JP2017067501A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2017067501A5
JP2017067501A5 JP2015190335A JP2015190335A JP2017067501A5 JP 2017067501 A5 JP2017067501 A5 JP 2017067501A5 JP 2015190335 A JP2015190335 A JP 2015190335A JP 2015190335 A JP2015190335 A JP 2015190335A JP 2017067501 A5 JP2017067501 A5 JP 2017067501A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
radiation
irradiation
imaging apparatus
pixel
dose
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2015190335A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2017067501A (ja
JP6626301B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2015190335A priority Critical patent/JP6626301B2/ja
Priority claimed from JP2015190335A external-priority patent/JP6626301B2/ja
Priority to US15/262,102 priority patent/US9625585B1/en
Publication of JP2017067501A publication Critical patent/JP2017067501A/ja
Publication of JP2017067501A5 publication Critical patent/JP2017067501A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6626301B2 publication Critical patent/JP6626301B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

上記課題に鑑みて、本発明の一部の実施形態に係る放射線撮像装置は、放射線画像を取得するために撮像領域に配された複数の第1の画素と、入射する放射線量を放射線の照射中に取得するための第2の画素と、複数の第1の画素及び第2の画素を制御する制御部と、を含み、制御部は、複数の第1の画素に放射線量に応じた電荷を蓄積させるとともに、放射線の照射前に放射線の照射情報に基づいて決定した放射線の検出周期で第2の画素を動作させながら、入射した放射線量を検出周期ごとに取得し、検出周期で動作する第2の画素が出力するノイズのノイズ量に従って、取得した放射線量を補正することを特徴とする。

Claims (19)

