙80&と
インク+7 /ンの未記録部分先端が感熱ヘッド250
発熱抵抗体の並びを数瓢越すと、プラテンローラ26と
搬送ローラ23とインクリボン供給ロール45およびイ
ンクリ?ン巻取ロール46とを駆動するステ、ピングモ
ータを停止させ、次のファクシミリ受信記録に備える。
一方、受信記録がなされた記録紙片は、ドライブローラ
27mとピンチローラ27bおよび搬送ローラ28と板
ばね32との協働により引続き送られ、装置外に排出さ
れ【受信紙トレイ12に貯留される。
なお、上記実施例では、ファクシミリ受信装置を示した
が、本発明は、グリンタ装置にも適用できることは言う
までもない。
〔発明の効果〕
上記したように、本発明に係る感熱転写記録装置では、
オートカ、りを感熱ヘッドと記録紙ホルダとの間に配設
し、切断した後の記録紙をインクリボンと新たに重ね合
わせて次の記録に備えるため、記録紙とインクリボンと
は、1−e−ジの記録の度毎に離隔されるので、インク
リボンにしわが発生していても、その間にしわが取除か
れる。したかっ【、インクリボンにしわが発生しても、
そのしわは累積されることなく、記録画質が良好な記録
が安定して得られる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る感熱転写記録装置の一実施例を示
した概念図、第2図はその記録装置におけるインクリボ
ンの保持構造を示した縦断面側面図、第3図はその記録
装置におけるインクリボン駆動機構を示した正面図、第
4図は一般的な感熱転写記録方式を示した概念図である
。 10・・・装置筐体、10m・・・本体フレーム、10
b・・・蓋体フレーム、11川支軸、12・・・受信紙
トレイ、20・・・記録紙搬送路、22・・・記録紙ガ
イドブ1/−)、23・・・搬送ローフ、24・・・オ
ートカッタ、25・・・感熱ヘッド、26・・・プラテ
ンローラ、27゜28・・・搬送ローラ、40・・・イ
ンクリボン搬送路)41.42.43・・・ガイドバー
、44・・・インクリボン、45・・・インクリボン供
給ロール、46・・・インク9/ン巻取ロール、47・
・・インクリボンカセ、)、62163・・・スプロケ
ット、68・・・チェーン、69・・・スプロケット。 第2図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 記録紙ホルダに保持されたロール状記録紙の記録紙先端
    部とインクリボンとを重ね合わせて感熱ヘッドとプラテ
    ンローラとの間に介在させ、前記記録紙先端部と前記イ
    ンクリボンとを副走査速度で移動させながら記録紙に前
    記インクリボンのインクを転写させ、記録後の前記記録
    紙をその記録終端がオートカッタの切断位置に到達する
    まで搬送し、そこで前記記録紙を切断し、その切断され
    た記録紙片を装置外部へ排出するとともに、前記ロール
    状記録紙の新たな記録紙先端部と前記インクリボンとを
    再び重ね合わせて感熱ヘッドとプラテンローラとの間に
    介在させるようにした感熱転写記録装置において、前記
    オートカッタを前記感熱ヘッドと前記ロール状記録紙の
    記録紙ホルダとの間に配置し、さらに記録紙の搬送ロー
    ラを前記オートカッタと前記記録紙ホルダとの間に付設
    し記録紙の切断毎に前記記録紙先端部を前記インクリボ
    ンから完全に離間させたことを特徴とする感熱転写記録
    装置。
JP27663684A 1984-12-26 1984-12-26 感熱転写記録装置 Pending JPS61152469A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27663684A JPS61152469A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 感熱転写記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27663684A JPS61152469A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 感熱転写記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS61152469A true JPS61152469A (ja) 1986-07-11

Family

ID=17572204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27663684A Pending JPS61152469A (ja) 1984-12-26 1984-12-26 感熱転写記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS61152469A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0429873A2 (en) * 1989-10-31 1991-06-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing apparatus
US5222818A (en) * 1990-08-29 1993-06-29 Seiko Epson Corporation Tape printer apparatus and control method

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0429873A2 (en) * 1989-10-31 1991-06-05 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing apparatus
US5159350A (en) * 1989-10-31 1992-10-27 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Tape printing apparatus
US5222818A (en) * 1990-08-29 1993-06-29 Seiko Epson Corporation Tape printer apparatus and control method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS61132362A (ja) 感熱転写記録方法
JPS61132366A (ja) 感熱転写記録方法
JPH0365274B2 (ja)
US4660053A (en) Thermal transfer recording apparatus
JPS61135773A (ja) 熱転写式プリンタ
JPS61152469A (ja) 感熱転写記録装置
JPS61163883A (ja) 感熱転写記録装置
US5144329A (en) Recording apparatus and method which takes into account image information being recorded
JPS61213172A (ja) 記録装置
JPH0154198B2 (ja)
JP3282237B2 (ja) 熱転写記録装置
JPH0558311B2 (ja)
JPS61269564A (ja) 感熱転写記録方法
JPS61169268A (ja) 感熱転写記録装置
JPS6178267A (ja) 記録装置
JPS6176382A (ja) 記録装置
JPS6178265A (ja) 記録装置
JPS6178268A (ja) 記録装置
JPS61169269A (ja) 感熱転写記録方法
JPH054397A (ja) シート給送装置及び前記シート給送装置を有する記録装置
JPH0588586B2 (ja)
JPH10129090A (ja) 熱昇華型サーマルプリンタ
JPS6178266A (ja) フアクシミリ装置
JPS6178272A (ja) 記録装置
JPS61160259A (ja) 感熱転写記録方法および装置