JPS6176382A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPS6176382A
JPS6176382A JP59200288A JP20028884A JPS6176382A JP S6176382 A JPS6176382 A JP S6176382A JP 59200288 A JP59200288 A JP 59200288A JP 20028884 A JP20028884 A JP 20028884A JP S6176382 A JPS6176382 A JP S6176382A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
recording
recording paper
ink ribbon
roll
cassette
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59200288A
Other languages
English (en)
Inventor
Akio Tsutsumi
堤 曄雄
Sadao Ikeda
貞雄 池田
Toshio Takagi
高木 登志夫
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP59200288A priority Critical patent/JPS6176382A/ja
Priority to CA000489781A priority patent/CA1249169A/en
Priority to US06/770,997 priority patent/US4660053A/en
Publication of JPS6176382A publication Critical patent/JPS6176382A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J17/00Mechanisms for manipulating page-width impression-transfer material, e.g. carbon paper
    • B41J17/38Mechanisms for manipulating page-width impression-transfer material, e.g. carbon paper for dealing with the impression-transfer material after use

Landscapes

  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、記録装置に関するもので、詳しくは感熱転写
方式の記録装置に関するものである。
〔発明の技術的背景〕
従来ファクシミリの受信記録装置では、画信号を受信し
記録する手段として主に静電記録方式と感熱記録方式が
採用されている。これらのうち静電記録方式は高速、高
解像度記録が可能であるという優れた特長があるが、現
像・定着プロセスが不可欠であるため装置が複雑、高価
になり、また記録紙が高くランニングコストが比較的嵩
む欠点がある。一方、感熱記録方式は熱による一次発色
によシ画像を得るので、現像・定着プロセスが不要とな
)、装置を比較的簡単に構成できるという利点を有する
が、記録紙が特殊紙で保存性、耐改ざん性に難がある。
そこで、最近記録媒体として安価な普通紙を使用し得る
ようにした感熱転写記録方式のファクシミリへの適用が
検討されている。第8図は、こOような感熱転写記録方
式の原理を示したものである。感熱転写記録方式は紙、
樹脂などのベースフィルム1bに着色材を含む熱溶融性
の固体状インク層1&を設けた記録のマスク材であるイ
ンクリボンlと、普通紙である記録紙2とを、インク層
1mが記録紙2に接触するように密着して重ね合わせ、
カつインクリボン1のベースフィルム1bが感熱へ、ド
3の発熱素子3aに接触するように、プラテンローラ4
により加圧しつつ矢印の方向に走行させる。そして、記
録すべき画像信号に応じて選択的にパルス電流5を流す
と、発熱素子3aで熱エネルギが発生し、それがインク
リぎン10ベースフィルム1bを介して、その上の固体
インク層1aを溶融し、粘着性を帯びさせる。溶融した
インクは、プラテンローラ4に加えられた圧力により記
録紙2に転写され永久像となる。
この記録方式では、普通紙を使用し、かつ現像・定着f
lセスを必要としないので、ランニングコストを比較的
安価にすることができ、装置を単純、小形に構成し、低
価格で製作できるという利点がある。更に、インクには
着色材として耐候性の良いものが使用でき、かつ普通紙
上の必要な部分にのみインクが転写されるので記録紙お
よび記録画像の保存性、耐改ざん性は、前述した感熱記
録に比べて著しく改善される。
〔背景技術の問題点〕
しかしながら、この感熱転写記録方式をファクシミリに
適用して受信記録を行うには、必要な種々の要件が未だ
十分に満足されていない。
例えば、従来感熱転写記録方式をファクシミIJに適用
した例では、予め所定の長さ例えばA4またはB4に調
製された単葉記録紙を使用しているので、完全な受信記
録が可能な送信原稿の長さは、単葉記録紙の長さと同等
もしくはそれ以下に制限される。また、このような、感
熱転写記録方式では、インクリボンと記録紙とが一対一
に対応し、長さが等しいので、単葉記録紙より短い長さ
の送信原稿を受信記録する場合、インクリメン、記録紙
共に全く記録に関与しない余白部分が生じ、これは処理
プロセス的にもコスト的にも無駄なことであ)好ましく
ない。送信原稿の長さに対応して受信記録が終了すると
、インクリメンと記録紙を離隔しインクリーンの送給を
停止させることによってよフ高価なインクリボンの余白
を減少させることは可能であるが、インクリボンと記録
紙の離隔制御、それぞれO送給制御が複雑になると共に
、ソレノイド、クラッチまたはモータ等の部品が増加す
る欠点がある。
また、単葉記録紙を使用する場合、その収容部分にかな
カまとまりたスペースを必要とするので、従来の感熱記
録方式によるファクシミリのように小形化して卓上形に
構成するのが困難である。
また、感熱転写記録方式では、インクIJ yンを記録
紙に一対一に対応して予め重ね合わせた例がある。この
ようなファクシミリでは、記録紙とインクリボンとを一
体に貼付させていることから、従来の感熱記録方式のフ
ァクシミリと同様にハードを構成できるが、このような
場合には、記録後排出された記録紙からインクリボンを
引剥がさなくてはならず、その作業が極めて煩雑である
・や素ド4移N−4−ムタ」−′   鼾  −また、
感熱転写記録に使用するインクリボンはioam前後の
極めて薄いフィルム状のもので、その取扱いには細心の
注意が必要で、さもなくば、しわが発生して記録画質が
劣化したり、記録不能になったシすることがある。従来
、インクリボンはロール状に連続して巻かれたものを繰
出して記録に用い、記録後は巻取ロールに巻取るように
し、1巻のインクリボンの使用が終了すると装置から取
出し廃却するようにしている。然るに、装置の使用また
はインクリーンの交換に際しては、供給ロールと巻取ロ
ールを別個に装置から取出し、新しい供給ロールと巻取
ロールを装置の所定の位置に装填すると共に、供給ロー
ルのインクリーン先端を感熱へ、ドを経て巻取ロールに
粘着テープなどによシ正しく固定する。これらは装置の
使用者にとって極めて慎重な作業であυ、且つ正確に遂
行しないと記録品質の劣化など前記障害の要因となる。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、上記問題点に鑑みて、2碌情報量に応
じた長さの記録を得ることのできる感熱転写記録方式の
記録装置を提供することにある。
本発明の別な目的は、インクリメンと記録紙の無駄を無
くすことのできる感熱転写記録方式の記録装置を提供す
ることにある。
本発明の更に別な目的は、記録面の取扱いが容易となる
感熱転写記録方式の記録装置を提供することにある。
本発明の更に別な目的は使用者の便宜のためにインクリ
ーンの交換あるいは装填を容易にした感熱転写記録方式
の記録装置を提供することを目的とする。
本発明の更に別な目的は、インクリメンを正しく所定の
位置に配!し、安定な記I&動作を常に保持できるよう
にした感熱転写記録方式の記録装置を提供することにあ
る。
〔発明の概要〕
本発明では、装置筐体を本体フレームと、該本体7レー
ムに開閉自在に係合された蓋体フレームとによって構成
し、装置筐体側にロール状記録紙およびインクリ?ンカ
セ、トを着脱自在に配設するとともに、インクリゴンカ
セ、トを露出させるべく、その外方に位置する感熱へ、
ド等の要素を蓋体フレームに設置し、さらにインクリざ
yカセ   ゛、トノインクリメン供給ロールおよびイ
ンクリボン巻取ロールをインクリゴンカセ、トのケース
側板に遊嵌させ、そのインクリぎンカセ、トのケースを
本体フレームに位置決めさせて装着させ、かつインクリ
ざン供給ロールおよびインクリがン巻取ロールを上記ケ
ースとは独立して本体フレームに回転自在に装着させ、
もって上記目的を達成している。
〔発明の実施例〕
以下、本発明をファクシミリ装置に適用した一つの実施
例を図面を参照して詳細に説明する。
第1図は、同実施例におけるファクシミリ装置を概念的
に示したものである。
このファクシミリ装置は、送信部と受信部とを同一筐体
内に備え、かつ記録方式として感熱転写記録方式を採用
したものである。このファクシミリ装置では、上方に開
口を有する本体フレーム10mと、その開口を閉成する
蓋体フレーム10bとによって装置フレームが構成され
ており、蓋体−フレーム10bは支軸11によって本体
フレーム10mに回動自在に支承されている。そして、
このファクシミリ装置では、上記装置フレームを覆う板
体によって装置筐体10が形成されている。
このファクシミリ装置には、装置筐体10の一端部に送
信機構20が設置され、装置筐体10の中央部に受信機
構40が設置され、さらに装置筐体10の下部に送信機
構20および受信機構40の駆動部等を制御するための
回路基板120が設置されている。
送信機構20は、原稿を一枚づつ搬送し、その原稿上の
白、黒または濃淡の情報を連続した電圧レベルの変化か
らなる電気信号に変換するものである。
この送信機構20は、装置筐体10の一側12(第1図
において左側)に沿って形成された原稿搬送路21を有
している。この原稿搬送路21は、ドライブロー222
mおよびピンチローラ22bからなる搬送ローラ22と
、トライブー−2231およびピンチローラ23bから
なる搬送ローラ23と、それらの搬送ローラ22,23
間に配設されたがイドプレー)24a、24bとによっ
て構成されている。そして、この原稿搬送路21の上方
には、装置筐体10に設置された原稿台25の下端が位
置され、この原稿台25と原稿搬送路21の間には自動
給紙ロー226が配設されている。また、この原稿搬送
路21の下方に位置する装置筐体10には、原稿の排出
口27が形成されている。
さらに、この送信機構20は、原稿上の画情報を読取る
ための各要素を備えている。そ五らの要素は、原稿の走
査面と一照射する光源(例えば蛍光灯)28、原稿の反
射光を結像させるためのレンズ29、ライン形のイメー
ジセンサ(例えばCODイメージセンサ)301原稿検
出器31等である。
そして、光源28は、搬送ローラ22,23間の原稿搬
送路21に近接して設置され、レンズ29およびイメー
ジセンサ30は回路基板120の上方に設置され、また
原稿検出器31は、搬送ローラ22,23間の原稿搬送
路21上に臨ませて設置されている。
このような送信機構20を備えた送信部では、以下のよ
うにして原稿が搬送され、かつ原稿の画情報が読取られ
る。
原稿台25上の原稿は、自動給紙ローラ26によって、
1枚づつ原稿搬送路21に送給される。
この送給された原稿は、搬送ローラ22によって、さら
に搬送される。原稿の先端が原稿検出器31に達すると
、該原稿検出器31は、原稿によって作動され、″所定
距離送給されてからイメージセンサ30の作動が開始さ
れる。そして、光源28によって照射された原稿上の画
情報は、レンズ29によってイメージセンサ30上に結
像して電気信号に変換され、さらにその電気信号は、回
路基板120上の各電子回路によって、必要に応じて整
形、符号化、変調等の処理がなされた後に、送信される
。このようにして読取られた原稿は、搬送ローラ23に
よって排出口27まで搬送され、該排出口27から装置
筐体10外へ排出される。
また、受信機構40は、受信した電気信号にもとづいて
、記録紙上に書画像を再現するものである。
この受信機構40は、記録紙搬送路41を有している。
この記録紙搬送路41は、記録紙ホルダ60と、記録紙
ガイドプレート70と、感熱へ。
ド42と、プラテンローラ43と、オートカッタ44と
、ドライブローラ45aおよびピンチローラ45bから
なる搬送ローラ45と、ドライブ党−,r46aおよび
ピンチローラ46bからなる搬送ローラ46と、それら
の各要素間に差渡されて設置されたガイドプレー)47
,48m、48b。
49m、49bから構成されている。そして、記録紙ホ
ル/60.感熱ヘッド42.オートカ、り44は、装置
筐体10の中央部に略水平方向へ並べて設置されておフ
、搬送ローラ45,46は縦方向に設置されている。な
お、符号50は、装置筐体10の上面中央に位置された
記録紙トレイで、この記録紙トレイ50は、蓋体フレー
ム10bに形成されている。また符号51は、配分紙検
出器である。
記録紙ホルダ60は、第2図および第3図に示したよう
に、装置筐体10の本体フレーム10mに固定された固
定スプール61と、該固定スプール61に対して移動可
能に配設された可動スプール62とから構成されている
。固定スプール61の側板61mに゛は、突起61bが
形成され、基板61eには長孔61dが形成されている
。一方、可動スゾール62の側板62mにも突起62b
が形成されている。そして、可動スグール62の基板6
2cには、ピン63が立設され、このピン63は固定ス
ゾール61の長孔61d内に嵌挿されている。また、固
定スプール610基板61cと可動スプール62の基板
62cには、ばね掛け64.65がそれぞれ植設されて
おり、それらの ′ばね掛け64,65には、引張コイ
ルばね66が配装されている。
したがって、この記録紙ホルダ60では、ばね66の付
勢力によって、可動スプール62が常時固定スプール6
1方向に引付けられる。
記録紙ガイドデレー)70は、第4図に示すように、薄
板によって形成され、その−万端が円弧をなしている。
この記録紙ガイドプレー)70の他方端は、軸71に固
定されておp1該軸71は本体フレーム10mの一部で
