JP2573440Y2 - 車両用ブレーキ装置 - Google Patents

車両用ブレーキ装置

Info

Publication number
JP2573440Y2
JP2573440Y2 JP1992036544U JP3654492U JP2573440Y2 JP 2573440 Y2 JP2573440 Y2 JP 2573440Y2 JP 1992036544 U JP1992036544 U JP 1992036544U JP 3654492 U JP3654492 U JP 3654492U JP 2573440 Y2 JP2573440 Y2 JP 2573440Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
guide rod
brake member
pair
vertical shaft
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP1992036544U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0596571U (ja
Inventor
吉克 大河原
Original Assignee
コレック株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by コレック株式会社 filed Critical コレック株式会社
Priority to JP1992036544U priority Critical patent/JP2573440Y2/ja
Publication of JPH0596571U publication Critical patent/JPH0596571U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2573440Y2 publication Critical patent/JP2573440Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、パレットトラックな
どの車両用のブレーキ装置に関する。
【0002】この明細書において、前後左右は、図2を
基準とし、同図の左を前、右を後といい、左右は前方に
向かっていうものとする。
【0003】
【従来の技術】パレットトラックのブレーキ装置とし
て、従来、車軸を介して左右一対の後車輪が取付けられ
た垂直軸の下端部に設けられた前後にのびる案内棒と、
案内棒に案内されて前後にスライドさせられるブレーキ
部材と、ブレーキ部材を前後にスライドさせるカム部を
有するペダル部材とを備えており、案内棒が前方に突出
させられ、この案内棒の後寄りにブレーキ部材、前寄り
にペダル部材が、それぞれ取付けられ、ブレーキ部材
に、後車輪のタイヤの外周面に圧接されるブレーキシュ
ーが設けられ、ペダル部材が案内棒前端に設けられたね
じ部にナットを介して調節自在に取付けられており、ペ
ダル部材を回転させることによりブレーキ部材をスライ
ドさせて左右後車輪に圧接させるものが知られている。
【0004】
【考案が解決しようとする課題】上記従来の車両用ブレ
ーキ装置では、タイヤが摩耗すると、ブレーキの効きが
悪くなるため、摩耗した分だけペダル部材を後方にスラ
イドさせ、その位置で固定することによりブレーキの効
きを調整しなければならないという問題があった。
【0005】この考案の目的は、タイヤの摩耗に伴うブ
レーキの効きの調整をする必要がない車両用ブレーキ装
置を提供することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】この考案による車両用ブ
レーキ装置は、左右一対の車輪が軸支された垂直軸の下
端部に設けられた前後にのびる案内棒と、案内棒に案内
されて前後にスライドさせられるブレーキ部材と、ブレ
ーキ部材を前後にスライドさせるカム部を有するペダル
部材とを備え、ペダル部材を回転させることによりブレ
ーキ部材をスライドさせて左右車輪に圧接させる車両用
ブレーキ装置において、案内棒が、垂直軸の前後両方に
突出させられており、ブレーキ部材が箱状で、その前壁
が案内棒の前部に、後壁が案内棒の後部に貫通されてお
り、ブレーキ部材の前端部に、左右車輪のリムのタイヤ
固定部内周面にそれぞれ圧接される左右一対のブレーキ
シューが設けられ、カム部がブレーキ部材の後壁後面に
接して設けられていることを特徴とするものである。
【0007】
【作用】この考案の車両用ブレーキ装置によると、ペダ
ル部材を回転させることによりブレーキ部材をスライド
させると、左右一対のブレーキシューが、左右車輪のリ
ムのタイヤ固定部内周面にそれぞれ圧接され、左右車輪
がロックされる。
【0008】
【実施例】この考案の実施例を、以下図面を参照して説
明する。
【0009】図1は、この考案のブレーキ装置(18)が取
付けられるパレットトラックを示すもので、パレットト
ラックは、昇降自在な車体(1) の前部に一対のフォーク
(2)を備え、各フォーク(2) の前端部に、車体(1) が上
昇したとき起立し、車体(1)が下降したとき倒伏する一
対のアーム(3) が揺動自在に取付けられ、これらのアー
ム(3) の前端に前車輪(4) が軸支されている。車体(1)
の上端部中央に後方水平突出部(5) が設けられ、この突
出部(5) の後端部下面に車体昇降用の油圧シリンダ(6)
のロッド(6a)の上端が連結されている。このシリンダ
(6) は、周囲に油タンクを備えており、車体(1) の後部
に配置された水平支持板(7) の前部上面に取付けられて
いる。この支持板(7) の後部上面に、シリンダ(6) を作
動させるためのポンプ(8) およびハンドル(9) が設けら
れており、このハンドル(9) は、車体(1) の昇降と舵取
りを兼用するものであって、上下に揺動してポンプ(8)
を作動させるようになされている。また、支持板(7) に
はシリンダ(6) の下方に垂直な垂直軸(10)が支持板(7)
と一体に回転するように固定されており、この垂直軸(1
0)の下端に一対の後車輪(11)が軸支されている。後車輪
(11)はアルミダイキャスト製リム(12)のタイヤ固定部(1
2a) の外周面にウレタンタイヤ(13)が焼付けられて固定
されたものである。垂直軸(10)の上部には、左右に突出
した水平板部材(14)が垂直軸(10)とは一体に回転しない
ように取付けられており、この水平板部材(14)の左右両
端にリンク(15)の一端が揺動自在に取り付けられ、これ
らのリンクの他端が車体(1) に軸支されている。このリ
ンク(15)は、ハンドル(9) の上下揺動によって車体(1)
が昇降するときに、前述のようにアーム(3) を起立、倒
伏させるためのリンク機構の一部を構成する。垂直軸(1
0)の下端部には、ブレーキ装置(18)が取付けられてい
る。
【0010】図2から図4までに、ブレーキ装置(18)の
詳細が示されている。
【0011】ブレーキ装置(18)は、垂直軸(10)の下端部
に設けられた前後にのびる案内棒(20)と、案内棒(20)に
案内されて前後にスライドさせられるブレーキ部材(21)
と、ブレーキ部材(21)を前後にスライドさせるカム部(3
8)を有するペダル部材(22)とを備えている。
【0012】垂直軸(10)には、車軸挿通孔(17)があけら
れており、ここに車軸(16)が挿通されている。左右後車
輪(11)は、車軸(16)の両端部に軸受(42)を介して取付け
られている。垂直軸(10)および車軸(16)には、前後方向
にのびるボルト挿通孔(40)(41)があけられている。
【0013】ブレーキ部材(21)は、上方が開口した箱状
であり、スペーサ挿通孔(33)が設けられた前壁(29)と、
円筒ナット挿通孔(34)が設けられた後壁(30)と、後車輪
(11)の車軸(16)を通すためのU字状の切欠き部(36)が設
けられた左右両側壁(31)と、垂直軸(10)下方に位置する
底壁(32)とを備えている。左右両側壁(31)の切欠き部(3
6)は、その底面(36a) が後車輪(11)の車軸(16)の下面と
それぞれ接するように設けられている。左右両側壁(31)
は、前壁(29)より前方に張出されており、左右両側壁(3
1)の前端には、左右後車輪(11)のリム(12)のタイヤ固定
部(12a) 内周面に圧接させられるブレーキシュー(35)が
それぞれ設けられている。ブレーキシュー(35)は、タイ
ヤ固定部(12a) 内周面と同じ径の円弧状となされてい
る。底壁(32)の中央部には、水抜き用の孔(37)が設けら
れている。
【0014】案内棒(20)は、垂直軸(10)の前方に突出さ
せられる円筒形スペーサー(24)が基端部にはめ被せられ
たボルト(23)と、垂直軸(10)の後方に突出させられる円
筒ナット(25)とよりなるもので、ブレーキ部材(21)の前
壁(29)、垂直軸(10)および車軸(16)にあけられたスペー
サおよびボルト挿通孔(33)(40)(41)に挿通されたボルト
(23)の先端が、円筒ナット挿通孔(34)より挿通された円
筒ナット(25)にねじ込まれている。こうして、案内棒(2
0)が垂直軸(10)に固定され、この案内棒(20)に、ブレー
キ部材(21)がスライド自在でかつ回転もできるように取
付けられている。
【0015】垂直軸(10)とブレーキ部材(21)の後壁(30)
との間にはコイルばね(26)が介在されており、ブレーキ
部材(21)は、コイルばね(26)により後方に付勢されてい
る。
【0016】ペダル部材(22)は、円筒ナット(25)の後端
部にヒンジピン(27)により回転自在に取付けられてお
り、ヒンジピン(27)の先端には、ヒンジピン(27)の脱落
を防止するピン(28)が嵌め入れられている。カム部(38)
は、ブレーキ部材(21)の後壁(30)後面に接して設けられ
ている。
【0017】ペダル部材(22)は、前後一対の踏み板部(3
7)を有しており、これを踏むことにより、カム部(38)が
ヒンジピン(27)の回りに回転させられる。カム部(38)
は、一対の略長方形状の板カムよりなり、ブレーキをか
けていないときには、ピン(27)からの距離が小さい長辺
部(38a) がブレーキ部材(21)の後壁(30)後面に当接させ
られており、この位置から約90度回転させられたとき
には、図2に鎖線で示すように、ピン(27)からの距離が
大きい短辺部(38b) がブレーキ部材(21)の後壁(30)後面
に当接させられ、これに応じてブレーキシュー(35)がリ
ム(12)のタイヤ固定部(12a) 内周面に圧接させられ、ブ
レーキが効いた状態でロックされる。
【0018】なお、垂直軸(10)とその車軸挿通孔(17)に
挿通された車軸(16)との間に遊びを設けて垂直軸(10)に
対して車軸(16)が傾くことができるようになされること
があるが、上記実施例では、左右両側壁(31)の切欠き部
(36)の底面(36a) が後車輪(11)の車軸(16)の下面とそれ
ぞれ接しているので、垂直軸(10)に対して車軸(16)が傾
いた場合には、ブレーキ部材(21)は車軸(16)と共に垂直
軸(10)に対して傾かされ、ブレーキシュー(35)外周面
は、リム(12)のタイヤ固定部(12a) 内周面の同じ位置を
常に圧接することになり、ブレーキ力は低下しない。
【0019】また、ブレーキ力を大きくするために、図
5に示すように、ブレーキシュー(35)前面およびリム(1
2)のタイヤ固定部(12a) 内周面に、ブレーキをかけたと
きに互いに噛み合うようになされた歯(43)(44)をそれぞ
れ設けてもよい。
【0020】
【考案の効果】この考案の車両用ブレーキ装置による
と、ペダル部材を回転させることによりブレーキ部材を
スライドさせると、左右一対のブレーキシューが、左右
車輪のリムのタイヤ固定部内周面にそれぞれ圧接され、
左右車輪がロックされるので、タイヤの摩耗に伴うブレ
ーキの効きの調整をする必要がない。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案によるブレーキ装置が取付けられたパ
レットトラックを示す斜視図である。
【図2】ブレーキ装置の断面側面図である。
【図3】図2のIII-III 線に沿う断面図である。
【図4】ブレーキ装置の分解斜視図である。
【図5】ブレーキシュー付近の構成の一例を示す拡大断
面側面図である。
【符号の説明】
(10) 垂直軸 (11) 後車輪 (12) リム (12a) タイヤ固定部 (16) 車軸 (18) ブレーキ装置 (20) 案内棒 (21) ブレーキ部材 (22) ペダル部材 (29) ブレーキ部材前壁 (30) ブレーキ部材後壁 (35) ブレーキシュー (38) カム部

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 左右一対の車輪(11)が軸支された垂直軸
    (10)の下端部に設けられた前後にのびる案内棒(20)と、
    案内棒(20)に案内されて前後にスライドさせられるブレ
    ーキ部材(21)と、ブレーキ部材(21)を前後にスライドさ
    せるカム部(38)を有するペダル部材(22)とを備え、ペダ
    ル部材(22)を回転させることによりブレーキ部材(21)を
    スライドさせて左右車輪(11)に圧接させる車両用ブレー
    キ装置(18)において、案内棒(20)が、垂直軸(10)の前後
    両方に突出させられており、ブレーキ部材(21)が箱状
    で、その前壁(29)が案内棒(20)の前部に、後壁(30)が案
    内棒(20)の後部に貫通されており、ブレーキ部材(21)の
    前端部に、左右車輪(11)のリム(12)のタイヤ固定部(12
    a) 内周面にそれぞれ圧接される左右一対のブレーキシ
    ュー(35)が設けられ、カム部(38)がブレーキ部材(21)の
    後壁(30)後面に接して設けられていることを特徴とする
    車両用ブレーキ装置。
JP1992036544U 1992-05-29 1992-05-29 車両用ブレーキ装置 Expired - Fee Related JP2573440Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992036544U JP2573440Y2 (ja) 1992-05-29 1992-05-29 車両用ブレーキ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992036544U JP2573440Y2 (ja) 1992-05-29 1992-05-29 車両用ブレーキ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0596571U JPH0596571U (ja) 1993-12-27
JP2573440Y2 true JP2573440Y2 (ja) 1998-05-28

Family

ID=12472717

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992036544U Expired - Fee Related JP2573440Y2 (ja) 1992-05-29 1992-05-29 車両用ブレーキ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2573440Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6473903B2 (ja) * 2014-09-20 2019-02-27 ホッタ株式会社 車両のブレーキ機構

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0596571U (ja) 1993-12-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US11148751B2 (en) Adjustable footrest for a vehicle
JPS60501155A (ja) トラクタ
US6508479B1 (en) Wagon with wheel braking device
US4424885A (en) Brake assembly for pallet lift truck
JP2573440Y2 (ja) 車両用ブレーキ装置
JP3702250B2 (ja) 足踏み式自転車
US4189025A (en) Hydraulic-actuated steering assembly for an industrial vehicle
JPH0344610Y2 (ja)
JPS6225979Y2 (ja)
JP3100118B2 (ja) キャスタ
JP4121349B2 (ja) バーハンドル車両用液圧マスタシリンダ装置
JPH043899Y2 (ja)
JPH041033Y2 (ja)
JP3521153B2 (ja) 車両用エンジン緊急停止装置
JPH08156544A (ja) リーチ型フォークリフトのサスペンションリンク機構
JP3728568B2 (ja) キャスター
JPH0811717A (ja) 鉄道車両のブレーキ装置
JPS6134942Y2 (ja)
JPS6313529Y2 (ja)
JPH1059254A (ja) 揺動式3輪車の牽引構造
JPS6121329Y2 (ja)
JPH0238869Y2 (ja)
JPH022707Y2 (ja)
JPS621827Y2 (ja)
JPH0694275B2 (ja) 車輌のパワ−ステアリング装置

Legal Events

Date Code Title Description
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 19980120

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees