JP2018108996A - 脳卒中の治療または予防に使用するためのフェニルカルバメート化合物 - Google Patents

脳卒中の治療または予防に使用するためのフェニルカルバメート化合物 Download PDF

Info

Publication number
JP2018108996A
JP2018108996A JP2018001648A JP2018001648A JP2018108996A JP 2018108996 A JP2018108996 A JP 2018108996A JP 2018001648 A JP2018001648 A JP 2018001648A JP 2018001648 A JP2018001648 A JP 2018001648A JP 2018108996 A JP2018108996 A JP 2018108996A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbamate
chlorophenyl
dichlorophenyl
hydroxypropyl
group
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2018001648A
Other languages
English (en)
Inventor
ヨン ムン チェ、
Yong Moon Choi
ヨン ムン チェ、
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bio Pharm Solutions Co Ltd
Original Assignee
Bio Pharm Solutions Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Bio Pharm Solutions Co Ltd filed Critical Bio Pharm Solutions Co Ltd
Publication of JP2018108996A publication Critical patent/JP2018108996A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/06Esters of carbamic acids
    • C07C271/08Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C271/10Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/045Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates
    • A61K31/047Hydroxy compounds, e.g. alcohols; Salts thereof, e.g. alcoholates having two or more hydroxy groups, e.g. sorbitol
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/164Amides, e.g. hydroxamic acids of a carboxylic acid with an aminoalcohol, e.g. ceramides
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/16Amides, e.g. hydroxamic acids
    • A61K31/165Amides, e.g. hydroxamic acids having aromatic rings, e.g. colchicine, atenolol, progabide
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K31/00Medicinal preparations containing organic active ingredients
    • A61K31/325Carbamic acids; Thiocarbamic acids; Anhydrides or salts thereof
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P21/00Drugs for disorders of the muscular or neuromuscular system
    • A61P21/02Muscle relaxants, e.g. for tetanus or cramps
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/04Centrally acting analgesics, e.g. opioids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/06Antimigraine agents
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/08Antiepileptics; Anticonvulsants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P25/00Drugs for disorders of the nervous system
    • A61P25/28Drugs for disorders of the nervous system for treating neurodegenerative disorders of the central nervous system, e.g. nootropic agents, cognition enhancers, drugs for treating Alzheimer's disease or other forms of dementia
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P29/00Non-central analgesic, antipyretic or antiinflammatory agents, e.g. antirheumatic agents; Non-steroidal antiinflammatory drugs [NSAID]
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61PSPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
    • A61P9/00Drugs for disorders of the cardiovascular system
    • A61P9/10Drugs for disorders of the cardiovascular system for treating ischaemic or atherosclerotic diseases, e.g. antianginal drugs, coronary vasodilators, drugs for myocardial infarction, retinopathy, cerebrovascula insufficiency, renal arteriosclerosis
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/02Carbamic acids; Salts of carbamic acids
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/06Esters of carbamic acids
    • C07C271/08Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C271/10Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C271/12Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to hydrogen atoms or to carbon atoms of unsubstituted hydrocarbon radicals
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/06Esters of carbamic acids
    • C07C271/08Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C271/10Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms
    • C07C271/16Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atoms of the carbamate groups bound to hydrogen atoms or to acyclic carbon atoms to carbon atoms of hydrocarbon radicals substituted by singly-bound oxygen atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/06Esters of carbamic acids
    • C07C271/08Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C271/24Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atom of at least one of the carbamate groups bound to a carbon atom of a ring other than a six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C271/00Derivatives of carbamic acids, i.e. compounds containing any of the groups, the nitrogen atom not being part of nitro or nitroso groups
    • C07C271/06Esters of carbamic acids
    • C07C271/08Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C271/26Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atom of at least one of the carbamate groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring
    • C07C271/28Esters of carbamic acids having oxygen atoms of carbamate groups bound to acyclic carbon atoms with the nitrogen atom of at least one of the carbamate groups bound to a carbon atom of a six-membered aromatic ring to a carbon atom of a non-condensed six-membered aromatic ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C33/00Unsaturated compounds having hydroxy or O-metal groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C33/26Polyhydroxylic alcohols containing only six-membered aromatic rings as cyclic part
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C33/00Unsaturated compounds having hydroxy or O-metal groups bound to acyclic carbon atoms
    • C07C33/36Polyhydroxylic alcohols containing six-membered aromatic rings and other rings
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07FACYCLIC, CARBOCYCLIC OR HETEROCYCLIC COMPOUNDS CONTAINING ELEMENTS OTHER THAN CARBON, HYDROGEN, HALOGEN, OXYGEN, NITROGEN, SULFUR, SELENIUM OR TELLURIUM
    • C07F7/00Compounds containing elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table
    • C07F7/02Silicon compounds
    • C07F7/08Compounds having one or more C—Si linkages
    • C07F7/18Compounds having one or more C—Si linkages as well as one or more C—O—Si linkages
    • C07F7/1804Compounds having Si-O-C linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/02Systems containing only non-condensed rings with a three-membered ring
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2601/00Systems containing only non-condensed rings
    • C07C2601/12Systems containing only non-condensed rings with a six-membered ring
    • C07C2601/14The ring being saturated
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C2602/00Systems containing two condensed rings
    • C07C2602/36Systems containing two condensed rings the rings having more than two atoms in common
    • C07C2602/42Systems containing two condensed rings the rings having more than two atoms in common the bicyclo ring system containing seven carbon atoms

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Neurology (AREA)
  • Neurosurgery (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Pain & Pain Management (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Cardiology (AREA)
  • Vascular Medicine (AREA)
  • Rheumatology (AREA)
  • Hospice & Palliative Care (AREA)
  • Psychiatry (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Orthopedic Medicine & Surgery (AREA)
  • Physical Education & Sports Medicine (AREA)
  • Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)

Abstract

【課題】有効性分として前記フェニルカルバメート誘導体又は薬学的に許容可能な塩を含む脳卒中治療及び/又は予防用組成物の提供。
【解決手段】下記式で示されるフェニルカルバメート誘導体。
Figure 2018108996

(式中、Xはハロゲンであり、nは1乃至5の整数であり、RはC1乃至C4の直鎖又は分枝鎖アルキル基であり、Aは水素又は置換されていても良いカルバモイル基であり、Bは水素である。)
【選択図】なし

Description

本発明はフェニルカルバメート化合物;有効性分として前記フェニルカルバメート化合
物または薬学的に許容可能な塩を含む脳卒中治療及び/または予防用組成物;前記フェニ
ルカルバメート化合物または薬学的に許容可能な塩を脳卒中治療が必要な患者に投与する
段階を含む脳卒中治療及び/または予防方法;及びフェニルカルバメート化合物または薬
学的に許容可能な塩の脳卒中治療及び/または予防用途を提供する。
毎年世界的に大略15万名の人々が脳卒中を患っており、結果的に死亡、または感覚運
動及び他の欠損をもたらす。脳卒中は先進国で心臓病と癌に次いで3番目に大きい死亡の
要因である。脳卒中には2種類がある:一つは虚血性脳卒中であって、血餅が血液の流れ
を遮断するか防止して発生し、他の一つは出血性脳卒中であって、脳または脳周囲の出血
によって発生する。
虚血性脳卒中は先進国で死亡原因の3分の1を占め、45歳以上の成人で深刻であり、
臓器障害の主要原因である。急性虚血性脳卒中を治療する薬物療法に対する要求があると
いうことは当然である。脳卒中のメカニズムに対する相当な理解が得られ、その結果下記
の脳卒中を起こす;また神経細胞の損傷及び細胞死滅に対する理解も発展した。
虚血性脳卒中の3つの主要メカニズムは血栓症(thrombosis)、塞栓症(e
mbolism)、及び組織の血流減少((systemic hypoperfusi
on)(虚血及び低酸素症を同伴))である。このような類型の各脳卒中は、血液供給不
足の結果死んだ脳の領域を梗塞と呼ぶ。脳動脈の壁に構築された血栓による脳動脈の閉塞
を、一般に“大脳血栓症(cerebral thrombosis)”という。大脳血
栓症で、大動脈を遮断する閉鎖物質は循環の下流で始まる(例えば、塞栓は心臓から大脳
動脈に運搬)。血栓症または塞栓症によってどこに脳卒中が発生したか分別しにくいため
、前記“血栓塞栓症”という用語は脳卒中の前記2種類を全て称する。組織の血流減少は
血中乳酸濃度増加、血小板減少、低血圧、または心臓が適切な血液ポンピングをしない結
果発生することがある。
また、興奮性アミノ酸受容体の過度であるかまたは不適切な刺激は興奮性毒性と知られ
たメカニズムによって神経細胞の損傷または損失に達するようにする。したがって、興奮
性アミノ酸興奮性毒性は脳卒中、大脳虚血及び脊髄外傷などのような神経疾患の病理生理
学と関連している。
脳卒中症状が24時間未満である患者らが症状を完全に回復する時、患者らは一過性脳
虚血発作(transient ischemic attack;TIA)と呼ばれる
症状を経験する。TIAの症状は言うこと、視覚、感覚、または運動の一時的な障害であ
る。TIAは時々本格的な脳卒中の発端と考えられるため、TIAを経験する患者らは抗
−凝固剤(例えば、クマリン及びヘパリン)または抗−血小板剤(アスピリン及びチクロ
ピジンのような)を脳卒中予防治療支援する。しかし、脳卒中患者の大略20%乃至40
%は、根本的な原因が分からない(“原因不明”、“不確実”、または“決定されない”
脳卒中と呼ばれる)。
したがって、例えば虚血性脳卒中及び出血性脳卒中のような全ての脳卒中に治療効果を
示す薬品の開発が必要であるのが実情である。
本発明の一例は有機化合物、例えば、フェニルカルバメート化合物を提供する。より具
体的に、一例は次の化学式1のフェニルカルバメート化合物;前記化合物のラセミ体、鏡
像異性体、ジアステレオマー、鏡像異性体の混合物、またはジアステレオマーの混合物;
または前記化合物の薬学的に許容可能な塩を提供する。前記化合物は毒性が非常に低いだ
けでなく脳卒中治療及び/または予防に顕著な効果がある。したがって、化学式Iの化合
物は特に脳卒中治療及び/または予防のための薬として有用である:
[化学式1]
Figure 2018108996
上記の式で、
Xはハロゲン、例えば、塩素、フッ素、ヨードまたは臭素基であり、
Nは置換体Xの数を意味するもので、1乃至5の整数、例えば、1または2であり、
R1はC1乃至C4の直鎖または分枝鎖アルキル基、例えば、メチル基、エチル基、イ
ソプロピル基、またはブチル基であり、
Aは水素または化学式
Figure 2018108996
で示されるカルバモイル誘導体であり、
Bは水素、化学式
Figure 2018108996
で示されるカルバモイル誘導体、トリアルキルシリル基(例えば、トリメチルシリル(
TMS)、トリエチルシリル基(TES)、トリイソプロピルシリル(TIPS)、t−
ブチルジメチルシリル(TBDMS)、及びそれと類似の置換基)、トリアルキルアリー
ルシリル基(前記アルキル及びアリール基の総数は3:例えば、t−ブチルジフェニルシ
リル基(TBDPS)及びそれと類似の基)、またはトリアルキルシリルエーテル基であ
り、前記アルキル基はそれぞれ独立的に直鎖状、分枝鎖状、または環状C1乃至C4アル
キル基からなる群より選択されたものであり得、及びアリール基はそれぞれ独立的にC5
乃至C8アリール基からなる群より選択されたものであり得、好ましくはフェニル基であ
り得る。
AとBは同時にカルバモイル誘導体ではなく、
R2及びR3は互いに同一または異なっていてもよく、それぞれ独立的に水素、C1乃
至C4、例えばC1乃至C3の直鎖または分枝鎖状アルキル、C3乃至C8、例えば、C
3乃至C7のシクロアルキル基、及びベンジル基からなる群より選択されたものであり、
さらに詳しくはR2及びR3は互いに同一または異なっていてもよく、それぞれ独立的に
水素、メチル基、プロピル基、イソプロピル基、シクロプロピル基、シクロヘキシル基、
ビシクロヘプタン、及びベンジル基からなる群より選択されたものであり得る。
また他の実施形態は化学式1の化合物;前記化合物のラセミ体、鏡像異性体、ジアステ
レオマー、鏡像異性体の混合物、またはジアステレオマーの混合物;または前記化合物の
薬学的に許容可能な塩を有効性分として含む脳卒中予防及び/または治療用薬学的組成物
を提供する。
また他の実施形態は、化学式1で示されるフェニルカルバメート化合物;前記化合物の
ラセミ体、鏡像異性体、ジアステレオマー、鏡像異性体の混合物、またはジアステレオマ
ーの混合物;または前記化合物の薬学的に許容可能な塩の薬学的に有効量を脳卒中の予防
及び/または治療が必要な患者に投与する段階を含む脳卒中の予防及び/または治療方法
を提供する。
また他の実施形態は、化学式1で示されるフェニルカルバメート化合物;前記化合物の
ラセミ体、鏡像異性体、ジアステレオマー、鏡像異性体の混合物、またはジアステレオマ
ーの混合物;または前記化合物の薬学的に許容可能な塩の脳卒中予防及び/または治療、
または脳卒中予防及び/または治療用薬学的組成物の製造用途を提供する。
tMCAO(一過性中大脳動脈閉塞)に実施例1の化合物を処理した梗塞領域の多様な時間での2,3,5−トリフェニルテトラゾリウムクロライド(TTC)−染色された結果(%対照群)を示すグラフである。 神経−予防効果を示すためにtMCA閉塞前に化合物を処理した、頭頂部の梗塞領域を示す写真である。 神経−治療効果を示すために、tMCA閉塞後に化合物を処理した、頭頂部の梗塞領域を示す写真である。 tMCA閉塞前(A)及び閉塞後(B)に化合物を処理した梗塞の大きさを示すグラフである。 pMCA閉塞15分後に化合物1を60mg/kg処理したものと担体のみ処理したTTC−染色された頭頂部の梗塞領域を示す写真である。 pMCA閉塞15分後に化合物1を処理した梗塞の大きさを示すグラフである。 pMCA閉塞1時間後に化合物1を60mg/kg処理したものと担体のみ処理したTTC−染色された頭頂部の梗塞領域を示す写真である。 pMCA閉塞1時間後に化合物1を処理した梗塞の大きさを示すグラフである。
本発明者らは脳卒中分野で研究を継続して、抗−脳卒中薬物の開発に対する研究結果で
、下記の化学式1のフェニルカルバメート化合物が多様なエミュレーションモデルで顕著
に優れた抗−脳卒中活性を示すだけでなく同時に毒性が非常に少ないのを確認して、本発
明を完成した。
一実施形態は有機化合物、具体的に、フェニルカルバメート化合物、より具体的に、下
記の化学式1で示されるフェニルカルバメート化合物;前記化合物のラセミ体、鏡像異性
体、ジアステレオマー、鏡像異性体の混合物、またはジアステレオマーの混合物;または
前記化合物の薬学的に許容可能な塩を提供する:
[化学式1]
Figure 2018108996
上記の式で、
Xはハロゲン、例えば、塩素、フッ素、ヨードまたは臭素基であり、
Nは置換体Xの数を意味するもので、1乃至5の整数、例えば、1または2であり、
R1はC1乃至C4の直鎖または分枝鎖アルキル基、例えば、メチル基、エチル基、イ
ソプロピル基、またはブチル基であり、
Aは水素または化学式
Figure 2018108996
で示されるカルバモイル誘導体であり、
Bは水素、化学式
Figure 2018108996
で示されるカルバモイル誘導体、トリアルキルシリル基(例えば、トリメチルシリル(
TMS)、トリエチルシリル基(TES)、トリイソプロピルシリル(TIPS)、t−
ブチルジメチルシリル(TBDMS)、及びそれと類似の置換基)、トリアルキルアリー
ルシリル基(前記アルキル及びアリール基の総数は3:例えば、t−ブチルジフェニルシ
リル基(TBDPS)及びそれと類似の基)、またはトリアルキルシリルエーテル基であ
り、前記アルキル基はそれぞれ独立的に直鎖状、分枝鎖状、または環状C1乃至C4アル
キル基からなる群より選択されたものであり得、及びアリール基はそれぞれ独立的にC5
乃至C8アリール基からなる群より選択されたものであり得、好ましくはフェニル基であ
り得る。
AとBは同時にカルバモイル誘導体ではなく、
R2及びR3は互いに同一または異なっていてもよく、それぞれ独立的に水素、C1乃
至C4、例えばC1乃至C3の直鎖または分枝鎖状アルキル、C3乃至C8、例えば、C
3乃至C7のシクロアルキル基、及びベンジル基からなる群より選択されたものであり、
さらに詳しくはR2及びR3は互いに同一または異なっていてもよく、それぞれ独立的に
水素、メチル基、プロピル基、イソプロピル基、シクロプロピル基、シクロヘキシル基、
ビシクロヘプタン、及びベンジル基からなる群より選択されたものであり得る。
具体例で、前記フェニルカルバメート化合物は下記化合物からなる群より選択されたも
のであり得る:
1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−カルバメート、
1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシブチル−2−カルバメート、
1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシ−3−メチル−ブチル−2−カルバメー
ト、
1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシヘキシル−2−カルバメート、
1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−メチルカルバメート

1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−プロピルカルバメー
ト、
1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−イソプロピルカルバ
メート、
1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−シクロプロピルカル
バメート、
1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−シクロヘキシルカル
バメート、
1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−ベンジルカルバメー
ト、
1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−ビシクロ[2,2,
1]ヘプタンカルバメート、
1−(2,4−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−カルバメート、
1−(2,6−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−カルバメート、
1−(2,4−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシブチル−2−カルバメート、
1−(2,6−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシブチル−2−カルバメート、
1−(2,4−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシ−3−メチル−ブチル−2−カル
バメート、
1−(2,6−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシ−3−メチル−ブチル−2−カル
バメート、
1−(2,4−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシヘキシル−2−カルバメート、
1−(2,6−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシヘキシル−2−カルバメート、
1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−カルバメート、
1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−N−メチルカルバメート

1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−N−プロピルカルバメー
ト、
1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−N−イソプロピルカルバ
メート、
1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−N−シクロプロピルカル
バメート、
1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−N−シクロヘキシルカル
バメート、
1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−N−ベンジルカルバメー
ト、
1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−カルバメート、
1−(2,6−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−カルバメート、
1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシブチル−1−カルバメート、
1−(2,6−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシブチル−1−カルバメート、
1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシ−3−メチル−ブチル−1−カル
バメート、
1−(2,6−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシ−3−メチル−ブチル−1−カル
バメート、
1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシヘキシル−1−カルバメート、
1−(2,6−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシヘキシル−1−カルバメート、
1−(2−フルオロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−カルバメート、
1−(2−ヨードフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−カルバメート、
1−(2−ヨードフェニル)−1−ヒドロキシブチル−2−カルバメート、
1−(2,3−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−カルバメート、及

1−(2,3−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−カルバメート。
本発明の化合物において、Xが置換されたフェニル基から1番及び2番位置に不斉炭素
(Chiral carbon)が2つ存在し、ラセミ体だけでなく、鏡像異性体、ジア
ステレオマー、鏡像異性体の混合物、またはジアステレオマーの混合物の形態で存在し得
る。
また、前記化合物は薬学的に許容される塩の形態で存在し得る。前記薬学的に許容可能
な塩は酸または塩基の付加塩及びその立体化学的異性体形態を全て含み、例えば、有機酸
または無機酸の付加塩であり得る。前記塩には投与対象で親化合物(parent co
mpound)の活性を維持し好ましくない効果を誘発しない塩であればどんなものでも
含まれ、特に制限されるのではない。このような塩には無機塩と有機塩が含まれ、例えば
、酢酸、硝酸、アスパラギン酸、スルホン酸、硫酸、マレイン酸、グルタミン酸、ギ酸、
コハク酸、リン酸、フタル酸、タンニン酸、酒石酸、臭化水素酸、プロピオン酸、ベンゼ
ンスルホン酸、安息香酸 、ステアリン酸、乳酸(lactic acid)、重炭酸、
重硫酸、重酒石酸、シュウ酸、酪酸、カルシウムエデテート、炭酸、クロロ安息香酸、ク
エン酸、エデト酸、トルエンスルホン酸、フマル酸、グルセプト酸(gluceptic
acid)、エシル酸、パモン酸、グルコン酸、硝酸メチル、マロン酸、塩化水素酸、
ヨウ化水素酸、ヒドロキシナフトエ酸、イセチオン酸、ラクトビオン酸、マンデル酸、粘
液酸、ナフチル酸、ムコン酸、p−ニトロメタンスルホン酸、ヘキサミン酸、パントテン
酸、モノヒドロゲンリン酸、ジヒドロゲンリン酸、サリチル酸、スルファミン酸、スルフ
ァニル酸、メタンスルホン酸であり得る。また、前記塩基性塩の形態には例えば、アンモ
ニウム塩、リチウム塩、ソジウム塩、ポタシウム塩、マグネシウム塩及びカルシウム塩の
ようなアルカリ及びアルカリ土類金属の塩、例えば、ベンザチン、N−メチル−D−グル
カミン、ヒドラバミン塩のような有機塩基を有する塩及び例えば、アルギニン、リシンの
ようなアミノ酸を有する塩を含む。また、前記塩形態は適当な塩基または酸で処理するこ
とによってガラス形態に転換することもできる。
後述する試験例で確認されるように、前記化学式1の化合物、前記化合物のラセミ体、
鏡像異性体、ジアステレオマー、鏡像異性体の混合物、またはジアステレオマーの混合物
、または前記化合物の薬学的に許容可能な塩は脳卒中予防及び/または治療に顕著な効果
がある。したがって、また他の実施形態は化学式1で示されるフェニルカルバメート化合
物;前記化合物のラセミ体、鏡像異性体、ジアステレオマー、鏡像異性体の混合物、また
はジアステレオマーの混合物;または前記化合物の薬学的に許容可能な塩を有効性分とし
て含む脳卒中予防及び/または治療用薬学的組成物を提供する。
また他の実施形態は、化学式1で示されるフェニルカルバメート化合物;前記化合物の
ラセミ体、鏡像異性体、ジアステレオマー、鏡像異性体の混合物、またはジアステレオマ
ーの混合物;または前記化合物の薬学的に許容可能な塩の薬学的に有効量を脳卒中の予防
及び/または治療が必要な患者に投与する段階を含む脳卒中の予防及び/または治療方法
を提供する。前記方法は投与する段階前に前記患者を脳卒中の予防及び/または治療が必
要な患者と確認する段階を追加的に含むことができる。“薬学的有効量”という用語は脳
卒中の予防及び/または治療効果を示すことができる投薬量を意味する。
また他の実施形態は脳卒中予防及び/または治療用または脳卒中予防及び/または治療
用薬学的組成物の製造用途の化学式1で示されるフェニルカルバメート化合物、前記化合
物のラセミ体、鏡像異性体、ジアステレオマー、鏡像異性体の混合物、またはジアステレ
オマーの混合物、または前記化合物の薬学的に許容可能な塩を提供する。
また他の実施形態は化学式1で示されるフェニルカルバメート化合物、前記化合物のラ
セミ体、鏡像異性体、ジアステレオマー、鏡像異性体の混合物、またはジアステレオマー
の混合物、または前記化合物の薬学的に許容可能な塩、脳卒中予防及び/または治療また
は脳卒中予防及び/または治療用薬学的組成物の製造用途を提供する。
前記予防及び/または治療される脳卒中は虚血性脳卒中(例えば、急性虚血性脳卒中な
ど)及び/または出血性脳卒中を含むことができる。具体例で、前記脳卒中は脳卒中と関
連する神経退化を含むことができる。他の具体例で、前記脳卒中は脳卒中と関連する筋肉
けいれん(muscle spasm)は含まないものであり得る。
前記薬学組成物は多様な経口投与形態または非経口投与形態に剤形化することができる
。例えば、錠剤、丸剤、硬軟質カプセル剤、液剤、懸濁剤、乳化剤、シロップ剤、顆粒剤
、エリキシル剤(elixirs)などの任意の経口投与用剤形にすることができる。こ
のような経口投与用剤形は各剤形の通常の構成によって前記有効成分以外に、例えば、ラ
クトース、デキストロース、スクロース、マンニトール、ソルビトール、セルロース及び
/またはグリシンなどの希釈剤や、シリカ、タルク、ステアリン酸及びそのマグネシウム
またはカルシウム塩及び/またはポリエチレングリコールなどの滑沢剤などの製薬上許容
可能な担体を含むことができる。
また、前記経口投与用剤形が錠剤である場合、マグネシウムアルミニウムシリケート、
デンプンペースト、ゼラチン、トラガカント、メチルセルロース、ナトリウムカルボキシ
メチルセルロース及び/またはポリビニルピロリジンなどの結合剤を含むことができ、場
合によって、デンプン、寒天、アルギン酸またはそのナトリウム塩のような崩壊剤や、沸
騰混合物及び/または吸収剤、着色剤、香味剤または甘味剤などを含むこともできる。
そして、前記薬学組成物は非経口投与形態に剤形化することもでき、このような場合、
皮下注射、静脈注射、筋肉内注射または胸部内注射などの非経口投与方法によって投与さ
れる。この時、前記非経口投与用剤形に製剤化するために、前記薬学組成物は有効成分が
安定剤または緩衝剤と共に水で混合されて溶液または懸濁液に製造され、このような溶液
または懸濁液がアンプルまたはバイアルの単位投与型に製造できる。
また、前記薬学組成物は滅菌されるか、防腐剤、安定化剤、水和剤または乳化促進剤、
浸透圧調節のための塩及び/または緩衝剤などの補助剤をさらに含むこともでき、その他
治療的に有用な物質をさらに含むこともでき、混合、顆粒化またはコーティングの通常の
方法によって製剤化することができる。
そして、前記有効成分は、人を含む哺乳類に対して、1日に0.01乃至750mg/
kg(体重)、好ましくは0.1乃至500mg/kg(体重)の薬学的有効量で投与さ
れ含まれ得る。前記薬学的有効量は、所望の効果、例えば多発性硬化症の治療及び/また
は予防効果を得ることができる量によるものであり得る。前記薬学的有効量は1日1回ま
たは2回以上分割して経口または非経口的経路(例えば、静脈注射、筋肉注射など)を通
じて投与できる。
本発明の薬学組成物の薬学的有効量及び投与経路は、当業界で通常の知識を有する者が
患者の状態、所望の効果などを考慮して適切に調節することができる。
前記患者は人を含む哺乳類または人を含む哺乳類から分離された細胞及び/または組織
であり得る。
本発明のカルバメート化合物は、下記の反応式を通じて製造できる。
反応式I:ジオールの合成−1
Figure 2018108996
カルバメート化合物の合成に使用されたジオール(Diol)化合物は、トランス二重
結合(trans−Olefin)化合物から二重水酸化反応(dihydroxyla
tion)で合成することができる。光学活性のあるジオール化合物は、シャープレス(
Sharpless)の不斉二重水酸化反応(asymmetric dihydrox
ylation)触媒を使用することができる。
反応式II:ジオールの合成−2
Figure 2018108996
反応式IIに示されているように、ジオールの光学活性物質は、ハロロマンデル酸(H
aloro−Mandelic acid)を用いてヒドロキシ−ケトン(Htdrox
y−Ketone)化合物を合成後、アンチ還元試薬(Anti reduction
reagent)を用いて合成することができる。反応式IIにおいて、保護基(pro
tecting group、PG)は、トリアルキルシリル基(例えば、トリメチルシ
リル基(TMS)、トリエチルシリル基(TES)、トリイソプロピルシリル基(TIP
S)、t−ブチルジメチルシリル基(TBDMS)、およびそれと類似した置換基)、ト
リアルキルアリールシリル基(前記アルキルおよびアリール基の総数は3:例えば、t−
ブチルジフェニルシリル基(TBDPS)およびそれと類似した置換基)、エステル基[
Ac(アセテート)、Bz(ベンゾエート)、Pv(ピバロエート)、Cbz(ベンジル
カーボネート)、BOC(t−ブチルカーボネート)、Fmoc(9−フルオロエニルメ
チル)カーボネート、Alloc(アリルカーボネート)、Troc(トリクロロエチル
カーボネート)、p−メトキシベンゾエート、メチルカーボネートなど]およびそれと類
似した基、前記アルキル基は、それぞれ独立に、直鎖状、分枝鎖、または環状C1〜C4
アルキル基からなる群より選択されてもよく、およびアリール基は、それぞれ独立に、C
5〜C8アリール基からなる群より選択されてもよいが、好ましくは フェニル基であり
得る。
反応式III:カルバメーション反応−1(Carbamation reactio
n−1
Figure 2018108996
フェニル環にハロゲン置換基のあるジオールの単一カルバメートの位置異性体(reg
ioisomer)の高い選択性を有する。
(実施例1〜14および36〜67は、反応式IIIによって合成された。)
反応式IV:カルバメーション反応−2
Figure 2018108996
フェニル環にハロゲン置換基のあるジオールの単一カルバメートの位置異性体(reg
ioisomer)形態の二つの物質をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(sili
ca gel column chromatography)で分離して2つの単一カ
ルバメート化合物を得ることができる。
(実施例15〜35および68〜115は、反応式IVによって合成された。)
反応式V:保護化反応(Protection reaction)
Figure 2018108996
前記反応式Vで、保護基(protecting group、PG)は、トリアルキ
ルシリル基(例えば、トリメチルシリル基(TMS)、トリエチルシリル基(TES)、
トリイソプロピルシリル基(TIPS)、t−ブチルジメチルシリル基(TBDMS)、
およびそれと類似した基)、トリアルキルアリールシリル基(前記アルキルおよびアリー
ル基の総数は3:例えば、t−ブチルジフェニルシリル基(TBDPS)およびそれと類
似した基)、エステル基[Ac(アセテート)、Bz(ベンゾエート)、Pv(ピバロエ
ート)、Cbz(ベンジルカーボネート)、BOC(t−ブチルカーボネート)、Fmo
c(9−フルオロエニルメチル)カーボネート、Alloc(アリルカーボネート)、T
roc(トリクロロエチルカーボネート)、p−メトキシベンゾエート、メチルカーボネ
ート、など]などを含み、前記アルキル基は、それぞれ独立に、直鎖状、分枝鎖、または
環状C1〜C4アルキル基からなる群より選択されてもよく、およびアリール基は、それ
ぞれ独立に、C5〜C8アリール基からなる群より選択されてもよいが、好ましくはフェ
ニル基であり得る。
反応式IVおよびVで、R4およびR5は、互いに同一または異なっていてもよく、それ
ぞれ独立に、水素、C1〜C4、例えばC1〜C3の直鎖または分枝鎖アルキル、C3〜
C8、例えばC3〜C7のシクロアルキル基、およびベンジル基からなる群より選択され
たものであり、例えば、R4およびR5は、互いに同一または異なっていてもよく、それ
ぞれ独立に、水素、メチル基、プロピル基、イソプロピル基、シクロプロピル基、シクロ
ヘキシル基、ビシクロヘプタン、およびベンジル基からなる群より選択されたものであり
得る。
フェニル環にハロゲン置換基のあるジオールの単一カルバメートの位置異性体(reg
ioisomer)形態の二つの物質をシリカゲルカラムクロマトグラフィー(sili
ca gel column chromatography)で分離して2つの単一カ
ルバメート化合物を得ることができる。
本発明の一例は有機化合物、例えば、フェニルカルバメート化合物を提供する。より具
体的に、一例は次の化学式1のフェニルカルバメート化合物;前記化合物のラセミ体、鏡
像異性体、ジアステレオマー、鏡像異性体の混合物、またはジアステレオマーの混合物;
または前記化合物の薬学的に許容可能な塩を提供する。前記化合物は毒性が非常に低いだ
けでなく脳卒中治療及び/または予防に顕著な効果がある。したがって、化学式Iの化合
物は特に脳卒中治療及び/または予防のための薬として有用である。
本発明を下記の実施例を例に挙げてより詳しく説明するが、これら実施例によって本発
明の保護範囲が制限されると解釈されてはならない。
製造例1:1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペンの合成
Figure 2018108996
フラスコに2−クロロベンゼンアルデヒド(2−Chlorobenzenaldeh
yde、48ml、0.42mol)と3−ペンタノン(3−Pentanone、49
.7ml、0.47mol)をヘキサン(Hexane、600mL)に溶かした後、撹
拌しながら昇温させた。前記反応物に還流条件でボロントリフルオリドエーテラート(B
OEt、53.6ml、0.42mol)を注入した。反応が完了すると、水を注
入した。層分離後、有機層を1Mの水酸化ナトリウム溶液(1M NaOH)で2回洗浄
した後、分離した有機層を水で洗浄した。分離された有機層にMgSOを処理して水分
を除去し濃縮した。濃縮残余物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用いて精製して
表題化合物(38g、収率58%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.94(d,J=4.8Hz,3H),6.24(m,1H),6.78(d,J=14Hz,1H
),7.11〜7.51(m,4H)
製造例2:1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−ブテンの合成
Figure 2018108996
3−ペンタノン(3−Pantanone)の代わりに、3−ヘプタノン(3−hep
tanone)を使用したことを除き、製造例1と同様の方法で表題化合物(2.9g、
収率83%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.14(d,J=7.6Hz,3H),2.29〜2.33(m,2H),6.28(dt,J=1
6Hz,6.4Hz,1H),6.78(d,J=15.6Hz,1H),7.13〜7.54(m,4H)
製造例3:1−(2−クロロフェニル)−3−メチル−トランス−1−ブテンの合成
Figure 2018108996
3−ペンタノン(3−Pantanone)の代わりに、2,6−ジメチル−4−ヘプ
タノン(2,6−dimethyl−heptan−4−one)を使用したことを除き
、製造例1と同様の方法で表題化合物(8.0g、収率50〜90%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.14(d,J=6.8Hz,6H),2.25〜2.57(m,1H),6.20(dd,J=1
6Hz,7.2Hz,1H),7.64(d,J=16Hz,1H),7.12〜7.54(m,4H)
製造例4:1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−ヘキセンの合成
Figure 2018108996
3−ペンタノン(3−Pantanone)の代わりに、6−ウンデカノン(6−un
decanone)を使用したことを除き、製造例1と同様の方法で表題化合物(10g
、収率85%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ0.96(t,J=7.2Hz,3H),1.33〜1.56(m,4H),2.26〜2.32(m
,4H),6.24(dt,J=15.6Hz,7Hz,1H),6.78(d,J=16Hz,1H),7.13〜7.54(m,4H)
製造例5:1−(2,4−ジクロロフェニル)−トランス−1−プロペンの合成
Figure 2018108996
2−クロロベンゼンアルデヒド(2−Chlorobenzenaldehyde)の
代わりに、2,4−ジクロロベンゼンアルデヒド(2,4−dichlorobenze
naldehyde)を使用したことを除き、製造例1と同様の方法で表題化合物(2.
4g、収率57%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.95(dd,J=6.8Hz,1.6Hz,3H),6.24(m,1H),6.72(d,J=
15.6Hz,1H),7.18〜7.44(m,3H)
製造例6:1−(2,4−ジクロロフェニル)−トランス−1−ブテンの合成
Figure 2018108996
3−ペンタノン(3−Pantanone)の代わりに、3−ヘプタノン(3−hep
tanone)を使用したことを除き、製造例5と同様の方法で表題化合物(2.1g、
収率90%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.14(d,J=7.6Hz,3H),2.20〜2.33(m,2H),6.26(dt,J=1
6Hz,6.8Hz,1H),6.70(d,J=15.6Hz,1H),7.18〜7.46(m,3H)
製造例7:1−(2,6−ジクロロフェニル)−3−メチル−トランス−1−ブテンの
合成
Figure 2018108996
3−ペンタノン(3−Pantanone)の代わりに、2,6−ジメチル−4−ヘプ
タノン(2,6−dimethyl−heptan−4−one)を除いき、製造例5と
同様の方法で表題化合物(0.23g、収率10〜40%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.15(d,J=6.8Hz,6H),2.53〜2.58(m,1H),6.19(dd,J=1
6.4Hz,6.8Hz,1H),6.31(d,J=16.4Hz,1H),7.18〜7.46(m,3H)
製造例8:1−(2,4−ジクロロフェニル)−トランス−1−ヘキセンの合成
Figure 2018108996
3−ペンタノン(3−Pantanone)の代わりに、6−ウンデカノン(6−un
decanone)を使用したことを除き、製造例5と同様の方法で表題化合物(3.2
g、収率40〜80%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ0.96(t,J=7.2Hz,3H),1.38〜1.52(m,4H),2.25〜2.31(m
,2H),6.22(dt,J=15.6Hz,6.8Hz,1H),6.70(d,J=15.6Hz,1H),7.18〜7.46(m,3H)
製造例9:1−(2,6−ジクロロフェニル)−トランス−1−プロペンの合成
Figure 2018108996
2−クロロベンゼンアルデヒド(2−Chlorobenzenaldehyde)の
代わりに、2,6−ジクロロベンゼンアルデヒド(2,6−dichlorobenze
naldehyde)を使用したことを除き、製造例1と同様の方法で表題化合物(0.
4g、収率10〜40%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.98(d,J=8Hz,3H),6.23〜6.31(m,1H),6.40(d,J=16Hz
,1H),7.05〜7.32(m,3H)
製造例10:1−(2,6−ジクロロフェニル)−トランス−1−ブテンの合成
Figure 2018108996
3−ペンタノン(3−Pantanone)の代わりに、3−ヘプタノン(3−hep
tanone)を使用したことを除き、製造例9と同様の方法で表題化合物(1.2g、
収率10〜40%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.17(t,J=7.6Hz,3H),2.30〜2.37(m,2H),6.29(dt,J=1
6.4Hz,6Hz,1H),6.37(d,J=16.4Hz,1H),7.05〜7.32(m,3H)
製造例11:1−(2,6−ジクロロフェニル)−3−メチル−トランス−1−ブテン
の合成
Figure 2018108996
3−ペンタノン(3−Pantanone)の代わりに、2,6−ジメチル−4−ヘプ
タノン(2,6−dimethyl−heptan−4−one)を使用したことを除き
、製造例9と同様の方法で表題化合物(0.23g、収率10〜40%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.15(d,J=6.8Hz,6H),2.53〜2.58(m,1H),6.19(dd,J=1
6.4Hz,6.8Hz,1H),6.31(d,J=16.4Hz,1H),7.05〜7.32(m,3H)
製造例12:1−(2,6−ジクロロフェニル)−トランス−1−ヘキセンの製造
Figure 2018108996
3−ペンタノン(3−Pantanone)の代わりに、6−ウンデカノン(6−un
decanone)を使用したことを除き、製造例9と同様の方法で表題化合物(0.2
g、収率10〜40%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ0.99(t,J=7.2Hz,3H),1.14〜1.59(m,4H),2.30〜2.36(m
,2H),6.24(dt,J=16Hz,6.6Hz,1H),6.38(d,J=16.4Hz,1H),7.05〜7.33(m,3H)
製造例13:1−(2,3−ジクロロフェニル)−トランス−1−プロペンの合成
Figure 2018108996
2−クロロベンゼンアルデヒド(2−Chlorobenzenaldehyde)の
代わりに、2,3−ジクロロベンゼンアルデヒド(2,3−Dichlorobenze
naldehyde)を使用したことを除き、製造例1と同様の方法で表題化合物(0.
2g、収率10〜40%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.94(d,J=4.8Hz,3H),6.24(m,1H),6.78(d,J=14Hz,1H
),7.11〜7.51(m,3H)
製造例14:1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオールの
合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(1.5g、製造例1)をt−
BuOH/HOの1:1(V/V)混合物30mLに溶かした後、0℃でAD−mix
−α(Aldrich、米国)(13.7g)を投入して一晩撹拌した。反応が完了する
と、亜硫酸ナトリウム(NaSO)水溶液と酢酸エチル(EA)を注入して洗浄した
後、有機層を無水硫酸ナトリウム(MgSO)で乾燥し。ろ過し。減圧濃縮した。濃縮
残余物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用いて精製して表題化合物(1.65g
、収率90%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.20(d,J=6.4Hz,3H),2.48(d,J=4.0Hz,1H),2.92(d,J
=4.4Hz,1H),3.93〜3.97(m,1H),4.97(t,J=4.8Hz,1H),7.22〜7.51(m,4H)
13CNMR(100MHz,CDCl3)δ18.8,71.5,74.4,127.1,128.1,128.9,129.5,132.6,13
8.9
製造例15:1−(2−クロロフェニル)−(R,R)−1,2−プロパンジオールの
合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(2.5g、製造例1)をt−
BuOH/HOの1:1(V/V)混合物50mLに溶かした後、0℃でAD−mix
−α(Aldrich、米国)(23.5g)を投入して一晩撹拌した。反応が完了する
と、亜硫酸ナトリウム(NaSO)水溶液と酢酸エチル(EA)を注入して洗浄した
後、有機層を無水硫酸ナトリウム(MgSO)で乾燥し、ろ過し、減圧濃縮した。濃縮
残余物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用いて精製して表題化合物(2.96g
、収率90%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.20(d,J=6.4Hz,3H),2.48(d,J=4.0Hz,1H),2.92(d,J
=4.4Hz,1H),3.93〜3.97(m,1H),4.97(t,J=4.8Hz,1H),7.22〜7.51(m,4H)
製造例16:1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオールお
よび1−(2−クロロフェニル)−(R,R)−1,2−プロパンジオールの混合物合成
Figure 2018108996
および
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(6.53g、製造例1)をア
セトン/t−BuOH/HO(5:1:1V/V)の混合物45mLに溶かした後、常
温でN−メチルモルホリン−N−オキシド(N−methylmorpholine−N
−oxide)(7.51g)とOsO(0.54g)を投入して2〜3時間撹拌した
。反応が完了すると、水とメチレンクロライド(MC)を注入して洗浄した後、有機層を
無水硫酸ナトリウム(MgSO)で乾燥し、ろ過し、減圧濃縮した。濃縮残余物をシリ
カゲルカラムクロマトグラフィーを用いて精製して表題化合物(6.42g、収率80%
)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.20(d,J=6.4Hz,3H),2.48(d,J=4.0Hz,1H),2.92(d,J
=4.4Hz,1H),3.93〜3.97(m,1H),4.97(t,J=4.8Hz,1H),7.22〜7.51(m,4H)
製造例17:1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−ブタンジオールの合

Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2−クロロフェニル)−トランス−1−ブテン(製造例2)を使用したことを除き、製
造例14と同様の方法で表題化合物(0.36g、収率95%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.01(t,J=7.4Hz,3H),1.52〜1.65(m,2H),2.01(d,J=4.
4Hz,1H),2.74(d,J=5.2Hz,1H),3.69〜3.75(m,1H),5.05(t,J=5.0Hz,1H),7.23
〜7.54(m,4H)
製造例18:1−(2−クロロフェニル)−(R,R)−1,2−ブタンジオールの合

Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2−クロロフェニル)−トランス−1−ブテン(製造例2)を使用したことを除き、製
造例15と同様の方法で表題化合物(0.84g、収率60〜95%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.01(t,J=7.4Hz,3H),1.52〜1.65(m,2H),2.01(d,J=4.
4Hz,1H),2.74(d,J=5.2Hz,1H),3.69〜3.75(m,1H),5.05(t,J=5.0Hz,1H),7.23
〜7.54(m,4H)
製造例19:1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−ブタンジオールおよ
び1−(2−クロロフェニル)−(R,R)−1,2−ブタンジオールの混合物合成
Figure 2018108996
および
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2−クロロフェニル)−トランス−1−ブテン(製造例2)を使用したことを除き、製
造例16と同様の方法で表題化合物(5.1g、収率60〜90%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.01(t,J=7.4Hz,3H),1.52〜1.65(m,2H),2.01(d,J=4.
4Hz,1H),2.74(d,J=5.2Hz,1H),3.69〜3.75(m,1H),5.05(t,J=5.0Hz,1H),7.23
〜7.54(m,4H)
製造例20:1−(2−クロロフェニル)−3−メチル−(S,S)−1,2−ブタン
ジオールの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2−クロロフェニル)−3−メチル−トランス−1−ブテン(製造例3)を使用したこ
とを除き、製造例14と同様の方法で表題化合物(0.96g、収率60〜90%)を収
得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.07(t,J=7.2Hz,6H),1.83〜1.89(m,1H),1.92(d,J=5.
6Hz,1H),2.69(d,J=6.4Hz,1H),3.53〜3.56(m,1H),5.22〜5.25(m,1H),7.23〜7.5
5(m,4H)
製造例21:1−(2−クロロフェニル)−3−メチル−(R,R)−1,2−ブタン
ジオールの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2−クロロフェニル)−3−メチル−トランス−1−ブテン(製造例3)を使用したこ
とを除き、製造例15と同様の方法で表題化合物(4.2g、収率60〜90%)を収得
した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.07(t,J=7.2Hz,6H),1.82〜1.90(m,1H),1.93(d,J=5.
6Hz,1H),2.79(d,J=6Hz,1H),3.53〜3.57(m,1H),5.23〜5.25(m,1H),7.23〜7.54(
m,4H)
製造例22:1−(2−クロロフェニル)−3−メチル−(S,S)−1,2−ブタン
ジオールおよび1−(2−クロロフェニル)−3−メチル−(R,R)−1,2−ブタン
ジオールの混合物合成
Figure 2018108996
および
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2−クロロフェニル)−3−メチル−トランス−1−ブテン(製造例3)を使用したこ
とを除き、製造例16と同様の方法で表題化合物(0.8g、収率60〜90%)を収得
した。
1H NMR(400MHz、CDCl3)δ1.07(t、J=7.2Hz、6H)、1.83~1.90(m、1H)、1.92(d、J=5.6Hz
、1H)、2.69(d、J=6.4Hz、1H)、3.53~3.56(m、1H)、5.22~5.25(m、1H)、7.23~7.55(m、4H
)
製造例23:1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−ヘキサンジオールの
合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2−クロロフェニル)−トランス−1−ヘキセン(製造例4)を使用したことを除き、
製造例14と同様の方法で表題化合物(0.37g、収率90%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ0.90(t,J=7.2Hz,3H),1.35〜1.65(m,6H),2.08(d,J=4.
4Hz,1H),2.71(d,J=5.2Hz,1H),3.78〜3.83(m,1H),5.04(t,J=5.0Hz,1H),7.23
〜7.53(m,4H)
製造例24:1−(2−クロロフェニル)−(R,R)−1,2−ヘキサンジオールの
合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2−クロロフェニル)−トランス−1−ヘキセン(製造例4)を使用したことを除き、
製造例15と同様の方法で表題化合物(4.2g、収率60〜90%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ0.91(t,J=6.6Hz,3H),1.35〜1.65(m,6H),2.08(d,J=4.
8Hz,1H),2.70(d,J=5.2Hz,1H),3.80〜3.83(m,1H),5.05(t,J=5.0Hz,1H),7.24
〜7.56(m,4H)
製造例25:1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−ヘキサンジオールお
よび1−(2−クロロフェニル)−(R,R)−1,2−ヘキサンジオールの混合物合成
Figure 2018108996
および
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2−クロロフェニル)−トランス−1−ヘキセン(製造例4)を使用したことを除き、
製造例16と同様の方法で表題化合物(7.9g、収率60〜90%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ0.90(t,J=7.2Hz,3H),1.26〜1.55(m,6H),2.08(d,J=4.
4Hz,1H),2.71(d,J=5.6Hz,1H),3.78〜3.84(m,1H),5.04(t,J=3.2Hz,1H),7.24
〜7.55(m,4H)
製造例26:1−(2,4−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオ
ールの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2,4−ジクロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例5)を使用したことを
除き、製造例14と同様の方法で表題化合物(0.33g、収率60〜95%)を収得し
た。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.22(d,J=6.4Hz,3H),2.10(d,J=4.4Hz,1H),2.71(d,J
=4.8Hz,1H),3.90〜3.95(m,1H),4.94(t,J=5.0Hz,1H),7.31(dd,J=2.0Hz,J=8.
0Hz,1H),7.40(d,J=2.0Hz,1H),7.49(d,J=8.4Hz,1H)
製造例27:1−(2,4−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−プロパンジオ
ールの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2,4−ジクロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例5)を使用したことを
除き、製造例15と同様の方法で表題化合物(0.45g、収率60〜95%)を収得し
た。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.22(d,J=6.4Hz,3H),2.10(d,J=4.4Hz,1H),2.71(d,J
=4.8Hz,1H),3.90〜3.95(m,1H),4.94(t,J=5.0Hz,1H),7.31〜7.49(m,3H)
製造例28:1−(2,4−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオ
ールおよび1−(2,4−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−プロパンジオール
の混合物合成
Figure 2018108996
および
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2,4−ジクロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例5)を使用したことを
除き、製造例16と同様の方法で表題化合物(0.5g、収率60〜95%)を収得した

1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.22(d,J=6.4Hz,3H),2.10(d,J=4.4Hz,1H),2.71(d,J
=4.8Hz,1H),3.90〜3.95(m,1H),4.94(t,J=5.0Hz,1H),7.31〜7.49(m,3H)
製造例29:1−(2,4−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−ブタンジオー
ルの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2,4−ジクロロフェニル)−トランス−1−ブテン(製造例6)を使用したことを除
き、製造例14と同様の方法で表題化合物(0.32g、収率60〜90%)を収得した

1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.02(t,J=7.4Hz,3H),1.54〜1.61(m,2H),2.07(d,J=4.
8Hz,1H),2.74(d,J=4.8Hz,1H),3.65〜3.68(m,1H),5.01(t,J=5.0Hz,1H),7.31
〜7.49(m,3H)
製造例30:1−(2,4−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−ブタンジオー
ルの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2,4−ジクロロフェニル)−トランス−1−ブテン(製造例6)を使用したことを除
き、製造例15と同様の方法で表題化合物(0.43g、収率60〜90%)を収得した

1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.02(t,J=7.4Hz,3H),1.54〜1.61(m,2H),2.07(d,J=4.
8Hz,1H),2.74(d,J=4.8Hz,1H),3.65〜3.68(m,1H),5.01(t,J=5.0Hz,1H),7.31
〜7.49(m,3H)
製造例31:1−(2,4−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−ブタンジオー
ルおよび1−(2,4−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−ブタンジオール混合
物の合成
Figure 2018108996
および
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2,4−ジクロロフェニル)−トランス−1−ブテン(製造例6)を使用したことを除
き、製造例16と同様の方法で表題化合物(0.33g、収率60〜90%)を収得した

1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.02(t,J=7.4Hz,3H),1.54〜1.61(m,2H),2.07(d,J=4.
8Hz,1H),2.74(d,J=4.8Hz,1H),3.65〜3.68(m,1H),5.01(t,J=5.0Hz,1H),77.31
〜7.49(m,3H)
製造例32:1−(2,4−ジクロロフェニル)−3−メチル−(S,S)−1,2−
ブタンジオールの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2,4−ジクロロフェニル)−3−メチル−トランス−1−ブテン(製造例7)を使用
したことを除き、製造例14と同様の方法で表題化合物(0.25g、収率60〜95%
)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.00(d,J=6.8Hz,6H),1.60〜1.65(m,1H),2.35(d,J=4.
0Hz,1H),3.12(d,J=8.4Hz,1H),4.13〜4.18(m,1H),5.36(t,J=7.6Hz,1H),7.17
〜7.35(m,3H)
製造例33:1−(2,4−ジクロロフェニル)−3−メチル−(R,R)−1,2−
ブタンジオールの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2,4−ジクロロフェニル)−3−メチル−トランス−1−ブテン(製造例7)を使用
したことを除き、製造例15と同様の方法で表題化合物(0.36g、収率60〜95%
)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.00(d,J=6.8Hz,6H),1.60〜1.65(m,1H),2.35(d,J=4.
0Hz,1H),3.12(d,J=8.4Hz,1H),4.13〜4.18(m,1H),5.36(t,J=7.6Hz,1H),7.17
〜7.35(m,3H)
製造例34:1−(2,4−ジクロロフェニル)−3−メチル−(S,S)−1,2−
ブタンジオールおよび1−(2,4−ジクロロフェニル)−3−メチル−(R,R)−1
,2−ブタンジオール混合物の合成
Figure 2018108996
および
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2,4−ジクロロフェニル)−3−メチル−トランス−1−ブテン(製造例7)を使用
したことを除き、製造例16と同様の方法で表題化合物(0.26g、収率60〜95%
)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.00(d,J=6.8Hz,6H),1.60〜1.65(m,1H),2.35(d,J=4.
0Hz,1H),3.12(d,J=8.4Hz,1H),4.13〜4.18(m,1H),5.36(t,J=7.6Hz,1H),7.17
〜7.35(m,3H)
製造例35:1−(2,4−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−ヘキサンジオ
ールの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2,4−ジクロロフェニル)−トランス−1−ヘキセン(製造例8)を使用したことを
除き、製造例14と同様の方法で表題化合物(1.1g、収率60〜90%)を収得した

1H NMR(400MHz,CDCl3)δ0.89〜0.93(m,3H),1.30〜1.39(m,2H),1.49〜1.52(m,2H)
,1.56〜1.62(m,2H),2.05(d,J=5.2Hz,1H),2.74(d,J=5.2Hz,1H),3.72〜3.77(m
,1H),4.98(t,J=4.8Hz,1H),7.28〜7.50(m,3H)
製造例36:1−(2,4−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−ヘキサンジオ
ールの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2,4−ジクロロフェニル)−トランス−1−ヘキセン(製造例8)を使用したことを
除き、製造例15と同様の方法で表題化合物(1.2g、収率60〜95%)を収得した

1H NMR(400MHz,CDCl3)δ0.89〜0.93(m,3H),1.30〜1.39(m,2H),1.49〜1.52(m,2H)
,1.56〜1.62(m,2H),2.05(d,J=5.2Hz,1H),2.74(d,J=5.2Hz,1H),3.72〜3.77(m
,1H),4.98(t,J=4.8Hz,1H),7.28〜7.50(m,3H)
製造例37:1−(2,4−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−ヘキサンジオ
ールおよび1−(2,4−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−ヘキサンジオール
混合物の合成
Figure 2018108996
および
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2,4−ジクロロフェニル)−トランス−1−ヘキセン(製造例8)を使用したことを
除き、製造例16と同様の方法で表題化合物(0.67g、収率60〜95%)を収得し
た。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ0.89〜0.93(m,3H),1.30〜1.39(m,2H),1.49〜1.52(m,2H)
,1.56〜1.62(m,2H),2.05(d,J=5.2Hz,1H),2.74(d,J=5.2Hz,1H),3.72〜3.77(m
,1H),4.98(t,J=4.8Hz,1H),7.28〜7.50(m,3H)
製造例38:1−(2,6−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオ
ールの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2,6−ジクロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例9)を使用したことを
除き、製造例14と同様の方法で表題化合物(0.9g、収率60〜90%)を収得した

1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.10(d,J=6.4Hz,3H),2.72(d,J=2.4Hz,1H),3.10(d,J
=8.4Hz,1H),4.47〜4.54(m,1H),5.24(t,J=8.8Hz,1H),7.18〜7.36(m,3H)
製造例39:1−(2,6−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−プロパンジオ
ールの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2,6−ジクロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例9)を使用したことを
除き、製造例15と同様の方法で表題化合物(0.84g、収率60〜90%)を収得し
た。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.10(d,J=6.4Hz,3H),2.72(d,J=2.4Hz,1H),3.10(d,J
=8.4Hz,1H),4.47〜4.54(m,1H),5.24(t,J=8.8Hz,1H),7.18〜7.36(m,3H)
製造例40:1−(2,6−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオ
ールおよび1−(2,6−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−プロパンジオール
混合物の合成
Figure 2018108996
および
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2,6−ジクロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例9)を使用したことを
除き、製造例16と同様の方法で表題化合物(0.91g、収率60〜90%)を収得し
た。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.10(d,J=6.4Hz,3H),2.72(d,J=2.4Hz,1H),3.10(d,J
=8.4Hz,1H),4.47〜4.54(m,1H),5.24(t,J=8.8Hz,1H),7.18〜7.36(m,3H)
製造例41:1−(2,6−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−ブタンジオー
ルの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2,6−ジクロロフェニル)−トランス−1−ブテン(製造例10)を使用したことを
除き、製造例14と同様の方法で表題化合物(1.23g、収率60〜95%)を収得し
た。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ0.97(t,J=7.6Hz,3H),1.26〜1.53(m,2H),2.64(dd,J=0
.8Hz,J=4.0Hz,1H),3.14(d,J=8.4Hz,1H),4.22〜4.26(m,1H),5.26(t,J=8.4Hz
,1H),7.17〜7.35(m,3H)
製造例42:1−(2,6−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−ブタンジオー
ルの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2,6−ジクロロフェニル)−トランス−1−ブテン(製造例10)を使用したことを
除き、製造例15と同様の方法で表題化合物(0.96g、収率60〜95%)を収得し
た。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ0.97(t,J=7.6Hz,3H),1.26〜1.53(m,2H),2.64(dd,J=0
.8Hz,J=4.0Hz,1H),3.14(d,J=8.4Hz,1H),4.22〜4.26(m,1H),5.26(t,J=8.4Hz
,1H),7.17〜7.35(m,3H)
製造例43:1−(2,6−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−ブタンジオー
ルおよび1−(2,6−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−ブタンジオールの混
合物の合成
Figure 2018108996
および
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2,6−ジクロロフェニル)−トランス−1−ブテン(製造例10)を使用したことを
除き、製造例16と同様の方法で表題化合物(0.86g、収率60〜95%)を収得し
た。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ0.97(t,J=7.6Hz,3H),1.26〜1.53(m,2H),2.64(dd,J=0
.8Hz,J=4.0Hz,1H),3.14(d,J=8.4Hz,1H),4.22〜4.26(m,1H),5.26(t,J=8.4Hz
,1H),7.17〜7.35(m,3H)
製造例44:1−(2,6−ジクロロフェニル)−3−メチル−(S,S)−1,2−
ブタンジオールの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2,6−ジクロロフェニル)−3−メチル−トランス−1−ブテン(製造例11)を使
用したことを除き、製造例14と同様の方法で表題化合物(0.25g、収率60〜95
%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.00(d,J=6.8Hz,6H),1.60〜1.65(m,1H),2.35(d,J=4.
0Hz,1H),3.12(d,J=8.4Hz,1H),4.13〜4.18(m,1H),5.36(t,J=7.6Hz,1H),7.17
〜7.35(m,3H)
製造例45:1−(2,6−ジクロロフェニル)−3−メチル−(R,R)−1,2−
ブタンジオールの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2,6−ジクロロフェニル)−3−メチル−トランス−1−ブテン(製造例11)を使
用したことを除き、製造例15と同様の方法で表題化合物(0.37g、収率60〜95
%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.00(d,J=6.8Hz,6H),1.60〜1.65(m,1H),2.35(d,J=4.
0Hz,1H),3.12(d,J=8.4Hz,1H),4.13〜4.18(m,1H),5.36(t,J=7.6Hz,1H),7.17
〜7.35(m,3H)
製造例46:1−(2,6−ジクロロフェニル)−3−メチル−(S,S)−1,2−
ブタンジオールおよび1−(2,6−ジクロロフェニル)−3−メチル−(R,R)−1
,2−ブタンジオール混合物の合成
Figure 2018108996
および
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2,6−ジクロロフェニル)−3−メチル−トランス−1−ブテン(製造例11)を使
用したことを除き、製造例16と同様の方法で表題化合物(0.47g、収率60〜95
%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.00(d,J=6.8Hz,6H),1.60〜1.65(m,1H),2.35(d,J=4.
0Hz,1H),3.12(d,J=8.4Hz,1H),4.13〜4.18(m,1H),5.36(t,J=7.6Hz,1H),7.17
〜7.35(m,3H)
製造例47:1−(2,6−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−ヘキサンジオ
ールの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2,6−ジクロロフェニル)−トランス−1−ヘキセン(製造例12)を使用したこと
を除き、製造例14と同様の方法で表題化合物(0.36g、収率60〜90%)を収得
した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ0.85(t,J=6.8Hz,3H),1.20〜1.31(m,4H),1.45〜1.53(m
,2H),2.61〜2.62(m,1H),3.12(d,J=8.4Hz,1H),4.28〜4.33(m,1H),5.25(t,J=8
.4Hz,1H),7.18〜7.35(m,3H)
製造例48:1−(2,6−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−ヘキサンジオ
ールの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2,6−ジクロロフェニル)−トランス−1−ヘキセン(製造例12)を使用したこと
を除き、製造例15と同様の方法で表題化合物(0.58g、収率60〜90%)を収得
した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ0.85(t,J=6.8Hz,3H),1.20〜1.31(m,4H),1.45〜1.53(m
,2H),2.61〜2.62(m,1H),3.12(d,J=8.4Hz,1H),4.28〜4.33(m,1H),5.25(t,J=8
.4Hz,1H),7.18〜7.35(m,3H)
製造例49:1−(2,6−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−ヘキサンジオ
ールおよび1−(2,6−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−ヘキサンジオール
混合物の合成
Figure 2018108996
および
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2,6−ジクロロフェニル)−トランス−1−ヘキセン(製造例12)を使用したこと
を除き、製造例16と同様の方法で表題化合物(0.62g、収率60〜90%)を収得
した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ0.85(t,J=6.8Hz,3H),1.20〜1.31(m,4H),1.45〜1.53(m
,2H),2.61〜2.62(m,1H),3.12(d,J=8.4Hz,1H),4.28〜4.33(m,1H),5.25(t,J=8
.4Hz,1H),7.18〜7.35(m,3H)
製造例50:メチル2−(2−クロロフェニル)−(R)−2−ヒドロキシアセテート
の合成
Figure 2018108996
(R)−2−クロロマンデル酸((R)−2−chloromandelic aci
d、15g)をフラスコに入れ、メタノール(CHOH、150ml)とフォスフォラ
スクロライドオキシド(POCl、0.76ml)を入れ、混合物を磁気撹拌装置で常
温で6時間撹拌した。反応が完了すると、硫酸ナトリウム(NaSO)水溶液と酢酸
エチル(EA)を注入して洗浄した後、有機層を無水硫酸マグネシウム(MgSO)で
乾燥後、ろ過し、減圧濃縮した。濃縮残余物をシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用
いて精製し、表題化合物(15.64g、収率95%)を合成した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ3.59(d,J=5.2,1H),3.79(t,J=6.0,3H),5.59(d,J=5.
2,1H),7.28〜7.43(m,4H)
製造例51:2−(2−クロロフェニル)−(R)−2−ヒドロキシ−N−メトキシ−
N−メチルアセトアミドの合成
Figure 2018108996
N,O−ジメチルヒドロキシルアミン塩酸塩(N,O−dimethylhydrox
ylamine.HCl、15.2g)をジクロロメタン(DCM、150ml)に溶か
した後、アイスバスを用いて0℃に冷却させた後、トリメチルアルミニウム(Trime
thylaluminium 2.0M in Hexane、77.7ml)を30分
間徐々に滴加した。滴加後、アイスバスを除去し、常温で2時間撹拌した。ジクロロメタ
ン(DCM、150ml)に溶かしたメチル−2−(2−クロロフェニル)−(R)−2
−ヒドロキシアセテート(Methyl−2−(2−chlorophenyl)−(R
)−2−hydroxyacetate、15.64g)を常温で30分間滴加した後、
12時間還流させた。反応が完了すると、0℃に冷却させた後、0.5Mの塩酸(HCl
、200ml)を徐々に滴加して洗浄した後、有機層を蒸溜水とbrineで洗った後、
無水硫酸マグネシウム(MgSO)で乾燥後、ろ過し、減圧濃縮する。濃縮残余物は、
シリカゲルカラムクロマトグラフィーを用いて精製し、表題化合物(14.68g、収率
82%)を合成した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ3.23(s,3H),3.28(s,3H),4.33(d,J=6.0Hz,1H),5.81(d
,J=5.6Hz,1H),7.23〜7.42(m,4H)
製造例52:2−(2−クロロフェニル)−N−メトキシ−(R)−2−(t−ブチル
ヂメチルシロキシ)−N−メチルアセトアミドの合成
Figure 2018108996
製造例51で収得した2−(2−クロロフェニル)−(R)−2−ヒドロキシ−N−メ
トキシ−N−メチルアセトアミド(0.81g、3.52mmol)をジクロロメタン(
DCM)に溶かした後、0℃に冷却させる。イミダゾール(Imedazole)(0.
36g、5.28mmol))を徐々に滴加した後、撹拌した。TBDMS−Cl(t−
butyldimethylsilyl chloride、0.79g、5.28mm
ol)を徐々に滴加した。反応が完了すると、反応混合物を水で冷却させた。有機層を分
離して集めた。CHClで水溶液層を抽出し、真空雰囲気でMgSOで乾燥して表
題化合物(0.97g、80〜95%)を合成した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.03(s,3H),0.14(s,3H),0.94(s,9H),2.97(s,3H),3.
02(s,3H),5.83(s,1H),7.25〜7.60(m,4H)
製造例53:1−(2−クロロフェニル)−(R)−1−(t−ブチルジメチル−シロ
キシ)プロパン−2−オンの合成
Figure 2018108996
製造例52で収得した2−(2−クロロフェニル)−N−メトキシ−(R)−2−(t
−ブチルジメチルシロキシ)−N−メチルアセトアミド(0.9g)をテトラヒドロフラ
ン(THF、150ml)に溶かした後、0℃に冷却させた。3.0Mのメチルマグネシ
ウムブロマイド溶液(methylmagnesium bromide(MeMgBr
)2.18ml)を30分間滴加した後、0℃で撹拌した。反応が完了すると、ジエチル
エーテル(ether)を注入後、10%硫酸水素カリウム(KHSO、100ml)
で洗浄後、brineで再び洗浄した。有機層を無水硫酸マグネシウム(MgSO)で
乾燥後、ろ過し、減圧濃縮した。濃縮残余物は、シリカゲルカラムクロマトグラフィーを
用いて精製して表題化合物(0.69g、収率85〜90%)を合成した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.3(s,3H),0.14(s,3H),0.94(s,9H),2.18(s,3H),5.5
0(s,1H),7.27〜7.56(m,4H)
製造例54:1−(2−クロロフェニル)−(R)−1−(t−ブチルジメチル−シロ
キシ)−(S)−2−プロパノールの合成
Figure 2018108996
製造例53で収得した1−(2−クロロフェニル)−(R)−1−(t−ブチルジメチ
ル−シロキシ)プロパン−2−オン(0.14g)をエーテル(ether)に溶かした
後、−78℃に冷却させた。水素化ホウ素亜鉛(Zn(BHを徐々に滴加した後、
撹拌した。反応が完了すると、水で洗浄する。有機層を水で洗浄し、無水硫酸マグネシウ
ム(MgSO)で乾燥後、ろ過し、減圧濃縮する。濃縮残余物は、シリカゲルカラムク
ロマトグラフィーを用いて精製して表題化合物(0.04g、収率25〜33%、cis
:トランス=2:1)を合成した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.11(s,3H),0.11(s,3H),0.93(S,9H),1.07(d,J=6.43
H),2.05(d,J=6.41H),4.01〜4.05(m,1H),5.18(d,J=4.0,1H),7.20〜7.56(m,4H)
製造例55:1−(2−クロロフェニル)−(R,S)−1,2−プロパンジオールの
合成
Figure 2018108996
製造例54で収得した1−(2−クロロフェニル)−(R)−1−(t−ブチルジメチ
ル−シロキシ)−(S)−2−プロパノール(10.38g)をメタノール(CHOH
、100ml)に溶かした後、0℃に冷却させる。8Mの塩酸(HCl、56.2ml)
を徐々に滴加した後、徐々に常温に温度を上げ、常温で15時間撹拌した。反応が完了す
ると、0℃に冷却させた後、5Nの水酸化ナトリウム(NaOH、30ml)を徐々に入
れ、有機溶媒を減圧濃縮させる。反応物を酢酸エチルに希釈した後、有機層を蒸溜水で洗
浄し、無水硫酸マグネシウム(MgSO)で乾燥後、ろ過し、減圧濃縮する。濃縮残余
物は、シリカゲルカラムクロマトグラフィーを用いて精製して表題化合物(7.05g、
収率60〜90%)を合成した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.07(d,J=6.8,3H),2.01(d,J=5.6,1H),2.61(s,1H),
4.21〜4.27(m,1H),5.24(d,J=3.6,1H),7.22〜7.64(m,4H)
製造例56:1−(2−クロロフェニル)−(S,R)−1,2−プロパンジオールの
合成
Figure 2018108996
(R)−2−クロロマンデル酸((R)−2−chloromandelic aci
d)の代わりに、(S)−2−クロロマンデル酸((S)−2−chloromande
lic acid)を使用して製造例50〜55と同様の方法で表題化合物(5.04g
、収率60〜90%)を合成した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.07(d,J=6.8,3H),2.00(d,J=5.6,1H),2.54(d,J=3.
6,1H),4.22〜4.26(m,1H),5.25(t,J=3.2,1H),7.22〜7.65(m,4H)
製造例57:1−(2,3−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオ
ールの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2,3−ジクロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例13)を使用したこと
を除き、製造例14と同様の方法で表題化合物(0.9g、収率60〜90%)を収得し
た。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.10(d,J=6.4Hz,3H),2.72(d,J=2.4Hz,1H),3.10(d,J
=8.4Hz,1H),4.47〜4.54(m,1H),5.24(t,J=8.8Hz,1H),7.18〜(m,3H)
製造例58:1−(2,3−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−プロパンジオ
ールの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2,3−ジクロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例13)を使用したこと
を除き、製造例15と同様の方法で表題化合物(0.84g、収率60〜90%)を収得
した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.10(d,J=6.4Hz,3H),2.72(d,J=2.4Hz,1H),3.10(d,J
=8.4Hz,1H),4.47〜4.54(m,1H),5.24(t,J=8.8Hz,1H),7.18〜(m,3H)
製造例59:1−(2,3−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオ
ールおよび1−(2,3−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−プロパンジオール
混合物の合成
Figure 2018108996
および
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2,3−ジクロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例13)を使用したこと
を除き、製造例16と同様の方法で表題化合物(0.91g、収率60〜90%)を収得
した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.10(d,J=6.4Hz,3H),2.72(d,J=2.4Hz,1H),3.10(d,J
=8.4Hz,1H),4.47〜4.54(m,1H),5.24(t,J=8.8Hz,1H),7.18〜(m,3H)
製造例60:1−(2−フルオロフェニル)−トランス−1−プロペンの合成
Figure 2018108996
2−クロロベンゼンアルデヒドの代わりに、2−フルオロベンゼンアルデヒドを使用し
たことを除き、製造例1と同様の方法で表題化合物(6.67g、収率61%)を収得し
た。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.94(d,J=6.8Hz,3H),6.30〜6.38(m,1H),6.57(d,J=16
Hz,1H),7.00〜7.41(m,4H)
製造例61:1−(2−フルオロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール
の合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2−フルオロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例60)を使用したことを除
き、製造例14と同様の方法で表題化合物(6.64g、収率78%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.15(d,J=6.4Hz,3H),2.43(d,J=3.6Hz,1H),2.69(d,J
=4.8Hz,1H),3.90〜3.98(m,1H),4.78(dd,J=4.4,7.2Hz,1H),7.04〜7.50(m,4H)
製造例62:1−(2−フルオロフェニル)−(R,R)−1,2−プロパンジオール
の合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2−フルオロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例60)を使用したことを除
き、製造例15と同様の方法で表題化合物(3.29g、収率79%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.15(d,J=6.4Hz,3H),2.43(d,J=3.6Hz,1H),2.69(d,J
=4.8Hz,1H),3.90〜3.98(m,1H),4.78(dd,J=4.4,7.2Hz,1H),7.04〜7.50(m,4H)
製造例63:2−ヨードベンゼンアルデヒドの合成
Figure 2018108996
フラスコで、2−ヨードベンジルアルコール(4g、17.09mmol)をジクロロ
メタン(MC、85ml)に溶かした後、酸化マンガン(MnO、14.86g、17
0.92mmol)を添加し、還流条件で撹拌した。反応が完了すると、室温で冷やし、
セライトを用いてろ過して、濃縮し、表題化合物(3.6g、収率91%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ7.30〜7.99(m,4H),10.10(s,1H)
製造例64:1−(2−ヨードフェニル)−トランス−1−プロペンの合成
Figure 2018108996
2−クロロベンゼンアルデヒドの代わりに、2−ヨードベンゼンアルデヒド(製造例6
3)を使用したことを除き、製造例1と同様の方法で表題化合物(3.4g、収率65%
)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.95(dd,J=6.8Hz,1.6Hz,3H),6.09〜6.18(m,1H),6.60(
dd,J=15.66Hz,1.8Hz,1H),6.89〜7.84(m,4H)
製造例65:1−(2−ヨードフェニル)−トランス−1−ブテンの合成
Figure 2018108996
3−ペンタンノンの代わりに、3−ヘプタノンを使用したことを除き、製造例64と同
様の方法で表題化合物(8.5g、収率75%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.46(t,J=7.6Hz,3H),2.26〜2.34(m,2H),6.17(dt,J=1
5.6Hz,6.6Hz,1H),6.57(d,J=15.6Hz,1H),6.89〜7.85(m,4H)
製造例66:1−(2−ヨードフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオールの
合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2−ヨードフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例64)を使用したことを除き
、製造例14と同様の方法で表題化合物(3.4g、収率88%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.27(d,J=6.4Hz,3H),2.26(br s,1H),2.74(br s,1H),
3.99(t,J=6.0Hz,1H),4.81(d,J=4.0Hz,1H),7.01〜7.87(m,4H)
製造例67:1−(2−ヨードフェニル)−(R,R)−1,2−プロパンジオールの
合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2−ヨードフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例64)を使用したことを除き
、製造例15と同様の方法で表題化合物(7.4g、収率84%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.26(d,J=6.4Hz,3H),2.35(br s,1H),2.85(br d,J=4.
0Hz,1H),3.98(t,J=6.2Hz,1H),4.80(dd,J=5.0,4.4Hz,1H),7.00〜7.87(m,4H)
製造例68:1−(2−ヨードフェニル)−(S,S)−1,2−ブタンジオールの合

Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−トランス−1−プロペン(製造例1)の代わりに、1−
(2−ヨードフェニル)−トランス−1−ブテン(製造例65)を使用したことを除き、
製造例14と同様の方法で表題化合物(9.5g、収率84%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ1.04(t,J=7.6Hz,3H),1.60〜1.71(m,2H),2.07(br s,1H
),2.74(br s,1H),3.71〜3.76(m,1H),4.87(d,J=4.8Hz,1H),7.01〜7.87(m,4H)
製造例69:1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチ
ルシラニルオキシ)プロパンの合成
Figure 2018108996
CHCl(670ml)で1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プ
ロパンジオール(製造例14、67g、0.35mol)の撹拌した溶液にEtN(2
00mL、1.43mol)とTMSCl(113.9mL、0.89mol)を0℃で
下に滴加した。反応混合物を0℃で3時間撹拌した後、0℃で水で冷却させた。有機
層を分離して集めた。CHClで水溶液層をCHCl(300mL)で抽出し、
真空雰囲気でMgSOで乾燥して表題化合物(104.18g、117.44%)を合
成した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),1.15(d,J=5.6Hz,3H),3.9
77〜3.918(m,1H),4.973(d,J=6.4Hz,1H),7.207〜7.165(m,1H),7.321〜7.245(m,2
H),7.566〜7.543(m,1H)
製造例70:1−(2−クロロフェニル)−(R,R)−1,2−(Bis−トリメチ
ルシラニルオキシ)プロパンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2−クロロフェニル)−(R,R)−1,2−プロパンジオール(製
造例15)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(8.5g、
収率90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),1.15(d,J=5.6Hz,3H),3.9
77〜3.918(m,1H),4.973(d,J=6.4Hz,1H),7.21〜7.54(m,4H)
製造例71:1−(2−クロロフェニル)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2−クロロフェニル)プロパン−1,2−diol(製造例16)を
使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(5.2g、収率90〜12
0%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),1.15(d,J=5.6Hz,3H),3.9
77〜3.918(m,1H),4.973(d,J6.4Hz,1H),7.21〜7.54(m,4H)
製造例72:1−(2−クロロフェニル)−(S,R)−1,2−(Bis−トリメチ
ルシラニルオキシ)プロパンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2−クロロフェニル)−(S,R)−1,2−プロパンジオール(製
造例56)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(3.4g、収
率90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),1.15(d,J=5.6Hz,3H),3.9
77〜3.918(m,1H),4.973(d,J=6.4Hz,1H),7.21〜7.54(m,4H)
製造例73:1−(2−クロロフェニル)−(R,S)−1,2−(Bis−トリメチ
ルシラニルオキシ)プロパンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2−クロロフェニル)−(R,S)−1,2−プロパンジオール(製
造例55)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(3.2g、
収率90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),1.15(d,J=5.6Hz,3H),3.9
77〜3.918(m,1H),4.973(d,J=6.4Hz,1H),7.21〜7.54(m,4H)
製造例74:1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチ
ルシラニルオキシ)ブタンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−ブタンジオール(製造
例17)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(3.6g、収率
90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),1.01(t,J=7.4Hz,3H),1.5
2〜1.65(m,2H),3.69〜3.75(m,1H),5.05(t,J=5.0Hz,1H),7.23〜7.54(m,4H)
製造例75:1−(2−クロロフェニル)−(R,R)−1,2−(Bis−トリメチ
ルシラニルオキシ)ブタンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2−クロロフェニル)−(R,R)−1,2−ブタンジオール(製造
例18)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(3.6g、収率
90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),1.01(t,J=7.4Hz,3H),1.5
2〜1.65(m,2H),3.69〜3.75(m,1H),5.05(t,J=5.0Hz,1H),7.23〜7.54(m,4H)
製造例76:1−(2−クロロフェニル)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)ブタンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2−クロロフェニル)−1,2−ブタンジオール(製造例19)を使
用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(3.0g、収率90〜120
%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),1.01(t,J=7.4Hz,3H),1.5
2〜1.65(m,2H),3.69〜3.75(m,1H),5.05(t,J=5.0Hz,1H),7.23〜7.54(m,4H)
製造例77:1−(2−クロロフェニル)−3−メチル−(S,S)−1,2−(Bi
s−トリメチルシラニルオキシ)−ブタンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2−クロロフェニル)−3−メチル−(S,S)−1,2−ブタンジ
オール(製造例20)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(2
.7g、収率90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),1.07(t,J=7.2Hz,6H),1.8
3〜1.89(m,1H),3.53〜3.56(m,1H),5.22〜5.25(m,1H),7.23〜7.55(m,4H)
製造例78:1−(2−クロロフェニル)−3−メチル−(R,R)−1,2−(Bi
s−トリメチルシラニルオキシ)−ブタンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2−クロロフェニル)−3−メチル−(R,R)−1,2−ブタンジ
オール(製造例21)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(2
.4g、収率90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),1.07(t,J=7.2Hz,6H),1.8
3〜1.89(m,1H),3.53〜3.56(m,1H),5.22〜5.25(m,1H),7.23〜7.55(m,4H)
製造例79:1−(2−クロロフェニル)−3−メチル−1,2−(Bis−トリメチ
ルシラニルオキシ)−ブタンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2−クロロフェニル)−3−メチル−1,2−ブタンジオール(製造
例22)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(2.8g、収率
90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),1.07(t,J=7.2Hz,6H),1.8
3〜1.89(m,1H),3.53〜3.56(m,1H),5.22〜5.25(m,1H),7.23〜7.55(m,4H)
製造例80:1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチ
ルシラニルオキシ)−ヘキサンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−ヘキサンジオール(製
造例23)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(3.1g、収
率90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),0.90(t,J=7.2Hz,3H),1.3
5〜1.65(m,6H),3.78〜3.83(m,1H),5.04(t,J=5.0Hz,1H),7.23〜7.53(m,4H)
製造例81:1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチ
ルシラニルオキシ)−ヘキサンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2−クロロフェニル)−(R,R)−1,2−ヘキサンジオール(製
造例24)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(3.1g、収
率90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),0.90(t,J=7.2Hz,3H),1.3
5〜1.65(m,6H),3.78〜3.83(m,1H),5.04(t,J=5.0Hz,1H),7.23〜7.53(m,4H)
製造例82:1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチ
ルシラニルオキシ)−ヘキサンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2−クロロフェニル)−1,2−ヘキサンジオール(製造例25)を
使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(3.2g、収率90〜12
0%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),0.90(t,J=7.2Hz,3H),1.3
5〜1.65(m,6H),3.78〜3.83(m,1H),5.04(t,J=5.0Hz,1H),7.23〜7.53(m,4H)
製造例83:1−(2,4−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−ト
リメチルシラニルオキシ)−プロパンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオー
ル(製造例26)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(2.4
g、収率90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),1.22(d,J=6.4Hz,3H),3.9
0〜3.95(m,1H),4.94(t,J=5.0Hz,1H),7.31(dd,J=2.0Hz,J=8.0Hz,1H),7.40(d
,J=2.0Hz,1H),7.49(d,J=8.4Hz,1H)
製造例84:1−(2,6−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−ト
リメチルシラニルオキシ)−プロパンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオー
ル(製造例38)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(3.4
g、収率90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),1.10(d,J=6.4Hz,3H),4.4
7〜4.54(m,1H),5.24(t,J=8.8Hz,1H),7.13〜7.36(m,3H)
製造例85:1−(2,3−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−ト
リメチルシラニルオキシ)−プロパンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,3−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオー
ル(製造例57)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(2.2
g、収率90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),1.10(d,J=6.4Hz,3H,),4
.47〜4.54(m,1H),5.24(t,J=8.8Hz,1H),7.18〜7.22(m,3H)
製造例86:1−(2,4−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−ト
リメチルシラニルオキシ)−ブタンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−ブタンジオール
(製造例29)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(3.1g
、収率90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),1.02(t,J=7.4Hz,3H),1.5
4〜1.61(m,2H),3.65〜3.68(m,1H),5.01(t,J=5.0Hz,1H),7.31〜7.49(m,3H)
製造例87:1−(2,6−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−ト
リメチルシラニルオキシ)−ブタンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−ブタンジオール
(製造例41)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(2.8g
、収率90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),0.97(t,J=7.6Hz,3H),1.2
6〜1.53(m,2H),4.22〜4.26(m,1H),5.26(t,J=8.4Hz,1H),7.17〜7.35(m,3H)
製造例88:1−(2,4−ジクロロフェニル)−3−メチル−(S,S)−1,2−
(Bis−トリメチルシラニルオキシ)−ブタンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−3−メチル−(S,S)−1,2−ブ
タンジオール(製造例32)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合
物(2.7g、収率90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),1.00(d,J=6.8Hz,6H),1.6
0〜1.65(m,1H),4.13〜4.18(m,1H),5.36(t,J=7.6Hz,1H),7.30〜7.53(m,3H)
製造例89:1−(2,6−ジクロロフェニル)−3−メチル−(S,S)−1,2−
(Bis−トリメチルシラニルオキシ)−ブタンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−3−メチル−(S,S)−1,2−ブ
タンジオール(製造例44)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合
物(3.3g、収率90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),1.00(d,J=6.8Hz,6H),1.6
0〜1.65(m,1H),4.13〜4.18(m,1H),5.36(t,J=7.6Hz,1H),7.17〜7.35(m,3H)
製造例90:1−(2,4−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−ト
リメチルシラニルオキシ)−ヘキサンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−ヘキサンジオー
ル(製造例90)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(3.6
g、収率90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),0.89〜0.93(m,3H),1.30〜1
.39(m,2H),1.49〜1.52(m,2H),1.56〜1.6(m,2H),3.72〜3.77(m,1H),4.98(t,J=4
.8Hz,1H),7.28〜7.50(m,3H)
製造例91:1−(2,6−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−ト
リメチルシラニルオキシ)−ヘキサンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−ヘキサンジオー
ル(製造例47)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(2.8
g、収率90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),0.85(t,J=6.7Hz,3H),1.2
0〜1.31(m,4H),1.45〜1.53(m,2H),4.28〜4.33(m,1H),5.25(t,J=8.4Hz,1H),7.1
8〜7.35(m,3H)
製造例92:1−(2,4−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−(Bis−ト
リメチルシラニルオキシ)−プロパンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−プロパンジオー
ル(製造例27)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(2.2
g、収率90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),1.22(d,J=6.4Hz,3H),3.9
0〜3.95(m,1H),4.94(t,J=5.0Hz,1H),7.31〜7.49(m,3H)
製造例93:1−(2,6−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−(Bis−ト
リメチルシラニルオキシ)−プロパンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−プロパンジオー
ル(製造例39)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(2.6
g、収率90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),1.10(d,J=6.4Hz,3H),4.4
7〜4.54(m,1H),5.24(t,J=8.8Hz,1H),7.18〜7.36(m,3H)
製造例94:1−(2,3−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−(Bis−ト
リメチルシラニルオキシ)−プロパンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,3−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−プロパンジオー
ル(製造例58)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(2.9
g、収率90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),1.10(d,J=6.4Hz,3H),4.4
7〜4.54(m,1H),5.24(t,J=8.8Hz,1H),7.18〜7.22(m,3H)
製造例95:1−(2,4−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−(Bis−ト
リメチルシラニルオキシ)−ブタンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−ブタンジオール
(製造例30)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(3.6g
、収率90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),1.02(t,J=7.4Hz,3H),1.5
4〜1.61(m,2H),3.65〜3.68(m,1H),5.01(t,J=5.0Hz,1H),7.31〜7.49(m,3H)
製造例96:1−(2,6−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−(Bis−ト
リメチルシラニルオキシ)−ブタンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−ブタンジオール
(製造例42)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(3.3g
、収率90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),0.97(t,J=7.6Hz,3H),1.2
6〜1.53(m,2H),4.22〜4.26(m,1H),5.26(t,J=8.4Hz,1H),7.17〜7.35(m,3H)
製造例97:1−(2,4−ジクロロフェニル)−3−メチル−(R,R)−1,2−
(Bis−トリメチルシラニルオキシ)−ブタンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−3−メチル−(R,R)−1,2−ブ
タンジオール(製造例33)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合
物(3.5g、収率90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),1.00(d,J=6.8Hz,6H),1.6
0〜1.65(m,1H),4.13〜4.18(m,1H),5.36(t,J=7.6Hz,1H),7.30〜7.53(m,3H)
製造例98:1−(2,6−ジクロロフェニル)−3−メチル−(R,R)−1,2−
(Bis−トリメチルシラニルオキシ)−ブタンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−3−メチル−(R,R)−1,2−ブ
タンジオール(製造例45)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合
物(3.4g、収率90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),1.00(d,J=6.8Hz,6H),1.6
0〜1.65(m,1H),4.13〜4.18(m,1H),5.36(t,J=7.6Hz,1H),7.17〜7.35(m,3H)
製造例99:1−(2,4−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−(Bis−ト
リメチルシラニルオキシ)−ヘキサンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−ヘキサンジオー
ル(製造例36)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(3.6
g、収率90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),0.89〜0.93(m,3H),1.30〜1
.39(m,2H),1.49〜1.52(m,2H),1.56〜1.62(m,2H),3.72〜3.77(m,1H),4.98(t,J=
4.8Hz,1H),7.28〜7.50(m,3H)
製造例100:1−(2,6−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−(Bis−
トリメチルシラニルオキシ)−ヘキサンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−ヘキサンジオー
ル(製造例48)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(3.3
g、収率90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),0.85(t,J=6.7Hz,3H),1.2
0〜1.31(m,4H),1.45〜1.53(m,2H),4.28〜4.33(m,1H),5.25(t,J=8.4Hz,1H),7.1
8〜7.35(m,3H)
製造例101:1−(2,4−ジクロロフェニル)−1,2−(Bis−トリメチルシ
ラニルオキシ)−プロパンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−1,2−プロパンジオール(製造例2
8)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(2.6g、収率90
〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),1.22(d,J=6.4Hz,3H),3.9
0〜3.95(m,1H),4.94(t,J=5.0Hz,1H),7.31〜7.49(m,3H)
製造例102:1−(2,6−ジクロロフェニル)−1,2−(Bis−トリメチルシ
ラニルオキシ)−プロパンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−1,2−プロパンジオール(製造例4
0)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(3.1g、収率90
〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),1.10(d,J=6.4Hz,3H),4.4
7〜4.54(m,1H),5.24(t,J=8.8Hz,1H),7.18〜7.36(m,3H)
製造例103:1−(2,3−ジクロロフェニル)−1,2−(Bis−トリメチルシ
ラニルオキシ)−プロパンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,3−ジクロロフェニル)−1,2−プロパンジオール(製造例5
9)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(2.7g、収率90
〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),1.10(d,J=6.4Hz,3H),4.4
7〜4.54(m,1H),5.24(t,J=8.8Hz,1H),7.18〜7.22(m,3H)
製造例104:1−(2,4−ジクロロフェニル)−1,2−(Bis−トリメチルシ
ラニルオキシ)−ブタンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−1,2−ブタンジオール(製造例31
)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(2.9g、収率90〜
120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),1.02(t,J=7.4Hz,3H),1.5
4〜1.61(m,2H),3.65〜3.68(m,1H),5.01(t,J=5.0Hz,1H),7.31〜7.49(m,3H)
製造例105:1−(2,6−ジクロロフェニル)−1,2−(Bis−トリメチルシ
ラニルオキシ)−ブタンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−1,2−ブタンジオール(製造例43
)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(3.1g、収率90〜
120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),0.97(t,J=7.6Hz,3H),1.2
6〜1.53(m,2H),4.22〜4.26(m,1H),5.26(t,J=8.4Hz,1H),7.17〜7.35(m,3H)
製造例106:1−(2,4−ジクロロフェニル)−3−メチル−1,2−(Bis−
トリメチルシラニルオキシ)−ブタンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−3−メチル−1,2−ブタンジオール
(製造例34)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(2.7g
、収率90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),1.00(d,J=6.8Hz,6H),1.6
0〜1.65(m,1H),4.13〜4.18(m,1H),5.36(t,J=7.6Hz,1H),7.30〜7.53(m,3H)
製造例107:1−(2,6−ジクロロフェニル)−3−メチル−1,2−(Bis−
トリメチルシラニルオキシ)−ブタンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−3−メチル−1,2−ブタンジオール
(製造例46)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(2.6g
、収率90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),1.00(d,J=6.8Hz,6H),1.6
0〜1.65(m,1H),4.13〜4.18(m,1H),5.36(t,J=7.6Hz,1H),7.17〜7.35(m,3H)
製造例108:1−(2,4−ジクロロフェニル)−1,2−(Bis−トリメチルシ
ラニルオキシ)−ヘキサンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−1,2−ヘキサンジオール(製造例3
7)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(3.7g、収率90
〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),0.89〜0.93(m,3H),1.30〜1
.39(m,2H),1.49〜1.52(m,2H),1.56〜1.62(m,2H),3.72〜3.77(m,1H),4.98(t,J=
4.8Hz,1H),7.28〜7.50(m,3H)
製造例109:1−(2,6−ジクロロフェニル)−1,2−(Bis−トリメチルシ
ラニルオキシ)−ヘキサンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−1,2−ヘキサンジオール(製造例4
9)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(3.2g、収率90
〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),0.85(t,J=6.7Hz,3H),1.2
0〜1.31(m,4H),1.45〜1.53(m,2H),4.28〜4.33(m,1H),5.25(t,J=8.4Hz,1H),7.1
8〜7.35(m,3H)
製造例110:1−(2−フルオロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリ
メチルシラニルオキシ)−プロパンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2−フルオロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(
製造例61)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(2.8g、
収率90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),1.15(d,J=6.4Hz,3H),3.9
0〜3.98(m,1H),4.78(dd,J=4.4,7.2Hz,1H),7.04〜7.50(m,4H)
製造例111:1−(2−フルオロフェニル)−(R,R)−1,2−(Bis−トリ
メチルシラニルオキシ)−プロパンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2−フルオロフェニル)−(R,R)−1,2−プロパンジオール(
製造例62)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(2.5g、
収率90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),1.15(d,J=6.4Hz,3H),3.9
0〜3.98(m,1H),4.78(dd,J=4.4,7.2Hz,1H),7.04〜7.50(m,4H)
製造例112:1−(2−ヨードフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメ
チルシラニルオキシ)−プロパンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2−ヨードフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製
造例66)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(3.1g、収
率90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),1.27(d,J=6.4Hz,3H),3.9
9(t,J=6.0Hz,1H),4.81(d,J=4.0Hz,1H),7.01〜7.87(m,4H)
製造例113:1−(2−ヨードフェニル)−(R,R)−1,2−(Bis−トリメ
チルシラニルオキシ)−プロパンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2−ヨードフェニル)−(R,R)−1,2−プロパンジオール(製
造例67)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(2.8g、収
率90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),1.26(d,J=6.4Hz,3H),3.9
8(t,J=6.2Hz,1H),4.88(d,J=4.4Hz,1H),7.00〜7.87(m,4H)
製造例114:1−(2−ヨードフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメ
チルシラニルオキシ)−ブタンの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2−ヨードフェニル)−(S,S)−1,2−ブタンジオール(製造
例68)を使用したことを除き、製造例69と同様の方法で表題化合物(3.3g、収率
90〜120%)を収得した。
1H NMR(400MHz,CDCl3)δ-0.053(s,9H),0.044(s,9H),1.04(t,J=7.6Hz,3H),1.60
実施例1:1−(2−クロロフェニル)−(S)−1−ヒドロキシプロピル−(S)−
2−カルバメートの合成(1)
Figure 2018108996

トルエン(670mL)で1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bi
s−トリメチルシラニルオキシ)プロパン(製造例69、104g、0.31mol)の
撹拌された溶液に、クロロスルホニルイソシアネート(62.5mL、0.71mol)
を0℃で添加した。反応混合物を2時間撹拌し、氷水で冷却させた後、余分の冷たい水(
500mL)で2時間撹拌した。有機層を分離した後、水溶液はsat.NaHCO
400mL)でpH2〜3に調整し、EtOAcに抽出した(300mLx3)。EtO
Ac層をsat.NaHCO(500mL)と水(500mL)で洗浄した。有機相を
チャコール(Charcol)で1.5時間処理し、セライト(Cellite)でろ過
した後、MgSOで乾燥させた。ろ過して真空下で濃縮し、白色固体の表題化合物を得
た(収率85%(71.1g)、ee=99.9%、MP=83〜84℃、[α]D=+
57.8(c=0.25、MeOH))。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.24(d, J=6.4, 3H), 2.91(d, J=4.8, 1H), 4.68(br s, 2H)
, 5.06〜5.09(m, 1H), 5.18〜5.21(m, 1H), 7.23〜7.39(m, 3H), 7.55(dd, J=1.6, J=7.8
, 1H)
13C NMR(100MHz, CDCl3) δ16.4, 73.1, 75.0, 127.0, 128.4, 129.1, 129.5, 132.7,
138.0, 156.6
実施例2:1−(2−クロロフェニル)−(R)−1−ヒドロキシプロピル−(R)−
2−カルバメートの合成(2)
Figure 2018108996

1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2−クロロフェニル)−(R,R)−
1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)プロパン(製造例70)を使用したこと
を除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(5.7g、収率60〜90%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.24(d, J=6.4, 3H), 2.91(d, J=4.8, 1H), 4.68(br s, 2H)
, 5.06〜5.09(m, 1H), 5.18〜5.21(m, 1H), 7.23〜7.39(m, 3H), 7.55(dd, J=1.6, J=7.8
, 1H)
実施例3:1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−カルバメート
の合成(3)
Figure 2018108996

1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2−クロロフェニル)−1,2−(B
is−トリメチルシラニルオキシ)プロパン(製造例71)を使用したことを除き、実施
例1と同様の方法で表題化合物(3.8g、収率60〜90%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.24(d, J=6.4, 3H), 2.91(d, J=4.8, 1H), 4.68(br s, 2H)
, 5.06〜5.09(m, 1H), 5.18〜5.21(m, 1H), 7.23〜7.39(m, 3H), 7.55(dd, J=1.6, J=7.8
, 1H)
実施例4:1−(2−クロロフェニル)−(S)−1−ヒドロキシプロピル−(R)−
2−カルバメートの合成(4)
Figure 2018108996

1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2−クロロフェニル)−(S,R)−
1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)プロパン(製造例72)を使用したこと
を除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(2.4g、収率60〜90%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.24(d, J=6.4, 3H), 2.91(d, J=4.8, 1H), 4.68(br s, 2H)
, 5.06〜5.09(m, 1H), 5.18〜5.21(m, 1H), 7.23〜7.39(m, 3H), 7.55(dd, J=1.6, J=7.8
, 1H)
実施例5:1−(2−クロロフェニル)−(R)−1−ヒドロキシプロピル−(S)−
2−カルバメートの合成(5)
Figure 2018108996

1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2−クロロフェニル)−(R,S)−
1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)プロパン(製造例73)を使用したこと
を除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(2.3g、収率60〜90%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.24(d, J=6.4, 3H), 2.91(d, J=4.8, 1H), 4.68(br s, 2H)
, 5.06〜5.09(m, 1H), 5.18〜5.21(m, 1H), 7.23〜7.39(m, 3H), 7.55(dd, J=1.6, J=7.8
, 1H)
実施例6:1−(2−クロロフェニル)−(S)−1−ヒドロキシブチル−(S)−2
−カルバメートの合成(6)
Figure 2018108996

1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−
1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)ブタン(製造例74)を使用したことを
除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(2.6g、収率60〜90%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.96(t, J = 7.4Hz, 3H), 1.57〜1.73(m, 2H), 3.01(d, J =
5.6Hz, 1H), 4.74(br s, 2H), 4.95(dt, J = 7.2, 8.8Hz, 1H), 5.23(t, J = 5.6Hz, 1H
), 7.22〜7.54(m, 4H)
実施例7:1−(2−クロロフェニル)−(R)−1−ヒドロキシブチル−(R)−2
−カルバメートの合成(7)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2−クロロフェニル)−(R,R)−
1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)ブタン(製造例75)を使用したことを
除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(2.5g、収率60〜90%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.94(t, J=7.4Hz, 3H), 1.53〜1.73(m, 2H), 2.92(s, 1H),
4.78(br s, 2H), 4.91〜4.96(m, 1H), 5.22(d, J=5.5Hz, 1H), 7.20〜7.54(m, 4H)
実施例8:1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシブチル−2−カルバメートの
合成(8)
Figure 2018108996

1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2−クロロフェニル)−1,2−(B
is−トリメチルシラニルオキシ)ブタン(製造例76)を使用したことを除き、実施例
1と同様の方法で表題化合物(1.9g、収率60〜90%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.97(t, J=7Hz, 3H), 1.58〜1.74(m, 2H), 2.94(d, J=6Hz,
1H), 4.69(br s, 2H), 4.94〜4.99(m, 1H), 5.24(t, J=6Hz, 1H), 7.23〜7.56(m, 4H)
実施例9:1−(2−クロロフェニル)−(S)−1−ヒドロキシ−3−メチル−ブチ
ル−(S)−2−カルバメートの合成(9)
Figure 2018108996

1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2−クロロフェニル)−3−メチル−
(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)ブタン(製造例77)を使
用したことを除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(1.7g、収率60〜90%)
を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.01(d, J = 6.4Hz, 3H), 1.09(d, J = 6.8Hz, 3H), 2.06(m
, 1H), 2.75(d, J = 6.8Hz, 1H), 4.58(br s, 2H), 4.85〜4.88(m, 1H), 5.34〜5.37(m,
1H), 7.22〜7.33(m, 2H), 7.35〜7.37(m, 1H), 7.51〜7.53(m, 1H)
実施例10:1−(2−クロロフェニル)−(R)−1−ヒドロキシ−3−メチル−ブ
チル−(R)−2−カルバメートの合成(10)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2−クロロフェニル)−3−メチル−
(R,R)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)ブタン(製造例78)を使
用したことを除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(1.6g、収率60〜90%)
を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.01(d, J = 6.8Hz, 3H), 1.09(d, J = 6.8Hz, 3H), 2.06(m
, 1H), 2.73(d, J = 6.8Hz, 1H), 4.57(br s, 2H), 4.85〜4.88(m, 1H), 5.34〜5.37(m,
1H), 7.24〜7.30(m, 2H), 7.35〜7.37(m, 1H), 7.51〜7.53(m, 1H)
実施例11:1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシ−3−メチル−ブチル−2
−カルバメートの合成(11)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2−クロロフェニル)−3−メチル−
1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)ブタン(製造例79)を使用したことを
除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(1.7g、収率60〜90%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.00(d, J=6.4Hz, 3H), 1.09(d, J=6.4Hz, 3H), 2.08(m, 1H
), 2.76(d, J=6.0Hz, 1H), 4.59(br s, 2H), 4.87(dd, J=7.2Hz, 4.4Hz, 1H), 5.36(t, J
=4.6, 1H), 7.23〜7.54(m, 4H)
実施例12:1−(2−クロロフェニル)−(S)−1−ヒドロキシヘキシル−(S)
−2−カルバメートの合成(12)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−
1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)ヘキサン(製造例80)を使用したこと
を除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(2.3g、収率60〜90%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.88(t, J = 7Hz, 3H), 1.33〜1.42(m, 4H), 1.53〜1.71(m,
2H), 2.89(d, J = 5.6Hz, 1H) 4.64(br s, 2H), 5.04(dt, J = 5.0, 9.0Hz, 1H), 5.20(
t, J = 5.6Hz, 1H), 7.23〜7.55(m, 4H)
実施例13:1−(2−クロロフェニル)−(R)−1−ヒドロキシヘキシル−(R)
−2−カルバメートの合成(13)
Figure 2018108996

1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2−クロロフェニル)−(R,R)−
1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)ヘキサン(製造例81)を使用したこと
を除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(2.2g、収率60〜90%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.89(dd, J=5Hz, 3H), 1.28〜1.43(m, 4H), 1.52〜1.58(m,
1H), 1.65〜1.72(m, 1H), 2.90(d, J=6Hz, 1H), 4.64(br s, 2H), 5.01〜5.06(m, 1H), 5
.22(t, J=6Hz, 1H), 7.22〜7.56(m, 4H)
実施例14:1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシヘキシル−2−カルバメー
トの合成(14)
Figure 2018108996

1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2−クロロフェニル)−1,2−(B
is−トリメチルシラニルオキシ)ヘキサン(製造例82)を使用したことを除き、実施
例1と同様の方法で表題化合物(2.1g、収率60〜90%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.88(dd, J=5Hz, 3H), 1.31〜1.43(m, 4H), 1.63〜1.70(m,
1H), 1.52〜1.60(m, 1H), 3.06(d, J=6Hz, 1H), 4.75(br s, 2H), 5.00〜5.05(m, 1H), 5
.21(t, J=6Hz, 1H), 7.22〜7.55(m, 4H)
実施例15:1−(2−クロロフェニル)−(S)−1−ヒドロキシプロピル−(S)
−2−N−メチルカルバメートの合成(15)
Figure 2018108996

製造例14で得られた1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジ
オール(2.4g)、テトラヒドロフラン(THF、12ml)、およびカルボニルジイ
ミダゾール(CDI、3.12g)をフラスコに入れ、常温で撹拌した。約3時間後に、
メチルアミン溶液(CHNH、4ml(33% in EtOH))を添加した。反
応が完了すると、1Mの塩酸溶液およびエチルアセテート(EA)で洗浄した。分離され
た有機層は、MgSOで水分を除去し、ろ過した後、減圧下で濃縮した。濃縮残余物を
シリカゲルカラムクロマトグラフィーを用いて精製し、表題化合物(1.6g、収率51
%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.03〜1.25(m, 3H), 2.76(s, 3H), 3.34(s, 1H), 4.80(br s
1H), 5.04(t, J=12.5Hz, 1H), 5.14(s, 1H), 7.20〜7.53(m, 4H)
実施例16:1−(2−クロロフェニル)−(S)−1−ヒドロキシプロピル−(S)
−2−N−プロピルカルバメートの合成(16)
Figure 2018108996
メチルアミン溶液(CHNH in EtOH)の代わりに、プロピルアミンを使
用したことを除き、実施例15と同様の方法で表題化合物(0.79g、収率25%)を
得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.90(t, J=6.8Hz, 3H), 1.20(d, J=5.96Hz, 3H), 1.49(dd,
J=14.2Hz, 2H), 3.11(d, J=6.28Hz, 2H), 3.34(s, 1H), 4.84(br s, 1H), 5.05(t, J=5.8
8Hz, 1H), 5.14(s, 1H), 7.22〜7.53(m, 4H)
実施例17:1−(2−クロロフェニル)−(S)−1−ヒドロキシプロピル−(R)
−2−N−isoプロピルカルバメートの合成(17)
Figure 2018108996

メチルアミン溶液(CHNH in EtOH)の代わりに、イソプロピルアミン
を使用したことを除き、実施例15と同様の方法で表題化合物(1.5g、収率41%)
を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.14(dd, J=6.5Hz, 6H), 1.19(d, J=6.4Hz, 3H), 3.21(s, 1
H), 3.73〜3.82(m, 1H), 4.59(br s, 1H), 5.01〜5.07(m, 1H), 5.14(t, J=5.8Hz, 1H),
7.20〜7.53(m, 4H)
実施例18:1−(2−クロロフェニル)−(S)−1−ヒドロキシプロピル−(R)
−2−N−シクロプロピルカルバメートの合成(18)
Figure 2018108996

メチルアミン溶液(CHNH in EtOH)の代わりに、シクロプロピルアミ
ンを使用したことを除き、実施例15と同様の方法で表題化合物(2.2g、収率43%
)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.50〜0.56(m, 2H), 0.74(d, J=7.21Hz, 2H), 1.25(s, 3H),
2.56〜2.61(m, 1H), 3.72(s, 1H), 4.98(br s, 1H), 5.05〜5.11(m, 1H), 7.16(s, 1H),
7.23〜7.54(m, 4H)
実施例19:1−(2−クロロフェニル)−(S)−1−ヒドロキシプロピル−(R)
−2−N−シクロヘキシルカルバメートの合成(19)
Figure 2018108996
メチルアミン溶液(CHNH in EtOH)の代わりに、シクロヘキシルアミ
ンを使用したことを除き、実施例15と同様の方法で表題化合物(1.1g、収率26%
)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.06〜1.40(m, 7H), 1.56〜1.61(m, 2H), 1.69〜1.71(m, 2H
), 1.87〜1.94(m, 2H), 3.19(d, J=4.32Hz, 1H), 3.45(s, 1H), 4.64(br s 1H), 5.02〜5
.07(m, 1H), 5.14(t, J=6.08Hz, 1H) 7.20〜7.53(m, 4H)
実施例20:1−(2−クロロフェニル)−(S)−1−ヒドロキシプロピル−(S)
−2−N−ベンジルカルバメートの合成(20)
Figure 2018108996
メチルアミン溶液(CHNH in EtOH)の代わりに、ベンジルアミンを使
用したことを除き、実施例15と同様の方法で表題化合物(1.2g、収率18%)を得
た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.27(d, J=10Hz, 3H), 3.12(d, J=5Hz, 1H), 4.37(d, J=6Hz
, 2H), 5.12〜5.19(m, 3H), 7.15〜7.56(m, 9H)
実施例21:1−(2−クロロフェニル)−(S)−1−ヒドロキシプロピル−(S)
−2−N−biシクロ[2,2,1]ヘプタンカルバメート(21)の合成
Figure 2018108996

メチルアミン溶液(CHNH in EtOH)の代わりに、2−aminono
rbornaneを使用したことを除き、実施例15と同様の方法で表題化合物(1.7
g、収率32%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.08〜1.35(m, 9H), 1.65(br s, 1H), 1.75〜1.71(m, 1H),
2.14〜2.24(m, 1H), 2.27〜2.30(m, 1H), 3.23〜3.29(m, 1H), 3.47〜3.52(m, 1H), 4.67
(br s, 1H), 5.01〜5.09(m, 1H), 5.12〜5.18(m, 1H), 7.22〜7.55(m, 4H)
実施例22:1−(2−クロロフェニル)−(R)−1−ヒドロキシプロピル−(R)
−2−N−メチルカルバメートの合成(22)
Figure 2018108996

1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2−クロロフェニル)−(R,R)−1,2−プロパンジオール(製
造例15)を使用したことを除き、実施例15と同様の方法で表題化合物(3.36g、
収率60%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.20(d, J=6.8Hz, 3H), 2.80(d, J=4.8Hz, 3H), 3.20(d, J=
4.4Hz, 1H), 4.75(br s, 1H), 5.03〜5.09(m, 1H), 5.14〜5.17(m, 1H), 7.22〜7.55(m,
4H)
実施例23:1−(2−クロロフェニル)−(R)−1−ヒドロキシプロピル−(R)
−2−N−プロピルカルバメートの合成(23)
Figure 2018108996
メチルアミン溶液(CHNH in EtOH)の代わりに、プロピルアミンを使
用したことを除き、実施例22と同様の方法で表題化合物(3.1g、収率53%)を得
た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.92(t, J=7.6Hz, 3H), 1.21(d, J=6.4Hz, 3H), 1.51(m, 2H
), 3.09〜3.14(m, 2H), 3.28(d, J=4.4Hz, 1H), 4.82(br s, 1H), 5.03〜5.09(m, 1H), 5
.14〜5.17(m, 1H), 7.22〜7.55(m. 4H)
実施例24:1−(2−クロロフェニル)−(R)−1−ヒドロキシプロピル−(R)
−2−N−イソプロピルカルバメートの合成(24)
Figure 2018108996

メチルアミン溶液(CHNH in EtOH)の代わりに、イソプロピルアミン
を使用したことを除き、実施例22と同様の方法で表題化合物(0.16g、収率27%
)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.88〜1.16(m, 6H), 1.19〜1.26(m, 3H), 3.34(s, 1H), 3.7
1〜3.78(m, 1H), 4.62(br s, 1H), 5.03(t, J=5.8Hz, 1H), 5.13(d, J=4.9Hz, 1H), 7.20
〜7.53(m, 4H)
実施例25:1−(2−クロロフェニル)−(R)−1−ヒドロキシプロピル−(R)
−2−N−シクロプロピルカルバメートの合成(25)
Figure 2018108996
メチルアミン溶液(CHNH in EtOH)の代わりに、シクロプロピルアミ
ンを使用したことを除き、実施例22と同様の方法で表題化合物(3.7g、収率60%
)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.49〜0.54(m, 2H), 0.74(d, J=7.2Hz, 2H), 1.22(s, 3H),
2.55〜2.60(m, 1H), 3.16(s, 1H), 5.00(s, 1H), 5.04〜5.11(m, 1H), 5.16(s, 1H), 7.2
3〜7.54(m, 4H)
実施例26:1−(2−クロロフェニル)−(R)−1−ヒドロキシプロピル−(R)
−2−N−シクロヘキシルカルバメートの合成(26)
Figure 2018108996
メチルアミン溶液(CHNH in EtOH)の代わりに、シクロヘキシルアミ
ンを使用したことを除き、実施例22と同様の方法で表題化合物(1.9g、収率28%
)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.05〜1.38(m, 8H), 1.58〜1.70(m, 3H), 1.85〜1.95(m, 2H
), 3.39〜3.47(m, 1H), 3.56(s, 1H), 4.79(br s, 1H), 5.01〜5.07(m, 1H), 5.14(t, J=
5.2Hz, 1H), 7.20〜7.54(m, 4H)
実施例27:1−(2−クロロフェニル)−(R)−1−ヒドロキシプロピル−(R)
−2−N−ベンジルカルバメートの合成(27)
Figure 2018108996
メチルアミン溶液(CHNH in EtOH)の代わりに、ベンジルアミンを使
用したことを除き、実施例22と同様の方法で表題化合物(0.52g、収率19%)を
得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.25(d, J=6Hz, 3H), 1.64(s, 1H), 3.13(d, J=4.4Hz, 1H),
4.37(d, J=5.6Hz, 2H), 5.12〜5.19(m, 2H), 7.23〜7.55(m, 9H)
実施例28:1−(2−クロロフェニル)−(R)−1−ヒドロキシプロピル−(R)
−2−N−biシクロ[2,2,1]ヘプタンカルバメートの合成(28)
Figure 2018108996
メチルアミン溶液(CHNH in EtOH)の代わりに、2−アミノノルボル
ナン(2−aminonorbornane)を使用したことを除き、実施例22と同様
の方法で表題化合物(1.7g、収率20〜50%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.08〜1.35(m, 9H), 1.65(br s, 1H), 1.75〜1.71(m, 1H),
2.14〜2.24(m, 1H), 2.27〜2.30(m, 1H), 3.23〜3.29(m, 1H), 3.47〜3.52(m, 1H), 4.67
(br s, 1H), 5.01〜5.09(m, 1H), 5.12〜5.18(m, 1H), 7.22〜7.55(m, 4H)
実施例29:1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−メチル
カルバメートの合成(29)
Figure 2018108996

1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2−クロロフェニル)−1,2−プロパンジオール(製造例16)を
使用したことを除き、実施例15と同様の方法で表題化合物(2.6g、収率45%)を
得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.21(d, J=6Hz, 3H), 2.81(d, J=5Hz, 3H), 3.14(d, J=4Hz,
1H), 4.72(br s, 1H), 5.07(dd, J=6Hz, 1H), 5.16(t, J=6Hz, 1H), 7.22〜7.56(m, 4H)
実施例30:1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−プロピ
ルカルバメートの合成(30)
Figure 2018108996
メチルアミン溶液(NHOHCHNH in EtOH)の代わりに、プロピル
アミンを使用したことを除き、実施例29と同様の方法で表題化合物(1.0g、収率1
7%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.92(t, J=7Hz, 3H), 1.21(d, J=6Hz, 3H), 1.53(dd, J=7Hz
, 2H), 3.13(dd, J=7Hz, 2H), 3.28(d, 1H), 4.82(S, 1H), 5.06(dd, J=7Hz, 1H), 5.16(
t, J=5Hz, 1H), 7.21〜7.56(m, 4H)
実施例31:1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−イソプ
ロピルカルバメートの合成(31)
Figure 2018108996
メチルアミン溶液(NHOHCHNH in EtOH)の代わりに、イソプロ
ピルアミンを使用したことを除き、実施例29と同様の方法で表題化合物(0.54g、
収率16%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.16(dd, J=6Hz, 6H), 1.21(d, J=6Hz, 3H), 3.23(d, J=6Hz
, 1H), 3.75〜3.84(m, 1H), 4.61(br s, 1H), 5.06(t, J=6Hz, 1H), 5.16(t, J=6Hz, 1H)
, 7.22〜7.56(m, 4H)
実施例32:1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−シクロ
プロピルカルバメートの合成
Figure 2018108996
メチルアミン溶液(NHOHCHNH in EtOH)の代わりに、シクロプ
ロピルアミンを使用したことを除き、実施例29と同様の方法で表題化合物(1.0g、
収率17%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.50(t, J=6Hz, 2H), 0.77(t, J=3Hz, 2H), 1.12(d, J=7Hz,
3H), 2.53〜2.59(m, 1H), 3.22(d, J=4Hz, 1H), 5.08(dd, J=6Hz, 1H), 5.15(S, 1H), 7
.22〜7.55(m, 4H)
実施例33:1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−シクロ
ヘキシルカルバメートの合成(33)
Figure 2018108996
メチルアミン溶液(NHOHCHNH in EtOH)の代わりに、シクロヘ
キシルアミンを使用したことを除き、実施例29と同様の方法で表題化合物(2.2g、
収率33%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.07〜1.17(m, 3H), 1.21(d, J=6Hz, 3H), 1.29〜1.42(m, 3
H), 1.72(dd, J=6Hz, 2H), 1.92(dd, J=6Hz, 2H), 3.26(d, J=4Hz, 1H), 3.46(t, J=4Hz,
1H), 4.68(d, J=6Hz, 1H), 5.07(dd, J=6Hz, 1H), 5.16(t, J=6Hz, 1H), 7.22〜7.55(m,
4H)
実施例34:1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−ベンジ
ルカルバメートの合成(34)
Figure 2018108996
メチルアミン溶液(NHOHCHNH in EtOH)の代わりに、ベンジル
アミンを使用したことを除き、実施例29と同様の方法で表題化合物(1.3g、収率1
9%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.25(d, J=6Hz, 3H), 3.16(d, J=4Hz, 1H), 4.36(d, J=6Hz,
2H), 5.14(dd, J=6Hz, 3H), 7.23〜7.56(m, 9H), 収率:19%(1.3g)
実施例35:1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−biシ
クロ[2,2,1]ヘプタンカルバメートの合成(35)
Figure 2018108996
メチルアミン溶液(NHOHCHNH in EtOH)の代わりに、2−am
inonorbornaneを使用したことを除き、実施例29と同様の方法で表題化合
物(1.7g、収率20〜50%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.08〜1.35(m, 9H), 1.65(br s, 1H), 1.75〜1.71(m, 1H),
2.14〜2.24(m, 1H), 2.27〜2.30(m, 1H), 3.23〜3.29(m, 1H), 3.47〜3.52(m, 1H), 4.67
(br s, 1H), 5.01〜5.09(m, 1H), 5.12〜5.18(m, 1H), 7.22〜7.55(m, 4H)
実施例36:1−(2,4−ジクロロフェニル)−(S)−1−ヒドロキシプロピル−
(S)−2−カルバメートの合成(36)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−(S,
S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)プロパン(製造例83)を使用し
たことを除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(1.8g、収率60〜90%)を得
た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.22(d, J = 6.4Hz, 3H), 4.16(br t, 1H) 4.96(br t, 3H),
5.07(t, J = 4.8Hz, 1H), 7.23〜7.52(m, 3H)
実施例37:1−(2,6−ジクロロフェニル)−(S)−1−ヒドロキシプロピル−
(S)−2−カルバメートの合成(37)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−(S,
S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)プロパン(製造例84)を使用し
たことを除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(2.6g、収率60〜90%)を得
た。
実施例38:1−(2,3−ジクロロフェニル)−(S)−1−ヒドロキシプロピル−
(S)−2−カルバメートの合成(38)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2,3−ジクロロフェニル)−(S,
S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)プロパン(製造例85)を使用し
たことを除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(1.4g、収率60〜90%)を得
た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.15(d, J = 6.4Hz, 3H), 3.66(d, J = 9.2Hz, 1H), 4.73(b
r s, 2H), 5.43(t, J = 9.0Hz, 1H), 5.62〜5.69(m, 1H), 7.18〜7.22(m, 3H)
実施例39:1−(2,4−ジクロロフェニル)−(S)−1−ヒドロキシブチル−(
S)−2−カルバメートの合成(39)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−(S,
S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)ブタン(製造例86)を使用した
ことを除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(2.3g、収率60〜90%)を得た

1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.96(t, J = 7.4Hz, 3H), 1.58〜1.74(m, 2H), 2.98(d, J =
5.6Hz, 1H) 4.68(br s, 2H), 5.59(dt, J = 5.2, 8.8Hz, 1H), 5.19(t, J = 5.4Hz, 1H)
, 7.30〜7.50(m, 3H)
実施例40:1−(2,6−ジクロロフェニル)−(S)−1−ヒドロキシブチル−(
S)−2−カルバメートの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−(S,
S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)ブタン(製造例87)を使用した
ことを除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(1.7g、収率60〜90%)を得た

1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.92(t, J = 7.4Hz, 3H), 1.30〜1.38(m, 1H), 1.57〜1.64(
m, 1H), 3.74(d, J = 9.2Hz, 1H), 4.80(br s, 2H), 5.40〜5.50(m, 2H), 7.17〜7.34(m,
3H)
実施例41:1−(2,4−ジクロロフェニル)−(S)−1−ヒドロキシ−3−メチ
ル−ブチル−(S)−2−カルバメートの合成(41)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−3−メ
チル−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)ブタン(製造例88
)を使用したことを除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(1.9g、収率60〜9
0%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.00(t, J = 7.2Hz, 6H), 1.73〜1.79(m, 1H), 3.67〜3.69(
m, 1H), 4.85(br s, 2H), 5.40〜5.43(m, 1H), 5.49〜5.54(m, 1H), 7.30〜7.50(m, 3H)
実施例42:1−(2,6−ジクロロフェニル)−(S)−1−ヒドロキシ−3−メチ
ル−ブチル−(S)−2−カルバメートの合成(42)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−3−メ
チル−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)ブタン(製造例89
)を使用したことを除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(2.4g、収率60〜9
0%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.00(t, J = 7.2Hz, 6H), 1.73〜1.79(m, 1H), 3.67〜3.69(
m, 1H), 4.85(br s, 2H), 5.40〜5.43(m, 1H), 5.49〜5.54(m, 1H), 7.16〜7.33(m, 3H)
実施例43:1−(2,4−ジクロロフェニル)−(S)−1−ヒドロキシヘキシル−
(S)−2−カルバメートの合成(43)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−(S,
S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)ヘキサン(製造例90)を使用し
たことを除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(2.2g、収率60〜90%)を得
た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.89(t, J = 3.6Hz, 3H), 1.28〜1.42(m, 4H), 1.52〜1.59(
m, 1H), 1.64〜1.71(m, 1H), 2.98(d, J = 5.6Hz, 1H), 4.67(br s, 2H), 4.96〜5.00(m,
1H), 5.17(t, J = 5.6Hz, 1H), 7.30〜7.49(m 3H)
実施例44:1−(2,6−ジクロロフェニル)−(S)−1−ヒドロキシヘキシル−
(S)−2−カルバメートの合成(44)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−(S,
S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)ヘキサン(製造例91)を使用し
たことを除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(2.1g、収率60〜90%)を得
た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.84(t, J = 7.0Hz, 3H), 1.20〜1.35(m, 4H), 1.36〜1.41(
m, 1H), 1.59〜1.63(m, 1H), 3.71(d, J = 10.0Hz, 1H), 4.74(br s, 2H), 5.40〜5.44(m
, 1H), 5.52〜5.57(m, 1H), 7.17〜7.35(m, 3H)
実施例45:1−(2,4−ジクロロフェニル)−(R)−1−ヒドロキシプロピル−
(R)−2−カルバメートの合成
Figure 2018108996

1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−(R,
R)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)プロパン(製造例92)を使用し
たことを除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(1.2g、収率60〜90%)を得
た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.22(d, J = 6.4Hz, 3H), 4.16(br t, 1H) 4.96(br t, 3H),
5.07(t, J = 4.8Hz, 1H), 7.23〜7.52(m, 3H)
実施例46:1−(2,6−ジクロロフェニル)−(R)−1−ヒドロキシプロピル−
(R)−2−カルバメートの合成(46)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−(R,
R)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)プロパン(製造例93)を使用し
たことを除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(1.7g、収率60〜90%)を得
た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.15(d, J = 6.4Hz, 3H), 3.66(d, J = 9.2Hz, 1H), 4.73(b
r s, 2H), 5.43(t, J = 9.0Hz, 1H), 5.62〜5.69(m, 1H), 7.18〜7.22(m, 3H)
実施例47:1−(2,3−ジクロロフェニル)−(R)−1−ヒドロキシプロピル−
(R)−2−カルバメートの合成(47)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2,3−ジクロロフェニル)−(R,
R)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)プロパン(製造例94)を使用し
たことを除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(2.0g、収率60〜90%)を得
た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.15(d, J = 6.4Hz, 3H), 3.66(d, J = 9.2Hz, 1H), 4.73(b
r s, 2H), 5.43(t, J = 9.0Hz, 1H), 5.62〜5.69(m, 1H), 7.18〜7.22(m, 3H),
実施例48:1−(2,4−ジクロロフェニル)−(R)−1−ヒドロキシブチル−(
R)−2−カルバメートの合成(48)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−(R,
R)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)ブタン(製造例95)を使用した
ことを除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(2.3g、収率60〜90%)を得た

1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.96(t, J = 7.4Hz, 3H), 1.58〜1.74(m, 2H), 2.98(d, J =
5.6Hz, 1H) 4.68(br s, 2H), 5.59(dt, J = 5.2, 8.8Hz, 1H), 5.19(t, J = 5.4Hz, 1H)
, 7.30〜7.50(m, 3H)
実施例49:1−(2,6−ジクロロフェニル)−(R)−1−ヒドロキシブチル−(
R)−2−カルバメートの合成(49)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−(R,
R)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)ブタン(製造例96)を使用した
ことを除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(2.5g、収率60〜90%)を得た

1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.92(t, J = 7.4Hz, 3H), 1.30〜1.38(m, 1H), 1.57〜1.64(
m, 1H), 3.74(d, J = 9.2Hz, 1H), 4.80(br s, 2H), 5.40〜5.50(m, 2H), 7.17〜7.34(m,
3H)
実施例50:1−(2,4−ジクロロフェニル)−(R)−1−ヒドロキシ−3−メチ
ル−ブチル−(R)−2−カルバメートの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−3−メ
チル−(R,R)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)ブタン(製造例97
)を使用したことを除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(2.8g、収率60〜9
0%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.00(t, J = 7.2Hz, 6H), 1.73〜1.79(m, 1H), 3.67〜3.69(
m, 1H), 4.85(br s, 2H), 5.40〜5.43(m, 1H), 5.49〜5.54(m, 1H), 7.30〜7.50(m, 3H)
実施例51:1−(2,6−ジクロロフェニル)−(R)−1−ヒドロキシ−3−メチ
ル−ブチル−(R)−2−カルバメートの合成(51)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−3−メ
チル−(R,R)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)ブタン(製造例98
)を使用したことを除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(2.6g、収率60〜9
0%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.00(t, J = 7.2Hz, 6H), 1.73〜1.79(m, 1H), 3.67〜3.69(
m, 1H), 4.85(br s, 2H), 5.40〜5.43(m, 1H), 5.49〜5.54(m, 1H), 7.16〜7.33(m, 3H)
実施例52:1−(2,4−ジクロロフェニル)−(R)−1−ヒドロキシヘキシル−
(R)−2−カルバメートの合成(52)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−(R,
R)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)ヘキサン(製造例99)を使用し
たことを除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(2.5g、収率60〜90%)を得
た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.89(t, J = 3.6Hz, 3H), 1.28〜1.42(m, 4H), 1.52〜1.59(
m, 1H), 1.64〜1.71(m, 1H), 2.98(d, J = 5.6Hz, 1H), 4.67(br s, 2H), 4.96〜5.00(m,
1H), 5.17(t, J = 5.6Hz, 1H), 7.30〜7.49(m, 3H)
実施例53:1−(2,6−ジクロロフェニル)−(R)−1−ヒドロキシヘキシル−
(R)−2−カルバメートの合成(53)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−(R,
R)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)ヘキサン(製造例100)を使用
したことを除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(2.4g、収率60〜90%)を
得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.84(t, J = 7.0Hz, 3H), 1.20〜1.35(m, 4H), 1.36〜1.41(
m, 1H), 1.59〜1.63(m, 1H), 3.71(d, J = 10.0Hz, 1H), 4.74(br s, 2H), 5.40〜5.44(m
, 1H), 5.52〜5.57(m, 1H), 7.17〜7.35(m, 3H)
実施例54:1−(2,4−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−カル
バメートの合成(54)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−1,2
−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)プロパン(製造例101)を使用したことを除
き、実施例1と同様の方法で表題化合物(1.7g、収率60〜90%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.22(d, J = 6.4Hz, 3H), 4.16(br t, 1H) 4.96(br t, 3H),
5.07(t, J = 4.8Hz, 1H), 7.23〜7.52(m, 3H)
実施例55:1−(2,6−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−カル
バメートの合成(55)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−1,2
−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)プロパン(製造例102)を使用したことを除
き、実施例1と同様の方法で表題化合物(2.4g、収率60〜90%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.15(d, J = 6.4Hz, 3H), 3.66(d, J = 9.2Hz, 1H), 4.73(b
r s, 2H), 5.43(t, J = 9.0Hz, 1H), 5.62〜5.69(m, 1H), 7.18〜7.22(m, 3H),
実施例56:1−(2,3−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−カル
バメートの合成(56)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2,3−ジクロロフェニル)−1,2
−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)プロパン(製造例103)を使用したことを除
き、実施例1と同様の方法で表題化合物(1.6g、収率60〜90%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.15(d, J = 6.4Hz, 3H), 3.66(d, J = 9.2Hz, 1H), 4.73(b
r s, 2H), 5.43(t, J = 9.0Hz, 1H), 5.62〜5.69(m, 1H), 7.18〜7.22(m, 3H),
実施例57:1−(2,4−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシブチル−2−カルバ
メートの合成(57)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−1,2
−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)ブタン(製造例104)を使用したことを除き
、実施例1と同様の方法で表題化合物(1.7g、収率60〜90%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.96(t, J = 7.4Hz, 3H), 1.58〜1.74(m, 2H), 2.98(d, J =
5.6Hz, 1H) 4.68(br s, 2H), 5.59(dt, J = 5.2, 8.8Hz, 1H), 5.19(t, J = 5.4Hz, 1H)
, 7.30〜7.50(m, 3H)
実施例58:1−(2,6−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシブチル−2−カルバ
メートの合成(58)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−1,2
−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)ブタン(製造例105)を使用したことを除き
、実施例1と同様の方法で表題化合物(2.4g、収率60〜90%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.92(t, J = 7.4Hz, 3H), 1.30〜1.38(m, 1H), 1.57〜1.64(
m, 1H), 3.74(d, J = 9.2Hz, 1H), 4.80(br s, 2H), 5.40〜5.50(m, 2H), 7.17〜7.34(m,
3H)
実施例59:1−(2,4−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシ−3−メチル−ブチ
ル−2−カルバメートの合成(59)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−3−メ
チル−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)ブタン(製造例106)を使用し
たことを除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(1.9g、収率60〜90%)を得
た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.00(t, J = 7.2Hz, 6H), 1.73〜1.79(m, 1H), 3.67〜3.69(
m, 1H), 4.85(br s, 2H), 5.40〜5.43(m, 1H), 5.49〜5.54(m, 1H), 7.30〜7.50(m, 3H)
実施例60:1−(2,6−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシ−3−メチル−ブチ
ル−2−カルバメートの合成(60)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−3−メ
チル−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)ブタン(製造例107)を使用し
たことを除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(1.7g、収率60〜90%)を得
た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.00(t, J = 7.2Hz, 6H), 1.73〜1.79(m, 1H), 3.67〜3.69(
m, 1H), 4.85(br s, 2H), 5.40〜5.43(m, 1H), 5.49〜5.54(m, 1H), 7.16〜7.33(m, 3H)
実施例61:1−(2,4−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシヘキシル−2−カル
バメートの合成(61)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−1,2
−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)ヘキサン(製造例108)を使用したことを除
き、実施例1と同様の方法で表題化合物(2.6g、収率60〜90%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.89(t, J = 3.6Hz, 3H), 1.28〜1.42(m, 4H), 1.52〜1.59(
m, 1H), 1.64〜1.71(m, 1H), 2.98(d, J = 5.6Hz, 1H), 4.67(br s, 2H), 4.96〜5.00(m,
1H), 5.17(t, J = 5.6Hz, 1H), 7.30〜7.49(m, 3H)
実施例62:1−(2,6−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシヘキシル−2−カル
バメートの合成(62)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−1,2
−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)ヘキサン(製造例109)を使用したことを除
き、実施例1と同様の方法で表題化合物(2.5g、収率60〜90%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.84(t, J = 7.0Hz, 3H), 1.20〜1.35(m, 4H), 1.36〜1.41(
m, 1H), 1.59〜1.63(m, 1H), 3.71(d, J = 10.0Hz, 1H), 4.74(br s, 2H), 5.40〜5.44(m
, 1H), 5.52〜5.57(m, 1H), 7.17〜7.35(m, 3H)
実施例63:1−(2−フルオロフェニル)−(S)−1−ヒドロキシプロピル−(S
)−2−カルバメートの合成
Figure 2018108996

1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2−フルオロフェニル)−(S,S)
−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)プロパン(製造例110)を使用した
ことを除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(1.8g、収率60〜90%)を得た

1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.19(d, J=5.2Hz, 3H), 2.93(d, J=4.4Hz, 1H), 4.71(br s,
2H), 4.99〜5.06(m, H), 7.04〜7.48(m, 4H)
実施例64:1−(2−フルオロフェニル)−(R)−1−ヒドロキシプロピル−(R
)−2−カルバメートの合成(64)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2−フルオロフェニル)−(R,R)
−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)プロパン(製造例111)を使用した
ことを除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(1.6g、収率60〜90%)を得た

1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.19(d, J=5.2Hz, 3H), 2.93(d, J=4.4Hz, 1H), 4.71(br s,
2H), 4.99〜5.06(m, H), 7.04〜7.48(m, 4H)
実施例65:1−(2−ヨードフェニル)−(S)−1−ヒドロキシプロピル−(S)
−2−カルバメートの合成
Figure 2018108996

1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2−ヨードフェニル)−(S,S)−
1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)プロパン(製造例112)を使用したこ
とを除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(2.2g、収率60〜90%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.27(d, J=6.4Hz, 3H), 3.09(br s, 1H), 4.83(br s, 2H),
5.00〜5.10(m, 2H), 7.00〜7.76(m, 4H)
実施例66:1−(2−ヨードフェニル)−(R)−1−ヒドロキシプロピル−(R)
−2−カルバメートの合成(66)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2−ヨードフェニル)−(R,R)−
1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)プロパン(製造例113)を使用したこ
とを除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(1.7g、収率60〜90%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.27(d, J=6.4Hz, 3H), 2.95(d, J=3.6Hz, 1H), 4.73(br s,
2H), 5.01〜5.11(m, 2H), 7.01〜7.86(m, 4H)
実施例67:1−(2−ヨードフェニル)−(S)−1−ヒドロキシブチル−(S)−
2−カルバメートの合成(67)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−(Bis−トリメチルシラニルオ
キシ)プロパン(製造例69)の代わりに、1−(2−ヨードフェニル)−(S,S)−
1,2−(Bis−トリメチルシラニルオキシ)ブタン(製造例114)を使用したこと
を除き、実施例1と同様の方法で表題化合物(2.1g、収率60〜90%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.27(d, J=6.4Hz, 3H), 3.09(br s, 1H), 4.83(br s, 2H),
5.00〜5.10(m, 2H), 7.00〜7.76(m, 4H)
実施例68:1−(2−クロロフェニル)−(S)−2−ヒドロキシプロピル−(S)
−1−カルバメートの合成(68)
Figure 2018108996
製造例14で得られた1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジ
オール(2.33g、製造例14)、テトラヒドロフラン(THF、12ml)、および
カルボニルジイミダゾール(CDI、3.04g)をフラスコに入れ、常温で撹拌した。
約3時間後に、アンモニア溶液(NHOH、4ml)を添加した。反応が完了すると、
1Mの塩酸溶液およびエチルアセテート(EA)で洗浄した。分離された有機層は、Mg
SOで水分を除去し、ろ過した後、減圧下で濃縮した。濃縮残余物をシリカゲルカラム
クロマトグラフィーを用いて精製し、表題化合物(0.28g、収率10〜30%)を得
た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.24(d, J = 6.8Hz, 3H), 2.13(d, J = 4.4Hz, 1H), 4.12〜
4.16(m, 1H), 4.85(br s, 2H), 5.98(d, J = 5.6Hz, 1H), 7.24〜7.43(m, 4H)
実施例69:1−(2−クロロフェニル)−(R)−2−ヒドロキシプロピル−(R)
−1−カルバメートの合成(69)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2−クロロフェニル)−(R,R)−1,2−プロパンジオール(製
造例15)を使用したことを除き、実施例68と同様の方法で表題化合物(0.77g、
収率16%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.24(d, J = 6.4Hz, 3H), 2.04(d, J = 4.8Hz, 1H), 4.11〜
4.18(m, 1H), 4.74(br s, 2H), 6.00(d, J = 5.6Hz, 1H), 7.24〜7.43(m, 4H)
実施例70:1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−カルバメー
トの合成(70)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2−クロロフェニル)−(R,R)−1,2−プロパンジオール(製
造例16)を使用したことを除き、実施例68と同様の方法で表題化合物(0.16g、
収率10〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.24(d, J = 6.4Hz, 3H), 2.04(d, J = 4.8Hz, 1H), 4.11〜
4.18(m, 1H), 4.74(br s, 2H), 6.00(d, J = 5.6Hz, 1H), 7.24〜7.43(m, 4H)
実施例71:1−(2−クロロフェニル)−(S)−2−ヒドロキシプロピル−(S)
−1−N−メチルカルバメートの合成(71)
Figure 2018108996
実施例15と同様の方法でシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用いてモノカルバメ
ートの位置異性体(regioisomer)を分離精製し、表題化合物(0.70g、
収率10〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.21(d, J=6.4Hz, 3H), 2.80(d, J=4.8Hz, 3H), 3.12(s, 1H
), 4.09〜4.16(m, 1H), 4.86(br s, 1H), 5.99(d, J= 6.0Hz, 1H), 7.23〜7.40(m, 4H)
実施例72:1−(2−クロロフェニル)−(R)−2−ヒドロキシプロピル−(R)
−1−N−メチルカルバメートの合成(72)
Figure 2018108996

実施例22と同様の方法でシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用いてモノカルバメ
ートの位置異性体(regioisomer)を分離精製し、表題化合物(0.69g、
収率10〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.21(d, J=6.4Hz, 3H), 2.80(d, J=4.8Hz, 3H), 3.12(, s1H
), 4.09〜4.16(m, 1H), 4.86(br s, 1H), 5.99(d, J= 6.0Hz, 1H), 7.23〜7.40(m, 4H)
実施例73:1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−N−メチル
カルバメートの合成
Figure 2018108996

実施例29と同様の方法でシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用いてモノカルバメ
ートの位置異性体(regioisomer)を分離精製し、表題化合物(0.73g、
収率10〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.22(d, J=6Hz, 3H), 2.15(d, J=4Hz, 1H), 2.81(d, J=5Hz,
3H), 4.12(dd, J=6Hz, 1H), 4.83(br s, 1H), 6.00(d, J=6Hz, 1H), 7.23〜7.41(m, 4H)
実施例74:1−(2−クロロフェニル)−(S)−2−ヒドロキシプロピル−(S)
−1−N−プロピルカルバメートの合成(74)
Figure 2018108996
実施例16と同様の方法でシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用いてモノカルバメ
ートの位置異性体(regioisomer)を分離精製し、表題化合物(0.15g、
収率10〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.91(t, J=7Hz, 3H), 1.22(d, J=6Hz, 3H), 1.52(dd, J=7Hz
, 2H), 2.23(d, J=4Hz, 1H), 3.09〜3.21(m, 2H), 4.09〜4.17(m, 1H), 4.93(s, 1H), 5.
99(d, J=6Hz, 1H), 7.23〜7.47(m, 4H)
実施例75:1−(2−クロロフェニル)−(R)−2−ヒドロキシプロピル−(R)
−1−N−プロピルカルバメートの合成
Figure 2018108996

実施例23と同様の方法でシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用いてモノカルバメ
ートの位置異性体(regioisomer)を分離精製し、表題化合物(0.04g、
収率10〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.91(t, J=7Hz, 3H), 1.22(d, J=6Hz, 3H), 1.52(dd, J=7Hz
, 2H), 2.23(d, J=4Hz, 1H), 3.09〜3.21(m, 2H), 4.09〜4.17(m, 1H), 4.93(s, 1H), 5.
99(d, J=6Hz, 1H), 7.23〜7.47(m, 4H)
実施例76:1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−N−プロピ
ルカルバメートの合成
Figure 2018108996

実施例30と同様の方法でシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用いてモノカルバメ
ートの位置異性体(regioisomer)を分離精製し、表題化合物(0.15g、
収率10〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.91(t, J=7Hz, 3H), 1.22(d, J=6Hz, 3H), 1.52(dd, J=7Hz
, 2H), 2.23(d, J=4Hz, 1H), 3.09〜3.21(m, 2H), 4.09〜4.17(m, 1H), 4.93(s, 1H), 5.
99(d, J=6Hz, 1H), 7.23〜7.47(m, 4H)
実施例77:1−(2−クロロフェニル)−(S)−2−ヒドロキシプロピル−(S)
−1−N−イソプロピルカルバメートの合成
Figure 2018108996
実施例17と同様の方法でシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用いてモノカルバメ
ートの位置異性体(regioisomer)を分離精製し、表題化合物(0.42g、
収率10〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.10(d, J=6.0Hz, 3H), 1.15〜1.19(m, 6H), 2.41(s, 1H),
3.76〜4.08(m, 1H), 4.34(s, 1H), 4.83(br s 1H), 5.95(d, J=5.3Hz, 1H), 7.19〜7.39(
m, 4H)
実施例78:1−(2−クロロフェニル)−(R)−2−ヒドロキシプロピル−(R)
−1−N−イソプロピルカルバメートの合成(78)
Figure 2018108996

実施例24と同様の方法でシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用いてモノカルバメ
ートの位置異性体(regioisomer)を分離精製し、表題化合物(0.5g、収
率10〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.13(d, J=6Hz, 3H), 1.20(dd, J=9.2Hz, 6H), 2.23(s, 1H)
, 3.77〜3.82(m, 1H), 4.10(s, 1H), 4.76(br s, 1H), 5.98(d, J=5.6Hz, 1H), 7.23〜7.
41(m, 4H)
実施例79:1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−N−イソプ
ロピルカルバメートの合成(79)
Figure 2018108996

実施例31と同様の方法でシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用いてモノカルバメ
ートの位置異性体(regioisomer)を分離精製し、表題化合物(0.09g、
収率10〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.14(d, J=6Hz, 3H), 1.21(dd, J=6Hz, 6H), 2.16(d, J=5Hz
, 1H), 3.81(t, J=6Hz, 1H), 4.11(d, J=5Hz, 1H), 4.73(br s, 1H), 5.98(d, J=5Hz, 1H
), 7.24〜7.41(m, 4H)
実施例80:1−(2−クロロフェニル)−(S)−2−ヒドロキシプロピル−(S)
−1−N−シクロプロピルカルバメートの合成(80)
Figure 2018108996
実施例18と同様の方法でシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用いてモノカルバメ
ートの位置異性体(regioisomer)を分離精製し、表題化合物(0.53g、
収率10〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.53〜0.60(m, 2H), 0.74(s, 2H), 1.21(d, J=6.0Hz, 3H),
2.19(s, 1H), 2.59(s, 1H), 4.11〜4.15(m, 1H), 5.13(br s, 1H), 5.99(d, J=5.20Hz, 1
H), 7.23〜7.40(m, 4H)
実施例81:1−(2−クロロフェニル)−(R)−2−ヒドロキシプロピル−(R)
−1−N−シクロプロピルカルバメートの合成(81)
Figure 2018108996
実施例25と同様の方法でシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用いてモノカルバメ
ートの位置異性体(regioisomer)を分離精製し、表題化合物(0.58g、
収率10%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.53〜0.60(m, 2H), 0.74(s, 2H), 1.21(d, J=6.0Hz, 3H),
2.19(s, 1H), 2.59(s, 1H), 4.11〜4.15(m, 1H), 5.13(br s, 1H), 5.99(d, J=5.20Hz, 1
H), 7.23〜7.40(m, 4H)
実施例82:1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−N−シクロ
プロピルカルバメートの合成
Figure 2018108996

実施例32と同様の方法でシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用いてモノカルバメ
ートの位置異性体(regioisomer)を分離精製し、表題化合物(0.38g、
収率14%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.71(s, 2H), 1.19(d, J=6Hz, 3H), 2.45(S, 1H), 2.57(S,
1H), 4.08〜4.12(m, 1H), 5.26(s, 1H), 5.97(d, J=4Hz, 1H), 7.22〜7.54(m, 4H)
実施例83:1−(2−クロロフェニル)−(S)−2−ヒドロキシプロピル−(S)
−1−N−シクロヘキシルカルバメートの合成(83)
Figure 2018108996
実施例19と同様の方法でシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用いてモノカルバメ
ートの位置異性体(regioisomer)を分離精製し、表題化合物(0.24g、
収率10〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.10〜1.39(m, 7H), 1.61(s, 3H), 1.71〜1.74(m, 2H), 1.8
7(d, J=11.2Hz, 1H), 2.48(d, J=10.8Hz, 1H), 3.46(t, J=4Hz, 1H), 4.10〜4.11(m, 1H)
, 4.80(br s 1H), 5.97(d, J=5.6Hz, 1H), 7.23〜7.41(m, 4H)
実施例84:1−(2−クロロフェニル)−(R)−2−ヒドロキシプロピル−(R)
−1−N−シクロヘキシルカルバメートの合成
Figure 2018108996

実施例26と同様の方法でシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用いてモノカルバメ
ートの位置異性体(regioisomer)を分離精製し、表題化合物(0.35g、
収率10%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.10〜1.39(m, 7H), 1.61(s, 3H), 1.71〜1.74(m, 2H), 1.8
7(d, J=11.2Hz, 1H), 2.48(d, J=10.8Hz, 1H), 3.46(t, J=4Hz, 1H), 4.10〜4.11(m, 1H)
, 4.80(br s 1H), 5.97(d, J=5.6Hz, 1H), 7.23〜7.41(m, 4H)
実施例85:1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−N−シクロ
ヘキシルカルバメートの合成(85)
Figure 2018108996
実施例33と同様の方法でシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用いてモノカルバメ
ートの位置異性体(regioisomer)を分離精製し、表題化合物(0.26g、
収率10%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.12〜1.19(m, 3H), 1.22(d, J=6Hz, 3H), 1.27〜1.37(m, 1
H), 1.71(t, J=6Hz, 2H), 1.86〜1.88(m, 1H), 1.97〜2.00(m, 1H), 2.18(d, J=4Hz, 1H)
, 3.47(S, 1H), 4.12(t, J=6Hz, 1H), 4.78(S, 1H), 5.97(d, J=6Hz, 1H), 7.23〜7.40(m
, 4H)
実施例86:1−(2−クロロフェニル)−(S)−2−ヒドロキシプロピル−(S)
−1−N−ベンジルカルバメートの合成(86)
Figure 2018108996
実施例20と同様の方法でシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用いてモノカルバメ
ートの位置異性体(regioisomer)を分離精製し、表題化合物(0.19g、
収率10〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.23(d, J=6Hz, 3H), 2.16(d, J=4Hz, 1H), 4.12(t, J=6Hz,
1H), 4.31〜4.44(m, 2H), 5.22(br S, 1H), 6.04(d, J=6Hz, 1H), 7.27〜7.42(m, 9H)
実施例87:1−(2−クロロフェニル)−(R)−2−ヒドロキシプロピル−(R)
−1−N−ベンジルカルバメートの合成
Figure 2018108996
実施例27と同様の方法でシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用いてモノカルバメ
ートの位置異性体(regioisomer)を分離精製し、表題化合物(0.07g、
収率10〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.23(d, J=6Hz, 3H), 2.16(d, J=4Hz, 1H), 4.12(t, J=6Hz,
1H), 4.31〜4.44(m, 2H), 5.22(br S, 1H), 6.04(d, J=6Hz, 1H), 7.27〜7.42(m, 9H)
実施例88:1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−N−ベンジ
ルカルバメートの合成(88)
Figure 2018108996
実施例34と同様の方法でシリカゲルカラムクロマトグラフィーを用いてモノカルバメ
ートの位置異性体(regioisomer)を分離精製し、表題化合物(0.21g、
収率14%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.23(d, J=6Hz, 3H), 2.16(d, J=4Hz, 1H), 4.12(t, J=6Hz,
1H), 4.31〜4.44(m, 2H), 5.22(br S, 1H), 6.04(d, J=6Hz, 1H), 7.27〜7.42(m, 9H)
実施例89:1−(2,4−ジクロロフェニル)−(S)−2−ヒドロキシプロピル−
(S)−1−カルバメートの合成(89)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオー
ル(製造例26)を使用したことを除き、実施例68と同様の方法で表題化合物(0.0
5g、収率10〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.13(d, J = 6.8Hz, 3H), 2.49(d, J = 4.0Hz, 1H), 4.66〜
4.74(m, 1H), 4.76(br s, 2H), 6.20(d, J = 8.8Hz, 1H), 7.30(d, J=8.4Hz, 1H), 7.39(
d, J=2.0Hz, 2H), 7.50(dd, J=8.4Hz, 2.0Hz, 1H)
実施例90:1−(2,6−ジクロロフェニル)−(S)−2−ヒドロキシプロピル−
(S)−1−カルバメートの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオー
ル(製造例38)を使用したことを除き、実施例68と同様の方法で表題化合物(0.0
7g、収率24%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.13(d, J = 6.8Hz, 3H), 2.49(d, J = 4.0Hz, 1H), 4.66〜
4.74(m, 1H), 4.76(br s, 2H), 6.20(d, J = 8.8Hz, 1H), 7.25〜7.40(m, 3H)
実施例91:1−(2,3−ジクロロフェニル)−(S)−2−ヒドロキシプロピル−
(S)−1−カルバメートの合成(91)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,3−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオー
ル(製造例57)を使用したことを除き、実施例68と同様の方法で表題化合物(0.0
8g、収率10〜30%)を得た。
1HNMR(400MHz, CDCl3) δ1.15(d, J = 6.4Hz, 3H), 3.66(d, J = 9.2Hz, 1H), 4.73(br
s, 2H), 5.43(t, J = 9.0Hz, 1H), 5.62〜5.69(m, 1H), 7.18〜7.22(m, 3H),
実施例92:1−(2,4−ジクロロフェニル)−(S)−2−ヒドロキシブチル−(
S)−1−カルバメートの合成
Figure 2018108996

1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−ブタンジオール
(製造例29)を使用したことを除き、実施例68と同様の方法で表題化合物(0.07
g、収率24%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.77(t, J = 7.4Hz, 3H), 0.92〜1.01(m, 1H), 1.18〜1.28(
m, 1H), 4.06〜4.13(m, 1H), 4.96(d, J = 6.0Hz, 1H), 5.91(d, J = 8.8Hz, 1H), 6.4(b
r s, 2H), 7.30〜7.50(m, 3H)
実施例93:1−(2,6−ジクロロフェニル)−(S)−2−ヒドロキシブチル−(
S)−1−カルバメートの合成(93)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−ブタンジオール
(製造例41)を使用したことを除き、実施例68と同様の方法で表題化合物(0.11
g、収率29%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.77(t, J = 7.4Hz, 3H), 0.92〜1.01(m, 1H), 1.18〜1.28(
m, 1H), 4.06〜4.13(m, 1H), 4.96(d, J=6.0Hz, 1H), 5.91(d, J=8.8Hz, 1H), 6.4(br s,
2H), 7.25〜7.40(m, 3H)
実施例94:1−(2,4−ジクロロフェニル)−(S)−2−ヒドロキシ−3−メチ
ル−ブチル−(S)−1−カルバメートの合成(94)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−3−メチル−(S,S)−1,2−ブ
タンジオール(製造例32)を使用したことを除き、実施例68と同様の方法で表題化合
物(0.01g、収率10〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.00(t, J = 7.2Hz, 6H), 1.73〜1.79(m, 1H), 3.67〜3.69(
m, 1H), 4.96(d, J=6.0Hz, 1H), 5.91(d, J=8.8Hz, 1H), 6.42(br s, 2H), 7.30〜7.50(m
, 3H)
実施例95:1−(2,6−ジクロロフェニル)−(S)−2−ヒドロキシ−3−メチ
ル−ブチル−(S)−1−カルバメート(95)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−3−メチル−(S,S)−1,2−ブ
タンジオール(製造例44)を使用したことを除き、実施例68と同様の方法で表題化合
物(0.03g、収率10〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.00(t, J = 7.2Hz, 6H), 1.73〜1.79(m, 1H), 3.67〜3.69(
m, 1H), 4.96(d, J=6.0Hz, 1H), 5.91(d, J=8.8Hz, 1H), 6.42(br s, 2H), 7.25〜7.40(m
, 3H)
実施例96:1−(2,4−ジクロロフェニル)−(S)−2−ヒドロキシヘキシル−
(S)−1−カルバメートの合成(96)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−ヘキサンジオー
ル(製造例35)を使用したことを除き、実施例68と同様の方法で表題化合物(0.2
1g、収率10〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.85(t, J=7.2Hz, 3H), 1.18〜1.33(m, 4H), 1.48〜1.55(m,
2H), 2.35(d, J=4.4Hz, 1H), 4.45〜4.50(m, 1H), 4.76(br s, 2H), 6.21(d, J=8.4Hz,
1H), 7.30〜7.50(m, 3H)
実施例97:1−(2,6−ジクロロフェニル)−(S)−2−ヒドロキシヘキシル−
(S)−1−カルバメートの合成(97)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−(S,S)−1,2−ヘキサンジオー
ル(製造例47)を使用したことを除き、実施例68と同様の方法で表題化合物(0.0
6g、収率29%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.85(t, J = 7.2Hz, 3H), 1.18〜1.33(m, 4H), 1.48〜1.55(
m, 2H), 2.35(d, J = 4.4Hz, 1H), 4.45〜4.50(m, 1H), 4.76(br s, 2H), 6.21(d, J=8.4
Hz, 1H), 7.16〜7.34(m, 3H)
実施例98:1−(2,4−ジクロロフェニル)−(R)−2−ヒドロキシプロピル−
(R)−1−カルバメートの合成(98)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−プロパンジオー
ル(製造例27)を使用したことを除き、実施例68と同様の方法で表題化合物(0.0
4g、収率10〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.13(d, J=6.8Hz, 3H), 2.49(d, J=4.0Hz, 1H), 4.66〜4.74
(m, 1H), 4.76(br s, 2H), 6.20(d, J=8.8Hz, 1H), 7.30〜7.50(m, 3H)
実施例99:1−(2,6−ジクロロフェニル)−(R)−2−ヒドロキシプロピル−
(R)−1−カルバメートの合成(99)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−プロパンジオー
ル(製造例39)を使用したことを除き、実施例68と同様の方法で表題化合物(0.0
9g、収率10〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.13(d, J = 6.8Hz, 3H), 2.49(d, J = 4.0Hz, 1H), 4.66〜
4.74(m, 1H), 4.76(br s, 2H), 6.20(d, J = 8.8Hz, 1H), 7.25〜7.40(m, 3H)
実施例100:1−(2,3−ジクロロフェニル)−(R)−2−ヒドロキシプロピル
−(R)−1−カルバメートの合成(100)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,3−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−プロパンジオー
ル(製造例58)を使用したことを除き、実施例68と同様の方法で表題化合物(0.2
5g、収率10〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.15(d, J = 6.4Hz, 3H), 3.66(d, J = 9.2Hz, 1H), 4.73(b
r s, 2H), 5.43(t, J = 9.0Hz, 1H), 5.62〜5.69(m, 1H), 7.18〜7.22(m, 3H),
実施例101:1−(2,4−ジクロロフェニル)−(R)−2−ヒドロキシブチル−
(R)−1−カルバメートの合成(101)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−ブタンジオール
(製造例30)を使用したことを除き、実施例68と同様の方法で表題化合物(0.08
g、収率10〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.77(t, J = 7.4Hz, 3H), 0.92〜1.01(m, 1H), 1.18〜1.28(
m, 1H), 4.06〜4.13(m, 1H), 4.96(d, J = 6.0Hz, 1H), 5.91(d, J = 8.8Hz, 1H), 6.4(b
r s, 2H), 7.30〜7.50(m, 3H)
実施例102:1−(2,6−ジクロロフェニル)−(R)−2−ヒドロキシブチル−
(R)−1−カルバメートの合成
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−ブタンジオール
(製造例42)を使用したことを除き、実施例68と同様の方法で表題化合物(0.09
g、収率10〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.77(t, J = 7.4Hz, 3H), 0.92〜1.01(m, 1H), 1.18〜1.28(
m, 1H), 4.06〜4.13(m, 1H), 4.96(d, J = 6.0Hz, 1H), 5.91(d, J = 8.8Hz, 1H), 6.4(b
r s, 2H), 7.25〜7.40(m, 3H)
実施例103:1−(2,4−ジクロロフェニル)−(R)−2−ヒドロキシ−3−メ
チル−ブチル−(R)−1−カルバメートの合成(103)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−3−メチル−(R,R)−1,2−プ
ロパンジオール(製造例33)を使用したことを除き、実施例68と同様の方法で表題化
合物(0.01g、収率10〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.00(t, J = 7.2Hz, 6H), 1.73〜1.79(m, 1H), 3.67〜3.69(
m, 1H), 4.96(d, J=6.0Hz, 1H), 5.91(d, J=8.8Hz, 1H), 6.42(br s, 2H), 7.30〜7.50(m
, 3H)
実施例104:1−(2,6−ジクロロフェニル)−(R)−2−ヒドロキシ−3−メ
チル−ブチル−(R)−1−カルバメートの合成(104)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−3−メチル−(R,R)−1,2−プ
ロパンジオール(製造例45)を使用したことを除き、実施例68と同様の方法で表題化
合物(0.01g、収率10〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.00(t, J = 7.2Hz, 6H), 1.73〜1.79(m, 1H), 3.67〜3.69(
m, 1H), 4.96(d, J=6.0Hz, 1H), 5.91(d, J=8.8Hz, 1H), 6.42(br s, 2H), 7.25〜7.40(m
, 3H)
実施例105:1−(2,4−ジクロロフェニル)−(R)−2−ヒドロキシヘキシル
−(R)−1−カルバメートの合成(105)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−ヘキサンジオー
ル(製造例36)を使用したことを除き、実施例68と同様の方法で表題化合物(0.2
1g、収率10〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.85(t, J=7.2Hz, 3H), 1.18〜1.33(m, 4H), 1.48〜1.55(m,
2H), 2.35(d, J=4.4Hz, 1H), 4.45〜4.50(m, 1H), 4.76(br s, 2H), 6.21(d, J=8.4Hz,
1H), 7.30〜7.50(m, 3H)
実施例106:1−(2,6−ジクロロフェニル)−(R)−2−ヒドロキシヘキシル
−(R)−1−カルバメートの合成(106)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−(R,R)−1,2−ヘキサンジオー
ル(製造例48)を使用したことを除き、実施例68と同様の方法で表題化合物(0.1
2g、収率10〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.85(t, J = 7.2Hz, 3H), 1.18〜1.33(m, 4H), 1.48〜1.55(
m, 2H), 2.35(d, J = 4.4Hz, 1H), 4.45〜4.50(m, 1H), 4.76(br s, 2H), 6.21(d, J = 8
.4Hz, 1H), 7.16〜7.34(m, 3H)
実施例107:1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−カ
ルバメートの合成(107)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−1,2−プロパンジオール(製造例2
8)を使用したことを除き、実施例68と同様の方法で表題化合物(0.05g、収率1
0〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.13(d, J=6.8Hz, 3H), 2.49(d, J=4.0Hz, 1H), 4.66〜4.74
(m, 1H), 4.76(br s, 2H), 6.20(d, J=8.8Hz, 1H), 7.30〜7.50(m, 3H)
実施例108:1−(2,6−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−カ
ルバメートの合成(108)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−1,2−プロパンジオール(製造例4
0)を使用したことを除き、実施例68と同様の方法で表題化合物(0.06g、収率1
0〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.13(d, J = 6.8Hz, 3H), 2.49(d, J = 4.0Hz, 1H), 4.66〜
4.74(m, 1H), 4.76(br s, 2H), 6.20(d, J = 8.8Hz, 1H), 7.25〜7.40(m, 3H)
実施例109:1−(2,3−ジクロロフェニル)−(R)−2−ヒドロキシプロピル
−(R)−1−カルバメートの合成(109)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,3−ジクロロフェニル)−1,2−プロパンジオール(製造例5
9)を使用したことを除き、実施例68と同様の方法で表題化合物(0.02g、収率1
0〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.15(d, J = 6.4Hz, 3H), 3.66(d, J = 9.2Hz, 1H), 4.73(b
r s, 2H), 5.43(t, J = 9.0Hz, 1H), 5.62〜5.69(m, 1H), 7.18〜7.22(m, 3H),
実施例110:1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシブチル−1−カル
バメートの合成(110)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−1,2−ブタンジオール(製造例31
)を使用したことを除き、実施例68と同様の方法で表題化合物(0.07g、収率10
〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.77(t, J=7.4Hz, 3H), 0.92〜1.01(m, 1H), 1.18〜1.28(m,
1H), 4.06〜4.13(m, 1H), 4.96(d, J=6.0Hz, 1H), 5.91(d, J=8.8Hz, 1H), 6.4(br s, 2
H), 7.30〜7.50(m, 3H)
実施例111:1−(2,6−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシブチル−1−カル
バメートの合成(111)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−1,2−ブタンジオール(製造例43
)を使用したことを除き、実施例68と同様の方法で表題化合物(0.10g、収率10
〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.77(t, J = 7.4Hz, 3H), 0.92〜1.01(m, 1H), 1.18〜1.28(
m, 1H), 4.06〜4.13(m, 1H), 4.96(d, J = 6.0Hz, 1H), 5.91(d, J = 8.8Hz, 1H), 6.4(b
r s, 2H), 7.25〜7.40(m, 3H)
実施例112:1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシ−3−メチル−ブ
チル−1−カルバメートの合成(112)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−3−メチル−1,2−プロパンジオー
ル(製造例34)を使用したことを除き、実施例68と同様の方法で表題化合物(0.0
4g、収率10〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.00(t, J = 7.2Hz, 6H), 1.73〜1.79(m, 1H), 3.67〜3.69(
m, 1H), 4.96(d, J=6.0Hz, 1H), 5.91(d, J=8.8Hz, 1H), 6.42(br s, 2H), 7.30〜7.50(m
, 3H)
実施例113:1−(2,6−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシ−3−メチル−ブ
チル−1−カルバメートの合成(113)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−3−メチル−1,2−プロパンジオー
ル(製造例46)を使用したことを除き、実施例68と同様の方法で表題化合物(0.0
1g、収率10〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ1.00(t, J = 7.2Hz, 6H), 1.73〜1.79(m, 1H), 3.67〜3.69(
m, 1H), 4.96(d, J=6.0Hz, 1H), 5.91(d, J=8.8Hz, 1H), 6.42(br s, 2H), 7.25〜7.40(m
, 3H)
実施例114:1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシヘキシル−1−カ
ルバメートの合成(114)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,4−ジクロロフェニル)−1,2−ヘキサンジオール(製造例3
7)を使用したことを除き、実施例68と同様の方法で表題化合物(0.21g、収率1
0〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.85(t, J=7.2Hz, 3H), 1.18〜1.33(m, 4H), 1.48〜1.55(m,
2H), 2.35(d, J=4.4Hz, 1H), 4.45〜4.50(m, 1H), 4.76(br s, 2H), 6.21(d, J=8.4Hz,
1H), 7.30〜7.50(m, 3H)
実施例115:1−(2,6−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシヘキシル−1−カ
ルバメートの合成(115)
Figure 2018108996
1−(2−クロロフェニル)−(S,S)−1,2−プロパンジオール(製造例14)
の代わりに、1−(2,6−ジクロロフェニル)−1,2−ヘキサンジオール(製造例4
9)を使用したことを除き、実施例68と同様の方法で表題化合物(0.12g、収率1
0〜30%)を得た。
1H NMR(400MHz, CDCl3) δ0.85(t, J = 7.2Hz, 3H), 1.18〜1.33(m, 4H), 1.48〜1.55(
m, 2H), 2.35(d, J = 4.4Hz, 1H), 4.45〜4.50(m, 1H), 4.76(br s, 2H), 6.21(d, J = 8
.4Hz, 1H), 7.16〜7.34(m, 3H)
前記実施例1〜115で製造された化合物1〜115を下記の表1および表2にまとめ
た。
表1において、Aはカルバモイル誘導体であり、Bは水素である、化学式1の構造を有
する化合物1〜67を示す。
Figure 2018108996
Figure 2018108996
Figure 2018108996
下記の表2において、Aは水素であり、Bはカルバモイル誘導体である、化学式1の構
造を有する化合物68〜115の化合物を示す。
Figure 2018108996
Figure 2018108996
生物試験例1:MCAOモデルを用いた実験
1.1.一過性MCAO(tMCAO)モデルの神経−予防研究
1.1.1.動物の準備
雄、290−300gの重量のSDラットを‘ナラバイオテック(平澤、韓国)’で購
入した。動物は使用されるまで動物施設で食べ物と水を任意に提供し調節された温度(2
3±2℃)で12時間の昼/夜周期で管理された。全ての動物実験は大韓医学会の実験動
物使用と管理に対するガイドによって行われた。
1.1.2.一過性中大脳動脈閉塞(tMCAO)手術法
ラットはイソフルラン(ハナ−ファーム、韓国)で麻酔し、麻酔機械は1.0L/mi
n NO(Surgi−Vet、USA)にセッティングした。誘導麻酔のためのイソ
フルランとNOガスの比は3:3であり、麻酔維持のために2:1(イソフルラン:N
O)に低くした。体温は直腸温度計(rectal thermo meter)で持
続的にモニタリングし、動物を加熱パッド(Jung−do B&P、韓国)に位置させ
37±0.5℃に維持した。MCA(中大脳動脈)閉塞はLonga et al.(1
989)の方法を若干変形させて誘導した。簡単に、外科ナイロン縫合糸(4−0、直径
:0.39mm、コーティング長さ:0.56mm、Doccol suture、US
A)を丸いチップと共に外部頸動脈(ECA)から内部頸動脈(ICA)のルーメンを縫
合してMCAの開始点を閉塞させた。傷を閉鎖し、動物はホームケージで回復させた。
1.1.3.実施例化合物の投与及びテスト計画
まず、実施例1の化合物を多様な時刻に処理した時、最上効果の時間であるピークタイ
ムの間の梗塞領域を測定した(図1)。そして、ラットにMCA閉塞15分前に実施例1
の化合物65及び67を腹腔内(i.p.)にそれぞれ60mg/kgを投与した(図2
、各実施例1の化合物の動物個体数(n=8)、65(n=5)及び67(n=6))。
全ての化合物は30%ポリエチレングリコール(実施例1の化合物)または20%(w/
v)Tween80(実施例65及び67の化合物)に一回に4ul/g bwの体積に
溶解された。対照群(n=33)はMCA閉塞されたものと担体を注射したことを除き同
一であった(4ul/g bw of 30%(w/v)ポリエチレングリコールまたは
20%(w/v)Tween80、腹腔内(i.p.))。MCA閉塞2時間後、縫合糸
を内側頸動脈(ICA)がきれいになるまで分岐点まで引っ張って再かん流させた。
1.1.4.一過性MCAOモデルの神経−治療研究
実験は化合物の薬学的効果をテストするためにMCA閉塞15分後に化合物実施例1、
65及び67の化合物を投与したことを除き、生物実験例1.1に記載されたものと同様
の方法で遂行された(図3、各実施例1の化合物の動物個体数(n=7)、65(n=6
)及び67(n=5))。対照群(n=33)はMCA閉塞されたものと担体を注射した
ことを除き同一であった(4ul/g bw 30%ポリエチレングリコールまたは20
% Tween80、腹腔内(i.p.))。
1.2.永久的なMCAO(pMCAO)モデルの神経−治療研究
1.2.1.動物の準備
雄、290−300gの重量のSDラットを‘ナラバイオテック(平澤、韓国)’で購
入した。動物は使用されるまで動物施設で食べ物と水を任意に提供し調節された温度(2
3±2℃)で12時間の昼/夜周期で管理された。全ての動物実験は大韓医学会の実験動
物使用と管理に対するガイドによって行われた。
1.2.2.永久的中大脳動脈閉塞(pMCAO)手術法
ラットはイソフルラン(ハナ−ファーム、韓国)で麻酔し、麻酔機械は1.0L/mi
n NO(Surgi−Vet、USA)にセッティングした。誘導麻酔のためのイソ
フルランとNOガスの比は3:3であり、麻酔維持のために2:1(イソフルラン:N
O)に低くした。体温は直腸温度計(rectal thermo meter)で持
続的にモニタリングし、動物を加熱パッド(Jung−do B&P、韓国)に位置させ
37±0.5℃に維持した。MCA(中大脳動脈)閉塞はLonga et al.(1
989)の方法を若干変形させて誘導した。簡単に、外科ナイロン縫合糸(4−0、直径
:0.39mm、コーティング長さ:0.56mm、Doccol suture、US
A)を丸いチップと共に外部頸動脈(ECA)から内部頸動脈(ICA)のルーメンを縫
合してMCAの開始点を閉塞させた。傷を閉鎖し、動物はホームケージで回復させた。
1.2.3.実施例1化合物の投薬及びテスト計画
ラットに服用量60mg/kgの実施例1の化合物を投与し、腹腔内(i.p.)初め
にMCA閉塞が起こってから15分(図5及び6)、1時間及び2時間(図7及び8)後
に、bis in die(b.id.、1日2回の注射を意味、最初注射8時間後)し
た。そして、ラットをそれぞれ1日、3日及び7日間MCA梗塞させた。実施例1の化合
物は30%ポリエチレングリコールに4ul/g bwの体積に溶解させた。対照群 は
MCA閉塞されたものと担体を注射したことを除き同一であった(4ul/g bw 3
0%ポリエチレン)。tMCAOモデルと反対に、pMCAOモデルは再かん流過程が必
要でなかった。
1.3.大脳梗塞領域データ分析
1.3.1.tMCAOモデルでの大脳梗塞領域の測定
再かん流(reperfusion)24時間後に、ラットをイソフルラン(ハナ−フ
ァーム、韓国)で麻酔させた。そして脳を迅速に除去し2−mmの冠状ブロック切片に切
断した。切片を生理食塩水に2,3,5−トリフェニルテトラゾリウムクロライド(TT
C)2%(w/v)溶液に37℃で10分間浸漬させ、10%(v/v)ホルマリン溶液
に常温で一晩固定させた。TTC染色された脳切片はデジタルカメラ(5000D、ニコ
ン、日本)を用いて写真を撮った。梗塞部の大きさはイメージ分析システム(Image
−Pro Plus4.0、Media Cybernetics、USA)で計算し、
梗塞領域の測定は対照群の同側半球の梗塞領域と比較して%で示された(%対照群)(図
2及び3)。
統計分析結果はmean±S.E.Mで示された。測定された統計の分散はそれぞれグ
ループで5乃至33匹のラットから得られた半球梗塞部分の結果の比較のために使用した

データはいろいろの比較のためにテューキーの検定(Tukey’s test)による
分散(ANOVA)のワンウェイ(one−way)分析をした。p値が0.05より小
さい場合、統計的に正確であると判断した(図1及び4)。
1.3.2.pMCAOモデルでの大脳領域測定
pMCAOモデルグループでの大脳梗塞領域の測定は前記生物試験例1.3.1.に記
載されたことと同一に遂行された(図5乃至8)。
1.4.結果
実施例1、65、及び67の化合物がそれぞれ処理されたTTC−染色された梗塞領域
は顕著にラットが2時間の局所貧血(閉塞)後24時間再かん流したtMCAOモデルと
1日、3日及び7日間局所貧血(閉塞)されたpMCAOモデルの両方ともにおいて減少
した。tMCAO動物に閉塞15分前または2時間後に実施例1の化合物を60mg/k
g(i.p.)投与した(図1乃至4)。そしてpMCAO動物は実施例1の化合物を1
日、3日及び7日間閉塞15分後に60mg/kg(i.p.)最初投与後、b.i.d
.(bis in die;1日2回、8時間間隔)処理した(図5乃至8)。得られた
結果を図1乃至8に示した。
1.4.1.tMCAOモデルに対する効果
図1は多様な時間にtMCAOに実施例1の化合物を処理したTTC−染色された梗塞
領域(%対照群)を示し、前記全てのデータはmean±S.E.M.で示された(図1
、4、6及び8)。関連梗塞領域をイメージ分析システムで計算され、梗塞領域の測定は
対照群の同側半球の梗塞領域と比較して%で示された(%対照群)。統計分析はOne−
way ANOVA(一元配置分散分析法)を用いた:F(7.76)=19.81、p
<0.0001(テューキーの検定(Tukey’s test))、***;vs C
trl、p<0.001、+++;vs −0.5hr、p<0.001、#;vs −
0.25hr、p<0.05、###;vs −0.25hr、p<0.001、^^^
vs 0hr、p<0.001、$$$;vs +0.25hr、p<0.001、&&
& vs +0.5hr、p<0.001.
図2は皮質と線条体の代表的な梗塞領域イメージを示すtMCA閉塞15分前に実施例
の化合物を処理した実験動物から得られたTTC−染色された頭頂部を示す。
(A:対照群(2時間閉塞、24時間再かん流)、担体(30% PEG400または
20% Tween 80)投与、60mg/kg、腹腔、(投与:閉塞0.25時間前
)、n=33;
B:化合物1(実施例1)投与(2時間閉塞、24時間再かん流)、60mg/kg、
腹腔、(投与:閉塞0.25時間前)、n=8;
C:化合物65(実施例65)投与(2時間閉塞、24時間再かん流)、60mg/k
g、腹腔、(投与:閉塞0.25時間前)、n=5;及び
D:化合物67(実施例67)投与(2時間閉塞、24時間再かん流)、60mg/k
g、腹腔、(投与:閉塞0.25時間前)、n=6).
図2に示されているように、ラットを2時間閉塞させ24時間間再かん流させ、閉塞前
に化合物1、65または67を投与した時、梗塞領域は対照群に比べて顕著に減少し、こ
れは化合物1、65及び67(特に化合物1)が神経−予防効果を有することを意味する
図3は皮質と線条体の代表的な梗塞領域イメージを示すtMCA閉塞15分後に実施例
の化合物を処理した実験動物から得られたTTC−染色された頭頂部を示す。
(A:対照群(2時間閉塞、24時間再かん流)、担体(30% PEG400または
20% Tween 80)投与、60mg/kg、腹腔、(投与:閉塞0.25時間後
)、n=33
B:化合物1投与(2時間閉塞、24時間再かん流)、60mg/kg、腹腔、(投与
:閉塞0.25時間後)、n=8
C:化合物65投与(2時間閉塞、24時間再かん流)、60mg/kg、腹腔、(投
与:閉塞0.25時間後)、n=5
D:化合物67投与(2時間閉塞、24時間再かん流)、60mg/kg、腹腔、(投
与:閉塞0.25時間後)、n=6)
図3に示されているように、ラットを2時間閉塞させ24時間間再かん流させ、閉塞後
に化合物1、65または67を投与した時、梗塞領域は対照群に比べて顕著に減少し、こ
れは化合物1、65及び67(特に化合物1)が神経−予防効果を有することを意味する
図4は閉塞15分前(A)または後(B)にそれぞれ化合物1、65または67(60
mg/kg)をtMCAOモデルに処理したTTC−染色された梗塞領域の関連大きさを
示すグラフである。全てのデータはmean±S.E.M.で示された。関連梗塞領域は
イメージ分析システムで計算され、対照群の同側半球の梗塞領域と比較して%で示された
(%対照群)。
(A)
a:対照群(2時間閉塞、24時間再かん流)、担体(30% PEG400または2
0% Tween 80)、腹腔、(投与:閉塞0.25時間前)、n=33;
b:化合物1投与(2時間閉塞、24時間再かん流)、60mg/kg、腹腔、(投与
:閉塞0.25時間前)、n=8;
c:化合物65投与(2時間閉塞、24時間再かん流)、60mg/kg、腹腔、(投
与:閉塞0.25時間前)、n=5;及び
d:化合物67投与(2時間閉塞、24時間再かん流)、60mg/kg、腹腔、(投
与:閉塞0.25時間前)、n=6.
(B)
a:対照群(2時間閉塞、24時間再かん流)、担体(30% PEG400または2
0% Tween 80)、腹腔、(投与:閉塞0.25時間後)、n=33;
b:化合物1投与(2時間閉塞、24時間再かん流)、60mg/kg、腹腔、(投与
:閉塞0.25時間後)、n=8;
c:化合物65投与(2時間閉塞、24時間再かん流)、60mg/kg、腹腔、(投
与:閉塞0.25時間後)、n=5;及び
d:化合物67投与(2時間閉塞、24時間再かん流)、60mg/kg、腹腔、(投
与:閉塞0.25時間後)、n=6
予防tMCAOモデル(A)の統計分析はOne−way ANOVA(一元配置分散
分析法)を用いた:F(3.52)=16.54、p<0.0001(テューキーの検定
(Tukey’s test))、***;vs対照群、p<0.001、*;vs対照
群、p<0.05、及び治療tMCAOモデル(B)の統計分析はOne−way AN
OVA(一元配置分散分析法)を用いた:F(3.51)=21.62、p<0.000
1(テューキーの検定(Tukey’s test))、***;vs対照群、p<0.
001、*;vs対照群、p<0.05.
1.4.2.pMCAOモデルに対する効果
図5はそれぞれ1日、3日及び7日間閉塞されたラットのpMCA閉塞15分後及び最
初処理8時間後にb.i.d.として化合物1を60mg/kg処理した、または対照群
として同じ体積の担体を処理した試験動物から得られた皮質と線条体の梗塞領域のTTC
−染色された頭頂部を示したものである。結果は実施例1化合物の神経−治療効果を示す
(A:対照群(1日間閉塞)、担体(30% PEG400)、60mg/kg、i.
p.、b.i.d.(1st inj.:閉塞0.25時間後、8時間間隔)、n=9;
B:1日治療(1日間閉塞)、化合物1、60mg/kg、i.p.、b.i.d.(
1st inj.:閉塞0.25時間後、8時間間隔)、n=8;
C:対照群(3日間閉塞)、担体(30% PEG400)、i.p.、b.i.d.
(1st inj.:閉塞0.25時間後、8時間間隔)、n=3;
D:3日治療(3日間閉塞)、化合物1、60mg/kg、i.p.、b.i.d.(
1st inj.:閉塞0.25時間後、8時間間隔)、n=5;
E:対照群(7日間閉塞)、担体(30% PEG400)、i.p.、b.i.d.
(1st inj.:閉塞0.25時間後、8時間間隔)、n=5;及び
F:7日治療(7日間閉塞)、化合物1、60mg/kg、i.p.、b.i.d.(
1st inj.:閉塞0.25時間後、8時間間隔)、n=9)
図5に示されているように、化合物1が処理された時、対照群と比較して梗塞領域が顕
著に減少し、これは化合物1、65及び67がpMCA閉塞モデルで神経−治療効果を有
することを示す。
図6は1日、3日及び7日間閉塞されたpMCAOに最初閉塞15分後に化合物1を腹
腔内(i.p.)bis in die(b.i.d.、1日2回の注射を意味、8時間
間隔)処理したTTC−染色された梗塞領域の効果を示す。全てのデータはmean±S
.E.M.で示される。
(a:対照群(1日間閉塞)、担体(30% PEG400)、ip、b.i.d.(
1st inj.:閉塞0.25時間後、8時間間隔)、n=9、
b:1日治療(1日間閉塞)、化合物実施例1、60mg/kg、ip、b.i.d.
(1st inj.:閉塞0.25時間後、8時間間隔)、n=8、
c:3日治療(3日間閉塞)、化合物実施例1、60mg/kg、ip、b.i.d.
(1st inj.:閉塞0.25時間後、8時間間隔)、n=5、及び
d:7日治療(7日間閉塞)、化合物実施例1、60mg/kg、ip、b.i.d.
(1st inj.:閉塞0.25時間後、8時間間隔)、n=9)
梗塞領域は%対照群として1日対照群のみを用いて示した。なぜなら他の対照群(3日
、7日)は脳の組織のダメージによって異常な構造を示し梗塞領域が測定できなかったた
めである。統計分析はOne−way ANOVA(一元配置分散分析法)を用いた;F
(3、27)=16.84、p<0.0001(テューキーの検定(Tukey’s t
est))、***vs対照群;p<0.001
図7はpMCA閉塞1時間後及び最初治療8時間後、b.i.d.に化合物1を60m
g/kg処理するかまたは対照群として同量の担体を処理した実験動物から得られた皮質
と線条体の梗塞領域を示すTTC−染色された頭頂部を示す。
(A:1日対照群(1日間閉塞)、担体(30% PEG400)、i.p.、b.i
.d.(1st inj.:閉塞1時間後、8時間間隔)、n=9、及び
B:3日治療(3日間閉塞)、化合物1、60mg/kg、i.p.、b.i.d.(
1st inj.:閉塞1時間後、8時間間隔)、n=6)
前記結果は3日間閉塞1時間後化合物1を処理したグループの神経−治療効果を示す。
図8はpMCAOにTTC−染色された梗塞領域に実施例1の化合物を3日間、腹腔内
(i.p.)、最初閉塞1時間後、b.i.d.投与した効果を示す。全てのデータはm
ean±S.E.Mで示された。
(a:1日対照群(1日間閉塞)、担体(30% PEG400)、ip、b.i.d
.(1st inj.:閉塞1時間後、8時間間隔)、n=9、及び
b:3日治療(3日間閉塞)、化合物実施例1、60mg/kg、ip、b.i.d.
(1st inj.:閉塞1時間後、8時間間隔)、n=6)
梗塞領域は%対照群として1日対照群のみを用いて示した。なぜなら他の対照群(3日
)は脳組織のダメージによる異常構造によって梗塞領域が測定できなかったためである。
統計分析はOne−way ANOVA(一元配置分散分析法)を用いた;F(2、15
)=10.82、p<0.0001(テューキーの検定(Tukey’s test))
、**vs対照群;p<0.01
生物試験例2:抗−興奮毒性活性測定
MES試験で(Ref., G. Villetti et al. Neuroph
armacology 40(2001) 866−878)、Shocker(IIT
C Life Science Company)によって供給された11A電気刺激は
角膜電極を通じて伝達された(試験動物として、マウス;50mA、60Hz、0.2s
ec及びラット;150mA、60Hz、0.2sec)。ピークタイムにある電気衝撃
が決められた全てのマウスまたはラットは試験前に経口適用食塩水溶媒によって製造され
た30% PEG400に溶解された各試験化合物試料で処理された。MES試験で、も
し試験動物の直線での後肢延伸が観察されない場合、その結果は試験試料が抗−てんかん
活性を有することを示す。試験試料は3つの投与量で18マウス(投与量当り6マウス)
に発作から50%の動物が保護されるそれぞれの投与量(ED50)を測定するために経
口投与された。ED50(中間効果投与量)値は容量−反応関係を示すリッチフィールド
とウィルコクソンログ−プロビット法(Litchfield and Wicoxon
log−probit method)で計算された。そして、試験結果は下記表3に
示した。実験動物は、雄ICRマウス及び雄SDラットで、オリエントバイオ(Orie
ntBio)またはナラバイオテック(Narabiotech)(韓国)で購入し、4
−5日間ケージ当り4−5匹ずつ飼育された。マウスの体重範囲は19乃至26グラムで
あり、ラットの体重範囲は100乃至130グラムであった。
生物試験例3:神経毒性測定
試験化合物の神経毒性を測定するためにDunham and Miya方法を実施し
た[Dunham,N.W. and Miya,T.S. 1957. A note
on a simple apparatus for detecting neu
rological deficit in rats and mice. J.AM
.Pharm.Assoc.(Baltimore)46:208−209]。前記方法
で、試験動物の運動能力はローテータ(Rotator)から落ちることなく歩くかどう
かを観察して決定でき、これによって各化合物の神経毒性値を決定した。“TD50”と
いう用語は試験動物の50%が神経毒性を示す服用量を意味する。前記試験動物はローテ
ータ(Rotarod;Columbus instrument、rota−max、
USA)で6rpmで5分間テスト24時間前に予め訓練された。ピークタイムは0.5
、1、2、4時間の間の投与試験物質の任意量を通じて決定した。化合物の最小限の細胞
毒性を評価するために、マウスをローテータ(ロッド円;3Cm)に位置させ、6rpm
で1分間試験動物が歩くことを1回以上失敗する場合に、試験動物が神経毒性を示すと見
なした。TD50とED50の比率(TD50/ED50)は保護指数と呼ばれ、薬学的
効果と神経毒性を比較するパラメータとして有用である。得られた結果を表3に示した。
化合物の試験動物(マウス及びラット)での抗−興奮毒性活性及び神経毒性測定結果
Figure 2018108996
#a:注射量(mg/kg)、保護%(4マウス);
b:注射量(mg/kg)、保護%(6ラット);
[統計分析]
実験結果は平均標準偏差(mean±sem)で示した。群間の差に対する統計学的分
析はANOVAで分析し、再びダネット分析法(Dunnett’stest)またはボ
ンフェローニ分析法(Bonferroni test)を用いて検定した。p値が0.
05より小さい場合に群間の差が統計学的に有意性があると判断した。

Claims (15)

  1. 次の化学式1で示されるフェニルカルバメート化合物または薬学的に許容可能な塩を有
    効性分として含む脳卒中予防または治療用薬学的組成物:
    [化学式1]
    Figure 2018108996
    上記の式で、
    Xはハロゲンであり;
    nは1乃至5の整数であり;
    R1はC1乃至C4の直鎖または分枝鎖アルキル基であり;
    Aは水素または化学式
    Figure 2018108996
    で示されるカルバモイル誘導体であり;
    Bは水素、化学式
    Figure 2018108996
    で示されるカルバモイル誘導体、トリアルキルシリル基、トリアルキルアリールシリル
    基(前記アルキル及びアリール基の総数は3つ)、またはトリアルキルシリルエーテル基
    であり、前記アルキル基はそれぞれ独立的にC1乃至C4の直鎖、分枝鎖、または環状ア
    ルキル基からなる群より選択されたものであり、前記アリール基はそれぞれ独立的にC5
    乃至C8のアリール基からなる群より選択されたものであり;
    但し、A及びBは同時にカルバモイル誘導体ではなく、
    R2及びR3は互いに同一または異なっていてもよく、それぞれ独立的に水素、C1乃
    至C4の直鎖または分枝鎖アルキル、C3乃至C8のシクロアルキル基、及びベンジル基
    からなる群より選択されたものである。
  2. 前記Xは塩素、フッ素、ヨード、または臭素基であり;
    nは1または2であり;
    R1はメチル基、エチル基、イソプロピル基、またはブチル基であり;
    Aは水素または化学式
    Figure 2018108996
    で示されるカルバモイル誘導体であり;
    Bは水素、化学式
    Figure 2018108996
    で示されるカルバモイル誘導体、トリメチルシリル(TMS)基、トリエチルシリル(
    TES)基、トリイソプロピルシリル(TIPS)基、t−ブチルジメチルシリル(TB
    DMS)基、t−ブチルジフェニルシリル(TBDPS)基、またはトリアルキルシリル
    エーテル基であり、前記アルキル基はそれぞれ独立的にC1乃至C4の直鎖、分枝鎖、ま
    たは環状アルキル基からなる群より選択されたものであり;
    但し、A及びBは同時にカルバモイル誘導体基ではなく、
    R2及びR3は互いに同一または異なっていてもよく、それぞれ独立的に水素、メチル
    基、プロピル基、イソプロピル基、シクロプロピル基、シクロヘキシル基、ビシクロヘプ
    タン基、及びベンジル基からなる群より選択されたものである、請求項1に記載の薬学的
    組成物。
  3. 前記化合物は次の化合物からなる群より選択されたものである、請求項1に記載の薬学
    的組成物:
    1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−カルバメート、
    1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシブチル−2−カルバメート、
    1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシ−3−メチル−ブチル−2−カルバメー
    ト、
    1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシヘキシル−2−カルバメート、
    1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−メチルカルバメート

    1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−プロピルカルバメー
    ト、
    1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−イソプロピルカルバ
    メート、
    1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−シクロプロピルカル
    バメート、
    1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−シクロヘキシルカル
    バメート、
    1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−ベンジルカルバメー
    ト、
    1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−ビシクロ[2,2,
    1]ヘプタンカルバメート、
    1−(2,4−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−カルバメート、
    1−(2,6−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−カルバメート、
    1−(2,4−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシブチル−2−カルバメート、
    1−(2,6−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシブチル−2−カルバメート、
    1−(2,4−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシ−3−メチル−ブチル−2−カル
    バメート、
    1−(2,6−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシ−3−メチル−ブチル−2−カル
    バメート、
    1−(2,4−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシヘキシル−2−カルバメート、
    1−(2,6−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシヘキシル−2−カルバメート、
    1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−カルバメート、
    1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−N−メチルカルバメート

    1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−N−プロピルカルバメー
    ト、
    1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−N−イソプロピルカルバ
    メート、
    1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−N−シクロプロピルカル
    バメート、
    1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−N−シクロヘキシルカル
    バメート、
    1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−N−ベンジルカルバメー
    ト、
    1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−カルバメート、
    1−(2,6−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−カルバメート、
    1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシブチル−1−カルバメート、
    1−(2,6−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシブチル−1−カルバメート、
    1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシ−3−メチル−ブチル−1−カル
    バメート、
    1−(2,6−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシ−3−メチル−ブチル−1−カル
    バメート、
    1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシヘキシル−1−カルバメート、
    1−(2,6−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシヘキシル−1−カルバメート、
    1−(2−フルオロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−カルバメート、
    1−(2−ヨードフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−カルバメート、
    1−(2−ヨードフェニル)−1−ヒドロキシブチル−2−カルバメート、
    1−(2,3−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−カルバメート、及

    1−(2,3−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−カルバメート。
  4. 前記化合物はラセミ体、エナンチオマー、ジアステレオマー、エナンチオマーの混合物
    、またはジアステレオマーの混合物の形態である、請求項1乃至3のうちのいずれか一項
    に記載の薬学的組成物。
  5. 前記脳卒中は虚血性脳卒中または出血性脳卒中である、請求項1乃至3のうちのいずれ
    か一項に記載の薬学的組成物。
  6. 脳卒中予防または治療用途に使用される、次の化学式1で示されるフェニルカルバメー
    ト化合物または薬学的に許容可能な塩:
    [化学式1]
    Figure 2018108996
    上記の式で、
    Xはハロゲンであり;
    nは1乃至5の整数であり;
    R1はC1乃至C4の直鎖または分枝鎖アルキル基であり;
    Aは水素または化学式
    Figure 2018108996
    で示されるカルバモイル誘導体であり;
    Bは水素、化学式
    Figure 2018108996
    で示されるカルバモイル誘導体、トリアルキルシリル基、トリアルキルアリールシリル
    基(前記アルキル及びアリール基の総数は3つ)、またはトリアルキルシリルエーテル基
    であり、前記アルキル基はそれぞれ独立的にC1乃至C4の直鎖、分枝鎖、または環状ア
    ルキル基からなる群より選択されたものであり、前記アリール基はそれぞれ独立的にC5
    乃至C8のアリール基からなる群より選択されたものであり;
    但し、A及びBは同時にカルバモイル誘導体基ではなく、
    R2及びR3は互いに同一または異なっていてもよく、それぞれ独立的に水素、C1乃
    至C4の直鎖または分枝鎖アルキル、C3乃至C8のシクロアルキル基、及びベンジル基
    からなる群より選択されたものである。
  7. 前記Xは塩素、フッ素、ヨード、または臭素基であり;
    nは1または2であり;
    R1はメチル基、エチル基、イソプロピル基、またはブチル基であり;
    Aは水素または化学式
    Figure 2018108996
    で示されるカルバモイル誘導体であり;
    Bは水素、化学式
    Figure 2018108996
    で示されるカルバモイル誘導体、トリメチルシリル(TMS)基、トリエチルシリル(
    TES)基、トリイソプロピルシリル(TIPS)基、t−ブチルジメチルシリル(TB
    DMS)基、t−ブチルジフェニルシリル(TBDPS)基、またはトリアルキルシリル
    エーテル基であり、前記アルキル基はそれぞれ独立的にC1乃至C4の直鎖、分枝鎖、ま
    たは環状アルキル基からなる群より選択されたものであり;
    但し、A及びBは同時にカルバモイル誘導体基ではなく、
    R2及びR3は互いに同一または異なっていてもよく、それぞれ独立的に水素、メチル
    基、プロピル基、イソプロピル基、シクロプロピル基、シクロヘキシル基、ビシクロヘプ
    タン基、及びベンジル基からなる群より選択されたものである、請求項6に記載の化合物
    または薬学的に許容可能な塩。
  8. 前記化合物は次の化合物からなる群より選択されたものである、請求項6に記載の化合
    物または薬学的に許容可能な塩:
    1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−カルバメート、
    1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシブチル−2−カルバメート、
    1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシ−3−メチル−ブチル−2−カルバメー
    ト、
    1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシヘキシル−2−カルバメート、
    1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−メチルカルバメート

    1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−プロピルカルバメー
    ト、
    1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−イソプロピルカルバ
    メート、
    1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−シクロプロピルカル
    バメート、
    1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−シクロヘキシルカル
    バメート、
    1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−ベンジルカルバメー
    ト、
    1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−ビシクロ[2,2,
    1]ヘプタンカルバメート、
    1−(2,4−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−カルバメート、
    1−(2,6−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−カルバメート、
    1−(2,4−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシブチル−2−カルバメート、
    1−(2,6−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシブチル−2−カルバメート、
    1−(2,4−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシ−3−メチル−ブチル−2−カル
    バメート、
    1−(2,6−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシ−3−メチル−ブチル−2−カル
    バメート、
    1−(2,4−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシヘキシル−2−カルバメート、
    1−(2,6−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシヘキシル−2−カルバメート、
    1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−カルバメート、
    1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−N−メチルカルバメート

    1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−N−プロピルカルバメー
    ト、
    1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−N−イソプロピルカルバ
    メート、
    1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−N−シクロプロピルカル
    バメート、
    1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−N−シクロヘキシルカル
    バメート、
    1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−N−ベンジルカルバメー
    ト、
    1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−カルバメート、
    1−(2,6−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−カルバメート、
    1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシブチル−1−カルバメート、
    1−(2,6−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシブチル−1−カルバメート、
    1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシ−3−メチル−ブチル−1−カル
    バメート、
    1−(2,6−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシ−3−メチル−ブチル−1−カル
    バメート、
    1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシヘキシル−1−カルバメート、
    1−(2,6−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシヘキシル−1−カルバメート、
    1−(2−フルオロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−カルバメート、
    1−(2−ヨードフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−カルバメート、
    1−(2−ヨードフェニル)−1−ヒドロキシブチル−2−カルバメート、
    1−(2,3−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−カルバメート、及

    1−(2,3−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−カルバメート。
  9. 前記化合物はラセミ体、鏡像異性体、ジアステレオマー、鏡像異性体の混合物、または
    ジアステレオマーの混合物の形態である、請求項6乃至8のうちのいずれか一項に記載の
    化合物または薬学的に許容可能な塩。
  10. 前記脳卒中は虚血性脳卒中または出血性脳卒中である、請求項6乃至8のうちのいずれ
    か一項に記載の化合物または薬学的に許容可能な塩。
  11. 次の化学式1で示されるフェニルカルバメート化合物または薬学的に許容可能な塩の脳
    卒中予防または治療用医薬の製造のための使用:
    [化学式1]
    Figure 2018108996
    上記の式で、
    Xはハロゲンであり;
    nは1乃至5の整数であり;
    R1はC1乃至C4の直鎖または分枝鎖アルキル基であり;
    Aは水素または化学式
    Figure 2018108996
    で示されるカルバモイル誘導体であり;
    Bは水素、化学式
    Figure 2018108996
    で示されるカルバモイル誘導体、トリアルキルシリル基、トリアルキルアリールシリル
    基(前記アルキル及びアリール基の総数は3つ)、またはトリアルキルシリルエーテル基
    であり、前記アルキル基はそれぞれ独立的にC1乃至C4の直鎖、分枝鎖、または環状ア
    ルキル基からなる群より選択されたものであり、前記アリール基はそれぞれ独立的にC5
    乃至C8のアリール基からなる群より選択されたものであり;
    但し、A及びBは同時にカルバモイル誘導体基ではなく、
    R2及びR3は互いに同一または異なっていてもよく、それぞれ独立的に水素、C1乃
    至C4の直鎖または分枝鎖アルキル、C3乃至C8のシクロアルキル基、及びベンジル基
    からなる群より選択されたものである。
  12. 前記Xは塩素、フッ素、ヨード、または臭素基であり;
    Nは1または2であり;
    R1はメチル基、エチル基、イソプロピル基、またはブチル基であり;
    Aは水素または化学式
    Figure 2018108996
    で示されるカルバモイル誘導体であり;
    Bは水素、化学式
    Figure 2018108996
    で示されるカルバモイル誘導体、トリメチルシリル(TMS)基、トリエチルシリル(
    TES)基、トリイソプロピルシリル(TIPS)基、t−ブチルジメチルシリル(TB
    DMS)基、t−ブチルジフェニルシリル(TBDPS)基、またはトリアルキルシリル
    エーテル基であり、前記アルキル基はそれぞれ独立的にC1乃至C4の直鎖、分枝鎖、ま
    たは環状アルキル基からなる群より選択されたものであり;
    但し、A及びBは同時にカルバモイル誘導体基ではなく、
    R2及びR3は互いに同一または異なっていてもよく、それぞれ独立的に水素、メチル
    基、プロピル基、イソプロピル基、シクロプロピル基、シクロヘキシル基、ビシクロヘプ
    タン基、及びベンジル基からなる群より選択されたものである、請求項11に記載の使用
  13. 前記化合物は次の化合物からなる群より選択されたものである、請求項11に記載の使
    用:
    1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−カルバメート、
    1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシブチル−2−カルバメート、
    1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシ−3−メチル−ブチル−2−カルバメー
    ト、
    1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシヘキシル−2−カルバメート、
    1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−メチルカルバメート

    1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−プロピルカルバメー
    ト、
    1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−イソプロピルカルバ
    メート、
    1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−シクロプロピルカル
    バメート、
    1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−シクロヘキシルカル
    バメート、
    1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−ベンジルカルバメー
    ト、
    1−(2−クロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−N−ビシクロ[2,2,
    1]ヘプタンカルバメート、
    1−(2,4−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−カルバメート、
    1−(2,6−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−カルバメート、
    1−(2,4−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシブチル−2−カルバメート、
    1−(2,6−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシブチル−2−カルバメート、
    1−(2,4−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシ−3−メチル−ブチル−2−カル
    バメート、
    1−(2,6−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシ−3−メチル−ブチル−2−カル
    バメート、
    1−(2,4−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシヘキシル−2−カルバメート、
    1−(2,6−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシヘキシル−2−カルバメート、
    1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−カルバメート、
    1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−N−メチルカルバメート

    1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−N−プロピルカルバメー
    ト、
    1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−N−イソプロピルカルバ
    メート、
    1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−N−シクロプロピルカル
    バメート、
    1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−N−シクロヘキシルカル
    バメート、
    1−(2−クロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−N−ベンジルカルバメー
    ト、
    1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−カルバメート、
    1−(2,6−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−カルバメート、
    1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシブチル−1−カルバメート、
    1−(2,6−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシブチル−1−カルバメート、
    1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシ−3−メチル−ブチル−1−カル
    バメート、
    1−(2,6−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシ−3−メチル−ブチル−1−カル
    バメート、
    1−(2,4−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシヘキシル−1−カルバメート、
    1−(2,6−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシヘキシル−1−カルバメート、
    1−(2−フルオロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−カルバメート、
    1−(2−ヨードフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−カルバメート、
    1−(2−ヨードフェニル)−1−ヒドロキシブチル−2−カルバメート、
    1−(2,3−ジクロロフェニル)−1−ヒドロキシプロピル−2−カルバメート、及

    1−(2,3−ジクロロフェニル)−2−ヒドロキシプロピル−1−カルバメート。
  14. 前記化合物はラセミ体、鏡像異性体、ジアステレオマー、鏡像異性体の混合物、または
    ジアステレオマーの混合物の形態である、請求項11乃至13のうちのいずれか一項に記
    載の使用。
  15. 前記脳卒中は虚血性脳卒中または出血性脳卒中である、請求項11乃至13のうちのい
    ずれか一項に記載の使用。
JP2018001648A 2011-12-27 2018-01-10 脳卒中の治療または予防に使用するためのフェニルカルバメート化合物 Pending JP2018108996A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161580409P 2011-12-27 2011-12-27
US61/580,409 2011-12-27

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014549993A Division JP6298765B2 (ja) 2011-12-27 2012-12-26 脳卒中の治療または予防に使用されるするためのフェニルカルバメート化合物

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2018108996A true JP2018108996A (ja) 2018-07-12

Family

ID=48655156

Family Applications (8)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014549994A Pending JP2015504054A (ja) 2011-12-27 2012-12-26 多発性硬化症の治療または予防に使用されるフェニルカルバメート化合物
JP2014549996A Pending JP2015504055A (ja) 2011-12-27 2012-12-26 ルーゲーリッグ病の治療または予防に使用されるフェニルカルバメート化合物
JP2014549991A Active JP6155280B2 (ja) 2011-12-27 2012-12-26 フェニルアルキルカルバメート誘導体化合物およびこれを含む薬学組成物
JP2014549993A Active JP6298765B2 (ja) 2011-12-27 2012-12-26 脳卒中の治療または予防に使用されるするためのフェニルカルバメート化合物
JP2014549995A Active JP6298766B2 (ja) 2011-12-27 2012-12-26 てんかんの予防または治療に使用するためのフェニルカルバメート化合物
JP2014549992A Active JP6089045B2 (ja) 2011-12-27 2012-12-26 痛みの緩和または治療に使用するためのフェニルカルバメート化合物
JP2017141920A Pending JP2017193577A (ja) 2011-12-27 2017-07-21 てんかんの予防または治療に使用するためのフェニルカルバメート化合物
JP2018001648A Pending JP2018108996A (ja) 2011-12-27 2018-01-10 脳卒中の治療または予防に使用するためのフェニルカルバメート化合物

Family Applications Before (7)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014549994A Pending JP2015504054A (ja) 2011-12-27 2012-12-26 多発性硬化症の治療または予防に使用されるフェニルカルバメート化合物
JP2014549996A Pending JP2015504055A (ja) 2011-12-27 2012-12-26 ルーゲーリッグ病の治療または予防に使用されるフェニルカルバメート化合物
JP2014549991A Active JP6155280B2 (ja) 2011-12-27 2012-12-26 フェニルアルキルカルバメート誘導体化合物およびこれを含む薬学組成物
JP2014549993A Active JP6298765B2 (ja) 2011-12-27 2012-12-26 脳卒中の治療または予防に使用されるするためのフェニルカルバメート化合物
JP2014549995A Active JP6298766B2 (ja) 2011-12-27 2012-12-26 てんかんの予防または治療に使用するためのフェニルカルバメート化合物
JP2014549992A Active JP6089045B2 (ja) 2011-12-27 2012-12-26 痛みの緩和または治療に使用するためのフェニルカルバメート化合物
JP2017141920A Pending JP2017193577A (ja) 2011-12-27 2017-07-21 てんかんの予防または治療に使用するためのフェニルカルバメート化合物

Country Status (13)

Country Link
US (6) US9029589B2 (ja)
EP (6) EP2797880B1 (ja)
JP (8) JP2015504054A (ja)
KR (6) KR101795562B1 (ja)
CN (6) CN104136413B (ja)
AU (2) AU2012360362B2 (ja)
BR (2) BR112014015482A8 (ja)
CA (2) CA2858977C (ja)
ES (3) ES2710902T3 (ja)
IN (2) IN2014MN01432A (ja)
MX (2) MX353024B (ja)
RU (2) RU2014124029A (ja)
WO (6) WO2013100568A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9018253B2 (en) 2010-07-02 2015-04-28 Bio-Pharm Solutions Co., Ltd. Phenylcarbamate compound and muscle relaxant containing the same
EP2797880B1 (en) 2011-12-27 2017-03-01 Bio-Pharm Solutions Co., Ltd. Phenyl carbamate compounds for use in preventing or treating epilepsy
US10525030B2 (en) 2013-03-12 2020-01-07 Bio-Pharm Solutions Co., Ltd. Phenyl carbamate compound and a composition for neuroprotection comprising the same
WO2014142477A1 (en) * 2013-03-12 2014-09-18 Bio-Pharm Solutions Co., Ltd. Phenyl carbamate compounds for use in preventing or treating pediatric epilesy and epilesy-related syndromes
CN106507667B (zh) * 2013-12-12 2020-01-24 比皮艾思药物研发有限公司 用于预防或治疗癫痫的氨基磺酸酯衍生物
WO2015088273A1 (en) * 2013-12-12 2015-06-18 Bio-Pharm Solutions, Co., Ltd. Sulfamate derivative compounds for use in treating or alleviating pain
JP6807941B2 (ja) * 2016-02-29 2021-01-06 バイオ−ファーム ソリューションズ カンパニー リミテッド スルファメート誘導体化合物、その製造方法および用途
US20200237799A1 (en) 2017-10-16 2020-07-30 Voyager Therapeutics, Inc. Treatment of amyotrophic lateral sclerosis (als)
KR102005019B1 (ko) 2018-04-04 2019-07-31 한국과학기술연구원 뇌졸중의 예방 및 치료용 조성물
AU2019299861A1 (en) 2018-07-02 2021-01-14 Voyager Therapeutics, Inc. Treatment of amyotrophic lateral sclerosis and disorders associated with the spinal cord
US20210361318A1 (en) 2018-07-02 2021-11-25 Voyager Therapeutics, Inc. Cannula system and use thereof
KR102427769B1 (ko) 2020-08-07 2022-08-02 한국과학기술연구원 다발성 경화증 예방 또는 치료용 조성물
KR102531540B1 (ko) 2020-09-18 2023-05-16 한국과학기술연구원 류마티스 관절염 예방 또는 치료용 조성물
KR102614653B1 (ko) 2021-06-09 2023-12-20 한국과학기술연구원 신규한 헤테로사이클릴-페닐-메틸아민 유도체, 이의 제조방법 및 이의 다발성 경화증 예방, 개선, 또는 치료 용도
KR102399807B1 (ko) * 2021-08-05 2022-05-20 (주)바이오팜솔루션즈 페닐카바메이트 결정형 및 이의 제조 방법
US12054449B2 (en) 2021-08-05 2024-08-06 Bio-Pharm Solutions Co., Ltd. Phenylcarbamate crystalline form and method for manufacturing the same
CA3227793A1 (en) * 2021-08-05 2023-02-09 Yong Moon Choi Phenylcarbamate crystalline form and method for manufacturing the same

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3313700A (en) * 1962-07-18 1967-04-11 Armour Pharmacentical Company Method of treating the central nervous system with substituted phenethyl carbamates and compositions therefor
US6103759A (en) * 1996-01-16 2000-08-15 Sk Corporation Halogen substituted carbamate compounds from 2-phenyl-1, 2-ethanediol
JP2004523555A (ja) * 2001-02-27 2004-08-05 オーソ−マクニール・フアーマシユーチカル・インコーポレーテツド 神経変性障害の予防もしくは治療における使用のためのカルバメート化合物
JP2010506846A (ja) * 2006-10-13 2010-03-04 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ フェニルアルキルカルバメート組成物

Family Cites Families (46)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2884444A (en) 1956-01-13 1959-04-28 Carter Prod Inc 2-phenyl-1,3 propane diol dicarbamate
US2937119A (en) 1959-06-11 1960-05-17 Carter Prod Inc Nu-monosubstituted-2, 2-dialkyl-1, 3-propanediol dicarbamates
US3313692A (en) * 1958-04-21 1967-04-11 Armour Pharma Method of inducing calming and muscle relaxation with carbamates
US3265727A (en) 1962-06-26 1966-08-09 Armour Pharma Phenyl alkyl-1, 2 dicarbamates
US3313699A (en) * 1962-06-26 1967-04-11 Armour Pharma Compositions for and method of treating the central nervous system
US3313696A (en) 1962-06-26 1967-04-11 Armour Pharmacentical Company Carbamate sedative compositions and method of use
US3265728A (en) 1962-07-18 1966-08-09 Armour Pharma Substituted phenethyl carbamates
FR5671M (ja) * 1965-04-23 1968-01-02
US3600427A (en) 1967-05-08 1971-08-17 Anthony J Verbiscar Phenyl carbamate latentiated phenethylamines
JPS61271992A (ja) * 1985-05-28 1986-12-02 Central Glass Co Ltd 光学活性ジオ−ルの製造方法
AU6765394A (en) * 1993-05-25 1994-12-20 Avondale Chemical Company Process for preparing felbamate and intermediates thereto
US20010034365A1 (en) * 1996-01-16 2001-10-25 Choi Yong Moon Halogen substituted carbamate compounds from 2-phenyl-1,2-ethanediol
US6242468B1 (en) * 1997-02-27 2001-06-05 Jia-He Li Carbamate and urea compositions and neurotrophic uses
DE60033050T2 (de) * 1999-11-29 2007-11-15 Mitsubishi Rayon Co., Ltd. Acetalsulfonat-derivate, verfahren zu ihrer herstellung und verfahren zur herstellung eines styroloxid-derivats
GB0004297D0 (en) * 2000-02-23 2000-04-12 Ucb Sa 2-oxo-1 pyrrolidine derivatives process for preparing them and their uses
DK1404312T3 (da) 2001-02-27 2011-03-14 Ortho Mcneil Pharm Inc Carbamatforbindelser til anvendelse ved smertebehandling
NZ528284A (en) 2001-04-02 2005-04-29 Astrazeneca Ab Solid pharmaceutical composition comprising 4-cyano-trifluoro-3-(4-fluorophenylsulphonyl)-2-hydroxy-2-methylpropiono-m toluidide and PVP
CN100338055C (zh) 2001-06-25 2007-09-19 Sk株式会社 2-杂环-1,2-乙二醇的氨基甲酸酯
CN1259911C (zh) 2001-07-16 2006-06-21 奥索-麦克尼尔药品公司 用于预防或治疗神经性疼痛和丛集性头痛及偏头痛性疼痛的氨基甲酸酯化合物
KR20090097966A (ko) * 2001-12-21 2009-09-16 오르토-맥네일 파마슈티칼, 인코퍼레이티드 2-(치환된 페닐)-2-하이드록시-에틸 카바메이트의 제조방법
FR2836915B1 (fr) * 2002-03-11 2008-01-11 Aventis Pharma Sa Derives d'aminoindazoles, procede de preparation et intermediaires de ce procede a titre de medicaments et compositions pharmaceutiques les renfermant
AU2003263574A1 (en) 2002-05-31 2003-12-19 Patel, Hetalkumar, Virendrabhai A process for the preparation of phenylcarbamates
DE602004021250D1 (de) * 2003-04-23 2009-07-09 Schering Corp 2-alkinyl- und 2-alkenyl-pyrazolo-ä4,3-eü -1,2,4-triazolo-ä1,5-cü -pyrimidinadenosin a2a rezeptorantagonisten
WO2005044093A2 (en) * 2003-11-05 2005-05-19 Unimed Pharmaceuticals, Inc. Delta-9- the treatment of multiple sclerosis
AU2005236059B2 (en) * 2004-04-21 2009-01-15 Schering Corporation Pyrazolo-[4,3-e]-1,2,4-triazolo-[1,5-c]-pyrimidine adenosine A2a receptor antagonists
AU2005254945C1 (en) * 2004-06-08 2013-07-11 Families Of Spinal Muscular Atrophy 2,4-Diaminoquinazolines for spinal muscular atrophy
DK1809273T3 (da) 2004-09-16 2010-08-02 Janssen Pharmaceutica Nv Anvendelse af 2-phenyl-1,2-ethandiol-(di)carbamater til behandling af epileptogenese
CN101076327A (zh) * 2004-10-15 2007-11-21 詹森药业有限公司 用于治疗神经变性疾病的氨基甲酸酯化合物
US7442438B2 (en) 2005-05-04 2008-10-28 3M Innovative Properties Company Wet and dry stick adhesive, articles, and methods
TW200800954A (en) 2006-03-16 2008-01-01 Astrazeneca Ab Novel crystal modifications
CN101472913A (zh) * 2006-07-28 2009-07-01 卫材R&D管理有限公司 肉桂酰胺化合物的前药
SA07280403B1 (ar) * 2006-07-28 2010-12-01 إيساي أر أند دي منجمنت كو. ليمتد ملح رباعي لمركب سيناميد
EP2076258A4 (en) * 2006-10-06 2011-09-28 Janssen Pharmaceutica Nv NEW (S) - (+) - 2- (2-CHLOROPHENYL) -2-HYDROXYETHYL CARBAMATE CRYSTAL
EA200970424A1 (ru) 2006-10-27 2010-04-30 Янссен Фармацевтика, Н.В. Способы лечения кохлеарных и вестибулярных нарушений
CA2667949A1 (en) 2006-10-30 2008-05-08 Janssen Pharmaceutica N.V. Methods for treating depression
PE20081775A1 (es) * 2006-12-20 2008-12-18 Bristol Myers Squibb Co Compuestos macrociclicos como inhibidores del factor viia
EP2078020A4 (en) * 2007-04-10 2011-10-19 Sgx Pharmaceuticals Inc HETEROCYCLIC MODULATORS WITH FUSED CYCLES FOR KINASES
WO2009022345A1 (en) 2007-08-14 2009-02-19 Yissum Research Development Company Of The Hebrew University Of Jerusalem Phenyl carbamates for the treatment of multiple sclerosis
US20090105498A1 (en) * 2007-10-18 2009-04-23 Porstmann Frank Improved process for preparing 2-(substituted phenyol)-2-hydroxy-ethyl-carbamates
EA201170351A1 (ru) 2008-08-21 2011-08-30 Рихтер Гедеон Нирт. Способы лечения невропатической боли
JP2011219387A (ja) * 2010-04-06 2011-11-04 Kaneka Corp イオン液体の製造方法
US9018253B2 (en) 2010-07-02 2015-04-28 Bio-Pharm Solutions Co., Ltd. Phenylcarbamate compound and muscle relaxant containing the same
EP2590936B1 (en) * 2010-07-02 2018-12-12 Bio-Pharm Solutions Co., Ltd. Phenylcarbamate compound and muscle relaxant containing the same
BR112013013028B1 (pt) * 2011-01-13 2021-02-09 Bio-Pharm Solutions Co., Ltd processo para a preparação de derivados de carbamato de fenila e composto
CA2828478C (en) * 2011-02-28 2019-12-31 Array Biopharma Inc. Serine/threonine kinase inhibitors
EP2797880B1 (en) 2011-12-27 2017-03-01 Bio-Pharm Solutions Co., Ltd. Phenyl carbamate compounds for use in preventing or treating epilepsy

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3313700A (en) * 1962-07-18 1967-04-11 Armour Pharmacentical Company Method of treating the central nervous system with substituted phenethyl carbamates and compositions therefor
US6103759A (en) * 1996-01-16 2000-08-15 Sk Corporation Halogen substituted carbamate compounds from 2-phenyl-1, 2-ethanediol
JP2002515029A (ja) * 1996-01-16 2002-05-21 エス ケー コーポレイション 2―フェニル―1,2―エタンジオールのハロゲンで置換されたカルバメート化合物
JP2004523555A (ja) * 2001-02-27 2004-08-05 オーソ−マクニール・フアーマシユーチカル・インコーポレーテツド 神経変性障害の予防もしくは治療における使用のためのカルバメート化合物
JP2010506846A (ja) * 2006-10-13 2010-03-04 ジヤンセン・フアーマシユーチカ・ナームローゼ・フエンノートシヤツプ フェニルアルキルカルバメート組成物

Also Published As

Publication number Publication date
EP2797880A4 (en) 2015-10-07
AU2012360365A1 (en) 2014-08-07
CN104136416A (zh) 2014-11-05
KR101880584B1 (ko) 2018-07-20
EP2797876A4 (en) 2015-10-07
ES2624989T3 (es) 2017-07-18
EP2797878B1 (en) 2017-08-16
US20130165409A1 (en) 2013-06-27
EP2797877A1 (en) 2014-11-05
WO2013100571A9 (en) 2014-09-18
WO2013100569A1 (en) 2013-07-04
US20130165410A1 (en) 2013-06-27
EP2797878A4 (en) 2015-10-07
WO2013100568A1 (en) 2013-07-04
JP2015504055A (ja) 2015-02-05
US20130203846A1 (en) 2013-08-08
CA2858977C (en) 2020-06-23
MX2014008021A (es) 2014-08-01
ES2716832T3 (es) 2019-06-17
WO2013100567A1 (en) 2013-07-04
US9624164B2 (en) 2017-04-18
EP2797876A1 (en) 2014-11-05
WO2013100566A8 (en) 2014-02-20
CA2859129A1 (en) 2013-07-04
JP2015508398A (ja) 2015-03-19
AU2012360362B2 (en) 2017-08-31
CN104169253A (zh) 2014-11-26
EP2797880A1 (en) 2014-11-05
WO2013100571A1 (en) 2013-07-04
MX353024B (es) 2017-12-18
KR101795562B1 (ko) 2017-11-08
KR101795563B1 (ko) 2017-11-08
US9034848B2 (en) 2015-05-19
EP2797881B1 (en) 2018-11-14
CN104136414A (zh) 2014-11-05
US20130165408A1 (en) 2013-06-27
US9162975B2 (en) 2015-10-20
CN104136416B (zh) 2016-11-09
JP6155280B2 (ja) 2017-06-28
CN104870421A (zh) 2015-08-26
ES2710902T3 (es) 2019-04-29
EP2797879A4 (en) 2015-10-07
KR20140108245A (ko) 2014-09-05
CN104136413A (zh) 2014-11-05
US20130184338A1 (en) 2013-07-18
BR112014015568A8 (pt) 2017-07-04
RU2014124029A (ru) 2016-02-20
CN104136413B (zh) 2016-10-26
AU2012360362A1 (en) 2014-08-07
RU2014124028A (ru) 2016-02-20
CA2859129C (en) 2020-07-14
BR112014015568A2 (pt) 2017-06-13
MX338554B (es) 2016-04-20
US9029589B2 (en) 2015-05-12
CN104136415A (zh) 2014-11-05
BR112014015482A8 (pt) 2017-07-04
AU2012360365B2 (en) 2017-08-31
JP6089045B2 (ja) 2017-03-01
EP2797878A1 (en) 2014-11-05
EP2797877A4 (en) 2015-10-07
JP2015506934A (ja) 2015-03-05
JP2015503550A (ja) 2015-02-02
EP2797879A1 (en) 2014-11-05
JP2015504053A (ja) 2015-02-05
JP2015504054A (ja) 2015-02-05
CN104169253B (zh) 2016-11-09
JP6298765B2 (ja) 2018-03-20
KR20140113914A (ko) 2014-09-25
KR20150023217A (ko) 2015-03-05
EP2797881A4 (en) 2016-01-13
KR20140108226A (ko) 2014-09-05
BR112014015568B1 (pt) 2022-03-29
RU2632659C2 (ru) 2017-10-09
WO2013100566A1 (en) 2013-07-04
BR112014015482A2 (pt) 2017-06-13
JP2017193577A (ja) 2017-10-26
IN2014MN01436A (ja) 2015-07-03
CN104136415B (zh) 2016-09-07
MX2014008020A (es) 2014-12-08
US20130165509A1 (en) 2013-06-27
KR20140113918A (ko) 2014-09-25
EP2797880B1 (en) 2017-03-01
EP2797881A1 (en) 2014-11-05
EP2797879B1 (en) 2018-12-26
CA2858977A1 (en) 2013-07-04
JP6298766B2 (ja) 2018-03-20
WO2013100567A8 (en) 2014-02-20
KR101862203B1 (ko) 2018-05-29
WO2013100570A1 (en) 2013-07-04
KR20140113919A (ko) 2014-09-25
IN2014MN01432A (ja) 2015-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018108996A (ja) 脳卒中の治療または予防に使用するためのフェニルカルバメート化合物
JP5838226B2 (ja) フェニルカルバメート誘導体の製造方法
JP6200526B2 (ja) 運動障害の予防又は治療用フェニルカルバメート化合物
CN104628603B (zh) 苯基氨基甲酸酯化合物及含有苯基氨基甲酸酯化合物的肌肉松弛剂

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20181204

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20190702