JP2018168233A - インクジェットプリンタ用インク組成物 - Google Patents

インクジェットプリンタ用インク組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2018168233A
JP2018168233A JP2017065176A JP2017065176A JP2018168233A JP 2018168233 A JP2018168233 A JP 2018168233A JP 2017065176 A JP2017065176 A JP 2017065176A JP 2017065176 A JP2017065176 A JP 2017065176A JP 2018168233 A JP2018168233 A JP 2018168233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ink composition
mass
ink
copolymer
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017065176A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6386613B1 (ja
Inventor
利文 浦島
Toshifumi Urashima
利文 浦島
阿曽 大輔
Daisuke Aso
大輔 阿曽
修之 吉野
Osayuki Yoshino
修之 吉野
雄啓 平山
Takehiro Hirayama
雄啓 平山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Shiseido Co Ltd
Original Assignee
Shiseido Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2017065176A priority Critical patent/JP6386613B1/ja
Application filed by Shiseido Co Ltd filed Critical Shiseido Co Ltd
Priority to KR1020197030885A priority patent/KR20190129977A/ko
Priority to EP18777950.9A priority patent/EP3604460A4/en
Priority to US16/497,285 priority patent/US20200095441A1/en
Priority to PCT/JP2018/010896 priority patent/WO2018180732A1/ja
Priority to CN201880021660.4A priority patent/CN110461958A/zh
Priority to TW107110421A priority patent/TW201840757A/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP6386613B1 publication Critical patent/JP6386613B1/ja
Publication of JP2018168233A publication Critical patent/JP2018168233A/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/322Pigment inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/02Printing inks
    • C09D11/10Printing inks based on artificial resins
    • C09D11/106Printing inks based on artificial resins containing macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09D11/107Printing inks based on artificial resins containing macromolecular compounds obtained by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds from unsaturated acids or derivatives thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/02Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by special physical form
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/19Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing inorganic ingredients
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/34Alcohols
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/49Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing heterocyclic compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/72Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds
    • A61K8/81Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic macromolecular compounds obtained by reactions involving only carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41JTYPEWRITERS; SELECTIVE PRINTING MECHANISMS, i.e. MECHANISMS PRINTING OTHERWISE THAN FROM A FORME; CORRECTION OF TYPOGRAPHICAL ERRORS
    • B41J2/00Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed
    • B41J2/005Typewriters or selective printing mechanisms characterised by the printing or marking process for which they are designed characterised by bringing liquid or particles selectively into contact with a printing material
    • B41J2/01Ink jet
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/01Use of inorganic substances as compounding ingredients characterized by their specific function
    • C08K3/013Fillers, pigments or reinforcing additives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/04Oxygen-containing compounds
    • C08K5/05Alcohols; Metal alcoholates
    • C08K5/053Polyhydroxylic alcohols
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K5/00Use of organic ingredients
    • C08K5/16Nitrogen-containing compounds
    • C08K5/17Amines; Quaternary ammonium compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C08L33/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, which oxygen atoms are present only as part of the carboxyl radical
    • C08L33/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L33/00Compositions of homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides or nitriles thereof; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L33/24Homopolymers or copolymers of amides or imides
    • C08L33/26Homopolymers or copolymers of acrylamide or methacrylamide
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/32Inkjet printing inks characterised by colouring agents
    • C09D11/324Inkjet printing inks characterised by colouring agents containing carbon black
    • C09D11/326Inkjet printing inks characterised by colouring agents containing carbon black characterised by the pigment dispersant
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09DCOATING COMPOSITIONS, e.g. PAINTS, VARNISHES OR LACQUERS; FILLING PASTES; CHEMICAL PAINT OR INK REMOVERS; INKS; CORRECTING FLUIDS; WOODSTAINS; PASTES OR SOLIDS FOR COLOURING OR PRINTING; USE OF MATERIALS THEREFOR
    • C09D11/00Inks
    • C09D11/30Inkjet printing inks
    • C09D11/38Inkjet printing inks characterised by non-macromolecular additives other than solvents, pigments or dyes
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q1/00Make-up preparations; Body powders; Preparations for removing make-up
    • A61Q1/02Preparations containing skin colorants, e.g. pigments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2205/00Polymer mixtures characterised by other features
    • C08L2205/02Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
    • C08L2205/025Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group containing two or more polymers of the same hierarchy C08L, and differing only in parameters such as density, comonomer content, molecular weight, structure

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Inks, Pencil-Leads, Or Crayons (AREA)
  • Ink Jet Recording Methods And Recording Media Thereof (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Ink Jet (AREA)

Abstract

【課題】 インクジェットプリンタを用いて化粧料表面等に描画するためのインク組成物であって、顔料等の分散性及び再分散性に優れ、なおかつ化粧料に配合可能な成分のみを含むインクジェットプリンタ用インク組成物を提供する。
【解決手段】 (a)(アクリル酸アルキル/ジアセトンアクリルアミド)コポリマー、及び、(b)(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C1−18)/アルキル(C1−C8)アクリルアミド)コポリマーから選択される少なくとも1種を含有することを特徴とするインクジェットプリンタ用インク組成物。
【選択図】図1

Description

本発明は、インクジェットプリンタ用インク組成物に関する。より詳しくは、インクジェットプリンタを用いて化粧料表面に微細な文字や図形を含む模様を線型に描くことのできるインク組成物であって、配合された顔料等の粉末(再)分散性に優れ、プリンタヘッドの詰まりを生じ難いインク組成物に関する。
ファンデーション、白粉、アイシャドウ、あるいは頬紅等の固形化粧料の表面に文字や図形等を含む模様を描くことによって装飾することが行われている。
特許文献1では、ファンデーション等の固形化粧料本体の表面に、好ましくは化粧料本体と異なる色の加飾剤を吹き付けて加飾層を形成し、当該加飾層に対してレーザー光を照射して加工することにより装飾が施されている。しかしながら、この方法では化粧料本体と加飾層の2色しか表現することができず、実施するためには高価なレーザー加工装置が必要となる。
印刷技術を用いて装飾を施すことも考えられ、スタンプ印刷やタンポ印刷を使用した例もあるが、描画の鮮明さに欠け、200μm以下の繊細な線を描くのは困難であった。特許文献2には、静電印刷の技法を用いて化粧料表面に描画する方法が記載されているが、印刷用パターンを設けたスクリーンが必須となり、形成される描画の辺縁部がぼやけるといった問題があった。
特許文献3には、インクジェット印刷によって表面に印刷された化粧料が開示されており、当該化粧料は、表面に白色インク層を形成し、その上に着色インクで描画されたものである。しかしながら、従来のインクジェット用インクは、配合される顔料等の粉末成分の分散性が低下すると、インクジェットプリンタのノズルの詰まりを生じるという問題があった。
特開2006−62980号公報 特開2005−144935号公報 特開2016−216416号公報
本発明は、前記従来技術の欠点に鑑みてなされたものであり、インクジェットプリンタを用いて化粧料表面等に描画するためのインク組成物であって、顔料等の分散性及び再分散性に優れ、なおかつ化粧料に配合可能な成分のみを含むインクジェットプリンタ用インク組成物を提供することを目的とする。
本発明者らが鋭意検討を行ったところ、インクに配合する分散剤として特定の物質を選択することによって、粉末の(再)分散性に優れ、ノズルの詰まりを生じ難いインク組成物が実現できることを見出し、本発明を完成するに至った。
即ち、本発明は、(a)(アクリル酸アルキル/ジアセトンアクリルアミド)コポリマー、及び、(b)(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C1−18)/アルキル(C1−C8)アクリルアミド)コポリマーから選択される少なくとも1種を含有することを特徴とするインクジェットプリンタ用インク組成物を提供する。
本発明に係るインク組成物は、前記特定のアニオン性アクリル樹脂を含有することにより、顔料等の粉末成分の分散性及び再分散性に優れ、粉末成分の凝集等が起こりにくいため、インクジェットプリンタのノズルの目詰まりが生じ難い。また、インクジェットプリンタを介して化粧料や化粧基材の表面に印刷できるので、幅が約100μm以下の繊細な線を鮮明に描画することができる。
本発明のインク組成物でインクジェットプリンタを用いて表面に描画した固形化粧料の一例を示す写真である。 本発明のインク組成物でインクジェットプリンタを用いて表面に描画した固形化粧料の他の例を示す写真である。 本発明のインク組成物でインクジェットプリンタを用いて表面に描画した付け爪の例を示す写真である。
本発明のインク組成物は、(a)(アクリル酸アルキル/ジアセトンアクリルアミド)コポリマー(以下「a成分」ともいう)、及び、(b)(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C1−18)/アルキル(C1−C8)アクリルアミド)コポリマー(以下「b成分」ともいう)から選択される少なくとも1種を必須成分として含有する。
(a)(アクリル酸アルキル/ジアセトンアクリルアミド)コポリマー及び(b)(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C1−18)/アルキル(C1−C8)アクリルアミド)コポリマーは、アニオン性のアクリルポリマーであり、本発明のインク組成物では、AMP(アミノメチルプロパノール)塩の形態で配合するのが好ましい。
本発明における(a)(アクリル酸アルキル/ジアセトンアクリルアミド)コポリマーAMPは市販品を用いてもよく、例えば、プラスサイズL−6330(互応化学工業株式会社製)等が挙げられる。同様に、(b)(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C1−18)/アルキル(C1−C8)アクリルアミド)コポリマーAMPの市販品としては、プラスサイズL−9909(互応化学株式会社製)等を例示できる。これらは、医薬部外品原料規格(外原規)2006における「アクリル樹脂アルカノールアミン液」に準拠して各種化粧品に配合可能な成分である。
本発明におけるa成分及びb成分はインク組成物中の分散剤として作用していると考えられる。インクジェットプリンタ用インクにおける分散剤としては、ポリエーテル変性シリコーン、ポリグリセリン変性シリコーン、ポリエーテルアクリル変性シリコーン、ポリグリセリンアクリル変性シリコーン、アクリルシリコーン、ポリカルボン酸、ポリカルボン酸塩、アクリル酸共重合体、置換アクリル酸共重合体、ポリアクリル酸、ポリアクリル酸塩等が使用されているが(例えば、特許文献3の段落0018参照)、本発明者等は、前記a成分及びb成分の少なくとも一方、好ましくは両方を分散剤として配合することにより粉末成分の分散性が格段に向上することを初めて見出し、本発明を完成した。
本発明のインク組成物におけるa成分及びb成分の配合量は、合計で、0.02〜10質量%、好ましくは0.1〜5質量%、より好ましくは0.2〜3質量%である。a成分の配合量は0.01〜5質量%、好ましくは0.05〜2.5質量より好ましくは0.1〜1.5質量%であり、b成分の配合量は0.01〜5質量%、好ましくは0.05〜2.5質量%、より好ましくは0.1〜1.5質量%である。
本発明のインク組成物は、前記a成分又はb成分のいずれか一方を含んでいれば良好な(再)分散性が達成されるが、a成分とb成分の両方を組み合わせて配合することによりインクの乾燥が抑制されてプリンタヘッドの詰まり防止効果が更に向上するので好ましい。
また、前記a成分及びb成分に加えて、他の分散剤を配合してもよいが、分散剤の合計配合量は上記の範囲内(0.02〜10質量%、好ましくは0.1〜5質量%、より好ましくは0.2〜3質量%)とするのが好ましい。
本発明のインク組成物は、前記a成分及びb成分に加えて、インクジェットプリンタ用インクに通常配合される各種成分を含有していてもよい。例えば、以下の成分を例示することができる。但し、全ての成分を化粧料に配合可能なものから選択するのが好ましい。
<色材>
本発明のインク組成物に配合される色材としては、白色顔料、着色顔料、体質顔料等の無機顔料、染料、レーキ、有機顔料等の有機合成色素及び天然色素、真珠光沢顔料、機能性顔料などが挙げられる、
無機顔料は、二酸化チタン、酸化亜鉛等の白色顔料、ベンガラ、黄酸化鉄、黒酸化鉄、群青、紺青、マンガンバイオレット、カーボンブラック等の着色顔料、マイカ、セリサイト、タルク、カオリン、無水ケイ酸等の体質顔料を含む。
有機合成色素には、アゾ系染料、キサンテン系染料、キノリン系染料、トリフェニルメタン系染料、アンスラキノン系染料、インジゴ系染料、ニトロ系染料、ピレン系染料、ニトロソ系染料等の染料、赤色202号、204号、206号、207号、208号及び220号等のレーキ顔料、黄色5号、赤色230号等の染料レーキ、アゾ系顔料、インジゴ系顔料、フタロシアニン顔料等の有機顔料が含まれる。
天然色素には、カロチノイド系、フラボノイド系、フラビン系、キノン系、ポルフィリン系、ジケトン系及びベタシアニジン系等の色素が含まれる。
真珠光沢顔料の代表例は雲母チタンである。
機能性顔料としては、フォトクロミック顔料、窒化ホウ素、合成フッ素金雲母(合成マイカ)、複合化微粒子粉体などが挙げられる。
本発明のインク組成物においては、色材として無機顔料を配合するのが好ましく、白色顔料では二酸化チタン、着色顔料では酸化鉄が好ましく用いられる。
本発明のインク組成物における無機顔料の配合量は、1〜30質量%、好ましくは2〜20質量%、より好ましくは5〜20質量%である。
<溶媒>
本発明のインク組成物における溶媒としては、水又は水性媒体が好ましい。水性媒体とは、水と水溶性溶媒の混合物を意味する。
水溶性溶媒としては、エタノール等の(炭素数6以下の)低級アルコール、グリセリン、ジグリセリン、エチレングリコール、ジエチレングリコール、プロピレングリコール、ジプロピレングリコール、イソプレングリコール、ブチレングリコール、ペンチルグリコール、ヘキシレングリコール、カプリリルグリコール等の多価アルコール、及び、ソルビトール、マンニトール、エリスリトール等の糖アルコールなどが挙げられる。
前記の水溶性溶媒は、一種又は二種以上を組み合わせて配合することができるが、中でも、1〜20質量%のエタノール、5〜60質量%の多価アルコールを組み合わせて配合するのが好ましい。
<界面活性剤>
本発明のインク組成物は、界面活性剤を配合することにより安定性を更に向上させることができる。
本発明で使用できる界面活性剤は特に限定されず、化粧料に配合可能なものから適宜選択される。例えば、ポリオキシエチレン型、多価アルコールエステル型、エチレンオキシド・プロピレンオキシドブロック共重合体型の非イオン性界面活性剤、アニオン性、カチオン性又は両性のイオン性界面活性剤等が挙げられる。
本発明のインク組成物における界面活性剤の配合量は、例えば、0.01〜5質量%、好ましくは0.02〜2質量%、より好ましくは0.05〜1質量%とすることができる。
本発明のインク組成物には、上記した成分以外にも、インクジェットプリンタ用インク組成物に通常配合される他の成分を、本発明の効果を妨げない範囲で配合してもよい。他の成分としては、限定されないが、水溶性高分子等の水性増粘剤、防腐剤、酸化防止剤等を挙げることができる。
本発明のインク組成物は、インクジェットプリンタ用インクの製造に通常用いられている方法に従って製造できる。
前記のようにして製造した本発明のインク組成物をインクジェットプリンタのインクタンクに充填し、循環させて印刷することにより、従来は困難であった微細な線や凹凸面又は曲面への描画が可能となる。インクジェットプリンタのノズル径は、特に限定されないが、例えば20〜30μmのものを使用するのが好ましい。
本発明のインク組成物を用いて描画する対象は、例えば、ファンデーション、アイシャドウ、口紅、頬紅、白粉、眉墨等の固形化粧料が典型例として挙げられるが、これらに限られず、付け爪等の化粧用具でもよい。インクジェットプリンタを用いて本発明のインク組成物で描画することにより、凹凸面や曲面にも繊細で意匠性に優れた模様や文字等を印刷することができる。
以下、実施例を挙げて本発明をさらに詳しく説明するが、本発明はこれらの実施例により限定されるものではない。配合量については特に断りのない限り質量%を示す。
下記の表1〜2に示す処方にてインク組成物を調製し、それらの分散性、再分散性、及びインクジェットプリンタに充填して印刷した際のノズルヘッドの詰まりについて、以下の方法及び基準に従って評価した。結果を表1〜2に併せて示す。
<評価方法>
分散性及び再分散性の評価は、各組成物を顕微鏡で観察し、凝集物の有無等を確認することにより実施した。
ヘッドの詰まりの評価は、各組成物をインクジェットプリンタに充填し、テスト印刷用画像を実際に印刷して、抜けやかすれの有無等を確認することにより実施した。
<評価基準>
5:非常に良好
4:やや良好
3:普通(問題の無い水準の下限)
2:やや不良
1:不良
上記の表1〜2に示した結果から明らかなように、顔料として二酸化チタンを配合した白色インク及び酸化鉄を配合した着色インクのいずれでも、分散剤としてa成分又はb成分を配合した実施例1及び2は他の分散剤を配合した比較例1〜6より(再)分散性に優れ、ヘッドの詰まりも生じなかった。また、a成分とb成分の両方を配合した実施例3〜5は、それらの特性が更に向上する傾向が見られた。
本発明のインク組成物で、インクジェットプリンタ(ノズル径20〜30μm)を用いて各種化粧料に描画した例を図面に示す。図1及び図2は、固形化粧料の表面に描画した例であり、本発明のインク組成物によって約50μmの微細な線を含む精密な模様(意匠図形)が描けることが確認された。図3は、付け爪の表面に描画した例である。本発明のインク組成物を用いれば、付け爪のような曲面や凹凸のある表面にも繊細な描画が可能である。

