JP2019505125A - 自動化装置 - Google Patents

自動化装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019505125A
JP2019505125A JP2018538571A JP2018538571A JP2019505125A JP 2019505125 A JP2019505125 A JP 2019505125A JP 2018538571 A JP2018538571 A JP 2018538571A JP 2018538571 A JP2018538571 A JP 2018538571A JP 2019505125 A JP2019505125 A JP 2019505125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
automation device
automation
status message
state
communication interface
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018538571A
Other languages
English (en)
Inventor
マシーズ、ソーステン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Phoenix Contact GmbH and Co KG
Original Assignee
Phoenix Contact GmbH and Co KG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Phoenix Contact GmbH and Co KG filed Critical Phoenix Contact GmbH and Co KG
Publication of JP2019505125A publication Critical patent/JP2019505125A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • G05B19/0423Input/output
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/04Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers
    • G05B19/042Programme control other than numerical control, i.e. in sequence controllers or logic controllers using digital processors
    • G05B19/0423Input/output
    • G05B19/0425Safety, monitoring
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08BSIGNALLING OR CALLING SYSTEMS; ORDER TELEGRAPHS; ALARM SYSTEMS
    • G08B5/00Visible signalling systems, e.g. personal calling systems, remote indication of seats occupied
    • G08B5/22Visible signalling systems, e.g. personal calling systems, remote indication of seats occupied using electric transmission; using electromagnetic transmission
    • G08B5/36Visible signalling systems, e.g. personal calling systems, remote indication of seats occupied using electric transmission; using electromagnetic transmission using visible light sources
    • G08B5/38Visible signalling systems, e.g. personal calling systems, remote indication of seats occupied using electric transmission; using electromagnetic transmission using visible light sources using flashing light
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B10/00Transmission systems employing electromagnetic waves other than radio-waves, e.g. infrared, visible or ultraviolet light, or employing corpuscular radiation, e.g. quantum communication
    • H04B10/11Arrangements specific to free-space transmission, i.e. transmission through air or vacuum
    • H04B10/114Indoor or close-range type systems
    • H04B10/116Visible light communication
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/23Pc programming
    • G05B2219/23161Hand held terminal PDA displays machine control program when user is near that machine
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/23Pc programming
    • G05B2219/23172Different states with one LED, blinking, on and off or different colours
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/23Pc programming
    • G05B2219/23406Programmer device, portable, handheld detachable programmer
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/24Pc safety
    • G05B2219/24001Maintenance, repair
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/24Pc safety
    • G05B2219/24048Remote test, monitoring, diagnostic
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/20Pc systems
    • G05B2219/25Pc structure of the system
    • G05B2219/25187Transmission of signals, medium, ultrasonic, radio

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)
  • Testing And Monitoring For Control Systems (AREA)
  • Programmable Controllers (AREA)
  • Optical Communication System (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Vending Machines For Individual Products (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Replacing, Conveying, And Pick-Finding For Filamentary Materials (AREA)

Abstract

本発明は、自動化装置(101a〜101c)の群の自動化装置(101a)であって、通信ネットワーク(105)を介して自動化装置(101a〜101c)の群の更なる自動化装置(101bおよび101c)と通信するための通信インタフェース(103)であり、更なる自動化装置(101bおよび101c)の状態または状態変化を示す更なる自動化装置(101bおよび101c)の状態メッセージを受信するよう設計される、通信インタフェース(103)と、当該状態メッセージの受信に応じて、更なる自動化装置(101bおよび101c)の当該状態または当該状態変化を示す光信号を発するよう設計される光源(107)とを備える自動化装置(101a)に関する。

Description

本発明は、自動化装置群の自動化装置に関する。
自動化装置等の機械の状況は、機械に搭載される信号塔により光学信号および/または音響信号の形で表示および/またはシグナリングされ得る。しかしながら、機械の状態の視覚的および/または音響的なモニタリングは、信号塔からの距離が長いこともしくは信号塔の視野が限られているか遮られていることにより、または、周囲の環境が騒がしいことにより、妨げられることまたは実行できないことがある。更に、機械の状態の視覚的および/または音響的なモニタリングは、モニタリングされる機械の数によっても妨げられることまたは実行できないことがある。
自動化装置等の機械は更に、機械の状態のシグナリングおよび機械の照明の両方に使用され得る機械照明を有することができる。
印刷刊行物DE10 2013 102 644A1では、機械の中または上を照明するのに特に有益な照明装置、特にLED機械照明について説明している。よって、制御装置が、照明装置の光源の光の性質を制御するための制御信号を照明装置に伝送する。照明装置を介して更なる照明装置へ制御装置の制御信号をループすることが更に説明されている。
本発明の基本的な課題は、自動化装置群の自動化装置の状態または状態変化を表示するための効率的な着想を提供することである。
この課題は、独立請求項に記載の特徴を備える主題により解決される。本発明の有益な実施形態が、図、明細書および従属請求項の主題である。
本発明は、上記課題が、自動化装置群の更なる自動化装置の状況メッセージを受信するための通信インタフェースを備える、自動化装置群の自動化装置により解決され得るという認識に基づくものであり、当該状況メッセージは、更なる自動化装置の状態または状態変化を示す。自動化装置は更に、更なる自動化装置の状態または状態変化を示す光信号を発するための光源を備える。
第1態様によると、本発明は、自動化装置群の自動化装置であって、通信ネットワークを介して自動化装置群の更なる自動化装置と通信するための通信インタフェースであり、当該更なる自動化装置の状態または状態変化を示す、当該更なる自動化装置の状況メッセージを受信するよう構成される通信インタフェースと、当該状況メッセージの受信に応じて、当該更なる自動化装置の当該状態または当該状態変化を示す光信号を発するよう構成される光源とを備える、自動化装置に関する。よって、このことからは、自動化装置が更なる自動化装置の状態または状態変化を効率的に示すことができるという利点が得られる。このように、自動化装置を操作または整備しているユーザは、更なる自動化装置を個々に検査および/または観察する必要もなく、自動化装置群の更なる自動化装置の状態について通知され得る。この結果として、自動化装置群の自動化装置の状態または状態変化を判断するときに、かなりの時間が節約され得る。
自動化装置および更なる自動化装置は、機械群の機械であってよい。自動化装置群は、自動化装置の配置であってよく、これにより、当該配置の自動化装置は、共通位置、例えば製造現場または生産施設に設置されてよい。自動化装置および更なる自動化装置は、同様のもの、特に同じ構成要素および特徴を表すものであってよい。
状況メッセージは、更なる自動化装置の状態もしくは状況、特に更なる自動化装置の誤動作状態もしくは誤動作状況、または、更なる自動化装置の状態変化もしくは状況変化を示すことができる。状態は、更なる自動化装置のエラー、例えば予定外の工程終了であってよい。状況メッセージは、エラーメッセージまたは警告メッセージであってよい。
一実施形態によると、自動化装置の通信インタフェースまたは制御装置は、状態および/または状態変化のタイプおよび/または優先度を示す状況メッセージの特性を検出するよう構成される。
状況メッセージの特性には、更なる自動化装置の装置IDおよび/もしくは位置、並びに/または、エラータイプおよび/もしくはエラーコードが含まれてよい。特性には更に、状況メッセージの優先順位付け、例えば高い優先度、中位の優先度または低い優先度が含まれてよい。
一実施形態によると、光源は、1つの光色および/または明るさおよび/または周波数の光信号を発するよう構成され、これにより、光信号の光色および/または明るさおよび/または周波数は、状態、状態変化、および/または状況メッセージの特性と関連付けられる。よって、このことからは、ユーザが光色および/または明るさおよび/または周波数に基づいて、異なる状態および/または状態変化を効率的に区別することができるという利点が得られる。
一実施形態によると、通信インタフェースは、通信ネットワークを介して自動化装置群の更なる自動化装置から更なる状況メッセージを受信し、かつ、当該更なる状況メッセージの特性を検出するよう構成され、当該更なる状況メッセージは、当該更なる自動化装置の更なる状態または更なる状態変化を示し、当該更なる状況メッセージの当該特性は、当該更なる状態および/または当該更なる状態変化のタイプおよび/または優先度を示す。よって、このことからは、ユーザが更なる自動化装置を検査および/または観察する必要もなく、自動化装置群の更なる自動化装置の更なる状態または更なる状態変化について通知され得るという利点が得られる。通信インタフェースの制御装置は、更なる状況メッセージの特性を検出するよう構成されてよい。
一実施形態によると、通信インタフェースは、状況メッセージの特性と更なる状況メッセージの特性とを比較し、かつ、それぞれの特性に基づいてこれらの状況メッセージの順位付けを検出するよう構成され、光源は、当該状況メッセージによって優先度がより高いと表示される状態または状態変化を示す光信号を発するよう構成される。よって、このことからは、優先度の最も高い状況メッセージをユーザに効率的に表示することができるという利点が得られる。このように、ユーザは、エラーメッセージよりも優先度の低い警告メッセージの原因の前にエラーメッセージの原因を改善することができる。状況メッセージは、優先順位の高い順に並べ替えられてよく、ここで、優先度の最も高い状況メッセージは、順位付けにおいて最も高い順位を占める。通信インタフェースの制御装置は更に、状況メッセージの特性と更なる状況メッセージの特性とを比較し、かつ、それぞれの特性に基づいてこれらの状況メッセージの順位付けを検出するよう構成されてよい。制御装置は更に、光信号を発するための光源を制御することができる。
一実施形態によると、光源は少なくとも1つのLEDを備える。当該少なくとも1つのLEDは、赤、黄、青または白色の光の光信号を表示するよう構成されてよい。
一実施形態によると、光源は自動化装置の内部空間に配置される。光源は、装置および/または内部機械照明であってよい。
一実施形態によると、通信インタフェースは、無線通信インタフェース、特にWLAN通信インタフェース、ブルートゥース(登録商標)通信インタフェース、ZigBee(登録商標)通信インタフェースもしくはTrusted Wireless通信インタフェース、または、有線通信インタフェース、特にフィールドバス通信インタフェース、Ethernet(登録商標)通信インタフェースもしくはUSB通信インタフェースである。
一実施形態によると、自動化装置は検出装置を備え、当該検出装置は、ユーザによる自動化装置の整備または操作を検出するよう構成される。
検出装置は、スイッチ、特にプッシュボタンであってよい。検出装置は、自動化装置の点検用フラップに連結されてよく、当該点検用フラップの開放を検出することができる。検出装置は更に、自動化装置の更なる通信インタフェース、例えば整備機器を接続するための通信インタフェース、および/または、自動化装置の入力装置、例えばタッチスクリーンと通信交換により連結されてよい。
光源は、検出装置がユーザによる自動化装置の整備または操作を検出すると受信される状況メッセージに応じて光信号を表示するよう構成されてよい。
一実施形態によると、通信インタフェースは、検出装置が自動化装置の整備または操作を検出すると、更なる自動化装置に状況メッセージを伝送するよう構成される。当該状況メッセージは、自動化装置が整備または操作されているのを示すことができる。よって、このことからは、自動化装置がその整備状態を更なる自動化装置へ効率的に伝達することができるという利点が得られる。その結果、更なる自動化装置は、例えば自動化装置を整備または操作しているユーザに対して更なる自動化装置の状態について知らせるために、自動化装置へ状況メッセージを転送することができる。
一実施形態によると、自動化装置は、自動化装置の状態または状態変化を判断するよう構成される制御装置を備える。よって、このことからは、自動化装置の状態または状態変化を効率的に検出することができるという利点が得られる。制御装置は、プロセッサであってもよいし、プロセッサを備えてもよい。制御装置は更に、通信インタフェースおよび/または光源を制御するよう、特に作動させるよう構成されてよい。制御装置には、自動化装置の上述の制御装置が含まれてよい。
一実施形態によると、光源は、自動化装置の状態または状態変化の検出に応じて更なる光信号を発するよう構成され、当該更なる光信号は、自動化装置の状態または状態変化を示す。よって、このことからは、光源が自動化装置の状態または状態変化を効率的に示すことができるという利点が得られる。
一実施形態によると、通信インタフェースは、更なる自動化装置の更なる状況メッセージを受信するよう構成され、当該更なる状況メッセージは、ユーザが更なる自動化装置を整備または操作していることを示す。通信インタフェースは、更なる自動化装置の更なる状況メッセージの存在に基づいて自動化装置の状態または状態変化を検出すると更なる自動化装置へ状況メッセージを伝送するよう構成されてよく、当該状況メッセージは、自動化装置の状態または状態変化を示す。
一実施形態によると、通信インタフェースは、自動化装置の状態または状態変化を検出すると、通信装置、特にスマートフォンまたはラップトップ等の移動通信装置へ装置状況メッセージを伝送するよう構成される。よって、このことからは、通信装置が状態または状態変化を効率的に示すことができるという利点が得られる。このように、ユーザは、自動化装置群の自動化装置を操作または整備する工程になくても、自動化装置の状態または状態変化について通知されてよい。
第2態様によると、本発明は、第1自動化装置および第2自動化装置を含む自動化装置群の自動化装置の配置であって、当該第2自動化装置は、状況メッセージを伝送するよう構成され、当該第1自動化装置は、当該第2自動化装置の当該状況メッセージを受信し、かつ、受信された当該状況メッセージにより示される通りに、当該第2自動化装置の状態または状態変化を視覚的に表示するよう構成される、配置に関する。よって、このことからは、第2自動化装置の状態または状態変化が第1自動化装置により効率的に示され得るという利点が得られる。
第3態様によると、本発明は、第1自動化装置および第2自動化装置を含む自動化装置群の自動化装置の状態または状態変化を示すための方法であって、当該第2自動化装置を介して当該第1自動化装置へ当該第2自動化装置の状況メッセージを伝送する段階と、当該第1自動化装置により当該第2自動化装置の当該状況メッセージを受信する段階と、当該第1自動化装置によって受信された当該状況メッセージにより示される通りに、当該第2自動化装置の状態または状態変化を光学的に表示する段階とを備える方法に関する。よって、このことからは、第2自動化装置の状態または状態変化が第1自動化装置により効率的に示され得るという利点が得られる。
図面には本発明の例示的な実施形態が描かれており、これらについては以下により詳しく説明されることになる。
以下の図が示されている。
自動化装置群の自動化装置の概略図である。
自動化装置の状態または状態変化を表示するための方法のフローチャートである。
自動化装置の状態または状態変化を表示するための通信装置の概略図である。
図1は、一実施形態に係る自動化装置101a〜101cの群の自動化装置101aの概略図を示している。
自動化装置101aは、通信ネットワーク105を介して自動化装置101a〜101cの群の更なる自動化装置101bおよび101cと通信するための通信インタフェース103であって、更なる自動化装置101bおよび101cの状態または状態変化を示す更なる自動化装置101bおよび101cの状況メッセージを受信するよう構成される通信インタフェース103と、当該状況メッセージの受信に応じて、更なる自動化装置101bおよび101cの当該状態または当該状態変化を示す光信号を発するよう構成される光源107とを備える。
図1の自動化装置101a〜101cの群には、自動化装置101aと2つの更なる自動化装置101bおよび101cとが含まれる。
自動化装置101aおよび更なる自動化装置101bおよび101cは、機械群の機械であってよい。自動化装置101a〜101cの群は、自動化装置101a〜101cの配置であってよく、当該配置の自動化装置101a〜101cは、共通位置、例えば製造現場または生産施設に設置されてよい。自動化装置101aおよび更なる自動化装置101bおよび101cは、同様のもの、特に同じ構成要素および特徴を表すものであってよい。状況メッセージは、更なる自動化装置101bおよび101cの状態もしくは状況、特に更なる自動化装置101bおよび101cの誤動作状態もしくは誤動作状況、または、更なる自動化装置101bおよび101cの状態変化もしくは状況変化を示すことができる。状態は、更なる自動化装置101bおよび101cのエラー、例えば予定外の工程終了であってよい。この場合、状況メッセージは、エラーメッセージまたは警告メッセージであってよい。
光源107は、機械照明であってよい。更に、光源107は、自動化装置101aの信号塔として構成されてもよいし、自動化装置101aの信号塔に組み込まれてもよい。
通信インタフェース103は、無線または有線の通信インタフェースであってよい。通信インタフェース103には、以下の通信インタフェース、すなわちWLAN通信インタフェース、ブルートゥース(登録商標)通信インタフェース、ZigBee(登録商標)通信インタフェース、Trusted Wireless通信インタフェース、フィールドバス通信インタフェース、Ethernet(登録商標)通信インタフェース、USB通信インタフェースのうち1つが含まれてよい。
一実施形態によると、通信インタフェース103は、状況メッセージの特性を検出するよう構成される。状況メッセージの特性は、状態および/または状態変化のタイプおよび/または優先度を示すことができる。
通信インタフェース103は更に、更なる状況メッセージおよび更なる状況メッセージの特性を検出するよう構成されてよい。更なる状況メッセージは、自動化装置101a〜101cの群の更なる自動化装置101bおよび101cの更なる状態および/または更なる状態変化を示すことができる。更なる状況メッセージの特性は、更なる状態および/または更なる状態変化のタイプおよび/または優先度を示すことができる。
状況メッセージおよび/または更なる状況メッセージは、ブロードキャストテレグラムの形であってよく、通信インタフェース103により受信されてよい。通信ネットワーク105は、自動化装置101a〜101cの状況メッセージ用のブロードキャストドメインを形成することができる。
状況メッセージの特性または更なる状況メッセージの特性には、更なる自動化装置101bおよび101cの装置IDおよび/もしくは位置、並びに/または、エラータイプおよび/もしくはエラーコードが含まれてよい。状況メッセージの特性または更なる状況メッセージの特性には更に、状況メッセージまたは更なる状況メッセージの優先順位付け(例えば高い優先度、中位の優先度または低い優先度)がそれぞれ含まれてよい。
通信ネットワーク105は、無線または有線の通信ネットワークであってよい。通信ネットワーク105は、ローカルネットワークまたはグローバルネットワーク、特にインターネットであってよい。
光源107は、LEDであってもよいし、少なくともLEDを含んでもよい。光源107は、機械照明、特にLED機械照明であってよい。更に、光源107は、自動化装置101aの信号塔として構成されてもよいし、自動化装置101aの信号塔に組み込まれてもよい。光源107は更に、自動化装置101aの内部空間に配置される装置または内部機械照明であってよい。一実施形態によると、光源107は、1つの光色および/または1つの光周波数の光信号を発するよう構成される。よって、光源107は、当該光周波数に基づいて、様々なタイプの信号、特に定常光、点滅光または閃光を発生することができる。光源107は更に、特定の明るさの光信号を発するよう構成されてよい。
光源107は更に、有線および/または無線の電源装置、並びに、有線および/または無線のインタフェースを備えてよい。インタフェースは、光色、明るさまたは信号タイプを選択するための情報を受信および/または評価することができる。
光源107、特に光源107のインタフェースは、5ピンM12コネクタを備えてよく、当該コネクタの5つのコンタクトは、例えば以下の通りに割り当てられる。
Figure 2019505125
光色選択用のビット0と1との組み合わせは、以下の通りであってよい。
Figure 2019505125
光信号の光色および/または光周波数および/または明るさは、状況メッセージの特性、および/または状態および/または状態変化と関連付けられてもよいし、更なる状況メッセージの特性、および/または更なる状態および/または更なる状態変化と関連付けられてもよい。光源107による表示に基づいてどちらの状況メッセージがより高い優先度を与えられるべきか判断すべく、自動化装置101aの通信インタフェース103および/または制御装置111は、状況メッセージの特性と更なる状況メッセージの特性とを比較し、かつ、それぞれの特性に基づいて状況メッセージの順位付けを検出するよう構成されてよい。光源107は、状況メッセージの順位付けに基づいて、より高い優先順位付けの状況メッセージにより示される通りに状態または状態変化を示す光信号を発するよう構成されてよい。よって、制御装置111は、光信号を発するよう光源を作動させることができる。
通信インタフェース103および/または制御装置111が状況メッセージおよび更なる状況メッセージについて同じ優先順位付けを特定した場合は、光源107は、与えられた状況メッセージのうち最初のものと関連付けられる光信号を発するよう構成されてよい。よって、制御装置111は、光信号を発するよう光源を作動させることができる。このように、既により長い時間にわたって保留となっている自動化装置101a〜101cの状態が優先的に表示されてよい。例えば自動化装置101a〜101cの警告またはエラーの原因が解決されたことにより、与えられた状況メッセージのうち最初のものがもはや受信されていない場合は、光源107は次いで、前に示されなかった状況メッセージが依然として保留中であれば、これと関連付けられる光信号を発するよう構成されてよい。
図1の自動化装置101aは更に、検出装置109を備える。
検出装置109は、ユーザ、特に機械のオペレータまたは管理者による自動化装置101aの整備または操作を検出するよう構成されてよい。自動化装置101aの整備または操作には、ユーザにより実行されるモニタリング活動、セットアップ活動、整備活動またはトラブルシューティング活動が含まれてよい。
検出装置109は、自動化装置101aの入力装置、例えばタッチスクリーンに接続されてよく、ユーザによる入力装置の操作を検出することができる。検出装置109は更に、通信交換を目的とした自動化装置101aの更なる通信インタフェース、例えば整備機器を接続するための通信インタフェースに接続されてよく、係る整備機器の接続を検出することができる。通信インタフェース103および更なる通信インタフェースは、同じものであってよい。
図1の自動化装置101aは更に、点検用フラップ113を備える。点検用フラップ113は、自動化装置101aの筐体開口部の上方にあるフラップまたは窓であってよい。
検出装置109は、点検用フラップ113に接続されてよく、ユーザによる点検用フラップ113の開放を検出することができる。これにより、例えば自動化装置101aの整備が実行されたかどうかを検出することが可能となる。検出装置109は、点検用フラップ113の開放を検出することができるスイッチ、特にプッシュボタンであってよい。
図1の自動化装置101aは更に、制御装置111を備える。制御装置111は、自動化装置101aの状態または状態変化を検出するよう構成されてよい。制御装置111は更に、通信インタフェース103および/または光源107を制御するよう、特に作動させるよう構成されてよい。制御装置111には、自動化装置101aの上述の制御装置111が含まれてよい。
制御装置111は、プロセッサまたはマイクロプロセッサであってもよいし、プロセッサまたはマイクロプロセッサをそれぞれ備えてもよい。制御装置111はメモリを備えてよい。更に、制御装置111は、自動化装置101aに接続されるデータプロセッサ、例えばデスクトップコンピュータ、ラップトップまたはPLCに組み込まれてよい。
検出装置109は、制御装置111を備えてよい。
自動化装置101aの状態は、自動化装置101aのエラー、例えば予定外の工程終了であってよい。自動化装置101aの状態変化は、自動化装置101aの状況変化、例えば工程終了または工程完了を示すことができる。
一実施形態によると、光源107は、自動化装置101aの状態または状態変化の検出に応じて更なる光信号を発するよう構成され、当該更なる光信号は、自動化装置101aの状態または状態変化を示す。
自動化装置101a〜101cの群の自動化装置101a〜101cは、同じものであってよい。そのため、更なる自動化装置101bおよび101cの各々は、それぞれの光源107を備えて自動化装置101aの状況メッセージを表示することにより、自動化装置101aの状態または状態変化を示すよう構成されてもよい。
この目的のため、更なる自動化装置101bおよび101cは、ユーザが整備または操作している間、自動化装置101aに更なる状況メッセージを伝送することができる。自動化装置101aの通信インタフェース103は、更なる自動化装置101bおよび101cの更なる状況メッセージが示されると、更なる自動化装置101bおよび101cへ自動化装置101aの状態または状態変化に関する状況メッセージを伝送するよう構成されてよく、当該状況メッセージは、自動化装置101aの状態または状態変化を示す。
このように、自動化装置101a〜101cの群の自動化装置101a〜101cの各々は、自動化装置101a〜101cの群の別の自動化装置101a〜101cの状況メッセージを示すことができる。
一実施形態によると、自動化装置101a〜101cの群の自動化装置101a〜101cの各々は、機械制御装置を備える。機械制御装置は、自動化装置101a〜101cの光源107を有線または無線で制御するよう構成されてよい。更に、自動化装置101a〜101cは、それぞれの群内の自動化装置101a〜101cの機械制御装置により、またはその中で群に統合されてよい。自動化装置101a〜101cの各々の機械制御装置は、プログラマブルロジック制御装置(PLC)であってよい。
一実施形態によると、機械制御装置は、通信インタフェース103および/または検出装置109および/または制御装置111および/または5ピンM12コネクタを備える。
図2は、一実施形態に係る自動化装置101a〜101cの群の自動化装置101a〜101cの状態または状態変化を表示するための方法200のフローチャートを示している。ここで、自動化装置101a〜101cの群には、第1自動化装置および第2自動化装置が含まれる。
第1自動化装置は、自動化装置101aに対応してよく、第2自動化装置は、図1の更なる自動化装置101bおよび101cに対応してよい。
方法200は、当該第2自動化装置101bおよび101cにより第1自動化装置101aへ第2自動化装置101bおよび101cの状況メッセージを伝送する段階201と、第1自動化装置101aにより第2自動化装置101bおよび101cの状況メッセージを受信する段階203と、第1自動化装置101aによって受信された状況メッセージにより示される通りに第2自動化装置101bおよび101cの状態または状態変化を光学的に表示する段階205とを含む。
図3は、一実施形態に係る自動化装置101a〜101cの群の自動化装置101aの状態または状態変化を表示するための通信装置300の概略図を示している。
通信装置300は、ディスプレイ301、特にスクリーンを備えてよく、当該ディスプレイは、自動化装置群の自動化装置101a〜101cをデジタルマップ303に視覚化するよう構成されてよい。自動化装置101a〜101cは、ホールプラン形式でデジタルマップ303に視覚化されてよい。
自動化装置101aの通信インタフェース103は、自動化装置101aの状態または状態変化が検出されると通信装置300に装置状況メッセージを送信するよう構成されてよい。通信装置300は、更なる通信ネットワーク307を介して自動化装置101aの装置状況メッセージを受信するよう構成される通信インタフェース305を備えてよい。
ディスプレイ301は、自動化装置101aの装置状況メッセージの受信に応じて、自動化装置101aの状態または状態変化をデジタルマップでハイライトするよう、特に色によりハイライトするよう構成されてよい。
ディスプレイ301は更に、自動化装置群の自動化装置101a〜101cをリスト309で表示するよう構成されてよい。更に、ディスプレイ301は、自動化装置101a〜101cの状態または状態変化をリスト309で示すよう構成されてよい。
装置状況メッセージは、状況メッセージ同様、自動化装置101aの状態または状態変化を示すことができる。自動化装置101a〜101cの装置状況メッセージおよび状況メッセージは、同じものであってよい。更に、装置状況メッセージは、状況メッセージと比較して、追加的な情報、例えば自動化装置101aのGNSSデータを含んでよい。
更なる通信ネットワーク307は、無線または有線の通信ネットワークであってよい。通信ネットワーク105および更なる通信ネットワーク307は、同じものであってよい。
通信装置300の通信インタフェース305は更に、更なる通信ネットワーク307を介して更なる自動化装置101aの更なる装置状況メッセージを受信するよう構成されてよい。ディスプレイ301は、更なる自動化装置101bおよび101cの更なる装置状況メッセージの受信に応じて更なる自動化装置101bおよび101cをデジタルマップ303でハイライトするよう構成されてよい。
通信装置300は、移動通信装置、特にスマートフォンまたはラップトップであってよい。
101a 自動化装置
101b 更なる自動化装置
101c 更なる自動化装置
103 通信インタフェース
105 通信ネットワーク
107 光源
109 検出装置
111 制御装置
113 点検用フラップ
200 方法
201 伝送する段階
203 受信する段階
205 表示する段階
300 通信装置
301 ディスプレイ
303 デジタルマップ
305 通信インタフェース
307 更なる通信ネットワーク
309 リスト

Claims (16)

  1. 自動化装置群の自動化装置であって、
    通信ネットワークを介して自動化装置群の更なる自動化装置と通信するための通信インタフェースであり、前記更なる自動化装置の状態または状態変化を示す前記更なる自動化装置の状況メッセージを受信するよう構成される通信インタフェースと、
    前記状況メッセージの前記受信に応じて、前記更なる自動化装置の前記状態または前記状態変化を示す光信号を発するよう構成される光源と
    を備える自動化装置。
  2. 前記自動化装置の前記通信インタフェースまたは制御装置は、前記状態および前記状態変化のうち少なくとも一方のタイプおよび優先度のうち少なくとも一方を示す前記状況メッセージの特性を検出するよう構成される、請求項1に記載の自動化装置。
  3. 前記光源は、1つの光色および明るさおよび周波数のうち少なくとも1つの前記光信号を発するよう構成され、前記光信号の前記光色および前記明るさおよび前記周波数のうち少なくとも1つは、前記状態、前記状態変化、および前記状況メッセージの前記特性のうち少なくとも1つと関連付けられる、請求項2に記載の自動化装置。
  4. 前記通信インタフェースは、前記通信ネットワークを介して前記自動化装置群の更なる自動化装置から更なる状況メッセージを受信し、かつ、前記更なる状況メッセージの特性を検出するよう構成され、前記更なる状況メッセージは、前記更なる自動化装置の更なる状態または更なる状態変化を示し、前記更なる状況メッセージの前記特性は、前記更なる状態および前記更なる状態変化のうち少なくとも一方のタイプおよび優先度のうち少なくとも一方を示す、請求項1から3の何れか一項に記載の自動化装置。
  5. 前記通信インタフェースは、前記状況メッセージの前記特性と前記更なる状況メッセージの前記特性とを比較し、かつ、それぞれの前記特性に基づいて前記状況メッセージの順位付けを検出するよう構成され、前記光源は、前記状況メッセージによって優先度がより高いと表示される前記状態または前記状態変化を示す前記光信号を発するよう構成される、請求項2から4の何れか一項に記載の自動化装置。
  6. 前記光源は、少なくとも1つのLEDを含む、請求項1から5の何れか一項に記載の自動化装置。
  7. 前記光源は、前記自動化装置の内部空間に配置される、請求項1から6の何れか一項に記載の自動化装置。
  8. 前記通信インタフェースは、無線通信インタフェースまたは有線通信インタフェースである、請求項1から7の何れか一項に記載の自動化装置。
  9. 前記自動化装置は、検出装置を備え、前記検出装置は、ユーザによる前記自動化装置の整備または操作を検出するよう構成される、請求項1から8の何れか一項に記載の自動化装置。
  10. 前記光源は、前記検出装置が前記自動化装置の前記整備または前記操作を検出すると、前記状況メッセージの受信に応じて前記光信号を表示するよう構成される、請求項9に記載の自動化装置。
  11. 前記通信インタフェースは、前記検出装置が前記自動化装置の前記整備または前記操作を検出すると、前記更なる自動化装置に状況メッセージを伝送するよう構成される、請求項9または10に記載の自動化装置。
  12. 前記自動化装置の状態または状態変化を検出するよう構成される制御装置を備える、請求項1から11の何れか一項に記載の自動化装置。
  13. 前記光源は、前記自動化装置の前記状態または前記状態変化の前記検出に応じて更なる光信号を発するよう構成され、前記更なる光信号は、前記自動化装置の前記状態または前記状態変化を示す、請求項12に記載の自動化装置。
  14. 前記通信インタフェースは、前記自動化装置の前記状態または前記状態変化を前記検出すると、通信装置、特にスマートフォンまたはラップトップ等の移動通信装置に対して装置状況メッセージを伝送するよう構成される、請求項12または13に記載の自動化装置。
  15. 第1自動化装置および第2自動化装置を含む自動化装置群の自動化装置の配置であって、
    前記第2自動化装置は、状況メッセージを伝送するよう構成され、
    前記第1自動化装置は、前記第2自動化装置の前記状況メッセージを受信し、かつ、受信された前記状況メッセージにより示される通りに、前記第2自動化装置の状態または状態変化を視覚的に表示するよう構成される、配置。
  16. 第1自動化装置および第2自動化装置を含む自動化装置群の自動化装置の状態または状態変化を示すための方法であって、
    前記第2自動化装置を介して前記第1自動化装置へ前記第2自動化装置の状況メッセージを伝送する段階と、
    前記第1自動化装置により前記第2自動化装置の前記状況メッセージを受信する段階と、
    前記第1自動化装置によって受信された前記状況メッセージにより示される通りに、前記第2自動化装置の状態または状態変化を光学的に表示する段階と
    を備える方法。
JP2018538571A 2016-02-02 2016-12-16 自動化装置 Pending JP2019505125A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102016101767.1A DE102016101767A1 (de) 2016-02-02 2016-02-02 Automatisierungsgerät
DE102016101767.1 2016-02-02
PCT/EP2016/081487 WO2017133821A1 (de) 2016-02-02 2016-12-16 Automatisierungsgerät

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019505125A true JP2019505125A (ja) 2019-02-21

Family

ID=57794232

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018538571A Pending JP2019505125A (ja) 2016-02-02 2016-12-16 自動化装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US11487261B2 (ja)
EP (1) EP3411761B1 (ja)
JP (1) JP2019505125A (ja)
CN (1) CN108700857B (ja)
DE (1) DE102016101767A1 (ja)
ES (1) ES2953465T3 (ja)
WO (1) WO2017133821A1 (ja)

Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0526555A (ja) * 1991-07-17 1993-02-02 Sanyo Electric Co Ltd 冷蔵庫の冷却運転方法及びその冷却運転制御装置
JPH0567020U (ja) * 1992-02-14 1993-09-03 日通工株式会社 発光素子の耐静電気構造
JPH11146991A (ja) * 1997-11-17 1999-06-02 Sharp Corp 洗濯機
JP2002330229A (ja) * 2001-05-01 2002-11-15 Omron Corp 情報収集装置
JP2003162626A (ja) * 2001-11-22 2003-06-06 Sharp Corp 情報報知システム及び機器
JP2004139329A (ja) * 2002-10-17 2004-05-13 Patoraito:Kk 表示装置、表示画面を作るための作画プログラム、それを記録した記録媒体、及び作画装置
JP2005031533A (ja) * 2003-07-10 2005-02-03 Yamatake Corp 電子機器におけるledの表示構造
JP2006004035A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Digital Electronics Corp 制御システム、携帯端末、プログラムおよびそのプログラムが記録された記録媒体
JP2009109740A (ja) * 2007-10-30 2009-05-21 Nec Saitama Ltd 表示灯及び電子機器
JP2012026642A (ja) * 2010-07-23 2012-02-09 Toshiba Corp 冷凍冷蔵庫
JP2012251683A (ja) * 2011-06-01 2012-12-20 Panasonic Corp 加熱調理器
JP2013162314A (ja) * 2012-02-03 2013-08-19 Sharp Corp 通知システム及び通知方法
JP2014044001A (ja) * 2012-08-27 2014-03-13 Hitachi Appliances Inc 冷蔵庫
JP2014085803A (ja) * 2012-10-23 2014-05-12 Omron Corp 通信装置
DE102012223249A1 (de) * 2012-12-14 2014-06-18 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Verfahren zum Automatiserten Überwachen eines Betriebszustandes eines Haushaltsgerätes
WO2015083653A1 (ja) * 2013-12-06 2015-06-11 シャープ株式会社 音声無線伝送システム、スピーカ機器、及びソース機器
US20150177718A1 (en) * 2012-07-11 2015-06-25 Abb Research Ltd Presenting process data of a process control object on a mobile terminal

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
AT383691B (de) * 1982-03-05 1987-08-10 Sticht Fertigungstech Stiwa Signaleinrichtung fuer betriebszustandsmeldungen
US7043310B2 (en) * 2001-02-16 2006-05-09 Siemens Aktiengesellschaft Device and process for operation of automation components
DE10121729B4 (de) 2001-05-04 2008-06-19 Qimonda Ag Verfahren zur Erzeugung von Produktionsinformationen einer Produktionsmaschine
DE20122094U1 (de) * 2001-07-06 2004-04-01 Endress + Hauser Wetzer Gmbh + Co Kg Feldgerät mit einer Anzeigevorrichtung
DE10147490A1 (de) 2001-09-26 2003-04-17 Siemens Ag Verfahren zum Überwachen einer Automatisierungsanlage
JP2004328325A (ja) 2003-04-24 2004-11-18 Nec Access Technica Ltd 携帯電話機に実装する、着信などの報知機構
US8224837B2 (en) * 2005-06-29 2012-07-17 Oracle International Corporation Method and mechanism for supporting virtual content in performing file operations at a RDBMS
EP2455833A1 (de) * 2010-11-19 2012-05-23 Siemens Aktiengesellschaft Netzkomponente mit Schnittstelle für ein Anzeigemodul
JP5781369B2 (ja) 2011-06-03 2015-09-24 小林クリエイト株式会社 採血管準備装置
US9588506B1 (en) * 2011-10-10 2017-03-07 Autani, Llc Automation devices, systems, architectures, and methods for energy management and other applications
US9105430B1 (en) * 2013-02-13 2015-08-11 Ready Reset 2X LLC Low voltage reset for water cooled air conditioner
DE102013102644B4 (de) 2013-03-14 2018-06-07 Phoenix Contact Gmbh & Co. Kg Leuchtvorrichtung mit zwei Schnittstellen sowie Steuervorrichtung und Leuchtsystem
US9645566B2 (en) * 2013-11-21 2017-05-09 Honeywell International Inc. Physical presence verification by an industrial control system controller
US10158099B2 (en) * 2014-08-04 2018-12-18 Joled Inc. Organic light-emitting device production method, production system therefor, and production device therefor
JP6035472B2 (ja) * 2014-08-18 2016-11-30 有限会社リプルエフェクト 情報オブジェ
US9455787B2 (en) * 2014-10-28 2016-09-27 Cisco Technology, Inc. Light emitting diode (LED)-based multi-bitrate data links
US10161674B2 (en) * 2014-12-11 2018-12-25 Panasonic Intellectual Property Corporation Of America Method for controlling a refrigerator and refrigerator
US10101586B2 (en) * 2014-12-24 2018-10-16 Seiko Epson Corporation Display device and control method for display device
WO2016109884A1 (en) * 2015-01-05 2016-07-14 Valorbec Limited Partnership Automated recommendation and virtualization systems and methods for e-commerce
CN204390944U (zh) * 2015-01-15 2015-06-10 上海小蚁科技有限公司 一种运动相机按键周围的导光结构
US9949054B2 (en) * 2015-09-30 2018-04-17 Sonos, Inc. Spatial mapping of audio playback devices in a listening environment
WO2019106630A1 (en) * 2017-12-01 2019-06-06 Gentex Corporation System and method for identifying vehicle operation mode
US11113933B1 (en) * 2020-02-28 2021-09-07 Therm-Omega-Tech, Inc. Visual indication system for feedback controller

Patent Citations (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0526555A (ja) * 1991-07-17 1993-02-02 Sanyo Electric Co Ltd 冷蔵庫の冷却運転方法及びその冷却運転制御装置
JPH0567020U (ja) * 1992-02-14 1993-09-03 日通工株式会社 発光素子の耐静電気構造
JPH11146991A (ja) * 1997-11-17 1999-06-02 Sharp Corp 洗濯機
JP2002330229A (ja) * 2001-05-01 2002-11-15 Omron Corp 情報収集装置
JP2003162626A (ja) * 2001-11-22 2003-06-06 Sharp Corp 情報報知システム及び機器
JP2004139329A (ja) * 2002-10-17 2004-05-13 Patoraito:Kk 表示装置、表示画面を作るための作画プログラム、それを記録した記録媒体、及び作画装置
JP2005031533A (ja) * 2003-07-10 2005-02-03 Yamatake Corp 電子機器におけるledの表示構造
JP2006004035A (ja) * 2004-06-16 2006-01-05 Digital Electronics Corp 制御システム、携帯端末、プログラムおよびそのプログラムが記録された記録媒体
JP2009109740A (ja) * 2007-10-30 2009-05-21 Nec Saitama Ltd 表示灯及び電子機器
JP2012026642A (ja) * 2010-07-23 2012-02-09 Toshiba Corp 冷凍冷蔵庫
JP2012251683A (ja) * 2011-06-01 2012-12-20 Panasonic Corp 加熱調理器
JP2013162314A (ja) * 2012-02-03 2013-08-19 Sharp Corp 通知システム及び通知方法
US20150177718A1 (en) * 2012-07-11 2015-06-25 Abb Research Ltd Presenting process data of a process control object on a mobile terminal
JP2014044001A (ja) * 2012-08-27 2014-03-13 Hitachi Appliances Inc 冷蔵庫
JP2014085803A (ja) * 2012-10-23 2014-05-12 Omron Corp 通信装置
DE102012223249A1 (de) * 2012-12-14 2014-06-18 BSH Bosch und Siemens Hausgeräte GmbH Verfahren zum Automatiserten Überwachen eines Betriebszustandes eines Haushaltsgerätes
WO2015083653A1 (ja) * 2013-12-06 2015-06-11 シャープ株式会社 音声無線伝送システム、スピーカ機器、及びソース機器

Also Published As

Publication number Publication date
US20210191355A1 (en) 2021-06-24
WO2017133821A1 (de) 2017-08-10
EP3411761B1 (de) 2023-08-23
US11487261B2 (en) 2022-11-01
CN108700857B (zh) 2022-02-08
DE102016101767A1 (de) 2017-08-03
EP3411761A1 (de) 2018-12-12
ES2953465T3 (es) 2023-11-13
CN108700857A (zh) 2018-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8395526B2 (en) Warning light device having at least two warning lamps
EP2863283B1 (en) Interpretation of indicator lights on an electronic device
US20210091852A1 (en) Enhanced led signaling status for network device onboarding
JP2021157922A (ja) 情報設定装置及び照明システム
US20100211670A1 (en) System for monitoring production operations
JP2019505125A (ja) 自動化装置
JP6610972B2 (ja) 信号表示灯システムおよびそのための信号表示灯
JP6628109B2 (ja) 信号表示灯システムおよびそのための信号表示灯
CN104281133A (zh) 上位机报警系统
US10991285B2 (en) Cloud-based remote diagnostics for smart signage
JP2012149801A (ja) 空気調和機の全体制御基板
JP5844666B2 (ja) Hart通信対応機器
JP2011070881A (ja) 照明制御装置
US20220337484A1 (en) Central controller for a data network
JP2015009753A (ja) 運行案内表示システム
JP2016528053A (ja) 機械、及び、機械の診断方法
KR20150030292A (ko) 선박의 장비 관리 시스템 및 그의 장비 관리 방법
JP7390457B1 (ja) 照明制御・状態監視システム
JP2015197764A (ja) ネットワーク端末装置及びその管理プログラム
WO2022190507A1 (ja) センサ、通信端末、センサの制御方法、および制御プログラム
JP2013115555A (ja) ヒューマン・マシン・インターフェース装置
WO2022190506A1 (ja) 管理装置、センサ、通信端末、および管理装置の制御方法
WO2021084616A1 (ja) 通信システム
WO2021084712A1 (ja) 監視システム
WO2021084711A1 (ja) 監視システム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180814

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20191028

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20191112

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20200317

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200601

C60 Trial request (containing other claim documents, opposition documents)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C60

Effective date: 20200601

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20200609

C21 Notice of transfer of a case for reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C21

Effective date: 20200616

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20200717

C211 Notice of termination of reconsideration by examiners before appeal proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C211

Effective date: 20200721

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20200915

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20201124

C13 Notice of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C13

Effective date: 20210105

C22 Notice of designation (change) of administrative judge

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C22

Effective date: 20210511

C23 Notice of termination of proceedings

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C23

Effective date: 20210601

C03 Trial/appeal decision taken

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C03

Effective date: 20210706

C30A Notification sent

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: C3012

Effective date: 20210706