JP2019021804A - 検査システム - Google Patents

検査システム Download PDF

Info

Publication number
JP2019021804A
JP2019021804A JP2017139936A JP2017139936A JP2019021804A JP 2019021804 A JP2019021804 A JP 2019021804A JP 2017139936 A JP2017139936 A JP 2017139936A JP 2017139936 A JP2017139936 A JP 2017139936A JP 2019021804 A JP2019021804 A JP 2019021804A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inspection
inspected
unit
stage
units
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017139936A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2019021804A5 (ja
JP6887332B2 (ja
Inventor
顕太朗 小西
Kentaro Konishi
顕太朗 小西
大紀 鹿川
Hiroki SHIKAGAWA
大紀 鹿川
潤 藤原
Jun Fujiwara
潤 藤原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Electron Ltd
Original Assignee
Tokyo Electron Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Electron Ltd filed Critical Tokyo Electron Ltd
Priority to JP2017139936A priority Critical patent/JP6887332B2/ja
Priority to PCT/JP2018/018314 priority patent/WO2019017050A1/ja
Priority to US16/630,606 priority patent/US11067624B2/en
Priority to KR1020207004705A priority patent/KR102413295B1/ko
Priority to TW107124558A priority patent/TWI761555B/zh
Publication of JP2019021804A publication Critical patent/JP2019021804A/ja
Publication of JP2019021804A5 publication Critical patent/JP2019021804A5/ja
Priority to JP2021079077A priority patent/JP2021119638A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6887332B2 publication Critical patent/JP6887332B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/282Testing of electronic circuits specially adapted for particular applications not provided for elsewhere
    • G01R31/2831Testing of materials or semi-finished products, e.g. semiconductor wafers or substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67196Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the construction of the transfer chamber
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/0003Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry for sensing the radiant heat transfer of samples, e.g. emittance meter
    • G01J5/0007Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry for sensing the radiant heat transfer of samples, e.g. emittance meter of wafers or semiconductor substrates, e.g. using Rapid Thermal Processing
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/06794Devices for sensing when probes are in contact, or in position to contact, with measured object
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R1/00Details of instruments or arrangements of the types included in groups G01R5/00 - G01R13/00 and G01R31/00
    • G01R1/02General constructional details
    • G01R1/06Measuring leads; Measuring probes
    • G01R1/067Measuring probes
    • G01R1/073Multiple probes
    • G01R1/07307Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card
    • G01R1/07342Multiple probes with individual probe elements, e.g. needles, cantilever beams or bump contacts, fixed in relation to each other, e.g. bed of nails fixture or probe card the body of the probe being at an angle other than perpendicular to test object, e.g. probe card
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/26Testing of individual semiconductor devices
    • G01R31/2648Characterising semiconductor materials
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/2851Testing of integrated circuits [IC]
    • G01R31/2855Environmental, reliability or burn-in testing
    • G01R31/286External aspects, e.g. related to chambers, contacting devices or handlers
    • G01R31/2863Contacting devices, e.g. sockets, burn-in boards or mounting fixtures
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/2851Testing of integrated circuits [IC]
    • G01R31/2855Environmental, reliability or burn-in testing
    • G01R31/286External aspects, e.g. related to chambers, contacting devices or handlers
    • G01R31/2865Holding devices, e.g. chucks; Handlers or transport devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/2851Testing of integrated circuits [IC]
    • G01R31/2855Environmental, reliability or burn-in testing
    • G01R31/286External aspects, e.g. related to chambers, contacting devices or handlers
    • G01R31/2865Holding devices, e.g. chucks; Handlers or transport devices
    • G01R31/2867Handlers or transport devices, e.g. loaders, carriers, trays
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01RMEASURING ELECTRIC VARIABLES; MEASURING MAGNETIC VARIABLES
    • G01R31/00Arrangements for testing electric properties; Arrangements for locating electric faults; Arrangements for electrical testing characterised by what is being tested not provided for elsewhere
    • G01R31/28Testing of electronic circuits, e.g. by signal tracer
    • G01R31/2851Testing of integrated circuits [IC]
    • G01R31/2893Handling, conveying or loading, e.g. belts, boats, vacuum fingers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67161Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers
    • H01L21/67173Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers in-line arrangement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67161Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers
    • H01L21/67178Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations characterized by the layout of the process chambers vertical arrangement
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67011Apparatus for manufacture or treatment
    • H01L21/67155Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations
    • H01L21/67207Apparatus for manufacturing or treating in a plurality of work-stations comprising a chamber adapted to a particular process
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67005Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/67242Apparatus for monitoring, sorting or marking
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/677Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations
    • H01L21/67739Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for conveying, e.g. between different workstations into and out of processing chamber
    • H01L21/67742Mechanical parts of transfer devices
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/68Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment
    • H01L21/681Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for positioning, orientation or alignment using optical controlling means
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/67Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere
    • H01L21/683Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping
    • H01L21/6838Apparatus specially adapted for handling semiconductor or electric solid state devices during manufacture or treatment thereof; Apparatus specially adapted for handling wafers during manufacture or treatment of semiconductor or electric solid state devices or components ; Apparatus not specifically provided for elsewhere for supporting or gripping with gripping and holding devices using a vacuum; Bernoulli devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J2005/0077Imaging
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01JMEASUREMENT OF INTENSITY, VELOCITY, SPECTRAL CONTENT, POLARISATION, PHASE OR PULSE CHARACTERISTICS OF INFRARED, VISIBLE OR ULTRAVIOLET LIGHT; COLORIMETRY; RADIATION PYROMETRY
    • G01J5/00Radiation pyrometry, e.g. infrared or optical thermometry
    • G01J5/48Thermography; Techniques using wholly visual means

