JP2595740B2 - 自動変速機のシフト指示装置 - Google Patents

自動変速機のシフト指示装置

Info

Publication number
JP2595740B2
JP2595740B2 JP2013572A JP1357290A JP2595740B2 JP 2595740 B2 JP2595740 B2 JP 2595740B2 JP 2013572 A JP2013572 A JP 2013572A JP 1357290 A JP1357290 A JP 1357290A JP 2595740 B2 JP2595740 B2 JP 2595740B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shift
instruction
shift range
signal
range
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2013572A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03219165A (ja
Inventor
浩之 浅野
裕一 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2013572A priority Critical patent/JP2595740B2/ja
Priority to US07/645,657 priority patent/US5117710A/en
Publication of JPH03219165A publication Critical patent/JPH03219165A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2595740B2 publication Critical patent/JP2595740B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • F16H2061/1208Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures with diagnostic check cycles; Monitoring of failures
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • F16H2061/1232Bringing the control into a predefined state, e.g. giving priority to particular actuators or gear ratios
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • F16H2061/1248Resuming normal operation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • F16H2061/1256Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures characterised by the parts or units where malfunctioning was assumed or detected
    • F16H2061/126Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures characterised by the parts or units where malfunctioning was assumed or detected the failing part is the controller
    • F16H2061/1268Electric parts of the controller, e.g. a defect solenoid, wiring or microprocessor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/12Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures
    • F16H2061/1256Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures characterised by the parts or units where malfunctioning was assumed or detected
    • F16H2061/1284Detecting malfunction or potential malfunction, e.g. fail safe; Circumventing or fixing failures characterised by the parts or units where malfunctioning was assumed or detected the failing part is a sensor
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/16Inhibiting or initiating shift during unfavourable conditions, e.g. preventing forward reverse shift at high vehicle speed, preventing engine over speed
    • F16H2061/168Forced shifts into neutral for safety reasons, e.g. in case of transmission failure or emergency braking
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/26Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms
    • F16H61/28Generation or transmission of movements for final actuating mechanisms with at least one movement of the final actuating mechanism being caused by a non-mechanical force, e.g. power-assisted
    • F16H61/32Electric motors actuators or related electrical control means therefor
    • F16H2061/326Actuators for range selection, i.e. actuators for controlling the range selector or the manual range valve in the transmission
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H59/10Range selector apparatus comprising levers
    • F16H59/105Range selector apparatus comprising levers consisting of electrical switches or sensors
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H59/00Control inputs to control units of change-speed-, or reversing-gearings for conveying rotary motion
    • F16H59/02Selector apparatus
    • F16H59/08Range selector apparatus
    • F16H59/12Range selector apparatus comprising push button devices
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16HGEARING
    • F16H61/00Control functions within control units of change-speed- or reversing-gearings for conveying rotary motion ; Control of exclusively fluid gearing, friction gearing, gearings with endless flexible members or other particular types of gearing
    • F16H61/18Preventing unintentional or unsafe shift, e.g. preventing manual shift from highest gear to reverse gear
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T74/00Machine element or mechanism
    • Y10T74/19Gearing
    • Y10T74/19219Interchangeably locked
    • Y10T74/19251Control mechanism
    • Y10T74/19256Automatic
    • Y10T74/1926Speed responsive

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Control Of Transmission Device (AREA)
  • Gear-Shifting Mechanisms (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 [発明の目的] (産業上の利用分野) この発明はセレクトスイッチの操作等によってシフト
レンジを電気的に切換えるようにした自動変速機のシフ
ト指示装置に関する。
(従来の技術) 従来のシフト指示装置としては、例えば実開昭62−41
954号公報に記載されたものと同様なものがある。
すなわち、自動変速機のマニュアルレバーの回動位置
をインヒビタスイッチで検出し、このシフトレンジ検出
信号を制御装置へフィードバックさせるようにしてい
る。
この制御を第5図のフローチャートを用いて説明す
る。
まず、自動変速機にシフトレンジ切換えのシフト指示
があったかどうかが判断される(ステップS1)。シフト
指示がなされているときには、車速、エンジンのスロッ
トル開度等の車両状態よりシフト指示が適正であるかど
うかが判断される(ステップS2)。そして、シフト指示
が適正であればステッピングモータ等のアクチュエータ
109に駆動パルス(作動指示信号)を出力する(ステッ
プS3)。このときのアクチュエータ109の駆動量は、シ
フト前のポジションとシフト後のポジションとにより算
出される。例えば第6図に示すようなステップ数が決め
られており、このステップ数は制御装置に記憶されてい
る。そして、パーキングポジションPからドライブポジ
ションDへシフトする場合はS4ステップで駆動され、ま
た、ドライブポジションDからパーキングポジションP
へシフトする場合にはS′ステップで駆動される。つ
ぎに、シフトに必要な所要時間、例えばパーキングポジ
ションPからドライブポジションDへシフトする場合、
S4ステップの駆動に要する時間が経過したかどうかが判
断され(ステップS4)、所要時間が経過した後、インヒ
ビタスイッチで検出されるシフトレンジ信号がシフト指
示信号と一致しているかどうかが判断される(ステップ
S5)。シフトレンジ信号とシフト指示信号とが一致して
いればステップS1へ戻り、運転者からのつぎのシフト指
示を待ち、シフトレンジ信号とシフト指示信号とが相異
しているときにはステップS10へ移行し、システムが異
常であると判断してブザーが警報を発して運転者に知ら
せると共にシステムを停止させる。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら、このような従来のシフト指示装置にあ
っては、インヒビタスイッチで検出されるシフトレンジ
信号とシフト指示信号との一致、不一致によってシフト
制御システムの正常、異常を判断するようになっていた
ため、シフト指示通りマニュアルレバーが回動されてシ
フトされているにもかかわらずインヒビタスイッチに一
時的な接触不良等がありシフトレンジ検出が正しく行な
われないとシステム異常と判断され、システム自体に異
常はないのに制御システムが停止されてしまうという問
題点があった。従って、インヒビタスイッチの異常が一
時的であり、その検出動作が正常に回復しても以後シフ
ト制御ができなくなる恐れがあった。
そこでこの発明は、アクチュエータの動作後シフトレ
ンジ信号とシフト指示信号とが不一致の場合にシフトレ
ンジを強制的にパーキングポジションまたはニュートラ
ルポジションへ切換えて走行を停止させ、その後の異常
回避により正常なシフト制御を復帰させることが可能な
自動変速機のシフト指示装置の提供を目的とする。
[発明の構成] (課題を解決するための手段) 上記課題を解決するために、この発明は、操作部7か
らのシフト指示SAを受けて対応する作動指示SBを発する
シフトコントローラ11と、この作動指示SBにより自動変
速機3のシフトレンジSRを切換えるアクチュエータ13
と、前記シフトレンジSRを検出するためのシフトレンジ
検出手段15と、シフトレンジSRとシフト指示SAとの一
致、不一致を判断する判断手段JMとを有し、前記アクチ
ュエータ13動作後に判断手段JMが不一致の信号を出力し
ているときは、シフトレンジをパーキングポジションP
あるいはニュートラルポジションNへ強制的に切換える
構成とした。
また、シフトレンジをパーキングポジションPあるい
はニュートラルポジションNへ切換えた後、再度シフト
指示SAを発してアクチュエータを動作させ、判断手段JM
が一致の信号を出力したときは、シフトレンジ検出手段
の検出による制御を復帰させる構成とした。
(作用) 上記の構成によれば、アクチュエータ13動作後にシフ
トレンジSRとシフト指示SAとが不一致であるときは、シ
フトレンジをパーキングポジションPあるいはニュート
ラルポジションNへ強制的に切換えて車両の走行を不能
にする。
また、シフトレンジをパーキングポジションPあるい
はニュートラルポジションNへ切換えた後、再度シフト
指示SAを発してアクチュエータを動作させ、シフトレン
ジSRとシフト指示SAとが一致したときは、シフトレンジ
検出手段の検出による制御が復帰する。
(実施例) 以下、この発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第2図はこの発明の一実施例に係るシフト指示装置の
構成図を示すものである。
エンジン1に直結された自動変速機3は、マニュアル
レバー5の回動位置に応じてシフトレンジが切換えられ
る。
一方、運転席に配置された操作部7には、パーキン
グ:P、リバース:R、ニュートラル:N、ドライブ:D、2
速:2、1速:1等のシフトレンジを指示するためのセレク
トスイッチ9が配列され、これらのスイッチ9を選択し
て操作することにより操作部7から対応するシフト指示
信号SAが発せられる。
シフトコントローラ11は、例えばマイクロコンピュー
タで構成され、シフトレンジとシフト指示との一致、不
一致を判断する判断手段JMとしての機能を含んでいる。
シフトコントローラ11は操作部7からのシフト指示を
受けて作動指示信号SBを発し、ステップモータなどのア
クチュエータ13が作動指示信号SBに応答してマニュアル
レバー5を指示されたシフトポジションまで回動させ
る。この回動位置はシフトレンジ検出手段としてのイン
ヒビタスイッチ15で検出され、その結果シフトレンジ検
出信号SRがシフトコントローラ11へフィードバックされ
る。そして、シフトレンジ検出信号SRとシフト指示信号
SAとに相異があるときには、インヒビタスイッチ15を含
む制御システムが異常であると判断してシフトコントロ
ーラ11からシステム異常信号が発せられ、システムを停
止する。また、システム異常信号はブザー17にも発せら
れブザー17は制御システム異常の警報を発するようにな
っている。
前記アクチュエータ13のシフトレンジの切換時の駆動
量は、シフト前のシフトポジションとシフト後のシフト
ポジションとにより決められており、第6図に示すよう
なステップ数がシフトコントローラ11に記憶されてい
る。
また、シフトコントローラ11へは、エンジン1のスロ
ットル開度センサ19、車速センサ21、ブレーキ作動セン
サ23等からの信号が入力されてシフト制御に供される。
また、エンジン1のイグニッションスイッチ25はシフト
コントローラ11による制御系の電源スイッチを兼用して
おり、エンジンキーを差込んでイグニッション回路ONの
位置まで回動するとバッテリ27からシフトコントローラ
11に給電がなされる。
つぎに、上記実施例のシフト指示装置の制御作用を第
3図のフローチャートを用いて説明する。
尚、第5図の従来例のフローチャートと同様のステッ
プは同符号を付して重複した説明は省略する。
すなわち、ステップS5でシフトレンジ信号SRとシフト
指示信号SAとが不一致であると判断された場合には車速
センサ23で検出される車速が所定車速、例えば5km/hを
下回っているかどうかがシフトコントローラ11で判断さ
れ(ステップS6)、所定車速を下回っているときには、
続いて車速が0であるか否かが判断される(ステップS
7)。車速が0のときは停車状態であるからステップS8
へ移行し、シフトレンジを強制的にパーキングポジショ
ンPへシフトさせる。
そして、インヒビタスイッチ15で検出されるシフトレ
ンジ信号SRがPポジションであるか否かが判別され(ス
テップS9)、シフトレンジ信号SRがPポジションでない
ときにはステップS10へ移行し、制御システムが異常で
あると判断してシステム異常信号を発し、ブザー17が警
報を発してシステム異常を運転者に知らせると共に制御
システムを停止させる。
ステップS7で車速が0でないときには、所定車速、例
えば5kg/hを下回る走行中であるからステップS11へ移行
し、シフトレンジを強制的にニュートラルポジションN
へシフトさせる。このとき、自動ブレーキを強制的に作
動させて車両を停止させることもできる。そして、ステ
ップS12でインヒビタスイッチ15で検出されるシフトレ
ンジ信号SRがNポジションであるか否かが判別され、シ
フトレンジ信号SRがNポジションでないときにはステッ
プS10へ移行し、同様に制御システムを停止させる。
一方、ステップS9でインヒビタスイッチ15で検出され
るシフトレンジ信号SRがPポジションであるとき、ま
た、ステップS12でインヒビタスイッチ15で検出される
シフトレンジ信号SRがNポジションであるときはステッ
プS13へ移行し、再度ステップS1で行われたシフト指示
と同じシフト指示の出力を行なう。例えばステップS1で
ドライブポジションDへシフト指示していたとすると、
ステップS13において再度ドライブポジションDへのシ
フト指示の出力を行なう。シフトコントローラ11はシフ
ト指示信号SAを受けて作動指示信号SBを発し、アクチュ
エータ13がこの作動指示信号SBに応答してマニュアルレ
バー5を指示されたドライブポジションDまで回動させ
る。このときのアクチュエータ13の駆動ステップ数は第
6図から読み取る。すなわち、パーキングポジションP
からドライブポジションDへシフトする場合はS4ステッ
プ、また、ニュートラルポジションNからドライブポジ
ションDへシフトする場合はS6ステップである。
つぎに、ステップS14でシフトに必要な所要時間が経
過したかどうかが判断され、所要時間が経過すればイン
ヒビタスイッチ15で検出されるシフトレンジ信号SRとシ
フト指示信号SAが一致したかどうかが判断される(ステ
ップS15)。そして、シフトレンジ信号SRとシフト指示
信号SAとが不一致であるときにはステップS10へ移行
し、制御システムが異常であると判断してシステム異常
信号を発し、ブザー17が警報を発して運転者に知らせる
と共にシフト制御システムを停止させる。また、ステッ
プS15においてシフトレンジ信号SRがシフト指示信号SA
と一致しているときはステップS1に戻り、運転者からの
つぎのシフト指示を待つ。
このように、シフトレンジ信号SRとシフト指示信号SA
とが不一致の場合には、シフト制御システムが異常と判
断してシフトレンジをパーキングポジションPまたはニ
ュートラルポジションNへ強制的にシフトして車両走行
を不能にするため、インヒビタスイッチ15の一時的な接
触不良等のとき、シフトコントローラ11を停止させない
ようにすることができる。
そして、再度シフト指示を行ないシフトレンジ信号SR
とシフト指示信号SAとが一致したときにはシフト制御シ
ステムが正常であると判断して、インヒビタスイッチ15
の検出による通常のシフト制御に復帰させることができ
る。従って、インヒビタスイッチ15の一時的な接触不良
等のときに、システム異常と誤判断することがなくな
る。
第4図はこの発明の他の実施例に係るフローチャート
を示したものである。第3図および第5図のフローチャ
ートと同様のステップは同符号を付して説明を省略す
る。
この実施例は、シフトレンジ信号SRとシフト指示信号
SAとが不一致の場合にシフトレンジをパーキングポジシ
ョンPまたはニュートラルポジションNへ強制的にシフ
トさせた後、シフト指示のし直しを所定回数繰り返して
行うようにしたものである。
すなわち、ステップS5でシフトレンジ信号SRとシフト
指示信号SAとが不一致であると判断された場合にはステ
ップS16へ移行し、シフト回数Tのカウントを0にす
る。そして、ステップS7乃至S9、S11乃至S15の処理を実
行し、ステップS15でシフトレンジ信号SRとシフト指示
信号SAが不一致のときはステップS17へ移行し、シフト
回数Tを1回増やし、ステップS18で再シフト指示が所
定回数nに達したか否かが判断される。そして、所定回
数nに達していない場合はステップS7へ戻り、更にシフ
トのし直しを繰返して行い、所定回数nに達した場合
に、シフトレンジ信号SRがシフト指示信号SAと不一致の
ときにはステップS10へ移行し、制御システムが異常で
あると判断してシステム異常信号を発し、ブザー17が警
報を発して運転者に知らせると共に制御システムを停止
させる。
この実施例では、シフト指示のし直しを所定回数繰返
すことにより、インヒビタスイッチ15の接触不良等をよ
り確実に解消することができる。
[発明の効果] 以上の説明より明らかなように、この発明の構成によ
れば、アクチュエータ動作後にシフトレンジとシフト指
示とが不一致であるときは、シフトレンジを強制的にパ
ーキングポジションあるいはニュートラルポジションへ
切換えて車両走行を不能にするため、シフトレンジ検出
手段の一時的な不良等によってシフト制御が停止されて
しまうようなことが抑制される。
また、シフトレンジをパーキングポジションあるいは
ニュートラルポジションへシフトした後、再度シフト指
示をし直して、このときシフトレンジとシフト指示とが
一致したときはシフトレンジ検出手段の検出による制御
が復帰するから、一時的な接触不良等を制御システムの
異常として誤判断することが抑制される。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の構成図、第2図はこの発明の一実施
例に係るシフト指示装置の構成図、第3図は第2図に基
づくフローチャート、第4図はこの発明の他の実施例に
係るフローチャート、第5図は従来例に係るフローチャ
ート、第6図は各シフトレンジ間のシフトレンジ切換え
に対応するアクチュエータの駆動量を示す図である。 3……自動変速機、7……操作部 11……シフトコントローラ 13……アクチュエータ 15……インヒビタスイッチ(シフトレンジ検出手段)、
JM……判断手段 SA……シフト指示、SB……作動指示 SR……シフトレンジ

Claims (2)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】操作部からのシフト指示を受けて対応する
    作動指示を発するシフトコントローラと、この作動指示
    により自動変速機のシフトレンジを切換えるアクチュエ
    ータと、前記シフトレンジを検出するためのシフトレン
    ジ検出手段と、シフトレンジとシフト指示との一致、不
    一致を判断する判断手段とを有し、前記アクチュエータ
    動作後に判断手段が不一致の信号を出力しているとき
    は、シフトレンジをパーキングポジションあるいはニュ
    ートラルポジションへ強制的に切換えることを特徴とす
    る自動変速機のシフト指示装置。
  2. 【請求項2】請求項(1)記載の自動変速機のシフト指
    示装置であって、シフトレンジをパーキングポジション
    あるいはニュートラルポジションへ切換えた後、再度シ
    フト指示を発してアクチュエータを動作させ、判断手段
    が一致の信号を出力したときは、シフトレンジ検出手段
    の検出による制御を復帰させすることを特徴とする自動
    変速機のシフト指示装置。
JP2013572A 1990-01-25 1990-01-25 自動変速機のシフト指示装置 Expired - Fee Related JP2595740B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013572A JP2595740B2 (ja) 1990-01-25 1990-01-25 自動変速機のシフト指示装置
US07/645,657 US5117710A (en) 1990-01-25 1991-01-25 Electronic shift control for automatic transmissions

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013572A JP2595740B2 (ja) 1990-01-25 1990-01-25 自動変速機のシフト指示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03219165A JPH03219165A (ja) 1991-09-26
JP2595740B2 true JP2595740B2 (ja) 1997-04-02

Family

ID=11836886

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013572A Expired - Fee Related JP2595740B2 (ja) 1990-01-25 1990-01-25 自動変速機のシフト指示装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5117710A (ja)
JP (1) JP2595740B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7845248B2 (en) 2006-08-08 2010-12-07 Denso Corporation Shift-by-wire control system for automatic transmission device and method for the same

Families Citing this family (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3013588B2 (ja) * 1992-04-10 2000-02-28 三菱自動車工業株式会社 車両用自動変速機の変速制御方法
GB2312028B (en) * 1993-07-29 1998-01-07 Fuji Heavy Ind Ltd Failure detecting system and method for automatic transmission
EP0937916B1 (en) * 1993-07-29 2003-03-19 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Brake signal failure detecting system and method for automatic transmission
US5401223A (en) * 1993-08-18 1995-03-28 Cummins Electronics Company, Inc. Method and device for controlling critical switch failure and neutral conditions at high and low vehicle speeds
US5441463A (en) * 1993-10-28 1995-08-15 Eaton Corporation Selected speed ratio not-engaged range section recovery by shifting to a non-selected speed ratio and if permitted, shifting to the selected speed ratio
US5498195A (en) * 1994-11-10 1996-03-12 Cummins Electronics Company, Inc. Apparatus and method for verifying gear engagement in controlling the automatic shifting of a manual-automatic transmission
GB2296543B (en) * 1994-12-24 1998-12-23 Massey Ferguson Sa Gearshift control system
US5638271A (en) * 1995-01-04 1997-06-10 Cummins Engine Company, Inc. Apparatus and method for assisting gear engagement in controlling the automatic shifting of a manual-automatic transmission
US5591102A (en) * 1995-06-07 1997-01-07 Cummins Engine Company, Inc. Apparatus and method for controlling a manual-automatic transmission after a power reset
US5609548A (en) * 1995-06-07 1997-03-11 Cummins Engine Company, Inc. Apparatus and method for commanding a gear after an aborted shift attempt in controlling a manual-automatic transmission
JP3407592B2 (ja) * 1996-09-25 2003-05-19 トヨタ自動車株式会社 自動変速機の制御装置
JP2000515955A (ja) * 1997-04-01 2000-11-28 ローベルト ボツシユ ゲゼルシヤフト ミツト ベシユレンクテル ハフツング 自動車における制御装置の作動装置
BR0011435A (pt) * 1999-06-08 2002-03-05 Luk Lamellen & Kupplungsbau Processo para acionar um dispositivo de caixa de mudanças
JP2001260693A (ja) * 2000-03-21 2001-09-26 Isuzu Motors Ltd セレクティブクラッチの制御装置
JP4081960B2 (ja) * 2000-04-24 2008-04-30 いすゞ自動車株式会社 車両のクラッチ制御装置
JP2001304395A (ja) * 2000-04-27 2001-10-31 Honda Motor Co Ltd 自動変速機の制御装置
JP2001349424A (ja) * 2000-06-06 2001-12-21 Mitsubishi Electric Corp 自動ニュートラル化制御付自動変速機制御装置
JP3582498B2 (ja) * 2001-04-10 2004-10-27 日産自動車株式会社 自動変速装置の制御装置
KR100440148B1 (ko) 2002-03-11 2004-07-12 현대자동차주식회사 차량용 자동 변속기의 출력축 속도 센서 고장진단방법
GB2441337B (en) * 2006-09-01 2011-02-02 Ford Global Tech Llc An electric selector control system for a motor vehicle transmission
FR2918947A1 (fr) * 2007-07-20 2009-01-23 Manitou Bf Sa Dispositif de securite pour engin de manutention
EP2072320A1 (en) 2007-12-18 2009-06-24 Nederlandse Organisatie voor toegepast- natuurwetenschappelijk onderzoek TNO A method of operating an electromechnical converter, a controller and a computer program product
WO2011101973A1 (ja) 2010-02-18 2011-08-25 トヨタ自動車株式会社 車両用シフト制御装置
US8560193B2 (en) * 2010-03-15 2013-10-15 Ford Global Technologies, Llc Range shifting of an automatic transmission
JP5733165B2 (ja) * 2011-11-11 2015-06-10 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置
US8812207B2 (en) * 2012-11-07 2014-08-19 Chrysler Group Llc Method of addressing and correcting mismatches between E-shift position and actual transmission gear
KR101865962B1 (ko) * 2012-12-06 2018-06-08 현대자동차주식회사 Dct 차량의 변속조작장치 및 그 제어방법
DE202013004420U1 (de) * 2013-05-11 2014-09-08 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) System zum Steuern eines automatisch und manuell schaltbaren Getriebes
JP6229434B2 (ja) * 2013-10-30 2017-11-15 株式会社デンソー 車両用制御装置
JP6662147B2 (ja) * 2016-03-30 2020-03-11 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 制御装置
US11371605B2 (en) 2016-10-31 2022-06-28 Jatco Ltd. Control device and control method for automatic transmission
JP6801551B2 (ja) * 2017-03-28 2020-12-16 株式会社デンソー シフトレンジ制御装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58211060A (ja) * 1982-06-01 1983-12-08 Nippon Denso Co Ltd 車両用変速制御装置
JPS601449A (ja) * 1983-06-16 1985-01-07 Mitsubishi Electric Corp 車輛用自動変速機の制御装置
JPS6241954A (ja) * 1985-08-20 1987-02-23 Mitsubishi Electric Corp 熱交換器の再生器
US4849899A (en) * 1986-04-07 1989-07-18 Eaton Corporation Method for controlling AMT system including speed sensor signal fault detection and tolerance
JPS62244716A (ja) * 1986-04-17 1987-10-26 Toyota Motor Corp 四輪駆動車の制御方法
US4922769A (en) * 1987-07-16 1990-05-08 Automotive Products (U.S.A.) Inc. Electrical control system for control of an automatic transmission apparatus

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7845248B2 (en) 2006-08-08 2010-12-07 Denso Corporation Shift-by-wire control system for automatic transmission device and method for the same

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03219165A (ja) 1991-09-26
US5117710A (en) 1992-06-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2595740B2 (ja) 自動変速機のシフト指示装置
EP0096352B1 (en) Transmission control device for vehicle
US5101922A (en) Rear wheel steering system with fail-safe system
JPH0717007Y2 (ja) 車速センサ−異常検出装置
JPH07107424B2 (ja) 電子制御式自動変速機
JPH0640272A (ja) エンジン・自動変速機の制御装置
US5999869A (en) Electric power steering apparatus
JPH0666367A (ja) 自動変速機のシフト装置
JP2762834B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
EP0863065B1 (en) Electric power steering apparatus
JPH03219164A (ja) 自動変速機のシフト指示装置
US4984455A (en) System for detecting speed of engine for vehicle
JP2792680B2 (ja) シフトレバー位置検出手段の故障検出装置
JPH05203036A (ja) 車両用制御装置
JP2903794B2 (ja) 自動変速機の制御装置
JPH0569017B2 (ja)
JP2725520B2 (ja) 自動変速機の変速制御装置
JPS61116163A (ja) 車両用電子制御式自動変速機の変速制御方法
JP4707894B2 (ja) 自動変速機のシフトレンジ切換え制御装置
JPH05322038A (ja) 電動式シフト制御装置
JP3677799B2 (ja) 車速信号の異常検出装置
JPH11148393A (ja) 自動変速機の制御装置
JP3527042B2 (ja) 自動変速機の異常検出装置
JPH06323424A (ja) 動力車両の変速装置
JPS62122826A (ja) 車両用制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090109

Year of fee payment: 12

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees