JP2019054193A - 半導体装置 - Google Patents

半導体装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019054193A
JP2019054193A JP2017178753A JP2017178753A JP2019054193A JP 2019054193 A JP2019054193 A JP 2019054193A JP 2017178753 A JP2017178753 A JP 2017178753A JP 2017178753 A JP2017178753 A JP 2017178753A JP 2019054193 A JP2019054193 A JP 2019054193A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor region
region
semiconductor
electrode
conductivity type
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017178753A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6730237B2 (ja
Inventor
陽一 堀
Yoichi Hori
陽一 堀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Devices and Storage Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Devices and Storage Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Electronic Devices and Storage Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2017178753A priority Critical patent/JP6730237B2/ja
Priority to CN201810163702.XA priority patent/CN109524397B/zh
Priority to US15/911,458 priority patent/US10396072B2/en
Publication of JP2019054193A publication Critical patent/JP2019054193A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6730237B2 publication Critical patent/JP6730237B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L27/00Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate
    • H01L27/02Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier
    • H01L27/04Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body
    • H01L27/08Devices consisting of a plurality of semiconductor or other solid-state components formed in or on a common substrate including semiconductor components specially adapted for rectifying, oscillating, amplifying or switching and having at least one potential-jump barrier or surface barrier; including integrated passive circuit elements with at least one potential-jump barrier or surface barrier the substrate being a semiconductor body including only semiconductor components of a single kind
    • H01L27/0814Diodes only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/8213Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being a semiconductor, using SiC technology
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/0619Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE] with a supplementary region doped oppositely to or in rectifying contact with the semiconductor containing or contacting region, e.g. guard rings with PN or Schottky junction
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0611Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices
    • H01L29/0615Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE]
    • H01L29/0626Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for increasing or controlling the breakdown voltage of reverse biased devices by the doping profile or the shape or the arrangement of the PN junction, or with supplementary regions, e.g. junction termination extension [JTE] with a localised breakdown region, e.g. built-in avalanching region
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/06Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions
    • H01L29/0603Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions
    • H01L29/0607Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration
    • H01L29/0638Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by their shape; characterised by the shapes, relative sizes, or dispositions of the semiconductor regions ; characterised by the concentration or distribution of impurities within semiconductor regions characterised by particular constructional design considerations, e.g. for preventing surface leakage, for controlling electric field concentration or for internal isolations regions for preventing surface leakage or controlling electric field concentration for preventing surface leakage due to surface inversion layer, e.g. with channel stopper
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • H01L29/868PIN diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/86Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable only by variation of the electric current supplied, or only the electric potential applied, to one or more of the electrodes carrying the current to be rectified, amplified, oscillated or switched
    • H01L29/861Diodes
    • H01L29/872Schottky diodes
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching, or capacitors or resistors with at least one potential-jump barrier or surface barrier, e.g. PN junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof  ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/02Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/12Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed
    • H01L29/16Semiconductor bodies ; Multistep manufacturing processes therefor characterised by the materials of which they are formed including, apart from doping materials or other impurities, only elements of Group IV of the Periodic System
    • H01L29/1608Silicon carbide

Abstract

【課題】より耐量が向上した半導体装置を提供する。【解決手段】実施形態に係る半導体装置は、第1電極と、第2電極と、第1半導体領域と、第2半導体領域と、第3半導体領域と、第4半導体領域と、第5半導体領域と、第6半導体領域と、を備える。前記第4半導体領域は、前記第1半導体領域の第1領域と、前記第2半導体領域との間に設けられ、その導電形は第1導電形である。前記第4半導体領域は、第2方向に第1の幅を有する。前記第6半導体領域は、前記第1半導体領域の第2領域と、前記第5半導体領域との間に設けられ、その導電形は第1導電形である。前記第6半導体領域は、前記第2方向に前記第1の幅より大きい第2の幅を有する。【選択図】図1

Description

実施形態は、半導体装置に関する。
整流機能を有する半導体装置として、ショットキーバリア接合及びpn接合を含むダイオードが知られている。ダイオードには、n形半導体領域と、n形半導体領域内に形成されたp形半導体領域と、n形半導体領域及びp形半導体領域に接続する電極と、が設けられている。このような半導体装置においては、サージ電圧やサージ電流等に対するさらなる耐量の向上を図ることが求められている。
特開2016−58498号公報
実施形態の目的は、より耐量が向上した半導体装置を提供することである。
実施形態に係る半導体装置は、第1電極と、第2電極と、第1半導体領域と、第2半導体領域と、第3半導体領域と、第4半導体領域と、第5半導体領域と、第6半導体領域と、を備える。前記第1半導体領域は、前記第1電極と前記第2電極との間に設けられ、その導電形は第1導電形である。前記第2半導体領域は、前記第1半導体領域の第1領域と、前記第2電極との間に設けられ、前記第2電極に電気的に接続し、その導電形は第2導電形である。前記第3半導体領域は、前記第1半導体領域の第1領域と、前記第2電極との間に設けられ、その導電形は第2導電形である。前記第3半導体領域は、前記第1電極から前記第2電極に向かう第1方向に交差する第2方向で前記第2半導体領域と並んで配置され、前記第1方向及び前記第2方向に垂直な第3方向に延伸する。前記第3半導体領域は、前記第2電極に電気的に接続する。前記第4半導体領域は、前記第1半導体領域の第1領域と、前記第2半導体領域との間に設けられ、その導電形は第1導電形である。前記第4半導体領域は、前記第2方向に第1の幅を有する。前記第5半導体領域は、前記第1半導体領域の前記第1領域を前記第1方向と交差する平面内で囲む前記第1半導体領域の第2領域と、前記第2電極との間に設けられ、前記第2電極に電気的に接続し、その導電形は第2導電形である。前記第6半導体領域は、前記第1半導体領域の前記第2領域と、前記第5半導体領域との間に設けられ、その導電形は第1導電形である。前記第6半導体領域は、前記第2方向に前記第1の幅より大きい第2の幅を有する。
第1実施形態に係る半導体装置を示す平面図である。 第1実施形態に係る半導体装置を示す断面図である。 第2実施形態に係る半導体装置を示す平面図である。 第2実施形態に係る半導体装置を示す断面図である。
以下に、本発明の各実施の形態について図面を参照しつつ説明する。
なお、図面は模式的または概念的なものであり、各部分の厚みと幅との関係、部分間の大きさの比率などは、必ずしも現実のものと同一とは限らない。また、同じ部分を表す場合であっても、図面により互いの寸法や比率が異なって表される場合もある。
なお、本願明細書と各図において、既出の図に関して前述したものと同様の要素には同一の符号を付して詳細な説明は適宜省略する。
(第1実施形態)
図1及び図2は、半導体装置1を示す平面図及び断面図である。
本明細書においては、XYZ直交座標系を採用する。カソード電極81からアノード電極80に向かう方向をZ方向とし、Z方向に対して垂直な方向であって相互に直交する2方向をX方向及びY方向とする。図1及び図2は、半導体装置1のX−Y平面及びX−Z断面をそれぞれ示している。なお、図示の便宜上、図1において、図2に示された要素の一部を省略している。図1は、Z方向から見たときに、半導体領域20、31、50、51と、導電層60と、絶縁層70との位置を示している。
図1及び図2に示すように、半導体装置1には、素子領域R1と、終端領域R2と、が設けられている。例えば、素子領域R1は、Z方向から見て矩形状を有するように設けられており、終端領域R2は、矩形状の素子領域R1の周囲を囲むように設けられている。
先ず、素子領域R1について説明する。
素子領域R1において、半導体装置1は、第1導電形の半導体領域10と、第1導電形の半導体領域20と、第2導電形の半導体領域30と、第2導電形の半導体領域31と、第2導電形の半導体領域40と、第1導電形の半導体領域50と、導電層60と、アノード電極80と、カソード電極81と、を有する。
半導体領域10は、例えば、炭化ケイ素(SiC)を含む半導体基板である。半導体領域10は、第1面10a及び第2面10bを有する。第2面10bは、第1面10aの反対側の面である。例えば、半導体領域10の導電形は、n形である。
、n、n及びp、p、pの表記は、各導電形における実効的な不純物濃度の相対的な高低を表す。すなわち、「+」が付されている表記は、「+」及び「−」のいずれも付されていない表記よりも不純物濃度が相対的に高く、「−」が付されている表記は、いずれも付されていない表記よりも不純物濃度が相対的に低いことを示す。
また、「実効的な不純物濃度」とは、半導体材料の導電性に寄与する不純物の濃度をいい、ドナーとなる不純物とアクセプタとなる不純物の双方が含まれている場合は、その相殺分を除いた濃度をいう。なお、n形不純物は、例えば、リン(P)であり、p形不純物は、例えば、ホウ素(B)である。
半導体領域20は、半導体領域10の第1面10a上に設けられている。例えば、半導体領域20は、炭化ケイ素を含み、半導体領域10の第1面10aを起点にエピタキシャル成長法により形成される。例えば、半導体領域20の導電形は、n形である。
半導体領域30は、半導体領域20上に複数設けられている。複数の半導体領域30は、半導体領域20上に選択的に位置する。例えば、複数の半導体領域30は、Z方向から見て矩形状を有し、X方向及びY方向に沿って配置される。例えば、半導体領域30は、炭化ケイ素を含み、その導電形はp形である。
なお、図示の便宜上、複数の半導体領域30がX方向及びY方向に沿って配置されているが、図2において、素子領域R1内には1つの半導体領域30が示されている。
半導体領域31は、半導体領域20上に複数設けられている。複数の半導体領域31は、半導体領域20上に選択的に位置する。例えば、複数の半導体領域31は、X方向に互いに離間して配置され、Y方向に延びている。例えば、半導体領域31は、炭化ケイ素を含み、その導電形はp形である。例えば、半導体領域31の導電形は、半導体領域30の導電形と同じである。
図2に示すように、半導体領域31は、半導体領域30の周囲に位置している。つまり、図1では、Z方向から見て、半導体領域31は半導体領域30に重ならない。
半導体領域40は、半導体領域30上に設けられている。半導体領域40は、複数の半導体領域30のそれぞれに設けられている。例えば、半導体領域40は、炭化ケイ素を含み、その導電形はp形である。
半導体領域50は、半導体領域30上に設けられている。半導体領域50は、複数の半導体領域30のそれぞれに設けられている。半導体領域50は、半導体領域30上であって、半導体領域40が設けられた面と反対側の面上に位置する。例えば、半導体領域50は、Z方向の反対方向(アノード電極80からカソード電極81に向かう方向)に突出するように半導体領域30上に位置する。
図1に示すように、例えば、半導体領域50は、Z方向から見て環状を有する。環状の半導体領域50内には、半導体領域20が位置する。例えば、半導体領域50は、炭化ケイ素を含み、その導電形はn形である。半導体領域50は、例えば、イオン注入法等により、半導体領域20にn形不純物を注入することで形成される。この場合、半導体領域50の不純物濃度は、半導体領域20の不純物濃度より高くなる。半導体領域50は、幅W1を有する。図1の例では、幅W1はX方向の幅である。
素子領域R1では、半導体装置1の半導体領域10、20、30、40、50が、PINダイオードD1を構成する。
導電層60は、半導体領域40上に設けられている。例えば、導電層60は、金属材料を含む。例えば、導電層60は、ニッケル(Ni)、アルミニウム(Al)、チタン(Ti)、タングステン(W)、モリブデン(Mo)、銅(Cu)、金(Au)、白金(Pt)等の金属の少なくともいずれかを含む。また、導電層60は、金属をシリサイド化した層でも良い。
導電層60は、半導体領域40及びアノード電極80との間に位置し、半導体領域40及びアノード電極80に接している。半導体領域40は、導電層60にオーミック接触をしている。導電層60が半導体領域40及びアノード電極80との間に位置することで、半導体領域40とアノード電極80との電気的接触が良好になる。
アノード電極80は、半導体領域20、30、31及び導電層60上に設けられている。例えば、アノード電極80は、金属材料を含む。例えば、アノード電極80は、チタン、アルミニウム、ニッケル、タングステン、モリブデン、銅、金、白金等の金属の少なくともいずれかを含む。アノード電極80は、複数の金属を含む積層体によって構成されても良い。なお、アノード電極80上には、例えば、ボンディングワイヤ等の配線(図示せず)が設けられている。
カソード電極81は、半導体領域10の第2面10b上に設けられている。例えば、カソード電極81は、金属材料、アノード電極80と同じ金属材料を含む。
図2に示すように、半導体領域20は、アノード電極80に接している。半導体領域20は、アノード電極80にショットキー接触をしている。素子領域R1では、アノード電極80にショットキー接触をする半導体領域20がショットキーバリアダイオード(SBD)を構成する。
また、X方向で隣り合う半導体領域31によって挟まれた半導体領域20がアノード電極80にショットキー接触をしている。素子領域R1では、半導体装置1の半導体領域20、31が、JBS(Junction Barrier Schottky)ダイオードD2を構成する。
つまり、素子領域R1では、半導体装置1において、PINダイオードD1とJBSダイオードD2とが併設されている。
次に、終端領域R2について説明する。
終端領域R2において、半導体装置1は、半導体領域10、20、30、40と、第2導電形の半導体領域35と、第1導電形の半導体領域51と、導電層60と、絶縁層70と、アノード電極80と、カソード電極81と、を有する。
半導体領域20は、半導体領域10の第1面10a上に設けられている。
半導体領域30は、半導体領域20上に設けられている。半導体領域30は、素子領域R1を囲むように位置し、例えば、Z方向から見て環状を有する。
半導体領域40は、半導体領域30上に設けられている。半導体領域40は、素子領域R1を囲むように位置し、例えば、Z方向から見て環状を有する。
半導体領域35は、半導体領域20上に設けられている。半導体領域35は、X方向において半導体領域30と隣り合うように位置する。半導体領域35は、素子領域R1を囲むように位置し、例えば、Z方向から見て環状を有する。また、半導体領域35は、半導体領域30より外側に位置し、例えば、半導体領域30を囲むように位置する。例えば、半導体領域35のZ方向の深さは、半導体領域30のZ方向の深さと概ね同じである。例えば、半導体領域35は、炭化ケイ素を含み、その導電形はp形である。例えば、半導体領域35は、リサーフ領域である。
半導体領域51は、半導体領域30上に設けられている。半導体領域51は、半導体領域30上であって、半導体領域40が設けられた面と反対側の面上に位置する。例えば、半導体領域51は、Z方向の反対方向に突出するように半導体領域30上に位置する。
半導体領域51は、素子領域R1を囲むように位置し、例えば、Z方向から見て環状を有する。例えば、半導体領域51は、炭化ケイ素を含み、その導電形はn形である。例えば、半導体領域51の導電形は、半導体領域50の導電形と同じである。
半導体領域51は、例えば、イオン注入法等により、半導体領域20にn形不純物を注入することで形成される。この場合、半導体領域51の不純物濃度は、半導体領域20の不純物濃度より高くなる。半導体領域51は、幅W2を有する。図1の例では、幅W2はX方向の幅であって、幅W1より厚い。
終端領域R2では、半導体装置1の半導体領域20、30、40、51が、PINダイオードD1aを構成する。
導電層60は、半導体領域40上に設けられている。導電層60は、素子領域R1を囲むように位置し、例えば、Z方向から見て環状を有する。
絶縁層70は、半導体領域20、30、35上に設けられている。絶縁層70は、素子領域R1を囲むように位置し、例えば、Z方向から見て環状を有する。絶縁層70は、例えば、シリコン酸化物(SiO)を含む。なお、図2に示すように、導電層60と絶縁層70との間には隙間が設けられている。
アノード電極80は、半導体領域30、導電層60及び絶縁層70上に設けられている。アノード電極80は、半導体領域30より内側に位置し、例えば、Z方向から見て半導体領域30に含まれる。また、アノード電極80は、半導体領域51より外側に位置し、例えば、Z方向から見て半導体領域51を含んでいる。
カソード電極81は、半導体領域10の第2面10b上に設けられている。
次に、本実施形態の効果について説明する。
本実施形態の半導体装置1において、素子領域R1のPINダイオードD1には半導体領域50が設けられ、終端領域R2のPINダイオードD1には半導体領域51が設けられている。また、半導体領域50のX方向の幅W1は、半導体領域51のX方向の幅W2より小さい。
このような半導体領域50、51は、半導体領域50のn形不純物の注入量を半導体領域51のn形不純物の注入量より少なくするように、半導体領域20にn形不純物を注入することで形成される。ここで、n形不純物がイオン注入法により注入される場合、例えば、注入量とはドーズ量に相当する。つまり、半導体領域51のn形不純物の注入と比較して、半導体領域50は半導体領域20に部分的にn形不純物を注入することで形成される。例えば、半導体領域20の部分的な注入によって半導体領域50を形成することで、半導体領域50は、例えば、Z方向から見て環状を有することになる。
本実施形態では、このような半導体領域50、51を設けると、素子領域R1のPINダイオードD1の耐圧は、終端領域R2のPINダイオードD1aの耐圧より低くなる。これにより、終端領域R2から素子領域R1に向かう方向のブレイクダウン(逆方向ブレイクダウン)が発生するので、終端領域R2においてPINダイオードD1等の素子が破壊されることを抑制する。つまり、素子領域R1から終端領域R2に向かう方向のブレイクダウン(順方向ブレイクダウン)の発生を抑制することで、終端領域R2の素子破壊を抑制する。したがって、終端領域R2においてサージ電圧に対する耐量の向上を図ることができる。
また、本実施形態では、半導体領域50、51を設けると、半導体領域50の部分的な形成によって、素子領域R1のPINダイオードD1では伝導度変調が発生し易くなる。これにより、素子領域R1においてサージ電流に対する耐量の向上を図ることができる。
本実施形態によれば、より耐量が向上した半導体装置を提供することができる。
(第2実施形態)
図3及び図4は、半導体装置2を示す平面図及び断面図である。図3及び図4に示された領域は、図1及び図2に示された領域にそれぞれ相当する。なお、図示の便宜上、図3において、図4に示された要素の一部を省略している。つまり、図3は、Z方向から見たときに、素子領域R1及び終端領域R2における半導体領域20、31、50、51と、導電層60と、絶縁層70との位置を示している。
なお、本実施形態では、半導体領域51の構成において第1実施形態と異なる。よって、これ以外の構成の詳細な説明は省略する。
図3及び図4に示すように、終端領域R2において、半導体装置2は、半導体領域10、20、30、35、40、51と、導電層60と、絶縁層70と、アノード電極80と、カソード電極81と、を有する。
半導体領域51は、半導体領域30上に設けられている。半導体領域51は、半導体領域30上であって、半導体領域40が設けられた面と反対側の面上に位置する。例えば、半導体領域51は、Z方向の反対方向に突出するように半導体領域30上に位置する。
半導体領域51は、領域51A及び領域51Bを有する。図3に示すように、例えば、領域51A及び領域51Bは、Z方向から見て環状を有する。領域51Aは、領域51Bと比較して素子領域R1側に位置し、領域51A及び領域51Bの間には、半導体領域20が位置する。
なお、図3においては、図4に示された導電層60の内、半導体領域51の領域51A及び51Bの間に位置する部分が示されている。また、図4に示すように、導電層60と絶縁層70との間には隙間が設けられている。
終端領域R2では、半導体装置1の半導体領域20、30、40と、領域51A及び領域51Bを有する半導体領域51とが、PINダイオードD1aを構成する。
本実施形態の効果は、第1実施形態の効果と同じである。
前述したように、一例として、各実施形態に係る半導体装置において、第1導電形がn形、第2導電形がp形である場合を例に説明したが、第1導電形がp形、第2導電形がn形であっても良い。
以上、本発明のいくつかの実施形態を説明したが、これらの実施形態は、例として提示したものであり、発明の範囲を限定することは意図していない。これらの新規な実施形態は、その他の様々な形態で実施されることが可能であり、発明の要旨を逸脱しない範囲で、種々の省略、置き換え、変更を行うことができる。これら実施形態やその変形は、発明の範囲や要旨に含まれるとともに、特許請求の範囲に記載された発明及びその等価物の範囲に含まれる。
1、2:半導体装置、10、20、30、31、35、40、50、51:半導体領域、10a:第1面、10b:第2面、51A、51B:領域、60:導電層、70:絶縁層、80:アノード電極、81:カソード電極、D1、D1a、D2:ダイオード、R1:素子領域、R2:終端領域、W1、W2:幅

Claims (4)

  1. 第1電極と、
    第2電極と、
    前記第1電極と前記第2電極との間に設けられた第1導電形の第1半導体領域と、
    前記第1半導体領域の第1領域と、前記第2電極との間に設けられ、前記第2電極に電気的に接続する第2導電形の第2半導体領域と、
    前記第1半導体領域の第1領域と、前記第2電極との間に設けられ、前記第1電極から前記第2電極に向かう第1方向に交差する第2方向で前記第2半導体領域と並んで配置され、前記第1方向及び前記第2方向に垂直な第3方向に延伸し、前記第2電極に電気的に接続する第2導電形の第3半導体領域と、
    前記第1半導体領域の第1領域と、前記第2半導体領域との間に設けられ、前記第2方向に第1の幅を有する第1導電形の第4半導体領域と、
    前記第1半導体領域の前記第1領域を前記第1方向と交差する平面内で囲む前記第1半導体領域の第2領域と、前記第2電極との間に設けられ、前記第2電極に電気的に接続する第2導電形の第5半導体領域と、
    前記第1半導体領域の前記第2領域と、前記第5半導体領域との間に設けられ、前記第2方向に前記第1の幅より大きい第2の幅を有する第1導電形の第6半導体領域と、
    を備えた半導体装置。
  2. 前記第4半導体領域の形状は、前記第1方向から見て環状である請求項1記載の半導体装置。
  3. 前記第4半導体領域は、前記第2半導体領域上に位置し、前記第2半導体領域から前記第1方向に反対の第4方向に突出するように設けられている請求項1または2記載の半導体装置。
  4. 前記第6半導体領域は、それぞれの形状が前記第1方向から見て環状である第3領域及び第4領域を有し、
    前記第4領域は、前記第1半導体領域を介して前記第3領域を囲み、
    前記第2の幅は、前記第3領域及び前記第4領域の前記第2方向の幅の和である請求項1から3のいずれか1つに記載の半導体装置。
JP2017178753A 2017-09-19 2017-09-19 半導体装置 Active JP6730237B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017178753A JP6730237B2 (ja) 2017-09-19 2017-09-19 半導体装置
CN201810163702.XA CN109524397B (zh) 2017-09-19 2018-02-27 半导体装置
US15/911,458 US10396072B2 (en) 2017-09-19 2018-03-05 Semiconductor device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017178753A JP6730237B2 (ja) 2017-09-19 2017-09-19 半導体装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019054193A true JP2019054193A (ja) 2019-04-04
JP6730237B2 JP6730237B2 (ja) 2020-07-29

Family

ID=65720678

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017178753A Active JP6730237B2 (ja) 2017-09-19 2017-09-19 半導体装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US10396072B2 (ja)
JP (1) JP6730237B2 (ja)
CN (1) CN109524397B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113451298A (zh) * 2020-03-24 2021-09-28 株式会社东芝 半导体装置
JP2021190573A (ja) * 2020-05-29 2021-12-13 株式会社東芝 半導体装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2022140933A (ja) 2021-03-15 2022-09-29 株式会社東芝 半導体装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090302327A1 (en) * 2008-06-10 2009-12-10 Rexer Christopher L Rugged semiconductor device architecture
JP2012174878A (ja) * 2011-02-22 2012-09-10 Hitachi Ltd 半導体装置、及びそれを用いた装置
JP2013140901A (ja) * 2012-01-06 2013-07-18 Hitachi Ltd ダイオードおよびそれを用いた電力変換システム
JP2015029046A (ja) * 2013-07-01 2015-02-12 株式会社東芝 半導体装置
JP2017055009A (ja) * 2015-09-11 2017-03-16 株式会社東芝 半導体装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6979863B2 (en) 2003-04-24 2005-12-27 Cree, Inc. Silicon carbide MOSFETs with integrated antiparallel junction barrier Schottky free wheeling diodes and methods of fabricating the same
WO2011033550A1 (ja) 2009-09-15 2011-03-24 株式会社 東芝 半導体装置
JP5550589B2 (ja) 2011-03-23 2014-07-16 株式会社東芝 半導体装置
CN104620391B (zh) * 2012-10-23 2017-09-19 富士电机株式会社 半导体装置及其制造方法
JP2014138048A (ja) * 2013-01-16 2014-07-28 Sumitomo Electric Ind Ltd 炭化珪素半導体装置
JP6424524B2 (ja) 2014-09-08 2018-11-21 富士電機株式会社 半導体装置および半導体装置の製造方法

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20090302327A1 (en) * 2008-06-10 2009-12-10 Rexer Christopher L Rugged semiconductor device architecture
JP2012174878A (ja) * 2011-02-22 2012-09-10 Hitachi Ltd 半導体装置、及びそれを用いた装置
JP2013140901A (ja) * 2012-01-06 2013-07-18 Hitachi Ltd ダイオードおよびそれを用いた電力変換システム
JP2015029046A (ja) * 2013-07-01 2015-02-12 株式会社東芝 半導体装置
JP2017055009A (ja) * 2015-09-11 2017-03-16 株式会社東芝 半導体装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113451298A (zh) * 2020-03-24 2021-09-28 株式会社东芝 半导体装置
JP2021153096A (ja) * 2020-03-24 2021-09-30 株式会社東芝 半導体装置
US11502205B2 (en) 2020-03-24 2022-11-15 Kabushiki Kaisha Toshiba Semiconductor device having Schottky barrier diode
JP7305591B2 (ja) 2020-03-24 2023-07-10 株式会社東芝 半導体装置
JP2021190573A (ja) * 2020-05-29 2021-12-13 株式会社東芝 半導体装置
JP7410800B2 (ja) 2020-05-29 2024-01-10 株式会社東芝 半導体装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP6730237B2 (ja) 2020-07-29
US10396072B2 (en) 2019-08-27
US20190088648A1 (en) 2019-03-21
CN109524397A (zh) 2019-03-26
CN109524397B (zh) 2023-06-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6666224B2 (ja) 半導体装置
JP4621708B2 (ja) 半導体装置及びその製造方法
JP6416142B2 (ja) 半導体装置
JP6400544B2 (ja) 半導体装置
US10396162B2 (en) Silicon carbide semiconductor device
US9178079B2 (en) Semiconductor diode device
JP2008251772A (ja) 半導体装置
WO2013179728A1 (ja) 炭化珪素半導体装置および炭化珪素半導体装置の製造方法
JP2017135245A (ja) 半導体装置
JP7030665B2 (ja) 半導体装置
JP6730237B2 (ja) 半導体装置
JP2013182905A (ja) 半導体装置
JP2019054106A (ja) 半導体装置
JP2019057573A (ja) 半導体装置
JP7003019B2 (ja) 半導体装置
JP6782213B2 (ja) 半導体装置
US20160276441A1 (en) Semiconductor device
JP2017157673A (ja) 半導体装置
JP5358141B2 (ja) 半導体装置
JP2017027977A (ja) 半導体装置
JP2021044514A (ja) 半導体装置
JP6280629B2 (ja) 半導体装置
US20230092171A1 (en) Semiconductor device
US10734483B2 (en) Semiconductor device
JP2015084444A (ja) 半導体装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20190730

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20200521

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200602

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200702

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6730237

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150