JP2549350Y2 - スポイト容器 - Google Patents

スポイト容器

Info

Publication number
JP2549350Y2
JP2549350Y2 JP6069593U JP6069593U JP2549350Y2 JP 2549350 Y2 JP2549350 Y2 JP 2549350Y2 JP 6069593 U JP6069593 U JP 6069593U JP 6069593 U JP6069593 U JP 6069593U JP 2549350 Y2 JP2549350 Y2 JP 2549350Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
top wall
peripheral wall
peripheral
dropper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP6069593U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0726366U (ja
Inventor
真樹 笹原
信夫 白石
弘幸 中村
岸  隆生
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Original Assignee
Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yoshino Kogyosho Co Ltd filed Critical Yoshino Kogyosho Co Ltd
Priority to JP6069593U priority Critical patent/JP2549350Y2/ja
Publication of JPH0726366U publication Critical patent/JPH0726366U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2549350Y2 publication Critical patent/JP2549350Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本案は、化粧水或いは薬液等の取
出し等に用いるスポイト容器に係る。
【0002】
【従来の技術】例えば、実開平5-10258 号の考案が知ら
れている。該容器は、口頸部を起立する容器体と、その
口頸部へ螺合させたキャップとからなり、該キャップ
は、容器体口頸部外面へ下半を螺合させた周壁の中間部
から、口頸部上端面へ載置させて突出する内向きフラン
ジを介して上記容器体内へスポイトを垂下すると共に、
該スポイト上端に弾性ドームの下部を嵌着させ、又上記
周壁上部の左右両部に割溝を縦設したスポイト付き部材
と、上記割溝内へ、頂板周縁から垂下する筒部下端へ左
右両部から外方突出するピンを上下動自在に挿通させる
と共に頂板中央部から垂下する押棒を上記弾性ドーム状
部上へ載置させた押釦と、上記スポイト付き部材周壁の
外面へ外筒を、その周壁の左右外面へ所定角度範囲で設
けた凹部内へ外筒内面に付設した係合子を、凹部内での
回動が可能に、かつ凹凸条嵌合により上下動不能に嵌合
させた筒状操作部材とからなり、上記押釦の筒部の外面
と筒状操作部材外筒の内面とにはカム機構を設けて、筒
状操作部材の係合子がスポイト付き部材凹部の周壁締め
方向側端部に接したとき押釦が押下げられて、該押釦の
押棒が弾性ドームを押下げ圧搾し、又上記係合子が凹部
の弛め方向側端部に接したとき、弾性ドームが弾性復元
して押釦を押し上げ可能となし、該状態から筒状操作部
材を弛め方向ヘ回動させることで、上記係合子を介して
スポイト付き部材周壁が容器体口頸部から螺脱するよう
設けている。尚上記弾性ドーム状部の圧搾によりスポイ
ト内の空気が排出され、その弾性復元により容器体内液
体が吸込みされ、スポイト付き部材を螺脱させた後、押
釦を押下げることでスポイト管内液体を注出するもので
ある。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】上記従来例のスポイト
容器は、スポイト付きのキャップを容器体口頸部へ螺合
し締付けた状態から、キャップを外すだけで自動的にス
ポイト内へ容器体内液体を吸込みできる便利があるが、
容器体口頸部へキャップを螺合し締付けを完了した状態
でスポイト上端の弾性ドームが押釦の押上げ棒で押下げ
られ圧搾されているため、その弾性ドームの弾性疲労が
大となる欠点があった。又上記弾性ドームは通常ゴム製
であって該弾性ドームとスポイト内とが連通状態にある
ため、そのゴム臭が液体に移ることがあり、化粧液の場
合好ましくなかった。
【0004】本案はスポイト上端に直接弾性ドームを嵌
合させるのではなく、スポイト部材と押釦との間に、筒
状ピストンを垂下すると共に上面に弾性ドームを付設し
た圧搾部材を、スポイト付き部材と螺合させ、かつ該ス
ポイト付き部材から起立するシリンダ内へ上記筒状ピス
トンを嵌合させ、又外筒と係合させて設けて、外筒正逆
方向への回動でスポイト内へ液体が入り、又注出するよ
うにして上記従来例のように弾性ドームが圧搾されたま
まとなってその弾性疲労が増大するようなことがないよ
う、又キャップ締付け状態ではスポイトと弾性ドームと
の連通が遮断されて、上記臭い移りが乗じないよう設け
たものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】口頸部2を起立する容器
体1と、その口頸部外面へ螺合させたキャップ3とから
なり、該キャップは、上記口頸部外面へ螺合させた第1
周壁5の左右両部外面に所定角度範囲で穿設した凹部
6,6を有し、かつ第1周壁上面を閉寒する第1頂壁7
中央部を開口8して該開口周縁から容器体内へスポイト
10を垂設し、又第1頂壁外周部から雄ねじ筒13を、該筒
内方部分からシリンダ14をそれぞれ起立するスポイト付
き部材4と、上記雄ねじ筒外面へ螺合させた第2周壁21
を第2頂壁22外周から、上記開口8を下端部で密閉する
栓棒23を第2頂壁中央部から、上記シリンダ下端部内へ
嵌合させた筒状ピストン24を有するピストン筒25を第2
頂壁径方向中間から、それぞれ垂下し、かつ第2頂壁外
周部へ下端部を固着させて弾性ドーム28を起立し、該ド
ーム内とピストン筒内とを連通する通気孔27を穿設し、
更に第2周壁21の下端の外向きフランジ29の左右両部
に、係合溝30,30を穿設した、圧搾部材20と、上記弾性
ドーム上へ載置させた第3頂壁37外周から第3周壁38を
垂下して、該第3周壁下部を第2周壁21の上部外面へ、
下方押下げが可能かつ突条係合により抜出し不能に嵌合
させた押釦35と、上記第1周壁5の下部外面に筒部の下
部内面を係合させて、第1、第2、第3周壁全体の外面
へ筒部41を回動可能に嵌合させ、上記係合溝30,30を摺
動自在に嵌合させて筒部41の左右両部へ縦設した係合突
条44,44の下部を凹部6,6の締め方向端部へ当接させ
た外筒40とからなり、係合突条44,44が凹部の弛め方向
端部へ移動したとき、圧搾部材20と押釦35とが共に上昇
して上記開口8から栓棒23が抜出し可能に形成した。
【0006】口頸部2を起立する容器体1と、その口頸
部外面へ螺合させたキャップ3とからなり、該キャップ
は、上記口頸部外面へ螺合させた第1周壁5下部外面の
左右両部を所定角度範囲の摺動面6a,6aに、かつ残り部
分を非摺動面6b6bとして各境界線に第1ストッパ51…を
縦設し、かつ第1周壁上面閉寒の第1頂壁22中央部を開
口して該開口周縁から肉薄の弾性シール筒54を、又該シ
ール筒を囲む第1頂壁部分から容器体内へスポイト10
を、それぞれ垂下し、更に第1頂壁外周を残してその内
方部分から雄ねじ筒13を、該筒内方部分からシリンダ14
を、それぞれ起立するスポイト付き部材4と、上記雄ね
じ筒13外面へ螺合させた上筒部の下端から外向きフラン
ジを介して下筒部57を垂下し、該下筒部を第1周壁の上
部外面へ嵌合させた第2周壁21を第2頂壁22外周から、
又上記シール筒54を密閉する線棒23を第2頂壁中心か
ら、更にシリンダ下部内へ嵌合させた筒状ピストン24を
下端に有するピストン筒25を第2頂壁径方向中間から、
それぞれ垂下し、第2頂壁外周部へ下端を固着して弾性
ドーム28を起立し、該ドーム内とピストン筒25内とを連
通する通気孔27を穿設した圧搾部材20と、上記弾性ドー
ム上へ載置した第3頂壁37外周から第3周壁38を垂下
し、第2周壁21の上部外面へ下方押下げ可能、かつ突条
係合により抜出し不能に嵌合させた押釦35と、上記第1
周壁の下部外面へ、下部筒部を上下動不能に突条係合さ
せて、第1、第2、第3周壁全体の外面へ筒部41を回動
可能に嵌合させた外筒40とからなり、上記非摺動面上部
に縦設した第2ストッパ53を第2周壁下筒部57の下部に
設けた切欠き59の弛め方向端部に、かつ下筒部57に縦設
した割溝58,58に嵌合させて外筒内面対向位置に縦設し
た係合突条44,44下部を摺動面締め方向端部の第1スト
ッパ側面に、それぞれ係合させ、摺動面の弛め方向端部
の第1ストッパ51に係合突条44,44が接したとき、シー
