JP2561284B2 - ビラゾロアゾ−ル型カラ−カプラ−含有カラ−写真記録材料 - Google Patents
ビラゾロアゾ−ル型カラ−カプラ−含有カラ−写真記録材料Info
- Publication number
- JP2561284B2 JP2561284B2 JP62178817A JP17881787A JP2561284B2 JP 2561284 B2 JP2561284 B2 JP 2561284B2 JP 62178817 A JP62178817 A JP 62178817A JP 17881787 A JP17881787 A JP 17881787A JP 2561284 B2 JP2561284 B2 JP 2561284B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- color
- coupler
- formula
- group
- recording material
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C7/00—Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
- G03C7/30—Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
- G03C7/32—Colour coupling substances
- G03C7/36—Couplers containing compounds with active methylene groups
- G03C7/38—Couplers containing compounds with active methylene groups in rings
- G03C7/381—Heterocyclic compounds
- G03C7/382—Heterocyclic compounds with two heterocyclic rings
- G03C7/3825—Heterocyclic compounds with two heterocyclic rings the nuclei containing only nitrogen as hetero atoms
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03C—PHOTOSENSITIVE MATERIALS FOR PHOTOGRAPHIC PURPOSES; PHOTOGRAPHIC PROCESSES, e.g. CINE, X-RAY, COLOUR, STEREO-PHOTOGRAPHIC PROCESSES; AUXILIARY PROCESSES IN PHOTOGRAPHY
- G03C7/00—Multicolour photographic processes or agents therefor; Regeneration of such processing agents; Photosensitive materials for multicolour processes
- G03C7/30—Colour processes using colour-coupling substances; Materials therefor; Preparing or processing such materials
- G03C7/305—Substances liberating photographically active agents, e.g. development-inhibiting releasing couplers
- G03C7/30511—Substances liberating photographically active agents, e.g. development-inhibiting releasing couplers characterised by the releasing group
- G03C7/30517—2-equivalent couplers, i.e. with a substitution on the coupling site being compulsory with the exception of halogen-substitution
- G03C7/30529—2-equivalent couplers, i.e. with a substitution on the coupling site being compulsory with the exception of halogen-substitution having the coupling site in rings of cyclic compounds
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Silver Salt Photography Or Processing Solution Therefor (AREA)
Description
【発明の詳細な説明】 本発明は少くとも一つのハロゲン化銀乳剤層、及びバ
ラスト基中における特殊の基の存在により高いカラー密
度のマゼンタ染料画像を生成せしめることを可能にする
ピラゾロアゾール型のカラーカプラーを含有するカラー
写真記録材料に関する。
ラスト基中における特殊の基の存在により高いカラー密
度のマゼンタ染料画像を生成せしめることを可能にする
ピラゾロアゾール型のカラーカプラーを含有するカラー
写真記録材料に関する。
着色された写真画像は色原体現像、即ち画像的に露光
されたハロゲン化銀乳剤層を適当なカラーカプラーの存
在下に適当な染料生成現像剤化合物(いわゆるカラー現
像剤)を用いて現像して、銀画像と対応して生成された
現像剤化合物の酸化生成物をカラーカプラーと反応させ
染料画像を形成せしめることによって生成されることは
知られている。用いられるカラーカプラーは通常一級ア
ミノ基を含む芳香族化合物、特にp−フエニレンジアミ
ン型のものである。
されたハロゲン化銀乳剤層を適当なカラーカプラーの存
在下に適当な染料生成現像剤化合物(いわゆるカラー現
像剤)を用いて現像して、銀画像と対応して生成された
現像剤化合物の酸化生成物をカラーカプラーと反応させ
染料画像を形成せしめることによって生成されることは
知られている。用いられるカラーカプラーは通常一級ア
ミノ基を含む芳香族化合物、特にp−フエニレンジアミ
ン型のものである。
ピラゾロンカプラーは通常マゼンタ染料画像を生成す
るために用いられる。これらピラゾロンカプラーから得
られる画像染料は屡々理想的吸収からは遠い吸収を示
す。特に厄介なことは黄の副カラー密度であり、これは
写真画像中に光沢あるカラーを得るためにはマスキング
カプラーの使用またはその他のマスキング技法の適用を
必要ならしめる。標準的ピラゾロンカプラーの更に別の
不利は、ホルムアルデヒドの作用及び貯蔵中の光、熱及
び湿気の作用に対する安定性が屡々不充分であることで
ある。
るために用いられる。これらピラゾロンカプラーから得
られる画像染料は屡々理想的吸収からは遠い吸収を示
す。特に厄介なことは黄の副カラー密度であり、これは
写真画像中に光沢あるカラーを得るためにはマスキング
カプラーの使用またはその他のマスキング技法の適用を
必要ならしめる。標準的ピラゾロンカプラーの更に別の
不利は、ホルムアルデヒドの作用及び貯蔵中の光、熱及
び湿気の作用に対する安定性が屡々不充分であることで
ある。
この点に関しピラゾロアゾール型のマゼンタカプラー
は有利であることが証せられた。それらは一般により大
きいカラー純度のマゼンタカラー画像を与える。しかし
ながら、それらの場合普通の処理工程で十分なカラー密
度を得ることがむづかしい。ピラゾロアゾール型のマゼ
ンタカプラーは例えばドイツ特許出願公開第1810462
号、同第3516996号、欧州特許出願第0143570号及び同第
0176804号に記載されている。
は有利であることが証せられた。それらは一般により大
きいカラー純度のマゼンタカラー画像を与える。しかし
ながら、それらの場合普通の処理工程で十分なカラー密
度を得ることがむづかしい。ピラゾロアゾール型のマゼ
ンタカプラーは例えばドイツ特許出願公開第1810462
号、同第3516996号、欧州特許出願第0143570号及び同第
0176804号に記載されている。
本発明の目的は少くとも一つのハロゲン化銀乳剤層及
び発色現像により所望のカラー純度及び高いカラー密度
を有するマゼンタ染料を生成しうる少くとも一つのマゼ
ンタカプラーを含有するカラー写真記録材料を提供する
ことである。
び発色現像により所望のカラー純度及び高いカラー密度
を有するマゼンタ染料を生成しうる少くとも一つのマゼ
ンタカプラーを含有するカラー写真記録材料を提供する
ことである。
本発明は、少くとも一つのハロゲン化銀乳剤層及び次
の構造 を有する拡散−抑制基を含むピラゾロアゾール型の少く
とも一つのカラーカプラーを含有するカラー写真記録材
料であって、カプラーは次の一般式 (式中、PAZはカラーカプリング可能なピラゾロアゾー
ル系のカラーカプラーの基であり、 Lは少くとも4個の炭素原子を含む結合であり、 Bはアルキル、アリールまたは複素環式基であり、 R1はH、ハロゲン、アルキル、アルコキシであり、 R2はH、アルキル、シクロアルキルであり、 LとBは合計して少くとも12個の炭素原子を含有す
る) に相当することを特徴とするカラー写真記録材料に関す
る。
の構造 を有する拡散−抑制基を含むピラゾロアゾール型の少く
とも一つのカラーカプラーを含有するカラー写真記録材
料であって、カプラーは次の一般式 (式中、PAZはカラーカプリング可能なピラゾロアゾー
ル系のカラーカプラーの基であり、 Lは少くとも4個の炭素原子を含む結合であり、 Bはアルキル、アリールまたは複素環式基であり、 R1はH、ハロゲン、アルキル、アルコキシであり、 R2はH、アルキル、シクロアルキルであり、 LとBは合計して少くとも12個の炭素原子を含有す
る) に相当することを特徴とするカラー写真記録材料に関す
る。
カプリング基PAZはイミダゾロ[1,2−b]−ピラゾー
ル、イミダゾロ[3,4−b]−ピラゾール、ピラゾロ
[2,3−b]ピラゾール、ピラゾロ[3,2−c]−1,2,4
−トリアゾール、ピラゾロ[2,3−b]−1,2,4−トリア
ゾール、ピラゾロ[2,3−c]−1,2,3−トリアゾールま
たはピラゾロ[2,3−d]テトラゾールであることがで
きる。相当する構造は次の式I−1〜I−7によりあら
わされる: 一般式I−1〜I−7において、置換基R、S、T及
びUは水素、アルキル、アラルキル、アリール、アルコ
キシ、アロキシ、アルキルチオ、アリールチオ、アミ
ノ、アニリノ、アシルアミノ、シアノ、アルコキシカル
ボニル、カルバモイル、スルフアモイルをあらわし、こ
れらの置換基は更に置換されていることができる。しか
し、式I−1〜I−7の各々において少くとも一つの置
換基R、S、T及びUは、式I中で定義されている如き
次の基 をあらわす。また、Xは水素またはカラーカプリング反
応中に放出されうる基、例えばハロゲン原子または好ま
しくはカプリング位置に酸素原子、硫黄原子もしくは窒
素原子によって結合されている環状基である。
ル、イミダゾロ[3,4−b]−ピラゾール、ピラゾロ
[2,3−b]ピラゾール、ピラゾロ[3,2−c]−1,2,4
−トリアゾール、ピラゾロ[2,3−b]−1,2,4−トリア
ゾール、ピラゾロ[2,3−c]−1,2,3−トリアゾールま
たはピラゾロ[2,3−d]テトラゾールであることがで
きる。相当する構造は次の式I−1〜I−7によりあら
わされる: 一般式I−1〜I−7において、置換基R、S、T及
びUは水素、アルキル、アラルキル、アリール、アルコ
キシ、アロキシ、アルキルチオ、アリールチオ、アミ
ノ、アニリノ、アシルアミノ、シアノ、アルコキシカル
ボニル、カルバモイル、スルフアモイルをあらわし、こ
れらの置換基は更に置換されていることができる。しか
し、式I−1〜I−7の各々において少くとも一つの置
換基R、S、T及びUは、式I中で定義されている如き
次の基 をあらわす。また、Xは水素またはカラーカプリング反
応中に放出されうる基、例えばハロゲン原子または好ま
しくはカプリング位置に酸素原子、硫黄原子もしくは窒
素原子によって結合されている環状基である。
もし放出されうる基が環状基であるならばそれはカプ
ラーの分子がカプリング位置に、環の部分である原子例
えば窒素原子を通じて直接に、または中間結合を介して
間接的に結合されることができる。これらの放出されう
る基は多数知られており、例えば2−当量マゼンタカプ
ラーの離脱基である。
ラーの分子がカプリング位置に、環の部分である原子例
えば窒素原子を通じて直接に、または中間結合を介して
間接的に結合されることができる。これらの放出されう
る基は多数知られており、例えば2−当量マゼンタカプ
ラーの離脱基である。
酸素により結合されている放出されうる基の例は次式 −O−R3 に相当し、ここでR3は非環式または環式有機基、例えば
アルキル、アリール、複素環式基、または例えば有機カ
ルボン酸もしくはスルホン酸から誘導されるアシルであ
る。この型の特に好ましい放出されうる基において、R3
は随時置換されたフエニル基である。
アルキル、アリール、複素環式基、または例えば有機カ
ルボン酸もしくはスルホン酸から誘導されるアシルであ
る。この型の特に好ましい放出されうる基において、R3
は随時置換されたフエニル基である。
窒素により結合されているう放出されうる基の例は次
のドイツ特許出願公開第2536191号、第2703589号、第28
13522号、同第3339201号中に見出すことができる。
のドイツ特許出願公開第2536191号、第2703589号、第28
13522号、同第3339201号中に見出すことができる。
問題の基は屡々5一員の複素環であり、これは環の窒
素原子によってマゼンタカプラーのカプリング位置に結
合している。複素環は屡々活性化基、例えばカルボニル
またはスルホニル基、またはカプラー分子への結合に対
応する窒素原子に隣接する二重結合を含有する。
素原子によってマゼンタカプラーのカプリング位置に結
合している。複素環は屡々活性化基、例えばカルボニル
またはスルホニル基、またはカプラー分子への結合に対
応する窒素原子に隣接する二重結合を含有する。
放出されうる基が硫黄によってカプラーのカプリング
位置に結合している場合は、問題の基はハロゲン化銀の
現像を抑制しうる拡散性のカルボン酸もしくは複素環メ
ルカプト化合物の残基であることができる。この型の抑
制残基は屡々、マゼンタカプラーを含めてカプラーのカ
プリング位置に結合した放出されうる基として、例えば
米国特許第3227554号に記載されている。
位置に結合している場合は、問題の基はハロゲン化銀の
現像を抑制しうる拡散性のカルボン酸もしくは複素環メ
ルカプト化合物の残基であることができる。この型の抑
制残基は屡々、マゼンタカプラーを含めてカプラーのカ
プリング位置に結合した放出されうる基として、例えば
米国特許第3227554号に記載されている。
非カプリング位置に結合する結合−L−は複合構造を
有することができそして例えば次のようにあらわすこと
ができる: −(L1)l−(L2)m−(L3)n−L4− 式中、L4はスルフアモイルフエノキシ基の次に位置す
る結合の部分をあらわし、 l、m、n=0または1、 L1は−O−、−NH−、−NH−CO−であり、 L2はアルキレン、アラルキレンまたはアリーレンであ
り、 L3は−NH−CO−、−CO−、−NH−、−O−であり、 L4は炭素原子1〜19を含むアルキレン、アラルキレン
もしくはアリーレン、または(l、m、n=0の場合)
次の構造 を有する結合をあらわし、 但し、m=1のときはn=1であるものとする。
有することができそして例えば次のようにあらわすこと
ができる: −(L1)l−(L2)m−(L3)n−L4− 式中、L4はスルフアモイルフエノキシ基の次に位置す
る結合の部分をあらわし、 l、m、n=0または1、 L1は−O−、−NH−、−NH−CO−であり、 L2はアルキレン、アラルキレンまたはアリーレンであ
り、 L3は−NH−CO−、−CO−、−NH−、−O−であり、 L4は炭素原子1〜19を含むアルキレン、アラルキレン
もしくはアリーレン、または(l、m、n=0の場合)
次の構造 を有する結合をあらわし、 但し、m=1のときはn=1であるものとする。
L4によってあらわされるアルキレン基は好ましくはア
ルキリデン基である。
ルキリデン基である。
式I中Bであらわされるアルキル及びアリール基は好
ましくは非イオン性親水性基例えばヒドロキシル基によ
り置換され、そして随時更に置換基、特にアルキルスル
ホニルまたはアリールスルホニル基を含むことができ
る。下記はそのような基の例である: 本発明によるピラゾロアゾールカプラーの例を次に示
す: 本発明によるカプラーは例えば次のように合成するこ
とができる: 合成実施例1 カプラーM−15の製造 α−[4−N−(β−ヒドロキシエチルアミノ)−ス
ルホニルフエノキシ]−ミリスチン酸28g及び欧州特許
出願第0073636号に従い調製した7−クロロ−6−メチ
ル−3−[3−(p−アミノフエニル)−プロピル]−
1H−ピラゾロ[3,2−c]−s−トリアゾール15gを乾燥
ジオキサン280ml中に温時溶解し、次いでジシクロヘキ
シルカルボジイミド11.5gを小分けにして添加した。次
に更に2.0gのジシクロヘキシルカルボジイミドを加えそ
して沈殿したジシクロヘキシル尿素を吸引過した。
液を氷/HCl1000ml中に撹拌添加しそして沈殿した析出物
を吸引過し、完全に乾燥した。アセトニトリルから2
回再結晶した。収量:28g、融点:118〜121℃。
ましくは非イオン性親水性基例えばヒドロキシル基によ
り置換され、そして随時更に置換基、特にアルキルスル
ホニルまたはアリールスルホニル基を含むことができ
る。下記はそのような基の例である: 本発明によるピラゾロアゾールカプラーの例を次に示
す: 本発明によるカプラーは例えば次のように合成するこ
とができる: 合成実施例1 カプラーM−15の製造 α−[4−N−(β−ヒドロキシエチルアミノ)−ス
ルホニルフエノキシ]−ミリスチン酸28g及び欧州特許
出願第0073636号に従い調製した7−クロロ−6−メチ
ル−3−[3−(p−アミノフエニル)−プロピル]−
1H−ピラゾロ[3,2−c]−s−トリアゾール15gを乾燥
ジオキサン280ml中に温時溶解し、次いでジシクロヘキ
シルカルボジイミド11.5gを小分けにして添加した。次
に更に2.0gのジシクロヘキシルカルボジイミドを加えそ
して沈殿したジシクロヘキシル尿素を吸引過した。
液を氷/HCl1000ml中に撹拌添加しそして沈殿した析出物
を吸引過し、完全に乾燥した。アセトニトリルから2
回再結晶した。収量:28g、融点:118〜121℃。
合成実施例2 カプラーM−20の製造 欧州特許出願第0073636号に従い調製した7−クロロ
−6−メチル−3−[3−(p−アミノフエニル)−プ
ロピル]−1H−ピラゾロ[3,2−c]−s−トリアゾー
ル15g及びα−[4−N−(2−ヒドロキシ−5−エチ
ルスルホニルフエニル)−スルフアモイルフエノキシ]
−ミリスチン酸30gをジオキサン230ml中に温時溶解し、
次いでジシクロヘキシルカルボジイミド11.5gを小分け
にして添加した。30分撹拌した後、沈殿した尿素を吸引
去し、液を水1000ml中に撹拌添加した。沈殿した析
出物を少量のジイソプロピルエーテルから3回再結晶し
た。収量:32g、融点:93〜95℃。
−6−メチル−3−[3−(p−アミノフエニル)−プ
ロピル]−1H−ピラゾロ[3,2−c]−s−トリアゾー
ル15g及びα−[4−N−(2−ヒドロキシ−5−エチ
ルスルホニルフエニル)−スルフアモイルフエノキシ]
−ミリスチン酸30gをジオキサン230ml中に温時溶解し、
次いでジシクロヘキシルカルボジイミド11.5gを小分け
にして添加した。30分撹拌した後、沈殿した尿素を吸引
去し、液を水1000ml中に撹拌添加した。沈殿した析
出物を少量のジイソプロピルエーテルから3回再結晶し
た。収量:32g、融点:93〜95℃。
本発明によるカプラーはそれらから生成した画像染料
の好ましいスペクトル的性質に特色があるばかりではな
く、またなかんずくすぐれた乳剤安定性において特色を
有する。これは特にセンシトメトリツク特性に対し有利
な効果を有する。特に、高い最大カラー密度のマゼンタ
画像は本発明によるピラゾロアゾール型のカラーカプラ
ーによって得ることができる。
の好ましいスペクトル的性質に特色があるばかりではな
く、またなかんずくすぐれた乳剤安定性において特色を
有する。これは特にセンシトメトリツク特性に対し有利
な効果を有する。特に、高い最大カラー密度のマゼンタ
画像は本発明によるピラゾロアゾール型のカラーカプラ
ーによって得ることができる。
感光性カラー写真記録材料の製造に当り、本発明によ
る非拡散性のカプラーは公知の仕方でハロゲン化銀乳剤
層またはその他のコロイド層の注型溶液中へ合体させる
ことができる。例えば、油溶性または疎水性のカプラー
は、適当なカプラー溶剤(オイル形成剤)中の溶液か
ら、随時湿潤剤または分散剤の存在下に親水性コロイド
溶液へ添加することができる。親水性注型溶液はもちろ
んバインダーの他に標準的な添加剤を含むことができ
る。カプラーの溶液はハロゲン化銀乳剤層またはその他
の水透過性層のための注型溶液中へ直接分散させること
を必要としない。その代りに、有利にはそれを先ず親水
性コロイドの非感光性水溶液中に分散させ、そして得ら
れた混合物を随時使用した低沸点有機溶剤を除去した後
次いで適用前の感光性ハロゲン化銀乳剤層または他の水
透過性層のための注型溶液と混合することができる。
る非拡散性のカプラーは公知の仕方でハロゲン化銀乳剤
層またはその他のコロイド層の注型溶液中へ合体させる
ことができる。例えば、油溶性または疎水性のカプラー
は、適当なカプラー溶剤(オイル形成剤)中の溶液か
ら、随時湿潤剤または分散剤の存在下に親水性コロイド
溶液へ添加することができる。親水性注型溶液はもちろ
んバインダーの他に標準的な添加剤を含むことができ
る。カプラーの溶液はハロゲン化銀乳剤層またはその他
の水透過性層のための注型溶液中へ直接分散させること
を必要としない。その代りに、有利にはそれを先ず親水
性コロイドの非感光性水溶液中に分散させ、そして得ら
れた混合物を随時使用した低沸点有機溶剤を除去した後
次いで適用前の感光性ハロゲン化銀乳剤層または他の水
透過性層のための注型溶液と混合することができる。
適当なハロゲン化銀乳剤は、塩化銀、臭化銀またはそ
の混合物、随時10モル%までの少量の沃化銀を含むも
の、の常用の親水性バインダー中における乳剤である。
ゼラチンは写真層のためのバインダーとして好ましく用
いられ、しかしその全部または一部を他の天然もしくは
合成のバインダーで置きかえることもできる。
の混合物、随時10モル%までの少量の沃化銀を含むも
の、の常用の親水性バインダー中における乳剤である。
ゼラチンは写真層のためのバインダーとして好ましく用
いられ、しかしその全部または一部を他の天然もしくは
合成のバインダーで置きかえることもできる。
乳剤は常法により化学的またはスペクトル的に増感す
ることができ、そして乳剤層及びまた他の非感光性層は
公知の硬化剤を用い常法により硬化することができる。
ることができ、そして乳剤層及びまた他の非感光性層は
公知の硬化剤を用い常法により硬化することができる。
カラー写真記録材料は通常3つのスペクトル領域赤、
緑及び青の各々の光を記録するためそれぞれ少くとも一
つのハロゲン化銀乳剤層を含む。この目的のため、感光
性層は公知の如く適当な増感染料によってスペクトル的
に増感される。青感光性ハロゲン化銀乳剤層は必ずしも
スペクトル増感剤を含む必要はなく、それは多くの場合
ハロゲン化銀の固有の感光性が青の光を記録するのに十
分であるからである。
緑及び青の各々の光を記録するためそれぞれ少くとも一
つのハロゲン化銀乳剤層を含む。この目的のため、感光
性層は公知の如く適当な増感染料によってスペクトル的
に増感される。青感光性ハロゲン化銀乳剤層は必ずしも
スペクトル増感剤を含む必要はなく、それは多くの場合
ハロゲン化銀の固有の感光性が青の光を記録するのに十
分であるからである。
記載した各々の感光性層は単一層から成ることがで
き、または知られている如く、例えばいわゆる重複層配
列における如く、2またはそれ以上のハロゲン化銀乳剤
部分層から成ることもできる(ドイツ特許第1121470
号)。通常、赤感光性ハロゲン化銀乳剤層は緑感光性ハ
ロゲン化銀乳剤層よりも層支持体の近くに配置され、緑
感光性層は青感光性乳剤層よりも層支持体の近くに配置
され、非感光性の黄フイルター層は一般に緑感光性と青
感光性層との間に配置される。しかし、他の配置もまた
可能である。現像剤酸化生成物の望ましくない拡散を防
止するための薬剤を含むことができるところの非感光性
中間層は一般にスペクトル感光性を異にする層の間に配
置される。同じスペクトル感光性のハロゲン化銀乳剤層
がいくつも存在する場合、それらは互いに直接隣接して
配置することができ、或いはそれらの間にスペクトル感
光性を異にする一つの感光性層が存在するように配置す
ることができる(ドイツ特許出願公開第1958709号、同
第2530645号、同第2622922)。
き、または知られている如く、例えばいわゆる重複層配
列における如く、2またはそれ以上のハロゲン化銀乳剤
部分層から成ることもできる(ドイツ特許第1121470
号)。通常、赤感光性ハロゲン化銀乳剤層は緑感光性ハ
ロゲン化銀乳剤層よりも層支持体の近くに配置され、緑
感光性層は青感光性乳剤層よりも層支持体の近くに配置
され、非感光性の黄フイルター層は一般に緑感光性と青
感光性層との間に配置される。しかし、他の配置もまた
可能である。現像剤酸化生成物の望ましくない拡散を防
止するための薬剤を含むことができるところの非感光性
中間層は一般にスペクトル感光性を異にする層の間に配
置される。同じスペクトル感光性のハロゲン化銀乳剤層
がいくつも存在する場合、それらは互いに直接隣接して
配置することができ、或いはそれらの間にスペクトル感
光性を異にする一つの感光性層が存在するように配置す
ることができる(ドイツ特許出願公開第1958709号、同
第2530645号、同第2622922)。
色原体現像によりマルチカラー画像を生成するための
カラー写真記録材料は通常スペクトル感光性を異にする
ハロゲン化銀乳剤層と空間的及びスペクトル的に連合し
て異なる成分染料画像シアン、マゼンタ及び黄を生成す
るための非拡散性カラーカプラーを含有する。
カラー写真記録材料は通常スペクトル感光性を異にする
ハロゲン化銀乳剤層と空間的及びスペクトル的に連合し
て異なる成分染料画像シアン、マゼンタ及び黄を生成す
るための非拡散性カラーカプラーを含有する。
本発明の情況において、空間的連合とはカラーカプラ
ーがハロゲン化銀乳剤層に対し、両者が現像過程で形成
された銀画像とカラーカプラーから生成された染料画像
との間に画像的合致を生ぜしめるように相互作用しうる
如き空間的関係に存在することを意味する。このような
結果は一般にカラーカプラーがハロゲン化銀乳剤層それ
自身中に、または隣接する、随時非感光性の、バインダ
ー層中に含有されている事実によって達成される。
ーがハロゲン化銀乳剤層に対し、両者が現像過程で形成
された銀画像とカラーカプラーから生成された染料画像
との間に画像的合致を生ぜしめるように相互作用しうる
如き空間的関係に存在することを意味する。このような
結果は一般にカラーカプラーがハロゲン化銀乳剤層それ
自身中に、または隣接する、随時非感光性の、バインダ
ー層中に含有されている事実によって達成される。
スペクトル的連合とは、各感光性ハロゲン化銀乳剤層
のスペクトル感光性と、特定的に空間的に連合されたカ
ラーカプラーから生成された成分染料画像とが互いに或
る関係を有すること、即ち他のカラー(一般に例えばシ
アン、マゼンタまたは黄のカラーの順に)に関する成分
染料画像が各スペクトル感光性(赤、緑、青)と連合し
ていることを意味する。
のスペクトル感光性と、特定的に空間的に連合されたカ
ラーカプラーから生成された成分染料画像とが互いに或
る関係を有すること、即ち他のカラー(一般に例えばシ
アン、マゼンタまたは黄のカラーの順に)に関する成分
染料画像が各スペクトル感光性(赤、緑、青)と連合し
ていることを意味する。
一またはそれ以上のカラーカプラーがスペクトル的に
異なって増感されたハロゲン化銀乳剤層の各々と連合さ
れることができる。同じスペクトル感光性を有するハロ
ゲン化銀乳剤層がいくつか存在する場合、その各々はカ
ラーカプラーを含有することができ、問題のカラーカプ
ラーは必ずしも同じてあることを要しない。それらは唯
カラー現像の過程で少くとも実質的に同じカラーを生成
することが要求されるだけであり、ここでカラーは問題
のハロゲン化銀乳剤層が主として感光性である光のカラ
ーに対し補色の関係にあるものである。
異なって増感されたハロゲン化銀乳剤層の各々と連合さ
れることができる。同じスペクトル感光性を有するハロ
ゲン化銀乳剤層がいくつか存在する場合、その各々はカ
ラーカプラーを含有することができ、問題のカラーカプ
ラーは必ずしも同じてあることを要しない。それらは唯
カラー現像の過程で少くとも実質的に同じカラーを生成
することが要求されるだけであり、ここでカラーは問題
のハロゲン化銀乳剤層が主として感光性である光のカラ
ーに対し補色の関係にあるものである。
それ故、好ましい態様において、シアン成分染料画像
を生成するための少くとも一つの非拡散性カラーカプラ
ー、一般にフエノールまたはα−ナフトール型のカプラ
ー、が赤感光性ハロゲン化銀乳剤層と連合される。マゼ
ンタ成分染料画像を生成するための少くとも一つの非拡
散性カラーカプラー、本発明の場合式Iに相当するカラ
ーカプラー、が緑感光性ハロゲン化銀乳剤層と連合され
る。最後に、黄成分染料画像を生成するための少くとも
一つの非拡散性カラーカプラー、一般に開鎖ケトメチレ
ン基を含むカラーカプラー、が青感光性ハロゲン化銀乳
剤層と連合される。この型のカラーカプラーは多数知ら
れておりそして多くの特許明細書に記載されている。こ
こでは例えば“ミツトタイルンゲン・アウス・デン・フ
オルシユングスラボラトーリエン・デル・アグフア、レ
ーフエルクーゼン/ミユンヘン”(“Mitteilungen au
s den Forschungslaboratorien der Agfa,Leverkus
en/Mnchen")、3巻 111頁(1961)におけるW.ペル
ツ(W.PELZ)による刊行物“フアルブクプラー”(“Fa
rbkuppler")、及び“ザ・ケミストリー・オブ・シンセ
テイツク・ダイズ“アカデミツク・プレス(“The Che
mistry of Synthetie Dyes",Academic Press)4
巻、341〜387(1971)におけるK.ベンカタラマン(K.VE
NKATARAMAN)による刊行物を参照する。
を生成するための少くとも一つの非拡散性カラーカプラ
ー、一般にフエノールまたはα−ナフトール型のカプラ
ー、が赤感光性ハロゲン化銀乳剤層と連合される。マゼ
ンタ成分染料画像を生成するための少くとも一つの非拡
散性カラーカプラー、本発明の場合式Iに相当するカラ
ーカプラー、が緑感光性ハロゲン化銀乳剤層と連合され
る。最後に、黄成分染料画像を生成するための少くとも
一つの非拡散性カラーカプラー、一般に開鎖ケトメチレ
ン基を含むカラーカプラー、が青感光性ハロゲン化銀乳
剤層と連合される。この型のカラーカプラーは多数知ら
れておりそして多くの特許明細書に記載されている。こ
こでは例えば“ミツトタイルンゲン・アウス・デン・フ
オルシユングスラボラトーリエン・デル・アグフア、レ
ーフエルクーゼン/ミユンヘン”(“Mitteilungen au
s den Forschungslaboratorien der Agfa,Leverkus
en/Mnchen")、3巻 111頁(1961)におけるW.ペル
ツ(W.PELZ)による刊行物“フアルブクプラー”(“Fa
rbkuppler")、及び“ザ・ケミストリー・オブ・シンセ
テイツク・ダイズ“アカデミツク・プレス(“The Che
mistry of Synthetie Dyes",Academic Press)4
巻、341〜387(1971)におけるK.ベンカタラマン(K.VE
NKATARAMAN)による刊行物を参照する。
本発明によるカラーカプラーは典型的な4−当量カプ
ラー及び染料生成のためより少量のハロゲン化銀を要す
る2−当量カプラーのいずれであることもできる。2−
当量カプラーは、それらがカプリング反応中に離脱され
る置換基をカプリング位置に含有することからして4−
当量カプラーから誘導されることは知られている。2−
当量カプラーは、実質的に無色のもの及びそれ自身強い
カラーを有しそれがカラーカプリング反応中に消失する
かまたは生成された画像染料のカラーで置きかえられる
ものの両者を含有する。後者の型のカプラーはまた追加
的に感光性ハロゲン化銀乳剤層中に存在しそこで画像染
料の望ましくない副密度を相殺するためのマスキングカ
プラーとして役立つこともできる。しかし、2−当量カ
プラーはまた知られたホワイトカプラーをも包含し、こ
のようなカプラーはカラー現像剤酸化生成物と反応して
染料を生成しない。2−当量カプラーはまた知られたDI
Rカプラー、即ちカプリング位置に放出しうる基を含み
これが現像剤酸化生成物と反応するとき拡散する現像禁
止剤として放出されるものをも包含する。その他の写真
的に活性な化合物例えば現像促進剤またはかぶり剤もま
たそのようなカプラーから放出されうる。
ラー及び染料生成のためより少量のハロゲン化銀を要す
る2−当量カプラーのいずれであることもできる。2−
当量カプラーは、それらがカプリング反応中に離脱され
る置換基をカプリング位置に含有することからして4−
当量カプラーから誘導されることは知られている。2−
当量カプラーは、実質的に無色のもの及びそれ自身強い
カラーを有しそれがカラーカプリング反応中に消失する
かまたは生成された画像染料のカラーで置きかえられる
ものの両者を含有する。後者の型のカプラーはまた追加
的に感光性ハロゲン化銀乳剤層中に存在しそこで画像染
料の望ましくない副密度を相殺するためのマスキングカ
プラーとして役立つこともできる。しかし、2−当量カ
プラーはまた知られたホワイトカプラーをも包含し、こ
のようなカプラーはカラー現像剤酸化生成物と反応して
染料を生成しない。2−当量カプラーはまた知られたDI
Rカプラー、即ちカプリング位置に放出しうる基を含み
これが現像剤酸化生成物と反応するとき拡散する現像禁
止剤として放出されるものをも包含する。その他の写真
的に活性な化合物例えば現像促進剤またはかぶり剤もま
たそのようなカプラーから放出されうる。
本発明によれば、カラー写真記録材料は式I中に示す
構造を有する少くとも一つのカプラーを含有する。これ
が与える利点は、例えば下記の実施例から明らかになる
であろう。正確な関連は詳しくは判らないけれども、本
発明によるカプラーによって得らえる利点は式I中に示
されるカプラーの構造、殊にスルフアモイルフエノキシ
基を含有するバラスト基の特殊構造に帰因するものと推
定される。
構造を有する少くとも一つのカプラーを含有する。これ
が与える利点は、例えば下記の実施例から明らかになる
であろう。正確な関連は詳しくは判らないけれども、本
発明によるカプラーによって得らえる利点は式I中に示
されるカプラーの構造、殊にスルフアモイルフエノキシ
基を含有するバラスト基の特殊構造に帰因するものと推
定される。
式Iに相当するカプラーの特徴的な基は生成される画
像染料のスペクトル的性質に対し何ら重大な影響を有し
ない。それどころか、それはカプラーの分散性及びカラ
ー写真記録材料の安定性を増進するいわゆる乳化基とし
て働く。
像染料のスペクトル的性質に対し何ら重大な影響を有し
ない。それどころか、それはカプラーの分散性及びカラ
ー写真記録材料の安定性を増進するいわゆる乳化基とし
て働く。
上記した構成成分に加えて、本発明のカラー写真記録
材料は、その他の添加物例えば抗酸化剤、染料安定剤及
び機械的及び静電的性質に影響を及ぼす薬剤を含むこと
ができる。本発明のカラー写真記録材料により生成され
る染料画像に対するUV光線の悪い影響を低減しまたは回
避するためには、例えばUV吸収剤を記録材料中に存在す
る一またはそれ以上の層、好ましくは上方層の中に用い
ることが有利である。適当なUV吸収剤は、例えば米国特
許第3253921号、ドイツ特許第2036719号及び欧州特許出
願第0057160号に記載されている。
材料は、その他の添加物例えば抗酸化剤、染料安定剤及
び機械的及び静電的性質に影響を及ぼす薬剤を含むこと
ができる。本発明のカラー写真記録材料により生成され
る染料画像に対するUV光線の悪い影響を低減しまたは回
避するためには、例えばUV吸収剤を記録材料中に存在す
る一またはそれ以上の層、好ましくは上方層の中に用い
ることが有利である。適当なUV吸収剤は、例えば米国特
許第3253921号、ドイツ特許第2036719号及び欧州特許出
願第0057160号に記載されている。
カラー写真画像を生成するには、少くとも一つのハロ
ゲン化銀乳剤層及びそれと連合した少くとも一つの式I
のカプラーを含有する本発明のカラー写真記録材料をカ
ラー現像剤化合物によって現像する。適当なカラー現像
剤化合物は、その酸化生成物の形でカラーカプラーと反
応しってアゾメチン染料を形成する任意の現像剤化合物
である。適当なカラー現像剤化合物は少くとも一つの一
級アミノ基を含むp−フエニレンジアミン型の芳香族化
合物、例えばN,N−ジエチル−p−フエニレンジアミ
ン、1−(N−エチル−N−メチルスルホンアミドエチ
ル)−3−メチル−p−フエニレンジアミン、1−(N
−エチル−N−ヒドロキシエチル)−3−メチル−p−
フエニレンジアミン及び1−(N−エチル−N−メトキ
シエチル)−3−メチル−p−フエニレンジアミンの如
きN,N−ジアルキル−p−フエニレンジアミンである。
ゲン化銀乳剤層及びそれと連合した少くとも一つの式I
のカプラーを含有する本発明のカラー写真記録材料をカ
ラー現像剤化合物によって現像する。適当なカラー現像
剤化合物は、その酸化生成物の形でカラーカプラーと反
応しってアゾメチン染料を形成する任意の現像剤化合物
である。適当なカラー現像剤化合物は少くとも一つの一
級アミノ基を含むp−フエニレンジアミン型の芳香族化
合物、例えばN,N−ジエチル−p−フエニレンジアミ
ン、1−(N−エチル−N−メチルスルホンアミドエチ
ル)−3−メチル−p−フエニレンジアミン、1−(N
−エチル−N−ヒドロキシエチル)−3−メチル−p−
フエニレンジアミン及び1−(N−エチル−N−メトキ
シエチル)−3−メチル−p−フエニレンジアミンの如
きN,N−ジアルキル−p−フエニレンジアミンである。
実施例1 マゼンタカプラー8mmolを約50℃に加熱した酢酸エチ
ル(EA)中へ1:3の量比で溶かし、次いで得られた溶液
にジブチルフタレート(DBP)及びマノキソール(Manox
ol)を、カプラー対DBP対EA対マノキソールの量比1:1:
3:0.1の量で添加した。次いで添加物を7.5%ゼラチン溶
液中に乳化した。分子量に依存して、カプラー対ゼラチ
ンの量比約1:2が得られる。乳化液を6分間1000rpmで撹
拌し、温度は自然に約50℃まで上昇した。EAをジエツト
水流減圧(200〜3000ミリバール)で除去した。
ル(EA)中へ1:3の量比で溶かし、次いで得られた溶液
にジブチルフタレート(DBP)及びマノキソール(Manox
ol)を、カプラー対DBP対EA対マノキソールの量比1:1:
3:0.1の量で添加した。次いで添加物を7.5%ゼラチン溶
液中に乳化した。分子量に依存して、カプラー対ゼラチ
ンの量比約1:2が得られる。乳化液を6分間1000rpmで撹
拌し、温度は自然に約50℃まで上昇した。EAをジエツト
水流減圧(200〜3000ミリバール)で除去した。
新しいカプラー乳化液の品質は位相差または偏光顕微
鏡を用いて次の如く評価した: a)粒径1=非常に細かい(<0.5μm) 2=細かい(<1μm) 3=細かいが比較的粗らい粒子をいくらか伴な
う 4=中等程度 5=粗らい b)均質性1=結晶は認められない 2=結晶がいくらか認められる 3=多数の結晶が認められる 4=全部結晶 乳化液を50℃で3時間及び6時間強く撹拌した後、同
じ評価を行なった。
鏡を用いて次の如く評価した: a)粒径1=非常に細かい(<0.5μm) 2=細かい(<1μm) 3=細かいが比較的粗らい粒子をいくらか伴な
う 4=中等程度 5=粗らい b)均質性1=結晶は認められない 2=結晶がいくらか認められる 3=多数の結晶が認められる 4=全部結晶 乳化液を50℃で3時間及び6時間強く撹拌した後、同
じ評価を行なった。
比較カプラー(Coup1〜11)の乳化液を調製し、比較
のため評価を行なった。
のため評価を行なった。
結果を表1に示す。
実施例2 実施例1により調製した乳化液を臭化沃化銀乳剤(沃
化物0.7モル%)と、カプラー1モル対AgNO35.2モルの
比で、混合しそして得られた混合物を酢酸セルロースの
層支持体に施しそして硬化剤としてカルバモイルピリジ
ニウムベタイン(CAS登録番号6511−60−1)を含む3
%ゼラチン溶液の保護層で被覆した。乾燥し切断した
後、得られた試料を段階ウエツジのうしろで露光しそし
てネガAP70工程(38℃)により処理した。
化物0.7モル%)と、カプラー1モル対AgNO35.2モルの
比で、混合しそして得られた混合物を酢酸セルロースの
層支持体に施しそして硬化剤としてカルバモイルピリジ
ニウムベタイン(CAS登録番号6511−60−1)を含む3
%ゼラチン溶液の保護層で被覆した。乾燥し切断した
後、得られた試料を段階ウエツジのうしろで露光しそし
てネガAP70工程(38℃)により処理した。
浴分 カラー現像剤(CD70) 3.25 漂白 6.5 洗浄 3.0 定着 6.5 洗浄 6.0 次の浴を用いた: カラー現像剤 8000ml 水 17g ヒドロキシエタンジスルホン酸Na 12g エチレンジアミンテトラ酢酸(EDTA酸) 47g 1−(N−エチル−N−ヒドロキシエチル)−
3−メチル−p−フエニレンジアミン 25g ヒドロキシルアンモニウムサルフエート 39g 亜硫酸ナトリウム 15.5g 炭酸水素ナトリウム 355g 炭酸カリウム 13.5g 臭化カリウム 水で10とする;pH10.0 漂白浴 8000ml 水 1390g 臭化アンモニウム 865g EDTA NH4−Fe 163g EDTA酸 100g アンモニア 水で10とし、約15mlの氷酢酸でpH6.0±0.1に調整す
る。
3−メチル−p−フエニレンジアミン 25g ヒドロキシルアンモニウムサルフエート 39g 亜硫酸ナトリウム 15.5g 炭酸水素ナトリウム 355g 炭酸カリウム 13.5g 臭化カリウム 水で10とする;pH10.0 漂白浴 8000ml 水 1390g 臭化アンモニウム 865g EDTA NH4−Fe 163g EDTA酸 100g アンモニア 水で10とし、約15mlの氷酢酸でpH6.0±0.1に調整す
る。
定着浴 8000ml 水 1500g チオ硫酸アンモニウム 100g 亜硫酸ナトリウム 20g ナトリウムヘキサメタホスフエート 水で10とする;pH7.5 表2は本発明によるカプラーが従来技術のカプラー
(Coup12〜Coup17)にくらべ、同等の新しいかぶり値に
おいて、高い感光度、卓越したカラー生成率CY が顕著であることを示している。
(Coup12〜Coup17)にくらべ、同等の新しいかぶり値に
おいて、高い感光度、卓越したカラー生成率CY が顕著であることを示している。
実施例3 実施例2に従って調製した表3記載のカプラーの個々
の層を、露光及び処理の前に、70%相対空気湿度におい
て10ppm濃度のホルマリンに0,3,7,14及び21日間さらし
た。
の層を、露光及び処理の前に、70%相対空気湿度におい
て10ppm濃度のホルマリンに0,3,7,14及び21日間さらし
た。
実施例2に従いネガA70工程により処理した後、次の
カラー密度値が得られた。
カラー密度値が得られた。
実施例4 ネガカラー現像用のカラー写真記録材料を、下記の層
を記載の順にセルローストリアセテートの透明層支持体
に施すことによって調製した。施用量はすべて1m2当り
に基づく。ハロゲン化銀の施用量については相当するAg
NO3の量で示す。ハロゲン化銀乳剤はすべて100gAgNO3当
り0.5gの4−ヒドロキシ−6−メチル−1,3,3a,7−テト
ラアザインデンで安定化した。
を記載の順にセルローストリアセテートの透明層支持体
に施すことによって調製した。施用量はすべて1m2当り
に基づく。ハロゲン化銀の施用量については相当するAg
NO3の量で示す。ハロゲン化銀乳剤はすべて100gAgNO3当
り0.5gの4−ヒドロキシ−6−メチル−1,3,3a,7−テト
ラアザインデンで安定化した。
層1(ハレーシヨン防止層) 黒色コロイド銀ゾル;次のものを含む 0.18g Ag 0.30g UV吸収剤UV−1 1.5g ゼラチン 層2 0.15g AgNO3の臭化沃化銀乳剤(0.8モル%沃化物)、
次のものを含む; 0.15g 2,5−ジオクチルハイドロキノン 0.11g カプラーC−1 0.3g ゼラチン 層3(第一の赤増感層) 0.7g AgNO3の赤増感された臭化沃化銀乳剤(5モル
%沃化物)、次のものを含む; 0.1g カプラーC−2 0.3g カプラーC−3 0.01g カプラーC−4 1.2g ゼラチン 層4(第二の赤増感層) 1.2g AgNO3の赤増感された臭化沃化銀乳剤(10モル
%沃化物)、次のものを含む; 0.1g カプラーC−2 0.05g カプラーC−3 0.05g カプラーC−5 0.9g ゼラチン 層5(第三の赤増感層) 0.5g AgNO3の赤増感された臭化沃化銀乳剤(5モル
%沃化物)、次のものを含む; 0.05g カプラーC−3 0.15g カプラーC−5 0.003g カプラーC−6 0.8g ゼラチン 層6(中間層) 0.5g ゼラチン 層7(第一の緑増感層) 0.5g AgNO3の緑増感された臭化沃化銀乳剤(5モル
%沃化物)、次のものを含む; 0.3g カプラーC−7 0.4g カプラーC−8 0.5g カプラーC−9 0.5g カプラーC−10 1.2g ゼラチン 層8(第二の緑増感層) 1.0g AgNO3の緑増感された臭化沃化銀乳剤(6モル
%沃化物)、次のものを含む; 0.25g カプラーC−7 0.01g カプラーC−8 0.01g カプラーC−9 0.01g カプラーC−10 1.7g ゼラチン 層9(第三の緑増感層) 1.5g AgNO3の緑増感された臭化沃化銀乳剤(10モル
%沃化物)、次のものを含む; 0.015g カプラーC−8 0.07g カプラーC−11 0.002g カプラーC−12 1.0g ゼラチン 層10(黄フイルター層) 0.05g AgNO3の黄色コロイド銀ゾル、次のものを含
む; 0.03g 3,5−ジ−t−オクチルハイドロキノン 0.6g ゼラチン 層11(第一の青増感層) 0.3g AgNO3の臭化沃化銀乳剤(5モル%沃化物)、
次のものを含む; 0.7g カプラーC−13 0.03g カプラーC−14 1.4g ゼラチン 層12(第二の青増感層) 0.3g AgNO3の臭化沃化銀乳剤(5モル%沃化物)、
次のものを含む; 0.25g カプラーC−13 0.6g ゼラチン 層13(マイクレート層) 0.4g AgNO3の臭化沃化銀乳剤(2モル%沃化物)、
次のものを含む; 0.1g ゼラチン 層14(第三の青増感層) 0.8g AgNO3の臭化沃化銀乳剤(10モル%沃化物)、
次のものを含む; 0.2g カプラーC−13 0.5g ゼラチン 層15(第一の保護層) 0.14g UV吸収剤UV−1 0.2g UV吸収剤UV−2 0.4g ゼラチン 層16(第二の保護層) 0.95 硬化剤CAS登録番号65411−60−1 0.23 ゼラチン このようにして調製された記録材料を材料A(比較
用)と呼ぶ。同様に、但し層7,8及び9におけるカプラ
ーC−7及びC−11をカプラーM−20で置きかえた点だ
けで材料Aからは異なる、本発明による材料Bを調製し
た。
次のものを含む; 0.15g 2,5−ジオクチルハイドロキノン 0.11g カプラーC−1 0.3g ゼラチン 層3(第一の赤増感層) 0.7g AgNO3の赤増感された臭化沃化銀乳剤(5モル
%沃化物)、次のものを含む; 0.1g カプラーC−2 0.3g カプラーC−3 0.01g カプラーC−4 1.2g ゼラチン 層4(第二の赤増感層) 1.2g AgNO3の赤増感された臭化沃化銀乳剤(10モル
%沃化物)、次のものを含む; 0.1g カプラーC−2 0.05g カプラーC−3 0.05g カプラーC−5 0.9g ゼラチン 層5(第三の赤増感層) 0.5g AgNO3の赤増感された臭化沃化銀乳剤(5モル
%沃化物)、次のものを含む; 0.05g カプラーC−3 0.15g カプラーC−5 0.003g カプラーC−6 0.8g ゼラチン 層6(中間層) 0.5g ゼラチン 層7(第一の緑増感層) 0.5g AgNO3の緑増感された臭化沃化銀乳剤(5モル
%沃化物)、次のものを含む; 0.3g カプラーC−7 0.4g カプラーC−8 0.5g カプラーC−9 0.5g カプラーC−10 1.2g ゼラチン 層8(第二の緑増感層) 1.0g AgNO3の緑増感された臭化沃化銀乳剤(6モル
%沃化物)、次のものを含む; 0.25g カプラーC−7 0.01g カプラーC−8 0.01g カプラーC−9 0.01g カプラーC−10 1.7g ゼラチン 層9(第三の緑増感層) 1.5g AgNO3の緑増感された臭化沃化銀乳剤(10モル
%沃化物)、次のものを含む; 0.015g カプラーC−8 0.07g カプラーC−11 0.002g カプラーC−12 1.0g ゼラチン 層10(黄フイルター層) 0.05g AgNO3の黄色コロイド銀ゾル、次のものを含
む; 0.03g 3,5−ジ−t−オクチルハイドロキノン 0.6g ゼラチン 層11(第一の青増感層) 0.3g AgNO3の臭化沃化銀乳剤(5モル%沃化物)、
次のものを含む; 0.7g カプラーC−13 0.03g カプラーC−14 1.4g ゼラチン 層12(第二の青増感層) 0.3g AgNO3の臭化沃化銀乳剤(5モル%沃化物)、
次のものを含む; 0.25g カプラーC−13 0.6g ゼラチン 層13(マイクレート層) 0.4g AgNO3の臭化沃化銀乳剤(2モル%沃化物)、
次のものを含む; 0.1g ゼラチン 層14(第三の青増感層) 0.8g AgNO3の臭化沃化銀乳剤(10モル%沃化物)、
次のものを含む; 0.2g カプラーC−13 0.5g ゼラチン 層15(第一の保護層) 0.14g UV吸収剤UV−1 0.2g UV吸収剤UV−2 0.4g ゼラチン 層16(第二の保護層) 0.95 硬化剤CAS登録番号65411−60−1 0.23 ゼラチン このようにして調製された記録材料を材料A(比較
用)と呼ぶ。同様に、但し層7,8及び9におけるカプラ
ーC−7及びC−11をカプラーM−20で置きかえた点だ
けで材料Aからは異なる、本発明による材料Bを調製し
た。
実施例2に記載と同様にして露光及び処理後に下記の
センシトメトリツクデータが得られた。材料A及びBを
露光前に乾燥キヤビネツト(35℃、85%相対湿度)中で
1週間貯蔵したときに得られた値はカツコ内に示されて
いる。
センシトメトリツクデータが得られた。材料A及びBを
露光前に乾燥キヤビネツト(35℃、85%相対湿度)中で
1週間貯蔵したときに得られた値はカツコ内に示されて
いる。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭59−214854(JP,A) 特開 昭62−79452(JP,A) 特開 昭61−65246(JP,A) 特開 昭61−147254(JP,A) 特開 昭63−24256(JP,A) 特開 昭60−140241(JP,A) 特開 平2−293846(JP,A) 米国特許37251067(US,A)
Claims (5)
- 【請求項1】少くとも一つのハロゲン化銀乳剤層及び式 の結合員を含有する拡散−抑制基を少くとも一つのピラ
ゾロアゾール型カラーカプラーを含有するカラー写真記
録材料であって、カラーカプラーが一般式 式中、 PAZはカラーカプリング可能なピラゾロアゾール系カラ
ーカプラーの基をあらわし、 Lは式IのPAZとO原子との間の結合員をあらわし、少
くとも4個の炭素原子を含み且つPAZの非カツプリング
位置に結合し、 Bはアルキル、アリールまたは複素環式基をあらわし、 R1はH、ハロゲン、アルキルまたはアルコキシをあらわ
し、 R2はH、アルキルまたはシクロアルキルをあらわし、 LとBは合計して少くとも12個の炭素原子を含む、 に相当し、但し、式 に相当するものではないことを特徴とするカラー写真記
録材料。 - 【請求項2】式IにおいてPAZが、イミダゾロ−[1,2−
b]−ピラゾール、イミダゾロ−[3,4−b]−ピラゾ
ール、ピラゾロ−[2,3−b]−ピラゾール、ピラゾロ
−[3,2−c]−1,2,4−トリアゾール、ピラゾロ−[2,
3−b]−1,2,4−トリアゾール、ピラゾロ−[2,3−
c]−1,2,3−トリアゾールまたはピラゾロ−[2,3−
d]−テトラゾール基をあらわすことを特徴とする特許
請求の範囲第1項記載の記録材料。 - 【請求項3】次式の一つ [式中、 R、S、T及びUは水素、アルキル、アラルキル、アリ
ール、アルコキシ、アロキシ、アルキルチオ、アリール
チオ、アミノ、アニリノ、アシルアミノ、シアノ、アル
コキシカルボニル、カルバモイルまたはスルフアモイル
をあらわし、そしてXは水素またはカラーカプリング反
応中に放出されうる基をあらわし、但し各式中少くとも
一つの置換基R、S、T及びUは式 (ここで、 Lは少くとも4個の炭素原子を含む結合をあらわし、 Bはアルキル、アリールまたは複素環式基をあらわし、 R1はH、ハロゲン、アルキルまたはアルコキシをあらわ
し、 R2はH、アルキルまたはシクロアルキルをあらわし、 LとBは合計して少くとも12個の炭素原子を含む) を有する基をあらわす、 に相当するカラーカプラーを含有することを特徴とする
特許請求の範囲第1項記載の記録材料。 - 【請求項4】結合Lが次式の構造 −(L1)l−(L2)m−(L3)n−L4− 式中、 L4はスルフアモイルフエノキシ基の次に位置する結合の
部分をあらわし、 l、m、n=0または1、 L1は−O−、−NH−または−NH−CO−であり、 L2はアルキレン、アラルキレンまたはアリーレンであ
り、 L3は−NH−CO−、−CO−、−NH−または−O−であり、 L4は炭素原子1〜19個を含むアルキレン、アラルキレン
もしくはアリーレン、または(l、m、n=0の場合)
次の構造 を有する結合であり、 但し、m=1のときはn=1であるものとする、 を有する特許請求の範囲第1項または第3項記載の記録
材料。 - 【請求項5】式IにおいてBであらわされるアルキルま
たはアリール基が非イオン性親水性基で置換されている
ことを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の記録材
料。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3624544.5 | 1986-07-19 | ||
DE3624544A DE3624544C2 (de) | 1986-07-19 | 1986-07-19 | Farbfotografisches Aufzeichnungsmaterial mit einem Farbkuppler vom Pyrazoloazol-Typ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6330847A JPS6330847A (ja) | 1988-02-09 |
JP2561284B2 true JP2561284B2 (ja) | 1996-12-04 |
Family
ID=6305604
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62178817A Expired - Lifetime JP2561284B2 (ja) | 1986-07-19 | 1987-07-17 | ビラゾロアゾ−ル型カラ−カプラ−含有カラ−写真記録材料 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4845022A (ja) |
JP (1) | JP2561284B2 (ja) |
DE (1) | DE3624544C2 (ja) |
Families Citing this family (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0261637A (ja) * | 1988-08-26 | 1990-03-01 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
JPH0262536A (ja) * | 1988-08-30 | 1990-03-02 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
JP2896402B2 (ja) * | 1989-10-30 | 1999-05-31 | 富士写真フイルム株式会社 | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
US5234805A (en) * | 1992-02-26 | 1993-08-10 | Eastman Kodak Corporation | Photographic material and process comprising a pyrazolotriazole coupler |
JP2670943B2 (ja) * | 1992-05-26 | 1997-10-29 | 富士写真フイルム株式会社 | 写真用カプラー及びハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
US5656418A (en) * | 1994-09-12 | 1997-08-12 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Silver halide color photographic material |
JPH08137065A (ja) * | 1994-11-14 | 1996-05-31 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 |
US10800742B2 (en) | 2015-04-24 | 2020-10-13 | The Johns Hopkins University | Small molecule compounds targeting PBX1 transcriptional complex |
Family Cites Families (14)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BE589419A (ja) * | 1959-04-06 | |||
GB1334515A (en) * | 1970-01-15 | 1973-10-17 | Kodak Ltd | Pyrazolo-triazoles |
JPS5291862A (en) * | 1976-01-30 | 1977-08-02 | Fuji Photo Film Co Ltd | Preparation of 3-n-monosubstituted-amino-4-substituted-pyrazolone |
IT1115926B (it) * | 1977-03-30 | 1986-02-10 | Minnesota Mining & Mfg | Copulanti magenta 5-pirazolonici per uso fotografico elementi fotografici che li contengono e procedimento per la loro produzione |
JPS5999437A (ja) * | 1982-10-28 | 1984-06-08 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPS59177557A (ja) * | 1983-03-28 | 1984-10-08 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPS59214854A (ja) * | 1983-05-20 | 1984-12-04 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPS59214845A (ja) * | 1983-05-23 | 1984-12-04 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | Crt撮影用写真感光材料 |
JPS6153644A (ja) * | 1984-08-24 | 1986-03-17 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPS61147254A (ja) * | 1984-12-20 | 1986-07-04 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPS6165246A (ja) * | 1984-09-06 | 1986-04-03 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
JPS61158329A (ja) * | 1984-12-29 | 1986-07-18 | Konishiroku Photo Ind Co Ltd | ハロゲン化銀写真感光材料 |
JPS6279452A (ja) * | 1985-10-02 | 1987-04-11 | Fuji Photo Film Co Ltd | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |
US4704350A (en) * | 1985-12-25 | 1987-11-03 | Fuji Photo Film Co., Ltd. | Silver halide color photographic material |
-
1986
- 1986-07-19 DE DE3624544A patent/DE3624544C2/de not_active Expired - Fee Related
-
1987
- 1987-07-06 US US07/069,886 patent/US4845022A/en not_active Expired - Fee Related
- 1987-07-17 JP JP62178817A patent/JP2561284B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE3624544C2 (de) | 1996-02-01 |
JPS6330847A (ja) | 1988-02-09 |
US4845022A (en) | 1989-07-04 |
DE3624544A1 (de) | 1988-02-11 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4636457A (en) | Process for forming direct positive images, direct positive silver halide elements, compositions and compounds as characteristics feature of such processes and elements | |
US4835094A (en) | Color photographic recording material containing a color coupler of the pyrazoloazole series | |
JP2561284B2 (ja) | ビラゾロアゾ−ル型カラ−カプラ−含有カラ−写真記録材料 | |
JPH08240892A (ja) | 酸化された現像主薬の掃去剤を含有する写真要素 | |
JPS6370252A (ja) | イエローdirカプラーを含有するカラー写真記録材料 | |
JPS63116153A (ja) | Dir‐カプラーを含有するカラー写真記録材料 | |
WO1993016413A1 (en) | Silver halide color photographic photosensitive material | |
US5128237A (en) | Direct positive silver halide photographic material | |
JP3369680B2 (ja) | 写真要素 | |
JP2769022B2 (ja) | ピラゾロアゾール系のカラーカツプラーを含むカラー写真記録材料 | |
US6569611B2 (en) | Color photographic silver halide material | |
JPH0561168A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
US5368998A (en) | Silver halide color photographic light sensitive material | |
JP2909937B2 (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPS6286362A (ja) | 容易に分散しうるカラ−カプラ−を有するカラ−写真記録材料 | |
JPH07119992B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JPH05150429A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPS63223645A (ja) | カラー写真記録材料 | |
JPH07295173A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH07119990B2 (ja) | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 | |
JPH07191440A (ja) | カラーカプラーを含有する写真記録材料 | |
JPH07119993B2 (ja) | ハロゲン化銀写真感光材料 | |
JP2000112090A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH10123685A (ja) | ハロゲン化銀カラー写真感光材料 | |
JPH0640212B2 (ja) | ハロゲン化銀カラ−写真感光材料 |