JP2017526579A - 自動車用エアベント - Google Patents

自動車用エアベント Download PDF

Info

Publication number
JP2017526579A
JP2017526579A JP2017513232A JP2017513232A JP2017526579A JP 2017526579 A JP2017526579 A JP 2017526579A JP 2017513232 A JP2017513232 A JP 2017513232A JP 2017513232 A JP2017513232 A JP 2017513232A JP 2017526579 A JP2017526579 A JP 2017526579A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nozzle
knob
air vent
housing
air
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017513232A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6385567B2 (ja
Inventor
リー、ヨングク
キム、スンファ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nifco Korea Inc
Original Assignee
Nifco Korea Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nifco Korea Inc filed Critical Nifco Korea Inc
Publication of JP2017526579A publication Critical patent/JP2017526579A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6385567B2 publication Critical patent/JP6385567B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/34Nozzles; Air-diffusers
    • B60H1/3414Nozzles; Air-diffusers with means for adjusting the air stream direction
    • B60H1/3435Nozzles; Air-diffusers with means for adjusting the air stream direction using only a pivoting frame
    • B60H1/3442Nozzles; Air-diffusers with means for adjusting the air stream direction using only a pivoting frame the frame being spherical
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/34Nozzles; Air-diffusers
    • B60H1/3414Nozzles; Air-diffusers with means for adjusting the air stream direction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/34Nozzles; Air-diffusers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/34Nozzles; Air-diffusers
    • B60H1/3414Nozzles; Air-diffusers with means for adjusting the air stream direction
    • B60H1/3428Nozzles; Air-diffusers with means for adjusting the air stream direction using a set of pivoting shutters and a pivoting frame
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60HARRANGEMENTS OF HEATING, COOLING, VENTILATING OR OTHER AIR-TREATING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR PASSENGER OR GOODS SPACES OF VEHICLES
    • B60H1/00Heating, cooling or ventilating [HVAC] devices
    • B60H1/34Nozzles; Air-diffusers
    • B60H2001/3471Details of actuators
    • B60H2001/3478Details of actuators acting on additional damper doors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Air-Flow Control Members (AREA)
  • Air-Conditioning For Vehicles (AREA)

Abstract

自動車の車室内に外気を導入可能とする自動車用エアベントに於いて、吐出される空気の風向を制御することができ、しかも空気が拡散された状態で吐出させることができるようにした。【選択図】図2

Description

本発明は、自動車用エアベントに関し、特に本発明は、自動車の車内に外気を供給できるようにするためのエアベントに於いて、空気吐出方向を様々な角度に調整できるようにすることばかりでなく、吐出される空気を拡散させることができるように改良する技術に関する。
一般的に、自動車の車室内に外気を供給できるようにするための自動車用エアベントでは、前方に吐出口が設けられるエアベントハウジングの内部の前部位置に多数のリアウイングが上下に配置され、エアベントハウジングの内部の後部位置に多数のフロントウイングが左右に配置され、風向調節ノブが、リアウイング及びフロントウイングに対して、左右方向及び上下方向に変位可能に設置されている形態のものが一般的に使用されている。
このような従来の自動車のエアベントに於いては、風向調節ノブを上下方向に移動させると、各リアウイングが上向き或いは下向きに回転傾斜することにより、エアベントハウジングの吐出口から吐出される空気の方向が上下方向に調節されて、風向調節ノブを左右方向に移動させると、各フロントウイングが左方向或いは右方向に回転傾斜することにより、エアベントハウジングの吐出口から吐出される空気の方向が左右方向に調節される。
一方、特許文献1に開示されているエアベントでは、図1に示されるように、車両のダッシュパネルに設置され、空調機で空調された空気が車室内に吐出できるように所定の形状のハウジングが形成され、ハウジングの内部に対角方向に延在する支持部(120)が形成され、支持部(120)の中央に挿入孔(140)が形成され、支持部(120)の各支持面上に形成された挿入孔(160)を含むエアベントハウジング(100)と、エアベントハウジング(100)の挿入孔(160)に回動可能に受容されて突部(220,320)が両側に形成され、対応する突部(220,320)間に形成された装着部(240,340)を含む上下左右ウィング(200,300)と、エアベントハウジング(100)に設けられた貫通孔(140)に挿入され、ユーザーの操作によって作動されるエアベントノブ(400)と、エアベントノブ(400)の動作に応じて上下左右ウィング(200,300)が動作するように、上下左右ウィング(200,300)の装着部(240,340)に係合し、エアベントノブ(400)の端部に結合されている調節ギア(2)と歯合して動作する動作リンク部(500)とが備えられている。
しかし、このような従来のエアベントでは、風向き及び風量の両者を調節可能とするためには、ダクト内部を開閉するために、空気が吐出されるダクトの入口に別のダンパを設置し、このダンパを操作するための開閉ノブが追加される必要があり、必要な部品数が多く製作が煩わしくなる問題があった。
また、上記のようにエアベントノブ及び開閉ノブがエアベントにそれぞれ設置されて操作性が損なわれ、かつ車室内部の美観を阻害する弊害があった。
大韓民国特許登録10−0633928号(2006年10月0日登録)「自動車用エアベント」
本発明は、上記のような従来の問題点を解消するために案出されたものであり、その目的は、円形タイプのエアベントに於いて、回転ノブダイアルを用いて、空気通路を開閉可能とし、かつ吐出される空気の風向を制御することができ、しかも回転ノブダイアルを介して、翼板の角度を調節することにより、空気が拡散された状態で吐出させることができるようにした自動車用エアベントを提供することにある。
本発明の他の目的は、より少ない数の部品で簡単に製作し、生産性の向上とコスト削減を図ることができるばかりでなく、上下、左右方向の風向制御及び風向拡散を円滑に達成し得るようにした自動車用エアベントを提供することにある。
このような目的を達成するために本発明は、内部にエア流路が形成され、前方に円形の空気吐出口(11)が設けられたダクトハウジング(10)と、前記ダクトハウジング(10)の内部に、各方向に自由に回転可能に球面係合されたノズルハウジング(20)と、前記ノズルハウジング(20)の後部を開閉するために、前記ノズルハウジング(20)の後部に回転可能に取り付けられた、従動歯車(31)を備えた半円形をなす1対の遮蔽板を含むダンパ(30)と、前記ノズルハウジング(20)の対角方向に延在するように、前記ノズルハウジング(20)の前部に固定結合された支持ベース(41)及び前記支持ベース(41)の中央部に配置され、中央部に設けられた結合孔(42a)を有すると共に後部にピン受容孔(43)を備えたガイド(42)を含むノズル(40)と、前記ノズル(40)の前記支持ベース(41)の後方に位置し、前記ノズルハウジング(20)の前部に枢支された上部枢支ピン(51a)、前記ノズル(40)の前記ピン受容孔(43)に回転可能に受容された下部枢支ピン(51b)及び前記下部枢支ピン(51b)の後方に位置し、かつ前記ノズル(40)の前記ガイド(42)の後部を通過するように配置されたガイドピン(52)を含む翼板(50)と、前記ノズル(40)の前記結合孔(42a)に挿入され、前記翼板(50)の前記ガイドピン(52)を受容するべく、後部に形成された曲線形状のガイド溝(61)を備えた固定ノブ(60)と、前記固定ノブ(60)の後部に配置され、前記ダンパ(30)の前記従動歯車(31)と噛み合う駆動歯車(71)が形成された歯車軸(70)と、前記固定ノブ(60)に前方から突入し、後方に位置する前記歯車軸(70)と一体的に組み合わされ、前記ノズル(40)及び前記ダンパ(30)を動作させるダイヤルノブ(80)とを含むことを特徴とする自動車エアベントを提供する。
また、前記ダイヤルノブ(80)の押し動作により前記固定ノブ(60)が変位し、前記翼板(50)の前記ガイドピン(52)が前記固定ノブ(60)の前記ガイド溝(61)に沿って移動することにより、前記両枢支ピン(51a、51b)を介して前記ノズルハウジング(20)と前記ノズル(40)との間に組み付けられた前記翼板(50)が、前記ガイドピン(52)の移動距離に応じて、前記両枢支ピンを中心として横方向に回転駆動されるようにすると良い。
更に、前記ダイヤルノブ(80)により前記固定ノブ(60)が押し引き両方向に駆動されるように、前記固定ノブ(60)及び前記ダイヤルノブ(80)は互いに締結固定されていると良い。
本発明によれば、自動車用エアベントは、ダイヤルノブの回転によりダンパの開閉を操作することができ、風が吐出されているときに円形タイプのノズルを回転させれば、風の方向を調整することができ、ダイヤルノブを押せば吐出される風を拡散させることができることにより、利便性を向上させることができる。
エアベントのダイヤルノブを介して、通路の開閉機能及び吐出される風の拡散機能を実現可能とし、しかも必要となる部品数を削減することができることから、組立性、生産性を向上させることができるばかりでなく、エアベントの製造コスト削減に大きく貢献することができる。
従来の自動車用エアベントの分解斜視図 本発明に基づく自動車用エアベントの構造を示す分解斜視図 本発明に基づく自動車用エアベントの使用状態を示す斜視図 本発明に基づくエアベントのエア吐出方向を示す断面図 本発明に基づくエアベントのエア吐出方向を示す断面図 本発明に基づくエアベントのエア吐出方向を示す断面図 本発明に基づくエアベントのダンパにより通路を閉鎖した状態を示す正面図 本発明に基づくエアベントのダンパにより通路を閉鎖した状態を示す斜視図 本発明に基づくエアベントのダンパにより通路を開放した状態を示す正面図 本発明に基づくエアベントのダンパにより通路を開放した状態を示す斜視図 ダイヤルノブを押して翼板が回転した状態を示す正面図 エアベントの翼板が回転して、風を拡散して吐出させる状態を示す斜視図 ダイヤルノブのプッシュ動作に応じて翼板が回転する様子を示す斜視図 ダイヤルノブのプッシュ動作に応じて翼板が回転する様子を示す斜視図
以下、本発明の好適実施例を添付の図面に基づいて詳細に説明する。
本発明の自動車用エアベントによれば、自動車の車室内に外気を供給できるようにするエアベントに於いて、空気吐出方向を様々な角度に調整できるようにすることばかりでなく、吐出される空気を拡散させることができる。
そのために、図2乃至図4に示すように、本発明の自動車のエアベントは、内部にエア流路が形成され、前方に円形の空気吐出口11が設けられたダクトハウジング10と、前記ダクトハウジング10の内部に、各方向に自由に回転可能に球面係合されたノズルハウジング20と、前記ノズルハウジング20の後部を開閉するために、前記ノズルハウジング20の後部に回転可能に取り付けられた、従動歯車31を備えた半円形をなす1対の遮蔽板を含むダンパ30と、前記ノズルハウジング20の対角方向に延在するように、前記ノズルハウジング20の前部に固定結合された支持ベース41及び前記支持ベース41の中央部に配置され、中央部に設けられた結合孔42aを有すると共に後部にピン受容孔43を備えたガイド42を含むノズル40と、前記ノズル40の前記支持ベース41の後方に位置し、前記ノズルハウジング20の前部に枢支された上部枢支ピン51a、前記ノズル40の前記ピン受容孔43に回転可能に受容された下部枢支ピン51b及び前記下部枢支ピン51bの後方に位置し、かつ前記ノズル40の前記ガイド42の後部を通過するように配置されたガイドピン52を含む翼板50と、前記ノズル40の前記結合孔42aに挿入され、前記翼板50の前記ガイドピン52を受容するべく、後部に形成された曲線形状のガイド溝61を備えた固定ノブ60と、前記固定ノブ60の後部に配置され、前記ダンパ30の前記従動歯車31と噛み合う駆動歯車71が形成された歯車軸70と、前記固定ノブ60に前方から突入し、後方に位置する前記歯車軸70と一体的に組み合わされ、前記ノズル40及び前記ダンパ30を動作させるダイヤルノブ80とを含む。
図示されたように、本発明の丸型のエアベントでは、ダクトハウジング10の前方に円形の空気吐出口11が形成され、この空気吐出口11に、ノズル40及びダイヤルノブ80を含むノズルハウジング20が球面係合されて、ユーザが上記ダイヤルノブ80を操作することにより、風の吐出、風向変更及び吐出される風の拡散を制御することができる。
この際、前記ノズルハウジング20がダクトハウジング10の中で定められた角度内でのみ上、下、左、右に動作するようにリンク部材21が備えられ、風の漏洩を防止するためのパッド部材22がノズルハウジング20とダクトハウジング10との間に配置されている。
図4aは、ダンパ30が開放された状態で吐出される風が直進する状態を示し、図4bは、ノズルハウジング20が下方に回転して、風が下向きに直進する状態を示し、図4cは、ノズルハウジング20が上方に回転して、風が上向きに直進する状態を示す。
ここで、本発明によれば、ダイヤルノブ80に押し動作を加えると、固定ノブ60が移動し、翼板50のガイドピン52が固定ノブ60のガイド溝61に沿って移動する。翼板50が、上、下部枢支ピン51a、51bにより、ノズルハウジング20とノズル40との間に組み付けられていることから、前記ガイドピン52の移動距離に応じて、枢支ピンを中心として横方向に回転することにより、直進する風が回転された翼板50に沿って、広がるように吐出されことになる。
上記のように構成された本発明の好適実施例の作動要領を説明する。図5a及び図5bに示すように、ダイヤルノブ80が左に回転された状態では、ダンパ30がダクトハウジング10の空気の流路を閉鎖して、空気が吐出されなくなる。
この時、図6aに示すように、ダイヤルノブ80を右に回転させると、ダイヤルノブ80と一体結合された歯車軸70も回転し、該歯車軸に設けられた駆動車軸71が、それに噛み合う従動歯車31を駆動し、ダンパ30が回転し、図6bに示すように、ダクトハウジング10の空気の流路が開放されて、空気吐出口11を空気が流れ、翼板50及びノズル40の方向に向けて空気が集中して吐出される。
更に、図7a及び図7bに示すように、ダイヤルノブ80を押すと、ダイヤルノブ80と一体結合された固定ノブ60が押し方向に移動され、ガイド溝61に受容された翼板50のガイドピン52が、ガイド溝61に沿って移動することになる。
詳細に説明すると、図8aに示すように、翼板50のガイドピン52がダイヤルノブ80の押し動作に応じてガイド溝61に沿って移動すると、図8bに示すように、翼板50の前端に設けられた上、下部枢支ピン51a、51bを中心として、後方のガイドピン52が曲線形状のガイド溝61に沿って移動することにより、翼板50が横方向に回転することになる。
したがって、エアベントに複数個設けられた翼板50を介して、直進吐出される空気の方向が翼板50にガイドされて、拡散された状態で吐出されることとなる。
以上で説明した本発明は、前述した説明によって限定されるものではなく、本発明の技術的思想を逸脱しない範囲内で、いくつかの置換、変形及び変更が可能であることは、本発明が属する技術分野で通常の知識を持つ者にとっては明らかであろう。

Claims (3)

  1. 内部にエア流路が形成され、前方に円形の空気吐出口(11)が設けられたダクトハウジング(10)と、
    前記ダクトハウジング(10)の内部に、各方向に自由に回転可能に球面係合されたノズルハウジング(20)と、
    前記ノズルハウジング(20)の後部を開閉するために、前記ノズルハウジング(20)の後部に回転可能に取り付けられた、従動歯車(31)を備えた半円形をなす1対の遮蔽板を含むダンパ(30)と、
    前記ノズルハウジング(20)の対角方向に延在するように、前記ノズルハウジング(20)の前部に固定結合された支持ベース(41)及び前記支持ベース(41)の中央部に配置され、中央部に設けられた結合孔(42a)を有すると共に後部にピン受容孔(43)を備えたガイド(42)を含むノズル(40)と、
    前記ノズル(40)の前記支持ベース(41)の後方に位置し、前記ノズルハウジング(20)の前部に枢支された上部枢支ピン(51a)、前記ノズル(40)の前記ピン受容孔(43)に回転可能に受容された下部枢支ピン(51b)及び前記下部枢支ピン(51b)の後方に位置し、かつ前記ノズル(40)の前記ガイド(42)の後部を通過するように配置されたガイドピン(52)を含む翼板(50)と、
    前記ノズル(40)の前記結合孔(42a)に挿入され、前記翼板(50)の前記ガイドピン(52)を受容するべく、後部に形成された曲線形状のガイド溝(61)を備えた固定ノブ(60)と、
    前記固定ノブ(60)の後部に配置され、前記ダンパ(30)の前記従動歯車(31)と噛み合う駆動歯車(71)が形成された歯車軸(70)と、
    前記固定ノブ(60)に前方から突入し、後方に位置する前記歯車軸(70)と一体的に組み合わされ、前記ノズル(40)及び前記ダンパ(30)を動作させるダイヤルノブ(80)とを含むことを特徴とする自動車エアベント。
  2. 前記ダイヤルノブ(80)の押し動作により前記固定ノブ(60)が変位し、前記翼板(50)の前記ガイドピン(52)が前記固定ノブ(60)の前記ガイド溝(61)に沿って移動することにより、前記両枢支ピン(51a、51b)を介して前記ノズルハウジング(20)と前記ノズル(40)との間に組み付けられた前記翼板(50)が、前記ガイドピン(52)の移動距離に応じて、前記両枢支ピンを中心として横方向に回転駆動されるようにしたことを特徴とする請求項1に記載の自動車のエアベント。
  3. 前記ダイヤルノブ(80)により前記固定ノブ(60)が押し引き両方向に駆動されるように、前記固定ノブ(60)及び前記ダイヤルノブ(80)は互いに締結固定されていることを特徴とする請求項1に記載の自動車のエアベント。


JP2017513232A 2014-09-24 2015-09-23 自動車用エアベント Expired - Fee Related JP6385567B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2014-0127872 2014-09-24
KR1020140127872A KR101535039B1 (ko) 2014-09-24 2014-09-24 자동차의 에어벤트
PCT/KR2015/010020 WO2016048036A1 (ko) 2014-09-24 2015-09-23 자동차의 에어벤트

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017526579A true JP2017526579A (ja) 2017-09-14
JP6385567B2 JP6385567B2 (ja) 2018-09-05

Family

ID=53790216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017513232A Expired - Fee Related JP6385567B2 (ja) 2014-09-24 2015-09-23 自動車用エアベント

Country Status (6)

Country Link
US (1) US10449836B2 (ja)
EP (1) EP3199393B1 (ja)
JP (1) JP6385567B2 (ja)
KR (1) KR101535039B1 (ja)
CN (1) CN106687315B (ja)
WO (1) WO2016048036A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019156168A (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 豊和化成株式会社 レジスタ
WO2019230902A1 (ja) * 2018-05-31 2019-12-05 株式会社デンソー 吹出ユニット
JP2021041906A (ja) * 2019-09-13 2021-03-18 豊和化成株式会社 レジスタ

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9707826B2 (en) * 2014-07-31 2017-07-18 GM Global Technology Operations LLC Airflow outlet
US9718329B2 (en) 2015-06-15 2017-08-01 GM Global Technology Operations LLC Airflow outlet assembly and a passenger compartment for a vehicle
KR101684192B1 (ko) 2015-12-10 2016-12-07 현대자동차주식회사 자동차용 에어벤트
DE202016002951U1 (de) * 2016-05-10 2017-08-11 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Luftausströmer zur Anordnung im Innenraum eines Kraftfahrzeugs
KR102596489B1 (ko) * 2016-10-10 2023-11-01 한화비전 주식회사 감시 카메라용 냉각장치
KR102008559B1 (ko) * 2016-12-14 2019-10-21 현대자동차주식회사 차량용 에어벤트 및 그 작동방법
KR101850756B1 (ko) 2016-12-15 2018-04-23 한국아이티더블유 주식회사 원형 에어벤트
DE102017115012B3 (de) * 2017-07-05 2018-05-24 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Belüftungskanal für eine Lüftungsvorrichtung eines Kraftfahrzeugs
CN107628170B (zh) * 2017-08-31 2023-04-14 平湖市专博先进技术与转化研究院 一种多功能童车
CN107628171B (zh) * 2017-08-31 2023-04-14 平湖市专博先进技术与转化研究院 一种用于童车的通风喷嘴装置
KR102406067B1 (ko) 2017-10-25 2022-06-08 현대자동차주식회사 가변형 에어벤트
IT201800002534A1 (it) 2018-02-09 2019-08-09 Plastic Components And Modules Automotive S P A Diffusore di aerazione per veicoli.
USD851226S1 (en) * 2018-02-20 2019-06-11 Classic Auto Air Manufacturing LP Bulk head vehicle accessory
US11235643B2 (en) * 2018-11-27 2022-02-01 Scott Bradley Baker Air vent assembly and control system
KR20200079866A (ko) * 2018-12-26 2020-07-06 주식회사 니프코코리아 자동차용 에어벤트 조명장치
CN109649120B (zh) * 2018-12-29 2022-02-01 曼德电子电器有限公司 汽车空调气路控制机构
USD909559S1 (en) * 2019-01-09 2021-02-02 Rodney James Harman Grille for air duct
CN111169254B (zh) * 2020-03-10 2024-03-22 宁波福尔达智能科技股份有限公司 车辆圆形出风口总成
US11738624B2 (en) 2020-08-12 2023-08-29 Ford Global Technologies, Llc Air register assembly
US11724572B2 (en) 2020-10-29 2023-08-15 Ford Global Technologies, Llc Vehicle air register assembly
USD989928S1 (en) * 2021-11-02 2023-06-20 Classic Auto Air Manufacturing LP Vent accessory for vehicle heating and air conditioning systems
USD989929S1 (en) * 2021-11-02 2023-06-20 Classic Auto Air Manufacturing LP Vent accessory for vehicle heating and air conditioning systems

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61169330U (ja) * 1985-04-04 1986-10-21
JP2002137628A (ja) * 2000-10-31 2002-05-14 Nippon Plast Co Ltd 吹出口装置
EP1712384A2 (en) * 2005-04-11 2006-10-18 Martur Falcad S.r.l. Air distribution air vent for vehicle dashboards

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1295073A (ja) * 1969-03-21 1972-11-01
DE2153743C3 (de) * 1971-10-28 1979-08-16 Daimler-Benz Ag, 7000 Stuttgart Luftdüse für eine Belüftungsanlage
GB1407992A (en) * 1972-03-03 1975-10-01 Creators Ltd Swivel nozzle for heating or ventilating system
JPH1169330A (ja) * 1997-08-19 1999-03-09 Fujitsu Ltd 留守録機能を備えた画像通信装置
JP3678909B2 (ja) * 1998-03-27 2005-08-03 カルソニックカンセイ株式会社 車両用空気吹出口構造
DE29914962U1 (de) * 1999-08-26 1999-10-14 Bermes Peter Luftauslaß, insbesondere für eine Kraftfahrzeug-Lüftung
DE10057421B4 (de) * 2000-11-20 2006-01-12 Trw Automotive Electronics & Components Gmbh & Co. Kg Luftaustritt für Belüftungsanlagen
JP2002168511A (ja) * 2000-11-30 2002-06-14 Nippon Plast Co Ltd 吹出口装置
KR20030008925A (ko) * 2001-07-21 2003-01-29 현대자동차주식회사 자동차의 에어 밴트
EP1291209B1 (en) * 2001-09-07 2005-11-09 Nihon Plast Co., Ltd. Ventilator
KR100633928B1 (ko) * 2005-08-19 2006-10-16 현대자동차주식회사 차량용 에어벤트
DE102007010795A1 (de) * 2007-03-02 2008-09-04 Behr Gmbh & Co. Kg Luftausströmer mit Drallströmung und konventioneller Strömung
DE102009009241B4 (de) * 2009-02-17 2015-11-19 Key Plastics Löhne GmbH In die Armaturentafel eines Kraftfahrzeuges einbaubarer Ausströmer
KR101561568B1 (ko) * 2009-11-12 2015-10-19 현대모비스 주식회사 차량용 에어벤트
KR20110075426A (ko) 2009-12-28 2011-07-06 주식회사 니프코코리아 차량용 에어벤트
DE102010010399A1 (de) * 2010-03-05 2011-09-08 GM Global Technology Operations LLC , (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Lüftungsdüse für den Fahrzeuginnenraum
JP6104534B2 (ja) * 2012-08-08 2017-03-29 豊和化成株式会社 レジスタ
JP5656957B2 (ja) * 2012-11-01 2015-01-21 豊和化成株式会社 レジスタ
US9481224B2 (en) * 2012-11-01 2016-11-01 GM Global Technology Operations LLC Active airflow outlet for a vehicle and method
DE102013105927B3 (de) * 2013-06-07 2014-10-09 Trw Automotive Electronics & Components Gmbh Bedieneinrichtung für einen Luftausströmer und Luftausströmer
JP6491874B2 (ja) * 2013-12-20 2019-03-27 日本プラスト株式会社 風向調整装置
US9707826B2 (en) * 2014-07-31 2017-07-18 GM Global Technology Operations LLC Airflow outlet
KR101584020B1 (ko) * 2014-12-11 2016-01-08 주식회사 니프코코리아 자동차용 에어벤트
DE202016002951U1 (de) * 2016-05-10 2017-08-11 GM Global Technology Operations LLC (n. d. Ges. d. Staates Delaware) Luftausströmer zur Anordnung im Innenraum eines Kraftfahrzeugs

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61169330U (ja) * 1985-04-04 1986-10-21
JP2002137628A (ja) * 2000-10-31 2002-05-14 Nippon Plast Co Ltd 吹出口装置
EP1712384A2 (en) * 2005-04-11 2006-10-18 Martur Falcad S.r.l. Air distribution air vent for vehicle dashboards

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019156168A (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 豊和化成株式会社 レジスタ
JP7059056B2 (ja) 2018-03-13 2022-04-25 豊和化成株式会社 レジスタ
WO2019230902A1 (ja) * 2018-05-31 2019-12-05 株式会社デンソー 吹出ユニット
JP2021041906A (ja) * 2019-09-13 2021-03-18 豊和化成株式会社 レジスタ
JP7341007B2 (ja) 2019-09-13 2023-09-08 豊和化成株式会社 レジスタ

Also Published As

Publication number Publication date
US10449836B2 (en) 2019-10-22
EP3199393A4 (en) 2018-06-27
US20180126825A1 (en) 2018-05-10
EP3199393B1 (en) 2019-07-10
KR101535039B1 (ko) 2015-07-07
WO2016048036A1 (ko) 2016-03-31
CN106687315A (zh) 2017-05-17
CN106687315B (zh) 2018-12-18
EP3199393A1 (en) 2017-08-02
JP6385567B2 (ja) 2018-09-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6385567B2 (ja) 自動車用エアベント
KR101583988B1 (ko) 자동차의 에어벤트
KR102429171B1 (ko) 자동차용 슬림형 에어벤트 장치
KR101526808B1 (ko) 자동차의 에어벤트
KR102429172B1 (ko) 자동차용 슬림형 에어벤트의 풍향 조절 장치
KR102552157B1 (ko) 자동차용 전동식 에어벤트 장치
CN110920350B (zh) 用于汽车的通风口
JP6239858B2 (ja) レジスタ
KR20190034731A (ko) 에어벤트의 노브 일체형 댐퍼 개폐 장치
KR101763671B1 (ko) 콤팩트한 구성이 가능한 차량 공기조화용 풍향조절장치
CN110997373B (zh) 汽车用的通风装置
JP6434394B2 (ja) 車両用レジスタ装置
KR200457979Y1 (ko) 차량용 에어벤트
JP2018065471A (ja) レジスタ
JP3678909B2 (ja) 車両用空気吹出口構造
KR20010064475A (ko) 자동차용 도어의 에어 벤트 구조
JP2014172549A (ja) レジスタ
JP5680478B2 (ja) 風向調整装置
KR102498410B1 (ko) 에어벤트 조립체의 통풍 출구 제어장치
KR200404464Y1 (ko) 자동차용 에어벤트
JP2017144898A (ja) 丸型レジスタ
KR20200124493A (ko) 자동차용 에어벤트 장치
KR20210107370A (ko) 자동차용 에어벤트 장치
JP2021041906A (ja) レジスタ
JP2017159861A (ja) レジスタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170308

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20180214

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180220

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180507

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20180724

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20180807

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6385567

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees