JP2016505474A - バイオセラミック組成物 - Google Patents

バイオセラミック組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2016505474A
JP2016505474A JP2015534562A JP2015534562A JP2016505474A JP 2016505474 A JP2016505474 A JP 2016505474A JP 2015534562 A JP2015534562 A JP 2015534562A JP 2015534562 A JP2015534562 A JP 2015534562A JP 2016505474 A JP2016505474 A JP 2016505474A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bioceramic composition
amount
product
total weight
kaolinite
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2015534562A
Other languages
English (en)
Inventor
ヴィスマン,シャノン
フィルホ,フランシスコ,ホセ シドラル
フィルホ,フランシスコ,ホセ シドラル
ポーラ モレイラ,フランシスコ デ
ポーラ モレイラ,フランシスコ デ
ミッツン,スティーブン
Original Assignee
マルチプル エナジー テクノロジーズ エルエルシー
マルチプル エナジー テクノロジーズ エルエルシー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by マルチプル エナジー テクノロジーズ エルエルシー, マルチプル エナジー テクノロジーズ エルエルシー filed Critical マルチプル エナジー テクノロジーズ エルエルシー
Publication of JP2016505474A publication Critical patent/JP2016505474A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B35/00Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products
    • C04B35/01Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics
    • C04B35/44Shaped ceramic products characterised by their composition; Ceramics compositions; Processing powders of inorganic compounds preparatory to the manufacturing of ceramic products based on oxide ceramics based on aluminates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B33/00Clay-wares
    • C04B33/02Preparing or treating the raw materials individually or as batches
    • C04B33/04Clay; Kaolin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/34Silicon-containing compounds
    • C08K3/346Clay
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C12BIOCHEMISTRY; BEER; SPIRITS; WINE; VINEGAR; MICROBIOLOGY; ENZYMOLOGY; MUTATION OR GENETIC ENGINEERING
    • C12HPASTEURISATION, STERILISATION, PRESERVATION, PURIFICATION, CLARIFICATION OR AGEING OF ALCOHOLIC BEVERAGES; METHODS FOR ALTERING THE ALCOHOL CONTENT OF FERMENTED SOLUTIONS OR ALCOHOLIC BEVERAGES
    • C12H1/00Pasteurisation, sterilisation, preservation, purification, clarification, or ageing of alcoholic beverages
    • C12H1/12Pasteurisation, sterilisation, preservation, purification, clarification, or ageing of alcoholic beverages without precipitation
    • C12H1/16Pasteurisation, sterilisation, preservation, purification, clarification, or ageing of alcoholic beverages without precipitation by physical means, e.g. irradiation
    • C12H1/165Pasteurisation, sterilisation, preservation, purification, clarification, or ageing of alcoholic beverages without precipitation by physical means, e.g. irradiation by irradiation
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M11/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising
    • D06M11/32Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with oxygen, ozone, ozonides, oxides, hydroxides or percompounds; Salts derived from anions with an amphoteric element-oxygen bond
    • D06M11/36Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with oxygen, ozone, ozonides, oxides, hydroxides or percompounds; Salts derived from anions with an amphoteric element-oxygen bond with oxides, hydroxides or mixed oxides; with salts derived from anions with an amphoteric element-oxygen bond
    • D06M11/45Oxides or hydroxides of elements of Groups 3 or 13 of the Periodic Table; Aluminates
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M11/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising
    • D06M11/32Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with oxygen, ozone, ozonides, oxides, hydroxides or percompounds; Salts derived from anions with an amphoteric element-oxygen bond
    • D06M11/36Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with oxygen, ozone, ozonides, oxides, hydroxides or percompounds; Salts derived from anions with an amphoteric element-oxygen bond with oxides, hydroxides or mixed oxides; with salts derived from anions with an amphoteric element-oxygen bond
    • D06M11/46Oxides or hydroxides of elements of Groups 4 or 14 of the Periodic Table; Titanates; Zirconates; Stannates; Plumbates
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M11/00Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising
    • D06M11/77Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with silicon or compounds thereof
    • D06M11/79Treating fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, with inorganic substances or complexes thereof; Such treatment combined with mechanical treatment, e.g. mercerising with silicon or compounds thereof with silicon dioxide, silicic acids or their salts
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M16/00Biochemical treatment of fibres, threads, yarns, fabrics, or fibrous goods made from such materials, e.g. enzymatic
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M23/00Treatment of fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, characterised by the process
    • D06M23/08Processes in which the treating agent is applied in powder or granular form
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M23/00Treatment of fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, characterised by the process
    • D06M23/16Processes for the non-uniform application of treating agents, e.g. one-sided treatment; Differential treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3217Aluminum oxide or oxide forming salts thereof, e.g. bauxite, alpha-alumina
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/32Metal oxides, mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3231Refractory metal oxides, their mixed metal oxides, or oxide-forming salts thereof
    • C04B2235/3244Zirconium oxides, zirconates, hafnium oxides, hafnates, or oxide-forming salts thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3409Boron oxide, borates, boric acids, or oxide forming salts thereof, e.g. borax
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3418Silicon oxide, silicic acids, or oxide forming salts thereof, e.g. silica sol, fused silica, silica fume, cristobalite, quartz or flint
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C04CEMENTS; CONCRETE; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES
    • C04BLIME, MAGNESIA; SLAG; CEMENTS; COMPOSITIONS THEREOF, e.g. MORTARS, CONCRETE OR LIKE BUILDING MATERIALS; ARTIFICIAL STONE; CERAMICS; REFRACTORIES; TREATMENT OF NATURAL STONE
    • C04B2235/00Aspects relating to ceramic starting mixtures or sintered ceramic products
    • C04B2235/02Composition of constituents of the starting material or of secondary phases of the final product
    • C04B2235/30Constituents and secondary phases not being of a fibrous nature
    • C04B2235/34Non-metal oxides, non-metal mixed oxides, or salts thereof that form the non-metal oxides upon heating, e.g. carbonates, nitrates, (oxy)hydroxides, chlorides
    • C04B2235/3427Silicates other than clay, e.g. water glass
    • DTEXTILES; PAPER
    • D06TREATMENT OF TEXTILES OR THE LIKE; LAUNDERING; FLEXIBLE MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • D06MTREATMENT, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE IN CLASS D06, OF FIBRES, THREADS, YARNS, FABRICS, FEATHERS OR FIBROUS GOODS MADE FROM SUCH MATERIALS
    • D06M2101/00Chemical constitution of the fibres, threads, yarns, fabrics or fibrous goods made from such materials, to be treated
    • D06M2101/16Synthetic fibres, other than mineral fibres
    • D06M2101/30Synthetic polymers consisting of macromolecular compounds obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • D06M2101/34Polyamides

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Medicines Containing Material From Animals Or Micro-Organisms (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Materials For Medical Uses (AREA)
  • Chemical Or Physical Treatment Of Fibers (AREA)
  • General Preparation And Processing Of Foods (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Compositions Of Oxide Ceramics (AREA)

Abstract

本発明は、約45重量%から約55重量%のカオリナイト(Al2Si2O5(OH)4)、約5重量%から約15重量%のトルマリン、約3重量%から約13重量%の酸化アルミニウム(Al2O3)、約11重量%から約19重量%の二酸化ケイ素(SiO2)、および、約3重量%から約13重量%の酸化ジルコニウム(ZrO2)を含むバイオセラミック組成物の、組成と応用に関する。【選択図】図1

Description

(関連する出願と優先権の主張)
本出願は、2012年9月26日に提出された米国仮特許出願61/705,986号への優先権と、2013年2月6日に提出された米国特許出願13/760,546号への優先権を主張し、これらの出願は引用によって本出願に組み入れられる。
1800年、英国のF.W.Herschel博士は、0.7から1000ミクロンであり、可視光線を僅かに超える波長帯にあり、強い物理的性質および多大な熱活性を持つ、赤外線と呼ばれる波長を、学術界に報告した。水と、人を含む生体に固有の共振周波数範囲は、赤外線領域内にある。例えば、6−18μmの波長領域は、人体を活性化しエネルギーを与えるという効果によって、人体に有益であることがよく知られている。実際、人間の皮膚は、人体の約70%が水であることにより、当然のことながら、水分子の共振周波数に非常に近接する9.36μmの赤外線波を放射する。赤外線波は利用可能な最も安全で最も有益なエネルギー源になり得る。
アメリカ国立補完代替医療センター(NCCAM)によると、「いくつかのCAM治療は、健康に影響を及ぼすための様々なエネルギー場の操作を含んでいる。こういったエネルギー場は、実体があり(測定可能であり)、あるいはその存在が(まだ測定されていないが)推定できるものとして、特徴づけられることがある。実体のあるエネルギー形体に基づいた治療は、電磁場(例えば磁石治療および光線療法)に関わるものを含んでいる。」(What is Complementary and Alternative Medicine?(2008年10月)、2012年8月31日 hftp://nccam.nih.gov/health/whatisscamより)
バイオセラミックは、有益な赤外線を放射するセラミックを含んでいる。人間の健康における利点により、現在ではバイオセラミックは生体臨床医学と生活必需品を含む様々な目的に使用されている。これらは赤外線の影響を利用し、そこから、例えば食品の鮮度維持、脱臭、活性化などを目標としている。したがって、更なる有益な効果をもたらす、追加のバイオセラミック組成物とその使用を開発する必要がある。
様々な実施形態に従って、約45wt%から約55wt%のカオリナイト(AlSi(OH))、約5wt%から約15wt%のトルマリン、約3wt%から約13wt%の酸化アルミニウム(Al)、約11wt%から約19wt%の二酸化ケイ素(SiO)、および、約3wt%から約13wt%の酸化ジルコニウム(ZrO)を含むバイオセラミック組成物が提供され、ここでの量はバイオセラミック組成物の全重量で割ったものである。ある実施形態において、カオリナイトの量は組成物の全重量の約45wt%から約50wt%まで変動する。別の実施形態において、カオリナイトの量は組成物の全重量の約51wt%から約55wt%まで変動する。また別の実施形態において、カオリナイトの量は組成物の全重量の約47wt%から約53wt%まで変動する。さらに別の実施形態においては、組成物中の任意の粒子の最大の大きさは約0.5μmから約25μmである。
さらに、本明細書中には、以下のものを含む次の製品が記載される:(a)基質、および、(b)基質の全体にわたって分散した粒子を含み、約45wt%から約55wt%のカオリナイト(AlSi(OH))、約5wt%から約15wt%のトルマリン、約3wt%から約13wt%の酸化アルミニウム(Al)、約11wt%から約19wt%の二酸化ケイ素(SiO)、および、約3wt%から約13wt%の酸化ジルコニウム(ZrO)を含むバイオセラミック組成物であって、ここでの量はバイオセラミック組成物の全重量で割ったものである、バイオセラミック組成物。ある実施形態において、基質は少なくとも1つのエラストマーを含む。別の実施形態において、基質は、ポリオキシベンジルメチレングリコール無水物(polyoxybenzylmethylenglycolanhydride)、ポリ塩化ビニル、ポリスチレン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアクリロニトリル、ポリ乳酸、および、ポリビニルブチラール、から選択されたポリマーを含む。また別の実施形態において、エラストマーは、ポリクロロプレン、ナイロン、ポリ塩化ビニルエラストマー、ポリスチレン・エラストマー、ポリエチレン・エラストマー、ポリプロピレン・エラストマー、ポリビニルブチラール・エラストマー、シリコーン、熱可塑性エラストマーおよびそれらの組み合わせから選択される。
さらに別の実施形態において、基質は、羊毛、絹、綿、カンバス、ジュート、ガラス、ナイロン、ポリエステル、アクリル樹脂、エラステーン、ポリクロロプレン、ポリテトラフルオロエチレンを含む伸張性のラミネート織物、および、それらの組み合わせから選択された材料を含む。また別の実施形態において、基質は、亜鉛、モリブデン、カドミウム、スカンジウム、チタン、バナジウム、クロム、マンガン、鉄、コバルト、ニッケル、銅、ジルコニウム、ニオブ、ルテニウム、ロジウム、パラジウム、銀、タンタル、タングステン、レニウム、オスミウム、イリジウム、プラチナ、金、アルミニウム、ガリウム、インジウム、スズおよびそれらの組み合わせから選択された金属を含む。
ある実施形態において、その製品は、服、宝石、パッチ(例えば皮膚に付着するように加工された、経皮的なパッチや経皮的なヒドロゲルパッチなどのようなパッチ)、パッド、靴の内底、寝具、身体支持具、フォームローラー、ローション剤、石鹸、テープ、ガラス器、家具、絵の具、インク、ラベル、カーペット、マット、食物および/または飲料用の容器、飲料用クージー(drink koozie)、ヘッドウエア(例えばヘルメット、帽子など)、フットウエア(例えばソックス、靴など)、手袋、および、イヤホンから選択される。別の実施形態において、基質はポリマーを含み、飲料用の容器を収容するように構成された形状をとる。また別の実施形態において、その製品は、さらに少なくとも1つの発光ダイオード(LED)、少なくとも1つの磁石、あるいは、その組み合わせを含む。
さらに、本明細書中には、以下の工程を含むポリマー製品を製造する方法が記載される:(a)約45wt%から約55wt%のカオリナイト(AlSi(OH))、約5wt%から約15wt%のトルマリン、約3wt%から約13wt%の酸化アルミニウム(Al)、約11wt%から約19wt%の二酸化ケイ素(SiO)、および、約3wt%から約13wt%の酸化ジルコニウム(ZrO)を含むバイオセラミック組成物を、液体または流体の形体をとるポリマー基質と混合する工程であって、ここでの量はバイオセラミック組成物の全重量で割ったものである、工程、および、(b)ポリマー基質を最終形状または形態へ成型する工程。ある実施形態において、カオリナイトの量はバイオセラミック組成物の全重量の約45wt%から約50wt%まで変動する。別の実施形態において、カオリナイトの量はバイオセラミック組成物の全重量の約51wt%から約55wt%まで変動する。さらに別の実施形態において、カオリナイトの量はバイオセラミック組成物の全重量の約47wt%から約53wt%まで変動する。また別の実施形態において、本方法は、約5分から約10分の間、約0.05Hzから約20MHzの周波数で、電磁信号に製品を晒す工程をさらに含む。
さらに本明細書中に示されているのは、飲料中のフルフラール含量を減らす方法であって、約45wt%から約55wt%のカオリナイト(AlSi(OH))、約5wt%から約15wt%のトルマリン、約3wt%から約13wt%の酸化アルミニウム(Al)、約11wt%から約19wt%の二酸化ケイ素(SiO)、および、約3wt%から約13wt%の酸化ジルコニウム(ZrO)を含むバイオセラミック組成物に、フルフラールを含む飲料を、フルフラール含量を減らすのに適切な時間、晒す工程を含み、ここでの量はバイオセラミック組成物の全重量で割ったものである、方法である。
500x倍率で様々な実施形態に従って調製されたバイオセラミック組成物の電子顕微鏡画像である。 図1で分析されたバイオセラミック組成物を、ファブリック(88%のポリアミドおよび12%のエラステーン)中に浸透させたものの、分光透過率のグラフである。 図1で分析されたバイオセラミック組成物の分光透過率のグラフである。 飲料用クージーの内部の飲料用の容器の正面図である。 バイオセラミック組成物へ晒す前における、10mLのビール・サンプルの質量スペクトルである。 フルフラールの質量スペクトルである。 (a)バイオセラミック組成物へ晒す前における、10mLのビール・サンプルの質量スペクトルと(b)フルフラールの質量スペクトルの、オーバーレイである。 (a)バイオセラミック組成物へ晒した後の10mLのビール・サンプルの質量スペクトルおよび(b)フルフラールの質量スペクトルの、オーバーレイである。
本出願中において使用されるとき、「a」「an」「the」といった単数形は、もし文脈が明白に他の方法で指示しなければ、複数の引用を含む。文脈が他の方法で定義されない限り、本明細書中において使用されるすべての技術および科学用語は、当該技術における一般の技術のうちの1つによって一般に理解されるのと同じ意味を有する。本明細書において使用されるとき、用語「comprising」は、「限定はしないが含む」ことを意味する。
バイオセラミックの生物学的作用は、赤外線の範囲が、水と生命体の固有の共振周波数範囲である、という事実に基づく。生命体の相当な部分が水を含んでいるので、バイオセラミックから放射された水分子の共振周波数は水を活性化し、生命体に影響することができる。
本出願は、約45wt%から約55wt%のカオリナイト(AlSi(OH))、約5wt%から約15wt%のトルマリン、約3wt%から約13wt%の酸化アルミニウム(Al)、約11wt%から約19wt%の二酸化ケイ素(SiO)、および、約3wt%から約13wt%の酸化ジルコニウム(ZrO)を含むバイオセラミック組成物について記述しており、ここでの量はバイオセラミック組成物の全重量で割ったものである。ある実施形態において、バイオセラミック組成物中のカオリナイトの量は、組成物の全重量のおよそ45wt%、46wt%、47wt%、48wt%、49wt%、50wt%、51wt%、52wt%、53wt%、54wt%および55wt%から選ばれる。別の実施形態において、カオリナイトの量は組成物の全重量の約45wt%から約50wt%まで変動する。また別の実施形態において、カオリナイトの量は組成物の全重量の約51wt%から約55wt%まで変動する。さらに別の実施形態において、カオリナイトの量は組成物の全重量の約47wt%から約53wt%まで変動する。ある実施形態において、バイオセラミック組成物中の、任意の粒子の最大の大きさは、約0.5μmから約25μmまで変動する。別の実施形態において、バイオセラミック組成物中の、任意の粒子の最大の大きさは、約1μmから約20μmまで変動する。また別の実施形態において、バイオセラミック組成物中の、任意の粒子の最大の大きさは、約2μmから約15μmまで変動する。
本明細書中において使用されるとき、用語「トルマリン」は、鉱物と宝石の技術分野において知られている意味を保持する。例えば、ウェブサイト“The Mineral & Gemstone Kingdom”(http://www.minerals.net/tourmaline_chemical_formula.aspx)によれば、トルマリンは、“同一の結晶格子を備えた異種同形の鉱物のグループ。トルマリン・グループのそれぞれの要素は、それらの成分分布のわずかな差により、それら特有の化学式を持つ”ものである。ウェブサイトから直接取得された文によると
トルマリン・グループの単純な一般式は、XAl(BOSi18(OH)であり、
ここで、XはNaおよび/またはCaであり、YはMg、Li、Alおよび/またはFe2+である。
これは次の化学式を形成する:(Na,Ca)(Mg,Li,Al,Fe+)Al(BOSi18(OH)
さほど一般的でない変種では、Alが他の要素に置換されることがある。例えば、ウヴァイト(Uvite)において、Alは部分的にMgにより置換される。
これは化学式を次のように拡張する:(Na,Ca)(Mg,Li,Al,Fe2+(Al,Mg,Cr)(BOSi18(OH)
ビュールゲライト(Buergerite)は、OHラジカルの代わりに3つのO原子および1つのF原子を含む。ビュールゲライト(Buergerite)は、さらに3+の酸化状態にあるFe原子を含む。
これは化学式をさらに次のように拡張する:(Na,Ca)(Mg,Li,Al,Fe2+,Fe3+(Al,Mg,Cr)(BO3)Si18(OH,O,F)
最後に、前述のウェブサイトは、トルマリン・グループのそれぞれの要素の化学式を提供する。
ショール(Schorl):NaFe2+ Al(BOSi18(OH)
ドラバイト(Dravite):NaMgAl(BOSi18(OH)
エルバイト(Elbaite):Na(Li、Al)Al(BOSi18(OH)
リディコータイト(Liddicoatite):Ca(Li、Al)Al(BOSi18(OH)
ウバイト:Ca(Mg(Fe2+))AlMg(BOSi18(OH)
ビュールゲライト(Buergerite):NaFe3+ Al(BOSi18
様々な実施形態はまた、バイオセラミック組成物を組込んだ製品を含む。ある実施形態において、バイオセラミック組成物は、少なくとも製品の一部表面上にコーティングとして存在するか、あるいは製品自体の製造に先立って、あるいはその製造中に基質に直接組み入れられる。別の実施形態において、基質はポリマー、布、あるいは金属の材料である。
例えば、ある実施形態において、ポリマー製品は、バイオセラミック組成物をポリマー基質と混合することにより製造され、このときポリマー基質は液体または流体の形式である。その後、バイオセラミック/ポリマー材料は、最終的に所望の形状または形態に成型される。ポリマー基質に組み入れられたバイオセラミック組成物の量は、任意の適切な量になり得る。ある実施形態において、バイオセラミック組成物は、製品の全重量の約1wt%から約35wt%の量が加えられる。別の実施形態において、バイオセラミック組成物は製品の全重量の約3wt%から約25wt%の量が加えられる。さらに別の実施形態において、バイオセラミック組成物は製品の全重量の約5wt%から約15wt%の量が加えられる。さらに別の実施形態において、バイオセラミック組成物は製品の全重量の約7wt%から約13wt%の量が加えられる。また別の実施形態において、ポリマー基質は、クロス基材の形体をとり、それについての詳細は以下に説明される。
ポリマー基質は、バイオセラミック組成物を組込む製品を製造するのに役立つ、あらゆるポリマーを含むことがある。例えば、ポリマー基質は少なくとも1つのエラストマーのポリマー、あるいは少なくとも1つの非エラストマーのポリマーを含むことがある。本明細書中に使用されているように、「ポリマー」は、限定されないが、ホモポリマー、コポリマー、架橋ポリマー、およびポリマー系、連続的および/または分散相を含むポリマーブレンドなどを含む。
エラストマーは、限定されないが、例えば天然ゴム、合成ゴム、弾性があるゴムのような高分子材料といった、粘弾性のポリマーを含む。合成ゴムの1つの例はポリクロロプレン(ネオプレン)である。ある実施形態において、エラストマーは、ポリクロロプレン、ナイロン、ポリ塩化ビニルエラストマー、ポリスチレン・エラストマー、ポリエチレン・エラストマー、ポリプロピレン・エラストマー、ポリビニルブチラール・エラストマー、シリコーン、熱可塑性エラストマーおよびその組み合わせから選ばれる。
熱可塑性エラストマー(TPE)は、エラストマー材料と熱可塑性材料の組み合わせから得られた複合材料である。TPEは、熱可塑性材料の連続相の中で分散し架橋される、エラストマー材料である。従来のTPEの例は、Advanced Elastomers Systems, Incより入手可能なサントプレーン(Santoprene)(登録商標)およびDSM Elastomers, Inc.より入手可能なサーリンク(Sarlink)(登録商標)を含む。
ある実施形態において、非エラストマーは、限定されないが、ポリオキシベンジルメチレングリコール無水物、ポリ塩化ビニル、ポリスチレン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアクリロニトリル、ポリビニルブチラール、ポリ乳酸、などを含む、一群のポリマーから選ばれる。
クロス基材およびバイオセラミック組成物を含む製品に関して、バイオセラミック組成物は、バイオセラミック組成物を含む液体または流体の担体を使用し、布/織物の技術分野における既知の任意のプロセスによって、布に適用することができる。例えば、シルクスクリーン印刷プロセスは使用され得る。シルクスクリーン印刷は、非常に微細なメッシュを備えたファブリックを含む、フレームあるいはシーブと呼ばれる様式を使用する印刷プロセスであり、ファブリックは、画像が複製される領域においてはインクに対して浸透するようにしておかれ、かつ他のエリアにおいては浸透しないようにおかれる。ある実施形態において、バイオセラミック組成物はインクに組み入れることができ、その後、それは、少なくともクロス基材の一部表面上にシルクスクリーン印刷される。
別の実施形態において、バイオセラミック組成物は、1つもしくはそれ以上の液状ポリマー(例えばポリエステルおよび/または同種のもの)と組み合わせられる。バイオセラミック/ポリマー成分は次に、クロス基材の製造に使用されるファイバーを形成するための、当該技術分野において知られている方法を使用し、押出成型する。
インクあるいは他の液体/流体担体に加えられたバイオセラミック組成物の量は、任意の適切な量をとり得る。ある実施形態において、バイオセラミック組成物の量は、担体とバイオセラミック組成物の全重量の、約1wt%から約35wt%まで変動する。別の実施形態において、バイオセラミック組成物の量は、担体とバイオセラミック組成物の全重量の、約3wt%から約25wt%まで変動する。また別の実施形態において、バイオセラミック組成物の量は、担体とバイオセラミック組成物の全重量の、約5wt%から約15wt%まで変動する。さらに別の実施形態において、バイオセラミック組成物の量は、担体とバイオセラミック組成物の全重量の、約7wt%から約13wt%まで変動する。
本明細書中における有用なクロス基材は、クロス製造技術分野における当業者の技術の一つとしてよく知られている任意の方法により製造された、ファブリックまたは織物状の基質を含む。こうした技術は、限定されないが、織り、編み、かぎ針編み、フェルト製造、ノッティング、ボンディング接合などを含む。クロス基材に適している出発材料は、天然の、あるいは合成物(例えば、ポリマー)のファイバーおよびフィラメントを含む。ある実施形態において、クロス基材は、限定されないが、羊毛、絹、綿、カンバス、ジュート、ガラス、ナイロン、ポリエステル、アクリル樹脂、エラステーン、ポリクロロプレン、伸張性のポリテトラフルオロエチレンを含むラミネート構造(例えばゴアテックス(Gore−Tex)(登録商標))およびそれらの組み合わせから選ばれた材料を含む。
金属基板を含む製品に関して、バイオセラミック組成物は、金属加工技術の分野で知られた任意のプロセスにより、液体/流体の形体の金属に適用され得る。例えば、バイオセラミック組成物は、限定されないが、塗料、シーラント、ニスなどといった、液体/流体の担体に組み入れられる可能性があり、金属基板の表面の少なくとも一部に適用され得る。塗料あるいは他の液体/流体の担体に加えられたバイオセラミック組成物の量は、任意の適切な量になり得る。ある実施形態において、塗料あるいは他の液体/流体の担体に加えられるバイオセラミック組成物の量は、担体およびバイオセラミック組成物の全重量の約1wt%から約35wt%まで変動する。別の実施形態において、塗料あるいは他の液体/流体の担体に加えられるバイオセラミック組成物の量は、担体およびバイオセラミック組成物の全重量の約3wt%から約25wt%まで変動する。また別の実施形態では、塗料あるいは他の液体/流体の担体に加えられるバイオセラミック組成物の量は、担体およびバイオセラミック組成物の全重量の約5wt%から約15wt%まで変動する。さらに別の実施形態では、塗料あるいは他の液体/流体の担体に加えられるバイオセラミック組成物の量は、担体およびバイオセラミック組成物の全重量の約7wt%から約13wt%まで変動する。
本明細書中で使用される適切な金属基板は、バイオセラミック組成物を組み入れる製品を製造するのに役立つあらゆる金属基板を含む。典型的な金属基板としては、純金属と合金が挙げられる。ある実施形態において、金属基板は、亜鉛、モリブデン、カドミウム、スカンジウム、チタン、バナジウム、クロム、マンガン、鉄、コバルト、ニッケル、銅、ジルコニウム、ニオブ、ルテニウム、ロジウム、パラジウム、銀、タンタル、タングステン、レニウム、オスミウム、イリジウム、プラチナ、金、アルミニウム、ガリウム、インジウム、スズ、などから選ばれる。
実際には、バイオセラミック組成物を組み入れられるどんな製品も、適切である。ある実施形態において、製品は、衣料(例えば衣服)、宝石、パッチ(例えば皮膚に付着させるために製作される、経皮的なパッチや経皮的なヒドロゲルパッチといったパッチ)、パッド、靴の内底、寝具、身体支持具、フォームローラー、石鹸、テープ、ガラス製品、家具、塗料、インク、ラベル、カーペット、マット、食物および/または飲料用の容器、飲料用クージー(例えば、ボトルまたは缶)、ヘッドウエア(例えばヘルメットや帽子など)、フットウエア(例えばシューズ、スニーカー、サンダルなど)、イヤホンなどから選ばれる。
別の実施形態において、製品はシャツ、ズボン、ショーツ、ドレス、スカート、ジャケット、帽子、下着、ソックス、キャップ、手袋、スカーフ、おむつ、などから選ばれる衣料である。また別の実施形態では、製品は、ブレスレット、ネックレス、イアリング、メダル、ペンダント、リングなどから選ばれる宝石である。更に別の実施形態では、製品は、毛布、シーツ、枕、枕カバー、掛け布団、羽毛布団カバー、マットレス・カバー、マットレスパッドなどから選ばれる寝具である。また別の実施形態では、製品は、ニーラップ(knee wrap)、肘用サポーター(elbow supports)、圧縮式アームスリーブ(compression arm sleeves)、圧縮式レッグスリーブ(compression leg sleeves)、リストラップなどから選ばれる身体支持具である。
随意に、製品はさらに、少なくとも1つの発光ダイオード(LED)、少なくとも1つの磁石あるいはその組み合わせを含む可能性がある。
随意に、製品は、周波数発生器すなわち、選択されたある周波数で電磁信号(音波または電磁波)(audio or radio waves)を発する信号発生器、を用いて製品にインプリントされた、1つあるいはそれ以上の周波数を、さらに含む可能性がある。市販の周波数発生器の例としては、限定しないが、ライフマシン(Rife Machine)(例えばProWave 101;F−Scan2; TrueRife F−117; Wellness Pro 2010; Global Wellness; GB4000; GB4000 BCX Ultra;などが挙げられる。一般に、周波数発生器は、選択された周波数を生成し、その周波数は接続ケーブルを通して、市販で入手可能な周波数インプリンティングプレート(frequency imprinting plate)(例えばSP9あるいはSP12渦周波数インプリンティングプレート(vortex frequency imprinting plates))に送信される。ある実施形態において、周波数は約0.05Hzから約20MHzまで変動する。またある実施形態において、周波数は約5Hzから約5MHzまで変動する。さらに別の実施形態において、周波数は約100Hzから約0.1MHzまで変動する。また別の実施形態において、周波数は約1kHzから約10kHzまで変動する。選択された周波数がインプリントされる製品は、周波数発生器によって放射された周波数に晒される。これを行うために、製品はインプリンティングプレート上に置かれ、インプリンティングのために、選択された周波数の信号に晒されることがある。ある実施形態において、インプリンティングプロセスには、インプリントされる周波数の量および選択されたインプリンティングプログラムによって、1サイクル当たり約5−10分かかる。別の実施形態において、インプリンティングプロセスは、インプリントされる周波数の量および選択されたインプリンティングプログラムによって、1サイクル当たり、約5分、6分、7分、8分、9分あるいは10分かかる。インプリントされる製品は、製品に組み入れられたバイオセラミック組成物より放たれた波と連動して接触すると、ユーザーに対し、周波数インプリント(frequency imprint)を伝えることがある。
別の実施形態は、バイオセラミック組成物を含むかそれに隣接する容器に飲料を晒すことにより、飲料を新鮮にする方法を含む。例えば、ある方法は、バイオセラミック組成物に、フルフラールを含むビールを晒すことにより、ビール中のフルフラール含量を減らすことがある。例えば、図4に示されるように、飲料用クージー(12)を介するなどして、バイオセラミック組成物は、ビールの容器(10)の表面の少なくとも一部に組入れられ得る、あるいは適用され得る。ある実施形態において、バイオセラミック組成物は、クージー(koozie)(12)を形成するために後に使用される発泡前駆体と混合される。別の実施形態において、バイオセラミック組成物は、当該技術分野で知られた任意のコーティング法(例えば、バイオセラミック組成物を含む液体担体を、吹付け、塗装、ディッピングなどによってクージー(12)に適用することなど)によって、クージー(12)の表面の少なくとも一部に適用される。クージー(12)へ組み入れられる、あるいは適用されるバイオセラミック組成物の量は、任意の適切な量であり得る。ある実施形態において、バイオセラミック組成物の量は、クージー中の泡の重量の約1wt%から約35wt%まで変動する。別の実施形態において、バイオセラミック組成物の量は、クージー中の泡の重量の約3wt%から約25wt%まで変動する。さらに別の実施形態において、バイオセラミック組成物の量は、クージー中の泡の重量の約5wt%から約15wt%まで変動する。さらに別の実施形態において、バイオセラミック組成物の量は、クージー中の泡の重量の約7wt%から約13wt%まで変動する。
その後、クージー(12)は、フルフラールで腐らせたビールを含む、ボトルまたは缶(10)の周囲に置かれる。ボトルまたは缶(10)はフルフラール含量を減らすのに適切な期間、クージー(12)の中にとどまる。ある実施形態において、その期間は次のような時間(例えば5分未満、5分、10分、15分、15分以上など)である。バイオセラミック組成物は、飲料用の容器(例えば缶やボトルなど)の中またはその表面上に、あるいは、取り扱われるビールやその他の飲料を含む缶あるいはボトルに貼り付けられるラベルかステッカーの中またはその表面上に、組み入れられ得る。水あるいは任意の他の飲料缶も同様の方法でバイオセラミック組成物を用いて取り扱うことができる。
次の非限定的な例は、さらに本発明を説明する役割を果たす。
(実施例)
実施例1:バイオセラミック粉体組成物の調製
カオリナイトはブラジル、アマゾン州、Parintins市の郊外で抽出される。Parintins市は、アマゾン下流域(座標:緯度:南緯2°37’42”/経度:西経56°44’11”海抜50m)に位置する。
抽出されたカオリナイトを、過酸化水素(H)で洗浄し、乾燥させた。さらに、乾燥させたカオリナイトを細かく粉砕し、トルマリン;酸化アルミニウム(Al);二酸化ケイ素(SiO)および酸化ジルコニウム(ZrO)と、均一混合物が得られるまで混合した。その結果生じるバイオセラミック組成物は、50wt%のカオリナイト、10wt%のトルマリン、18wt%の酸化アルミニウム、14wt%の二酸化ケイ素および8wt%の酸化ジルコニウムを含む。図1中の電子顕微鏡画像は、バイオセラミック組成物が1マイクロメートル未満のバイオセラミック粒子を含むことを示す。
実施例2:ファブリックの浸透
88wt%のポリアミドおよび12wt%のエラステーンを含むクロス基材を得た。実施例1の方法により調製されたバイオセラミック組成物を、10wt%の量でプラスチゾルインク中に組み入れ、混合した。その混合物を、従来のシルクスクリーンのプロセスを用い、クロス基材に適用した。図2は、クロス基材上に置かれたバイオセラミック組成物の分光透過率のグラフである。図3は、バイオセラミック組成物のみの分光透過率のグラフである。図2および3中の番号が付けられたピークは、バイオセラミック組成物が赤外線を吸収することを示す。
実施例3:飲料鮮度
独立気泡構造の押出成形されたポリスチレンフォームを含む飲料用クージーを得た。実施例1の方法に従って調製したバイオセラミック組成物の、塗料組成物の重量の10%の量を、プラスチックベースの塗料に組み入れ、混合した。その混合物を、クージーの内部表面に適用した。プラスチックの重量の10%の量のバイオセラミック組成物を含む、押出成形されたプラスチック配合物を、従来の押出プロセスを用いて調製した。押出成形されたプラスチック配合物を、クージーの底に置いた。
クージー中のバイオセラミック組成物に晒されていなかったビール10mLのサンプルを、ガスクロマトグラフィー−質量分析(GC−MS)を用いて分析した(図5)。図5と図6(フルフラールの質量スペクトル)との比較は、ビール・サンプル中の、フルフラールに対応するピークの存在を明らかにした(図7)。
その後、そのサンプルを採取したものと同じビールを含む缶を、バイオセラミック処理したクージーの内部に10分間置いた。バイオセラミック処理したクージーは、缶の外側表面の約2/3をカバーした。10分晒した直後に、ビールのサンプルを缶から取り出し、GC−MS(図8)を用いて分析した。その分析によって、ビールからのフルフラールの消失が明らかになった。図8に示されるように、処理されたビールの質量スペクトルは、フルフラールに対応するピークを含まなかった。
特許公報および非特許出版物の両方について、本明細書中で引用されたすべての出版物は、本発明が属する技術分野の当業者の熟練度を示す。これらすべての出版物は、それぞれ個々の出版物が引用によって組み入れられるように明確に個別に示されるのと同じ程度、引用により本明細書中に十分に組み入れられる。
本明細書中における発明は特定の実施形態に関して記されてきたが、これらの実施形態は、本発明の原理および適用の例示に過ぎないと、理解されよう。したがって、実例となる実施形態に多数の改良がなされることがあり、また、以下の請求項が定義する本発明の精神および範囲からは逸脱することなく、他の改作が考案されることがある、と理解されよう。

Claims (20)

  1. 約45wt%から約55wt%のカオリナイト(AlSi(OH))、
    約5wt%から約15wt%のトルマリン、
    約3wt%から約13wt%の酸化アルミニウム(Al)、
    約11wt%から約19wt%の二酸化ケイ素(SiO)、および、
    約3wt%から約13wt%の酸化ジルコニウム(ZrO)、
    を含むバイオセラミック組成物であって、
    ここでの量はバイオセラミック組成物の全重量で割ったものである、バイオセラミック組成物。
  2. カオリナイトの量は、バイオセラミック組成物の全重量の約45wt%から約50wt%まで変動する、請求項1に記載のバイオセラミック組成物。
  3. カオリナイトの量は、バイオセラミック組成物の全重量の約51wt%から約55wt%まで変動する、請求項1に記載のバイオセラミック組成物。
  4. カオリナイトの量は、バイオセラミック組成物の全重量の約47wt%から約53wt%まで変動する、請求項1に記載のバイオセラミック組成物。
  5. バイオセラミック組成物中の任意の粒子の最大の大きさは、約0.5μmから約25μmである、請求項1に記載のバイオセラミック組成物。
  6. (a)基質、および、
    (b)基質の全体にわたって分散した粒子を含み、約45wt%から約55wt%のカオリナイト(AlSi(OH))、約5wt%から約15wt%のトルマリン、約3wt%から約13wt%の酸化アルミニウム(Al)、約11%wtから約19wt%の二酸化ケイ素(SiO)、および、約3wt%から約13wt%の酸化ジルコニウム(ZrO)を含むバイオセラミック組成物であって、ここでの量はバイオセラミック組成物の全重量で割ったものである、バイオセラミック組成物、
    を含む製品。
  7. 基質は少なくとも1つのエラストマーを含む、請求項6に記載の製品。
  8. 基質は、ポリオキシベンジルメチレングリコール無水物、ポリ塩化ビニル、ポリスチレン、ポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアクリロニトリル、ポリビニルブチラール、および、ポリ乳酸、から選択されたポリマーを含む、請求項6に記載の製品。
  9. エラストマーは、ポリクロロプレン、ナイロン、ポリ塩化ビニルエラストマー、ポリスチレン・エラストマー、ポリエチレン・エラストマー、ポリプロピレン・エラストマー、ポリビニルブチラール・エラストマー、シリコーン、熱可塑性エラストマー、および、それらの組み合わせから選択される、請求項7に記載の製品。
  10. 基質は、羊毛、絹、綿、カンバス、ジュート、ガラス、ナイロン、ポリエステル、アクリル樹脂、エラステーン、ポリクロロプレン、ポリテトラフルオロエチレンを含む伸張性のラミネート織物、および、それらの組み合わせ、から選択された材料を含む、請求項6に記載の製品。
  11. 基質は、亜鉛、モリブデン、カドミウム、スカンジウム、チタン、バナジウム、クロム、マンガン、鉄、コバルト、ニッケル、銅、ジルコニウム、ニオブ、ルテニウム、ロジウム、パラジウム、銀、タンタル、タングステン、レニウム、オスミウム、イリジウム、プラチナ、金、アルミニウム、ガリウム、インジウム、スズおよびそれらの組み合わせから選択された金属を含む、請求項6に記載の製品。
  12. 製品は、服、宝石、パッチ、パッド、靴の内底、寝具、身体支持具、フォームローラー、ローション剤、石鹸、テープ、ガラス器、家具、絵の具、インク、ラベル、カーペット、マット、食物および/または飲料用の容器、飲料用クージー、ヘッドウエア、フットウェア、および、イヤホンから選択される、請求項6に記載の製品。
  13. 基質はポリマーを含み、飲料用の容器を収容するように構成された形状をとる、請求項6に記載の製品。
  14. 少なくとも1つの発光ダイオード(LED)、少なくとも1つの磁石、または、その組み合わせをさらに含む、請求項6に記載の製品。
  15. ポリマー製品を製造する方法であって、
    (a)約45wt%から約50wt%のカオリナイト(AlSi(OH))、約5wt%から約15wt%のトルマリン、約3wt%から約13wt%の酸化アルミニウム(Al)、約11wt%から約19wt%の二酸化ケイ素(SiO)、および、約3wt%から約13wt%の酸化ジルコニウム(ZrO)を含むバイオセラミック組成物を、液体の形体をとるポリマー基質と混合する工程であって、ここでの量はバイオセラミック組成物の全重量で割ったものである、工程、および、
    (b)ポリマー基質を最終形状へと成型する工程、
    を含む、方法。
  16. カオリナイトの量は、バイオセラミック組成物の全重量の約45wt%から約50wt%である、請求項15に記載の方法。
  17. カオリナイトの量は、バイオセラミック組成物の全重量の約51wt%から約55wt%である、請求項15に記載の方法。
  18. カオリナイトの量は、バイオセラミック組成物の全重量の約47wt%から約53wt%である、請求項15に記載の方法。
  19. 約5分から約10分の間、約0.05Hzから約20MHzの周波数で、電磁信号に製品を晒す工程をさらに含む、請求項15に記載の方法。
  20. 飲料中のフルフラール含量を減らす方法であって、
    約45wt%から約55wt%のカオリナイト(AlSi(OH))、約5wt%から約15wt%のトルマリン、約3wt%から約13wt%の酸化アルミニウム(Al)、約11wt%から約19wt%の二酸化ケイ素(SiO)、および、約3wt%から約13wt%の酸化ジルコニウム(ZrO)を含むバイオセラミック組成物に、フルフラールを含む飲料を、フルフラール含量を減らすのに適切な時間、晒す工程を含み、ここでの量はバイオセラミック組成物の全重量で割ったものである、方法。
JP2015534562A 2012-09-26 2013-09-19 バイオセラミック組成物 Pending JP2016505474A (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201261705986P 2012-09-26 2012-09-26
US61/705,986 2012-09-26
US13/760,546 US10252945B2 (en) 2012-09-26 2013-02-06 Bioceramic compositions
US13/760,546 2013-02-06
PCT/US2013/060636 WO2014052159A1 (en) 2012-09-26 2013-09-19 Bioceramic compositions

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2016505474A true JP2016505474A (ja) 2016-02-25

Family

ID=50339099

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2015534562A Pending JP2016505474A (ja) 2012-09-26 2013-09-19 バイオセラミック組成物

Country Status (17)

Country Link
US (3) US10252945B2 (ja)
EP (2) EP4129952A1 (ja)
JP (1) JP2016505474A (ja)
KR (1) KR102246917B1 (ja)
CN (1) CN104903273B (ja)
AU (1) AU2013323956C1 (ja)
BR (1) BR112014018298B1 (ja)
CA (1) CA2883700C (ja)
EA (1) EA201590577A1 (ja)
EC (1) ECSP15010932A (ja)
HK (1) HK1212317A1 (ja)
IL (1) IL237601A0 (ja)
IN (1) IN2015DN01722A (ja)
MX (2) MX2015003811A (ja)
NZ (1) NZ705601A (ja)
PE (1) PE20151009A1 (ja)
WO (1) WO2014052159A1 (ja)

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10252945B2 (en) 2012-09-26 2019-04-09 Multiple Energy Technologies Llc Bioceramic compositions
MX2016014465A (es) * 2014-05-05 2017-04-27 Multiple Energy Tech Llc Composiciones de bioceramica y usos biomoduladores de las mismas.
USD766597S1 (en) 2014-06-27 2016-09-20 Multiple Energies Technologies Llc Apparel with bioceramic surface ornamentation
US9615684B2 (en) 2014-10-03 2017-04-11 Archduke Enterprises, LLC Hand held insulated beverage holder with a phone compartment
AT516626B1 (de) * 2015-01-12 2016-07-15 Cafissi S P A Flauschgewebe aus einem Gemisch von reiner Wolle und Polyesterfasern, die mit Biokeramikpartikeln gefüllt sind
WO2017048786A1 (en) * 2015-09-14 2017-03-23 Multiple Energy Technologies Llc Thermal energetic methods of applying biologically active ceramics
KR101623146B1 (ko) * 2015-09-17 2016-05-20 (주)동해다이퍼 패드용 기능성 패치
CN107216116A (zh) * 2017-06-14 2017-09-29 广东康世泰新材料科技股份有限公司 一种能调节人体血压正常的陶瓷制品及其制备方法
CN107324764A (zh) * 2017-06-30 2017-11-07 周远华 一种用于吸收红外的生物陶瓷组合物及其应用
CN107266037A (zh) * 2017-07-07 2017-10-20 广东康世泰新材料科技股份有限公司 一种增强人体免疫力的陶瓷制品及其制备方法
CN107244886A (zh) * 2017-07-21 2017-10-13 广东康世泰新材料科技股份有限公司 一种改善血脂的陶瓷制品及其制备方法
CN107365143A (zh) * 2017-07-21 2017-11-21 广东康世泰新材料科技股份有限公司 一种有助于减肥的陶瓷制品及其制备方法
CN107365144A (zh) * 2017-07-26 2017-11-21 广东康世泰新材料科技股份有限公司 一种抗金黄色葡萄球菌的陶瓷制品及其制备方法
CN107382271A (zh) * 2017-07-26 2017-11-24 广东康世泰新材料科技股份有限公司 一种能调整新陈代谢的陶瓷制品及其制备方法
US10368502B2 (en) 2017-09-25 2019-08-06 Multiple Energy Technologies Llc Bioceramic and carbon-based hydroponic systems, methods and devices
ES2773604A1 (es) * 2019-01-11 2020-07-13 Bionox Group Spain S L Material textil con microparticulas bioceramicas que emite en el infrarrojo lejano en cuatro longitudes de onda concretas simultaneamente
IT202100012461A1 (it) * 2021-05-14 2022-11-14 Akosol S R L Composizione bioceramica e relativo articolo
IT202100012494A1 (it) * 2021-05-14 2022-11-14 Akosol S R L Composizione bioceramica e relativo articolo
CN113818263B (zh) * 2021-11-03 2023-09-08 愉悦家纺有限公司 一种白电气石矿物复合的速热暖感纺织品及其制备方法

Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10212156A (ja) * 1997-01-24 1998-08-11 Showa Touen:Kk 有用微生物を焼き込んだセラミックス及びその製造方法
JP2001192257A (ja) * 2000-11-10 2001-07-17 Michio Kumamoto セラミック治療体の製造方法
JP2004359811A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Ceramission Kk 放熱性、遮熱性に優れた組成物及び皮膜
KR20050046213A (ko) * 2003-11-13 2005-05-18 (주) 비엔에스하우징 바이오세라믹함유 도장재 및 그 제조방법
JP2006016368A (ja) * 2004-07-05 2006-01-19 Seraami:Kk 粘着シリコーンシート及びこれを用いた健康美肌用パック
JP2008308353A (ja) * 2007-06-13 2008-12-25 Shoichi Miyasaka 磁器タイル及びその製造方法
JP2008308354A (ja) * 2007-06-13 2008-12-25 Shoichi Miyasaka 磁器タイル及びその製造方法
JP2011506668A (ja) * 2007-12-14 2011-03-03 ロディア・ポリアミダ・エ・エスペシアリダデス・リミターダ 重合体組成物、該重合体組成物の製造方法、該重合体組成物を基材とする物品及びこれらの物品の使用
CN102553623A (zh) * 2011-12-27 2012-07-11 陕西科技大学 一种具有光催化性能的多孔电气石板的制备方法

Family Cites Families (122)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2929414A (en) * 1955-08-18 1960-03-22 Chicopee Mfg Corp Paper containing fabric
DE1120859B (de) * 1959-04-06 1961-12-28 Bayer Ag Fuellstoff zum Aufhellen von Papier
US3227607A (en) * 1963-10-15 1966-01-04 Huber Corp J M Method of adding silica pigments to newsprint pulp to improve ink strike properties of the newsprint and pigment therefor
US3366597A (en) * 1965-05-26 1968-01-30 Du Pont Processes for improving polyester fiber and films with calcined kaolinite
GB1378140A (en) * 1970-09-23 1974-12-18 Metal Box Co Ltd Flexible packaging
US3969551A (en) * 1974-07-05 1976-07-13 American Cyanamid Company Chemically sculpturing fabrics
US4175556A (en) 1978-04-07 1979-11-27 Freezer Winthrop J Inhaler with flow-through cap
US5208089A (en) 1978-05-17 1993-05-04 The Procter & Gamble Company Fabric conditioning articles for use in laundry dryers
NL177759B (nl) 1979-06-27 1985-06-17 Stamicarbon Werkwijze ter vervaardiging van een polyetheendraad, en de aldus verkregen polyetheendraad.
JPS56148964A (en) 1980-04-16 1981-11-18 Freudenberg Carl Improvement in warmth keeping property of flat fiber product
JPS61217112A (ja) * 1985-03-20 1986-09-26 西川産業株式会社 遠赤外線放射体を内蔵した寝具
JPS63126971A (ja) 1986-11-17 1988-05-30 前田 信秀 遠赤外線放射性繊維構造物の製造方法
JPH03190990A (ja) 1989-12-20 1991-08-20 Toshio Komuro 赤外線微弱エネルギー放射用の粉末及びそれを混入した合成繊維
DE4142240A1 (de) 1991-12-20 1993-06-24 Basf Ag Verwendung von pigmentpraeparationen zum pigmentieren oder mattieren von zurichtmitteln fuer leder und lederimitate
KR960009890B1 (ko) 1992-10-13 1996-07-24 김영신 원적외선 발생 조성물을 갖는 휴대용 치료기기
IL109236A (en) 1993-04-13 1998-01-04 Sumitomo Chemical Co A-alumina powder and its production
US5299335A (en) 1993-08-23 1994-04-05 Ivester Philip K Fragrance-releasing pillow and the like
US5468544A (en) 1993-11-15 1995-11-21 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Composite materials using bone bioactive glass and ceramic fibers
JPH07331501A (ja) 1994-06-07 1995-12-19 Kazuko Takei 芯 地
JPH09225045A (ja) 1996-02-26 1997-09-02 Marusan Shokai Kk 保温性布地及びその製法
US5820348A (en) 1996-09-17 1998-10-13 Fricke; J. Robert Damping system for vibrating members
DE19647038B4 (de) 1996-11-14 2007-02-22 Ferro Gmbh Kugelförmige Pigmente, Verfahren zu ihrer Herstellung und deren Verwendung
WO1998023799A1 (fr) * 1996-11-29 1998-06-04 Chisso Corporation Fibres et moulages fibreux fabriques a partir de ces fibres
USD405885S (en) 1996-12-13 1999-02-16 Biomega, Inc. Bioenergy channelizer insert pattern for clothing
US6428811B1 (en) 1998-03-11 2002-08-06 Wm. Marsh Rice University Temperature-sensitive polymer/nanoshell composites for photothermally modulated drug delivery
US6264907B1 (en) * 1998-03-12 2001-07-24 Oji Paper Co., Ltd. Process for producing silica particles suitable for use as filler for paper
JPH11335966A (ja) * 1998-05-25 1999-12-07 Tm Techno:Kk トルマリン粉末含有シート状材及びその製造方法
US5972815A (en) 1998-05-27 1999-10-26 Bae; Chang Soon Bioceramic matter
US6797377B1 (en) 1998-06-30 2004-09-28 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Cloth-like nonwoven webs made from thermoplastic polymers
JP2000119987A (ja) * 1998-10-12 2000-04-25 Seimei Energy Kogyo Kk トルマリン微粒子含有紙及びその製造方法
US6207077B1 (en) 2000-02-18 2001-03-27 Orion 21 A.D. Pty Ltd Luminescent gel coats and moldable resins
US6516229B1 (en) 1999-11-24 2003-02-04 Albert Chin-Tang Wey Personal therapeutic device using far infrared radiation
JP4565476B2 (ja) 1999-11-30 2010-10-20 博 佐藤 電気石と磁石とからなる複合材の製造方法およびその方法に依って得られる複合材、ならびにそれらに使用する複合材料
FR2804964B1 (fr) 2000-02-14 2006-09-29 Omya Sa Utilisation de polypropylenes isotactiques de tres grande fluidite pour la preparation de concentres de charges utilisables dans les thermoplastiques de type olefinique, concentres de charges et thermoplastiques ainsi obtenus
DE10115941B4 (de) 2000-04-04 2006-07-27 Mi Soo Seok Verfahren zur Herstellung von Fasern mit funktionellem Mineralpulver und damit hergestellte Fasern
CH695946A5 (de) 2000-04-04 2006-10-31 Schoeller Technologies Ag Ausrüstung von textilen Fasern, Geweben und Flächengebilden.
JP4195562B2 (ja) 2000-05-19 2008-12-10 俊夫 小室 除電性に優れた遠赤外線放射用組成物並びにそれを含む繊維及び繊維製品
JP4739491B2 (ja) * 2000-08-01 2011-08-03 ダイワボウホールディングス株式会社 機能性繊維シート状物及びその製造方法
US6576004B2 (en) 2000-10-06 2003-06-10 Weyerhauser Company Wrap-ons aromatic thermal wraps
US20030054141A1 (en) 2001-01-25 2003-03-20 Worley James Brice Coated articles having enhanced reversible thermal properties and exhibiting improved flexibility, softness, air permeability, or water vapor transport properties
MXPA03006733A (es) 2001-01-26 2004-10-15 Pedro Fajardo Sola Material refractario para hornos de la industria del cemento y su utilizacion.
CH692574A5 (de) 2001-05-18 2002-08-15 Schoeller Textil Ag Verfahren zur Herstellung von Temperaturregulierenden Flächen und Erzeugnisse aus diesem.
KR20020097322A (ko) 2001-06-20 2002-12-31 학교법인 호서학원 바이오 세라믹 볼의 제조방법
US6506403B1 (en) 2001-08-21 2003-01-14 Qi Yu Treatment patch
US7074499B2 (en) 2002-03-22 2006-07-11 Holofiber, Llc Polymeric fiber composition and method
WO2003083189A1 (en) 2002-03-22 2003-10-09 Schnurer John H Polymeric fiber composition and method
US7217853B2 (en) 2002-05-24 2007-05-15 Corium International, Inc. Composition for cushions, wound dressings and other skin-contacting products
JP4712378B2 (ja) 2002-06-05 2011-06-29 俊夫 小室 抗血栓性を有する白金含有セラミックス組成物及びそれを含む物品
CN2568221Y (zh) 2002-07-29 2003-08-27 程绍鲁 一种生物陶瓷保健带
US6651256B1 (en) 2002-08-05 2003-11-25 Carol L. Swift Wearable pillow
CA2498247A1 (en) * 2002-09-13 2004-03-25 Rothmans, Benson & Hedges Inc. Ceria/zirconia fibres for use in cigarettes
JP2004107113A (ja) 2002-09-17 2004-04-08 Sosenji セラミックス
CN1488807A (zh) 2002-10-11 2004-04-14 刘福华 一种保健织物
US6884256B2 (en) 2003-01-03 2005-04-26 Chuan-Chi Huang Multiple-effect health device
USD598660S1 (en) 2003-01-10 2009-08-25 Frank Howard Schaller Garment, sheet material, or drinking vessel
USD489904S1 (en) 2003-03-25 2004-05-18 Sook H. Lee Surface pattern for textile fabric used for manufacture of bags
DE10342416A1 (de) 2003-09-13 2005-04-07 Outlast Technologies, Inc., Boulder Filtermaterial
US20050060807A1 (en) 2003-09-19 2005-03-24 Kazutoshi Kaizuka Health pillow
US20050171584A1 (en) 2004-02-02 2005-08-04 Slingo Fred M. Heating devices and apparatuses employing far infrared radiation and negative ions
DE102004011520A1 (de) 2004-03-08 2005-10-06 Schott Ag Antimikrobiell brechzahlangepasstes Phosphatglas
CN2701467Y (zh) 2004-04-28 2005-05-25 张宝玲 担体颈椎枕
TWI279226B (en) 2004-07-20 2007-04-21 Schoeller Textil Ag Dressings which can be applied several times to textile fibres and textile fabrics
KR100672980B1 (ko) * 2005-04-21 2007-01-24 김용화 원적외선 바이오세라믹 제조방법 및 조성물
KR100791220B1 (ko) 2005-11-17 2008-01-03 이호영 베갯속용 항균성 플라스틱비드
FR2897075B1 (fr) 2006-02-06 2012-02-03 Jacques Casper Materiau textile comprenant un composite polymere-ceramique et procede de fabrication
US8366757B2 (en) 2006-02-21 2013-02-05 Arthur Gregory Oliveira Foam pad with far-infrared and/or ion generating properties and method for producing it
US8231968B2 (en) 2006-05-03 2012-07-31 Noveko Trading 2008 Llc Natural tourmaline anion fiber and filter and producing method
KR100783486B1 (ko) 2006-06-05 2007-12-07 진익석 사각돔형 원적외선과 음이온 방사 세라믹스 플레이트
CN100366574C (zh) * 2006-07-14 2008-02-06 河北工业大学 一种功能陶瓷保健材料及其制备方法
DE102006053326A1 (de) 2006-11-10 2008-05-15 Bühler PARTEC GmbH Ausrüstung von Substraten
US7824350B2 (en) 2007-02-20 2010-11-02 Sci-Sportek Sport Technology Co., Ltd. Towel structure with projected energy body
CA2681324C (en) 2007-03-21 2014-05-13 Imerys Pigments, Inc. Granulated kaolin compositions and processes for their production
US8986342B2 (en) 2007-11-25 2015-03-24 Ic Therapeutics Methods and apparatus for repeated ischemic conditioning treatment of hypertension and other medical conditions
CL2008002019A1 (es) * 2007-07-16 2009-01-16 Akzo Nobel Chemicals Int Bv Composicion de carga que comprende una carga, un compuesto inorganico cationico, un compuesto organico cationico y un polisacarido anionico; metodo para preparar dicha composicion; uso como aditivo para una suspension celulosica acuosa; procedimiento para producir papel; y papel.
US20090065732A1 (en) 2007-09-11 2009-03-12 Jen-Taut Yeh Composite powder with a high efficiency of releasing anions, and its attached substance and manufacturing method
WO2009064987A1 (en) 2007-11-15 2009-05-22 President And Fellows Of Harvard College Granular nanoparticles having bright fluorescence and giant raman enhancements
FR2923842B1 (fr) * 2007-11-21 2010-08-27 Porcher Ind Tissu de fils et son procede de fabrication
DE102007056936A1 (de) 2007-11-23 2009-05-28 Henkel Ag & Co. Kgaa Biozides Textilbehandlungsmittel
US20090171266A1 (en) 2008-01-01 2009-07-02 Dagan Harris Combination therapy
KR101066678B1 (ko) 2008-03-15 2011-09-21 배삼훈 요통치료 수면용 견인 곡면매트
ES2412356T3 (es) 2008-03-28 2013-07-11 Clariant Finance (Bvi) Limited Influencia sobre la reflectancia en el infrarrojo cercano de materiales textiles teñidos
BRPI0801857B1 (pt) 2008-04-07 2016-07-05 Mário Hirata aperfeiçoamentos introduzidos em produto têxtil
US20090267271A1 (en) 2008-04-23 2009-10-29 Duck Hoon Kim method of producing the plastic bottle that emit FIR
BRPI0801804A2 (pt) 2008-04-24 2009-02-25 Antonio Vinolo Guirado processo de incorporaÇço de biocerÂmica em resina pet e/ou pbt
US20140209594A1 (en) 2008-06-16 2014-07-31 Robert Besner Far Infrared Heat Emitting Therapeutic Device
KR101019421B1 (ko) 2008-07-18 2011-03-07 김연환 기능성 속옷
GB2463264A (en) 2008-09-04 2010-03-10 Laurence Millar Scented pillow case
US20100071109A1 (en) 2008-09-23 2010-03-25 Greg Gibson Apparel Article with Integral Pre-Worn Design Elements
BRPI0805782A2 (pt) 2008-09-29 2010-08-24 Conrado Luis Augusto Lupato bioceramica nanomÉtrica emissora de radiaÇço infravermelho incorporada em polimeros e artigo tÊxtil
JP2010212156A (ja) 2009-03-11 2010-09-24 Stanley Electric Co Ltd 車両用前照灯
US8453270B2 (en) 2009-05-07 2013-06-04 Columbia Sportswear North America, Inc. Patterned heat management material
TWI405598B (zh) 2009-08-24 2013-08-21 Nat Applied Res Laboratories 利用遠紅外線釋放物質增加攜鈣蛋白之方法
USD629210S1 (en) 2009-10-08 2010-12-21 Jongchul Hong Textile fabric
USD631971S1 (en) 2009-10-27 2011-02-01 Anodyne Therapy, L.L.C. Plantar fasciitus IR-LED apparatus
CN102781473B (zh) 2009-11-12 2016-02-17 学校法人日本大学 外用药物组合物
FR2954768A1 (fr) 2009-12-24 2011-07-01 Saint Gobain Ct Recherches Poudre pour pise sec vitroceramique
TWI414587B (zh) 2010-01-11 2013-11-11 Nat Applied Res Laboratoires 增加溶液揮發效率之方法
BRMU9001019U2 (pt) 2010-02-10 2012-01-10 Mario Hirata disposição construtiva introduzida em produto têxtil de confecção contendo biocerámica
BRMU9000125U2 (pt) 2010-02-12 2011-09-27 Saude Em Foco Com De Produtos Hospitalares Ltda Me disposição aplicada em modelador com biocerámica para pós-cirúrgicos e queimaduras
WO2011118736A1 (ja) 2010-03-25 2011-09-29 株式会社豊田中央研究所 化学蓄熱材構造体及びその製造方法、並びに化学蓄熱器
US20120060344A1 (en) * 2010-09-09 2012-03-15 Smeets Ryan T Side Mirror Protective Cover
KR101067409B1 (ko) 2010-09-15 2011-09-27 주식회사 한영이엔지 탈취 기능성 폴리염화비닐 수지 조성물
US20120135485A1 (en) 2010-11-29 2012-05-31 Georgia Tech Research Corporation Sorbent and process for removing fermentation inhibitors
US8152537B1 (en) 2011-03-31 2012-04-10 John Mezzalingua Associates, Inc. Split conductive mid-span ground clamp
ITPD20110164A1 (it) 2011-05-23 2012-11-24 New Wind S R L Materiale composito per la realizzazione di articoli di poliuretano addizionato con gel siliconico e relativo procedimento.
ES2395507B1 (es) 2011-06-03 2013-12-19 Nanobiomatters Research & Development, S.L. Materiales nanocompuestos basados en óxidos de metales con propiedades multifuncionales
KR101271965B1 (ko) 2011-07-13 2013-06-07 주식회사 노루코일코팅 표면 처리용 수지 조성물 및 이에 의해 코팅된 강판
USD667226S1 (en) 2011-09-08 2012-09-18 Phunkshun Wear, LLC Applique
CH705645A2 (de) 2011-10-13 2013-04-15 Schoeller Textil Ag Textilien mit Schutzfunktion gegen Abrieb und Kontakthitze.
FR2990855B1 (fr) 2012-05-22 2014-05-30 Rhodia Poliamida E Especialidades Ltda Utilisation d'une composition contenant un polymere et des charges minerales pour lutter contre le vieillissement cutane
DE102012209598A1 (de) 2012-06-06 2013-12-12 Cht R. Beitlich Gmbh Textilhilfsmittel und damit veredeltes Textilprodukt
US9719206B2 (en) 2012-09-14 2017-08-01 Under Armour, Inc. Apparel with heat retention layer and method of making the same
US10252945B2 (en) 2012-09-26 2019-04-09 Multiple Energy Technologies Llc Bioceramic compositions
EP2917299A4 (en) 2012-11-09 2016-06-29 Bioastra Technologies Inc NANOSTRUCTURED PHASE SWITCHING MATERIALS FOR SOLID WATER HEAT MANAGEMENT
GB2509155A (en) 2012-12-21 2014-06-25 Janus Holdings Ltd Fabric comprising polychloroprene and metal oxide, used in sportswear
US20140264186A1 (en) 2013-03-15 2014-09-18 Douglas Spatz Ion producing and infrared emitting composition
US20140324132A1 (en) 2013-04-25 2014-10-30 Albert Chin-Tang Wey Therapeutic Device Using Far-infrared Radiation
USD746543S1 (en) 2013-12-30 2016-01-05 Under Armour, Inc. Apparel with perforation pattern
MX2016014465A (es) 2014-05-05 2017-04-27 Multiple Energy Tech Llc Composiciones de bioceramica y usos biomoduladores de las mismas.
USD766597S1 (en) 2014-06-27 2016-09-20 Multiple Energies Technologies Llc Apparel with bioceramic surface ornamentation
US20150017856A1 (en) 2014-08-06 2015-01-15 National Institute Of Standards And Technology Article including intumescent coating, process for forming and use of same
US20160151300A1 (en) 2014-11-28 2016-06-02 Jeremy Madvin Method of Producing and Introducing a Far Infrared Device By Way of Adhesive Tape

Patent Citations (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10212156A (ja) * 1997-01-24 1998-08-11 Showa Touen:Kk 有用微生物を焼き込んだセラミックス及びその製造方法
JP2001192257A (ja) * 2000-11-10 2001-07-17 Michio Kumamoto セラミック治療体の製造方法
JP2004359811A (ja) * 2003-06-04 2004-12-24 Ceramission Kk 放熱性、遮熱性に優れた組成物及び皮膜
KR20050046213A (ko) * 2003-11-13 2005-05-18 (주) 비엔에스하우징 바이오세라믹함유 도장재 및 그 제조방법
JP2006016368A (ja) * 2004-07-05 2006-01-19 Seraami:Kk 粘着シリコーンシート及びこれを用いた健康美肌用パック
JP2008308353A (ja) * 2007-06-13 2008-12-25 Shoichi Miyasaka 磁器タイル及びその製造方法
JP2008308354A (ja) * 2007-06-13 2008-12-25 Shoichi Miyasaka 磁器タイル及びその製造方法
JP2011506668A (ja) * 2007-12-14 2011-03-03 ロディア・ポリアミダ・エ・エスペシアリダデス・リミターダ 重合体組成物、該重合体組成物の製造方法、該重合体組成物を基材とする物品及びこれらの物品の使用
CN102553623A (zh) * 2011-12-27 2012-07-11 陕西科技大学 一种具有光催化性能的多孔电气石板的制备方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20140087040A1 (en) 2014-03-27
KR102246917B1 (ko) 2021-04-30
EP2900621B1 (en) 2023-08-23
US10252945B2 (en) 2019-04-09
CN104903273A (zh) 2015-09-09
BR112014018298A8 (pt) 2017-07-11
ECSP15010932A (es) 2015-12-31
IN2015DN01722A (ja) 2015-05-22
US20210078906A1 (en) 2021-03-18
MX2023000431A (es) 2023-02-09
CA2883700C (en) 2024-04-23
AU2013323956B2 (en) 2016-04-28
BR112014018298A2 (ja) 2017-06-20
EP4129952A1 (en) 2023-02-08
US20180327316A1 (en) 2018-11-15
IL237601A0 (en) 2015-04-30
KR20150084797A (ko) 2015-07-22
BR112014018298B1 (pt) 2021-05-04
MX2015003811A (es) 2016-01-12
NZ705601A (en) 2019-02-22
EA201590577A1 (ru) 2015-08-31
WO2014052159A1 (en) 2014-04-03
HK1212317A1 (en) 2016-06-10
CN104903273B (zh) 2018-08-07
CA2883700A1 (en) 2014-04-03
PE20151009A1 (es) 2015-07-22
EP2900621A4 (en) 2015-08-19
EP2900621A1 (en) 2015-08-05
AU2013323956A1 (en) 2015-03-19
AU2013323956C1 (en) 2016-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20210078906A1 (en) Bioceramic compositions
WO2017048786A1 (en) Thermal energetic methods of applying biologically active ceramics
KR101858658B1 (ko) 다기능성 테이프 및 그 제조방법
ES2266004T3 (es) Productos de fibras saludables.
Chandrasekaran et al. Analysis of eco-friendly medicinal herb extracts and essential oil applications on textile products for healthcare applications
CN107324764A (zh) 一种用于吸收红外的生物陶瓷组合物及其应用
KR200402425Y1 (ko) 기능성 가운
IT202100012494A1 (it) Composizione bioceramica e relativo articolo
CN107456316A (zh) 一种茉莉花茶竹炭眼罩的制备方法
WO2022197743A1 (en) Bioceramic compositions for cancer recovery
KR20070021647A (ko) 기능성 인체용 마개
KR20070021645A (ko) 기능성 안대
KR20060131307A (ko) 기능성 가발
KR200401096Y1 (ko) 기능성 가발
CN105919365B (zh) 一种改善睡眠质量的透气棉被
CN201970537U (zh) 一种保健布
KR200409597Y1 (ko) 기능성 안대
KR102058695B1 (ko) 게르마늄 이온이 함유된 섬유원단으로 제작된 물품 및 게르마늄 이온이 함유된 물품
CN202753497U (zh) 花香型多彩植绒松紧带
KR100389506B1 (ko) 표면에 천연안료분말이 도트처리된 섬유 및 그 제조방법
KR20050081304A (ko) 광물질 수지 조성물을 이용한 기능성 열전사지의 제조방법
CN204845010U (zh) 一种抗菌型无纺布
CN201894190U (zh) 彩棉环保袜
TWM278554U (en) Breathable, moisture-permeating, water-proofing and minus ion fabric/leather
KR20070087713A (ko) 기능성 화장 솔

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20160914

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20170828

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20171002

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20171128

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180507

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20180717

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20181128