Claims (4)

  1. (a)(アクリル酸アルキル/ジアセトンアクリルアミド)コポリマー、及び、(b)(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C1−18)/アルキル(C1−C8)アクリルアミド)コポリマーから選択される少なくとも1種を含有することを特徴とするインクジェットプリンタ用インク組成物。
  2. (a)(アクリル酸アルキル/ジアセトンアクリルアミド)コポリマー、及び、(b)(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C1−18)/アルキル(C1−C8)アクリルアミド)コポリマーの両方を含有する、請求項1に記載のインク組成物。
  3. (a)(アクリル酸アルキル/ジアセトンアクリルアミド)コポリマー、及び、(b)(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C1−18)/アルキル(C1−C8)アクリルアミド)コポリマーが、アミノメチルプロパノール(AMP)塩である、請求項1又は2に記載のインク組成物。
  4. 前記(a)(アクリル酸アルキル/ジアセトンアクリルアミド)コポリマーを0.01〜5質量%;
    前記(b)(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C1−18)/アルキル(C1−C8)アクリルアミド)コポリマーを0.01〜5質量%;
    無機顔料を1〜30質量%;
    エタノールを1〜20質量%;
    多価アルコールを5〜60質量%;
    界面活性剤を0.01〜5質量;及び
    水を含有する、請求項1から3のいずれか一項に記載のインク組成物。
JP2017065176A 2017-03-29 2017-03-29 インクジェットプリンタ用インク組成物 Active JP6386613B1 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017065176A JP6386613B1 (ja) 2017-03-29 2017-03-29 インクジェットプリンタ用インク組成物
EP18777950.9A EP3604460A4 (en) 2017-03-29 2018-03-19 INK COMPOSITION FOR INKJET PRINTERS
US16/497,285 US20200095441A1 (en) 2017-03-29 2018-03-19 Ink composition for ink-jet printer
PCT/JP2018/010896 WO2018180732A1 (ja) 2017-03-29 2018-03-19 インクジェットプリンタ用インク組成物
KR1020197030885A KR20190129977A (ko) 2017-03-29 2018-03-19 잉크젯 프린터용 잉크 조성물
CN201880021660.4A CN110461958A (zh) 2017-03-29 2018-03-19 喷墨打印机用墨组合物
TW107110421A TW201840757A (zh) 2017-03-29 2018-03-27 噴墨列印機用墨水組合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017065176A JP6386613B1 (ja) 2017-03-29 2017-03-29 インクジェットプリンタ用インク組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP6386613B1 JP6386613B1 (ja) 2018-09-05
JP2018168233A true JP2018168233A (ja) 2018-11-01

Family

ID=63444204

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017065176A Active JP6386613B1 (ja) 2017-03-29 2017-03-29 インクジェットプリンタ用インク組成物

Country Status (7)

Country Link
US (1) US20200095441A1 (ja)
EP (1) EP3604460A4 (ja)
JP (1) JP6386613B1 (ja)
KR (1) KR20190129977A (ja)
CN (1) CN110461958A (ja)
TW (1) TW201840757A (ja)
WO (1) WO2018180732A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019172578A (ja) * 2018-03-26 2019-10-10 株式会社アルビオン 化粧料の製造方法及び化粧料
JP2020132581A (ja) * 2019-02-21 2020-08-31 株式会社アルビオン 化粧料の製造方法及び化粧料
JP2020132583A (ja) * 2019-02-21 2020-08-31 株式会社アルビオン 化粧料の製造方法及び化粧料

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7358746B2 (ja) * 2019-02-26 2023-10-11 セイコーエプソン株式会社 インクジェットインク組成物及びインクジェット記録方法
KR102199518B1 (ko) * 2019-03-22 2021-01-07 코스맥스 주식회사 필름 형성제에 의한 문양을 가지는 고형 화장품 및 이의 제조 방법
KR102408457B1 (ko) * 2021-11-25 2022-06-14 주식회사 엑티브온 화장료의 표면 인쇄를 위한 잉크 조성물 및 이를 이용한 화장료의 표면 인쇄 방법
CN115088931A (zh) * 2022-06-20 2022-09-23 丽鑫生技化妆品(上海)有限公司 一种多色渐变的多功能结合粉盘及其制备方法
CN115737449B (zh) * 2022-11-15 2024-01-30 上海绵花棠生物科技有限公司 一种表面带有完整图案的压粉产品及其制备方法

Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06264016A (ja) * 1993-03-15 1994-09-20 Seiko Epson Corp インクジェット記録用インク
JPH08218016A (ja) * 1995-02-09 1996-08-27 Canon Inc インクジェットプリント用インク、それを用いたインクジェットプリント物の製造装置および製造方法
JPH0967535A (ja) * 1995-08-30 1997-03-11 Mitsubishi Pencil Co Ltd 水性インキ組成物
JPH11199805A (ja) * 1998-01-16 1999-07-27 Asahi Chem Ind Co Ltd 硬化型水性インキ組成物
JP2009280659A (ja) * 2008-05-20 2009-12-03 Dainippon Toryo Co Ltd 水性インク組成物
JP2010280830A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Toyo Ink Mfg Co Ltd 水性インクジェットインキ用バインダー樹脂組成物、およびそれを用いたインクジェットインキ
JP2013189599A (ja) * 2012-03-15 2013-09-26 Toyo Ink Sc Holdings Co Ltd 水性インクジェットインキ組成物
JP2014058589A (ja) * 2012-09-14 2014-04-03 Ricoh Co Ltd インクジェット記録用インク、インクカートリッジ、インクジェット記録装置、画像形成方法、画像形成物

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005144935A (ja) 2003-11-18 2005-06-09 Shiseido Co Ltd 化粧料表面に模様を形成する方法
JP2006062980A (ja) 2004-08-24 2006-03-09 Shiseido Co Ltd メーキャップ化粧料の製造方法及びメーキャップ化粧料
CN1789345A (zh) * 2004-12-18 2006-06-21 青岛大学 一种聚羧酸型颜料墨水的制备方法
JP4252580B2 (ja) * 2006-01-13 2009-04-08 シャープ株式会社 トナーの製造方法およびトナー
CN101613434B (zh) * 2009-07-15 2011-04-27 华南理工大学 一种醇溶性聚丙烯酸酯树脂及其制备方法与应用
US20120301419A1 (en) * 2009-08-31 2012-11-29 Shiseido Company, Ltd. Hair Styling Cosmetic Composition
JP2014145049A (ja) * 2013-01-30 2014-08-14 Seiko Epson Corp インクセット
JP6481141B2 (ja) * 2015-01-08 2019-03-13 株式会社トキワ 水系液状化粧料
JP6621009B2 (ja) 2015-05-25 2019-12-18 大日精化工業株式会社 化粧品及びその製造方法
CN105273128A (zh) * 2015-10-22 2016-01-27 东北电力大学 一种AM/AMPS/BA共聚物与MAH-β-CD组合物的制备方法
CN110769807A (zh) * 2017-07-03 2020-02-07 松下知识产权经营株式会社 化妆料墨液、包含该化妆料墨液的喷墨印刷用墨液和墨盒、以及化妆用片及其制造方法

Patent Citations (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06264016A (ja) * 1993-03-15 1994-09-20 Seiko Epson Corp インクジェット記録用インク
JPH08218016A (ja) * 1995-02-09 1996-08-27 Canon Inc インクジェットプリント用インク、それを用いたインクジェットプリント物の製造装置および製造方法
JPH0967535A (ja) * 1995-08-30 1997-03-11 Mitsubishi Pencil Co Ltd 水性インキ組成物
JPH11199805A (ja) * 1998-01-16 1999-07-27 Asahi Chem Ind Co Ltd 硬化型水性インキ組成物
JP2009280659A (ja) * 2008-05-20 2009-12-03 Dainippon Toryo Co Ltd 水性インク組成物
JP2010280830A (ja) * 2009-06-05 2010-12-16 Toyo Ink Mfg Co Ltd 水性インクジェットインキ用バインダー樹脂組成物、およびそれを用いたインクジェットインキ
JP2013189599A (ja) * 2012-03-15 2013-09-26 Toyo Ink Sc Holdings Co Ltd 水性インクジェットインキ組成物
JP2014058589A (ja) * 2012-09-14 2014-04-03 Ricoh Co Ltd インクジェット記録用インク、インクカートリッジ、インクジェット記録装置、画像形成方法、画像形成物

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
PERSONAL CARE MATERIALS, JPN6018014507, 29 September 2006 (2006-09-29), ISSN: 0003783566 *

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019172578A (ja) * 2018-03-26 2019-10-10 株式会社アルビオン 化粧料の製造方法及び化粧料
JP7037978B2 (ja) 2018-03-26 2022-03-17 株式会社アルビオン 化粧料の製造方法
JP2020132581A (ja) * 2019-02-21 2020-08-31 株式会社アルビオン 化粧料の製造方法及び化粧料
JP2020132583A (ja) * 2019-02-21 2020-08-31 株式会社アルビオン 化粧料の製造方法及び化粧料
JP7038071B2 (ja) 2019-02-21 2022-03-17 株式会社アルビオン 化粧料の製造方法
JP7048528B2 (ja) 2019-02-21 2022-04-05 株式会社アルビオン 化粧料の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20200095441A1 (en) 2020-03-26
EP3604460A4 (en) 2020-12-30
TW201840757A (zh) 2018-11-16
WO2018180732A1 (ja) 2018-10-04
EP3604460A1 (en) 2020-02-05
CN110461958A (zh) 2019-11-15
KR20190129977A (ko) 2019-11-20
JP6386613B1 (ja) 2018-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6386613B1 (ja) インクジェットプリンタ用インク組成物
US7494538B2 (en) Ink set, recording method and recorded article
JP5666956B2 (ja) インクジェット用水性顔料分散液及びインクジェット用水性顔料インク
US20200224048A1 (en) Recording liquid and printed matter
JP2016216678A (ja) 化粧料表面のインクジェット印刷方法
JP2019194335A (ja) 顔料組成物及びインクジェット用水性インク組成物
JP6697532B2 (ja) 顔料組成物及びインクジェット用水性インク組成物
JP6712380B1 (ja) 水性インクジェットイエローインキ、インキセット、及び、印刷物の製造方法
JPWO2017029866A1 (ja) インクジェット用水性インク組成物
TW200911932A (en) Ink set, ink system and method for printing an image
JP6621009B2 (ja) 化粧品及びその製造方法
JP2016216675A (ja) インクセット
JP2016050307A (ja) 顔料組成物及びインクジェット用水性インク組成物
US8013053B2 (en) Water-based inks for ink-jet printing
JP2003313471A (ja) インクジェット用黒色顔料インク、インクセット及びこれを用いたインクジェット記録方法
JP2019178215A (ja) 潜像用水性インク前駆体組成物、その製造方法及び潜像用水性インク組成物
JP2005330222A (ja) 水系メイクアップ用顔料分散液及びこれを用いたアイライナー並びに化粧料
JP2016216677A (ja) カラーインクジェットインク
US20220372313A1 (en) Dry erase inks and associated writing instruments
JP2017039788A (ja) インクジェット用水性インク組成物
JP2017101093A (ja) インクジェット用水性インク組成物
JP2014196590A (ja) 画像形成方法および記録物
JP2003003106A (ja) ボールペン用水性インキ組成物
JP2002309132A (ja) セルロース繊維記録媒体用のインクセット並びにこれを用いた記録方法及び記録物
JPH11241043A (ja) 水性ボールペンインキ組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20180319

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180427

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20180626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180803

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180809

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6386613

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150