JP2525823Y2 - 自動縫製機のクランプ板固定構造 - Google Patents

自動縫製機のクランプ板固定構造

Info

Publication number
JP2525823Y2
JP2525823Y2 JP1991074054U JP7405491U JP2525823Y2 JP 2525823 Y2 JP2525823 Y2 JP 2525823Y2 JP 1991074054 U JP1991074054 U JP 1991074054U JP 7405491 U JP7405491 U JP 7405491U JP 2525823 Y2 JP2525823 Y2 JP 2525823Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
clamp plate
plate
upper holding
groove
clamp
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1991074054U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0526075U (ja
Inventor
力 今井
隆 日塔
Original Assignee
ジューキ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジューキ株式会社 filed Critical ジューキ株式会社
Priority to JP1991074054U priority Critical patent/JP2525823Y2/ja
Publication of JPH0526075U publication Critical patent/JPH0526075U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2525823Y2 publication Critical patent/JP2525823Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この考案は、自動縫製機のX−Y
駆動機構を用いて、縫製時に使用するクランプ板のワー
ク保持溝又は縫い形状に合わせた溝等を形成するように
したクランプ板の加工装置において、クランプ板素材を
X−Y駆動機構に固定するための固定構造に関する。
【0002】
【従来の技術】現在、ワークの搬送をX−Y駆動機構に
よって予め設定した縫製パターンデータに基づき行うよ
うにした自動縫製機が知られているが、この種の縫製機
では、縫製すべきワークが小形であったり、撓みの生じ
易い材質であったりした場合には、図7に示すようなワ
ークWを嵌入保持させる貫通するワーク保持溝T1又は
縫い形状に合わせた貫通する溝T2等を形成したクラン
プ板Tが用いられている。このクランプ板Tは、図4に
示すようにX−Y駆動機構における移動アーム1のクラ
ンプ板固定部1aに、ねじ2によって固定するようにな
っており、X−Y駆動機構の作動により、ワークWをワ
ーク保持溝T1内又は溝T2の下方に保持しつつワーク
保持台3上を移動する。
【0003】ところで、上記のようなクランプ板Tのワ
ーク保持溝T1又は溝T2は、モータにより回転する回
転切削工具(エンドミル)によって切削加工されるが、
ワークWを適正に保持する上で、その形状は、ワークW
の周縁部に形成される縫製パターンと相似関係にある。
このため、現在では、ワーク保持台の上方に設けたモー
タにエンドミルを取り付けると共に、X−Y駆動機構に
溝加工の施されていないクランプ板素材を固定し、エン
ドミルにて切削加工を施しながら、X−Y駆動機構によ
りクランプ板素材を所定の縫製パターンに基づいて移動
させてワーク保持溝T1又は溝T2の加工を行うように
した加工装置が提案、実施されている。
【0004】通常、この種のクランプ板加工装置では、
他の部品との緩衝を避ける上で、回転切削工具を針落ち
位置より前方(図では左方)に設定されている。そのた
め、縫製時のようにクランプ板素材を、直接、X−Y駆
動機構の移動アーム1に固定することができない。つま
り、クランプ板素材の加工時にあっては、クランプ板素
材を回転切削工具と針落ち位置との間隔に相当する距離
(以下補正距離と称す)だけ前方へずらして固定する必
要がある。
【0005】そこで、従来では、図5または図6に示す
よ固定構造によってクランプ板素材tをX−Y駆動機構
の移動アーム1に固定していた。すなわち、図5に示す
固定構造は、移動アーム1におけるクランプ板固定部1
aの上面に補助板4の後端部をねじ5にて固定し、さら
にこの補助板4の前端部に挿通させたねじ6を、クラン
プ板素材tの後端部に形成したねじ孔へ螺合させること
により、クランプ板素材tを補助板4の下面に固定する
ようにしたものであり、補助板4によって、クランプ板
素材tを必要とする補正距離分だけ前方へ保持するよう
になっている。なお、この場合、クランプ板素材tは、
ワーク保持台3の上面に接する高さ位置に保持される。
【0006】また、図6に示す固定構造は、補助板7の
後端部を、ねじ8によって移動アーム1のクランプ板固
定部1aに固定した後、その補助板7の前端部に螺合す
るねじ9によって、クランプ板素材tの後端部を補助板
7の上面に固定するようにしたものである。
【0007】
【考案が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来の固定構造にあっては、いずれもクランプ板素材tを
適正かつ確固に保持することができず、加工精度の低下
を招いていた。すなわち、図5に示す固定構造では、ク
ランプ板素材tにねじ孔を形成し、これにねじ6を螺合
させて固定するようになっているが、通常、クランプ板
素材tは、1mm程度の比較的薄肉の板体にて構成され
ているため、ねじ孔に十分な長さのねじ溝が形成でき
ず、ねじ6との螺合状態が極めて不安定なものとなり、
確固な固定状態を得ることができなかった。このため、
上述のばたつきや加工時の振動等によってクランプ板の
固定位置がずれることがあり、ワーク保持溝又は溝の加
工位置に誤差やばらつきが生じた。
【0008】これに対し、図6に示す固定構造では、ク
ランプ板素材tと補助板7とを固定するねじ9を、比較
的厚肉に形成されている補助板7に螺合させるようにな
っているため、その螺合状態は強固なものとすることが
できるが、反面、クランプ板素材tの下面とワーク保持
台3との間には補助板7の厚みにより隙間が生じること
となり、切削加工時に、回転切削工具の押圧力によって
クランプ板素材tが下方に撓んでしまい、加工不良が発
生することがある。
【0009】この考案は、上記従来技術の問題点に着目
してなされたもので、加工時において、クランプ素材に
位置ずれや撓みなどを発生させることなく安定した支持
状態を維持することができる自動縫製機用クランプ板加
工装置のクランプ板固定構造の提供を目的とする。
【0010】
【課題を解決するための手段】この考案は、布を保持し
たクランプ板をX−Y駆動機構の移動ア−ムに取付け、
該X−Y駆動機構によりその合成方向に移動しながら、
前記クランプ板に形成された溝内に針落ちをさせて縫い
目を形成する自動縫製機であり、前記針落点に対して所
定距離ずれた位置に固定された回転切削工具により、前
記移動ア−ムに保持されたクランプ板の素材に対して前
記針落ちのための溝を形成するようにした自動縫製機の
クランプ板行程構造において、前記クランプ板の素材に
形成すべき溝を囲みうる大きさの開口部を形成し前記移
動ア−ムに固定した上押え板と、前記上押え板とほぼ同
形状をして間にクランプ板を挟んで前記上押え板の下方
に対向配置し、前記上押え板に対して前記クランプ板を
避けた位置でねじにより固定可能とした補助板とを備え
たものである。
【0011】
【0012】
【作用】この考案においては、クランプ板素材を補助板
の上面に固定部材にて固定するようになっているため、
クランプ板素材の板圧に拘りなく、固定部材と補助板と
の強固な固定状態によってクランプ板素材は確固に固定
され、補助板との間に位置ずれが生じることはない。
【0013】また、固定手段として、補助板に加えてこ
れと同一形状をなす上押え板を用い、補助板と上押え板
とでクランプ部材を挟持・固定するようにすれば、クラ
ンプ板が上方へ撓むこともなくなり、一層、確固な固定
状態を得ることができる。
【0014】
【実施例】以下、この考案の実施例を図1ないし図3に
基づき説明する。なお、前記従来技術にて示したものと
同一もしくは相当部分には同一符号を付し、その説明の
詳細は省く。図1及び図2はこの考案の第1実施例を示
す図である。
【0015】図において、11はX−Y駆動機構の移動
アーム1における固定部材取り付け部1bの下面に固着
した上押え板である。この上押え板11には、矩形の開
口部11aが形成されており、全体として枠形状をなし
ている。また、この上押え板11は、所定の剛性を有す
る厚肉板によって形成されており、その後端部には、ね
じ12,12を挿通させるための貫通孔11b,11b
が形成されている。
【0016】さらに、この上押え板11は、その周縁部
11A,11B,11C,11Dが、クランプ板素材t
の周縁部に重合させ得る寸法に形成されており、また、
前記開口部11aは、前記クランプ板素材tに形成すべ
きワーク保持溝T1(図例では図7の(a)を示す)を
完全に囲繞し得る範囲に形成されている。なお、この実
施例におけるクランプ板素材tは、その後端部が他の部
分より狭小に形成されており、その幅は、前記貫通孔1
1b,11bの対向間隔より小なる幅となっている。
【0017】一方、13は前記上押え板11とほぼ同一
形状を有する補助板であり、13aはその開口部を、1
3A,13B,13C,13Dはその周縁部をそれぞれ
示し、これらは前記上押え板11と同一形状に形成され
ている。但し、この補助板13には、前記上押え板11
の貫通孔11b,11bに対応する箇所に、ねじ孔13
b,13bが形成されており、このねじ穴13b,13
bに前記ねじ12,12を螺合させ得るようになってい
る。
【0018】上記構成部材を備えたこの実施例により、
クランプ板素材を固定する場合には、まず、上押え板1
1の貫通孔11b,11bにねじ12,12を挿通し、
さらに、それらねじ12,12をそれぞれ補助板13,
13のねじ孔13b,13bに螺合させて補助板13を
保持させる。なお、この段階では、補助板13と上押え
板11との間にある程度の隙間が形成される程度にねじ
12,12を螺合させる。
【0019】次に、クランプ板素材tを前記補助板13
と上押え板11との間に挿入する。このとき、クランプ
板素材tの後端部はねじ12,12の間に挿入する。そ
して、クランプ板素材tの加工予定箇所が前記上押え板
11及び補助板13の開口部11a及び13a内に位置
し、かつその加工開始位置が図外の回転切削工具の中心
軸線上に位置するようクランプ板素材tの位置決めを行
う。ここで、ねじ12,12をさらに補助板13へ螺合
させて行き、クランプ板素材tを上押え板11の周縁部
11A,11B,11C,11Dとこれに対向する補助
板13の周縁部13A,13B,13C,13Dとによ
って確固に挟持・固定する。
【0020】このように、この実施例においては、固定
手段としての両板11,13によってクランプ板素材t
の上下方向への移動を完全に阻止することができ、しか
も、両板11,13を締め付けるねじ12,12は、い
ずれも厚肉の補助板13に形成されたねじ孔13b,1
3bへ螺合させるようになっており、その螺合状態は強
靭なものとなっているため、クランプ板素材tを強力な
挟持力で固定することができる。
【0021】従って、クランプ板素材tに対し、加工時
の振動や回転切削工具からの上下方向の力が加わったと
しても、クランプ板素材tにずれや撓みが生じることは
なく、高精度にワーク保持溝T1を形成することができ
る。
【0022】ところで、本出願人は、先に、ワーク保持
台3の下方から突出する回転切削工具によってクランプ
板素材tに切削加工を施すようにすることで、回転切削
工具からクランプ板素材に作用する推力が下方へ向かう
ようにした加工装置を提案している。このような加工装
置を適用する場合には、クランプ板が上方へ撓む恐れが
ないため、特に、上記第1実施例に示した上押え板11
を用いなくとも、図3に示す第2実施例のように、補助
板13のみでクランプ板素材tを固定するようにしても
良く、この場合にも、上記第1実施例とほぼ同様の効果
を期待できる。
【0023】すなわち、この第2実施例では、強靭な螺
合状態を得ることができる固定手段としての補助板13
とねじ14とによってクランプ板素材tの後端部を固定
し、かつクランプ板素材tの周縁部全体を下面から支持
するようにしたものであり、補助板13は移動アーム1
のクランプ板取り付け部1aに、ねじ15にて固定して
ある。
【0024】これによれば、クランプ板素材tの上方へ
の撓みは防止できないものの、クランプ板素材tの下方
への撓みやクランプ板素材tと補助板13との位置ずれ
などは完全に防止することができ、上述のようなクラン
プ板素材tが上方へ撓む恐れのない加工装置を用いる場
合には、高精度な加工を実現することができる。
【0025】なお、この第2実施例を、ワーク保持台3
の上方に設けられた通常の加工装置に適用した場合に
は、回転切削工具による上方への推力によってクランプ
板素材tが上方に撓む可能性はあるが、上記のようにク
ランプ板素材tのその他の方向へのずれは完全に防止す
ることができるため、図5または図6に示す従来の固定
構造に比べてクランプ板の固定状態は安定し、加工精度
は大幅に向上する。すなわち、通常の加工装置に対して
もこの第2実施例は有効である。
【0026】また、第1及び第2実施例において、ねじ
12及びねじ14を用いた例を説明したが、軸にばね性
をもたせた部材(ファスナー等)を使用しても良く、こ
れらで固定部材を形成する。
【0027】以上説明したように、この考案は、請求項
1に記載された構成としたことにより、上押え板と補助
板のそれぞれには、形成すべき溝等を囲む開口部が形成
され、クランプ板の素材を上押え板と補助板との間に挟
持させねじにより両板を固定し、前記開口部に回転切削
工具を対向させながら、自動縫製機のX−Y移動機構を
動作させてその溝範囲内に位置するように溝を形成する
ようにした構成としたもので、クランプ板が補助板上に
載置された状態で回転切削工具により加工されるので、
加工の際に歪みや撓みを生じることがなく、溝が確実に
形成されるから、そのクランプ板により縫製を行う際、
針とクランプ板の溝が係合することがなくなるととも
に、クランプ板を上押え板と補助板とにより挟持するの
みで良いから、クランプ板にねじ孔を形成する必要がな
く、薄いクランプ板に加工できる等の効果が得られる。
【0028】
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の第1実施例を示す分解斜視図であ
る。
【図2】同実施例の側面図である。
【図3】この考案の第2実施例を示す側面図である。
【図4】縫製動作時におけるクランプ板の固定状態を示
す側面図である。
【図5】従来のクランプ板加工装置に設けられたクラン
プ板固定構造の一例を示す側面図である。
【図6】従来のクランプ板加工装置に設けられたクラン
プ板固定構造の他の例を示す側面図である。
【図7】(a)はクランプ板及びこれに嵌入させるワー
クの一例を示す斜視図であり、(b)は縫い形状に合わ
せた溝を示す平面図である。
【符号の説明】
T クランプ板 T1 ワーク保持溝 t クランプ板素材 W ワーク 1 移動アーム 3 ワーク保持台 11 上押え板 12,14 ねじ(固定部材) 13 補助板

Claims (1)

    (57)【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 布を保持したクランプ板をX−Y駆動機
    構の移動ア−ムに取付け、該X−Y駆動機構によりその
    合成方向に移動しながら、前記クランプ板に形成された
    溝内に針落ちをさせて縫い目を形成する自動縫製機であ
    り、前記針落点に対して所定距離ずれた位置に固定され
    た回転切削工具により、前記移動ア−ムに保持されたク
    ランプ板の素材に対して前記針落ちのための溝を形成す
    るようにした自動縫製機のクランプ板固定構造におい
    て、 前記クランプ板の素材に形成すべき溝を囲みうる大きさ
    の開口部を形成し前記移動ア−ムに固定した上押え板
    と、 前記上押え板とほぼ同形状をして間にクランプ板を挟ん
    で前記上押え板の下方に対向配置し、前記上押え板に対
    して前記クランプ板を避けた位置でねじにより固定可能
    とした補助板、 とを備えた自動縫製機のクランプ板固定構造。
JP1991074054U 1991-09-13 1991-09-13 自動縫製機のクランプ板固定構造 Expired - Lifetime JP2525823Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991074054U JP2525823Y2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 自動縫製機のクランプ板固定構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1991074054U JP2525823Y2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 自動縫製機のクランプ板固定構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0526075U JPH0526075U (ja) 1993-04-06
JP2525823Y2 true JP2525823Y2 (ja) 1997-02-12

Family

ID=13536096

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1991074054U Expired - Lifetime JP2525823Y2 (ja) 1991-09-13 1991-09-13 自動縫製機のクランプ板固定構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2525823Y2 (ja)

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6024298Y2 (ja) * 1982-09-18 1985-07-19 昭信 横尾 運針ゲ−ジ板
JPH0722218Y2 (ja) * 1989-02-15 1995-05-24 喜美男 伊東 パターン縫製用型板に透溝を形成する装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0526075U (ja) 1993-04-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2525823Y2 (ja) 自動縫製機のクランプ板固定構造
JP3495335B2 (ja) 金型支持装置
JP2002009019A (ja) 加工テーブル
JP2000343131A (ja) 金属薄板を曲げ加工する機械のための2重機能を有する曲げ加工用ブレード
JPH0938737A (ja) ワーククランプ装置の固定装置
JPH0644564Y2 (ja) スローアウエイチツプのクランプホルダ
JPH07237708A (ja) トレイ位置決め台及びトレイ位置決め方法
KR100989360B1 (ko) 사이드 클램프 장치
JP3191338B2 (ja) ウェハ保持器の保持装置
JPH1085903A (ja) 挟持装置
JP2000126817A (ja) 金型把持装置
JPH0735686Y2 (ja) バイトホルダにおけるバイト位置設定機構
JP2001124025A (ja) レールや軸等の取付方法及び装置
JP3951606B2 (ja) ワーク加工装置用治具を用いたワーク加工方法
JPH1043817A (ja) ダイ装置およびこの装置に使用するスペーサ
JP2537068Y2 (ja) 携帯用丸のこ機の刃口板調整機構
JPS6327939Y2 (ja)
JP2005046942A (ja) 工作物の支持装置及び保持方法
JP4467252B2 (ja) 工作物の固定装置
JPH0329158Y2 (ja)
JPH0112938Y2 (ja)
JPS5848282B2 (ja) クランプ装置
JPH0653044U (ja) ワーク固定用ブロック
JP2518812Y2 (ja) スクリーン板の取付け構造
JP3379290B2 (ja) 切削工具