JP2017530962A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017530962A5
JP2017530962A5 JP2017514825A JP2017514825A JP2017530962A5 JP 2017530962 A5 JP2017530962 A5 JP 2017530962A5 JP 2017514825 A JP2017514825 A JP 2017514825A JP 2017514825 A JP2017514825 A JP 2017514825A JP 2017530962 A5 JP2017530962 A5 JP 2017530962A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
methyl
amino
indazol
difluoro
phenoxy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017514825A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017530962A (ja
JP6664385B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/EP2015/071340 external-priority patent/WO2016042084A1/en
Publication of JP2017530962A publication Critical patent/JP2017530962A/ja
Publication of JP2017530962A5 publication Critical patent/JP2017530962A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6664385B2 publication Critical patent/JP6664385B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明のさらなる態様において、上記で記載されている式(I)で表される化合物は、以下のものからなる群から選択される:
2−{4−[(3−{4−[(3−クロロピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]−3,5−ジフルオロフェノキシ}エタノール;
2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(2−メチルピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタノール;
2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(3−メトキシピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタノール;
N−{4−[(2−{1−[2,6−ジフルオロ−4−(2−ヒドロキシエトキシ)ベンジル]−1H−インダゾール−3−イル}−5−メトキシピリミジン−4−イル)アミノ]ピリジン−2−イル}アセトアミド;
2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(3−メチルピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタノール;
2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{4−[(3−フルオロピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタノール;
2−(4−{[3−(4−{[2−(ジフルオロメチル)ピリジン−4−イル]アミノ}−5−メトキシピリミジン−2−イル)−1H−インダゾール−1−イル]メチル}−3,5−ジフルオロフェノキシ)エタノール;
2−{4−[(3−{4−[(2,5−ジメチルピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]−3,5−ジフルオロフェノキシ}エタノール;
2−{4−[(3−{4−[(3−シクロプロピルピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]−3,5−ジフルオロフェノキシ}エタノール;
2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(2−メチルピリミジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタン−1−オール
2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{4−[(2−フルオロピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタノール;
2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{4−[(5−フルオロ−2−メチルピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタノール;
2−[3,5−ジフルオロ−4−({3−[5−メトキシ−4−(ピリミジン−4−イルアミノ)ピリミジン−2−イル]−1H−インダゾール−1−イル}メチル)フェノキシ]エタノール;
N−{4−[(2−{1−[2,6−ジフルオロ−4−(2−ヒドロキシエトキシ)ベンジル]−1H−インダゾール−3−イル}−5−メトキシピリミジン−4−イル)アミノ]−5−メチルピリジン−2−イル}アセトアミド;
2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(2−メチルピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エチル L−リジル−L−アラニネート、トリフルオロ酢酸との塩;
2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(2−メチルピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エチル L−リジル−L−アラニネート;
2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(3−メトキシピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エチル L−リジル−L−アラニネート、トリフルオロ酢酸との塩;
2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(3−メトキシピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エチル L−リジル−L−アラニネート;
N−{4−[(2−{1−[2,6−ジフルオロ−4−(2−ヒドロキシエトキシ)ベンジル]−1H−インダゾール−3−イル}−5−メトキシピリミジン−4−イル)アミノ]ピリジン−2−イル}シクロプロパンカルボキサミド;
1−シクロプロピル−3−{4−[(2−{1−[2,6−ジフルオロ−4−(2−ヒドロキシエトキシ)ベンジル]−1H−インダゾール−3−イル}−5−メトキシピリミジン−4−イル)アミノ]ピリジン−2−イル}尿素;
2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(3−メトキシ−2−メチルピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタノール;
2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(5−メトキシ−2−メチルピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタノール;
3−{4−[(3−{4−[(2,5−ジメチルピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]−3,5−ジフルオロフェノキシ}プロパン−1−オール;
3−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(3−メトキシピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}プロパン−1−オール;
3−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(2−メチルピリミジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}プロパン−1−オール;
(2R)−3−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(2−メチルピリミジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}−2−メチルプロパン−1−オール;
(2R)−3−{4−[(3−{4−[(2,5−ジメチルピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]−3,5−ジフルオロフェノキシ}−2−メチルプロパン−1−オール;
N−[4−({2−[1−(2,6−ジフルオロ−4−{[(2R)−3−ヒドロキシ−2−メチルプロピル]オキシ}ベンジル)−1H−インダゾール−3−イル]−5−メトキシピリミジン−4−イル}アミノ)ピリジン−2−イル]アセトアミド;
(2R)−3−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(3−メトキシピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}−2−メチルプロパン−1−オール;
3−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(2−メチルピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}プロパン−1−オール;
2−{4−[(3−{4−[(2,6−ジメチルピリミジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]−3,5−ジフルオロフェノキシ}エタノール;
2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{4−[(2−フルオロピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エチル D−リジル−L−アラニネート、トリフルオロ酢酸との塩;
2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{4−[(2−フルオロピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エチル D−リジル−L−アラニネート;
2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{4−[(2−フルオロピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エチル L−リジル−L−アラニネート、トリフルオロ酢酸との塩;及び、
2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{4−[(2−フルオロピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エチル L−リジル−L−アラニネート;
又は、該化合物のN−オキシド、塩、互変異性体若しくは立体異性体、又は、該N−オキシド、互変異性体若しくは立体異性体の塩。
本発明のさらなる態様において、上記で記載されている式(I)で表される化合物は、以下のものからなる群から選択される:
2−{4−[(3−{4−[(3−クロロピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]−3,5−ジフルオロフェノキシ}エタノール;
2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(2−メチルピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタノール;
2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(3−メトキシピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタノール;
N−{4−[(2−{1−[2,6−ジフルオロ−4−(2−ヒドロキシエトキシ)ベンジル]−1H−インダゾール−3−イル}−5−メトキシピリミジン−4−イル)アミノ]ピリジン−2−イル}アセトアミド;
2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(3−メチルピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタノール;
2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{4−[(3−フルオロピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタノール;
2−(4−{[3−(4−{[2−(ジフルオロメチル)ピリジン−4−イル]アミノ}−5−メトキシピリミジン−2−イル)−1H−インダゾール−1−イル]メチル}−3,5−ジフルオロフェノキシ)エタノール;
2−{4−[(3−{4−[(2,5−ジメチルピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]−3,5−ジフルオロフェノキシ}エタノール;
2−{4−[(3−{4−[(3−シクロプロピルピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]−3,5−ジフルオロフェノキシ}エタノール;
2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(2−メチルピリミジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタン−1−オール
2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{4−[(2−フルオロピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタノール;
2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{4−[(5−フルオロ−2−メチルピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタノール;
2−[3,5−ジフルオロ−4−({3−[5−メトキシ−4−(ピリミジン−4−イルアミノ)ピリミジン−2−イル]−1H−インダゾール−1−イル}メチル)フェノキシ]エタノール;
N−{4−[(2−{1−[2,6−ジフルオロ−4−(2−ヒドロキシエトキシ)ベンジル]−1H−インダゾール−3−イル}−5−メトキシピリミジン−4−イル)アミノ]−5−メチルピリジン−2−イル}アセトアミド;
2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(2−メチルピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エチル L−リジル−L−アラニネート、トリフルオロ酢酸との塩
2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(3−メトキシピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エチル L−リジル−L−アラニネート、トリフルオロ酢酸との塩;
N−{4−[(2−{1−[2,6−ジフルオロ−4−(2−ヒドロキシエトキシ)ベンジル]−1H−インダゾール−3−イル}−5−メトキシピリミジン−4−イル)アミノ]ピリジン−2−イル}シクロプロパンカルボキサミド;
1−シクロプロピル−3−{4−[(2−{1−[2,6−ジフルオロ−4−(2−ヒドロキシエトキシ)ベンジル]−1H−インダゾール−3−イル}−5−メトキシピリミジン−4−イル)アミノ]ピリジン−2−イル}尿素;
2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(3−メトキシ−2−メチルピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタノール;
2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(5−メトキシ−2−メチルピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタノール;
3−{4−[(3−{4−[(2,5−ジメチルピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]−3,5−ジフルオロフェノキシ}プロパン−1−オール;
3−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(3−メトキシピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}プロパン−1−オール;
3−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(2−メチルピリミジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}プロパン−1−オール;
(2R)−3−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(2−メチルピリミジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}−2−メチルプロパン−1−オール;
(2R)−3−{4−[(3−{4−[(2,5−ジメチルピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]−3,5−ジフルオロフェノキシ}−2−メチルプロパン−1−オール;
N−[4−({2−[1−(2,6−ジフルオロ−4−{[(2R)−3−ヒドロキシ−2−メチルプロピル]オキシ}ベンジル)−1H−インダゾール−3−イル]−5−メトキシピリミジン−4−イル}アミノ)ピリジン−2−イル]アセトアミド;
(2R)−3−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(3−メトキシピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}−2−メチルプロパン−1−オール;
3−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(2−メチルピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}プロパン−1−オール;
2−{4−[(3−{4−[(2,6−ジメチルピリミジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]−3,5−ジフルオロフェノキシ}エタノール;
2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{4−[(2−フルオロピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エチル D−リジル−L−アラニネート、トリフルオロ酢酸との塩;及び、
2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{4−[(2−フルオロピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エチル L−リジル−L−アラニネート、トリフルオロ酢酸との塩;
又は、該化合物のN−オキシド、塩、互変異性体若しくは立体異性体、又は、該N−オキシド、互変異性体若しくは立体異性体の塩。
以下の実施例は、示されている出発物質(SM=出発物質)から、同じ手順に従って調
製した:
Figure 2017530962
Figure 2017530962
Figure 2017530962
Figure 2017530962
Figure 2017530962
Figure 2017530962

Claims (21)

  1. 式(I)
    Figure 2017530962
    〔式中、
    V、W、Y及びZは、互いに独立して、CH又はCRを表し、ここで、V、W、Y及びZのうちの1つはCRを表し;又は、
    Vは、Nを表し、そして、W、Y及びZは、互いに独立して、CH又はCRを表し;又は、
    V及びYは、Nを表し、そして、W及びZは、互いに独立して、CH又はCRを表し;
    は、以下のものから選択される基を表し:
    −C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−シクロアルキル、(C−C−アルコキシ)−(C−C−アルキル)−、及び、(C−C−シクロアルキル)−(C−C−アルキル)−;
    は、互いに独立して、ハロゲンを表すか、又は、以下のものから選択される基を表し:
    −C−アルキル、C−C−シクロアルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、−N(H)C(=O)−(C−C−アルキル)、−N(H)C(=O)H、−N(H)C(=O)−(C−C−ヒドロキシアルキル)、−N(H)C(=O)−(C−C−アルキル)−(C−C−アルコキシ)、−N(H)C(=O)−フェニル、−N(H)C(=O)−(C−C−シクロアルキル)、−N(H)C(=O)−(C−C−アルキル)−(C−C−シクロアルキル)、及び、−N(H)C(=O)N(H)R
    ここで、該−N(H)C(=O)−フェニルは、そのフェニル環において、以下のものから選択される置換基で同一又は異なって、1、2又は3置換されていてもよく:
    ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−シクロアルキル、及び、C−C−シクロアルキルオキシ;
    ここで、該−N(H)C(=O)−(C−C−シクロアルキル)は、そのC−C−シクロアルキル環において、フッ素、塩素、トリフルオロメチル及びメトキシから選択される置換基で置換されていてもよく:
    は、C−C−ヒドロキシアルキル及びRから選択される基を表し;
    ここで、該C−C−ヒドロキシアルキル基は、フッ素及び塩素から選択される1個、2個又は3個のハロゲン原子で置換されていてもよく;
    は、−(C−C−アルキル)−OC(=O)−C(H)(R)−N(H)C(=O)−C(H)(R)−NHを表し;
    ここで、C−C−アルキルは、フッ素及び塩素から選択される1個、2個又は3個のハロゲン原子で置換されていてもよく;
    及びRは、互いに独立して、水素(グリシン)を表すか、又は、以下のものから選択される基を表し:
    −CH(アラニン)、−C(H)(CH(バリン)、−(CHCH(ノルバリン)、−CHC(H)(CH(ロイシン)、−C(H)(CH)CHCH(イソロイシン)、−(CHCH(ノルロイシン)、−C(CH(2−tert−ブチルグリシン)、ベンジル(フェニルアラニン)、4−ヒドロキシベンジル(チロシン)、−(CHNH(オルニチン)、−(CHNH(リジン)、−(CHC(H)(OH)CHNH(ヒドロキシリジン)、−CHOH(セリン)、−(CHOH(ホモセリン)、−C(H)(OH)CH(トレオニン)、−(CHN(H)C(=NH)NH(アルギニン)、−(CHN(H)C(=O)NH(シトルリン)、−CHC(=O)NH(アスパラギン)、−CHC(=O)OH(アスパラギン酸)、−(CHC(=O)OH(グルタミン酸)、−(CHC(=O)NH(グルタミン)、−CHSH(システイン)、−(CHSH(ホモシステイン)、−(CHSCH(メチオニン)、−CHSCH(S−メチルシステイン)、(1H−イミダゾール−4−イル)メチル−(ヒスチジン)、(1H−インドール−3−イル)メチル−(トリプトファン)、−CHNH(2,3−ジアミノプロパン酸)、及び、−(CHNH(2,4−ジアミノブタン酸);
    は、水素を表すか、又は、以下のものから選択される基を表す:
    −C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−ヒドロキシアルキル、C−C−シクロアルキル、(C−C−シクロアルキル)−(C−C−アルキル)−、及び、(C−C−アルコキシ)−(C−C−アルキル)−〕で表される化合物又は該化合物のN−オキシド、塩、互変異性体若しくは立体異性体、又は、該N−オキシド、互変異性体若しくは立体異性体の塩。
  2. V、W、Y及びZは、互いに独立して、CH又はCRを表し、ここで、V、W、Y及びZのうちの1つはCRを表し;又は、
    Vは、Nを表し、そして、W、Y及びZは、互いに独立して、CH又はCRを表し;
    は、以下のものから選択される基を表し:
    −C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−シクロアルキル、(C−C−アルコキシ)−(C−C−アルキル)−、及び、(C−C−シクロアルキル)−(C−C−アルキル)−;
    は、互いに独立して、ハロゲンを表すか、又は、以下のものから選択される基を表し:
    −C−アルキル、C−C−シクロアルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、−N(H)C(=O)−(C−C−アルキル)、−N(H)C(=O)H、−N(H)C(=O)−(C−C−ヒドロキシアルキル)、−N(H)C(=O)−(C−C−アルキル)−(C−C−アルコキシ)、−N(H)C(=O)−フェニル、−N(H)C(=O)−(C−C−シクロアルキル)、−N(H)C(=O)−(C−C−アルキル)−(C−C−シクロアルキル)、及び、−N(H)C(=O)N(H)R
    ここで、該−N(H)C(=O)−フェニルは、そのフェニル環において、以下のものから選択される置換基で同一又は異なって、1、2又は3置換されていてもよく:
    ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−シクロアルキル、及び、C−C−シクロアルキルオキシ;
    ここで、該−N(H)C(=O)−(C−C−シクロアルキル)は、そのC−C−シクロアルキル環において、フッ素、塩素、トリフルオロメチル及びメトキシから選択される置換基で置換されていてもよく:
    は、C−C−ヒドロキシアルキル及びRから選択される基を表し;
    ここで、該C−C−ヒドロキシアルキル基は、フッ素及び塩素から選択される1個、2個又は3個のハロゲン原子で置換されていてもよく;
    は、−(C−C−アルキル)−OC(=O)−C(H)(R)−N(H)C(=O)−C(H)(R)−NHを表し;
    ここで、C−C−アルキルは、フッ素及び塩素から選択される1個、2個又は3個のハロゲン原子で置換されていてもよく;
    及びRは、互いに独立して、水素(グリシン)を表すか、又は、以下のものから選択される基を表し:
    −CH(アラニン)、−C(H)(CH(バリン)、−(CHCH(ノルバリン)、−CHC(H)(CH(ロイシン)、−C(H)(CH)CHCH(イソロイシン)、−(CHCH(ノルロイシン)、−C(CH(2−tert−ブチルグリシン)、ベンジル(フェニルアラニン)、4−ヒドロキシベンジル(チロシン)、−(CHNH(オルニチン)、−(CHNH(リジン)、−(CHC(H)(OH)CHNH(ヒドロキシリジン)、−CHOH(セリン)、−(CHOH(ホモセリン)、−C(H)(OH)CH(トレオニン)、−(CHN(H)C(=NH)NH(アルギニン)、−(CHN(H)C(=O)NH(シトルリン)、−CHC(=O)NH(アスパラギン)、−CHC(=O)OH(アスパラギン酸)、−(CHC(=O)OH(グルタミン酸)、−(CHC(=O)NH(グルタミン)、−CHSH(システイン)、−(CHSH(ホモシステイン)、−(CHSCH(メチオニン)、−CHSCH(S−メチルシステイン)、(1H−イミダゾール−4−イル)メチル−(ヒスチジン)、(1H−インドール−3−イル)メチル−(トリプトファン)、−CHNH(2,3−ジアミノプロパン酸)、及び、−(CHNH(2,4−ジアミノブタン酸);
    は、水素を表すか、又は、以下のものから選択される基を表す:
    −C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−ヒドロキシアルキル、C−C−シクロアルキル、(C−C−シクロアルキル)−(C−C−アルキル)−、及び、(C−C−アルコキシ)−(C−C−アルキル)−;
    請求項1に記載の式(I)で表される化合物又は該化合物のN−オキシド、塩、互変異性体若しくは立体異性体、又は、該N−オキシド、互変異性体若しくは立体異性体の塩。
  3. V、W、Y及びZは、互いに独立して、CH又はCRを表し、ここで、V、W、Y及びZのうちの1つはCRを表し;又は、
    Vは、Nを表し、そして、W、Y及びZは、互いに独立して、CH又はCRを表し;
    は、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル及びC−C−シクロアルキルから選択される基を表し:
    は、互いに独立して、ハロゲンを表すか、又は、以下のものから選択される基を表し:
    −C−アルキル、C−C−シクロアルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、−N(H)C(=O)−(C−C−アルキル)、−N(H)C(=O)H、−N(H)C(=O)−(C−C−ヒドロキシアルキル)、−N(H)C(=O)−(C−C−アルキル)−(C−C−アルコキシ)、−N(H)C(=O)−フェニル、−N(H)C(=O)−(C−C−シクロアルキル)、−N(H)C(=O)−(C−C−アルキル)−(C−C−シクロアルキル)、及び、−N(H)C(=O)N(H)R
    ここで、該−N(H)C(=O)−フェニルは、そのフェニル環において、以下のもの
    から選択される置換基で同一又は異なって、1、2又は3置換されていてもよく:
    ハロゲン、ヒドロキシ、シアノ、C−C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシ、C−C−ハロアルコキシ、C−C−シクロアルキル、及び、C−C−シクロアルキルオキシ;
    ここで、該−N(H)C(=O)−(C−C−シクロアルキル)は、そのC−C−シクロアルキル環において、フッ素、塩素、トリフルオロメチル及びメトキシから選択される置換基で置換されていてもよく:
    は、C−C−ヒドロキシアルキル及びRから選択される基を表し;
    ここで、該C−C−ヒドロキシアルキル基は、フッ素及び塩素から選択される1個、2個又は3個のハロゲン原子で置換されていてもよく;
    は、−(C−C−アルキル)−OC(=O)−C(H)(R)−N(H)C(=O)−C(H)(R)−NHを表し;
    ここで、C−C−アルキルは、フッ素及び塩素から選択される1個、2個又は3個のハロゲン原子で置換されていてもよく;
    及びRは、互いに独立して、以下のものから選択される基を表し:
    −CH(アラニン)、−C(H)(CH(バリン)、−(CHCH(ノルバリン)、−(CHNH(オルニチン)、−(CHNH(リジン)、
    及び、−(CHN(H)C(=NH)NH(アルギニン);
    は、水素を表すか、又は、以下のものから選択される基を表す:
    −C−アルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−ヒドロキシアルキル、C−C−シクロアルキル、(C−C−シクロアルキル)−(C−C−アルキル)−、及び、(C−C−アルコキシ)−(C−C−アルキル)−;
    請求項1又は2に記載の式(I)で表される化合物又は該化合物のN−オキシド、塩、互変異性体若しくは立体異性体、又は、該N−オキシド、互変異性体若しくは立体異性体の塩。
  4. V、W、Y及びZは、互いに独立して、CH又はCRを表し、ここで、V、W、Y及びZのうちの1つはCRを表し;又は、
    Vは、Nを表し、そして、W、Y及びZは、互いに独立して、CH又はCRを表し;
    は、C−C−アルキル基を表し;
    は、互いに独立して、ハロゲンを表すか、又は、以下のものから選択される基を表し:
    −C−アルキル、C−C−シクロアルキル、C−C−ハロアルキル、C−C−アルコキシ、及び、−N(H)C(=O)−(C−C−アルキル);
    は、C−C−ヒドロキシアルキル及びRから選択される基を表し;
    は、−(C−C−アルキル)−OC(=O)−C(H)(R)−N(H)C(=O)−C(H)(R)−NHを表し;
    及びRは、互いに独立して、以下のものから選択される基を表す:
    −CH(アラニン)、及び、−(CHNH(リジン);
    請求項1〜3のいずれかに記載の式(I)で表される化合物又は該化合物のN−オキシド、塩、互変異性体若しくは立体異性体、又は、該N−オキシド、互変異性体若しくは立体異性体の塩。
  5. V、W、Y及びZは、互いに独立して、CH又はCRを表し、ここで、V、W、Y及びZのうちの1つはCRを表し;又は、
    Vは、Nを表し、そして、W、Y及びZは、互いに独立して、CH又はCRを表し;
    は、メチル基を表し;
    は、互いに独立して、フッ素、塩素を表すか、又は、以下のものから選択される基を表し:
    メチル、シクロプロピル、ジフルオロメチル、メトキシ、及び、−N(H)C(=O)−CH
    は、−(CHOH及びRから選択される基を表し;
    は、−(CH−OC(=O)−C(H)(R)−N(H)C(=O)−C(H)(R)−NHを表し;
    は、−CH(アラニン)を表し;
    は、−(CHNH(リジン)を表す;
    請求項1〜4のいずれかに記載の式(I)で表される化合物又は該化合物のN−オキシド、塩、互変異性体若しくは立体異性体、又は、該N−オキシド、互変異性体若しくは立体異性体の塩。
  6. V、W、Y及びZは、互いに独立して、CH又はCRを表し、ここで、V、W、Y及びZのうちの1つはCRを表し;
    又は、
    Vは、Nを表し、そして、W、Y及びZは、互いに独立して、CH又はCRを表し;
    は、メチル基を表し;
    は、互いに独立して、フッ素、塩素を表すか、又は、以下のものから選択される基を表し:
    メチル、シクロプロピル、ジフルオロメチル、メトキシ、−N(H)C(=O)−CH、−N(H)C(=O)−シクロプロピル、及び、−N(H)C(=O)N(H)−シクロプロピル;
    は、−(CHOH基を表す;
    請求項1〜5のいずれかに記載の式(I)で表される化合物又は該化合物のN−オキシド、塩、互変異性体若しくは立体異性体、又は、該N−オキシド、互変異性体若しくは立体異性体の塩。
  7. 2−{4−[(3−{4−[(3−クロロピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]−3,5−ジフルオロフェノキシ}エタノール;
    2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(2−メチルピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタノール;
    2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(3−メトキシピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタノール;
    N−{4−[(2−{1−[2,6−ジフルオロ−4−(2−ヒドロキシエトキシ)ベンジル]−1H−インダゾール−3−イル}−5−メトキシピリミジン−4−イル)アミノ]ピリジン−2−イル}アセトアミド;
    2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(3−メチルピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタノール;
    2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{4−[(3−フルオロピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタノール;
    2−(4−{[3−(4−{[2−(ジフルオロメチル)ピリジン−4−イル]アミノ}−5−メトキシピリミジン−2−イル)−1H−インダゾール−1−イル]メチル}−3,5−ジフルオロフェノキシ)エタノール;
    2−{4−[(3−{4−[(2,5−ジメチルピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]−3,5−ジフルオロフェノキシ}エタノール;
    2−{4−[(3−{4−[(3−シクロプロピルピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]−3,5−ジフルオロフェノキシ}エタノール;
    2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(2−メチルピリミジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタン−1−オール
    2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{4−[(2−フルオロピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタノール;
    2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{4−[(5−フルオロ−2−メチルピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタノール;
    2−[3,5−ジフルオロ−4−({3−[5−メトキシ−4−(ピリミジン−4−イルアミノ)ピリミジン−2−イル]−1H−インダゾール−1−イル}メチル)フェノキシ]エタノール;
    N−{4−[(2−{1−[2,6−ジフルオロ−4−(2−ヒドロキシエトキシ)ベンジル]−1H−インダゾール−3−イル}−5−メトキシピリミジン−4−イル)アミノ]−5−メチルピリジン−2−イル}アセトアミド;
    2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(2−メチルピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エチル L−リジル−L−アラニネート、トリフルオロ酢酸との塩;
    2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(2−メチルピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エチル L−リジル−L−アラニネート;
    2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(3−メトキシピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エチル L−リジル−L−アラニネート、トリフルオロ酢酸との塩;
    2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(3−メトキシピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エチル L−リジル−L−アラニネート;
    N−{4−[(2−{1−[2,6−ジフルオロ−4−(2−ヒドロキシエトキシ)ベンジル]−1H−インダゾール−3−イル}−5−メトキシピリミジン−4−イル)アミノ]ピリジン−2−イル}シクロプロパンカルボキサミド;
    1−シクロプロピル−3−{4−[(2−{1−[2,6−ジフルオロ−4−(2−ヒドロキシエトキシ)ベンジル]−1H−インダゾール−3−イル}−5−メトキシピリミジン−4−イル)アミノ]ピリジン−2−イル}尿素;
    2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(3−メトキシ−2−メチルピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタノール;
    2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(5−メトキシ−2−メチルピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタノール;
    3−{4−[(3−{4−[(2,5−ジメチルピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]−3,5−ジフルオロフェノキシ}プロパン−1−オール;
    3−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(3−メトキシピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}プロパン−1−オール;
    3−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(2−メチルピリミジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}プロパン−1−オール;
    (2R)−3−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(2−メチルピリミジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}−2−メチルプロパン−1−オール;
    (2R)−3−{4−[(3−{4−[(2,5−ジメチルピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]−3,5−ジフルオロフェノキシ}−2−メチルプロパン−1−オール;
    N−[4−({2−[1−(2,6−ジフルオロ−4−{[(2R)−3−ヒドロキシ−2−メチルプロピル]オキシ}ベンジル)−1H−インダゾール−3−イル]−5−メトキシピリミジン−4−イル}アミノ)ピリジン−2−イル]アセトアミド;
    (2R)−3−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(3−メトキシピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}−2−メチルプロパン−1−オール;
    3−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(2−メチルピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}プロパン−1−オール;
    2−{4−[(3−{4−[(2,6−ジメチルピリミジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]−3,5−ジフルオロフェノキシ}エタノール;
    2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{4−[(2−フルオロピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エチル D−リジル−L−アラニネート、トリフルオロ酢酸との塩;
    2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{4−[(2−フルオロピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エチル D−リジル−L−アラニネート;
    2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{4−[(2−フルオロピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エチル L−リジル−L−アラニネート、トリフルオロ酢酸との塩;
    及び、
    2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{4−[(2−フルオロピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エチル L−リジル−L−アラニネート;
    からなる群から選択される、請求項1〜6のいずれかに記載の式(I)で表される化合物又は該化合物のN−オキシド、塩、互変異性体若しくは立体異性体、又は、該N−オキシド、互変異性体若しくは立体異性体の塩。
  8. 2−{4−[(3−{4−[(3−クロロピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]−3,5−ジフルオロフェノキシ}エタノール;
    2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(2−メチルピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタノール;
    2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(3−メトキシピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタノール;
    N−{4−[(2−{1−[2,6−ジフルオロ−4−(2−ヒドロキシエトキシ)ベンジル]−1H−インダゾール−3−イル}−5−メトキシピリミジン−4−イル)アミノ]ピリジン−2−イル}アセトアミド;
    2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(3−メチルピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタノール;
    2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{4−[(3−フルオロピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタノール;
    2−(4−{[3−(4−{[2−(ジフルオロメチル)ピリジン−4−イル]アミノ}−5−メトキシピリミジン−2−イル)−1H−インダゾール−1−イル]メチル}−3,5−ジフルオロフェノキシ)エタノール;
    2−{4−[(3−{4−[(2,5−ジメチルピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]−3,5−ジフルオロフェノキシ}エタノール;
    2−{4−[(3−{4−[(3−シクロプロピルピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]−3,5−ジフルオロフェノキシ}エタノール;
    2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(2−メチルピリミジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタン−1−オール
    2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{4−[(2−フルオロピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタノール;
    2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{4−[(5−フルオロ−2−メチルピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタノール;
    2−[3,5−ジフルオロ−4−({3−[5−メトキシ−4−(ピリミジン−4−イルアミノ)ピリミジン−2−イル]−1H−インダゾール−1−イル}メチル)フェノキシ]エタノール;
    N−{4−[(2−{1−[2,6−ジフルオロ−4−(2−ヒドロキシエトキシ)ベンジル]−1H−インダゾール−3−イル}−5−メトキシピリミジン−4−イル)アミノ]−5−メチルピリジン−2−イル}アセトアミド;
    2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(2−メチルピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エチル L−リジル−L−アラニネート、トリフルオロ酢酸との塩;
    2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(3−メトキシピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エチル L−リジル−L−アラニネート、トリフルオロ酢酸との塩;
    N−{4−[(2−{1−[2,6−ジフルオロ−4−(2−ヒドロキシエトキシ)ベンジル]−1H−インダゾール−3−イル}−5−メトキシピリミジン−4−イル)アミノ]ピリジン−2−イル}シクロプロパンカルボキサミド;
    1−シクロプロピル−3−{4−[(2−{1−[2,6−ジフルオロ−4−(2−ヒドロキシエトキシ)ベンジル]−1H−インダゾール−3−イル}−5−メトキシピリミジン−4−イル)アミノ]ピリジン−2−イル}尿素;
    2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(3−メトキシ−2−メチルピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタノール;
    2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(5−メトキシ−2−メチルピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エタノール;
    3−{4−[(3−{4−[(2,5−ジメチルピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]−3,5−ジフルオロフェノキシ}プロパン−1−オール;
    3−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(3−メトキシピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}プロパン−1−オール;
    3−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(2−メチルピリミジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}プロパン−1−オール;
    (2R)−3−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(2−メチルピリミジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}−2−メチルプロパン−1−オール;
    (2R)−3−{4−[(3−{4−[(2,5−ジメチルピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]−3,5−ジフルオロフェノキシ}−2−メチルプロパン−1−オール;
    N−[4−({2−[1−(2,6−ジフルオロ−4−{[(2R)−3−ヒドロキシ−2−メチルプロピル]オキシ}ベンジル)−1H−インダゾール−3−イル]−5−メトキシピリミジン−4−イル}アミノ)ピリジン−2−イル]アセトアミド;
    (2R)−3−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(3−メトキシピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}−2−メチルプロパン−1−オール;
    3−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{5−メトキシ−4−[(2−メチルピリジン−4−イル)アミノ]ピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}プロパン−1−オール;
    2−{4−[(3−{4−[(2,6−ジメチルピリミジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]−3,5−ジフルオロフェノキシ}エタノール;
    2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{4−[(2−フルオロピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エチル D−リジル−L−アラニネート、トリフルオロ酢酸との塩;
    及び、
    2−{3,5−ジフルオロ−4−[(3−{4−[(2−フルオロピリジン−4−イル)アミノ]−5−メトキシピリミジン−2−イル}−1H−インダゾール−1−イル)メチル]フェノキシ}エチル L−リジル−L−アラニネート、トリフルオロ酢酸との塩;
    からなる群から選択される、請求項1〜7のいずれかに記載の式(I)で表される化合物又は該化合物のN−オキシド、塩、互変異性体若しくは立体異性体、又は、該N−オキシド、互変異性体若しくは立体異性体の塩。
  9. 一般式(Ia)で表される化合物を調製する方法であって、一般式(1−9):
    Figure 2017530962
    〔式中、R、V、W、Y及びZは、請求項1〜8のいずれか1項において定義されているとおりであり、及び、Rは、メチル基若しくはエチル基を表すか、又は、アルコール保護基を表す〕
    で表される中間体化合物を脱保護
    と反応させ、それによって、一般式(Ia):
    Figure 2017530962
    〔式中、R、V、W、Y及びZは、請求項1〜8のいずれか1項において定義されているとおりである〕
    で表される化合物を生成させる段階を含む、前記調製方法。
  10. 一般式(Ib)で表される化合物を調製する方法であって、一般式(1−20):
    Figure 2017530962
    〔式中、R、R、R、V、W、Y及びZは、請求項1〜8のいずれか1項において定義されているとおりであり、そして、PGは、アミノ保護基を表す〕
    で表される中間体化合物をブレンステッド酸と反応させ、
    それによって、一般式(Ib):
    Figure 2017530962
    〔式中、R、R、R、V、W、Y及びZは、請求項1〜8のいずれか1項において定義されているとおりである〕
    で表される化合物を生成させる段階を含む、前記調製方法。
  11. 疾患の治療又は予防用の医薬の調製のための、請求項1〜8のいずれかに記載の一般式(I)で表される化合物の使用。
  12. 前記疾患が過増殖性疾患及び/又は細胞死の誘発に応答する疾患である、請求項11に記載の一般式(I)で表される化合物の使用。
  13. 前記過増殖性疾患及び/又は細胞死の誘発に応答する疾患が、血液学的腫瘍、固形腫瘍及び/又はそれらの転移である、請求項12に記載の一般式(I)で表される化合物の使用。
  14. 前記過増殖性疾患が子宮頚癌である、請求項13に記載の一般式(I)で表される化合物の使用。
  15. 少なくとも1つの製薬上許容される担体又は補助剤と一緒に請求項1〜8のいずれかに記載の一般式(I)で表される少なくとも1つの化合物を含む、医薬組成物。
  16. 血液学的腫瘍、固形腫瘍及び/又はそれらの転移の治療用の、請求項15に記載の組成物。
  17. 請求項1〜8のいずれかに記載の一般式(I)で表される化合物から選択される1以上の第1の活性成分、及び、化学療法抗癌剤及び標的特異的抗癌剤から選択される1以上の第2の活性成分を含む、組合せ医薬
  18. 式(1−9):
    Figure 2017530962
    〔式中、R、V、W、Y及びZは、請求項1〜8のいずれか1項において定義されているとおりであり、そして、Rは、メチル基若しくはエチル基を表すか、又は、アルコール保護基を表す〕
    で表される化合物。
  19. 式(1−20):
    Figure 2017530962
    〔式中、R、R、R、V、W、Y及びZは、請求項1〜8のいずれか1項において定義されているとおりであり、そして、PGは、アミノ保護基を表す〕
    で表される化合物。
  20. 一般式(Ia):
    Figure 2017530962
    〔式中、R、V、W、Y及びZは、請求項1〜8のいずれか1項において定義されているとおりである〕
    で表される化合物を調製するための、請求項18において定義されている式(1−9)で表される化合物の使用。
  21. 一般式(Ib):
    Figure 2017530962
    〔式中、R、R、R、V、W、Y及びZは、請求項1〜8のいずれか1項において定義されているとおりである〕
    で表される化合物を調製するための、請求項19において定義されている式(1−20)で表される化合物の使用。
JP2017514825A 2014-09-19 2015-09-17 Bub1阻害薬としてのベンジル置換インダゾール類 Expired - Fee Related JP6664385B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP14185604 2014-09-19
EP14185604.7 2014-09-19
EP15176903.1 2015-07-15
EP15176903 2015-07-15
PCT/EP2015/071340 WO2016042084A1 (en) 2014-09-19 2015-09-17 Benzyl substituted indazoles as bub1 inhibitors

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017530962A JP2017530962A (ja) 2017-10-19
JP2017530962A5 true JP2017530962A5 (ja) 2018-10-25
JP6664385B2 JP6664385B2 (ja) 2020-03-13

Family

ID=54140475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017514825A Expired - Fee Related JP6664385B2 (ja) 2014-09-19 2015-09-17 Bub1阻害薬としてのベンジル置換インダゾール類

Country Status (27)

Country Link
US (1) US10350206B2 (ja)
EP (1) EP3194379A1 (ja)
JP (1) JP6664385B2 (ja)
KR (1) KR20170049604A (ja)
CN (1) CN107001331A (ja)
AP (1) AP2017009803A0 (ja)
AU (1) AU2015316796A1 (ja)
BR (1) BR112017005444A2 (ja)
CA (1) CA2961589A1 (ja)
CL (1) CL2017000654A1 (ja)
CO (1) CO2017002532A2 (ja)
CR (1) CR20170100A (ja)
CU (1) CU20170029A7 (ja)
DO (1) DOP2017000078A (ja)
EA (1) EA032401B1 (ja)
EC (1) ECSP17016797A (ja)
IL (1) IL251071A0 (ja)
MA (1) MA39484A (ja)
MX (1) MX2017003664A (ja)
NI (1) NI201700034A (ja)
PE (1) PE20170697A1 (ja)
PH (1) PH12017500509A1 (ja)
SG (1) SG11201702082VA (ja)
TN (1) TN2017000092A1 (ja)
TW (1) TW201615636A (ja)
UY (1) UY36311A (ja)
WO (1) WO2016042084A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
UA111754C2 (uk) 2011-10-06 2016-06-10 Байєр Фарма Акцієнгезелльшафт Заміщені бензиліндазоли для застосування як інгібіторів bub1-кінази для лікування гіперпроліферативних захворювань
PT3176170T (pt) 2012-06-13 2019-02-05 Incyte Holdings Corp Compostos tricíclicos substituídos como inibidores de fgfr
SG10201708520YA (en) 2013-04-19 2017-12-28 Incyte Corp Bicyclic heterocycles as fgfr inhibitors
WO2014202584A1 (en) 2013-06-21 2014-12-24 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Heteroaryl substituted pyrazoles
WO2014202590A1 (en) 2013-06-21 2014-12-24 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Substituted benzylpyrazoles
US9682974B2 (en) 2013-10-30 2017-06-20 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Heteroaryl substituted pyrazoles
DK3102568T3 (en) 2014-02-06 2018-10-08 Heptares Therapeutics Ltd BICYCLIC AZA RELATIONS AS MUSCARIN-M1 RECEPTOR AGONISTS
EP3157914B1 (en) 2014-06-17 2018-09-26 Bayer Pharma Aktiengesellschaft 3-amino-1,5,6,7-tetrahydro-4h-indol-4-ones
WO2016042084A1 (en) 2014-09-19 2016-03-24 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Benzyl substituted indazoles as bub1 inhibitors
US10851105B2 (en) 2014-10-22 2020-12-01 Incyte Corporation Bicyclic heterocycles as FGFR4 inhibitors
MA41551A (fr) 2015-02-20 2017-12-26 Incyte Corp Hétérocycles bicycliques utilisés en tant qu'inhibiteurs de fgfr4
TWI712601B (zh) 2015-02-20 2020-12-11 美商英塞特公司 作為fgfr抑制劑之雙環雜環
TWI794171B (zh) 2016-05-11 2023-03-01 美商滬亞生物國際有限公司 Hdac抑制劑與pd-l1抑制劑之組合治療
TWI808055B (zh) 2016-05-11 2023-07-11 美商滬亞生物國際有限公司 Hdac 抑制劑與 pd-1 抑制劑之組合治療
WO2018122168A1 (en) 2016-12-29 2018-07-05 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Combinations of bub1 kinase and parp inhibitors
WO2018158175A1 (en) 2017-02-28 2018-09-07 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Combination of bub1 inhibitors
AU2018252099B2 (en) 2017-04-11 2021-08-12 Sunshine Lake Pharma Co., Ltd. Fluorine-substituted indazole compounds and uses thereof
WO2018206547A1 (en) 2017-05-12 2018-11-15 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Combination of bub1 and atr inhibitors
WO2018215282A1 (en) 2017-05-26 2018-11-29 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Combination of bub1 and pi3k inhibitors
AR111960A1 (es) 2017-05-26 2019-09-04 Incyte Corp Formas cristalinas de un inhibidor de fgfr y procesos para su preparación
MA52493A (fr) 2018-05-04 2021-03-10 Incyte Corp Sels d'un inhibiteur de fgfr
US11466004B2 (en) 2018-05-04 2022-10-11 Incyte Corporation Solid forms of an FGFR inhibitor and processes for preparing the same
US11628162B2 (en) 2019-03-08 2023-04-18 Incyte Corporation Methods of treating cancer with an FGFR inhibitor
US11591329B2 (en) 2019-07-09 2023-02-28 Incyte Corporation Bicyclic heterocycles as FGFR inhibitors
CA3157361A1 (en) 2019-10-14 2021-04-22 Incyte Corporation Bicyclic heterocycles as fgfr inhibitors
US11566028B2 (en) 2019-10-16 2023-01-31 Incyte Corporation Bicyclic heterocycles as FGFR inhibitors
BR112022010664A2 (pt) 2019-12-04 2022-08-16 Incyte Corp Derivados de um inibidor de fgfr
JP2023505258A (ja) 2019-12-04 2023-02-08 インサイト・コーポレイション Fgfr阻害剤としての三環式複素環
EP4352059A1 (en) 2021-06-09 2024-04-17 Incyte Corporation Tricyclic heterocycles as fgfr inhibitors

Family Cites Families (51)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5011472A (en) 1988-09-06 1991-04-30 Brown University Research Foundation Implantable delivery system for biological factors
US5470862A (en) 1995-02-03 1995-11-28 Ohmeda Pharmaceutical Products Division Inc. Substituted pyrazolyl compounds and methods employing such compounds
PL332871A1 (en) 1996-10-14 1999-10-25 Bayer Ag Novel heterocyclylmethyl-substituted derivative of pyrazole
DE19834047A1 (de) 1998-07-29 2000-02-03 Bayer Ag Substituierte Pyrazolderivate
DE19846514A1 (de) 1998-10-09 2000-04-20 Bayer Ag Neue Heterocyclyl-methyl-substituierte Pyrazole
JP4286146B2 (ja) 2001-12-18 2009-06-24 メルク エンド カムパニー インコーポレーテッド メタボトロピックグルタミン酸受容体−5のヘテロアリール置換ピラゾール系調節剤
US7166293B2 (en) 2002-03-29 2007-01-23 Carlsbad Technology, Inc. Angiogenesis inhibitors
WO2004024159A1 (en) 2002-09-10 2004-03-25 Scios Inc. INHIBITORS OF TFGβ
DE10244810A1 (de) 2002-09-26 2004-04-08 Bayer Ag Neue Morpholin-überbrückte Indazolderivate
WO2007038613A2 (en) 2005-09-26 2007-04-05 The Regents Of The University Of California Selective serine/threonine kinase inhibitors
WO2005070900A1 (en) 2004-01-22 2005-08-04 Altana Pharma Ag N-4-(6- (heteo) aryl-pyrimidin-4-ylaminophenyl) -bezenesulfonamides as kinase inhibitors
WO2007065010A2 (en) 2005-12-02 2007-06-07 Hif Bio, Inc. Anti-angiogenesis compounds
DE102006043443A1 (de) 2006-09-15 2008-03-27 Bayer Healthcare Ag Neue aza-bicyclische Verbindungen und ihre Verwendung
BRPI0812361A2 (pt) 2007-05-18 2015-02-03 Bayer Schering Pharma Ag Derivados de pirazol heteroaril-substituídos úteis parao tratamento de distúrbios e doenças hiperproliferativos associados à angiogênese
JP2010111624A (ja) 2008-11-06 2010-05-20 Shionogi & Co Ltd Ttk阻害作用を有するインダゾール誘導体
US8354399B2 (en) 2008-12-18 2013-01-15 Nerviano Medical Sciences S.R.L. Substituted indazole derivatives active as kinase inhibitors
EP2491033A4 (en) 2009-10-20 2013-03-13 Eiger Biopharmaceuticals Inc AZAINDAZOLES FOR THE TREATMENT OF FLAVIVIRIDAE VIRUS INFECTION
ES2524826T3 (es) 2009-11-27 2014-12-12 Bayer Intellectual Property Gmbh Procedimiento para la purificación de {4,6-diamino-2-[1-(2-fluorobencil)-1H-pirazolo[3,4-b]piridin-3-il]pirimidin-5-il}metilcarbamato de metilo
WO2011115804A1 (en) 2010-03-17 2011-09-22 Ironwood Pharmaceuticals, Inc. Sgc stimulators
EP2560966B1 (en) 2010-03-30 2021-01-06 Verseon International Corporation Multisubstituted aromatic compounds as inhibitors of thrombin
DK2588465T3 (en) 2010-06-30 2017-05-01 Ironwood Pharmaceuticals Inc SGC stimulators
UA111754C2 (uk) 2011-10-06 2016-06-10 Байєр Фарма Акцієнгезелльшафт Заміщені бензиліндазоли для застосування як інгібіторів bub1-кінази для лікування гіперпроліферативних захворювань
EP2794596B1 (en) 2011-12-21 2017-05-31 Bayer Intellectual Property GmbH Substituted benzylpyrazoles
EP3112363A1 (en) 2011-12-27 2017-01-04 Ironwood Pharmaceuticals, Inc. 2-[1-[(2-fluorophenyl)methyl]-5-(3-isoxazolyl)-1h-pyrazol-3-yl]-pyrimidine derivatives and related compounds as soluble guanylate cyclase (sgc) stimulators for the treatment of pulmonary hypertension
CA2872933A1 (en) 2012-05-11 2013-11-14 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Substituted cycloalkenopyrazoles as bub1 inhibitors for the treatment cancer
US9309235B2 (en) 2012-09-18 2016-04-12 Ironwood Pharmaceuticals, Inc. SGC stimulators
US9487508B2 (en) 2012-09-19 2016-11-08 Ironwood Pharmaceuticals, Inc. SGC stimulators
US9738610B2 (en) 2012-09-24 2017-08-22 Whitehead Institute For Biomedical Research Indazole derivatives and uses thereof
CA2907594A1 (en) 2013-03-21 2014-09-25 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Heteroaryl substituted indazoles
CA2907730A1 (en) 2013-03-21 2014-09-25 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Diaminoheteroaryl substituted indazoles
US20160046610A1 (en) 2013-03-21 2016-02-18 Bayer Pharma Aktiengesellschaft 3-heteroaryl substituted indazoles
EP3010911A1 (en) 2013-06-21 2016-04-27 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Heteroaryl substituted pyrazoles
JP2016526540A (ja) 2013-06-21 2016-09-05 バイエル ファーマ アクチエンゲゼルシャフト 置換ベンジルピラゾール
JP2016522231A (ja) 2013-06-21 2016-07-28 バイエル ファーマ アクチエンゲゼルシャフト ジアミノヘテロアリール置換ピラゾール類
WO2014202590A1 (en) 2013-06-21 2014-12-24 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Substituted benzylpyrazoles
WO2014202584A1 (en) 2013-06-21 2014-12-24 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Heteroaryl substituted pyrazoles
US9682974B2 (en) 2013-10-30 2017-06-20 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Heteroaryl substituted pyrazoles
CA2961586A1 (en) 2014-09-19 2016-03-24 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Benzyl substituted indazoles as bub1 kinase inhibitors
BR112017005660A2 (pt) 2014-09-19 2017-12-19 Glaxosmithkline Ip Dev Ltd novos ativadores de guanilato ciclase solúvel e sua utilização
JP2017530963A (ja) 2014-09-19 2017-10-19 バイエル ファーマ アクチエンゲゼルシャフト ベンジル置換インダゾール類
JP2017534576A (ja) 2014-09-19 2017-11-24 ネステク ソシエテ アノニム コンパニオンアニマルにおけるα−アミラーゼ阻害物質でのがんの治療
CN107001328B (zh) 2014-09-19 2020-06-05 福马治疗股份有限公司 作为突变型异柠檬酸脱氢酶抑制剂的吡啶-2(1h)-酮喹啉酮衍生物
JP2017535514A (ja) 2014-09-19 2017-11-30 バイエル ファーマ アクチエンゲゼルシャフト Bub1キナーゼ阻害薬としてのベンジル置換インダゾール類
WO2016042084A1 (en) 2014-09-19 2016-03-24 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Benzyl substituted indazoles as bub1 inhibitors
WO2017148995A1 (en) 2016-03-04 2017-09-08 Bayer Pharma Aktiengesellschaft 1-(pyrimidin-2-yl)-1h-indazoles having bub1 kinase inhibiting activity
WO2017157991A1 (en) 2016-03-18 2017-09-21 Bayer Pharma Aktiengesellschaft 1-alkyl-pyrazoles and -indazoles as bub1 inhibitors for the treatment of hyperproliferative diseases
WO2017157992A1 (en) 2016-03-18 2017-09-21 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Annulated pyrazoles as bub1 kinase inhibitors for treating proliferative disorders
WO2018122168A1 (en) 2016-12-29 2018-07-05 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Combinations of bub1 kinase and parp inhibitors
WO2018158175A1 (en) 2017-02-28 2018-09-07 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Combination of bub1 inhibitors
WO2018206547A1 (en) 2017-05-12 2018-11-15 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Combination of bub1 and atr inhibitors
WO2018215282A1 (en) 2017-05-26 2018-11-29 Bayer Pharma Aktiengesellschaft Combination of bub1 and pi3k inhibitors

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017530962A5 (ja)
JP2017505790A5 (ja)
HRP20180546T1 (hr) Supstituirani benzilindazoli za uporabu kao inhibitori bub1 kinaze za liječenje hiperproliferativnih bolesti
RU2548913C2 (ru) Усилитель действия противоопухолевого средства
CA2617991A1 (en) N-phenyl-2-pyrimidine-amine derivatives and process for the preparation thereof
JP2008505171A5 (ja)
JP2014531465A5 (ja)
JP2017528467A5 (ja)
JP2016525078A5 (ja)
RU2312105C2 (ru) N-пиразинилфенилсульфонамиды и их применение при лечении опосредованных хемокинами заболеваний
JP2016516699A5 (ja)
TR201807023T4 (tr) Abl1, abl2 ve bcr- abl1 aktivitesinin inhibe edilmesi için benzamid türevleri.
JP2016525076A5 (ja)
JP2016535000A5 (ja)
JP2013537203A5 (ja)
CA2651363A1 (en) Triazolopyrazine derivatives useful as anti-cancer agents
JP2015526487A5 (ja)
CA2822565A1 (en) Bi-heteroaryl compounds as vps34 inhibitors
JP2017537948A5 (ja)
JP2005521650A5 (ja)
JP2017529346A5 (ja)
JP2019535723A5 (ja)
JP2020515645A5 (ja)
PH12015502088A1 (en) Novel compositions and processes for preparing 5-amino or substituted amino 1,2,3-triazoles and triazole orotate formulations
JP2013525490A5 (ja)