あるフレーム13゜14(第5図参照)に回動自在に支
持されている。
また、フレーム13.14(2)少なくとも一方には、
支軸72が設置されておυ、(第4図参照)、この支軸
゛72にはレバー73C)端部が揺動可能に支持されて
いる。このレバー73の自由端部には、角孔73&が形
成されており、上記軸71は、この角孔73a内に挿通
され、さらに、レバー73の自由端部には、軸71に植
設された一ン74の先端が係合されている。また、装置
筐体10の蓋体フレーム10bには支軸75を介してレ
バー76が揺動可能に支持されている(第4図参照)。
このレバー76は、その腹部に長孔76mを有しておシ
、との長孔76mには、フレーム13.14の少なくと
も一方に配設させた軸77が挿通されている。そして、
このレバー76の自由端は、引張コイルばね78を介し
てレバー73に連係されている。
したがって、この記録紙ガイドプレート70は、蓋体フ
レーム10bを閉成している状態で、レバー73が引張
コイルばね78によって下方へ付勢され、該レバー73
はピン74を介して軸71を、第4図において反時計方
向に付勢する。しかし、レバー73の回動は、軸71に
よって規制され、その結果、記録紙ガイドグレー)70
は、実線で一示した状態が維持される。また、蓋体フレ
ーム10bを開成すると、即ち、蓋体フレーム10bを
二点鎖線で示した位置へ回動させると、それに伴りてレ
バー76も引上げられ、該レバー76は引張コイルばね
78を介してレバー73に上方向への付勢力を与える。
そこで、レバー73は、この付勢力によって上方へ移動
し、ピン74を介して軸71を第4図において時計方向
に回動させ、記録紙ガイドプレー)70を時計方向へ回
動させる。
しかし、レバー73の回動は、軸71によって規制され
、その結果、記録紙ガイドプレート70は、二点鎖線で
示した状態で停止され、その状態に維持される。
上記した感熱へ、ド42は所定の密度(例えば、8本/
露)で微小発熱抵抗体を記録幅(例えば、B4サイズ相
当256 m )に相当する数(例えに2048個)−
列に並べ、これに記録すべき画像情報に従ってパルス通
電することにより、この感熱へ、ド42に当接する後述
のインクリボンを微小局部的に昇温させ、その固体イン
ク層を溶融し記録紙に可視像を形成させる機能を有する
プラテンロー243は、中心に金属の軸を有するゴム製
のローラで、後述するインクリボンと記録紙を介して感
熱へ、ド42の発熱抵抗体の真上に位置し、図示しない
加圧手段によシ感熱ヘッド42を第1図の上方向に付勢
することによってインクリボンと記録紙を所定の圧力で
挟持して最適な記録を行うと共に、図示しない回転駆動
源と動力伝達手段例えば、ステッピングモータと歯車も
しくはタイミングベルトによる伝達減速機構によって回
転し、インクリボンと記録紙を重ね合わせた一1!ま記
録速度に応じて送給する機能を有する。
また、オートカッタ44は、固定刃44aと可動刃44
bとから成る。そして、可動刃44bには図示しない例
えばモータまたはロータリンレノイドなどの回転駆動源
が継げてあり、その付勢によ)記録紙を送信原稿のサイ
ズに合わせて切断する機能を持つ。
また、搬送ローラ45.46は、ドライブローラ451
.46&とピンチローラ45b、46bで、画像の記録
が終了した記録紙を挟持し、図示しない回転駆動源およ
び動力伝達手段、例えばステ、ピングモータとタイミン
グベルトを用いた減速機構でドライブローラ45m、4
6aを回転付勢することによって記録紙を記録紙トレイ
50に排出すべく給送する機能を有する。
また、ガイドプレート47は、板ばね等の弾性材によっ
て形成され、その一端がガイドバー82に固着され、そ
の自由端が感熱ヘッド42に圧接されている。したがっ
て、このガイドグレート47は、図示したようにプラテ
ンローラ43と略同心円弧をなすように設置され、感熱
ヘッド42からガイドバー82に至る記録紙搬送路41
を滑らかに形成する。
そして、これまで述べた装置の構成要素のりちプラテン
ローラ43、オートカッタ44、ガイドグレート48m
、48b、49m、49b1後述するガイドバー、ドラ
イブローラ4.5 m 、 46 mおよびプラテンロ
ー243とドライブローラ45a。
46mそれぞれの図示しない回転駆動源、伝達装置は、
第1図に示す蓋体フレーム10bに取付けられている。
さらに、この受信機構40は、インクリボン搬送路80
を有している。このインクリぎン搬送路80は、装置筐
体10内のフレーム13.14間に差渡して設置された
ガイドバー81.82と、上記した蓋体フレーム10b
に設置されたガイドバー83によって構成されている。
そして、インクリがン84は、ガイドバー81、感熱ヘ
ッド・42とプラテンローラ43との間、ガイドバー8
2.83を経て搬送される。
上記インクリざン84は、感熱転写記録のマスク材とな
るもので、極めて薄い例えば約6μno/リエチレンチ
レフタレート製ベースフイルムに、感熱へ、ドの瞬間的
な熱付勢によって溶融する固体インク層を塗布して成る
もので、その巾W′は、装置で使用される最大中W(例
えば270 m )の記録紙と同じか、広く設定されて
おフ、またその全長L′は、記録紙の全長よル僅かに長
く設定され、インクリ&′?l供給ロール85および”
インクリボン巻取ロール86に巻かれている。これらは
カセ。
ト87となっておシ、インクリざン供給ロール85およ
びインクリボン巻取ロール86はカセット870ケース
側板88.89に遊嵌されてお広側板88.89はステ
ー87a等によって互に連結されている。このカセット
87は、第1図に示したように、記録紙搬送路41の下
側に装填される。
第5図には、このカセット87を装置筐体10内のフレ
ーム13.14に保持させる構造が示されている。フレ
ーム13.14には、各2個の軸90.91,92,9
3が植設されており、それらの軸にはリール94,95
,96,97が遊嵌されている。これらのリールのうち
、フレーム13側のり−ル94.95は、その端部に1
個以上の突起94m、95mを備えており、該突起94
m、95mをインクリーン供給ロール85およびインク
リがン巻取ロール86の端面に形成した溝85m、86
mに嵌合させ、それによってインクリ、yン供給ロール
85およびインクリがン巻取ロール86をリール94,
95に係止する。また、リール94,95と7レーム1
3との間の軸90.91には、継手部材98.99が遊
嵌されている。この継手部材98.99は一端に円板9
8a、99aを備え、該円板にフリクシ、ンプレート9
8b、ggbを貼設している。さらに、この継手部材9
8.99の外周面にはワンウェイクラッチ100,10
1が配装され、該ワンウェイクラッチを介してスプロケ
ット102,103が配設されている。そして、この継
手部材98゜99は、該継手部材と7レーム13との間
に配装させた圧縮コイルばね104,105によって、
g5図における右方へ付勢され、7リクシ、ンプレー)
98b 、99bを介してリール94,95をインクリ
ボン供給ロール85およびインクリざン巻取ロール86
に圧接させている。一方、リール96.97は、該リー
ルと7レーム14との間に配装させた圧縮コイルばね1
06.107によりて、第5図における左方へ付勢され
、リール96.97の端面がインクリボン供給ローN8
5およびインクリボン巻取ロール86の端面に圧接され
ている。
そして、このインクリデンカセット87は、例えば該カ
セット87を第5図における右方へ移動させ、リール9
6(97)をばねの付勢力に抗して押込み、それにより
てリール94(95)とインクリーン供給ロール85(
インクリがン巻取覧−ル86)との係合を解除して、装
置筐体10のフレーム13.14から取出される。
また、インクリがンカセ、ト87を装置筐体10のフレ
ーム13.14に装着する場合には、カセット87モも
って、リール96(97)をばねの付勢力に抗して押込
みながら、インクリ、yン供給ロール85(インクリボ
ン巻取ロール86)の端部をリール96(97)に係合
させ、次いで、インクリボン供給四−ル85(インクリ
ボン巻取四−ル86)の他端部をリール94(95)に
係合させればよい。
なお、インクリざンカセ、ト87は、その装填に際し、
第6図(a)に示したようにカセットケース  。
側板88,89がガイドバー81.82によって位置決
めされる。そして、インクリざン84は、蓋体フレーム
10bの閉成に伴って、第6図(b)に示したようにプ
ラテンローラ43と感熱へ、ド42との間に挟み込まれ
、またガイドバー83によってテンションがかけられる
インクリメン供給ロール85とインクリメン巻取ロール
86は、記録の際インクIJ &ン84と記録紙が完全
に同期して給送されるようにするため、例えば第7図の
ような駆動機構によって回転駆動される。K7図におい
て、符号108は多数のリンクとブツシュおよびピンか
ら成るローラチェーンであシ、このローラチェーン10
8はインクリーン供給ロール85とインクリぎン巻取ロ
ール8゛6のスゲロケyl’102,103に巻掛けら
れている。そして、これらのスゲロケット102゜10
3は、上述したプラテンローラ43と同軸に固定された
スゲロケ、)109によりロー??ニー7108を介し
て回転駆動される。なお、スゲロケ、)109の歯数2
1とスゲロケ、Hto2゜103の歯数2.との間には
、プラテンローラ43の径をdl、インクリーン供給(
巻取)ロール85(86)の巻芯の外径をd、としたと
き、Z 1 / Z t≧d 2 / d 1なる関係
がある。これは見掛、上インクリ&ン840巻取りおよ
び巻戻し速度をプラテンローラ43による給送速度よシ
常に大きく設定し、実際は第5図の連結機構に含まれる
フリクションプレート98b(99b)にif)滑)を
生せしめ、インクリメン84に常に張力が作用した状態
で巻取りおよび巻戻しを行うようにしている。
このようなインクリメン供給ロール85、インクリメン
巻取ロール86およびインクリメン84を備えたカセッ
ト87は、第1図に示したように、インクリメン84が
感熱ヘッド42とプラテンローラ43との間に介在され
、かつガイドバー81゜82.83に接するようにして
位置される。
また、ロール状記録紙110は、その巻芯111が、記
録紙ホルダ60の突起61b、62bに嵌合されて、記
録紙ホルダ60に保持され、そして、記録紙110の先
端部の記録紙110mが記録紙ガイドプレート701ガ
イドバー81を経て感熱ヘッド42とプラテンローラ4
3間に達するだけ引出され、先端が感熱へ、ド42の微
小発熱抵抗体の列から数■過ぎた所に位置するようにセ
ットされる。
このような受信機構40を備えたファクシミリ装置では
、蓋体フレーム10bを本体7レーム10&から開成す
ると、蓋体フレーム10bとともに、プラテンローラ4
3、オートカッタ44、ガイドグレー)48m、48b
、49m、49b。
ガイドバー83等が上方へ移動され、同時に記録紙ガイ
ドグレー)70が回動される。そ9結果、記録紙ホルダ
60およびインクリメンカセット、87の収容部は露出
されることとなる。したがって、その間に、インクリぎ
ンカセ、ト87およびロール状記録紙110をそれぞれ
本体フレーム10&内に装填することができる。そして
、蓋体フレーム10bが閉成されると、上記したプラテ
ンローラ43、オートカ、り44、ガイドデレー)48
m、48b、49a、49b、?イドパー83等が元の
状態に復帰し、同時に記録紙ガイドプレート70も元の
状態に復帰する。
また、このような受信機構40を備えた受信部では、以
下のようにして記録紙110およびインクリーン84が
搬送され、かつ記録される。
先ず、回路を通じて受信されたファクシミリ信号は、復
調、復号化および増幅などの電気的処理をなされて画信
号に変換され、第1図における感熱へ、ド42に供給さ
れる。そして、第8図について詳述した感熱転写記録方
式の原理に従って、インクリぎン84の固体インク層が
記録パターンに応じて溶融され、プラテンローラ43に
よりて加圧密着する記録紙110aに転写し、記録が行
゛われる。記録紙1101とインクリメン84は密着し
て、ずれが生じないようにプラテンロー243によって
走査線に対応して送給され、記録が順次行われる。記録
が終って密着したままの記録紙110mとインクリメン
84は、ガイドバー82に至ってインクリメン84が鼻
転回するので、記録紙110aはその剛性によって直進
しようとし、インクリがン84から離隔する。離隔した
記録111110 mは、ガイドグレー)48m、48
b。
オートカ、り44そしてガイドグレー)49m。
49bを経て、更にはプラテンローラ43の回転に同期
するドライブローラ45m、46aとピンチローラ45
b、46bの回転によって送給される。送信原稿のサイ
ズに対応して1頁の記録が完了すると、プラテンローラ
43、およびドライブローラ45m、46mとピンチロ
ーラ45b。
46bが高速で回転し、記録紙110aの1頁の記録終
端位置がオートカ、り44の固定刃44mと可動刃44
bの噛合点即ち切断位置に到達するまで記録紙110a
とインクリぎン84を送給する。そして前述したように
モータ、ロータリソレノイドカどの回転駆動源によルオ
ートカ、り44の可動刃44bを付勢し、記録紙110
&を送信原稿とほぼ等しい長さに切断する。切断された
記録紙110aは、ドライブローラ45m、46mと、
ピンチローラ45b、46bとの協働作用によシ送られ
、装置外に排出されて記録紙トレイ50に貯留される。
なお、インクリボン84は上述記録中および記録後の高
速送夛の期間中第7図について述べた駆動機構、第5図
について述べたインクリざン巻取ロールの連結機構の説
明のように常に張力が作用、たるみが生じないような状
態で巻取られる。
一方、切断された記録紙の送給が開始されると同時に、
第1図のプラテンローラ43をその駆動源ステ、ピング
モータの励磁相順序を反転して逆回転させる。更にプラ
テンローラ43の軸に取付けたスゲロケ、)109を間
接的な駆動源とする第7図のインクリボンの駆動機構を
介し、第5図のワンウェイクラ、チェ000作用により
インクリゲン供給ロール85に動力が伝達されてそれを
逆回転させる。これらによって未記録部分の記録紙11
0aとインクリボン84は等しい速度で後退を始め、一
旦離隔した部分もガイドバー82で再び重ね合わされ密
着する。そして記録紙110畠O先端が感熱へ、ド42
の微小発熱抵抗体の列数−手前に達したところで図示し
ないステッピングモータの回転を停止し、記録紙110
&とインクリざ784t−停止させて次のファクシミリ
受信、記録に備える。
なお、上記記録作業中に、記録紙110&が記a厭搬送
路41の途中で詰っ九場合には、蓋体フレーム10bを
開成することによりて、そO紙詰シを容易に解除するこ
とができる。
また、このファクシミリ装置で、感熱記録紙を使用する
場合には、ロール状感熱記録紙を記録紙ホルダ60に装
填し、インクリボンカセット87を装置筐体から取外し
ておけばよい。感熱記録紙の挙動は感熱転写記録に゛お
ける記録紙110&のそれとほぼ同じである。即ち、プ
ラテン口°−243によって挟圧されつつ送給される感
熱記録紙の先端は、感熱ヘッド42によって記録が行わ
れた後、ガイドプレート47に沿って送られ、ガイドグ
レート48凰、48b、オートカッタ44、そしてガイ
ドシレー)49a、49bを経て、更にはプラテンロー
ラ43の回転に同期する搬送ローラ45,46によりて
搬送される。1頁の記録が完了すると、感熱記録紙は早
送シされて記録の終端位置がオートカ、り44に達した
ところで切断され、その後直ちにプラテンローラ43を
逆転させ、未記録の感熱記録紙の先端を感熱ヘッド42
の微小発熱抵抗体の列、数瓢の位置まで逆戻シさせる。
一方、受信記録が行われた感熱記録紙は、感熱転写記録
における記録紙の場合と全く同様に、搬送ローラ45,
46により、ガイドプレー ) 49 m 、 49 
bに沿って送られ、記録紙トレイ50に貯留される。
上記説明からも明らかなように、ガイドプレート47は
、感熱記録を行なう場合に、感熱記録紙の先端を案内す
るために必要とするものである。
即ち、感熱転写記録を行なう場合には、インクリボン8
4が上記ガイドグレート47と同様の作用を行なうので
、この場合には必ずしも必要としない。
なお、上記実施例では本発明の記録装置をファクシミリ
装置における受信機構40として示したが、本発明は一
般的な記録装置、例えばプリンタとしても適用できるこ
とは云うまでもない。
〔発明の効果〕
上記したように、本発明に係る記録装置では、インクリ
ボンがカセット構造になっているので、インクIJ z
ンの取扱いが非常に容易になシ、使い始めの初期セツテ
ィングの不良によるインクリざンのしわを防止すること
ができ、安定で高品質な記録を行うことが可能になる。
また、カセット構造の場合でもインクリボンの供給、巻
取ロールはカセットの側板に遊動式になっており、正し
い位置は装置内部の機構で得られるようになっているの
で、インクIJ 、yンの送給が安定して行え、以て高
品質な記録が可能であるという利点を有する。
また、本発明に係る記録装置では、ロール状記録紙とイ
ンクリボン供給ロールおよびインクリメン巻取ロールに
掛渡されたインクリボンとを使用しているので、記録紋
およびインクリボンを巻戻すことができ、それによって
記録紙およびインクリボンの無駄を無くすことができ、
また記録紙は任意の長さに切断できるので、記録情報量
に応じた長さの記録を得ることができ、更には、記録紙
をインクリがンが貼着していない状態で取出せるので、
インクリボンを引剥す作業も必要としない。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明に係る記録装置を適用した7アクシミI
J装置を示した概念図、第2図はそのファクシミリ装置
の記録紙ホルダを示した平面図、第3図はその記録紙ホ
ルダの断面正面図、第4図はそのファクシミリ装置の記
録紙ガイドプレートの作動機構を示した図、第5図は、
そのファクシミリ装置のインクリデン保持構造を示した
縦断面図、第6図(&) 、 (b)はインクリデンカ
セ;トの装填状態を示した要部正面図、第7図はそ(D
 77.クシミリ装置のインクリ♂ン駆動機構を示した
正面図、第8図は一般的な感熱転写記録方式を示した概
念図である。 10・・・装置筐体、10m・・・本体フレーム、10
b・・・蓋体フレーム、11・・・支軸、42・・・感
熱ヘッド、43・・・グラチンローラ、44・・・力、
夕、60・・・記録紙ホルダ、81,82,83・・・
fイドバー、84・・・インクリボン、85・・・イン
クリボン供給ロール、86・・・インクリぎン巻取ロー
ル、87・・・インクリボンカセ、)、88.89・・
・ケース側板、90.91,92,93・・・軸、94
,95,96゜97・・・リール、98.99・・・継
手部材、98a。 99m・・・円板、98b、99b・・・フリクション
プレート、100,101・・・ワンクエイクラ、チ、
102.103・・・スゲフケff)、104,105
゜106.107・・・圧縮;イルばね、110・・・
ロール状記録紙。 更        廿 第6図 (h) 第7図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 装置筐体が本体フレームと、該本体フレームに開閉自在
    に係合された蓋体フレームとによって構成され、上記本
    体フレームには、ロール状記録紙の記録紙ホルダおよび
    感熱ヘッドが設置され、上記蓋体フレームには、プラテ
    ンローラおよびカッタが設置されており、さらに、イン
    クリボン供給ロールおよびインクリボン巻取ロールをケ
    ースにそれぞれ遊嵌させ、かつそれらのロールにインク
    リボンを巻掛けてなるインクリボンカセットが、上記ケ
    ースを本体フレームに設置したガイドバーによって支持
    し、かつインクリボン供給ロールおよびインクリボン巻
    取ロールのそれぞれを本体フレームに配設したリールに
    係合させることによって、本体フレームに着脱自在に保
    持されていることを特徴とする記録装置。
JP59200288A 1984-08-31 1984-09-25 記録装置 Pending JPS6176382A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59200288A JPS6176382A (ja) 1984-09-25 1984-09-25 記録装置
CA000489781A CA1249169A (en) 1984-08-31 1985-08-30 Thermal transfer recording method and apparatus
US06/770,997 US4660053A (en) 1984-08-31 1985-08-30 Thermal transfer recording apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59200288A JPS6176382A (ja) 1984-09-25 1984-09-25 記録装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS6176382A true JPS6176382A (ja) 1986-04-18

Family

ID=16421818

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59200288A Pending JPS6176382A (ja) 1984-08-31 1984-09-25 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6176382A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007160743A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Sony Corp ロール状に巻回された状態の記録紙及びこれを用いるプリンタ装置
JP2013147036A (ja) * 2013-04-16 2013-08-01 Sato Holdings Corp サーマルプリンタ

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007160743A (ja) * 2005-12-14 2007-06-28 Sony Corp ロール状に巻回された状態の記録紙及びこれを用いるプリンタ装置
JP2013147036A (ja) * 2013-04-16 2013-08-01 Sato Holdings Corp サーマルプリンタ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4639739A (en) Thermal transfer recording method and apparatus
US5743663A (en) Record medium feeding in a color thermal printer
US4660053A (en) Thermal transfer recording apparatus
US4924242A (en) Thermal recording apparatus using a detachable ink sheet cassette
JPS61132366A (ja) 感熱転写記録方法
US6078346A (en) Image forming apparatus
JPS6176382A (ja) 記録装置
JP2988602B2 (ja) 記録装置
JPH09123574A (ja) インクフィルムカセット
JPH0588586B2 (ja)
JPS6178267A (ja) 記録装置
JPH06183088A (ja) 記録装置
JPS6178268A (ja) 記録装置
JPS6178264A (ja) 記録装置
JPH05278284A (ja) インクシートカートリッジ及び記録装置
JPH0542868B2 (ja)
JPS61169268A (ja) 感熱転写記録装置
JPS6178265A (ja) 記録装置
JPH0413151B2 (ja)
JPS6178266A (ja) フアクシミリ装置
JPH06143722A (ja) 回転検出装置及び記録装置
JPS61163883A (ja) 感熱転写記録装置
JPS61213172A (ja) 記録装置
JPH0558311B2 (ja)
JP3325761B2 (ja) リボンカセット