JP2583963B2 - 平面型表示装置 - Google Patents

平面型表示装置

Info

Publication number
JP2583963B2
JP2583963B2 JP63117208A JP11720888A JP2583963B2 JP 2583963 B2 JP2583963 B2 JP 2583963B2 JP 63117208 A JP63117208 A JP 63117208A JP 11720888 A JP11720888 A JP 11720888A JP 2583963 B2 JP2583963 B2 JP 2583963B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
flat
electrodes
insulator
panel display
pass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63117208A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01286241A (ja
Inventor
勇夫 村岸
孝 兼久
誠 稲田
幹夫 四元
忠次 渋谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63117208A priority Critical patent/JP2583963B2/ja
Priority to KR1019890006187A priority patent/KR930002659B1/ko
Publication of JPH01286241A publication Critical patent/JPH01286241A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2583963B2 publication Critical patent/JP2583963B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J31/00Cathode ray tubes; Electron beam tubes
    • H01J31/08Cathode ray tubes; Electron beam tubes having a screen on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted, or stored
    • H01J31/10Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J31/00Cathode ray tubes; Electron beam tubes
    • H01J31/08Cathode ray tubes; Electron beam tubes having a screen on or from which an image or pattern is formed, picked up, converted, or stored
    • H01J31/10Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes
    • H01J31/12Image or pattern display tubes, i.e. having electrical input and optical output; Flying-spot tubes for scanning purposes with luminescent screen

Landscapes

  • Cathode-Ray Tubes And Fluorescent Screens For Display (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は映像機器における平面型表示装置に関するも
のである。
従来の技術 近年電子ビームを用いてカラーテレビジョン画像を平
面型表示装置により表示することのできる装置を達成す
ることを目的とし、スクリーン上の画面を垂直方向に複
数の区分に分割してそれぞれの区分毎に電子ビームを垂
直方向に偏向して複数ラインを表示し、さらに水平方向
に複数の区分に分割して各区分毎にR,G,B等の螢光体を
順次発光させるようにし、そのR,G,B等の螢光体への電
子ビームの照射量をカラー映像信号によって制御するよ
うにして全体としてテレビジョン画像を表示するものが
ある。以下図面を参照しながら、上述した従来の平面型
表示装置の一例について説明する。
従来の平面型表示装置は第5図にその具体的構成を示
すように、後方から前方に向かって順に背面電極1,電子
ビーム源としての線陰極2,ビーム引出し電極3,信号電極
4,水平集束電極5,水平偏向電極6,垂直偏向電極7及びス
クリーン8が配置されて構成されており、ガラス容器内
部に構成部品を収納し、真空とする。電子ビーム源とし
ての線陰極2から出た電子ビームをビーム引出し電極3,
信号電極4,水平集束電極5,水平偏向電極6,垂直偏向電極
7で制御し、スクリーン8上のR,G,B等の螢光体を照射
し、画像表示を行なう。引出し電極3,信号電極4,水平集
束電極5,水平偏向電極6,垂直偏向電極7は平板状電極よ
りなり、それぞれ所定の間隔を精度よく絶縁して保つた
めにそれぞれの間に表面が絶縁物よりなるスペーサを挿
入し、スペーサの表面に塗布された接着用低融点ガラス
を介して接合固定を行なう。第6図にその接合固定方法
を示す。第6図において9は各平板状電極、10は表面が
絶縁物よりなり各平板状電極の間に挿入されたスペー
サ、11はスペーサ10の表面に塗布された接着用低融点ガ
ラスで、各平板状電極9とスペーサ10は焼成基板12上に
立てられた位置決めピン13にて位置決めされスタンパー
14で加圧した状態で接着用低融点ガラスの溶融温度まで
加熱し、接合固定を行なう。
発明が解決しようとする課題 しかしながらこの様な各平板状電極の間にスペーサが
挿入されている構造では、接合固定時に各平板状電極と
スペーサ10の間に熱応力が発生し、電極に反りや変形が
生じ、スクリーン面への電子ビームのランディングが乱
れ、画質を著しく低下させていた。また、各平板状電極
の間にスペーサが挿入されているため電極に異物が付着
した場合確実に洗浄することができず画像に対して悪影
響を与えていた。またスペーサの表面を絶縁処理する必
要がありコスト高となっていた。
課題を解決するための手段 上記課題を解決するため、本発明の平面型表示装置は
画面と対向する平行な面内に等ピッチで架張された線状
のカソードと前記カソードから出たライン状のビームを
制御する複数の平板状電極と前記画面上の蛍光体と、前
記平板状電極のビームが通過しない桟の部分に所定の間
隔で設けられた穴と、前記穴に挿入され、前記複数の平
板状電極を貫通してこれらと接合され直径が前記桟の幅
の2/3以下で、かつ接合された複数の平板状電極の上下
面より突出しない絶縁物とを有するものである。
また、複数の平板状電極のビームが通過しない桟の部
分に設けられた穴に挿入する絶縁物が棒状の低融点ガラ
スであることを特徴とする。
また、複数の平板状電極のビームが通過しない桟の部
分に設けられた穴に挿入する絶縁物がテーパのついた絶
縁ピンであることを特徴とする。
さらに、絶縁物の軸に対する直角方向断面が楕円形の
形状を有する絶縁ピンであることを特徴とする。
作用 本発明は上記した構成によって、前記各平板状電極の
ビームの通過しない桟の部分に設けられた穴に絶縁物の
支柱を挿入し、支持固定するため、点状で強固な接合が
可能となり、熱応力による歪等がなくなり各平板状電極
を精度よく支持固定することができる。また、絶縁物の
太さがビームの通過しない桟の部分の幅の2/3以下であ
ることまた複数の平板状電極と絶縁物で接合された電極
ユニットはこの電極ユニットの上下面に絶縁物の突出部
がないためビームが通過する部分の電場を乱すことがな
く、絶縁物のある箇所とそれ以外の箇所でのビームのス
クリーン上へのランディング精度に差異がなく均質な画
像を得ることができる。
実 施 例 以下本発明の一実施例について図面を参照しながら説
明する。第1図は、本発明の一実施例における各平板電
極の構成を示す断面図である。第1図において15は各平
板電極である。16は各平板電極15のビームの通過しない
桟であり桟16には所定の間隔で穴17が設けられておりこ
の穴17を貫通して絶縁物の支柱18が挿入されて各平板電
極を所定の間隔で支持固定している。なお、支柱18が太
い場合ビームの通過する穴19付近の電場が支柱18の影響
で乱れスクリーン20へのビームのランディング位置が水
平方向と垂直方向双方にズレを生じ絶縁物のある部分の
画像とない部分の画像に差異が生じる。実験によって支
柱18の直径W1がビームの通過しない部分の桟幅W2の2/3
以下の場合は、ほとんど影響なく均質な画像が得られ
る。21は線状カソードであり、等ピッチで架張されてい
る。そして、線状カソード21から発生した電子ビームが
各平板電極15に設けた穴19内を通過しスクリーン20へ到
達するようになっている。
以上のような構成の平面型表示装置を製造するため本
発明の一実施例では、棒状の低融点ガラスの各平板電極
15のビームの通過しない桟の部分に挿入し、低融点ガラ
スの融点まで加熱し、桟に低融点ガラスのヌレ21を生じ
させ強固な接合を得ている。本発明の一実施例ではPbガ
ラス系の低融点ガラスを使用し、500℃まで加熱して確
実で強固な接合を得ることができた。
次に本発明の第2の実施例について第2図を用いて説
明する。
第2図において22は各平板電極、23はビームの通過し
ない桟、24は所定の間隔で設けられた穴、25は予熱部、
26は低融点ガラス、27はピン、28は平板である。本実施
例においては予め予熱部25で半融状態まで加熱された低
融点ガラス26をピン27で押し出し、ピン27と平板28との
間で加圧することにより各平板電極22の間にガラスのつ
き出し部29を作り強固な接合を得ている。本実施例では
Pbガラス系の低融点ガラスを使用し、450℃まで予熱部
で加熱し低融点ガラスを半溶融状態にして確実で強固な
接合を得ることができた。
次に本発明の第3の実施例について第3図を用いて説
明する。
第3図において30は各平板電極、31はビームの通過し
ない桟、32は所定の間隔で設けられた穴、33はテーパー
のついた絶縁ピンである。本実施例においては穴32にピ
ン33を挿入することで強固な接合を得ている。なお本発
明の一実施例においては、予め各平板電極31の間に所定
の間隔を保ちピン33の挿入時の変形を防ぐためのスペー
サ34を挿入し、セラミック製のテーパーピン33を矢印Z
方向に圧入することにより強固な接合を得ることができ
た。
本発明の第4の実施例について第4図を用いて説明す
る。
第4図において35は各平板電極、36はビームの通過し
ない桟、37は所定の間隔で設けられた楕円形の穴、38は
楕円形の絶縁ピンである。本実施例においては、穴37に
ピン38を挿入し軸中心に回転させることにより強固な接
合を得ている。また実施例においては、各平板電極35の
ビームの通過しない桟36に長軸0.8,短軸0.6の楕円穴を
設け、長軸0.65,短軸0.6の楕円形をしたセラミックのピ
ン38を挿入しピン38を軸中心に90゜回転させることによ
り強固な接合を得ることができた。
発明の効果 このように本発明においては各平板状電極のビームの
通過しない桟の部分に設けられた穴に絶縁物の支柱を挿
入し支持固定するため、点状で強固な接合が可能となり
熱応力等の歪による各平板電極の変形がなくなりビーム
のスクリーン板へのランディング精度を向上させて画質
を著しく向上させることができた。
また絶縁物の支柱の太さがビームの通過しない桟の部
分の幅の2/3以下であるためビームの通過する部分の電
場を乱すことなく均質な画面を得ることができた。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1の実施例における平面型表示装置
の要部断面図、第2図は本発明の第2の実施例における
平面型表示装置の要部断面図、第3図は本発明の第3の
実施例における平面型表示装置の要部断面図、第4図
(a),(b)は本発明の第4の実施例における平面型
表示装置の要部断面図、第5図は従来の平面型表示装置
の斜視図、第6図は同要部構成図である。 15,22,31,35……各平板電極、17,24,32,37……穴、18…
…支柱、26……低融点ガラス、33,38……絶縁ピン。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 四元 幹夫 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (72)発明者 渋谷 忠次 大阪府門真市大字門真1006番地 松下電 器産業株式会社内 (56)参考文献 特開 昭62−143347(JP,A) 特開 平1−255139(JP,A)

Claims (4)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】画面と対向する平行な面内に等ピッチで架
    張された線状のカソードと前記カソードから出たライン
    状のビームを制御する複数の平面状電極と、前記画面上
    の蛍光体と、前記平板状電極のビームが通過しない桟の
    部分に所定の間隔で設けられた穴と、前記穴に挿入さ
    れ、前記複数の平板状電極を貫通して、これらと接合さ
    れ、直径が前記桟の幅の2/3以下でかつ接合された複数
    の平板状電極の上下面より突出しない絶縁物とを有する
    平面型表示装置。
  2. 【請求項2】複数の各平板状電極のビームが通過しない
    桟の部分に設けられた穴に挿入する絶縁物が棒状の低融
    点ガラスである請求項1記載の平面型表示装置。
  3. 【請求項3】複数の各平板状電極のビームが通過しない
    桟の部分に設けられた穴に挿入する絶縁物がテーパのつ
    いた絶縁ピンである請求項1記載の平面型表示装置。
  4. 【請求項4】絶縁物の軸方向断面が楕円形の形状を有す
    る絶縁ピンである請求項1記載の平面型表示装置。
JP63117208A 1988-05-13 1988-05-13 平面型表示装置 Expired - Fee Related JP2583963B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63117208A JP2583963B2 (ja) 1988-05-13 1988-05-13 平面型表示装置
KR1019890006187A KR930002659B1 (ko) 1988-05-13 1989-05-09 평면형 표시장치

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63117208A JP2583963B2 (ja) 1988-05-13 1988-05-13 平面型表示装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01286241A JPH01286241A (ja) 1989-11-17
JP2583963B2 true JP2583963B2 (ja) 1997-02-19

Family

ID=14706065

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63117208A Expired - Fee Related JP2583963B2 (ja) 1988-05-13 1988-05-13 平面型表示装置

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP2583963B2 (ja)
KR (1) KR930002659B1 (ja)

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60218750A (ja) * 1984-04-13 1985-11-01 Matsushita Electric Ind Co Ltd 平面型表示装置
JPS62143347A (ja) * 1985-12-16 1987-06-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像表示装置
JPH01255139A (ja) * 1988-04-05 1989-10-12 Futaba Corp 表示装置の電極構造

Also Published As

Publication number Publication date
KR930002659B1 (ko) 1993-04-07
KR890017985A (ko) 1989-12-18
JPH01286241A (ja) 1989-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2583963B2 (ja) 平面型表示装置
JP2911925B2 (ja) 平面型表示装置の製造方法
JPH02309538A (ja) 平面型表示装置
JP3030957B2 (ja) 平面型表示装置
JPS62283523A (ja) 平面型表示装置の製造方法
JPS62296334A (ja) 平面型表示装置
JPH0740463B2 (ja) 平面型表示装置の製造方法
JP2748382B2 (ja) 平面型表示装置
JP2722734B2 (ja) 画像表示装置
JP2764951B2 (ja) 画像表示装置
JPS60189850A (ja) 画像表示装置
JP2563249B2 (ja) 平面型表示装置
JP3166344B2 (ja) 画像表示装置
JPH06105587B2 (ja) 画像表示装置の製造方法
JPH03141536A (ja) 平面型表示装置の製造方法
JPS61179027A (ja) 平面型画像表示装置の製造方法
JPS6164036A (ja) 平面型表示装置の製造方法
JPH0562619A (ja) 平面型表示装置
JPS60211736A (ja) 画像表示装置の製造方法
JPH06103620B2 (ja) 画像表示装置の製造方法
JPH06103619B2 (ja) 画像表示装置の製造方法
JPS625531A (ja) 平面型表示装置の製造方法
JPH0428141A (ja) 平面型表示装置の製造方法
JPS60225329A (ja) 平面型表示装置の製造方法
JPH03201350A (ja) 画像表示装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees