JP2019501986A - 熱活性化遅延蛍光材料及び有機電界発光素子におけるその応用 - Google Patents

熱活性化遅延蛍光材料及び有機電界発光素子におけるその応用 Download PDF

Info

Publication number
JP2019501986A
JP2019501986A JP2018524282A JP2018524282A JP2019501986A JP 2019501986 A JP2019501986 A JP 2019501986A JP 2018524282 A JP2018524282 A JP 2018524282A JP 2018524282 A JP2018524282 A JP 2018524282A JP 2019501986 A JP2019501986 A JP 2019501986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
light emitting
structural formula
formula
organic electroluminescent
activated delayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018524282A
Other languages
English (en)
Inventor
煉 段
煉 段
東東 張
東東 張
嵩 劉
嵩 劉
菲 趙
菲 趙
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsinghua University
Kunshan Govisionox Optoelectronics Co Ltd
Original Assignee
Tsinghua University
Kunshan Govisionox Optoelectronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsinghua University, Kunshan Govisionox Optoelectronics Co Ltd filed Critical Tsinghua University
Publication of JP2019501986A publication Critical patent/JP2019501986A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K11/00Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials
    • C09K11/06Luminescent, e.g. electroluminescent, chemiluminescent materials containing organic luminescent materials
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D209/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D209/56Ring systems containing three or more rings
    • C07D209/80[b, c]- or [b, d]-condensed
    • C07D209/82Carbazoles; Hydrogenated carbazoles
    • C07D209/88Carbazoles; Hydrogenated carbazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to carbon atoms of the ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C255/00Carboxylic acid nitriles
    • C07C255/49Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton
    • C07C255/58Carboxylic acid nitriles having cyano groups bound to carbon atoms of six-membered aromatic rings of a carbon skeleton containing cyano groups and singly-bound nitrogen atoms, not being further bound to other hetero atoms, bound to the carbon skeleton
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • C07D241/36Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D241/38Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D241/00Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings
    • C07D241/36Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D241/38Heterocyclic compounds containing 1,4-diazine or hydrogenated 1,4-diazine rings condensed with carbocyclic rings or ring systems with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atoms
    • C07D241/46Phenazines
    • C07D241/48Phenazines with hydrocarbon radicals, substituted by nitrogen atoms, directly attached to the ring nitrogen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D251/00Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings
    • C07D251/02Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings
    • C07D251/12Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D251/14Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrogen or carbon atoms directly attached to at least one ring carbon atom
    • C07D251/24Heterocyclic compounds containing 1,3,5-triazine rings not condensed with other rings having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hydrogen or carbon atoms directly attached to at least one ring carbon atom to three ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D265/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one oxygen atom as the only ring hetero atoms
    • C07D265/281,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines
    • C07D265/341,4-Oxazines; Hydrogenated 1,4-oxazines condensed with carbocyclic rings
    • C07D265/38[b, e]-condensed with two six-membered rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D279/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings having one nitrogen atom and one sulfur atom as the only ring hetero atoms
    • C07D279/101,4-Thiazines; Hydrogenated 1,4-thiazines
    • C07D279/141,4-Thiazines; Hydrogenated 1,4-thiazines condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D279/18[b, e]-condensed with two six-membered rings
    • C07D279/22[b, e]-condensed with two six-membered rings with carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D279/24[b, e]-condensed with two six-membered rings with carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hydrocarbon radicals, substituted by amino radicals, attached to the ring nitrogen atom
    • C07D279/28[b, e]-condensed with two six-membered rings with carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hydrocarbon radicals, substituted by amino radicals, attached to the ring nitrogen atom with other substituents attached to the ring system
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/02Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
    • C07D403/10Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing aromatic rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D403/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
    • C07D403/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D413/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D413/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D417/00Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
    • C07D417/14Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing three or more hetero rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D487/00Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
    • C07D487/02Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
    • C07D487/04Ortho-condensed systems
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/11OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED] characterised by the electroluminescent [EL] layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/631Amine compounds having at least two aryl rest on at least one amine-nitrogen atom, e.g. triphenylamine
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/654Aromatic compounds comprising a hetero atom comprising only nitrogen as heteroatom
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K85/00Organic materials used in the body or electrodes of devices covered by this subclass
    • H10K85/60Organic compounds having low molecular weight
    • H10K85/649Aromatic compounds comprising a hetero atom
    • H10K85/657Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons
    • H10K85/6572Polycyclic condensed heteroaromatic hydrocarbons comprising only nitrogen in the heteroaromatic polycondensed ring system, e.g. phenanthroline or carbazole
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1003Carbocyclic compounds
    • C09K2211/1014Carbocyclic compounds bridged by heteroatoms, e.g. N, P, Si or B
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1029Heterocyclic compounds characterised by ligands containing one nitrogen atom as the heteroatom
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1029Heterocyclic compounds characterised by ligands containing one nitrogen atom as the heteroatom
    • C09K2211/1033Heterocyclic compounds characterised by ligands containing one nitrogen atom as the heteroatom with oxygen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1029Heterocyclic compounds characterised by ligands containing one nitrogen atom as the heteroatom
    • C09K2211/1037Heterocyclic compounds characterised by ligands containing one nitrogen atom as the heteroatom with sulfur
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1044Heterocyclic compounds characterised by ligands containing two nitrogen atoms as heteroatoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2211/00Chemical nature of organic luminescent or tenebrescent compounds
    • C09K2211/10Non-macromolecular compounds
    • C09K2211/1018Heterocyclic compounds
    • C09K2211/1025Heterocyclic compounds characterised by ligands
    • C09K2211/1059Heterocyclic compounds characterised by ligands containing three nitrogen atoms as heteroatoms
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/14Carrier transporting layers
    • H10K50/15Hole transporting layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/14Carrier transporting layers
    • H10K50/16Electron transporting layers
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K50/00Organic light-emitting devices
    • H10K50/10OLEDs or polymer light-emitting diodes [PLED]
    • H10K50/17Carrier injection layers

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)

Abstract

【課題】従来技術によるTADF材料の寿命が短いという問題を解決すること。【解決手段】熱活性化遅延蛍光材料及び有機電界発光素子におけるその応用を開示する。当該熱活性化遅延蛍光材料は、下記の一般式I、又は一般式IIに示す構造を有する化合物であり、【化1】一般式I、一般式II、一般式I及び一般式IIでは、R1はシアノ基であり、pは1、2又は3、qは1、2又は3、mは1又は2、nは1又は2であり、Ar1は、C1−6のアルキル基、メトキシ基、エトキシ基、又はフェニル基のうち少なくとも1種により置換されたフェニル基から選択され、Ar2及びAr3は、下記の基から選択され、【化2】ただし、Xは臭素、又はヨウ素である。有機電界発光素子の発光層のホスト材料、又は発光色素とする当該熱活性化遅延蛍光材料の応用をさらに開示する。【選択図】なし

Description

本発明は、材料分野に属し、具体的には、熱活性化遅延蛍光材料及び有機電界発光素子におけるその応用に関する。
有機電界発光素子の電界発光過程では、主に有機発光材料の励起状態から基底状態への電子遷移により発光する。室温下で、三重項励起状態から基底状態への電子遷移による発光は、極めて微弱なものであり、そのうちエネルギーの殆どは、熱の形で失われてしまい、主として一重項励起状態から基底状態への電子遷移により発光することから、電界発光と呼ばれる。三重項励起状態の発生確率が一重項励起状態の3倍であるため、75%のエネルギーが発光に用いられないことを意味する。そこで、このエネルギーを十分に利用することで、有機電界発光素子の発光効率を効果的に高めることが考えられる。
発光層のホスト材料の三重項励起状態のエネルギーを十分に利用するために、研究者は様々な方法を提案した。例えば、高効率のドープ用燐光色素を開発してホスト材料にドープすることで、ホスト材料の三重項エネルギーをドープされた燐光色素へ効果的に移動させ、燐光色素が燐光を放出することで、発光層のホスト材料の三重項励起状態のエネルギーを効果的に利用するものが挙げられる。当該方法で得られる有機電界発光素子は、効率が高いが、材料の合成にイリジウム、白金などの貴金属を用いるため、非常に高価となる。このほかに、ランタン系化合物の項間交差、すなわち分子内のエネルギー移動を利用して発光層のホスト材料の三重項エネルギーをランタン系金属イオンの4f準位に移動させることで発光するという方法もあるが、現状では、得られる発光素子の効率が低い。
現在では、三重項励起子のエネルギーを利用する手段として、熱活性化遅延蛍光(Thermal active delay fluorescent、TADF)が幅広く利用されている。例えば、安達は、関連文献の中で熱活性化遅延蛍光材料を報告した。この種の材料は、三重項準位(T)と一重項準位(S)のエネルギー差(ΔEST)が小さいため、三重項エネルギーが一重項準位へ移動して、蛍光を放出して発光できる。特許文献1には、熱遅延蛍光ホストに蛍光色素をドープすることで、素子の効率を高めることを提案した。エネルギー移動における再結合の効率をさらに高めるため、安達らは、非特許文献1に、バンドギャップが広いホストに補助色素としてTADF材料をドープすることを提案した。しかしながら、電荷の再結合過程では、一部のエネルギーが直接ホストに再結合され、ホストが一重項エネルギーを色素へ移動させ、残りのエネルギーが補助色素に再結合される。上記の文献が報告した構造は、直接ホストに再結合されたエネルギーを完全、且つ効果的に利用できず、また、通常のホスト材料を用いると、バンドギャップが広いため、高い駆動電圧が求められる。
従来のTADF材料には、三重項励起子の寿命が長いため、TPAなどの励起子失活による消光が発生しやすいなどから、寿命が短いという問題がある。そこで、三重項励起子の寿命を短縮させることで、TADF素子の寿命を効果的に延長させることが考えられる。
中国特許公開第102709485号明細書
Nature communications 2014「High−efficiency organic light−emitting diodes with fluorescentemitters」
本発明は、従来技術によるTADF材料の寿命が短いという問題を解決すべくなされたものである。
上記の問題を解決するために、本発明は、新規なTADF材料を提供し、原TADF分子に臭素、又はヨウ素などの重原子を導入することで、重原子効果によりTADF材料の逆項間交差及び項間交差などの過程を促進して三重項励起子の寿命を短縮させることにより、素子の寿命を延長させるものである。
本発明の熱活性化遅延蛍光材料は、下記の一般式I、又は一般式IIに示す構造を有する化合物であり、
(化1)
Figure 2019501986
一般式I
(化2)
Figure 2019501986
一般式II
一般式I及び一般式IIでは、Rはシアノ基であり、pは1、2又は3、qは1、2又は3、mは1又は2、nは1又は2であり、
Arは、C1−6のアルキル基、メトキシ基、エトキシ基、又はフェニル基のうち少なくとも1種により置換されたフェニル基から選択され、
Ar及びArは、下記の基から選択され、
(化3)
Figure 2019501986
(ただし、Xは、臭素、又はヨウ素)
好ましくは、前記熱活性化遅延蛍光材料は、下記の構造を有する化合物である。
(化4)
Figure 2019501986
構造式(1−1)、
Figure 2019501986
構造式(1−2)、
Figure 2019501986
構造式(1−3)、
Figure 2019501986
構造式(1−4)、
Figure 2019501986
構造式(1−5)、
Figure 2019501986
構造式(2−1)、
Figure 2019501986
構造式(2−2)、
Figure 2019501986
構造式(2−3)、
Figure 2019501986
構造式(2−4)、
Figure 2019501986
構造式(2−5)、
Figure 2019501986
構造式(2−6)、
Figure 2019501986
構造式(2−7)、
Figure 2019501986
構造式(2−8)、
Figure 2019501986
構造式(2−9)。
本発明は、有機電界発光素子の発光層のホスト材料、又は発光色素とする前記熱活性化遅延蛍光材料の応用をさらに提供する。
本発明は、有機電界発光素子をさらに提供し、発光層を含み、前記発光層は、ホスト材料及びホスト材料にドープされた発光色素を含み、前記発光色素は、上記の熱活性化遅延蛍光材料である。好ましくは、前記発光色素の発光層に占める比率が0.5wt%−10wt%であり、より好ましくは、5wt%である。
好適な技術的解決手段として、上記の有機電界発光素子は、蒸着により基板に順に積層された陽極と、正孔輸送層と、発光層と、電子輸送層と、陰極とを含む。
好ましくは、前記陽極と前記正孔輸送層の間に正孔注入層がさらに設けられる。
本発明は、有機電界発光素子をさらに提供し、発光層を含み、前記発光層は、ホスト材料及びホスト材料にドープされた発光色素を含み、前記ホスト材料は、上記の熱活性化遅延蛍光材料である。
好ましくは、前記発光色素の発光層に占める比率が1wt%−10wt%である。
本発明によるTADF材料は、その分子に臭素、又はヨウ素などの重原子を導入することで、TADFの三重項励起子の寿命を短縮させ、効率のロールオフを低減することにより、有機電界発光素子の寿命を延長させることができる。
本発明の有機電界発光素子の構造図である。
当業者は、本発明を完全に理解して実施できるように、具体的な実施例及び図面を踏まえて本発明についてさらに説明し、ただし、挙げられる実施例は本発明を限定するためのものではない。
本発明の熱活性化遅延蛍光材料は、下記の一般式I、又は一般式IIに示す構造を有する化合物であり、
(化5)
Figure 2019501986

一般式I、
Figure 2019501986
一般式II、
一般式I及び一般式IIでは、Rはシアノ基であり、pは1、2又は3、qは1、2又は3、mは1又は2、nは1又は2であり、
Arは、C1−6のアルキル基、メトキシ基、エトキシ基、又はフェニル基のうち少なくとも1種により置換されたフェニル基から選択され、
Ar及びArは、下記の基から選択され、
(化6)
Figure 2019501986
(ただし、Xは、臭素、又はヨウ素)
本発明の熱活性化遅延蛍光材料は、TADF分子に臭素、又はヨウ素などの重原子を導入することで、重原子効果によりTADF材料の逆項間交差及び項間交差などの過程を促進して三重項励起子の寿命を短縮させることにより、素子の寿命を延長させることができる。
具体的には、本発明の熱活性化遅延蛍光材料は、下記の構造を有する化合物であり、以下、各化合物の性質及び製造方法について説明する。
(化7)
Figure 2019501986
構造式(1−1)、ΔEST=0.16eV
構造式(1−1)に示す構造の化合物の合成方法:窒素雰囲気下で、3−ブロモカルバゾール(5mmol)を無水THF2mLに溶解し、水素化ナトリウム(5mmol)を加え、混合物を室温下で30分間撹拌する。次に、1,2−ジシアノ−4,5−ジフルオロベンゼン(1mmol)を反応フラスコに加え、1時間撹拌を継続する。最後に、冷水2mLを混合物に加えて反応をクエンチさせる。混合物が室温まで冷却した後、真空吸引濾過を行い、そしてカラムクロマトグラフィーにより構造式(1−1)の化合物を精製し、真空の中で乾燥させる。収率:75%。
マススペクトル分析から得られた分子量:615.97、
元素分析から得られた各元素の構成比率:C:62.36、H:2.62、N:9.09、Br:25.93。
(化8)
Figure 2019501986
構造式(1−2)、ΔEST=0.14eV
構造式(1−2)に示す構造の化合物の合成方法:窒素雰囲気下で、3−ブロモフェノチアジン(10mmol)を無水THF4mLに溶解し、水素化ナトリウム(10mmol)を加え、混合物を室温下で30分間撹拌する。次に、2,3,5,6−テトラフルオロシアノベンゼン(1mmol)を反応フラスコに加え、1時間撹拌を継続する。最後に、冷水2mLを混合物に加えて反応をクエンチさせる。混合物が室温まで冷却した後、真空吸引濾過を行い、そしてカラムクロマトグラフィーにより構造式(1−2)の化合物を精製し、真空の中で乾燥させる。収率:62%。
マススペクトル分析から得られた分子量:1206.80、
元素分析から得られた各元素の構成比率:C:54.70、H:2.42、N:5.80、S:10.62、Br:26.46。
(化9)
Figure 2019501986
構造式(1−3)、ΔEST=0.13eV
構造式(1−3)に示す構造の化合物の合成方法:3−ブロモフェノキサジンで反応物の3−ブロモフェノチアジンを代替し、構造式(1−2)の化合物と同様の方法で合成し、構造式(1−3)に示す構造の化合物を得る。収率:59%。
マススペクトル分析から得られた分子量:1142.89、
元素分析から得られた各元素の構成比率:C:57.77、H:2.56、N:6.12、O:5.60、Br:27.95。
(化10)
Figure 2019501986
構造式(1−4)、ΔEST=0.13eV
構造式(1−4)に示す構造の化合物の合成方法:9−p−ヨードフェニルフェナジンで反応物の3−ブロモフェノチアジンを代替し、構造式(1−2)の化合物と同様の方法で合成し、構造式(1−4)に示す構造の化合物を得る。収率:55%。
マススペクトル分析から得られた分子量:1631.03、
元素分析から得られた各元素の構成比率:C:58.14、H:3.03、N:7.72、I:31.11。
(化11)
Figure 2019501986
構造式(1−5)、ΔEST=0.09eV
構造式(1−5)に示す構造の化合物の合成方法:窒素雰囲気下で、(1,1’−ジ−p−ブロモフェニル)−p−アミノベンゼン(15mmol)を無水THF6mLに溶解し、水素化ナトリウム(15mmol)を加え、混合物を室温下で30分間撹拌する。次に、2,4,6−テトラフルオロ−1,3,5−トリシアノベンゼン(1mmol)を反応フラスコに加え、1時間撹拌を継続する。最後に、冷水2mLを混合物に加えて反応をクエンチさせる。混合物が室温まで冷却した後、真空吸引濾過を行い、そしてカラムクロマトグラフィーにより構造式(1−5)の化合物を精製し、真空の中で乾燥させる。収率:31%。
マススペクトル分析から得られた分子量:1355.80、
元素分析から得られた各元素の構成比率:C:55.78、H:2.68、N:6.20、Br:35.34。
(化12)
Figure 2019501986
構造式(2−1)、ΔEST=0.10eV
構造式(2−1)に示す構造の化合物の合成方法:窒素雰囲気下で、3,6−ジブロモカルバゾリルベンゼン(10mmol)を無水THF4mLに溶解し、水素化ナトリウム(15mmol)を加え、混合物を室温下で30分間撹拌する。次に、1−フェニル−1,3,5−トリアジン(1mmol)を反応フラスコに加え、1時間撹拌を継続する。最後に、冷水2mLを混合物に加えて反応をクエンチさせる。混合物が室温まで冷却した後、真空吸引濾過を行い、そしてカラムクロマトグラフィーにより構造式(2−1)の化合物を精製し、真空の中で乾燥させる。収率:49%。
マススペクトル分析から得られた分子量:955.33、
元素分析から得られた各元素の構成比率:C:56.58、H:2.64、N:7.33、Br:33.46。
(化13)
Figure 2019501986
構造式(2−2)、ΔEST=0.15eV
構造式(2−2)に示す構造の化合物の合成方法:窒素雰囲気下で、p−ブロモベンゼン(5mmol)を無水THF4mLに溶解し、水素化ナトリウム(5mmol)を加え、混合物を室温下で30分間撹拌する。次に、2,4−ビス(3−ビカルバゾリル)−6−フルオロ−1,3,5−トリアジン(1mmol)を反応フラスコに加え、1時間撹拌を継続する。最後に、冷水2mLを混合物に加えて反応をクエンチさせる。混合物が室温まで冷却した後、真空吸引濾過を行い、そしてカラムクロマトグラフィーにより構造式(2−2)の化合物を精製し、真空の中で乾燥させる。収率:53%。
マススペクトル分析から得られた分子量:895.21、
元素分析から得られた各元素の構成比率:C:76.34、H:3.82、N:10.93、Br:8.91。
(化14)
Figure 2019501986
構造式(2−3)、ΔEST=0.20eV
構造式(2−3)に示す構造の化合物の合成方法:窒素雰囲気下で、p−ヨードベンゼン(10mmol)を無水THF4mLに溶解し、水素化ナトリウム(10mmol)を加え、混合物を室温下で30分間撹拌する。次に、2,4−ビス(3−ビカルバゾリル)−1,3,5−トリアジン(1mmol)を反応フラスコに加え、1時間撹拌を継続する。最後に、冷水2mLを混合物に加えて反応をクエンチさせる。混合物が室温まで冷却した後、真空吸引濾過を行い、そしてカラムクロマトグラフィーにより構造式(2−3)の化合物を精製し、真空の中で乾燥させる。収率:53%。
マススペクトル分析から得られた分子量:891.04、
元素分析から得られた各元素の構成比率:C:60.62、H:3.05、N:7.86、I:28.47。
(化15)
Figure 2019501986
構造式(2−4)、ΔEST=0.16eV
構造式(2−4)に示す構造の化合物の合成方法:窒素雰囲気下で、ジ−p−ヨードベンゼン−4,4’−アミノベンゼン(5mmol)を無水THF4mLに溶解し、水素化ナトリウム(5mmol)を加え、混合物を室温下で30分間撹拌する。次に、4−フルオロ−2,6−フェニル−1,3,5−トリアジン(1mmol)を反応フラスコに加え、1時間撹拌を継続する。最後に、冷水2mLを混合物に加えて反応をクエンチさせる。混合物が室温まで冷却した後、真空吸引濾過を行い、そしてカラムクロマトグラフィーにより構造式(2−4)の化合物を精製し、真空の中で乾燥させる。収率:40%。
マススペクトル分析から得られた分子量:1313.93、
元素分析から得られた各元素の構成比率:C:52.08、H:2.91、N:6.39、I:38.61。
(化16)
Figure 2019501986
構造式(2−5)、ΔEST=0.11eV
構造式(2−5)に示す構造の化合物の合成方法:3,7−ジブロモフェノキサジニルベンゼンで反応物の3,6−ジブロモカルバゾリルベンゼンを代替し、構造式(2−1)の化合物と同様の方法で合成し、構造式(2−5)に示す構造を有する化合物を得る。収率:61%。
マススペクトル分析から得られた分子量:986.87、
元素分析から得られた各元素の構成比率:C:54.74、H:2.55、N:7.09、O:3.24、Br:32.37。
Figure 2019501986
構造式(2−6)、ΔEST=0.05eV
構造式(2−6)に示す構造の化合物の合成方法:3,7−ジブロモフェノキサジニル−m−ベンゼンで反応物の3,6−ジブロモカルバゾリルベンゼンを代替し、構造式(2−1)の化合物と同様の方法で合成し、構造式(2−6)に示す構造の化合物を得る。収率:61%。
マススペクトル分析から得られた分子量:1174.82、
元素分析から得られた各元素の構成比率:C:45.99、H:2.14、N:5.96、O:2.72、I:43.19。
Figure 2019501986
構造式(2−7)、ΔEST=0.16eV
構造式(2−7)に示す構造の化合物の合成方法:窒素雰囲気下で、ジブロモベンゼン(10mmol)を無水THF4mLに溶解し、水素化ナトリウム(10mmol)を加え、混合物を室温下で30分間撹拌する。次に、2,4−ジフルオロ−6−(11−フェニル−11,12−ジヒドロインドロ[3,2b]カルバゾリル)−2,6−フェニル−1,3,5−トリアジン(1mmol)を反応フラスコに加え、1時間撹拌を継続する。最後に、冷水2mLを混合物に加えて反応をクエンチさせる。混合物が室温まで冷却した後、真空吸引濾過を行い、そしてカラムクロマトグラフィーにより構造式(2−7)の化合物を精製し、真空の中で乾燥させる。収率:34%。
マススペクトル分析から得られた分子量:721.03、
元素分析から得られた各元素の構成比率:C:64.93、H:3.21、N:9.71、Br:22.15。
Figure 2019501986
構造式(2−8)、ΔEST=0.16eV
構造式(2−8)に示す構造の化合物の合成方法:窒素雰囲気下で、6−フェニル−2,9−ジヨード−インドロ[2,3a]カルバゾール(10mmol)を無水THF4mLに溶解し、水素化ナトリウム(10mmol)を加え、混合物を室温下で30分間撹拌する。次に、6−フルオロ−2,4−ジフェニル−1,3,5−トリアジン(1mmol)を反応フラスコに加え、1時間撹拌を継続する。最後に、冷水2mLを混合物に加えて反応をクエンチさせる。混合物が室温まで冷却した後、真空吸引濾過を行い、そしてカラムクロマトグラフィーにより構造式(2−8)の化合物を精製し、真空の中で乾燥させる。収率:31%。
マススペクトル分析から得られた分子量:815.44、
元素分析から得られた各元素の構成比率:C:57.44、H:2.84、N:8.59、I:31.13。
Figure 2019501986
構造式(2−9)、ΔEST=0.17eV
構造式(2−9)に示す構造の化合物の合成方法:窒素雰囲気下で、11−p−ブロモフェニル−インドロ[2,3a]カルバゾール(7mmol)を無水THF4mLに溶解し、水素化ナトリウム(10mmol)を加え、混合物を室温下で30分間撹拌する。次に、6−フルオロ−2,4−ジ−p−ブロモフェニル−1,3,5−トリアジン(1mmol)を反応フラスコに加え、1時間撹拌を継続する。最後に、冷水2mLを混合物に加えて反応をクエンチさせる。混合物が室温まで冷却した後、真空吸引濾過を行い、そしてカラムクロマトグラフィーにより構造式(2−9)の化合物を精製し、真空の中で乾燥させる。収率:36%。
マススペクトル分析から得られた分子量:800.34、
元素分析から得られた各元素の構成比率:C:58.53、H:2.77、N:8.75、Br:29.95。
本発明の熱活性化遅延蛍光材料は、有機電界発光素子の発光層の発光色素として用いることができる。
図1に示すように、本発明の有機電界発光素子は、蒸着により基板01に順に積層された陽極02と、正孔注入層04と、正孔輸送層05と、発光層06と、電子輸送層07と、陰極03とを含む。
発光層06の材料は、ホスト材料及びホスト材料にドープされた発光色素を含む。
発光材料は、一般式I、又は一般式IIに示す構造を有する化合物である。
本発明の有機発光表示素子の実施例では、陽極02として、例えば、無機材料、又は有機導電性ポリマーを用いることができる。無機材料は、通常、酸化インジウムスズ(ITO)、酸化亜鉛(ZnO)、インジウム亜鉛酸化物(IZO)などの金属酸化物、又は金、銅、銀などの仕事関数が高い金属であり、好ましくはITOである。有機導電性ポリマーとして、好ましくは、ポリチオフェン/ポリスチレンスルホン酸ナトリウム(以下、PEDOT/PSS)、ポリアニリン(以下、PANI)のうちの1種である。
陰極03として、通常、リチウム、マグネシウム、カルシウム、ストロンチウム、アルミニウム、インジウムなどの仕事関数が低い金属、又はこれらと銅、金、銀との合金、又は金属と金属フッ素化物とが交互に形成した電極層を用いる。本発明では、LiF層及びAl層が積層されたもの(LiF層が外側にある)が好ましい。
正孔輸送層05の材料として、例えば、芳香族アミン系、又はグラフト重合体系の低分子材料から選択でき、好ましくは、NPBである。
電子輸送層07の材料として、例えば、有機金属錯体(例えば、Alq、Gaq、BAlq、又はGa(Saph−q))、又は電子輸送層に一般的に用いる別の材料(例えば、pentacene、ペリレンなどの芳香族縮合環系、又はBphen、BCPなどのフェナントロリン系)を用いることができる。
本発明の有機電界発光素子は、陽極02と正孔輸送層05の間に正孔注入層04を備えてもよい。前記正孔注入層04の材料として、例えば、4,4’,4’’−トリス[(3−メチルフェニル)フェニルアミノ]トリフェニルアミンにF4TCNQをドープしたもの、又は銅フタロシアニン(CuPc)、もしくは酸化モリブデン、酸化レニウムなどの金属酸化物系を用いることができる。
上記の各層の厚さは、本分野における当該層の通常の厚さとしてよい。
本発明は、当該有機電界発光素子の製造方法をさらに提供し、具体的には、蒸着により基板01に陽極02と、正孔注入層04と、正孔輸送層05と、発光層06と、電子輸送層07と、陰極03とを順に積層させ、パッケージする。
基板01として、例えば、ガラス、又はフレキシブル基板を用いることができる。前記フレキシブル基板は、ポリエステル系、ポリイミド系化合物の材料、又は薄い金属板を用いることができる。前記積層及びパッケージとして、当業者に公知の適切な方法であれば、適用可能である。
(比較例1)
本比較例は、陽極02としてITO(酸化インジウムスズ)、正孔注入層04としてNPB、正孔輸送層05としてTCTA、発光層06のホスト材料としてCBP、発光色素としてDSA−Ph(発光層にドープされた質量比率は5wt%)、電子輸送層07としてBphen、陰極03としてLiF(5nm)/Alを用いる。すなわち、その構造は、ITO/NPB(40nm)/TCTA(10nm)/CBP:5wt%DSA−Ph(30nm)/Bphen(40nm)/LiF(5nm)/Alである。
Figure 2019501986
(比較例2)
本比較例の構造は、発光層の発光色素として2CzPNを用いる以外、比較例1と同じである。すなわち、その構造は、ITO/NPB(40nm)/TCTA(10nm)/CBP:5wt%2CzPN(30nm)/Bphen(40nm)/LiF(5nm)/Alである。
Figure 2019501986
2CzPN
[実施例1]
本実施例の構造は、発光層の発光色素として下記の構造式(1−1)の化合物を用いる以外、比較例1と同じである。
Figure 2019501986
構造式(1−1)
その構造は、ITO/NPB(40nm)/TCTA(10nm)/CBP:5wt%化合物1−1(30nm)/Bphen(40nm)/LiF(5nm)/Alである。
(表1)
Figure 2019501986
実施例1のTADF材料は、重原子を導入したため、重原子効果によりTADF材料の逆項間交差及び項間交差などの過程を促進して三重項励起子の寿命を短縮させることができ、素子の寿命が延長した。
[実施例2〜5]
実施例2〜5の構造は、発光層の発光色素としての化合物1−1のドープ濃度が異なる以外、実施例1と同じである。その構造は、ITO/NPB(40nm)/TCTA(10nm)/CBP:0.5〜10wt%化合物1−1(30nm)/Bphen(40nm)/LiF(5nm)/Alである。
(表2)
ドープ濃度が異なる実施例
Figure 2019501986
上表からは、発光色素の濃度の上昇に伴って素子の電流効率が増大してから低減し、ドープ濃度が5wt%であるとき、素子の電流効率が最高となり、素子の電圧に明らかな変化が認められず、素子の寿命は、発光色素のドープ濃度の上昇に伴って延長することが明らかになる。
[実施例6]
本実施例のOLED構造は、発光層に発光色素として一般式I、又は一般式IIに示す構造を有する異なる化合物をドープする以外、実施例1と同じである。その構造は、ITO/NPB(40nm)/TCTA(10nm)/CBP:5wt%(一般式I、又は一般式IIに示す構造を有する化合物)(30nm)/Bphen(40nm)/LiF(5nm)/Alである。
(表3)
Figure 2019501986
上の表からは、本発明の特許請求の範囲にある臭素、又はヨウ素重原子を含む熱活性化遅延蛍光材料素子の寿命はいずれも延長することが明らかになる。これは、重原子効果によりTADF材料の逆項間交差及び項間交差などの過程を促進して三重項励起子の寿命を短縮させたためである。
[実施例7〜9]
本実施例のLED構造は、発光層のホスト材料として下記の構造式(2−2)の化合物、発光色素としてIr(ppy)を用いる以外、実施例1と同じである。Ir(ppy)のドープ濃度(発光層に占める重量比率)は1〜10wt%である。その構造は、ITO/NPB(40nm)/TCTA(10nm)/化合物2−2:1〜10wt%Ir(ppy)(30nm)/Bphen(40nm)/LiF(5nm)/Alである。
Figure 2019501986
構造式(2−2)
(比較例3)
本比較例の構造は、発光層のホスト材料としてCBPを用いる以外、実施例7〜9と同じである。その構造は、ITO/NPB(40nm)/TCTA(10nm)/CBP:5wt%Ir(ppy)(30nm)/Bphen(40nm)/LiF(5nm)/Alである。
(比較例4)
本比較例の構造は、発光層のホスト材料としてCC2TAを用いる以外、実施例7〜9と同じである。
Figure 2019501986
CC2TA
(表4)
Figure 2019501986
上表から分かるように、ドープ濃度が異なる実施例7、実施例8及び実施例9を比較すると、素子の電気的性能は、発光色素のドープ濃度の上昇に伴って向上してから低下し、ドープ濃度が5wt%であるとき、最良となり、素子の寿命は、色素のドープ濃度の上昇に伴って延長する。また、本発明の特許請求の範囲にある臭素重原子を含む熱活性化遅延蛍光材料をホストとする素子は、CBPをホストとする従来の素子(比較例3)よりも寿命が長く、構造が同じであるが重原子を含まない熱活性化増感蛍光材料をホストとする素子(比較例4)と比較すると、電気的性能に大きな差異は認められないが、実施例7の素子の寿命が比較例4の素子よりも長く、これは、重原子効果によりTADF材料の逆項間交差速度定数が大きくなり、三重項励起子の寿命を短縮させたためである。
上記の実施例は、本発明を詳細に説明するために挙げられた好適な実施例に過ぎず、本発明の保護範囲がこれに限定されるものではない。当業者が本発明を踏まえて行った均等な置換や変形などは、いずれも本発明の保護範囲に含まれるものとし、本発明の保護範囲は、添付の特許請求の範囲に準ずるものとする。

Claims (10)

  1. 熱活性化遅延蛍光材料であって、
    下記の一般式I、又は一般式IIに示す構造を有する化合物であり、
    (化1)
    Figure 2019501986
    一般式I
    (化2)
    Figure 2019501986
    一般式II
    一般式I及び一般式IIでは、Rがシアノ基であり、pが1、2又は3、qが1、2又は3、mが1又は2、nが1又は2であり、
    Arが、C1−6のアルキル基、メトキシ基、エトキシ基、又はフェニル基のうち少なくとも1種により置換されたフェニル基から選択され、
    Ar及びArが、下記の基から選択され、
    (化3)
    Figure 2019501986
    Xが臭素、又はヨウ素である
    ことを特徴とする熱活性化遅延蛍光材料。
  2. 下記の構造を有する化合物である
    (化4)
    Figure 2019501986
    構造式(1−1)、
    Figure 2019501986
    構造式(1−2)、
    Figure 2019501986
    構造式(1−3)、
    Figure 2019501986
    構造式(1−4)、
    Figure 2019501986
    構造式(1−5)、
    Figure 2019501986
    構造式(2−1)、
    Figure 2019501986
    構造式(2−2)、
    Figure 2019501986
    構造式(2−3)、
    Figure 2019501986
    構造式(2−4)、
    Figure 2019501986
    構造式(2−5)、
    Figure 2019501986
    構造式(2−6)、
    Figure 2019501986
    構造式(2−7)、
    Figure 2019501986
    構造式(2−8)、
    Figure 2019501986
    構造式(2−9)

    請求項1に記載の熱活性化遅延蛍光材料。
  3. 前記熱活性化遅延蛍光材料を有機電界発光素子の発光層のホスト材料、又は発光色素として用いる
    請求項1または2に記載の熱活性化遅延蛍光材料の応用。
  4. 前記発光層は、ホスト材料及びホスト材料にドープされた発光色素を含み、前記発光色素は、請求項1または2に記載の熱活性化遅延蛍光材料である
    ことを特徴とする有機電界発光素子。
  5. 前記発光色素の発光層に占める比率は、0.5wt%−10wt%である
    請求項4に記載の有機電界発光素子。
  6. 前記発光色素の発光層に占める比率は、5wt%である
    請求項5に記載の有機電界発光素子。
  7. 蒸着により基板に順に積層された陽極と、正孔輸送層と、発光層と、電子輸送層と、陰極とを含む
    請求項4に記載の有機電界発光素子。
  8. 前記陽極と前記正孔輸送層の間に正孔注入層がさらに設けられる
    請求項7に記載の有機電界発光素子。
  9. 発光層を含む有機電界発光素子であって、
    前記発光層は、ホスト材料及びホスト材料にドープされた発光色素を含み、前記ホスト材料は、請求項1または2に記載の熱活性化遅延蛍光材料である
    ことを特徴とする有機電界発光素子。
  10. 前記発光色素の発光層に占める比率は、1wt%−10wt%である
    請求項9に記載の有機電界発光素子。
JP2018524282A 2015-12-18 2016-11-30 熱活性化遅延蛍光材料及び有機電界発光素子におけるその応用 Pending JP2019501986A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CN201510957493.2A CN106892857B (zh) 2015-12-18 2015-12-18 热活化延迟荧光材料及其在有机电致发光器件中的应用
CN201510957493.2 2015-12-18
PCT/CN2016/107913 WO2017101675A1 (zh) 2015-12-18 2016-11-30 热活化延迟荧光材料及其在有机电致发光器件中的应用

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2019501986A true JP2019501986A (ja) 2019-01-24

Family

ID=59055803

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2018524282A Pending JP2019501986A (ja) 2015-12-18 2016-11-30 熱活性化遅延蛍光材料及び有機電界発光素子におけるその応用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US10770661B2 (ja)
EP (1) EP3369728B1 (ja)
JP (1) JP2019501986A (ja)
KR (1) KR20180063264A (ja)
CN (1) CN106892857B (ja)
TW (1) TWI617648B (ja)
WO (1) WO2017101675A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6829547B2 (ja) 2015-12-28 2021-02-10 株式会社Kyulux 化合物、発光材料および有機発光素子
US10892425B1 (en) 2017-03-03 2021-01-12 Kyulux, Inc. Composition of matter for use in organic light-emitting diodes
US11283027B1 (en) 2017-03-03 2022-03-22 Kyulux, Inc. Composition of matter for use in organic light-emitting diodes
US10547014B2 (en) 2017-06-23 2020-01-28 Kyulux, Inc. Composition of matter for use in organic light-emitting diodes
US11638390B2 (en) 2017-06-23 2023-04-25 Kyulux, Inc. Composition of matter for use in organic light-emitting diodes
CN109206413A (zh) * 2017-07-07 2019-01-15 固安鼎材科技有限公司 一种含重原子化合物、其应用及有机电致发光器件
US11069860B2 (en) 2017-08-21 2021-07-20 Kyulux, Inc. Composition of matter for use in organic light-emitting diodes
US11444250B2 (en) 2017-12-05 2022-09-13 Kyulux, Inc. Composition of matter for use in organic light-emitting diodes
CN108048077B (zh) * 2017-12-11 2019-04-30 中节能万润股份有限公司 一种热活化延迟荧光材料及其应用
KR102497284B1 (ko) * 2017-12-18 2023-02-08 삼성디스플레이 주식회사 유기 발광 소자
US11575088B2 (en) 2017-12-22 2023-02-07 Kyulux, Inc. Composition of matter for use in organic light-emitting diodes
US10644249B2 (en) 2017-12-22 2020-05-05 Kyulux, Inc. Composition of matter for use in organic light-emitting diodes
CN109994632B (zh) * 2017-12-29 2021-09-28 昆山国显光电有限公司 有机电致发光器件
CN108329252A (zh) * 2018-01-16 2018-07-27 东南大学 一种聚集诱导热激活延迟荧光材料及其有机电致发光器件
US11542260B2 (en) 2018-01-31 2023-01-03 Kyulux, Inc. Composition of matter for use in organic light-emitting diodes
US11104669B2 (en) 2018-02-02 2021-08-31 Kyulux, Inc. Composition of matter for use in organic light-emitting diodes
US11608333B2 (en) 2018-03-20 2023-03-21 Kyulux, Inc. Composition of matter for use in organic light-emitting diodes
US11498914B2 (en) 2018-03-30 2022-11-15 Kyulux, Inc. Composition of matter for use in organic light-emitting diodes
CN108219781A (zh) * 2018-04-02 2018-06-29 长春海谱润斯科技有限公司 一种四嗪衍生物的热激活延迟荧光材料及其有机电致发光器件
US11778904B2 (en) 2018-05-09 2023-10-03 Kyulux, Inc. Composition of matter for use in organic light-emitting diodes
KR102675778B1 (ko) 2018-09-19 2024-06-18 삼성전자주식회사 유기 발광 소자
CN109705019A (zh) * 2019-01-29 2019-05-03 吉林大学 苯甲腈衍生物及其在制备电致发光器件中的应用
CN111825660A (zh) * 2019-04-19 2020-10-27 北京鼎材科技有限公司 化合物、热活化延迟荧光材料、有机电致发光器件及应用
CN111978297A (zh) * 2019-05-24 2020-11-24 北京大学深圳研究生院 一种有机电致发光材料及其制备方法与应用
CN110183426B (zh) * 2019-05-29 2020-11-10 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 一种热活化延迟荧光材料、制备方法及电致发光器件
CN110885317A (zh) * 2019-11-22 2020-03-17 武汉华星光电半导体显示技术有限公司 以二氢吩嗪为核的空穴传输材料及有机发光二极管
CN110911572A (zh) * 2019-11-25 2020-03-24 Tcl华星光电技术有限公司 一种有机发光显示器件及其制备方法
CN111072641B (zh) * 2019-12-31 2023-05-12 盐城工学院 一种橙光热激活延迟荧光材料及其合成方法和应用
TWI794978B (zh) * 2021-09-15 2023-03-01 崑山科技大學 量子點發光二極體及其製造方法

Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011070963A1 (ja) * 2009-12-07 2011-06-16 新日鐵化学株式会社 有機発光材料及び有機発光素子
WO2013081088A1 (ja) * 2011-12-02 2013-06-06 国立大学法人九州大学 有機発光素子ならびにそれに用いる遅延蛍光材料および化合物
JP2013256490A (ja) * 2012-05-17 2013-12-26 Kyushu Univ 化合物、発光材料および有機発光素子
JP2014043541A (ja) * 2012-04-09 2014-03-13 Kyushu Univ 有機発光素子ならびにそれに用いる発光材料および化合物
JP2014172852A (ja) * 2013-03-08 2014-09-22 Kyushu Univ 化合物、発光材料および有機発光素子
WO2015022835A1 (ja) * 2013-08-14 2015-02-19 コニカミノルタ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置、表示装置及び蛍光発光性化合物
JP2015065225A (ja) * 2013-09-24 2015-04-09 日本放送協会 有機エレクトロルミネッセンス素子及びこれを用いた表示装置、照明装置
WO2015080183A1 (ja) * 2013-11-28 2015-06-04 国立大学法人九州大学 発光材料、有機発光素子および化合物
WO2015129715A1 (ja) * 2014-02-28 2015-09-03 国立大学法人九州大学 発光材料、有機発光素子および化合物
WO2015133353A1 (ja) * 2014-03-07 2015-09-11 コニカミノルタ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置、照明装置及び発光性組成物
JP2015179809A (ja) * 2013-08-14 2015-10-08 国立大学法人九州大学 有機エレクトロルミネッセンス素子

Family Cites Families (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102702132B (zh) * 2010-11-29 2015-04-29 中国石油化学工业开发股份有限公司 咔唑衍生物及其应用的有机发光二极管装置
EP2711359B1 (en) * 2010-12-10 2016-02-24 Korea University Research and Business Foundation Compounds having hole conducting property, co-adsorbent body comprising same, and dye-sensitized solar cell comprising the co-adsorbent body
CN103012206B (zh) * 2011-09-28 2014-10-01 海洋王照明科技股份有限公司 双荧蒽有机半导体材料及其制备方法和应用
CN102709485B (zh) 2011-09-30 2016-05-25 昆山维信诺显示技术有限公司 一种有机电致发光器件及其制备方法
WO2013085285A1 (ko) * 2011-12-05 2013-06-13 고려대학교 산학협력단 정공전도특성을 갖는 염료감응 태양전지용 공흡착체 및 그를 포함하는 염료감응 태양전지
KR101489184B1 (ko) 2011-12-05 2015-02-03 고려대학교 산학협력단 정공전도특성을 갖는 염료감응 태양전지용 공흡착체 및 그를 포함하는 염료감응 태양전지
JP2014135466A (ja) * 2012-04-09 2014-07-24 Kyushu Univ 有機発光素子ならびにそれに用いる発光材料および化合物
US9644070B2 (en) * 2012-04-17 2017-05-09 Merck Patent Gmbh Cross-linkable and cross-linked polymers, process for the preparation thereof, and the use thereof
EP2722359A1 (de) 2012-10-18 2014-04-23 Kuraray Europe GmbH PVB-Folie mit hohem UV-Schutz und geringem Gelbwert für Verbundsicherheitsglas
CN105283976B (zh) 2013-06-06 2020-11-03 默克专利有限公司 有机电致发光器件
EP2821459B1 (en) * 2013-07-01 2017-10-04 Cheil Industries Inc. Composition and organic optoelectric device and display device
CN104716268B (zh) * 2013-12-17 2017-09-29 北京维信诺科技有限公司 一种有机电致发光器件及其制备方法
DE102014003624A1 (de) 2014-03-13 2015-09-17 Daimler Ag Brennstoffzellensystem
US10734587B2 (en) 2014-03-13 2020-08-04 Merck Patent Gmbh Formulations of luminescent compounds
GB201507340D0 (en) 2015-04-29 2015-06-10 Univ St Andrews Light emitting devices and compounds
CN105418533B (zh) * 2015-12-18 2019-02-19 昆山国显光电有限公司 一种红光热活化延迟荧光材料及有机电致发光器件
CN105602553B (zh) 2016-03-18 2017-11-03 太原理工大学 基于4‑氟苯乙腈的热活化型延迟荧光材料及其制备和应用

Patent Citations (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2011070963A1 (ja) * 2009-12-07 2011-06-16 新日鐵化学株式会社 有機発光材料及び有機発光素子
WO2013081088A1 (ja) * 2011-12-02 2013-06-06 国立大学法人九州大学 有機発光素子ならびにそれに用いる遅延蛍光材料および化合物
JP2014043541A (ja) * 2012-04-09 2014-03-13 Kyushu Univ 有機発光素子ならびにそれに用いる発光材料および化合物
JP2013256490A (ja) * 2012-05-17 2013-12-26 Kyushu Univ 化合物、発光材料および有機発光素子
JP2014172852A (ja) * 2013-03-08 2014-09-22 Kyushu Univ 化合物、発光材料および有機発光素子
WO2015022835A1 (ja) * 2013-08-14 2015-02-19 コニカミノルタ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、照明装置、表示装置及び蛍光発光性化合物
JP2015179809A (ja) * 2013-08-14 2015-10-08 国立大学法人九州大学 有機エレクトロルミネッセンス素子
JP2015065225A (ja) * 2013-09-24 2015-04-09 日本放送協会 有機エレクトロルミネッセンス素子及びこれを用いた表示装置、照明装置
WO2015080183A1 (ja) * 2013-11-28 2015-06-04 国立大学法人九州大学 発光材料、有機発光素子および化合物
WO2015129715A1 (ja) * 2014-02-28 2015-09-03 国立大学法人九州大学 発光材料、有機発光素子および化合物
WO2015133353A1 (ja) * 2014-03-07 2015-09-11 コニカミノルタ株式会社 有機エレクトロルミネッセンス素子、表示装置、照明装置及び発光性組成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
THE JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY, vol. 80, JPN6019018713, 20 August 2015 (2015-08-20), pages 9126 - 9131, ISSN: 0004140918 *

Also Published As

Publication number Publication date
TW201726891A (zh) 2017-08-01
CN106892857B (zh) 2020-02-18
EP3369728A1 (en) 2018-09-05
KR20180063264A (ko) 2018-06-11
US20190074447A1 (en) 2019-03-07
TWI617648B (zh) 2018-03-11
EP3369728B1 (en) 2020-12-23
US10770661B2 (en) 2020-09-08
CN106892857A (zh) 2017-06-27
WO2017101675A1 (zh) 2017-06-22
EP3369728A4 (en) 2019-02-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2019501986A (ja) 熱活性化遅延蛍光材料及び有機電界発光素子におけるその応用
JP6581585B2 (ja) 有機エレクトロルミネッセン素子及びその製造方法
JP6503088B2 (ja) 熱活性化増感燐光有機電界発光素子
CN109748898B (zh) 有机电致发光化合物及其制备方法和有机电致发光器件
KR101759482B1 (ko) 이형고리 화합물 및 이를 포함하는 유기전계발광소자
JP2005222948A (ja) 有機エレクトロルミネセンス素子に使用する新規青色発光体
KR20160057018A (ko) 아민 화합물 및 이를 이용한 유기전계 발광소자
TWI593697B (zh) 有機電場發光元件用材料及使用其的有機電場發光元件
CN102709485A (zh) 一种有机电致发光器件及其制备方法
CN110078755B (zh) 化合物、显示面板以及显示装置
KR20150002243A (ko) 유기 전기 발광 조성물 및 이를 포함하는 유기 전기 발광 소자
CN112457313B (zh) 一种萘酰亚胺并氮杂环发光材料及其应用
KR20100094413A (ko) 안트라센 유도체 및 이를 채용한 유기전계발광소자
CN113683575A (zh) 一种有机化合物及其应用
CN113135945A (zh) 一种有机硼半导体材料及oled器件应用
KR20150066429A (ko) 유기화합물 및 이를 이용한 유기발광다이오드소자
KR101311840B1 (ko) 신규한 3차 아릴 아민 및 이를 포함한 유기전계 발광소자
CN111808125B (zh) 一种有机化合物、有机电致发光材料及其应用
CN106898709A (zh) 一种红色磷光有机电致发光器件
JP2017119652A (ja) ビカルバゾール化合物、有機エレクトロルミネッセンス素子用材料、および有機エレクトロルミネッセンス素子
CN114573572A (zh) 有机发光材料及其制造方法和oled器件
US8941099B2 (en) Organic light emitting device and materials for use in same
TW201634466A (zh) 有機電場發光元件用材料及使用其的有機電場發光元件
CN111423436B (zh) 一种有机化合物及其应用
CN113816977A (zh) 一种有机化合物及其应用

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180510

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190424

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190528

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190807

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20191029