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Robotics (AREA)
  • Testing Or Measuring Of Semiconductors Or The Like (AREA)
  • Container, Conveyance, Adherence, Positioning, Of Wafer (AREA)

Abstract

【課題】複数の検査ユニットを複数段かつ横方向に複数配置した検査システムにおいて、一つの検査ユニットあたりのフットプリントを小さくする。【解決手段】テスタ31と、テスタ31と被検査体Wの間に設けられるプローブカード32とを有し、被検査体Wの電気的検査を行う検査ユニット30を、垂直方向に複数段設け、その複数段の検査ユニット30を水平方向の一方向に複数配列した検査部12a,12bを有する検査領域12と、検査部の一方向の端部側に設けられ、被検査体Wの収容容器18が配置される配置部19と、収容容器18と検査領域12との間で被検査体Wの受け渡しを行うローダ21とを有するローダ領域13とを備え、検査領域12は、検査部12a,12bの各段に隣接し、一方向に延びる複数の搬送路14と、各搬送路14に沿って移動可能で、かつ、被検査体Wを各段の検査ユニット30との間で受け渡す複数の搬送機構15とをさらに有する。【選択図】図1

Description

本発明は、基板の検査を行う検査システムに関する。
半導体デバイスの製造プロセスにおいては、基板である半導体ウエハ(以下単にウエハと記す)における全てのプロセスが終了した段階で、ウエハに形成されている複数の半導体素子(デバイス)の電気的検査が行われる。このような電気的検査を行う検査装置は、一般的に、ウエハステージ(チャックトップ)、ウエハに形成する複数のデバイスに接触するプローブを有するプローブカード、ウエハに形成されたデバイスにプローブカードを介して電気的信号を与え、デバイスの種々の電気特性を検査するためのテスタとを備えている。
また、このような電気的検査を多数のウエハに対して効率的に行うため、ウエハステージ、プローブカード、およびテスタを備えた検査ユニットを、高さ方向に複数段積層し、各段において検査部を横方向に複数並べた検査装置(検査システム)が用いられている(例えば特許文献1)。
特許文献1の技術では、このような複数の検査ユニットを多段かつ横方向に配列した検査領域に対向して、複数のウエハを収容する収容容器(FOUP)を有する搬出入領域(ローダ領域)を設け、検査領域とローダ領域との間に、全てのセルに共通の搬送ロボットを設けてウエハの搬送を行うとともに、横方向の複数のセルに対して共通のアライナー(移動ステージ)を各段に設けてウエハの位置合わせを行うようにしている。また、横方向の複数のセルの配列方向に移動可能なアライメント用のカメラが各段に設けられている。
特開2016−46285号公報
このような検査システムにおいては、さらなる効率的な検査が求められ、スループットを高めるためにさらにセル数を増加させることが求められているが、クリーンルームの高さに制限があり、高さ方向の検査ユニットの数を増加させることは困難である。また、横方向の検査ユニットの数を増加させると、検査領域に対向して設けられるローダ領域に空きスペースが生じる。また搬送ロボットからウエハステージへの搬送のためのスペースやアライメント用のカメラの移動スペース等も必要である。このため、これらのスペースにより検査システムの一つの検査ユニットあたりのフットプリントが大きくなってしまう。
したがって、本発明は、複数の検査ユニットを複数段かつ横方向に複数配置した検査システムにおいて、一つの検査ユニットあたりのフットプリントを小さくすることができる技術を提供する。
上記課題を解決するため、本発明は、被検査体の電気的検査を行うためのテスタと、前記テスタと被検査体の間に設けられるプローブカードとを有し、被検査体の電気的検査を行う検査ユニットを、垂直方向に複数段設け、その複数段の前記検査ユニットを水平方向の一方向に複数配列した検査部を有する検査領域と、前記検査部の前記一方向の端部側に設けられ、被検査体の収容容器が配置される配置部と、前記収容容器と前記検査領域との間で被検査体の受け渡しを行うローダとを有するローダ領域とを備え、前記検査領域は、前記検査部の各段に隣接して設けられ、前記一方向に延びる複数の搬送路と、前記各搬送路に沿って移動可能に設けられ、前記ローダから搬入された被検査体を前記各段の前記検査ユニットとの間で受け渡す複数の搬送機構とをさらに有することを特徴とする検査システムを提供する。
前記第1の観点において、前記ローダ領域の前記配置部は、前記検査ユニットの配列方向に直交する方向に前記収容容器が配列されることが好ましい。また、前記検査領域は、前記搬送路を挟んで前記検査部と反対側に、前記検査ユニットを、垂直方向に複数段設け、その複数段の前記検査ユニットを水平方向の前記一方向に複数配列した他の検査部をさらに有することが好ましい。
本発明の第2の観点は、被検査体の電気的検査を行うためのテスタと、前記テスタと被検査体の間に設けられるプローブカードとを有し、被検査体の電気的検査を行う検査ユニットを、垂直方向に複数段設け、その複数段の前記検査ユニットを水平方向の一方向に複数配列した検査部を、間隔を空けて対向するように2つ有し、さらに、前記2つの検査部の各段の間に設けられ、前記一方向に延びる複数の搬送路と、前記各搬送路に沿って移動可能に設けられ、前記各段の前記検査ユニットとの間で被検査体を受け渡す複数の搬送機構とを有することを特徴とする検査システムを提供する。
上記第1の観点で前記検査領域が前記搬送路を挟んで前記検査部と反対側に前記他の検査部を有する場合、および上記第2の観点において、前記各搬送路に沿って2つの搬送機構が移動可能に設けられ、前記搬送機構の一方が、前記検査部の一方に属する前記検査ユニットに対して被検査体の受け渡しを行い、前記搬送機構の他方が、前記検査部の他方に属する検査ユニットに対して被検査体の受け渡しを行う構成とすることができる。
上記第1および第2の観点において、前記検査部の各段に設けられ、ステージに載せられた被検査体を前記検査ユニットの前記プローブカードに対して位置決めするアライナーをさらに有することができる。前記アライナーは、前記1つまたは2つの検査部の各段における全ての前記検査ユニットにアクセス可能に設けられている構成とすることができる。
前記検査ユニットは、検査時に、前記ステージ上の被検査体が前記プローブカードのプローブに接触した状態で、前記ステージが吸着されるように構成され、前記アライナーは、一の前記検査ユニットにおいて、前記ステージを上昇させて前記被検査体を前記プローブに接触させ、前記ステージを吸着させた後、一の前記検査ユニットから検査が終了した他の前記検査ユニットに移動し、その検査ユニットの前記ステージの取り外し動作を実施する構成とすることができる。
前記搬送路に沿って移動可能に設けられ、前記ステージに載せられた被検査体のアライメント用のカメラを有するカメラユニットをさらに有することができる。前記カメラユニットは、前記ステージ上の基板温度を測定する放射温度計を有してもよい。
前記カメラユニットは、前記搬送機構と上下に設けられ、互いに共通のガイドレールに沿って前記搬送路を移動可能に設けられている構成とすることができる。
本発明によれば、検査ユニットを、垂直方向に複数段設け、その複数段の検査ユニットを水平方向の一方向に複数配列した検査部を有する検査領域と、検査部の一方向の端部側に設けられたローダ領域を備え、検査領域は、検査部の各段に隣接し、一方向に延びる複数の搬送路と、各搬送路に沿って移動可能に設けられ、搬入された被検査体を検査ユニットとの間で受け渡す複数の搬送機構をさらに有するので、複数の検査ユニットを複数段かつ横方向に複数配置した検査システムにおいて、空きスペースを減少させる等により、一つの検査ユニットあたりのフットプリントを小さくすることができる。
本発明の第1の実施形態に係る検査システムの概略構成を示す平面図である。 図1の検査システムのII−II′線による断面図である。 図1の検査システムのIII-III′線による断面図である。 図1の検査システムにおけるカメラユニットのアライメント用カメラの使用状態を説明するための図である。 図1の検査システムにおけるカメラユニットの放射温度計の使用状態を説明するための図である。 図1の検査システムにおいて、搬送機構とチャックトップとの間でウエハの受け渡しを行う場合の状態を説明するための図である。 図1の検査システムにおいて、搬送機構とチャックトップとの間でウエハの受け渡しを行う場合の手法の一例を示す図である。 図1の検査システムにおいて、搬送機構とチャックトップとの間でウエハの受け渡しを行う場合の手法の他の例を示す図である。 図1の検査システムにおいて、ウエハが存在しない検査ユニットのチャックトップへウエハを搬送し、アライナーによりチャックトップ上のウエハをプローブカードに接触させて検査状態にし、アライナーを下降させる動作を説明するための図である。 図1の検査システムにおいて、検査終了後の検査ユニットにおいてチャックトップを取り外し、チャックトップ上のウエハを搬出する動作を説明するための図である。 従来の検査システムの概略構成を示す平面図である。 本発明の第2の実施形態に係る検査システムの概略構成を示す平面図である。 本発明の第3の実施形態に係る検査システムの概略構成を示す平面図である。
以下、添付図面を参照して本発明の実施の形態について詳細に説明する。
<第1の実施形態>
まず、第1の実施形態について説明する。
図1は本発明の第1の実施形態に係る検査システムの概略構成を示す平面図、図2は図1の検査システムのII−II′線による断面図であり、図3は図1の検査システムのIII-III′線による断面図である。
本実施形態の検査システム10は、被検査体であるウエハに形成された複数のデバイスの電気的特性の検査するものである。
検査システム10は、筐体11を有し、筐体11内には、ウエハWに形成されたデバイスの電気特性の検査を行う検査領域12と、検査領域12に対するウエハWの搬入出を行うローダ領域13とを有する。
検査領域12は、図中X方向に沿って複数(図では5つ以上)の検査ユニット30が配置された検査ユニット列がZ方向(上下方向)に3段に配置された第1の検査部12aと、第1の検査部12aと対向して設けられた第2の検査部12bとを有する。第2の検査部12bは、第1の検査部12aと同様、X方向に沿って複数の検査ユニット30が配置された検査ユニット列がZ方向に3段に配置されている。
第1の検査部12aおよび第2の検査部12bの間には、これらの各段にそれぞれ対応する、X方向に沿って延びる3つの搬送路14が形成されており、これら搬送路14には、それぞれX方向に移動可能な搬送機構15が設けられている。搬送機構15はベース15aとその上に設けられた搬送アーム15bとを有しており、搬送アーム15bは前後動、上下動および回転が可能となっている。また、各搬送路14には、同様にX方向に移動可能にアライメント用のカメラを含むカメラユニット16が設けられている。
また、第1の検査部12aおよび第2の検査部12bの各段にそれぞれ対応するように、各段の第1の検査部12aおよび第2の検査部12bの検査ユニット30においてウエハWの位置合わせを行うための3つのアライナー17が設けられている。
ローダ領域13は、検査領域12の長手方向の一方の端部に接続されており、複数のウエハWを収容する容器であるFOUP18を載置し、ロードポートを有する載置台19と、ウエハWを搬送するローダ21が設けられた搬送室20とを有する。載置台19の内部には制御部70等が収容されている。載置台19には、検査ユニット30の配列方向であるX方向と直交するY方向に沿って複数(図では4つ)のFOUP18が載置されるようになっている。搬送室20は、高さ方向(Z方向)および幅方向(Y方向)の長さが検査領域12と同じ長さを有しており、ローダ21は、搬送室20内をY方向およびZ方向に移動可能となっている。ローダ21は、ベース21aとその上に設けられた搬送アーム21bを有しており、搬送アーム21bは前後動、上下動および回転が可能となっている。
上記検査領域12の各搬送機構15は、搬送路14の搬送室20側の端部がホームポジション23となっており、ホームポジション23の一方の側部には、ウエハWのプリアライメントを行うプリアライメント部24が設けられ、他方の側部にはウエハWを仮置きするバッファ部25が設けられている。バッファ部25は複数のウエハ載置部を有している。
搬送室20内のローダ21は、いずれかのFOUP18からウエハWを取り出して、検査領域12の各段のバッファ部25のいずれかのウエハ載置部、または各段のプリアライメント部24にウエハWを搬送可能となっている。各段の搬送機構15は、プリアライメント部24でプリアライメントされたウエハW、または、プリアライメント後バッファ部25に仮置きされたウエハWを受け取り、搬送路14を走行し、いずれかの検査ユニット30にウエハWを搬送する。また、各段のいずれかの検査ユニット30における検査後のウエハWは、搬送機構15からバッファ部25のいずれかのウエハ載置部に載置され、ローダ21により受け取られてFOUP18に戻される。
図3に示すように、検査ユニット30は、ウエハWに形成されたデバイスに検査信号を送るテスタ31と、ウエハWに形成された複数のデバイスの電極に接触する複数のプローブ32aを有するプローブカード32と、テスタ31の下に設けられ、プローブカード32を支持する支持プレート33と、テスタ31とプローブカード32とを接続するコンタクトブロック34と、支持プレート33から垂下し、プローブカード32を囲繞するように設けられたベローズ35と、ウエハWを真空吸着により吸着支持し、ウエハWを温調するチャックトップ(ステージ)36とを有する。コンタクトブロック34の上下面には、プローブカード32とテスタ31を電気的に接続する多数のポゴピン34aが設けられている。ベローズ35は、チャックトップ36上のウエハWをプローブカード32の複数のプローブ32aをウエハWに接触した状態で、プローブカード32とウエハWを含む密閉空間を形成するためのものであり、その密閉空間を真空引きすることにより、チャックトップ36が吸着される。
アライナー17は、その段のベース板40の上に第1の検査部12aから第2の検査部12bに亘って延び、ベース板40上にX方向に沿って設けられた4本のガイドレール41上をX方向に移動するXブロック42と、Xブロック42上にY方向に沿って設けられたガイドレール43上をY方向に移動するYブロック44と、Yブロック44に対してZ方向に移動するZブロック45とを有し、Zブロック45上には、チャックトップ36が所定の位置関係を保った状態で係合される。Xブロック42は、最もローダ領域13に近い検査ユニット30から最も遠い検査ユニット30まで移動可能となっており、Yブロック44は第1の検査部12aの検査ユニット30から第2の検査部12bの検査ユニット30まで、搬送路14を跨いで移動可能となっている。なお、Yブロック44の周壁には、プローブカード32の下面を撮影するための下カメラ46が設けられている。
アライナー17は、検査ユニット30におけるウエハWの位置合わせ、チャックトップ36のプローブカード32への装着、およびプローブカード32からのチャックトップ36の取り外しを行う際に用いられる。
搬送路14の上部には、X方向に沿って2本のガイドレール50が設けられており、ガイドレール50に沿ってカメラユニット16が移動可能となっている。カメラユニット16は、アライメント用のカメラ51と、放射温度計52とを有している。アライメント用のカメラ51は、図4に示すように、アライナー17に装着されたチャックトップ36にウエハWが載せられた状態を撮影する。このとき、アライナー17によりチャックトップ36の位置調整を行う。また、放射温度計52は、図5に示すように、ウエハWの代わりに黒体ウエハBWを搬送し、アライメント動作を行うことで、各アライメント箇所の黒体ウエハBWの温度を測定することができる。すなわち、アライナー17によりチャックトップ36の位置調整を行うことにより、黒体ウエハBWの複数位置で温度測定を行うことができる。
また、ガイドレール50には、搬送機構15も支持されており、搬送機構15はガイドレール50に沿って搬送路14をX方向に移動可能となっている。2つのガイドレール50の上部には、それぞれΓ状および逆Γ状に形成されたスライダー53aおよび53bがそれぞれ移動可能に係合しており、搬送機構15のベース15aは支持部材54aおよび54bを介してスライダー53aおよび53bの垂直部に昇降可能に支持されている。これにより搬送機構15はX方向とZ方向に移動可能となっている。搬送機構15は通常はX方向の移動のみであるが、ウエハWの搬送時に搬送機構15とアライナー17上のチャックトップ36が干渉するおそれがある場合にZ方向上方に退避される。
搬送機構15とチャックトップ36との間でウエハWの受け渡しを行う場合は、図6に示すように、アライナー17に内蔵された機構によりチャックトップ36から昇降ピン47を突出した状態で、搬送機構15の搬送アーム15bに載せられたウエハWを昇降ピン47上に受け渡す、または、昇降ピン47上のウエハWを搬送アーム15bが受け取る。
また、搬送機構15の搬送アーム15bとチャックトップ36との間のウエハWの受け渡しは、図7に示すように、アライナー17を搬送路14まで移動させて行ってもよいし、図8に示すように、アライナー17をテスター31の下方位置に位置させたまま、搬送アーム15aをアライナー17上のチャックトップ36に向けて移動させてもよい。
なお、本実施形態では、搬送路14の上部に2本のガイドレール50を設け、カメラユニット16および搬送機構15がガイドレール50に支持された状態でX方向に沿って走行するようにしたが、これらの一方、または両方を、アライナー17のXブロック42をX方向に沿って走行させるガイドレール41に支持させてX方向に走行するようにしてもよい。
制御部70は、基本的にはコンピュータからなり、検査システム10を構成する各構成部、例えば、各検査ユニット30のテスタ31、真空吸着機構、アライナー17、搬送機構15、ローダ21等を制御する、CPUを有する主制御部と、入力装置(キーボード、マウス等)、出力装置(プリンタ等)、表示装置(ディスプレイ等)、記憶装置(記憶媒体)を有している。制御部70の主制御部は、例えば、記憶装置に内蔵された記憶媒体、または記憶装置にセットされた記憶媒体に記憶された処理レシピに基づいて、検査システム10に所定の動作を実行させる。
次に、以上のように構成された検査システム10の動作について、図9、図10を参照して説明する。
まず、FOUP18から検査前のウエハWをローダ21により取り出し、プリアライメント部24またはバッファ部25に搬送し、プリアライメント部24でプリアライメントを行ったウエハWについて、プリアライメント部24またはバッファ部25から搬送機構15により、ウエハWを搬送すべき検査ユニット30に搬送し、アライナー17上のチャックトップ36の上に載置する(図9(a))。このとき、アライナー17を移動させながら、カメラユニット16のアライメント用のカメラ51でウエハWを撮影する。なお、チャックトップ36にウエハWを載置する前の適宜のタイミングで、放射温度計52によりチャックトップ36表面の複数点の温度を測定しておく。
チャックトップ36上にウエハWを載置した後、アライナー17を移動させて下カメラ46によりプローブカード32の下面を撮影した後、アライナー17によりチャックトップ36の水平方向の位置合わせを行う(図9(b))。
この状態でアライナー17のZブロック45を上昇させ、チャックトップ36上のウエハWをプイローブカード32のプローブ32aに接触させ、この状態でベローズ35の下部とチャックトップ36の上面をシールリング(図示せず)により密着させてベローズ35により囲まれた空間を真空引きすることによりチャックトップ36が支持プレート33に吸着された状態となる(図9(c))。
この状態で、ウエハWの電気特性の検査が行われ、アライナー17のZブロック45は下降される(図9(d))。そして、アライナー17は、次にウエハWの受け渡しを行う検査ユニット30に移動される。
その検査ユニット30では、ウエハWの電気特性の測定が終了しており、アライナー17は支持プレート33に吸着されたチャックトップ36を支持可能な位置に位置決めされる(図10(a))。この状態で、アライナー17のZブロック45を上昇させて、Zブロック45にチャックトップ36を支持させる(図10(b))。
この状態で、チャックトップ36の真空吸着を解除し、Zブロック45とともにチャックトップ36を下降させる(図10(c))。そして、アライナー17を搬送路14まで移動させる(図10(d))。そして、チャックトップ36上のウエハWを、搬送機構15の搬送アーム15bにより受け取り、搬送機構15をホームポジション23まで移動させて、バッファ部25に載置する。そのウエハWは、ローダ領域13のローダ21によりFOUP18に戻される。
以上のような動作を連続的に行い、FOUP18に収容された全てのウエハWについて電気的特性の検査を行う。
本実施形態の検査システム10によれば、ローダ領域13を、従来のように検査領域と対向して設けるのではなく、検査領域12における検査ユニット配列方向の一方の端部に設けたので、横方向の検査ユニット30の数を増やしても空きスペースを少なくすることができる。
すなわち、従来は、図11に示すように、ローダ領域13を検査領域12と対向して設けていたため、検査ユニット30の横方向の数を増加させると、ローダ領域13では必要なFOUP18の数に対応する領域に加え、FOUP18を置く必要がない空きスペース80が生じてしまう。このため、検査ユニット30の数を増加させても検査ユニット30の1個当たりのフットプリントがほとんど減少しない。これに対して、本実施形態では、検査領域の12における検査ユニット配列方向の一方の端部に設けたので、このような空きスペースが生じない。このため、横方向の検査ユニット30の数を増やすことにより、従来よりも、一つの検査ユニット30あたりのフットプリントを小さくすることができる。
また、ローダ21の搬送方向、すなわちFOUP18の配列方向と搬送機構15の搬送方向を直交させることにより、さらにフットプリントを小さくすることができる。
また、従来の検査システムは、多段の全ての検査ユニット30に対してローダ21でウエハWの搬送を行っていたため、カメラユニット16の走行スペースを確保した上でそのスペースの外側にローダ21用の搬送スペースを設けなくてはならないのに対し、本実施形態では、各段に搬送機構15を設け、搬送機構15をカメラユニット16の配置スペースである搬送路14を走行するようにしたので、従来よりも搬送スペースを小さくすることができる。これにより、一つの検査ユニット30あたりのフットプリントを一層小さくすることができる。また、このように搬送スペースを小さくすることができることから、検査ユニット30の背面にメンテナンススペースを設けることもできる。
さらに、このように搬送路14の両側に検査ユニット30を設けたので、検査システム自体は従来より大きくなるものの、一台の検査ユニット30あたりのフットプリントを格段に小さくすることができる。
さらにまた、カメラユニット16にカメラ51の他に放射温度計を設けたので、黒体ウエハBWを搬送してアライメントするという極めて簡単な動作により、チャックトップ36上のウエハの温度を測定することができる。また、この際のアライメントポイントは自由に変更できるため、ウエハの温度分布も測定可能である。
従来は、チャックトップ36上のウエハの温度測定は、チャックトップ36の表面に熱電対を取り付けた錘をチャックトップ上面に設置することにより行っていたが、操作が煩雑で検査作業に時間がかかるため、温度測定作業の短縮化・自動化が求められていた。また、低温で検査を行う場合、このように外部から熱電対を設置して温度測定を行おうとすると、チャックトップの周囲の露点を低温環境にする必要があり、熱電対を設置してから露点を安定させるための待ち時間が必要であり、温度測定作業に一層時間がかかっていた。
そこで、本実施形態では、カメラユニット16に放射温度計52を設けて、黒体ウエハBWを搬送してアライメントするという極めて簡単な動作により、上述のような煩雑で時間のかかる作業を行うことなく、オンラインでチャックトップ上のウエハの温度および温度分布を測定できるようにした。
<第2の実施形態>
次に、第2の実施形態について説明する。
図12は、第2の実施形態に係る検査システムを示す平面図である。本実施形態の検査システム10′は、第1の実施形態の検査システム10とは異なり、X方向に沿って複数(図では5つ以上)の検査ユニット30が配置された検査ユニット列がZ方向(上下方向)に3段に配置された検査部12aと、これらの各段の側方にX方向に沿って延びる3つの搬送路14のみを含む検査領域12′を有しており、検査領域12′には第2の検査部12bが存在しない。他の構成は、第1の実施形態の検査システム10と同様である。
本実施形態の検査システム10′によれば、第1の実施形態の検査システム10よりも検査ユニット30の数は減少するが、従来のように、ローダ領域13を検査領域12と対向して設けるのではなく、検査領域12における検査ユニット配列方向の一方の端部に設けたので、第1の実施形態と同様、横方向の検査ユニット30の数を増やしても空きスペースを少なくすることができる。このため、横方向の検査ユニット30の数を増やすことにより、従来よりも、一つの検査ユニット30あたりのフットプリントを小さくすることができる。
また、本実施形態においても第1の実施形態と同様、各段に搬送機構15を設け、搬送機構15をカメラユニット16の配置スペースである搬送路14を走行するようにしたので、従来よりも搬送スペースを小さくすることができる。これにより、一つの検査ユニット30あたりのフットプリントを一層小さくすることができる。また、このように搬送スペースを小さくすることができることから、検査ユニット30の背面にメンテナンススペースを設けることもできる。
さらに、第1の実施形態よりも検査ユニット30の数は半分になるものの、検査システム自体がコンパクトであり、また、搬送機構15の負担を第1の実施形態よりも減らすことができる。
<第3の実施形態>
次に、第3の実施形態について説明する。
図13は、第3の実施形態に係る検査システムを示す平面図である。本実施形態の検査システム10″は、第1の実施形態の検査システム10とは異なり、第1の検査部12aと第2の検査部12bの間の搬送路14′の各段にX方向に沿って移動する搬送機構15が2つ設けられた検査領域12″を有している。一方の搬送機構15は第1の検査部12a専用であり、他方の搬送機構15は第2の検査部12b専用である。
また、2つの搬送機構15のホームポジション23において、これらの側方には、プリアライメント部とバッファ部とを兼ね備えたウエハ載置部26を有している。他の構成は、第1の実施形態と同様である。
本実施形態の検査システム10″によれば、2つの搬送機構15が走行するために、第2の各段の搬送路14′の幅は、第1の実施形態の搬送路14よりも幅広くなり、その分フットプリントが大きくなり、検査システムが大型化するが、2つの搬送機構15を設け、一方を第1の検査部12aの検査ユニット30専用とし、他方を第2の検査部12bの検査ユニット30専用とするので、搬送機構15の負担が第1の実施形態よりも軽くなり、処理のスループットを高めることができる。
<他の適用>
なお、本発明は上記実施の形態に限定されることなく、本発明の思想の範囲内において種々変形可能である。
例えば、上記実施の形態では、アライナーと搬送機構とを別個に設けた例を示したが、アライナーにチャックトップを装着した状態で搬送ステージを構成し、搬送ステージがアライナーの機能と搬送機構の機能を兼備するようにしてもよい。
また、アライナーを各検査ユニットに設け、搬送機構によりウエハを各検査ユニットのアライナーとの間で搬送するようにしてもよい。
さらに、上記実施の形態では、検査ユニットの高さ方向の段数を3段とした例を示したが、これに限定されるものではなく、検査システムの配置スペースに応じて適宜の段数とすればよい。
10,10′,10″;検査システム
11;筐体
12,12′,12″;検査領域
13;ローダ領域
14,14′;搬送路
15;搬送機構
16;カメラユニット
17;アライナー
18;FOUP
21;ローダ
30;検査ユニット
70;制御部
W;ウエハ(被検査体)

Claims (11)

  1. 被検査体の電気的検査を行うためのテスタと、前記テスタと被検査体の間に設けられるプローブカードとを有し、被検査体の電気的検査を行う検査ユニットを、垂直方向に複数段設け、その複数段の前記検査ユニットを水平方向の一方向に複数配列した検査部を有する検査領域と、
    前記検査部の前記一方向の端部側に設けられ、被検査体の収容容器が配置される配置部と、前記収容容器と前記検査領域との間で被検査体の受け渡しを行うローダとを有するローダ領域と
    を備え、
    前記検査領域は、前記検査部の各段に隣接して設けられ、前記一方向に延びる複数の搬送路と、前記各搬送路に沿って移動可能に設けられ、前記ローダから搬入された被検査体を前記各段の前記検査ユニットとの間で受け渡す複数の搬送機構とをさらに有することを特徴とする検査システム。
  2. 前記ローダ領域の前記配置部は、前記検査ユニットの配列方向に直交する方向に前記収容容器が配列されることを特徴とする請求項1に記載の検査システム。
  3. 前記検査領域は、前記搬送路を挟んで前記検査部と反対側に、前記検査ユニットを、垂直方向に複数段設け、その複数段の前記検査ユニットを水平方向の前記一方向に複数配列した他の検査部をさらに有することを特徴とする請求項1に記載の検査システム。
  4. 被検査体の電気的検査を行うためのテスタと、前記テスタと被検査体の間に設けられるプローブカードとを有し、被検査体の電気的検査を行う検査ユニットを、垂直方向に複数段設け、その複数段の前記検査ユニットを水平方向の一方向に複数配列した検査部を、間隔を空けて対向するように2つ有し、
    さらに、前記2つの検査部の各段の間に設けられ、前記一方向に延びる複数の搬送路と、
    前記各搬送路に沿って移動可能に設けられ、前記各段の前記検査ユニットとの間で被検査体を受け渡す複数の搬送機構と
    を有することを特徴とする検査システム。
  5. 前記各搬送路に沿って2つの搬送機構が移動可能に設けられ、前記搬送機構の一方が、前記検査部の一方に属する前記検査ユニットに対して被検査体の受け渡しを行い、前記搬送機構の他方が、前記検査部の他方に属する検査ユニットに対して被検査体の受け渡しを行うことを特徴とする請求項3または請求項4に記載の検査システム。
  6. 前記検査部の各段に設けられ、ステージに載せられた被検査体を前記検査ユニットの前記プローブカードに対して位置決めするアライナーをさらに有することを特徴とする請求項1から請求項5のいずれか1項に記載の検査システム。
  7. 前記アライナーは、前記1つまたは2つの検査部の各段における全ての前記検査ユニットにアクセス可能に設けられていることを特徴とする請求項6に記載の検査システム。
  8. 前記検査ユニットは、検査時に、前記ステージ上の被検査体が前記プローブカードのプローブに接触した状態で、前記ステージが吸着されるように構成され、前記アライナーは、一の前記検査ユニットにおいて、前記ステージを上昇させて前記被検査体を前記プローブに接触させ、前記ステージを吸着させた後、一の前記検査ユニットから検査が終了した他の前記検査ユニットに移動し、その検査ユニットの前記ステージの取り外し動作を実施することを特徴とする請求項6または請求項7に記載の検査システム。
  9. 前記搬送路に沿って移動可能に設けられ、前記ステージに載せられた被検査体のアライメント用のカメラを有するカメラユニットをさらに有することを特徴とする請求項6から請求項8のいずれか1項に記載の検査システム。
  10. 前記カメラユニットは、前記ステージ上の基板温度を測定する放射温度計を有することを特徴とする請求項9に記載の検査システム。
  11. 前記カメラユニットは、前記搬送機構と上下に設けられ、互いに共通のガイドレールに沿って前記搬送路を移動可能に設けられていることを特徴とする請求項9または請求項10に記載の検査システム。
JP2017139936A 2017-07-19 2017-07-19 検査システム Active JP6887332B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017139936A JP6887332B2 (ja) 2017-07-19 2017-07-19 検査システム
US16/630,606 US11067624B2 (en) 2017-07-19 2018-05-11 Inspection system
KR1020207004705A KR102413295B1 (ko) 2017-07-19 2018-05-11 검사 시스템
PCT/JP2018/018314 WO2019017050A1 (ja) 2017-07-19 2018-05-11 検査システム
TW107124558A TWI761555B (zh) 2017-07-19 2018-07-17 檢查系統
JP2021079077A JP2021119638A (ja) 2017-07-19 2021-05-07 検査システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017139936A JP6887332B2 (ja) 2017-07-19 2017-07-19 検査システム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021079077A Division JP2021119638A (ja) 2017-07-19 2021-05-07 検査システム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2019021804A true JP2019021804A (ja) 2019-02-07
JP2019021804A5 JP2019021804A5 (ja) 2020-04-30
JP6887332B2 JP6887332B2 (ja) 2021-06-16

Family

ID=65015135

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017139936A Active JP6887332B2 (ja) 2017-07-19 2017-07-19 検査システム
JP2021079077A Pending JP2021119638A (ja) 2017-07-19 2021-05-07 検査システム

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2021079077A Pending JP2021119638A (ja) 2017-07-19 2021-05-07 検査システム

Country Status (5)

Country Link
US (1) US11067624B2 (ja)
JP (2) JP6887332B2 (ja)
KR (1) KR102413295B1 (ja)
TW (1) TWI761555B (ja)
WO (1) WO2019017050A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210111681A (ko) 2020-03-03 2021-09-13 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 검사 장치

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR102367037B1 (ko) * 2017-06-21 2022-02-24 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 검사 시스템
JP7274350B2 (ja) * 2019-05-28 2023-05-16 東京エレクトロン株式会社 搬送システム、検査システム及び検査方法
TWI797461B (zh) * 2019-07-26 2023-04-01 日商新川股份有限公司 封裝裝置
CN113053774A (zh) * 2019-12-27 2021-06-29 迪科特测试科技(苏州)有限公司 探测装置
CN116547654A (zh) * 2021-03-23 2023-08-04 铠侠股份有限公司 存储系统
JP2023097019A (ja) * 2021-12-27 2023-07-07 東京エレクトロン株式会社 検査装置及び検査方法

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63229836A (ja) * 1987-03-19 1988-09-26 Nikon Corp ウエハ検査装置
WO2009004968A1 (ja) * 2007-06-29 2009-01-08 Advantest Corporation 試験装置
JP2016046285A (ja) * 2014-08-20 2016-04-04 東京エレクトロン株式会社 ウエハ検査装置
JP2016162803A (ja) * 2015-02-27 2016-09-05 株式会社東京精密 プローバ及びプローブカードのプリヒート方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2952331B2 (ja) * 1990-04-05 1999-09-27 東京エレクトロン株式会社 プローブ装置
JP3312748B2 (ja) * 1992-06-05 2002-08-12 株式会社東京精密 ウエハ検査装置及びウエハ検査方法
JPH08335614A (ja) * 1995-06-08 1996-12-17 Tokyo Electron Ltd プロ−ブシステム
WO2008144437A1 (en) * 2007-05-15 2008-11-27 Seubert Ronald C Wafer probe test and inspection system
KR100892756B1 (ko) * 2007-12-27 2009-04-15 세메스 주식회사 기판 처리 장치 및 이를 이용한 기판 이송 방법
JP5139253B2 (ja) * 2008-12-18 2013-02-06 東京エレクトロン株式会社 真空処理装置及び真空搬送装置
WO2010092672A1 (ja) * 2009-02-12 2010-08-19 株式会社アドバンテスト 半導体ウェハ試験装置
JP2011009362A (ja) * 2009-06-24 2011-01-13 Tokyo Electron Ltd インプリントシステム、インプリント方法、プログラム及びコンピュータ記憶媒体
JP5952645B2 (ja) * 2012-06-06 2016-07-13 東京エレクトロン株式会社 ウエハ検査用インターフェース及びウエハ検査装置
JP5918682B2 (ja) * 2012-10-09 2016-05-18 東京エレクトロン株式会社 プローブカード取り付け方法
JP5690321B2 (ja) * 2012-11-29 2015-03-25 株式会社アドバンテスト プローブ装置および試験装置
JP5718379B2 (ja) * 2013-01-15 2015-05-13 東京エレクトロン株式会社 基板収納処理装置及び基板収納処理方法並びに基板収納処理用記憶媒体
JP6652361B2 (ja) * 2015-09-30 2020-02-19 東京エレクトロン株式会社 ウエハ検査装置及びウエハ検査方法

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63229836A (ja) * 1987-03-19 1988-09-26 Nikon Corp ウエハ検査装置
WO2009004968A1 (ja) * 2007-06-29 2009-01-08 Advantest Corporation 試験装置
JP2016046285A (ja) * 2014-08-20 2016-04-04 東京エレクトロン株式会社 ウエハ検査装置
JP2016162803A (ja) * 2015-02-27 2016-09-05 株式会社東京精密 プローバ及びプローブカードのプリヒート方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20210111681A (ko) 2020-03-03 2021-09-13 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 검사 장치
JP2021141143A (ja) * 2020-03-03 2021-09-16 東京エレクトロン株式会社 検査装置
US11486924B2 (en) 2020-03-03 2022-11-01 Tokyo Electron Limited Inspection apparatus
JP7390934B2 (ja) 2020-03-03 2023-12-04 東京エレクトロン株式会社 検査装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2021119638A (ja) 2021-08-12
KR20200033288A (ko) 2020-03-27
TW201909301A (zh) 2019-03-01
KR102413295B1 (ko) 2022-06-27
WO2019017050A1 (ja) 2019-01-24
US20200158775A1 (en) 2020-05-21
TWI761555B (zh) 2022-04-21
US11067624B2 (en) 2021-07-20
JP6887332B2 (ja) 2021-06-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6887332B2 (ja) 検査システム
US10823778B2 (en) Inspection system
TWI442509B (zh) Check the device
WO2019163275A1 (ja) コンタクト精度保証方法、コンタクト精度保証機構、および検査装置
JP2013191737A (ja) ウエハ検査装置
JP6785375B2 (ja) 検査システム
KR102355572B1 (ko) 검사 장치, 검사 시스템, 및 위치 맞춤 방법
JP2019021804A5 (ja)
JP2018195725A (ja) 検査システムおよび検査システムにおける温度測定方法
CN113874693A (zh) 载置台、检查装置和温度校正方法
JP4515331B2 (ja) 基板の処理システム
JP5702263B2 (ja) 基板処理システム、基板搬送方法、プログラム及びコンピュータ記憶媒体
JP7281981B2 (ja) プローバおよびプローブカードのプリヒート方法
US11933839B2 (en) Inspection apparatus and inspection method
CN111446183A (zh) 卡盘顶、检查装置以及卡盘顶的回收方法
JP3878441B2 (ja) 基板処理装置
JP4910033B2 (ja) プローブ装置
JP4402011B2 (ja) 基板の処理システム及び基板の処理方法
KR20170094090A (ko) 기판 검사 장치 및 기판 검사 방법
JP2023054675A (ja) 基板処理装置及び基板処理方法
JP2011108832A (ja) プローブ装置
JP2003068820A (ja) 基板処理ユニットおよび基板処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20200316

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200316

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210420

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210518

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6887332

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250