  1. 放射線画像を取得するために撮像領域に配された複数の第1の画素と、
    入射する放射線量を放射線の照射中に取得するための第2の画素と、
    前記複数の第1の画素及び前記第2の画素を制御する制御部と、を含み、
    前記制御部は、
    前記複数の第1の画素に放射線量に応じた電荷を蓄積させるとともに、
    放射線の照射前に放射線の照射情報に基づいて決定した放射線の検出周期で前記第2の画素を動作させながら、入射した放射線量を前記検出周期ごとに取得し、
    前記検出周期で動作する前記第2の画素が出力するノイズのノイズ量に従って、取得した放射線量を補正する
    とを特徴とする放射線撮像装置。
  2. 前記制御部は、
    補正後の放射線量に基づいて放射線の照射を停止させ、
    放射線の照射後に、前記複数の第1の画素に蓄積された電荷を読み出す
    ことを特徴とする請求項1に記載の放射線撮像装置。
  3. 前記照射情報が、放射線の照射時間の情報を含み、
    前記制御部が、前記照射時間に基づいて前記検出周期を決定することを特徴とする請求項1または2に記載の放射線撮像装置。
  4. 前記制御部が、前記照射時間を所定の回数で分割することによって前記検出周期を算出することを特徴とする請求項に記載の放射線撮像装置。
  5. 前記制御部が、照射時間と検出周期との関係を示すルックアップテーブルに基づいて前記検出周期を決定することを特徴とする請求項に記載の放射線撮像装置。
  6. 前記第2の画素が、入射する放射線量を放射線の照射中に取得するための検出素子を含み、
    前記照射情報が、前記放射線撮像装置に照射される放射線の照射量に関わる情報を含み、
    前記制御部が、前記照射量に関わる情報に従って所定の期間に前記検出素子に入射する放射線の推定放射線量を決定し、前記推定放射線量に基づいて前記検出周期を決定することを特徴とする請求項1または2に記載の放射線撮像装置。
  7. 前記放射線撮像装置は、撮像条件を記録した記録部を更に含み、
    前記制御部が、前記照射情報と前記撮像条件とを比較し、前記照射情報を含む前記撮像条件に基づいて前記検出周期を決定することを特徴とする請求項1または2に記載の放射線撮像装置。
  8. 前記照射情報が、前記複数の第1の画素のうち、前記放射線画像の1つの画素を形成するための第1の画素の数の情報を含み、
    前記制御部が、前記第1の画素の数に基づいて前記検出周期を決定することを特徴とする請求項1乃至の何れか1項に記載の放射線撮像装置。
  9. 前記制御部が、放射線が照射される前に、前記照射情報に基づいて決定した前記検出周期で前記第2の画素を動作させ、前記第2の画素から出力された信号値を前記ノイズ量として用いることを特徴とする請求項1乃至の何れか1項に記載の放射線撮像装置。
  10. 前記制御部が、前記検出周期で前記第2の画素から出力された前記信号値を複数取得し、取得した複数の前記信号値の平均値を前記ノイズ量として用いることを特徴とする請求項に記載の放射線撮像装置。
  11. 前記放射線撮像装置は、放射線の照射をせずに前記第2の画素を複数の検出周期で動作させた際に前記第2の画素から出力された各信号値が記録されたノイズ量記録部を更に含み、
    前記制御部が、前記照射情報に基づいて決定した前記検出周期に応じて、前記各信号値を用いて前記ノイズ量を決定することを特徴とする請求項1乃至の何れか1項に記載の放射線撮像装置。
  12. 前記放射線撮像装置は、前記制御部が前記検出周期と前記ノイズ量との少なくとも一方を決定できない場合、放射線の照射を行わないことを特徴とする請求項1乃至11の何れか1項に記載の放射線撮像装置。
  13. 前記照射情報が、前記第2の画素に入射する放射線の目標放射線量を含み、
    前記制御部は、補正後の放射線量の累計値が前記目標放射線量に達した場合、又は、前記目標放射線量に達すると予想した場合、前記放射線撮像装置に放射線を照射する放射線源に、放射線の照射を停止させるための停止判定信号を出力することを特徴とする請求項1乃至12の何れか1項に記載の放射線撮像装置。
  14. 前記照射情報が、放射線の照射時間の上限を含み、
    前記制御部は、前記累計値が前記目標放射線量に達する前、又は、前記目標放射線量に達すると予想する前に放射線の照射時間が前記上限に達した場合、前記放射線源に、放射線の照射を停止させるための停止判定信号を出力することを特徴とする請求項13に記載の放射線撮像装置。
  15. 前記検出周期が、放射線の照射中、一定の周期であることを特徴とする請求項1乃至14の何れか1項に記載の放射線撮像装置。
  16. 前記複数の第1の画素が、放射線画像を取得するために撮像領域に配された複数の変換素子を含み、
    前記第2の画素が前記撮像領域に配されていることを特徴とする請求項1乃至15の何れか1項に記載の放射線撮像装置。
  17. 請求項1乃至16の何れか1項に記載の放射線撮像装置と、
    前記放射線撮像装置からの信号を処理する信号処理部と、を備えることを特徴とする放射線撮像システム。
  18. 放射線画像を取得するために撮像領域に配された複数の第1の画素と、
    入射する放射線の線量を放射線の照射中に取得するための第2の画素と、を含む放射線撮像装置の制御方法であって、
    前記複数の第1の画素に放射線量に応じた電荷を蓄積させる工程と、
    放射線の照射前に放射線の照射情報に基づいて決定した放射線の検出周期で前記第2の画素を動作させながら、入射した放射線量を前記検出周期ごとに取得する工程と、
    前記検出周期で動作する前記第2の画素が出力するノイズのノイズ量に従って、取得した放射線量を補正する工程と
    を含むことを特徴とする制御方法。
  19. 請求項18に記載の制御方法の各工程をコンピュータに実行させるためのプログラム。
JP2015190335A 2015-09-28 2015-09-28 放射線撮像装置、放射線撮像システム、放射線撮像装置の制御方法及びプログラム Active JP6626301B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015190335A JP6626301B2 (ja) 2015-09-28 2015-09-28 放射線撮像装置、放射線撮像システム、放射線撮像装置の制御方法及びプログラム
US15/262,102 US9625585B1 (en) 2015-09-28 2016-09-12 Radiation imaging apparatus and method of controlling radiation imaging apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2015190335A JP6626301B2 (ja) 2015-09-28 2015-09-28 放射線撮像装置、放射線撮像システム、放射線撮像装置の制御方法及びプログラム

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2019218345A Division JP2020038228A (ja) 2019-12-02 2019-12-02 放射線撮像装置、放射線撮像システム、放射線撮像装置の制御方法及びプログラム

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2017067501A JP2017067501A (ja) 2017-04-06
JP2017067501A5 true JP2017067501A5 (ja) 2018-10-04
JP6626301B2 JP6626301B2 (ja) 2019-12-25

Family

ID=58407034

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015190335A Active JP6626301B2 (ja) 2015-09-28 2015-09-28 放射線撮像装置、放射線撮像システム、放射線撮像装置の制御方法及びプログラム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9625585B1 (ja)
JP (1) JP6626301B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6990986B2 (ja) 2017-04-27 2022-01-12 キヤノン株式会社 放射線撮像装置、放射線撮像システム、放射線撮像装置の制御方法及びプログラム

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6570315B2 (ja) 2015-05-22 2019-09-04 キヤノン株式会社 放射線撮像装置及び放射線撮像システム
WO2017083026A1 (en) 2015-11-13 2017-05-18 Flir Detection, Inc. Dose rate measurement systems and methods
JP6649775B2 (ja) 2016-01-13 2020-02-19 キヤノン株式会社 放射線撮像装置、その駆動方法及び放射線撮像システム
JP6929104B2 (ja) 2017-04-05 2021-09-01 キヤノン株式会社 放射線撮像装置、放射線撮像システム、放射線撮像装置の制御方法及びプログラム
JP6853729B2 (ja) 2017-05-08 2021-03-31 キヤノン株式会社 放射線撮像装置、放射線撮像システム、放射線撮像装置の制御方法及びプログラム
JP6788547B2 (ja) 2017-05-09 2020-11-25 キヤノン株式会社 放射線撮像装置、その制御方法、制御装置、及び、放射線撮像システム
WO2019012846A1 (ja) 2017-07-10 2019-01-17 キヤノン株式会社 放射線撮像装置および放射線撮像システム
CN115910732A (zh) 2017-09-18 2023-04-04 Asml荷兰有限公司 现场可编程检测器阵列
CN116417313A (zh) * 2017-09-18 2023-07-11 Asml荷兰有限公司 针对射束图像系统的开关矩阵设计
JP7045834B2 (ja) 2017-11-10 2022-04-01 キヤノン株式会社 放射線撮像システム
JP7079113B2 (ja) 2018-02-21 2022-06-01 キヤノン株式会社 放射線撮像装置及び放射線撮像システム
JP7198003B2 (ja) 2018-06-22 2022-12-28 キヤノン株式会社 放射線撮像装置、放射線撮像システム、放射線撮像装置の制御方法およびプログラム
JP6788648B2 (ja) * 2018-10-24 2020-11-25 キヤノン株式会社 放射線撮影装置、放射線撮影方法及びプログラム
JP7373338B2 (ja) * 2018-11-27 2023-11-02 キヤノン株式会社 放射線撮像装置及び放射線撮像システム
EP3661190B1 (en) * 2018-11-27 2024-05-22 Canon Kabushiki Kaisha Radiation imaging apparatus and radiation imaging system
JP7190913B2 (ja) * 2019-01-15 2022-12-16 キヤノン株式会社 放射線撮像装置および放射線撮像システム
JP7271209B2 (ja) * 2019-02-06 2023-05-11 キヤノン株式会社 放射線撮像装置、放射線撮像システムおよび放射線撮像装置の制御方法
JP7157699B2 (ja) 2019-05-29 2022-10-20 キヤノン株式会社 放射線撮像装置、放射線撮像システム、放射線撮像装置の制御方法および当該方法を実行させるプログラム
JP7410678B2 (ja) 2019-09-19 2024-01-10 キヤノン株式会社 放射線撮像装置および放射線撮像システム
JP7438720B2 (ja) * 2019-11-13 2024-02-27 キヤノン株式会社 放射線撮像装置及び放射線撮像システム
JP7344769B2 (ja) * 2019-11-22 2023-09-14 キヤノン株式会社 放射線検出装置及び出力方法
JP7397635B2 (ja) 2019-11-22 2023-12-13 キヤノン株式会社 放射線検出装置、放射線検出システム、制御方法及びプログラム
JP2022022844A (ja) 2020-07-08 2022-02-07 キヤノン株式会社 放射線撮像装置
JP2022164433A (ja) 2021-04-16 2022-10-27 キヤノン株式会社 放射線撮像装置および放射線撮像システム

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0514998D0 (en) * 2005-07-21 2005-08-31 E2V Tech Uk Ltd Sensor with trigger pixels for imaging of pulsed radiation
JP4965931B2 (ja) 2005-08-17 2012-07-04 キヤノン株式会社 放射線撮像装置、放射線撮像システム、その制御方法、及び制御プログラム
JP2007151761A (ja) 2005-12-02 2007-06-21 Canon Inc 放射線撮像装置、システム及び方法、並びにプログラム
JP5043448B2 (ja) 2006-03-10 2012-10-10 キヤノン株式会社 放射線撮像装置及び放射線撮像システム
JP4907232B2 (ja) * 2006-06-12 2012-03-28 株式会社日立メディコ X線撮影装置
JP2008042478A (ja) 2006-08-04 2008-02-21 Canon Inc 撮像装置、放射線撮像装置、及びその駆動方法
JP2008212644A (ja) 2007-02-06 2008-09-18 Canon Inc 放射線撮像装置及びその駆動方法、並びに放射線撮像システム
US7869568B2 (en) 2007-03-13 2011-01-11 Canon Kabushiki Kaisha Radiation imaging apparatus, and method and program for controlling radiation imaging apparatus
JP5792923B2 (ja) 2009-04-20 2015-10-14 キヤノン株式会社 放射線撮像装置及び放射線撮像システム、それらの制御方法及びそのプログラム
JP5517484B2 (ja) 2009-05-01 2014-06-11 キヤノン株式会社 撮像装置及び撮像システム、それらの制御方法及びそのプログラム
JP5428751B2 (ja) * 2009-10-23 2014-02-26 コニカミノルタ株式会社 画像処理装置及び画像処理システム
JP2011212427A (ja) * 2010-03-15 2011-10-27 Fujifilm Corp 放射線画像撮影システム
JP2012130406A (ja) * 2010-12-20 2012-07-12 Shimadzu Corp 二次元画像撮影装置
JP5628103B2 (ja) * 2011-06-30 2014-11-19 富士フイルム株式会社 放射線検出器、放射線画像撮影システム、断線検出プログラム、及び断線検出方法
US9513382B2 (en) * 2012-09-26 2016-12-06 Sony Semiconductor Solutions Corporation Image-capturing device and electronic device
JP5797630B2 (ja) * 2012-09-27 2015-10-21 富士フイルム株式会社 放射線画像撮影装置、画素値取得方法およびプログラム
KR20140103757A (ko) * 2013-02-19 2014-08-27 삼성디스플레이 주식회사 영상 처리 방법 및 이를 이용한 표시 장치
JP2014219248A (ja) * 2013-05-07 2014-11-20 富士フイルム株式会社 放射線画像検出装置およびその作動方法
JP6585910B2 (ja) 2014-05-01 2019-10-02 キヤノン株式会社 放射線撮像装置および放射線撮像システム
JP6480670B2 (ja) 2014-05-01 2019-03-13 キヤノン株式会社 放射線撮像装置および放射線撮像システム
JP6595803B2 (ja) 2014-06-13 2019-10-23 キヤノン株式会社 放射線撮像装置、放射線撮像システムおよびその制御方法
US9948871B2 (en) 2014-07-25 2018-04-17 Canon Kabushiki Kaisha Radiation imaging apparatus and radiation imaging system
JP6378573B2 (ja) 2014-08-06 2018-08-22 キヤノン株式会社 放射線撮像装置及び放射線撮像システム
JP6491434B2 (ja) 2014-08-12 2019-03-27 キヤノン株式会社 放射線撮像装置及び放射線検出システム

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6990986B2 (ja) 2017-04-27 2022-01-12 キヤノン株式会社 放射線撮像装置、放射線撮像システム、放射線撮像装置の制御方法及びプログラム

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2017067501A5 (ja)
JP2017192443A5 (ja)
JP2014188222A5 (ja)
JP2013255606A5 (ja)
JP2016015615A5 (ja)
SE0400347D0 (sv) Method and arrangement relating to x-ray imaging
JP2016220181A5 (ja) 放射線撮像装置、放射線撮像システム、積算照射量を求める方法および露出制御方法
JP2015005799A5 (ja)
JP2011189082A5 (ja) 放射線画像処理装置、放射線画像処理装置の制御方法、放射線撮影システムおよびプログラム
JP2018107563A5 (ja) 撮像装置および制御方法
JP2013123589A5 (ja)
JP2018031907A5 (ja)
JP2012195668A5 (ja)
JP2019078880A5 (ja) 制御装置、制御方法、及びプログラム
JP2015035717A5 (ja)
JP2017023296A5 (ja)
JP2020092774A5 (ja) 画像処理装置、画像処理方法およびプログラム
JP2016001855A5 (ja)
JP2017098884A5 (ja)
JP2014173902A5 (ja) 放射線撮影装置、放射線撮影装置の制御方法、補正方法及びプログラム
JP2017038169A5 (ja)
JP2020193914A5 (ja)
JP2015187832A5 (ja)
JP2016058844A5 (ja)
JP2015232541A5 (ja) 放射線撮像システム、放射線撮像方法およびプログラム