ル筒54から栓棒23が抜出し可能に形成した。
【0007】
【作用】図1、図3の状態でスポイト付き部材第1頂壁
7の開口8ないしシール筒54を、圧搾部材20から垂下す
る栓棒23下端が密閉しており、よってスポイト10と弾性
ドーム28との連通は遮断されている。該状態から外筒40
を弛め方向へ回すと、図2、図4のように圧搾部材20が
上昇して上記開口8およびシール筒54は開口する。又そ
の圧縮部材上昇の際、シリンダ内の筒状ピストン24が上
昇することでスポイト内は負圧化し、容器体内液体を吸
込み、該図2及び図4の状態から更に外筒40をキャップ
弛め方向へ回すことでキャップが外れ、該キャップ取外
し状態で押釦35押下げにより弾性ドーム28が圧搾され、
スポイト内液体は注出される。注出後、キャップを容器
体口頸部に螺合締付けすることで、図1、図3の状態と
なる。
【0008】
【実施例】まず図1と図2とが示す第1実施例について
説明する。
【0009】本案容器は、容器体とキャップとからな
り、そのキャップはスポイト付き部材と押釦と外筒とか
らなる。
【0010】容器体1はキャップ3螺合用口頸部2を起
立する。
【0011】キャップ構成部材としてのスポイト付き部
材4は、容器体口頸部外面へ螺合させた第1周壁5の左
右両部外面に所定角度範囲で穿設した凹部6,6を有
し、又その第1周壁上面を閉寒する第1頂壁7の中央部
を開口8してその開口周縁下面からスポイト嵌合筒9を
垂下する。該嵌合筒外面には容器体内へ垂設したスポイ
ト10上端を嵌着させており、スポイト上端に付設した外
向きフランジ11をパッキング12を介して容器体口頸部上
端面へ載置し、その口頸部上端面と第1頂壁7下面とで
挟持させている。又第1頂壁7上面からは、その頂壁外
周を上向き段部として残してその内方から雄ねじ筒13
を、かつ該筒内方部分からはシリンダ14を起立する。第
1周壁下端外周には凹溝15を周設している。
【0012】圧搾部材20は、上記雄ねじ筒外面へ螺合さ
せた第2周壁21を第2頂壁22外周から、又上記開口8に
下端を密嵌させた栓棒23を第2頂壁中央から、更に上記
シリンダ下部内へ嵌合させた筒状ピストン24から内向き
フランジを介して起立するピストン筒25を内面に嵌合さ
せた、ピストン筒嵌合筒26を第2頂壁径方向中間部か
ら、それぞれ垂下する。又栓棒23とピストン筒25との間
の第2頂壁部分には、後述弾性ドーム内とピストン筒内
とを連通する通気孔27を穿設する。第2頂壁外周部には
凹溝を周設して該凹溝内へ弾性ドーム28の周壁下端を嵌
着させている。第2周壁の下端には外向きフランジ29を
付設してその左右両部に係合溝30,30を穿設し、又第2
周壁上端部外面には係合条31を周設している。
【0013】押釦35は、上記弾性ドーム28上へ、中央部
下面から垂下する短筒36を介して第3頂壁37を載置し、
該第3頂壁外周から下半大外径の第3周壁38を垂下す
る。その第3周壁下端内面には係合条を周設して第2周
壁上端の係合条下面へ抜出し不能に係合させており、第
3頂壁37押下げによって第3周壁下半は第2周壁外面上
半へ弾性ドーム圧搾により嵌合し、その押下げ解放で弾
性ドームが弾性復元し、押釦35を元の位置へ押上げるよ
う設けている。
【0014】外筒40は、既述第1、第2、第3周壁5,
21,38の全体外面へ嵌合させてあり、その筒部41下端内
周に既述凹溝内へ回動可能に嵌合させた係合条42を有し
筒部上端には押釦第3周壁上部外径とほぼ同内径の内向
きフランジ43を付設している。又筒部内面の左右両部に
は、係合突条44,44を縦設している。該係合突条下部
は、既述凹部6,6内を周方向へ移動可能であり、図1
が示す、キャップ締付け状態で、凹部の締め方向端部に
接する。又係合突条中間には既述係合溝30,30を摺動可
能に嵌合させる。
【0015】上記図1の状態から、外筒40を弛め方向へ
回し、係合突等44,44下部が凹部の弛め方向端部に接し
たとき、圧搾部材20は螺上昇して栓棒23下端は開口8か
ら抜出している。
【0016】図3から図7が示す第2実施例は、下記の
点で第1実施例と異る。
【0017】スポイト付き部材4については、図5が示
すように、第1周壁4下部外面の左右両部を所定角度範
囲の摺動面6a,6aに、かつ残りの下部外面部分を非摺動
面6b,6bとして、各境界線に等高の第1ストッパ51…を
縦設している。又非摺動面両部の第1ストッパ上端間に
は梁52を横設し、該梁の弛め方向側部分から上方に第2
ストッパ53,53を縦設している。第1頂壁中央部の開口
には、該開口周縁の頂壁部分を肉薄とし、かつその開口
周縁から肉薄の弾性シール筒54を垂下し、該シール筒と
の間に小間隙をおいてスポイト嵌合筒9を垂下する。又
雄ねじ筒13は二条ねじとし、その螺条を幅狭の螺溝55,
55としている。
【0018】圧搾部材20は、第2周壁21内面の螺条を上
記螺溝内へほぼ緊密に嵌合できるよう凸条56,56とし、
又第2周壁下端の外向きフランジから第1周壁上半部外
面へ嵌合させる下筒部57を垂下し、既述係合溝を縦設し
た形状に、割溝58,58をその下筒部に縦設する。更に該
割溝の締め方向側には切欠き59,59を設ける。該切欠き
は、雄ねじ筒13に第2周壁21を螺合させかつ締付けた図
7が示す状態で、切欠き59の弛め方向端部に第2ストッ
パ53,53が接するよう設けたものである。尚このとき割
溝58,58は図7が示すように、摺動面締め方向側端部上
方に位置させる。又ピストン筒25の上部内面には複数の
縦リブ60を縦設して、そのピストン筒25をピストン筒嵌
合筒26と栓棒23との間へ嵌合させたとき、その縦リブ内
面が栓棒外面に、かつピストン筒25外面がピストン筒嵌
合筒26内面に、それぞれ圧接して、その抜出しを防止可
能としている。更に栓棒上部外面には上記縦リブ下端面
を係合させる小突条を周設している。
【0019】外筒40の係合突条44,44は、既述割溝58,
58内へ嵌合させ、図3が示すキャップ締付け状態で、そ
の係合突条下部は摺動面6a,6aの締付け方向側端部の第
1ストッパ51に接し、該状態から外筒40を弛め方向へ回
すと、係合突条下部は図4のように摺動面弛め方向端部
の第1ストッパに接し、かつこのとき圧搾部材20は螺上
昇して、スポイト内に容器体内液体を吸込む。
【0020】
【考案の効果】本案は既述構成とするもので、スポイト
付き部材4に対して外筒40と係合する圧搾部材20を螺合
させ、又スポイト付き部材4から起立するシリンダ内へ
圧搾部材から垂下する筒状ピストン24を嵌合させて、外
筒40を介して行う圧搾部材20の螺上昇により筒状ピスト
ン24がスポイト内へ液体を吸込むよう設けたから、弾性
ドーム28はスポイト内液体を注出する際に人為的に行う
だけでよいこととなり、従って既述従来例のようにキャ
ップ締付け時に押釦が下降して弾性ドームを圧搾させた
ままとなり、そのため弾性ドームの弾性疲労が大となる
ようなことがない。又上記圧搾部材20からは栓棒23を垂
下して、キャップ締付け時に栓棒下端がスポイト付き部
材第1頂壁7の開口8を密閉するよう設けたから、該密
閉によりスポイト10内と圧搾部材20が有する弾性ドー
ム28内との連通は遮断されて、その弾性ドームの臭いが
容器体内に移るおそれも全くない。
【0021】請求項2の場合は、スポイト付き部材4の
第1周壁外面に第1ストッパよりも高く第1周壁の非摺
動面6b,6b上方に縦設した第2ストッパ53,53を、第2
周壁21下筒部の下部に設けた切欠き59の弛め方向端部に
係合させたから、キャップ組付けに際して、予め第2ス
トッパが切欠きの弛め方向端部が接するまで、スポイト
付き部材の雄ねじ筒13に圧搾部材の第2周壁21を螺合さ
せておき、次いで押釦35を圧搾部材上部へ嵌合させて外
筒40の嵌合が出来ることとなり、従ってスポイト付き部
材4と圧搾部材20と外筒40との位置合せを同時に行う場
合に比べてその組付けが容易となる。又スポイト付き部
材の第1頂壁7中央の開口周縁から肉薄の弾性シール筒
54を垂設したから、圧搾部材20から垂下する栓棒23の下
端部嵌合によるその密閉を確実かつ容易とすることが出
来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】 キャップ締付け状態で示す、本案容器の縦断
面図である。
【図2】 スポイト内へ液体を吸込みした状態で示す図
1容器の縦断面である。
【図3】 第2実施例で示す、キャップ締付け状態での
縦断面図である。
【図4】 スポイト内へ液体吸込みした状態で示す図3
容器の縦断面図である。
【図5】 第2実施例主要部材である、スポイト付き部
材要部の斜視図である。
【図6】 第2実施例主要部材である、圧搾部材本体要
部の斜視図である。
【図7】 図5図6が示すスポイト部材と圧搾部材本体
各要部の組付け図である。
【符号の説明】
3 … キャップ 4 … スポイト付き部
材 20 … 圧搾部材 35 … 押釦 40 … 外筒
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)考案者 岸 隆生 東京都江東区大島3の2の6 株式会社 吉野工業所内 (56)参考文献 実開 平2−131959(JP,U) 実開 平2−121133(JP,U)

Claims (2)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 口頸部2を起立する容器体1と、その口
    頸部外面へ螺合させたキャップ3とからなり、該キャッ
    プは、上記口頸部外面へ螺合させた第1周壁5の左右両
    部外面に所定角度範囲で穿設した凹部6,6を有し、か
    つ第1周壁上面を閉寒する第1頂壁7中央部を開口8し
    て該開口周縁から容器体内へスポイト10を垂設し、又第
    1頂壁外周部から雄ねじ筒13を、該筒内方部分からシリ
    ンダ14を、それぞれ起立するスポイト付き部材4と、上
    記雄ねじ筒外面へ螺合させた第2周壁21を第2頂壁22外
    周から、上記開口8を下端部で密閉する栓棒23を第2頂
    壁中央部から、上記シリンダ下端部内へ嵌合させた筒状
    ピストン24を有するピストン筒25を第2頂壁径方向中間
    から、それぞれ垂下し、かつ第2頂壁外周部へ下端部を
    固着させて弾性ドーム28を起立し、該ドーム内とピスト
    ン筒内とを連通する通気孔27を穿設し、更に第2周壁21
    の下端の外向きフランジ29の左右両部に、係合溝30,30
    を穿設した、圧搾部材20と、上記弾性ドーム上へ載置さ
    せた第3頂壁37外周から第3周壁38を垂下して、該第3
    周壁下部を第2周壁21の上部外面へ、下方押下げが可能
    かつ突条係合により抜出し不能に嵌合させた押釦35と、
    上記第1周壁5の下部外面に筒部の下部内面を係合させ
    て、第1、第2、第3周壁全体の外面へ筒部41を回動可
    能に嵌合させ、上記係合溝30,30を摺動自在に嵌合させ
    て筒部41の左右両部へ縦設した係合突条44,44の下部を
    凹部6,6の締め方向端部へ当接させた外筒40とからな
    り、係合突条44,44が凹部の弛め方向端部へ移動したと
    き、圧搾部材20と押釦35とが共に上昇して上記開口8か
    ら栓棒23が抜出し可能に形成したことを特徴とするスポ
    イト容器。
  2. 【請求項2】口頸部2を起立する容器体1と、その口頸
    部外面へ螺合させたキャップ3とからなり、該キャップ
    は、上記口頸部外面へ螺合させた第1周壁5下部外面の
    左右両部を所定角度範囲の摺動面6a,6aに、かつ残り部
    分を非摺動面6b,6bとして各境界線に第1ストッパ51…
    を縦設し、かつ第1周壁上面閉寒の第1頂壁22中央部を
    開口して該開口周縁から肉薄の弾性シール筒54を、又該
    シール筒を囲む第1頂壁部分から容器体内へスポイト10
    を、それぞれ垂下し、更に第1頂壁外周を残してその内
    方部分から雄ねじ筒13を、該筒内方部分からシリンダ14
    を、それぞれ起立するスポイト付き部材4と、上記雄ね
    じ筒13外面へ螺合させた上筒部の下端から外向きフラン
    ジを介して下筒部57を垂下し、該下筒部を第1周壁の上
    部外面へ嵌合させた第2周壁21を第2頂壁22外周から、
    又上記シール筒54を密閉する線棒23を第2頂壁中心か
    ら、更にシリンダ下部内へ嵌合させた筒状ピストン24を
    下端に有するピストン筒25を第2頂壁径方向中間から、
    それぞれ垂下し、第2頂壁外周部へ下端を固着して弾性
    ドーム28を起立し、該ドーム内とピストン筒25内とを連
    通する通気孔27を穿設した圧搾部材20と、上記弾性ドー
    ム上へ載置した第3頂壁37外周から第3周壁38を垂下
    し、第2周壁21の上部外面へ下方押下げ可能、かつ突条
    係合により抜出し不能に嵌合させた押釦35と、上記第1
    周壁の下部外面へ、下部筒部を上下動不能に突条係合さ
    せて、第1、第2、第3周壁全体の外面へ筒部41を回動
    可能に嵌合させた外筒40とからなり、上記非摺動面上部
    に縦設した第2ストッパ53を第2周壁下筒部57の下部に
    設けた切欠き59の弛め方向端部に、かつ下筒部57に縦設
    した割溝58,58に嵌合させて外筒内面対向位置に縦設し
    た係合突条44,44下部を摺動面締め方向端部の第1スト
    ッパ側面に、それぞれ係合させ、摺動面の弛め方向端部
    の第1ストッパ51に係合突条44,44が接したとき、シー
    ル筒54から栓棒23が抜出し可能に形成したことを特徴と
    するスポイト容器。
JP6069593U 1993-10-15 1993-10-15 スポイト容器 Expired - Fee Related JP2549350Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6069593U JP2549350Y2 (ja) 1993-10-15 1993-10-15 スポイト容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6069593U JP2549350Y2 (ja) 1993-10-15 1993-10-15 スポイト容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0726366U JPH0726366U (ja) 1995-05-16
JP2549350Y2 true JP2549350Y2 (ja) 1997-09-30

Family

ID=13149697

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6069593U Expired - Fee Related JP2549350Y2 (ja) 1993-10-15 1993-10-15 スポイト容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2549350Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015152259A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 株式会社吉野工業所 スポイト容器

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101370284B1 (ko) * 2012-04-06 2014-03-05 (주)연우 이종 내용물의 혼합 사용이 가능한 스포이드형 화장품 용기
JP6362165B2 (ja) * 2014-07-31 2018-07-25 株式会社吉野工業所 スポイト付き容器
JP6335756B2 (ja) * 2014-10-31 2018-05-30 株式会社吉野工業所 スポイト容器
JP6298753B2 (ja) * 2014-10-31 2018-03-20 株式会社吉野工業所 スポイト容器
JP6379011B2 (ja) * 2014-10-31 2018-08-22 株式会社吉野工業所 スポイト容器

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2015152259A1 (ja) * 2014-03-31 2015-10-08 株式会社吉野工業所 スポイト容器
KR20160138074A (ko) * 2014-03-31 2016-12-02 가부시키가이샤 요시노 고교쇼 스포이트 용기
JPWO2015152259A1 (ja) * 2014-03-31 2017-04-13 株式会社吉野工業所 スポイト容器
KR102277851B1 (ko) 2014-03-31 2021-07-16 가부시키가이샤 요시노 고교쇼 스포이트 용기

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0726366U (ja) 1995-05-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2549350Y2 (ja) スポイト容器
JPH0730535Y2 (ja) 液体収納容器
JP2594962Y2 (ja) スポイト容器
JP4251340B2 (ja) スポイト付きキャップ
JP2546912Y2 (ja) スポイト容器
JPH0628455Y2 (ja) 注出キヤツプ装置
JP4518296B2 (ja) 液注出容器
JPH0335722Y2 (ja)
JPH0312675Y2 (ja)
JP2593809Y2 (ja) 液体注出容器
JPS6323335Y2 (ja)
JPH0126608Y2 (ja)
JPH0717756U (ja) スポイト付き容器
JPH0339409Y2 (ja)
JP2546607Y2 (ja) 化粧品容器
JPH0424820Y2 (ja)
JPH0219398Y2 (ja)
JPH024905Y2 (ja)
JPS5813964Y2 (ja) 注出栓
JPH0245162Y2 (ja)
JPH041078Y2 (ja)
JPH0719155U (ja) スポイト容器
JPH0420785Y2 (ja)
JPS6346377Y2 (ja)
JPH10278949A (ja) 液体注出容器

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees