JP2574934Y2 - 編機用部品 - Google Patents

編機用部品

Info

Publication number
JP2574934Y2
JP2574934Y2 JP1366093U JP1366093U JP2574934Y2 JP 2574934 Y2 JP2574934 Y2 JP 2574934Y2 JP 1366093 U JP1366093 U JP 1366093U JP 1366093 U JP1366093 U JP 1366093U JP 2574934 Y2 JP2574934 Y2 JP 2574934Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
knitting machine
guide
hard carbon
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1366093U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0669285U (ja
Inventor
孝典 南谷
貢 榎本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Citizen Watch Co Ltd
Original Assignee
Citizen Watch Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP1366093U priority Critical patent/JP2574934Y2/ja
Application filed by Citizen Watch Co Ltd filed Critical Citizen Watch Co Ltd
Priority to DE19944491289 priority patent/DE4491289C2/de
Priority to GB9421800A priority patent/GB2281917B/en
Priority to PCT/JP1994/000310 priority patent/WO1994020660A1/ja
Priority to US08/325,269 priority patent/US5538799A/en
Priority to CN94190094A priority patent/CN1063808C/zh
Priority to DE19944491289 priority patent/DE4491289T1/de
Publication of JPH0669285U publication Critical patent/JPH0669285U/ja
Priority to KR1019940703910A priority patent/KR960010628B1/ko
Priority to HK67497A priority patent/HK67497A/xx
Application granted granted Critical
Publication of JP2574934Y2 publication Critical patent/JP2574934Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B35/00Details of, or auxiliary devices incorporated in, knitting machines, not otherwise provided for
    • D04B35/02Knitting tools or instruments not provided for in group D04B15/00 or D04B27/00
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B15/00Details of, or auxiliary devices incorporated in, weft knitting machines, restricted to machines of this kind
    • D04B15/06Sinkers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D04BRAIDING; LACE-MAKING; KNITTING; TRIMMINGS; NON-WOVEN FABRICS
    • D04BKNITTING
    • D04B27/00Details of, or auxiliary devices incorporated in, warp knitting machines, restricted to machines of this kind
    • D04B27/02Warp-thread guides
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12556Organic component
    • Y10T428/12569Synthetic resin
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12535Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.] with additional, spatially distinct nonmetal component
    • Y10T428/12576Boride, carbide or nitride component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12639Adjacent, identical composition, components
    • Y10T428/12646Group VIII or IB metal-base
    • Y10T428/12653Fe, containing 0.01-1.7% carbon [i.e., steel]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12674Ge- or Si-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/12All metal or with adjacent metals
    • Y10T428/12493Composite; i.e., plural, adjacent, spatially distinct metal components [e.g., layers, joint, etc.]
    • Y10T428/12771Transition metal-base component
    • Y10T428/12806Refractory [Group IVB, VB, or VIB] metal-base component
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31678Of metal

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Knitting Machines (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)
  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)
  • Looms (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本考案は編機に用いられるガイ
ド、ニ−ドル、トング、シンカ−、セパレ−タ−などの
部品に関し、さらに詳しくはこれら部品の耐久性を向上
させるための表面被覆構造に関する。
【0002】
【従来の技術】編機には経編機・横編機・丸編機などが
ありここでは経編機を例にとって説明するが横編機・丸
編機についても同様である。通常、経編機においては経
糸が巻かれたセクショナルビ−ムが機上に設けられ、こ
れらのビ−ムから編針列に対して経糸が給糸されて編成
が行われる。この中にはビ−ムと編針列の間にあって経
糸を案内するために穴部を有した厚み200μm程度の
薄板形状の「ガイド」、編目形成を行うために先端部に
フックを有した薄板形状の「ニ−ドル」、さらにはニ−
ドルと共同して編目形成に関わる薄板形状の「トング」
「シンカ−」や他に「セパレ−タ−」などがあり、通常
は多数枚を微小な間隔で平行に並べてブロックに納めて
ある。
【0003】これら編機用部品においては加工容易性お
よび耐摩耗性の観点から炭素鋼基材に湿式クロムメッキ
被覆を施したものが一般に用いられているが、編機の高
速化、高強度繊維・異形繊維の多様化ならびに各種糊材
の使用により部品の耐久性が大きな問題となっている。
すなわち、ガイド、ニ−ドル、トング、シンカ−、セパ
レ−タ−などの摩耗は毛羽立ち・糸切れの原因となり、
それら部品の交換には多大な費用と労力を要することか
らその耐久性が編機の作業効率とコストを決定する大き
な要因となっている。
【0004】そこで、例えばタンタル(Ta)、タング
ステン(W)、窒化チタン(TiN)、チタン−タング
ステン合金(TiW)などの高硬度金属膜を経編機用部
品の表面に被覆することが提案されている。(特開平4
−41755号公報)。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、ガイド
に代表される編機用部品の摩耗は繊維の種類、衝撃圧
力、振動特性などが複雑に関与する現象であり、表面硬
度の高い被膜が必ずしも好結果を与えるとは限らないこ
とも知られている。事実、高硬度化合物膜として知られ
ている窒化チタン膜を被覆したガイドにおいても従来の
クロムメッキ被覆ガイドと比較して何ら耐久性の向上は
認められず、処理温度が高いことから基材が軟化してし
まうという問題があった。さらに高硬度被膜を基材上に
厚く形成することにより基材自身の靱性が損なわれ、か
えって耐久性が低下するという報告もなされている。こ
れらの観点から、基材の特性を損なわずに耐久性を改善
することが必要である。
【0006】本考案の目的は、天然繊維から高強度合成
繊維までの多様な繊維に対して広く適合し、耐久性が飛
躍的に改良された編機用部品を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的のため本考案に
おいては、薄板状の炭素鋼基材の表面を平滑にし、かつ
湿式メッキ層、中間層を介して硬質カ−ボン膜を被覆す
ることにより編機用部品の耐摩耗性を向上させるように
した。
【0008】編機用部品の素材である炭素鋼基材は錆び
やすくかつ硬質カ−ボン膜は金属表面に直接強固に密着
しづらいので、炭素鋼基材表面に強固に被覆するために
は防食層および中間層の導入が有効である。プロセス途
中での防錆のための防食層として通常はクロム、ニッケ
ルなどの湿式メッキ層が用いられる。また、中間層とし
てはクロム(Cr)もしくはチタン(Ti)を下層とし
シリコン(Si)もしくはゲルマニウム(Ge)を上層
とする積層構造の膜、浸炭処理により基材表面に炭化物
を含有する浸炭層、あるいはIVa、Va属金属の炭化
物層などが用いられる。
【0009】
【作用】本考案で使用される硬質カ−ボン膜とは、例え
ば炭化水素ガス雰囲気中でのプラズマCVD処理により
形成される水素を含んだ非晶質カ−ボン膜のことであ
り、高硬度・高熱伝導性・低摩擦係数であることなどが
知られている。また、抗張力が大きく内部摩擦が小さい
という特徴が高帯域で優れた振動特性をもたらすことも
知られている。
【0010】高速度で編糸と摩擦する編機用部品の摩耗
機構における硬質カ−ボン膜の挙動については不明な点
も多いが、単に表面硬度が高く摩擦係数が小さいという
点だけでなく、熱伝導性や振動特性も耐久性の向上に大
いに寄与しているものと考えられる。また、数十μmφ
の糸との摩擦現象であることから編機用部品の表面粗度
が摩耗に対して大きなファクタ−になり得ると考えら
れ、事実ガイドにおいては表面粗度を改善することによ
り詳細原因は不明ながら耐摩耗性の向上が認められる。
【0011】
【実施例】以下、経編機用部品を例にとって本考案の実
施例を図面を用いて説明する。第2図は本考案が対象と
する薄板状炭素鋼基材より構成される経編機用部品の一
つであるガイドの平面図である。経糸を通糸してニ−ド
ルへ案内するためのガイド穴24および保持具に取り付
けるための固定用の端22を有し、通常は微小な間隔で
多数枚平行に並べられブロック(図示せず)化され経編
機に装着される。第1図は本考案により硬質カ−ボン膜
を形成したガイドの第2図におけるA−A´断面を示す
模式断面図である。図中、模式的に示すように経糸18
はガイドの一方の側から角度を持って穴部に侵入し他方
に抜けていく。このため第2図において摩耗する部分2
6として示してあるようにガイドの穴内周エッジ部およ
びその近傍の表面部が最も過酷な摩擦を受ける部分であ
り、本考案のガイドにおいては少なくともこの部分を含
んだガイドの一部が硬質カ−ボン膜によって被覆されて
いる。
【0012】第3図は本考案が対象とする別の経編機用
部品であるニ−ドルの平面図である。糸を引っかけるた
めのフック34、幹36および保持具に取り付けるため
の固定用の端32からなる。経糸は幹からフック内周部
にかけて移動しながら編目形成されるために摩耗する部
分38として示してある範囲のエッジ部およびその近傍
の表面部が最も過酷な摩擦を受けるのでこの部分を含ん
だ範囲に硬質カ−ボン膜が被覆される。
【0013】第4図はさらに別の経編機用部品であるト
ングの平面図である。通常はニ−ドルと組で用いられ共
同して運動するもので、経糸により摩擦される先端4
4、幹46および保持具に取り付けるための固定用の端
42からなる。経糸は先端から段差部の無い側の幹にか
けて移動しながら編目形成されるために摩耗する部分4
8として示してある範囲のエッジ部およびその近傍の表
面部が最も過酷な摩擦を受けるのでこの部分を含んだ範
囲に硬質カ−ボン膜が被覆される。
【0014】ガイド、ニ−ドル、トングなどの経編機用
部品の基材10としては、加工容易性・硬度・靱性など
の観点から一般に炭素鋼が用いられている。以後ガイド
を例にとって第1図を用いて説明するがニ−ドル、トン
グにおいても状況は同様である。糸との摩擦部分すなわ
ちガイドの穴内周エッジ部およびその近傍の表面部の表
面粗度は耐摩耗性に重要な影響を与えると考えられるた
め、バレル処理により研磨した。今回は、炭素鋼基材と
一緒に銅ボ−ル・コンパウンド・水を入れた遠心バレル
法を用い、銅ボ−ルの粒経、回転数などの最適化を図る
ことにより基材表面の研磨と同時に穴内周部の研磨も可
能とした。この時の編糸と接触する部分の基材表面粗度
を見積もったところRa≒0.1μmであった。
【0015】ついで防食層12として湿式メッキ法によ
り2μmのクロム被膜を下記の条件で形成した。 《クロムメッキ》 〈メッキ液組成〉 無水クロム酸 200〜300g/l 硫酸 2〜3g/l 三価クロム 1〜5g/l 〈メッキ条件〉 浴温 40〜55℃ 電流密度 10〜60A/dm2
【0016】この後、乾式メッキ法、例えばスパッタリ
ング法により中間層14としてチタン膜を0.1μmシ
リコン膜を0.3μm順次形成することにより積層構造
膜を得た。この場合には下地クロムメッキ被膜と接した
ところにはチタン膜が、上部硬質カ−ボン膜と接したと
ころにはシリコン膜が必要であるが、膜内部は必ずしも
積層である必要は無くいわゆる傾斜構造であってももち
ろん良い。
【0017】最後に乾式メッキ法、例えばRF−P−C
VD法を用いて以下の条件で硬質カ−ボン膜16を被覆
した。 《硬質カ−ボン膜》 〈形成条件〉 ガス種 メタンガス 成膜圧力 0.1Torr 高周波電力 300ワット 膜厚 1μm
【0018】以上のように被膜形成したガイドをブロッ
ク化し経編機にセットして以下のテスト条件で耐久性を
調べた結果、炭素鋼基材にクロムメッキ被覆(20μ
m)を施した従来ガイドでは約1ケ月後に摩耗痕が認め
られ毛羽立ち・糸切れが発生したのに対し、本考案によ
るガイドにおいては摩耗痕すら認められず従来と比較し
て桁違いの耐久性(10〜30倍)が確認された。 〈テスト条件〉 使用機械 トリコット機 使用糸 高強力ポリエステル糸 50d 48f セミダル(TiO2 混入) 回転数 1000rpm
【0019】また、その効果は天然繊維はもとより炭素
繊維・アラミド繊維・強化プラスチック繊維・ガラス繊
維・高強力ビニロン繊維などにも有効であることも合わ
せて確認した。さらにニ−ドル、トングにおいても同様
な効果が認められ、編糸による摩擦に対して本考案が有
効であることが実証された。
【0020】炭素鋼基材上に湿式メッキ層を介さないで
硬質カ−ボン膜を形成する場合には前洗浄工程後に腐食
が発生し、硬質カ−ボン膜形成後に金属顕微鏡などで観
察すると微小な剥離が発見された。この膜を耐久性試験
した後観察すると剥離点からの摩耗進行が認められたこ
とからこの構造は耐久性改善には適していないと判断さ
れた。
【0021】上記実施例において基材の研磨法として遠
心バレル法を例示した。処理法としてはこれに限定する
ものではないが基材自身のそり、変形などが無いことお
よびガイドの場合には穴内周、ニ−ドルの場合にはフッ
ク内周など糸による摩擦を受ける部分を研磨できること
が必要である。バレル処理条件により得られる基材表面
粗度と糸による摩擦時の基材の耐摩耗性との関係を検討
した結果、表面粗度が小さくなるに従い耐摩耗性が向上
しRa≦0.2μmで顕著な改善効果が得られた。
【0022】なお、上記の実施例においては経編機用部
品の全表面に被覆を行っているが、糸との摩擦部分は限
定されそれぞれのエッジ部およびその近傍の表面部のみ
であることからその部分のみに硬質カ−ボン膜被覆を施
せば本考案の目的が達成されることは自明である。この
際、防食の観点から保持具に取り付けるための端部以外
でかつ硬質カ−ボン膜が被覆されていない部分には湿式
メッキ層が被覆されていることが必要であり、通常1〜
10μmの範囲で被覆される。硬質カ−ボン膜下の湿式
メッキ層を厚めに被覆することにより万が一硬質カ−ボ
ン膜に欠陥があった場合にも即、基材が摩耗するのを防
止することが可能である。また、湿式メッキ層について
もクロム被膜を例示したがこれに限定されるものではな
く、ニッケル合金被膜および他材料との複合メッキ被膜
なども十分使用できる。
【0023】さらに中間層についてはチタンとシリコン
の積層構造膜を例示したが、これに限定されるものでは
なく他の材料からなる積層構造膜・浸炭層あるいはIV
a、Va属金属の炭化物層などがいずれも本考案の目的
に適合する。また、湿式メッキ層としてクロム被膜を用
いる場合には下層中間層の省略も可能である。
【0024】また、硬質カ−ボン膜の形成方法としてR
F−P−CVD法を例示したがこれに限定されるもので
はなくDC方式など他の手法であっても勿論良い。さら
に硬質カ−ボン膜中の水素の一部をフッ素と置換した膜
や他の材料との複合膜なども適用できる。硬質カ−ボン
膜は膜中ストレスが大きいために膜厚の厚い方が必ずし
も好ましい結果を示すとは限らず通常は10μm以下に
制限される。本考案においても被覆効果と経済性を考慮
して≦3μmが適当である。
【0025】本実施例においては経編機用部品のガイ
ド、ニ−ドル、トングを例にとって説明したがシンカ
−、セパレ−タ−などの他の部品に対しても同様な効果
が期待できる。さらに経編機以外にも横編機、丸編機用
部品に対しても同様に有効であることが確認されてい
る。
【0026】
【考案の効果】以上述べてきたように、本考案によれば
ガイド、ニ−ドル、トング、シンカ−、セパレ−タ−な
どの編機用部品の耐久性が飛躍的に向上すると同時に天
然繊維から高強度合成繊維まで広い範囲に適用できるの
で編機の作業効率が著しく改善される。さらに、従来の
クロムメッキ被膜では20μm程度の膜厚が必要とされ
ているが本考案の実施例においてはト−タル被膜膜厚は
約4μm程度でも十分に有効であり、被覆処理温度も2
00℃前後と低温のため基材の軟化・変形・寸法変化を
もたらさないために従来品と同じ寸法で設計することが
可能である。加えて基材の靱性を損なうこと無く優れた
耐摩耗性を付与できることは編機用部品の耐久性改善に
とって特筆すべき効果である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案の実施例におけるガイドのA−A´部の
模式断面図である。
【図2】本考案の一実施例を示すガイドの平面図であ
る。
【図3】本考案の他の実施例を示すニ−ドルの平面図で
ある。
【図4】本考案のさらに他の実施例を示すトングの平面
図である。
【符号の説明】
10 基材 12 防食層 14 中間層 16 硬質カ−ボン膜 18 経糸 22 固定用の端 24 ガイド穴 26 摩耗する部分 32 固定用の端 34 フック 36 幹 38 摩耗する部分 42 固定用の端 44 先端 46 幹 48 摩耗する部分
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI D04B 35/02 D04B 35/02 (56)参考文献 特開 平4−45287(JP,A) 特開 昭54−59450(JP,A) 特開 平2−160960(JP,A) 特開 平4−65559(JP,A) 特開 平4−41755(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) D04B 15/00 - 15/64 D04B 27/00 - 35/08 C23C 14/14 - 14/34 C23F 15/00

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 編糸と接触する部分の表面粗度がRa≦
    0.2μmに調整された炭素鋼基材から成り、少なくと
    も編糸と接触する部分の表面には順次、湿式メッキなど
    により形成した防食層、乾式メッキなどにより形成した
    中間層、乾式メッキにより形成した硬質カ−ボン膜が積
    層被覆され、それ以外の部分の表面には湿式メッキなど
    により形成した防食層のみが被覆されていることを特徴
    とする編機用部品
  2. 【請求項2】 中間層がクロムもしくはチタンを下層と
    し、シリコンを上層とする積層構造の膜から成ることを
    特徴とする請求項1に記載の編機用部品
JP1366093U 1993-03-02 1993-03-02 編機用部品 Expired - Lifetime JP2574934Y2 (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1366093U JP2574934Y2 (ja) 1993-03-02 1993-03-02 編機用部品
GB9421800A GB2281917B (en) 1993-03-02 1994-02-25 Knitting parts of knitting machine
PCT/JP1994/000310 WO1994020660A1 (en) 1993-03-02 1994-02-25 Knitting parts of knitting machine
US08/325,269 US5538799A (en) 1993-03-02 1994-02-25 Knitting parts of knitting machine
DE19944491289 DE4491289C2 (de) 1993-03-02 1994-02-25 Strick- oder Wirkwerkzeug
CN94190094A CN1063808C (zh) 1993-03-02 1994-02-25 针织机的针织用零件
DE19944491289 DE4491289T1 (de) 1993-03-02 1994-02-25 Strickteile einer Strickmaschine
KR1019940703910A KR960010628B1 (ko) 1993-03-02 1994-11-02 편기의 편성용 부품
HK67497A HK67497A (en) 1993-03-02 1997-05-22 Knitting parts of knitting machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1366093U JP2574934Y2 (ja) 1993-03-02 1993-03-02 編機用部品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0669285U JPH0669285U (ja) 1994-09-27
JP2574934Y2 true JP2574934Y2 (ja) 1998-06-18

Family

ID=11839362

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1366093U Expired - Lifetime JP2574934Y2 (ja) 1993-03-02 1993-03-02 編機用部品

Country Status (8)

Country Link
US (1) US5538799A (ja)
JP (1) JP2574934Y2 (ja)
KR (1) KR960010628B1 (ja)
CN (1) CN1063808C (ja)
DE (2) DE4491289T1 (ja)
GB (1) GB2281917B (ja)
HK (1) HK67497A (ja)
WO (1) WO1994020660A1 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0605179B1 (en) * 1992-12-22 1997-05-02 Citizen Watch Co. Ltd. Hard carbon coating-clad base material
EP0828015A3 (en) 1996-09-06 1998-07-15 SANYO ELECTRIC Co., Ltd. Hard carbon film-coated substrate and method for fabricating the same
US6119489A (en) * 1998-08-31 2000-09-19 Hna Holdings, Inc. Knitting machine parts resistant to abrasion by yarn of cut-resistant fiber
KR20000032624A (ko) 1998-11-13 2000-06-15 이경목 직물 제직기용 세라믹 실 가이드 제조방법
DE102005060235C5 (de) * 2005-12-14 2010-04-01 Groz-Beckert Kg Systemteil und Verchromungsverfahren
JP2010013787A (ja) * 2008-06-03 2010-01-21 Tokyo Metropolitan Industrial Technology Research Institute 編針及びその製造方法
DE102011119335B3 (de) * 2011-11-25 2013-04-04 Thomas Liebers Anordnung eines Strickelements in einem Führungskanal einer Strickmaschine sowie Strickelement
JP6331222B2 (ja) * 2013-09-26 2018-05-30 Toto株式会社 水まわり用金属部材
CN104544737B (zh) * 2013-10-23 2016-09-14 晋江市达亿经编织造有限公司 一种鞋面的制作方法
DE102015208644A1 (de) * 2015-05-11 2016-11-17 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Bauteil, Verwendung des Bauteils sowie Verfahren zur Herstellung des Bauteils
EP3438330B1 (de) 2017-08-03 2024-04-17 Groz-Beckert KG Textilmaschinenwerkzeugteil und verfahren zur herstellung eines textilwerkzeugs
EP3483319B1 (de) 2017-11-09 2021-12-22 Groz-Beckert KG Textilwerkzeug mit indikatorschicht

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE7147560U (de) * 1973-12-13 Schubert & Salzer Maschinenfab Schloß für Strickmaschinen
US3882695A (en) * 1973-11-05 1975-05-13 Singer Co Wear-resistance of knitting machine support members
DD138678A1 (de) * 1978-08-23 1979-11-14 Christian Weissmantel Verfahren zur herstellung von kohlenstoffschichten mit diamantaehnlichen eigenschaften
JPS5831141A (ja) * 1981-08-07 1983-02-23 帝人株式会社 流体噴射織機用筬
FR2514743B1 (fr) * 1981-10-21 1986-05-09 Rca Corp Pellicule amorphe a base de carbone, du type diamant, et son procede de fabrication
DD214392A1 (de) * 1982-11-30 1984-10-10 Marx Strickmaschbau Karl Beschichtungsverfahren, vorzugsweise fuer schlossteile, insbesondere bei textil-, strickmaschinen
GB8503088D0 (en) * 1985-02-07 1985-03-13 Needle Industries Ltd Hand-held textile manipulating device
KR890001929B1 (ko) * 1985-04-17 1989-05-31 가부시기가이샤도시바 내마모성을 향상시킨 섬유기계 부품
JPS6228452A (ja) * 1985-07-29 1987-02-06 ティーディーケイ株式会社 編針
DE8603396U1 (de) * 1986-02-08 1987-06-19 Barmag Ag, 42897 Remscheid Fadenführer mit verschleißarmer Oberflächenbeschichtung
DE3630418C1 (de) * 1986-09-06 1987-12-17 Kernforschungsanlage Juelich Verfahren zur Beschichtung von Werkstuecken mit amorphem,wasserstoffhaltigem Kohlenstoff
JP2628595B2 (ja) * 1987-04-18 1997-07-09 住友電気工業株式会社 硬質ダイヤモンド状カーボン膜を密着良く形成する方法
DE3815457A1 (de) * 1988-05-06 1989-11-16 Sipra Patent Beteiligung Strickmaschine
JPH0228452A (ja) * 1988-07-18 1990-01-30 Asahi Chem Ind Co Ltd 巻芯付き巻回連続チユーブ
DE3925737A1 (de) * 1989-08-03 1991-02-07 Brueckner Trockentechnik Gmbh Warenbahn-transportkette fuer spannmaschinen
AU631037B2 (en) * 1989-12-28 1992-11-12 Kabushiki Kaisha Toyota Chuo Kenkyusho Hard and lubricant thin film of amorphous carbon-hydrogen-silicon, iron base metallic material coated therewith, and the process for producing the same
JPH0441755A (ja) * 1990-06-05 1992-02-12 Nippon Mayer Kk 経編機用編成工具及びその製造方法
JPH0831141A (ja) * 1994-07-13 1996-02-02 Victor Co Of Japan Ltd テープカセット
JPH10186558A (ja) * 1996-12-19 1998-07-14 Konica Corp ハロゲン化銀乳剤及びハロゲン化銀写真感光材料

Also Published As

Publication number Publication date
DE4491289C2 (de) 1998-02-26
CN1063808C (zh) 2001-03-28
KR950701399A (ko) 1995-03-23
HK67497A (en) 1997-05-30
JPH0669285U (ja) 1994-09-27
GB2281917B (en) 1997-01-08
GB2281917A (en) 1995-03-22
DE4491289T1 (de) 1995-04-27
CN1103238A (zh) 1995-05-31
WO1994020660A1 (en) 1994-09-15
US5538799A (en) 1996-07-23
GB9421800D0 (en) 1994-12-21
KR960010628B1 (ko) 1996-08-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2574934Y2 (ja) 編機用部品
US11313028B2 (en) Wear resistant PVD tool coating containing TiAlN nanolayer films
JP4587104B2 (ja) リングトラベラーとこの製造方法
EP0077703B1 (fr) Revêtement à base de chrome pour acier résistant à l'usure et procédé de préparation
US4062484A (en) Abrasion resistant filament wear guides and method of making same
US5642632A (en) Coated knitting parts of knitting machine
Das et al. Effect of Pre-treatment and Duration of Pulse Plasma Nitriding on Duplex Plasma Treatment by Physical Vapor Deposition of TiN on AISI D2 Steel
JPS6117518B2 (ja)
WO1994023105A1 (en) Knitting parts of knitting machine
JP5070629B2 (ja) 織機用部材およびその製造方法
JPS6099017A (ja) 紡機用メタリツクワイヤ
JP4392888B2 (ja) 耐食性に優れた硬質被膜の製造方法
JPH06272120A (ja) 紡機のドラフト装置用筋ローラ
JP2851568B2 (ja) おさシートバーの耐用年数の増大方法
JP3260167B2 (ja) 繊維加工用針の表面処理方法
US20040182065A1 (en) Coated textile machinery parts
JPS616320A (ja) 紡機用メタリツクワイヤ
JPS6112922A (ja) 紡機用メタリツクワイヤ
JPS61623A (ja) 紡機用トラベラ
JPH0379454B2 (ja)
JPH05186917A (ja) 紡機用リング
JPS616329A (ja) 紡機用トラベラ
JPS616333A (ja) 紡機用トラベラ
JPH0577159U (ja) 糸条移送用ロ−ラ
JPH06158443A (ja) 紡機用リング

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R323533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term