JP2017174931A - 配線基板 - Google Patents

配線基板 Download PDF

Info

Publication number
JP2017174931A
JP2017174931A JP2016058263A JP2016058263A JP2017174931A JP 2017174931 A JP2017174931 A JP 2017174931A JP 2016058263 A JP2016058263 A JP 2016058263A JP 2016058263 A JP2016058263 A JP 2016058263A JP 2017174931 A JP2017174931 A JP 2017174931A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
semiconductor element
signal
conductor
wiring
core substrate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2016058263A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6669547B2 (ja
Inventor
貴之 田口
Takayuki Taguchi
貴之 田口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kyocera Corp
Original Assignee
Kyocera Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kyocera Corp filed Critical Kyocera Corp
Priority to JP2016058263A priority Critical patent/JP6669547B2/ja
Priority to US15/460,725 priority patent/US9917047B2/en
Priority to KR1020170033657A priority patent/KR101959240B1/ko
Priority to TW106109332A priority patent/TWI635567B/zh
Priority to CN201710180360.8A priority patent/CN107231744B/zh
Publication of JP2017174931A publication Critical patent/JP2017174931A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6669547B2 publication Critical patent/JP6669547B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/115Via connections; Lands around holes or via connections
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/115Via connections; Lands around holes or via connections
    • H05K1/116Lands, clearance holes or other lay-out details concerning the surrounding of a via
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49838Geometry or layout
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/12Mountings, e.g. non-detachable insulating substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49822Multilayer substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/488Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor consisting of soldered or bonded constructions
    • H01L23/498Leads, i.e. metallisations or lead-frames on insulating substrates, e.g. chip carriers
    • H01L23/49827Via connections through the substrates, e.g. pins going through the substrate, coaxial cables
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L23/00Details of semiconductor or other solid state devices
    • H01L23/48Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor
    • H01L23/50Arrangements for conducting electric current to or from the solid state body in operation, e.g. leads, terminal arrangements ; Selection of materials therefor for integrated circuit devices, e.g. power bus, number of leads
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/11Printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K1/111Pads for surface mounting, e.g. lay-out
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/18Printed circuits structurally associated with non-printed electric components
    • H05K1/181Printed circuits structurally associated with non-printed electric components associated with surface mounted components
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/40Forming printed elements for providing electric connections to or between printed circuits
    • H05K3/42Plated through-holes or plated via connections
    • H05K3/429Plated through-holes specially for multilayer circuits, e.g. having connections to inner circuit layers
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4602Manufacturing multilayer circuits characterized by a special circuit board as base or central core whereon additional circuit layers are built or additional circuit boards are laminated
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/46Manufacturing multilayer circuits
    • H05K3/4644Manufacturing multilayer circuits by building the multilayer layer by layer, i.e. build-up multilayer circuits
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/01Means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected, e.g. chip-to-package, die-attach, "first-level" interconnects; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/10Bump connectors; Manufacturing methods related thereto
    • H01L2224/15Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process
    • H01L2224/16Structure, shape, material or disposition of the bump connectors after the connecting process of an individual bump connector
    • H01L2224/161Disposition
    • H01L2224/16151Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive
    • H01L2224/16221Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked
    • H01L2224/16225Disposition the bump connector connecting between a semiconductor or solid-state body and an item not being a semiconductor or solid-state body, e.g. chip-to-substrate, chip-to-passive the body and the item being stacked the item being non-metallic, e.g. insulating substrate with or without metallisation
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L2224/00Indexing scheme for arrangements for connecting or disconnecting semiconductor or solid-state bodies and methods related thereto as covered by H01L24/00
    • H01L2224/80Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected
    • H01L2224/81Methods for connecting semiconductor or other solid state bodies using means for bonding being attached to, or being formed on, the surface to be connected using a bump connector
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/14Structural association of two or more printed circuits
    • H05K1/141One or more single auxiliary printed circuits mounted on a main printed circuit, e.g. modules, adapters
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/09Shape and layout
    • H05K2201/09209Shape and layout details of conductors
    • H05K2201/095Conductive through-holes or vias
    • H05K2201/096Vertically aligned vias, holes or stacked vias
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2201/00Indexing scheme relating to printed circuits covered by H05K1/00
    • H05K2201/10Details of components or other objects attached to or integrated in a printed circuit board
    • H05K2201/10227Other objects, e.g. metallic pieces
    • H05K2201/10378Interposers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Geometry (AREA)
  • Production Of Multi-Layered Print Wiring Board (AREA)

Abstract

【課題】薄型化が可能な配線基板を提供すること。
【解決手段】コア基板1aと、絶縁層1bと、信号用配線導体2Sおよび接地用配線導体2G、ならびに電源用配線導体2Pと、第1半導体素子S1が搭載される第1搭載部X1と、第1搭載部X1に隣接して形成されており、第2半導体素子S2が搭載される第2搭載部X2と、第1搭載部X1に形成されており、第1半導体素子S1の信号用電極と接続される多数の第1半導体素子接続パッド5Sと、第2搭載部X2に形成されており、第2半導体素子S2の信号用電極と接続される多数の第2半導体素子接続パッド6Sと、第1半導体素子接続パッド5Sと第2半導体素子接続パッド6Sとを接続する多数の信号用接続導体7Sとを具備して成る配線基板Aであって、信号用接続導体7Sは、コア基板1aの上面側のみを経由する第1配線群と、コア基板1aの下面側を経由する第2配線群とを有している。
【選択図】図1

Description

本発明は、複数の半導体素子が搭載される配線基板に関するものである。
近年、携帯型のゲーム機や通信機器に代表される電子機器の高機能化、小型化が進む中、それらに使用される配線基板においても高機能化、小型化が要求されている。このため、配線基板には、多数の演算系統を備えた複数の半導体素子が近接して搭載され、お互いが高密度に形成された配線導体により接続される。
このような複数の半導体素子が搭載される従来の配線基板を図2に示す。図2は、近接して搭載される半導体素子付近の状態を示す配線基板Bの要部概略断面図である。
従来の配線基板Bは、絶縁基板21と、配線導体22とを備えている。
絶縁基板21は、コア基板21aの上下面にビルドアップ用の絶縁層21bが積層されて成る。
コア基板21aには、複数のスルーホール23が形成されている。
ビルドアップ用の絶縁層21bには、複数のビアホール24が形成されている。
絶縁基板21の上面には、第1半導体素子S1が搭載される第1搭載部X1および第2半導体素子S2が搭載される第2搭載部X2が互いに隣接して形成されている。
配線導体22は、コア基板21aの表面およびスルーホール23の内側、ならびに絶縁層21bの表面およびビアホール24の内側に形成されている。
配線導体22は、信号用配線導体22Sおよび電源用配線導体22P、ならびに接地用配線導体22Gを有している。
信号用配線導体22Sは、絶縁層21bの表面に設けられた多数の細い帯状パターンを有している。
電源用配線導体22Pおよび接地用配線導体22Gは、信号用の帯状パターンに所定の間隔をあけて同一の絶縁層21b表面や、その上層あるいは下層の絶縁層21b表面に形成されたプレーン状パターンを有している。
配線導体22の一部は、第1搭載部X1において多数の第1半導体素子接続パッド25を形成している。
第1半導体素子接続パッド25は、第1半導体素子S1の信号用電極に接続される多数の信号用の第1半導体接続パッド25Sと、第1半導体素子S1の電源用電極に接続される複数の電源用の第1半導体素子接続パッド25Pと、第1半導体素子S1の接地用電極に接続される複数の接地用の第1半導体素子接続パッド25Gとを含んでいる。
配線導体22の一部は、第2搭載部X2において多数の第2半導体素子接続パッド26を形成している。
第2接続パッド26は、第2半導体素子S2の信号用電極に接続される多数の信号用の第2半導体素子接続パッド26Sと、第2半導体素子S2の電源用電極に接続される複数の電源用の第2半導体素子接続パッド26Pと、第2半導体素子S2の接地用電極に接続される複数の接地用の第2半導体素子接続パッド26Gとを含んでいる。
第1半導体素子接続パッド25と第2半導体素子接続パッド26とは、それぞれ対応するもの同士が配線導体22の一部によって接続されている。
信号用の第1半導体素子接続パッド25Sと信号用の第2半導体素子接続パッド26Sとは、帯状パターンを含む信号用配線導体22Sから成る多数の信号用接続導体27Sにより接続されている。
電源用の第1半導体素子接続パッド25Pと電源用の第2半導体素子接続パッド26Pとは、プレーン状パターンを含む電源用配線導体22Pから成る電源用接続導体27Pにより接続されている。
接地用の第1半導体素子接続パッド25Gと接地用の第2半導体素子接続パッド26Gとは、プレーン状パターンを含む接地用配線導体22Gから成る電源用接続導体27Gにより接続されている。
配線導体22の一部は、絶縁基板21の下面において多数の外部接続パッド28を形成している。
外部接続パッド28は、信号用の外部接続パッド28Sと、電源用の外部接続パッド28Pと、接地用の外部接続パッド28Gとを含んでいる。
外部接続パッド28には、外部回路基板の配線導体が半田を介して接続される。
これにより、第1および第2半導体素子S1、S2が、外部回路基板と電気的に接続される。
ところで、従来の配線基板Bによると、信号用の第1半導体素子接続パッド25Sと信号用の第2半導体接続パッド26Sとを電気的に接続する信号用接続導体27Sは、全てがコア基板21aの上面側の絶縁層21b表面に形成されている。
しかし、信号用の第1および第2半導体素子接続パッド25S、26Sは、各々がおよそ2000個程度あり、両者を接続する信号用接続導体27Sの配線数も2000本程度にのぼることから、信号用接続導体27Sを形成するためにコア基板21a上面側に多数の絶縁層21bが必要になる。
また、配線基板Bの反りを低減するために、コア基板21aを中心に上面側と下面側との絶縁層数を対称にして上下のバランスを取るためにコア基板21a下面側にも多数の絶縁層21bを形成する必要がある。
その結果、配線基板の層数が増大してしまい配線基板の薄型化を図ることができないという問題がある。
特開2008−4579号公報
本発明は、信号用の第1半導体素子接続パッドと信号用の第2半導体素子接続パッドとを接続する信号用接続導体を、コア基板の上面側のみを経由する配線群と下面側を経由する配線群とに分けることで絶縁層数を低減する。これにより、配線基板の層数の増大を抑えて薄型化が可能な配線基板を提供することを課題とする。
本発明の配線基板は、複数のスルーホールを有するコア基板と、コア基板の上下面にそれぞれ複数層が積層されており、各層に複数のビアホールを有する絶縁層と、コア基板表面およびスルーホール内、ならびに絶縁層表面およびビアホール内に形成された信号用配線導体および接地用配線導体、ならびに電源用配線導体と、最上層の絶縁層表面に形成されており、第1半導体素子が搭載される第1搭載部と、第1搭載部に隣接して形成されており、第2半導体素子が搭載される第2搭載部と、第1搭載部に形成されており、第1半導体素子の信号用電極と接続される多数の信号用の第1半導体素子接続パッドと、第2搭載部に形成されており、第2半導体素子の信号用電極と接続される多数の信号用の第2半導体素子接続パッドと、信号用配線導体の一部から成り、互いに対応する信号用の第1半導体素子接続パッドと信号用の第2半導体素子接続パッドとを電気的に接続する多数の信号用接続導体と、
を具備して成る配線基板であって、信号用接続導体は、ビアホールを介してコア基板の上面側の絶縁層表面のみを経由する第1配線群と、スルーホールおよびビアホールを介してコア基板の下面側の絶縁層を経由する第2配線群とを有していることを特徴とするものである。
本発明の配線基板によれば、多数の信号用の第1半導体素子接続パッドと多数の信号用の第2半導体素子接続パッドとを接続する信号用接続導体は、ビアホールを介してコア基板の上面側の絶縁層表面のみを経由する第1配線群と、スルーホールおよびビアホールを介してコア基板の下面側の絶縁層表面を経由する第2配線群とに分かれている。
このため、第2配線群が経由する下面側の絶縁層の分だけ上面側の絶縁層の数を減らすことができる。同時に、上面側の絶縁層とのバランスをとるために設けていた下面側の絶縁層の層数を減らすことができる。したがって、絶縁層の層数の増大を抑えて薄型化が可能な配線基板を提供することができる。
図1は、本発明の配線基板の実施形態の一例を示す要部概略断面図である。 図2は、従来の配線基板の一例を示す要部概略断面図である。
まず、図1を基に、本発明の配線基板Aの一例を説明する。
図1は、近接して搭載される半導体素子付近の状態を示す配線基板Aの要部概略断面図である。
本発明の配線基板Aは、絶縁基板1と、配線導体2と、を備えている。
絶縁基板1は、コア基板1aの上下面にビルドアップ用の絶縁層1bが積層されて成る。
コア基板1aには、複数のスルーホール3が形成されている。スルーホール3には、信号用のスルーホール3Sと電源用のスルーホール3Pと接地用のスルーホール3Gとがある。スルーホール3の直径は、50〜300μm程度であり、例えばブラスト加工やドリル加工により形成される。
ビルドアップ用の絶縁層1bには、複数のビアホール4が形成されている。ビアホール4には、信号用のビアホール4Sと電源用のビアホール4Pと接地用のビアホール4Gとがある。ビアホール4の直径は50〜100μm程度であり、例えばレーザー加工により形成される。
絶縁基板1の上面には、第1半導体素子S1が搭載される第1搭載部X1および第2半導体素子S2が搭載される第2搭載部X2が互いに隣接して形成されている。
コア基板1aおよび絶縁層1bは、例えばエポキシ樹脂やビスマレイミドトリアジン樹脂等の熱硬化性樹脂から成る。
配線導体2は、コア基板1aの表面およびスルーホール3の内側、ならびに絶縁層1bの表面およびビアホール4の内側に形成されている。
配線導体2は、信号用配線導体2Sおよび電源用配線導体2P、ならびに接地用配線導体2Gを有している。
信号用配線導体2Sは、絶縁層1bの表面に設けられた多数の細い帯状パターンを有している。
電源用配線導体2Pおよび接地用配線導体2Gは、信号用配線導体2Sに所定の間隔をあけて同一の絶縁層1b表面や、その上層あるいは下層の絶縁層1b表面に形成されたプレーン状パターンを有している。
配線導体2は、例えば周知のセミアディティブ法やサブトラクティブ法により、銅めっき等の良導電性金属により形成される。
配線導体2の一部は、第1搭載部X1において多数の第1半導体素子接続パッド5を形成している。
第1半導体素子接続パッド5は、信号用の第1半導体素子接続パッド5Sおよび電源用の第1半導体素子接続パッド5P、ならびに接地用の第1半導体素子接続パッド5Gを有している。
信号用の第1半導体素子接続パッド5Sは、第1半導体素子S1の信号用電極に接続される。電源用の第1半導体素子接続パッド5Pは、第1半導体素子S1の電源用電極に接続される。接地用の第1半導体素子接続パッド5Gは、第1半導体素子S1の接地用電極に接続される。
配線導体2の一部は、第2搭載部X2において多数の第2半導体素子接続パッド6を形成している。
第2半導体素子接続パッド6は、信号用の第2半導体素子接続パッド6Sおよび電源用の第2半導体素子接続パッド6P、ならびに接地用の第2半導体素子接続パッド6Gを有している。
信号用の第2半導体素子接続パッド6Sは、第2半導体素子S2の信号用電極に接続される。電源用の第2半導体素子接続パッド6Pは、第2半導体素子S2の電源用電極に接続される。接地用の第2半導体素子接続パッド6Gは、第2半導体素子S2の接地用電極に接続される。
第1半導体素子接続パッド5と第2半導体素子接続パッド6とは、それぞれ対応するもの同士が配線導体2の一部によって接続されている。
信号用の第1半導体素子接続パッド5Sと信号用の第2半導体素子接続パッド6Sとは、帯状パターンを含む信号用配線導体2Sから成る多数の信号用接続導体7Sにより接続されている。
電源用の第1半導体素子接続パッド5Pと電源用の第2半導体素子接続パッド6Pとは、プレーン状パターンを含む電源用配線導体2Pから成る電源用接続導体7Pにより接続されている。
接地用の第1半導体素子接続パッド5Gと接地用の第2半導体素子接続パッド6Gとは、プレーン状パターンを含む接地用配線導体2Gから成る接地用接続導体7Gにより接続されている。
なお、信号用の第1および第2半導体素子接続パッド5S、6Sは、第1および第2半導体素子S1、S2の演算系統に対応して、例えば40系統に分類されている。一系統当たりのパッド数は約50個であり、同一系統に属する信号用の第1および第2半導体素子接続パッド5S、6S同士が約50本の信号用接続導体7Sによって接続される。
そして、全演算系統の内、半数の系統に対応する信号用接続導体7Sが、信号用のビアホール4Sを介してコア基板1aの上面側の絶縁層1bの表面みを経由する第1配線群を形成している。全演算系統の内、残り半数の系統に対応する信号用接続導体7Sが、信号用のスルーホール3Sおよび信号用のビアホール4Sを介してコア基板1aの下面側を経由する第2配線群を形成している。
なお、信号用のスルーホール3Sが互いに隣接して配設される場合には、信号用のスルーホール3S同士の間に、接地用のスルーホール3Gを配設することが好ましい。これにより、信号用のスルーホール3S同士の間に生じるノイズの干渉を低減することができる。
外部接続パッド8は、絶縁基板1の下面に形成された配線導体2の一部から成り、絶縁基板1の下面側に複数配設されている。
外部接続パッド8は、信号用の外部接続パッド8Sと、電源用の外部接続パッド8Pと、接地用の外部接続パッド8Gとを含んでいる。
外部接続パッド8には、外部回路基板の配線導体が半田を介して接続される。
これにより、第1および第2半導体素子S1、S2が、外部回路基板と電気的に接続される。
このように、本発明の配線基板Aによれば、信号用の第1半導体素子接続パッド5Sと信号用の第2半導体素子接続パッド6Sとを接続する信号用接続導体7Sは、ビアホール4Sを介してコア基板1aの上面側の絶縁層1bの表面のみを経由する第1配線群と、スルーホール3Sおよびビアホール4Sを介してコア基板1aの下面側の絶縁層1bの表面を経由する第2配線群とに分かれて形成される。
このため、第2配線群が経由する下面側の絶縁層1bの分だけ上面側の絶縁層1bの数を減らすことができる。同時に、上面側の絶縁層1bとのバランスをとるために設けていた下面側の絶縁層1bの層数を減らすことができる。したがって、絶縁層1bの層数の増大を抑えて薄型化が可能な配線基板を提供することができる。
なお、本発明は、上述の実施形態例に限定されるものではなく、本発明の要旨を逸脱しない範囲であれば、種々の変更は可能である。例えば上述の実施の形態の一例では、第1および第2半導体素子S1、S2が搭載される第1および第2搭載部X1、X2の2つが形成された場合を示したが、3つ以上の搭載部を有していても構わない。
1a コア基板
1b 絶縁層
2G 接地用配線導体
2P 電源用配線導体
2S 信号用配線導体
3 スルーホール
4 ビアホール
5S 信号用の第1半導体素子接続パッド
6S 信号用の第2半導体素子接続パッド
7S 信号用接続導体
S1 第1半導体素子
S2 第2半導体素子
X1 第1搭載部
X2 第2搭載部

Claims (3)

  1. 複数のスルーホールを有するコア基板と、
    該コア基板の上下面にそれぞれ複数層が積層されており、各層に複数のビアホールを有する絶縁層と、
    前記コア基板表面およびスルーホール内、ならびに前記絶縁層表面およびビアホール内に形成された信号用配線導体および接地用配線導体、ならびに電源用配線導体と、
    最上層の前記絶縁層表面に形成されており、第1半導体素子が搭載される第1搭載部と、
    前記第1搭載部に隣接して形成されており、第2半導体素子が搭載される第2搭載部と、
    前記第1搭載部に形成されており、前記第1半導体素子の信号用電極と接続される多数の信号用の第1半導体素子接続パッドと、
    前記第2搭載部に形成されており、前記第2半導体素子の信号用電極と接続される多数の信号用の第2半導体素子接続パッドと、
    前記信号用導体の一部から成り、互いに対応する前記信号用の第1半導体素子接続パッドと信号用の第2半導体素子接続パッドとを電気的に接続する多数の信号用接続導体と、
    を具備して成る配線基板であって、
    前記信号用接続導体は、ビアホールを介して前記コア基板の上面側の前記絶縁層表面のみを経由する第1配線群と、前記スルーホールおよびビアホールを介して前記コア基板の下面側の前記絶縁層表面を経由する第2配線群とを有していることを特徴とする配線基板。
  2. 前記信号用接続導体が経由する前記スルーホール同士の間には、前記接地用導体が形成された前記スルーホールが配設されていることを特徴とする請求項1に記載の配線基板。
  3. 前記信号用接続導体は、半数が前記第1配線群であり、残り半数が前記第2配線群であることを特徴とする請求項1または2に記載の配線基板。
JP2016058263A 2016-03-23 2016-03-23 配線基板 Active JP6669547B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016058263A JP6669547B2 (ja) 2016-03-23 2016-03-23 配線基板
US15/460,725 US9917047B2 (en) 2016-03-23 2017-03-16 Wiring board
KR1020170033657A KR101959240B1 (ko) 2016-03-23 2017-03-17 배선 기판
TW106109332A TWI635567B (zh) 2016-03-23 2017-03-21 佈線基板
CN201710180360.8A CN107231744B (zh) 2016-03-23 2017-03-23 布线基板

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2016058263A JP6669547B2 (ja) 2016-03-23 2016-03-23 配線基板

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2017174931A true JP2017174931A (ja) 2017-09-28
JP6669547B2 JP6669547B2 (ja) 2020-03-18

Family

ID=59899052

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016058263A Active JP6669547B2 (ja) 2016-03-23 2016-03-23 配線基板

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9917047B2 (ja)
JP (1) JP6669547B2 (ja)
KR (1) KR101959240B1 (ja)
CN (1) CN107231744B (ja)
TW (1) TWI635567B (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20190012485A (ko) * 2017-07-27 2019-02-11 삼성전기주식회사 인쇄회로기판 및 그 제조 방법
JP2019114677A (ja) * 2017-12-25 2019-07-11 イビデン株式会社 プリント配線板
JP7279464B2 (ja) * 2019-03-28 2023-05-23 株式会社アイシン 電子基板
JP2022032293A (ja) * 2020-08-11 2022-02-25 日本メクトロン株式会社 配線体およびその製造方法

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005056961A (ja) * 2003-07-31 2005-03-03 Ngk Spark Plug Co Ltd インターポーザ
JP2006237385A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Renesas Technology Corp 半導体装置
JP2007213375A (ja) * 2006-02-10 2007-08-23 Renesas Technology Corp マイクロコンピュータ及び半導体装置
JP2008153288A (ja) * 2006-12-14 2008-07-03 Renesas Technology Corp 半導体装置
JP2009290044A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Kyocer Slc Technologies Corp 配線基板
JP2012033786A (ja) * 2010-07-31 2012-02-16 Kyocer Slc Technologies Corp 配線基板
JP2013110293A (ja) * 2011-11-22 2013-06-06 Kyocer Slc Technologies Corp 配線基板
JP2014165218A (ja) * 2013-02-21 2014-09-08 Ibiden Co Ltd 配線板、及び、配線板の製造方法
JP2015005612A (ja) * 2013-06-20 2015-01-08 イビデン株式会社 パッケージ基板及びパッケージ基板の製造方法
JP2015106599A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 京セラサーキットソリューションズ株式会社 配線基板
JP2015159167A (ja) * 2014-02-24 2015-09-03 イビデン株式会社 プリント配線板及びプリント配線板の製造方法
JP2015207677A (ja) * 2014-04-22 2015-11-19 京セラサーキットソリューションズ株式会社 配線基板

Family Cites Families (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5841190A (en) * 1995-05-19 1998-11-24 Ibiden Co., Ltd. High density multi-layered printed wiring board, multi-chip carrier and semiconductor package
JP2002314031A (ja) * 2001-04-13 2002-10-25 Fujitsu Ltd マルチチップモジュール
US7613007B2 (en) * 2004-12-21 2009-11-03 E. I. Du Pont De Nemours And Company Power core devices
KR101329931B1 (ko) * 2006-04-25 2013-11-28 니혼도꾸슈도교 가부시키가이샤 배선기판
JP2008004579A (ja) 2006-06-20 2008-01-10 Renesas Technology Corp 半導体装置
US8124429B2 (en) * 2006-12-15 2012-02-28 Richard Norman Reprogrammable circuit board with alignment-insensitive support for multiple component contact types
JP5931547B2 (ja) * 2012-03-30 2016-06-08 イビデン株式会社 配線板及びその製造方法
JP6013960B2 (ja) * 2013-03-28 2016-10-25 京セラ株式会社 配線基板
US8916981B2 (en) * 2013-05-10 2014-12-23 Intel Corporation Epoxy-amine underfill materials for semiconductor packages
TW201503777A (zh) * 2013-05-30 2015-01-16 Kyocera Slc Technologies Corp 配線基板
JP2014236187A (ja) * 2013-06-05 2014-12-15 イビデン株式会社 配線板及びその製造方法
JP2014236188A (ja) * 2013-06-05 2014-12-15 イビデン株式会社 配線板及びその製造方法
US9041205B2 (en) * 2013-06-28 2015-05-26 Intel Corporation Reliable microstrip routing for electronics components
US9209154B2 (en) 2013-12-04 2015-12-08 Bridge Semiconductor Corporation Semiconductor package with package-on-package stacking capability and method of manufacturing the same
JP2015226034A (ja) * 2014-05-30 2015-12-14 京セラサーキットソリューションズ株式会社 配線基板
TWI581387B (zh) 2014-09-11 2017-05-01 矽品精密工業股份有限公司 封裝結構及其製法

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005056961A (ja) * 2003-07-31 2005-03-03 Ngk Spark Plug Co Ltd インターポーザ
JP2006237385A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Renesas Technology Corp 半導体装置
JP2007213375A (ja) * 2006-02-10 2007-08-23 Renesas Technology Corp マイクロコンピュータ及び半導体装置
JP2008153288A (ja) * 2006-12-14 2008-07-03 Renesas Technology Corp 半導体装置
JP2009290044A (ja) * 2008-05-30 2009-12-10 Kyocer Slc Technologies Corp 配線基板
JP2012033786A (ja) * 2010-07-31 2012-02-16 Kyocer Slc Technologies Corp 配線基板
JP2013110293A (ja) * 2011-11-22 2013-06-06 Kyocer Slc Technologies Corp 配線基板
JP2014165218A (ja) * 2013-02-21 2014-09-08 Ibiden Co Ltd 配線板、及び、配線板の製造方法
JP2015005612A (ja) * 2013-06-20 2015-01-08 イビデン株式会社 パッケージ基板及びパッケージ基板の製造方法
JP2015106599A (ja) * 2013-11-29 2015-06-08 京セラサーキットソリューションズ株式会社 配線基板
JP2015159167A (ja) * 2014-02-24 2015-09-03 イビデン株式会社 プリント配線板及びプリント配線板の製造方法
JP2015207677A (ja) * 2014-04-22 2015-11-19 京セラサーキットソリューションズ株式会社 配線基板

Also Published As

Publication number Publication date
CN107231744A (zh) 2017-10-03
CN107231744B (zh) 2019-09-24
KR101959240B1 (ko) 2019-07-04
US20170278781A1 (en) 2017-09-28
JP6669547B2 (ja) 2020-03-18
KR20170110514A (ko) 2017-10-11
TWI635567B (zh) 2018-09-11
US9917047B2 (en) 2018-03-13
TW201739003A (zh) 2017-11-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6669547B2 (ja) 配線基板
US9247654B2 (en) Carrier substrate and manufacturing method thereof
US9743534B2 (en) Wiring board with built-in electronic component and method for manufacturing the same
KR20150138059A (ko) 배선 기판
KR20160051614A (ko) 배선 기판
KR101507268B1 (ko) 연성회로기판의 그라운드 확장 구조
US20160219690A1 (en) Wiring board
TWI706518B (zh) 佈線基板
JP2018082070A (ja) 配線基板およびこれを用いた電子装置
JP6725378B2 (ja) アンテナモジュール
JP2017063153A (ja) 配線基板
US10512173B1 (en) Wiring board
JP2019114617A (ja) 配線基板
JP2019079988A (ja) 配線基板
JP7010727B2 (ja) 配線基板
JP2017045821A (ja) 半導体素子搭載基板
JP2015126153A (ja) 配線基板
JP2017084890A (ja) 配線基板
KR101926729B1 (ko) 인쇄회로기판
JP2013030514A (ja) 配線基板およびその製造方法
JP2016072426A (ja) 配線基板の製造方法
JP2013140930A (ja) 回路基板
JP2020088202A (ja) 配線基板
US20160219698A1 (en) Wiring board
JP2015103779A (ja) 配線基板

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20160401

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20181113

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20190724

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20190806

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20190904

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20200128

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20200227

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6669547

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150