JP2595552B2 - プリンタの印字用紙送り制御装置 - Google Patents

プリンタの印字用紙送り制御装置

Info

Publication number
JP2595552B2
JP2595552B2 JP62209743A JP20974387A JP2595552B2 JP 2595552 B2 JP2595552 B2 JP 2595552B2 JP 62209743 A JP62209743 A JP 62209743A JP 20974387 A JP20974387 A JP 20974387A JP 2595552 B2 JP2595552 B2 JP 2595552B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
printing
print
printer
printing paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP62209743A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6453885A (en
Inventor
義行 軽部
雅明 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Brother Industries Ltd
Original Assignee
Brother Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Brother Industries Ltd filed Critical Brother Industries Ltd
Priority to JP62209743A priority Critical patent/JP2595552B2/ja
Priority to US07/234,626 priority patent/US4968165A/en
Priority to EP88307828A priority patent/EP0312201B1/en
Priority to DE8888307828T priority patent/DE3865622D1/de
Publication of JPS6453885A publication Critical patent/JPS6453885A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2595552B2 publication Critical patent/JP2595552B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/66Applications of cutting devices
    • B41J11/663Controlling cutting, cutting resulting in special shapes of the cutting line, e.g. controlling cutting positions, e.g. for cutting in the immediate vicinity of a printed image
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/36Blanking or long feeds; Feeding to a particular line, e.g. by rotation of platen or feed roller
    • B41J11/42Controlling printing material conveyance for accurate alignment of the printing material with the printhead; Print registering
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/66Applications of cutting devices
    • B41J11/666Cutting partly, e.g. cutting only the uppermost layer of a multiple-layer printing material
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J11/00Devices or arrangements  of selective printing mechanisms, e.g. ink-jet printers or thermal printers, for supporting or handling copy material in sheet or web form
    • B41J11/66Applications of cutting devices
    • B41J11/70Applications of cutting devices cutting perpendicular to the direction of paper feed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/10Handled articles or webs
    • B65H2701/12Surface aspects
    • B65H2701/121Perforations
    • B65H2701/1211Perforations arranged linearly
    • B65H2701/12112Perforations arranged linearly transversally

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) この発明はプリンタの印字用紙送り制御装置に関す
る。
(従来の技術) 従来のプリンタにおいて、例えばパーソナルコンピュ
ーター等から出力される印字情報に従い、ページ毎にカ
ット位置がミシン目によって指定された連続用紙に印字
を行う場合、プリンタの送り手段によって連続用紙が印
字部まで移送されながら、その印字部において印字が行
なわれ、改ページ信号にもとづいて次ページの第1印字
位置に印字部を対向させた状態で停止される。そのため
連続用紙の印字済みページを未印字ページから切り離す
には、印字済みページのカット位置(ミシン目)が、印
字部よりも用紙送り方向下流側に位置する切断手段に対
向するように、スイッチ操作等により、送り手段を一定
量だけ駆動することが行われる。
これは、ミシン目から先頭印字行までの余白量が連続
用紙の種類にかかわらず、プリンタにおいて固定されて
いるか、上記余白量がプリンタにおける上記固定量に加
え印字情報の前の改行信号によって指示されている場合
のみ、上記のように動作可能である。連続用紙に印字位
置を示す枠線や罫線等のフォーマットが印刷されている
ものでは、枠線や罫線内の第1印字位置を正確に印字部
へ合わせなければならない。このために同用紙を使用し
て試し印字をしてみて印字情報の前に挿入する改行量を
増減する作業を繰り返す必要がある。これにより、上記
のようにスイッチ操作によりミシン目を切断手段に対向
させることが可能になるが、用紙をプリンタにセットす
る作業が上記のように非常に面倒になる。
また上記の連続用紙をプリンタにセットするとき、そ
の第1印字位置をプリンタに設けた指標に合わせ、送り
手段を一定量だけ駆動することにより第1印字位置を印
字部に対向させることが考えられる。これによれば連続
用紙をプリンタにセットする作業が容易になるが、連続
用紙の先端から第1印字位置までの余白量がプリンタに
入力されないため、上記のようにスイッチ操作等により
ミシン目を切断手段と対向させることが不可能になる。
(発明が解決しようとする問題点) この発明は、印字用紙をプリンタにセットするとき、
その第1印字位置をプリンタに設けた指標に合わせるも
のにおいて、上記のようにミシン目を切断手段と対向さ
せることが不可能であった欠点を解決するもので、印字
用紙の先端から第1印字位置までの距離すなわち余白量
の多寡にかかわらずミシン目を切断手段と対向させるよ
うに送り手段を駆動する制御を可能にする。
(問題点を解決するための手段) 上記の問題点を解消するために、この発明では、印字
ヘッドとプラテンとの間に印字用紙を送る送り手段を含
む用紙通路と、その用紙通路に固定して設けられ、印字
用紙上の印字位置を指示する指標を有する指標部材と、
前記用紙通路に設けられ、印字用紙の有無を検出する検
出手段と、前記印字ヘッドよりも用紙送り方向下流側に
設けられ、印字用紙を切断する切断手段と、前記印字用
紙を指標に対応して用紙通路にセットした位置から検出
手段により検出するまでの前記送り手段による送り量を
計数する計数手段と、前記指標で指示された印字用紙上
の位置を印字ヘッドと対向させるように前記送り手段を
駆動する第1の制御手段と、前記計数手段の計数に基づ
いて前記切断手段に対する印字用紙の位置を送り制御す
るように前記送り手段を駆動する第2の制御とを遂行す
る制御手段とを設けている。
(作用) 従って、この発明によれば、印字用紙が指標に対応し
て用紙通路にセットされてから、印字用紙の先端が検出
手段によって検出されるまでの送り量が計数手段によっ
て計数される。制御手段は、印字開始時において前記指
標で指示された印字用紙上の位置が印字ヘッドに対向す
るように前記送り手段を駆動し、又、前記計数手段の計
数に基づき、切断手段に対する印字用紙の位置を送り制
御するように前記送り手段を駆動する。
(実施例) 以下、この発明を具体化した一実施例を図面に従って
詳細に説明する。第1図に示すように、プリンタのフレ
ーム1内にはプラテン2が配設され、その上方にはプラ
テン2に沿って移動可能な印字ヘッド3が設けられてい
る。プラテン2と印字ヘッド3との間には用紙通路4が
設けられ、その用紙通路4上において、連続印字用紙P
が印字面を上にして移送されるようになっている。プラ
テン2よりも用紙送り方向上流側及び下流側には印字用
紙Pに係合して送りを案内する一対の案内ローラ5,6が
それぞれ回転可能に配設されている。
一方の案内ローラ5よりも用紙送り方向上流側には、
連続印字用紙Pの幅方向に所定の間隔をおいて一対のピ
ントラクタ7が配設されている。各ピントラクタ7には
外周にピン8aを有するベルト8が周回可能に装着され、
そのべルト8がトラクタ駆動用のパルスモータ21によっ
て正逆方向に周回駆動されることにより、各ピン8aが前
記連続印字用紙Pの両側縁に設けた係合孔(図示略)に
順次係合して、連続印字用紙Pに正逆方向の送りが付与
される。尚、前記ピントラクタ7及び各案内ローラ5,6
によって送り手段が構成されている。両案内ローラ5,6
は前記パルスモータ21によってピントラクタと同期して
駆動される。又、前記ピントラクタ7の近傍には連続印
字用紙Pに係脱することによって、その有無を検出する
検出手段としての用紙検出スイッチ9が配設されてい
る。
前記ピントラクタ7と案内ローラ5との間において、
用紙通路4の上方には透明な合成樹脂フィルムよりなる
指標部材10が配設され、その指標部材10には連続印字用
紙P上の第1印字位置を指示する指標11が設けられてい
る。この指標11は指標部材10に印字された枡目や目盛り
等によって構成されている。
又、前記フレーム1には印字ヘッド3等の上部を覆う
カバー12が設けられると共に、他方の案内ローラ6より
も用紙送り方向下流側において用紙通路4上に位置する
ように、このカバー12には切断手段としての刃13が形成
されている。そして、連続印字用紙Pの各ページ毎に設
けられたミシン目切断線をその刃13に対向配置して、連
続印字用紙Pをページ毎にカバー12側へ引っ張ることに
より、そのページを切り離し得るようになっている。
第2図に示すように、この実施例におけるプリンタの
制御装置は制御手段としての中央処理装置(CPU)14を
備え、そのCPU14は計数手段としてのカウンタ14aを含ん
でいる。CPU14にはROM15及びRAM16がそれぞれ接続さ
れ、ROM15には第3図及び第4図のフローチャートに示
すようなプリンタの制御プログラムが記憶されると共
に、下記に示す各種の送り量データが記憶されている。
即ち、それらは、第1図に示すように、 l1:指標11による指示位置と印字ヘッド3による印字位
置との間隔に相当する送り量データ l2:用紙検出スイッチ9による検出位置と前記印字位置
との間隔に相当する送り量データ l3:刃13の位置と前記印字位置との間隔に相当する送り
量データ である。
又、RAM16には第1図に示すように、印字用紙P上の
第1印字位置(印字開始位置)を指標11によって指示し
た時の用紙先端と前記検出位置との間隔に相当する送り
量データl4が記憶される。更に、CPU14には前記用紙検
出スイッチ9から用紙検出信号が入力されると共に、プ
リンタの操作パネル22上のキー操作及びホスト側コンピ
ュータ17からインターフェース18を介して用紙吸入信号
等の用紙送り信号及び印字情報が入力される。そして、
CPU14は前記各入力信号及び制御プログラムに応答し、
ドライバ19,20をそれぞれ介してトラクタ駆動用のパル
スモータ21及び前記印字ヘッド3に駆動信号を出力す
る。
次に、上記のように構成されたプリンタにおいて、連
続印字用紙Pに印字を行って1ページ毎に切断する場合
の動作を第3図に従って説明する。先ず、同図のステッ
プS1(以下、単にS1と表す、他のステップも同様)にお
いて、連続印字用紙Pの印字面上に各ページ毎に予め印
刷されたフォーマットにおける第1印字位置を、指標部
材10の指標11に合わせる。次いで、ホスト側コンピュー
タ17或いは操作パネル22上のキー操作に伴って用紙吸入
信号が入力されると、CPU14はカウンタ14aをゼロにセッ
トする(S2,S3)。
次に、CPU14は用紙検出スイッチ9からの用紙検出信
号の入力の有無を判定し、その判定がNOになるまで、カ
ウンタ14aをインクリメントすると同時に、パルスモー
タ21をそのインクリメントと同期して所定パルス分ずつ
逆転させ、ピントラクタ7を介して連続印字用紙Pにそ
の先端が用紙検出スイッチ9に向かうように逆方向の送
りを付与する。又、CPU14はこの時のカウント数から送
り量l4を求める(S4,S5)。
前記用紙検出信号の入力が停止される、すなわち印字
用紙Pの先端がスイッチ9を越えて戻されると、CPU14
はパルスモータ21を正転させ、連続印字用紙Pを印字ヘ
ッド3に向かって、上記のように逆送りした送り量l4
と、スイッチ9と印字位置との間の距離l1との和だけ移
送する(S6)。それにより、連続印字用紙P上の第1印
字位置が印字ヘッド3に対向配置される。引き続き、CP
U14は前記各送り量データl1〜l3及び先に求めた送り量
データl4に基づき、第1印字位置が印字ヘッド3に対向
配置された時の用紙端と刃13の位置との間隔に相当する
送り量データxを次の演算式(1)に従って求め、その
データをRAM16に登録する(S7)。
即ち、 x=l3−〔l4−(l2−l1)〕 =l3−l4+l2−l1 =l3−y ……(1) ここで、「y」は第1ページの印字開始側用紙端から
第1印字位置までの余白送り量データであり、y=l4−
l2+l1で表される。
その後、ホスト側コンピュータ17から入力される印字
情報に基づいて、CPU14は印字ヘッド3及びパルスモー
タ21の駆動を制御する。そして、1ページ分の印字を終
了すると、ホスト側コンピュータ17から改ページ信号が
入力され、CPU14は前記印字情報に従う改行量,及び予
めROM15に記憶された1ページ分の用紙長に基づき次ペ
ージの第1印字位置が印字ヘッド3と対向するようにパ
ルスモータ21を正転させ、停止させる。そして次ページ
の印字情報が入力されるまで、停止状態のまま待機す
る。
第4図に示すように印字動作停止中(S11)に、前記
操作パネル22上の所定のキー操作、またはホスト側コン
ピュータ17により、ミシン目切断線を刃13に対向させる
信号が入力される(S12)と、CPU14はプリンタをオンラ
インモードからオフラインモードに切換えてプリンタか
らホストコンピュータ17に対してデータ受信不能を示す
ビジー信号を出力すると共に、RAM16に記憶された送り
量データxに基づき、ステップモータ21を正転させ、印
字用紙Pを停止位置から送出方向に移送し、印字用紙P
上のミシン目切断線を刃13に対向配置させる。(S13) 従って、この実施例では、余白量yの多寡にかかわら
ず、ミシン目切断線を刃13に自動的かつ正確に対向させ
て印紙済みページを所定のカット位置から簡単に切り離
すことができる。(S14) その後、前記操作パネル22上の所定のキー操作によ
り、用紙セット信号が入力される(S15)と、それに応
答してCPU14は前記送り量データxをRAM16から読み出
し、当該データxに基づいてパルスモータ21を逆転させ
る(S16)。それにより、連続印字用紙Pが逆方向に移
送され、その第2ページ上の第1印字位置を印字ヘッド
3に確実に対向配置することができる。その移送が終了
すると、プリンタがオフラインモードからオンラインモ
ードに切換えられ(S17)てビジー信号の出力が停止さ
れ、印字可能な状態になる。
なお、上記実施例に代え、1ページ分の印字終了後、
印字ヘッド3を同ページの印字済行に対向させたままの
状態で、用紙送り動作を停止し、その位置から、ミシン
目切断線を刃13に対向させるように、所定量だけステッ
プモータを正転するように構成することもできる。この
場合、用紙の送り量Zは、 L:1ページ分の用紙長さ A:印字情報における改行量 とすると、 Z=L−(A+y)+l3 で表される。
切断後、用紙を逆方向に送る量は前記xとする。
また、上記のミシン目切断線を刃13に対向させる信号
が入力された時、その前の動作において改ページ信号が
入力されていたか否かを判断し、改ページ信号が入力さ
れていた場合には、前記実施例のように、印字用紙を前
記xだけ正方向に送り、入力されていなかった場合には
前記Zだけ正方向に送るように構成することもできる。
(別の実施例) 次にこの発明を具体化した別の実施例を第5図に従っ
て説明する。この別の実施例では、用紙検出スイッチ9
が用紙通路4上において印字ヘッド3と上流側案内ロー
ラ6との間、即ち、第5図に三角マークMで示す位置に
配設されている点において、前記実施例と異なってい
る。従って、この別の実施例では、連続印字用紙Pの第
1ページの第1印字位置を指標11に合わせた後、パルス
モータ21を正転させて、ピントラクタ7により連続印字
用紙Pを正方向へl1だけ移送し、第1印字位置を印字ヘ
ッド3に対向させる。その途中において、用紙検出スイ
ッチ9から用紙検出信号が入力されるまでの送り量l4に
基づいて、第1ページの先端から第1印字位置までの余
白送り量データy〔y=l1−l4−l5〕がCPU14によって
演算されると共に、第1印字位置が印字ヘッド2に対向
配置された時の用紙先端と刃13の位置との間隔に相当す
る送り量データx〔x=l3−y〕が演算され、その送り
量データxがRAM16に登録される。
尚、「l5」は、用紙検出センサの検出位置と印字位置
との間隔に相当する送り量データであり、ROM15に記憶
されている。
従って、この別の実施例においても前記実施例と同様
に、余白量yの多寡にかかわらず、そのページの印字終
了後にミシン目切断線を刃13に自動的かつ正確に対向さ
せて印字済みページを所定のカット位置から簡単に切り
離すことができ、第2ページ上の第1印字位置も印字ヘ
ッド3に確実に対向配置することができる。しかも、こ
の実施例では、送り量データl4を得るために、パルスモ
ータ21によって連続印字用紙Pの逆送りを行う必要がな
く、制御方式の簡略化を図ることができる。
(発明の効果) 以上詳述したように、この発明は印字用紙の先端から
第1印字位置までの余白量の多寡にかかわらず、連続用
紙のカット位置を切断手段に自動的かつ正確に対向させ
て印紙済み部分を所定のカット位置から確実かつ簡単に
切り離すことができるという優れた効果を発揮する。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図はこの発明を具体化したプリンタの一実
施例を示し、第1図は断面図、第2図はブロック図、第
3図及び第4図はフローチャートである。第5図は別の
実施例における略体断面図である。 2……プラテン、3……印字ヘッド、4……用紙通路、
5,6……案内ローラ、7……ピントラクタ(前記5〜7
により送り手段が構成されている)、9……検出手段と
しての用紙検出スイッチ、10……指標部材、11……指
標、13……切断手段としての刃、14……制御手段として
のCPU、14a……計数手段としてのカウンタ、P……連続
印字用紙。

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】印字ヘッド(3)とプラテン(2)との間
    に印字用紙(P)を送る送り手段(5,6,7)を含む用紙
    通路(4)と、 その用紙通路(4)に固定して設けられ、印字用紙
    (P)上の印字位置を指示する指標(11)を有する指標
    部材(10)と、 前記用紙通路(4)に設けられ、印字用紙(P)の有無
    を検出する検出手段(9)と、 前記印字ヘッド(3)よりも用紙送り方向下流側に設け
    られ、印字用紙(P)を切断する切断手段(13)と、 前記印字用紙(P)を指標(11)に対応して用紙通路
    (4)にセットした位置から検出手段(9)により検出
    するまでの前記送り手段(5,6,7)による送り量を計数
    する計数手段(14a)と、 前記指標(11)で指示された印字用紙(P)上の位置を
    印字ヘッド(3)と対向させるように前記送り手段(5,
    6,7)を駆動する第1の制御と、前記計数手段(14a)の
    計数に基づいて前記切断手段(13)に対する印字用紙
    (P)の位置を送り制御するように前記送り手段(5,6,
    7)を駆動する第2の制御とを遂行する制御手段(14)
    と を備えるプリンタの印字用紙送り制御装置。
JP62209743A 1987-08-24 1987-08-24 プリンタの印字用紙送り制御装置 Expired - Fee Related JP2595552B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62209743A JP2595552B2 (ja) 1987-08-24 1987-08-24 プリンタの印字用紙送り制御装置
US07/234,626 US4968165A (en) 1987-08-24 1988-08-22 Sheet feed control device and method in a printer with a tear bar
EP88307828A EP0312201B1 (en) 1987-08-24 1988-08-24 Device and method for controlling sheet feed in a printer
DE8888307828T DE3865622D1 (de) 1987-08-24 1988-08-24 Einrichtung und verfahren zur kontrolle des blattvorschubes in einem drucker.

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP62209743A JP2595552B2 (ja) 1987-08-24 1987-08-24 プリンタの印字用紙送り制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6453885A JPS6453885A (en) 1989-03-01
JP2595552B2 true JP2595552B2 (ja) 1997-04-02

Family

ID=16577902

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP62209743A Expired - Fee Related JP2595552B2 (ja) 1987-08-24 1987-08-24 プリンタの印字用紙送り制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4968165A (ja)
EP (1) EP0312201B1 (ja)
JP (1) JP2595552B2 (ja)
DE (1) DE3865622D1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59179509A (ja) * 1983-03-29 1984-10-12 Toa Nenryo Kogyo Kk エチレン共重合体の製造方法
GB2232640B (en) * 1989-04-24 1993-06-30 Brother Ind Ltd Printing device with means for setting print start position on continuous stationery
US5346322A (en) * 1989-04-24 1994-09-13 Brother Kogyo Kabushiki Kaisha Printing device having paper feed control
JP2535434B2 (ja) * 1989-06-15 1996-09-18 株式会社テック 印字機の紙送り装置
JP2605426B2 (ja) * 1989-10-31 1997-04-30 ブラザー工業株式会社 印刷装置
DE4017841C2 (de) * 1990-05-31 1994-09-22 Mannesmann Ag Verfahren zum Positionieren von Endlosformularen bzw. Formularen in Druckern
DE69119673T2 (de) * 1990-08-31 1996-10-31 New Oji Paper Co Drucker mit einem Bogenschneider
JP2643569B2 (ja) * 1990-09-12 1997-08-20 ブラザー工業株式会社 テープ印字装置
US5350245A (en) * 1992-11-18 1994-09-27 Pitney Bowes Inc. Machine including means for selecting the marginal distance from sheet leading edge for printing indicia on sheet
JP2665155B2 (ja) * 1994-07-20 1997-10-22 甲府日本電気株式会社 連続用紙切断装置
JPH0976584A (ja) * 1995-09-19 1997-03-25 Casio Comput Co Ltd 印刷装置
WO1998054078A1 (fr) * 1997-05-28 1998-12-03 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Imprimante
JP3049009B2 (ja) * 1998-06-04 2000-06-05 日本電気データ機器株式会社 電子写真方式印刷装置の連続用紙印刷装置におけるオートローディング装置
US6640157B2 (en) 2002-02-11 2003-10-28 Lexmark International, Inc. Method for operating a media feed motor of a printer
US8316749B2 (en) * 2010-05-13 2012-11-27 Eastman Kodak Company Finisher for cutting or scoring receiver
JP5895883B2 (ja) * 2013-03-21 2016-03-30 富士ゼロックス株式会社 位置決め装置、画像処理装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3276562A (en) * 1963-12-19 1966-10-04 Ibm Automatic document handling and control apparatus
FR2234993B1 (ja) * 1973-06-26 1980-01-04 Ibm
CH570877A5 (ja) * 1973-11-22 1975-12-31 Paillard Sa
US4266880A (en) * 1978-09-26 1981-05-12 International Business Machines Corporation Paper insertion apparatus
US4272205A (en) * 1978-09-26 1981-06-09 International Business Machines Corporation Signal controlled indexing rate shifter for a typewriter
JPS5591687A (en) * 1978-12-29 1980-07-11 Seikosha Co Ltd Printing system
JPS57207079A (en) * 1981-06-17 1982-12-18 Toshiba Corp Automatic positioner for printing paper
JPH0630914B2 (ja) * 1984-02-02 1994-04-27 富士ゼロックス株式会社 記録紙搬送制御装置
US4725156A (en) * 1984-12-21 1988-02-16 Intuit Method and structure for properly aligning forms in a printer
JPS61175060A (ja) * 1985-01-31 1986-08-06 Fujitsu Ltd プリンタ装置
JPS6244471A (ja) * 1985-08-23 1987-02-26 Hitachi Ltd 印字装置の用紙搬送機構
JPS6274673A (ja) * 1985-09-30 1987-04-06 Hitachi Ltd 印字用紙カツト機構
US4761087A (en) * 1985-11-12 1988-08-02 Genicom Corporation Printer with automatic printed paper advancement to tear-off position and subsequent retraction to new first print line

Also Published As

Publication number Publication date
EP0312201B1 (en) 1991-10-16
DE3865622D1 (de) 1991-11-21
JPS6453885A (en) 1989-03-01
EP0312201A1 (en) 1989-04-19
US4968165A (en) 1990-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2595552B2 (ja) プリンタの印字用紙送り制御装置
US4501224A (en) Continuous tag printing apparatus
JPS63112185A (ja) 印字装置
JP2003063072A (ja) 両面印刷装置、両面印刷システム、紙送り制御方法
US5346322A (en) Printing device having paper feed control
US5526744A (en) Transversal perforating apparatus and respective perforating method for printers fed by continuous paper without longitudinal dragging holes
US4732501A (en) Method and apparatus for loading of a web into a printer
US4488830A (en) Sheet-by-sheet feeder with reflex photo cell line feed control
US4615630A (en) Paper feeding control apparatus
US20060228141A1 (en) Tape processing apparatus, method of controlling tape feed in tape processing apparatus, and program
US4982887A (en) Tag size differentiating system for continuous tag printing machines
JP3942862B2 (ja) プリンタ
GB2232640A (en) Initialising position of continuous stationery in selective printers
JPS60171183A (ja) プリンタ装置
US5961233A (en) Continuous paper cutting device for a thermal printer
JPH01118460A (ja) プリンタの用紙移送装置
JP2003026134A (ja) ラベルプリンタ
JPS60257265A (ja) 重ね印字方法
JPS5941101Y2 (ja) 用紙送り装置
JPS5929846Y2 (ja) ラベル位置決め装置
JPH0110711Y2 (ja)
JPH01321241A (ja) オートカッタ付きトラクタ機構
JP3412299B2 (ja) タックシール券売機における券長検出方法
JPH0547653Y2 (ja)
JPH0694223B2 (ja) ラベルプリンタ

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees