JP2019132942A - 投写レンズおよびプロジェクター - Google Patents
投写レンズおよびプロジェクター Download PDFInfo
- Publication number
- JP2019132942A JP2019132942A JP2018013831A JP2018013831A JP2019132942A JP 2019132942 A JP2019132942 A JP 2019132942A JP 2018013831 A JP2018013831 A JP 2018013831A JP 2018013831 A JP2018013831 A JP 2018013831A JP 2019132942 A JP2019132942 A JP 2019132942A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cylinder
- lens group
- peripheral surface
- optical axis
- holding cylinder
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B15/00—Optical objectives with means for varying the magnification
- G02B15/14—Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective
- G02B15/146—Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective having more than five groups
- G02B15/1465—Optical objectives with means for varying the magnification by axial movement of one or more lenses or groups of lenses relative to the image plane for continuously varying the equivalent focal length of the objective having more than five groups the first group being negative
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B27/00—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00
- G02B27/0025—Optical systems or apparatus not provided for by any of the groups G02B1/00 - G02B26/00, G02B30/00 for optical correction, e.g. distorsion, aberration
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/02—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
- G02B7/021—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses for more than one lens
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/02—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
- G02B7/022—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses lens and mount having complementary engagement means, e.g. screw/thread
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B7/00—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements
- G02B7/02—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses
- G02B7/025—Mountings, adjusting means, or light-tight connections, for optical elements for lenses using glue
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B9/00—Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or -
- G02B9/64—Optical objectives characterised both by the number of the components and their arrangements according to their sign, i.e. + or - having more than six components
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03B—APPARATUS OR ARRANGEMENTS FOR TAKING PHOTOGRAPHS OR FOR PROJECTING OR VIEWING THEM; APPARATUS OR ARRANGEMENTS EMPLOYING ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ACCESSORIES THEREFOR
- G03B21/00—Projectors or projection-type viewers; Accessories therefor
- G03B21/14—Details
- G03B21/142—Adjusting of projection optics
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Projection Apparatus (AREA)
- Lens Barrels (AREA)
Abstract
Description
図1は本発明の投写レンズを備えるプロジェクターの概略構成図である。図1に示すように、プロジェクター1は、スクリーンSに投写する画像光を生成する画像光生成光学系2と、画像光を拡大して投写する投写レンズ3と、画像光生成光学系2の動作を制御する制御部4とを備える。投写レンズ3、画像光生成光学系2、制御部4は、筐体5に収容されている。
画像光生成光学系2は、光源10、第1インテグレーターレンズ11、第2インテグレーターレンズ12、偏光変換素子13、重畳レンズ14を備える。光源10は、例えば、超高圧水銀ランプ、固体光源等で構成される。第1インテグレーターレンズ11および第2インテグレーターレンズ12は、アレイ状に配列された複数のレンズ素子をそれぞれ有する。第1インテグレーターレンズ11は、光源10からの光束を複数に分割する。第1インテグレーターレンズ11の各レンズ素子は、光源10からの光束を第2インテグレーターレンズ12の各レンズ素子の近傍に集光させる。
図2は投写レンズ3を投写方向の前方(拡大側)から見た場合の斜視図である。図3は投写レンズを投写方向の後方(縮小側)から見た場合の斜視図である。図4は本例の投写レンズの分解斜視図である。図5は本発明の投写レンズを光軸に沿って切断した断面図である。図2、図3に示すように、投写レンズ3は、複数枚のレンズL1〜L15と、これらのレンズL1〜L15を外周側から保持する鏡筒31を備える。鏡筒31は、投写レンズ3の光軸X方向の途中位置に外周側に突出するフランジ32を備える。以下の説明では、投写レンズ3の光軸X方向において、スクリーンSの側(拡大側)を投写方向の前方X1とし、クロスダイクロイックプリズム19の側(縮小側)を投写方向の後方X2とする。また、光軸Xと直交する方向を径方向とする。
次に、図6から図8を参照して第1仮保持機構40を説明する。図6の上段の図は第1レンズ群LG1および第1レンズ群保持筒35を前方X1から見た場合の斜視図であり、下段の図は第1レンズ群LG1および第1レンズ群保持筒35を後方X2から見た場合の斜視図である。図7は第1レンズ群LG1および第1レンズ群保持筒35の断面図である。図8の上段の図は第1レンズ群LG1および第1レンズ群保持筒35を前方X1から見た場合の分解斜視図であり、下段の図は第1レンズ群LG1および第1レンズ群保持筒35を後方X2から見た場合の分解斜視図である。
次に、図9、図10を参照して第2仮保持機構59を説明する。図9は投写レンズ3の後側部分の部分断面図である。図10の上段の図は投写レンズ3の後側部分の後側部分、第7レンズ群LG7および第7レンズ群保持筒47を前方X1から見た場合の分解斜視図であり、下段の図は案内筒52の後側部分、第7レンズ群LG7および第7レンズ群保持筒47を後方X2から見た場合の分解斜視図である。
第1レンズ群LG1および第7レンズ群LG7の調芯を行う際には、まず、鏡筒31に各レンズ群LG1〜LG7を保持する。すなわち、案内筒52およびカム筒51の内周側に第2〜第6レンズ群LG2〜LG6を配置する。また、ヘリコイド機構57を介して、支持筒37を案内筒52に保持して、外筒33を構成する。さらに、第1レンズ群保持筒35の保持筒本体36を、第1バヨネット機構78を介して、支持筒37に保持する。保持筒本体36を支持筒37に保持する際に、第1仮保持機構40を構成する保持筒本体36の保持筒側外周面部分85には、第1接着剤41が塗布される。さらに、図9に示すように、第7レンズ群LG7を保持する第7レンズ群保持筒47を、第2バヨネット機構90を介して案内筒52の小径筒部分58に保持する。第7レンズ群保持筒47を小径筒部分58に保持する際には、接着剤用貫通穴82を介して第7レンズ群保持筒47の保持筒側外周面部分85に第2接着剤60が塗布される。
本例では、鏡筒31が、第1レンズ群LG1の変位を可能とする第1仮保持機構40と、第7レンズ群LG7の変位を可能とする第2仮保持機構59とを備える。従って、投写レンズ3は、その製造工程において、第1レンズ群LG1を変位させる調芯と、第7レンズ群LG7を変位させる調芯とを行うことができる。これにより、第1レンズ群LG1のみを変位させて調芯を行う場合と比較して、収差の発生を抑制することが可能となる。また、鏡筒31は、第1レンズ群保持筒35と外筒33とを接着して第1レンズ群LG1を変位不能に固定した第1接着剤41と、第7レンズ群保持筒47と外筒33とを接着して第7レンズ群LG7を変位不能に固定した第2接着剤60とを備える。従って、調芯を行った後に、第1レンズ群LG1および第7レンズ群LG7が変位することを防止できる。ここで、第7レンズ群LG7を光軸Xと直交する方向に変位させる調芯(シフト調整)を行えば、投写する画像の中心付近の解像性能を向上させることができる。
第1仮保持機構40は、保持筒本体36の外周面において支持筒37と対向する保持筒本体側外周面部分73に外周側に突出する第1突起76を備え、支持筒37の支持筒側内周面部分74に第1円弧溝75および溝状の導入部77を備え、第1突起76が第1円弧溝75に挿入されている構成としてもよい。また、第2仮保持機構59は、第7レンズ群保持筒47の保持筒側外周面部分85に第2円弧溝87と導入溝89を備え、案内筒52の案内筒側内周面部分86に内周側に突出する第2突起88を備え、第1突起76が第1円弧溝75に挿入されている構成としてもよい。
Claims (12)
- 1枚または複数枚のレンズからなる複数のレンズ群と、前記複数のレンズ群のそれぞれを外周側から支持する鏡筒と、を有する投写レンズにおいて、
前記鏡筒は、最も拡大側に位置する第1レンズ群を外周側から保持する第1レンズ群保持筒と、最も縮小側に位置する最終レンズ群を外周側から保持する最終レンズ群保持筒と、前記第1レンズ群保持筒および前記最終レンズ群保持筒を外周側から保持する外筒と、前記第1レンズ群を光軸と直交する方向に変位可能としている第1仮保持機構と、前記第1レンズ群保持筒と前記外筒とを接着して前記第1レンズ群を変位不能とした第1接着剤と、前記最終レンズ群を光軸と直交する方向に変位可能としている第2仮保持機構と、前記第2レンズ群保持筒と外筒とを接着して前記最終レンズ群を変位不能とした第2接着剤と、を備えることを特徴とする投写レンズ。 - 前記第1仮保持機構は、前記第1レンズ群を、前記光軸方向に変位可能および前記光軸と直交する面に対して傾斜する方向に変位可能とすることを特徴とする請求項1に記載の投写レンズ。
- 前記第1レンズ群保持筒は、前記第1レンズ群を保持する保持筒本体を備え、
前記外筒は前記保持筒本体を外周側から保持する支持筒を備え、
前記第1仮保持機構は、前記保持筒本体の外周面において前記支持筒と対向する保持筒本体側外周面部分と、前記支持筒の内周面において前記保持筒本体側外周面部分と対向する支持筒側内周面部分と、前記保持筒本体側外周面部分および前記保持筒本体側外周面部分の一方に設けられて前記光軸回りの周方向に延びる第1円弧溝と、他方に設けられて前記第1円弧溝に挿入された第1突起と、を備え、
前記保持筒本体側外周面部分と前記支持筒側内周面部分との間には、隙間が設けられており、
前記第1円弧溝の底面と前記第1突起の先端との間には、隙間が設けられており、
前記第1突起と、前記第1円弧溝において光軸方向で対向する一対の側壁面のうちの少なくとも一方の側壁面との間には、隙間が設けられており、
前記第1接着剤は、前記保持筒本体と前記支持筒とを固定していることを特徴とする請求項2に記載の投写レンズ。 - 前記外筒には前記第1レンズ群保持筒を移動させるヘリコイド機構を有し、
前記ヘリコイド機構は、前記支持筒の外周面に設けられた雄ねじと、対向する内周面に設けられて前記雄ねじと螺合する雌ねじと、を備えることを特徴とする請求項3に記載の投写レンズ。 - 前記第2仮保持機構は、前記最終レンズ群保持筒の外周面において前記外筒に対向する保持筒側外周面部分と、前記外筒の内周面において前記保持筒側外周面部分と対向する外筒側内周面部分と、前記保持筒側外周面部分および前記外筒側内周面部分の一方に設けられて前記光軸回りの周方向に延びる第2円弧溝と、他方に設けられて前記第2円弧溝に挿入された第2突起と、を備え、
前記保持筒側外周面部分および前記外筒側内周面部分との間には隙間が設けられており、
前記第2円弧溝の底面と前記第2突起の先端との間には、隙間が設けられており、
前記光軸方向で対向する前記第2円弧溝の一対の側壁面と前記第2突起とは、接触し、
前記第2接着剤は、前記最終レンズ群保持筒と前記外筒とを固定していることを特徴とする請求項4に記載の投写レンズ。 - 前記第2円弧溝は、前記外筒側内周面部分に設けられており、
前記第2突起は、前記保持筒側外周面部分に設けられており、
前記外筒側内周面部分は、前記第2突起を前記第2円弧溝内に導入するための導入溝を備え、
前記導入溝は、前記第2円弧溝の周方向の一部分から前記光軸方向を前記縮小側に向かって延びて前記外筒の前記縮小側の端縁で開口することを特徴とする請求項5に記載の投写レンズ。 - 前記外筒は、前記光軸と直交する径方向から見た場合に前記最終レンズ群保持筒と重なる部分に前記第2接着剤を注入するための接着剤用貫通穴を備えることを特徴とする請求項5または6に記載の投写レンズ。
- 前記外筒は、前記光軸と直交する径方向から見た場合に前記保持筒側外周面部分と重なる部分に調芯ピンを挿入するための調芯ピン用貫通穴を備え、
前記保持筒側外周面部分は、前記径方向から見た場合に前記調芯ピン用貫通穴と重なる位置に平坦面を備えることを特徴とする請求項5から7のうちのいずれか一項に記載の投写レンズ。 - 前記外筒は、前記縮小側の端縁に周方向に延びる円弧の切欠き部を備え、
前記最終レンズ群保持筒は、外周側に突出して前記切欠き部に挿入された凸部を備えることを特徴とする請求項5から8のうちのいずれか一項に記載の投写レンズ。 - 前記光軸方向で前記第1レンズ群と前記最終レンズ群との間に位置する中間レンズ群を備え、
前記鏡筒は、前記中間レンズ群を外周側から保持する中間レンズ群保持筒と、前記中間レンズ群保持筒と前記外筒との間に位置して当該中間レンズ群保持筒を前記光軸方向に移動可能に支持するカム筒と、備え、
前記中間レンズ群保持筒は、外側に突出する案内ピン、を備え、
前記カム筒は、周方向に向かって前記光軸方向に傾斜するカム孔を備え、
前記外筒は、前記カム筒を光軸回りに回転可能に支持するとともに、その内周面に光軸方向に延びる案内溝を備え、
前記案内ピンは、前記カム孔を貫通して前記案内溝の挿入されていることを特徴とする請求項3から9のうちのいずれか一項に記載の投写レンズ。 - 前記第2仮保持機構は、前記最終レンズ群を、前記光軸方向に変位可能および前記光軸と直交する面に対して傾斜する方向に変位可能とすることを特徴とする請求項1から4のうちのいずれか一項に記載の投写レンズ。
- 請求項1から11のうちのいずれか一項に記載の投写レンズと、
画像表示素子と、を有し、
前記画像表示素子に表示した画像を投写レンズにより投写することを特徴とするプロジェクター。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018013831A JP7013893B2 (ja) | 2018-01-30 | 2018-01-30 | 投写レンズおよびプロジェクター |
CN201910084920.9A CN110095927B (zh) | 2018-01-30 | 2019-01-29 | 投射镜头和投影仪 |
US16/260,208 US10503057B2 (en) | 2018-01-30 | 2019-01-29 | Projection lens and projector |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2018013831A JP7013893B2 (ja) | 2018-01-30 | 2018-01-30 | 投写レンズおよびプロジェクター |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2019132942A true JP2019132942A (ja) | 2019-08-08 |
JP2019132942A5 JP2019132942A5 (ja) | 2021-01-14 |
JP7013893B2 JP7013893B2 (ja) | 2022-02-01 |
Family
ID=67392086
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2018013831A Active JP7013893B2 (ja) | 2018-01-30 | 2018-01-30 | 投写レンズおよびプロジェクター |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US10503057B2 (ja) |
JP (1) | JP7013893B2 (ja) |
CN (1) | CN110095927B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN113391512B (zh) * | 2020-12-23 | 2022-07-12 | 深圳市安华光电技术有限公司 | 具有自动调焦功能的投影仪的调焦机构、镜头及投影仪 |
JP2022111504A (ja) * | 2021-01-20 | 2022-08-01 | セイコーエプソン株式会社 | 固定装置、投射光学装置及びプロジェクター |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006078827A (ja) * | 2004-09-10 | 2006-03-23 | Canon Inc | レンズ鏡筒及び該レンズ鏡筒の組立方法 |
US20070121222A1 (en) * | 2005-11-30 | 2007-05-31 | Fujinon Corporation | Lens barrel, method for fixing lens, and working apparatus for fixing lens |
JP2008242021A (ja) * | 2007-03-27 | 2008-10-09 | Fujinon Corp | レンズ鏡筒 |
JP2016206508A (ja) * | 2015-04-27 | 2016-12-08 | キヤノン株式会社 | 投射型表示装置 |
JP2017108311A (ja) * | 2015-12-10 | 2017-06-15 | アキム株式会社 | 物品組み立て装置、部品組み立て方法 |
Family Cites Families (17)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5968710A (ja) * | 1982-10-13 | 1984-04-18 | Ricoh Co Ltd | レンズ系の組立方法 |
JP2002014267A (ja) | 2000-06-28 | 2002-01-18 | Konica Corp | レンズユニットのレンズ調芯方法及びレンズユニット |
JP2002341220A (ja) * | 2001-05-14 | 2002-11-27 | Olympus Optical Co Ltd | 光学機器 |
JP3903948B2 (ja) * | 2002-09-25 | 2007-04-11 | ソニー株式会社 | レンズ調芯機構、レンズ装置及び撮像装置 |
JP2005148439A (ja) * | 2003-11-17 | 2005-06-09 | Fujinon Corp | レンズの偏心調整方法及びレンズ装置 |
JP2007094241A (ja) * | 2005-09-30 | 2007-04-12 | Fujinon Corp | レンズブロック及びこれを保持するレンズ保持具並びにこれを用いるプロジェクタ |
JP2012242728A (ja) * | 2011-05-23 | 2012-12-10 | Konica Minolta Advanced Layers Inc | 温度補償機能を有するレンズユニット |
JP5929311B2 (ja) * | 2012-02-28 | 2016-06-01 | 株式会社ニコン | レンズ鏡筒及び撮像装置 |
CN202676972U (zh) * | 2012-07-13 | 2013-01-16 | 茂莱(南京)仪器有限公司 | 可调式标准镜头 |
JP6107049B2 (ja) * | 2012-10-25 | 2017-04-05 | 株式会社リコー | 照明光学系、及び画像投射装置 |
JP6102482B2 (ja) * | 2013-05-09 | 2017-03-29 | セイコーエプソン株式会社 | レンズ鏡筒、およびプロジェクター |
JP6168900B2 (ja) * | 2013-08-01 | 2017-07-26 | キヤノン株式会社 | 光学機器 |
US10025063B2 (en) * | 2014-04-10 | 2018-07-17 | Mems Start, Llc | Miniature lens assembly and method of making same |
WO2016121302A1 (ja) * | 2015-01-27 | 2016-08-04 | セイコーエプソン株式会社 | 投写光学装置、およびプロジェクター |
JP6540044B2 (ja) * | 2015-01-27 | 2019-07-10 | セイコーエプソン株式会社 | 投写光学装置およびプロジェクター |
CN105607211B (zh) * | 2015-12-31 | 2018-06-19 | 中国华录集团有限公司 | 透镜调整结构及投影光学系统 |
CN206020913U (zh) * | 2016-09-07 | 2017-03-15 | 海信集团有限公司 | 投影镜头的调节结构 |
-
2018
- 2018-01-30 JP JP2018013831A patent/JP7013893B2/ja active Active
-
2019
- 2019-01-29 US US16/260,208 patent/US10503057B2/en active Active
- 2019-01-29 CN CN201910084920.9A patent/CN110095927B/zh active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006078827A (ja) * | 2004-09-10 | 2006-03-23 | Canon Inc | レンズ鏡筒及び該レンズ鏡筒の組立方法 |
US20070121222A1 (en) * | 2005-11-30 | 2007-05-31 | Fujinon Corporation | Lens barrel, method for fixing lens, and working apparatus for fixing lens |
JP2008242021A (ja) * | 2007-03-27 | 2008-10-09 | Fujinon Corp | レンズ鏡筒 |
JP2016206508A (ja) * | 2015-04-27 | 2016-12-08 | キヤノン株式会社 | 投射型表示装置 |
JP2017108311A (ja) * | 2015-12-10 | 2017-06-15 | アキム株式会社 | 物品組み立て装置、部品組み立て方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US20190235362A1 (en) | 2019-08-01 |
CN110095927A (zh) | 2019-08-06 |
CN110095927B (zh) | 2022-01-04 |
US10503057B2 (en) | 2019-12-10 |
JP7013893B2 (ja) | 2022-02-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US8662679B2 (en) | Projection system and projector including the same | |
JP6540044B2 (ja) | 投写光学装置およびプロジェクター | |
JP2009086567A (ja) | レンズ鏡筒 | |
US20210373299A1 (en) | Projection lens and projection apparatus | |
WO2016104331A1 (ja) | 投影レンズ鏡胴及びプロジェクター | |
US12013625B2 (en) | Projection lens and projection apparatus | |
JP2010169915A (ja) | 投写レンズ、および投写レンズの製造方法 | |
JP2021117317A (ja) | 投写光学系およびプロジェクター | |
JP5326495B2 (ja) | 投写レンズ、およびプロジェクタ | |
JP7013893B2 (ja) | 投写レンズおよびプロジェクター | |
CN113009666B (zh) | 投射光学系统以及投影仪 | |
EP1281996A1 (en) | Zoom lens device, optical device comprising the same, and projector | |
JP7022314B2 (ja) | 投写レンズおよびプロジェクター | |
JP2013003369A (ja) | 投写光学系及びこれを備えるプロジェクター | |
JP2010107702A (ja) | 投写レンズ、プロジェクタ、および投写レンズの製造方法 | |
JP2001100071A (ja) | レンズ装置 | |
JP2010113081A (ja) | レンズ鏡筒、撮像装置、及び軸案内機構の製造方法 | |
US7161748B2 (en) | Zoom lens barrel and optical equipment | |
JP2005249879A (ja) | リアプロジェクションレンズ鏡筒の変倍調節装置 | |
US20080024739A1 (en) | Projector | |
WO2017073462A1 (ja) | 投射光学系及びプロジェクター | |
JP5487707B2 (ja) | 投写レンズ、およびプロジェクター | |
JP6465584B2 (ja) | レンズ鏡筒およびそれを有する光学機器 | |
JP2005274802A (ja) | レンズ鏡筒およびプロジェクタ装置 | |
JP2020166193A (ja) | レンズ鏡筒及び画像投射装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD05 | Notification of revocation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7425 Effective date: 20180910 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20181121 |
|
RD07 | Notification of extinguishment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7427 Effective date: 20200810 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20201125 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20201125 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20210917 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20210928 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20211005 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20211108 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20211130 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20211221 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20220103 |