JP2016043828A - ヘッドレスト及び車両用シート - Google Patents

ヘッドレスト及び車両用シート Download PDF

Info

Publication number
JP2016043828A
JP2016043828A JP2014170112A JP2014170112A JP2016043828A JP 2016043828 A JP2016043828 A JP 2016043828A JP 2014170112 A JP2014170112 A JP 2014170112A JP 2014170112 A JP2014170112 A JP 2014170112A JP 2016043828 A JP2016043828 A JP 2016043828A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sound
headrest
pad
speaker
speakers
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014170112A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6440998B2 (ja
Inventor
康行 伊藤
Yasuyuki Ito
康行 伊藤
隆彦 長澤
Takahiko Nagasawa
隆彦 長澤
直樹 高田
Naoki Takada
直樹 高田
文彬 中島
Fumiaki Nakajima
文彬 中島
貴夫 石川
Takao Ishikawa
貴夫 石川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tachi S Co Ltd
Faurecia Clarion Electronics Co Ltd
Original Assignee
Clarion Co Ltd
Tachi S Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Clarion Co Ltd, Tachi S Co Ltd filed Critical Clarion Co Ltd
Priority to JP2014170112A priority Critical patent/JP6440998B2/ja
Priority to CN201580011541.7A priority patent/CN106061791B/zh
Priority to EP15836059.4A priority patent/EP3100904B1/en
Priority to PCT/JP2015/064977 priority patent/WO2016031325A1/ja
Priority to US15/120,085 priority patent/US9981613B2/en
Publication of JP2016043828A publication Critical patent/JP2016043828A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6440998B2 publication Critical patent/JP6440998B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R11/02Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof
    • B60R11/0217Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for for radio sets, television sets, telephones, or the like; Arrangement of controls thereof for loud-speakers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/80Head-rests
    • B60N2/879Head-rests with additional features not related to head-rest positioning, e.g. heating or cooling devices or loudspeakers
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R1/00Details of transducers, loudspeakers or microphones
    • H04R1/02Casings; Cabinets ; Supports therefor; Mountings therein
    • H04R1/025Arrangements for fixing loudspeaker transducers, e.g. in a box, furniture
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R5/00Stereophonic arrangements
    • H04R5/02Spatial or constructional arrangements of loudspeakers
    • H04R5/023Spatial or constructional arrangements of loudspeakers in a chair, pillow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60NSEATS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES; VEHICLE PASSENGER ACCOMMODATION NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60N2/00Seats specially adapted for vehicles; Arrangement or mounting of seats in vehicles
    • B60N2/80Head-rests
    • B60N2002/899Head-rests characterised by structural or mechanical details not otherwise provided for
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R11/00Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for
    • B60R2011/0001Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position
    • B60R2011/0003Arrangements for holding or mounting articles, not otherwise provided for characterised by position inside the vehicle
    • B60R2011/0012Seats or parts thereof
    • B60R2011/0017Head-rests
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04RLOUDSPEAKERS, MICROPHONES, GRAMOPHONE PICK-UPS OR LIKE ACOUSTIC ELECTROMECHANICAL TRANSDUCERS; DEAF-AID SETS; PUBLIC ADDRESS SYSTEMS
    • H04R2499/00Aspects covered by H04R or H04S not otherwise provided for in their subgroups
    • H04R2499/10General applications
    • H04R2499/13Acoustic transducers and sound field adaptation in vehicles

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Acoustics & Sound (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Chair Legs, Seat Parts, And Backrests (AREA)
  • Fittings On The Vehicle Exterior For Carrying Loads, And Devices For Holding Or Mounting Articles (AREA)
  • Seats For Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】人がスピーカ内蔵のヘッドレストに触れたときに違和感を覚えないようにし、人の身近にスピーカを配置することによりヘッドレストを小型に形成し、さらにスピーカからの音の音圧や音質が低下するのを防止する。【解決手段】複数のスピーカ25a,25bと、スピーカ25a,25bの前面に設けられた繊維パッド15と、繊維パッド15の間に設けられた遮音パッド16と、スピーカ25a,25b・繊維パッド15・遮音パッド16を覆う表皮9とを有しており、繊維パッド15は立体網構造を内部に有している弾性材料によって形成されており、遮音パッド16は音の伝達を抑制する弾性材料によって形成されている。【選択図】図4

Description

本発明は、車両用シートに着座した者が後頭部を当てるヘッドレストに関する。また、本発明は、車両に搭乗した者が座る車両用シートに関する。
従来、車両用シート用のヘッドレストにおいて、搭乗者の頭が当たる部分の左右の横位置にスピーカを設置するものが知られている(例えば、特許文献1参照)。また、従来、車両用シートのシートバックの上部であって搭乗者の首の左右の横位置にスピーカを設置することが知られている(例えば特許文献2参照)。
しかしながら、特許文献1のヘッドレストにおいては、スピーカの全体が大きくなってしまうので、ヘッドレストによって後方からの視界が妨げられるという問題があった。また、特許文献2の車両用シートにおいては、搭乗者が所定の位置に着座している間は支障が無いものの、搭乗者が着座するときや、席から離れるときや、身体が大きく揺れたとき等において、身体がスピーカの周囲に存在する硬質の枠体に触れて違和感を覚えるという問題があった。
上記の問題を解消するため、枠体に代えて、ウレタンパッドをスピーカの前に配置するというヘッドレストが考えられる。この構造によれば、ウレタンパッドが置かれた部分に搭乗者が触れても硬さに関して違和感を覚えることが無くなるので、スピーカを人の身体の近くに配置でき、このためにヘッドレスト等といった製品を小型に形成できるという利点がある。
しかしながら、ウレタンパッドは音を通し難い性質を有しているので、スピーカの前にウレタンパッドを置いた場合には、搭乗者がスピーカからの音を聞き難くなるという問題が生じる。ウレタンパッドの厚さを薄くすればウレタンパッドの裏側にスピーカが置かれた場合でも、ある程度の音圧で音を聞くことができるようになるが、この場合には頭や身体を保持する機能が低下するという問題があった。
実開平4−104948号公報 実開平6−086612号公報
本発明は、従来における上記の問題点に鑑みて成されたものであって、車両用シートへの搭乗者がスピーカを内蔵したヘッドレストやシートに触れたときに違和感を覚えないようにすること、搭乗者の身近にスピーカを配置することによりヘッドレストやシートを小型に形成できるようにすること、及びスピーカからの音の音圧や音質が低下するのを防止すること、の全てを達成できるヘッドレスト及び車両用シートを提供することを目的とする。
本発明に係るヘッドレストは、複数のスピーカと、それぞれのスピーカの前面に設けられた繊維パッドと、それらの繊維パッドの間に設けられた遮音パッドと、前記スピーカ、前記繊維パッド及び前記遮音パッドを覆う表皮とを有しており、前記繊維パッドは立体網構造を内部に有している弾性材料によって形成されており、前記遮音パッドは音の伝達を抑制する弾性材料によって形成されていることを特徴とする。
上記の「立体網構造を内部に有している弾性部材である繊維パッド(以下、立体網状繊維パッドと言うことがある)」は、例えば次の性質を有する材料である。
(1)弾性材料である。すなわち、押すとへこみ、押すことを解除すると元の形状に復元する。
(2)繊維状の樹脂を3次元的に絡み合わせることにより、多数の内部空間を保有しており、これらの内部空間の合計の容量はかなり大きくなっている。このため、立体網状繊維パッドは音圧及び音質を低下させることなく音を通過させることができる。
(3)パッド状、すなわち当て物状、敷物状、板状である。
(4)柔らかいが、全体的な形状を維持できる程度の硬さを有している。
(5)自然状態で10〜40mmの厚さ、好ましくは20〜40mmの厚さを有している。
(6)大人の人が両手で挟んで押し付つけたときに厚さが2/3〜1/2程度に縮まり、さらにその押し付け力を解除すると比較的短時間の後に厚さが元の状態に自然に復帰する。
上記の「音の伝達を抑制する弾性材料」は、音の伝達量を抑制できる材料であって弾性部材でありさえすれば、どのような材料であっても良い。このような材料として、例えば、発泡材料であるウレタンが考えられる。
本発明に係るヘッドレストにおいて、前記複数のスピーカは、ヘッドレストの中心線であって鉛直方向に延びる中心線に関して左右に分けて設けることができる。前記遮音パッドは左右に分けられた前記複数のスピーカの間のヘッドレストの中央領域に設けることができる。
この構成によれば、左側のスピーカから搭乗者の左耳へ音を伝えることができ、右側のスピーカから搭乗者の右耳へ音を伝えることができる。遮音パッドの働きにより、右チャンネルの音と左チャンネルの音とを明確に分離できる。
本発明に係るヘッドレストにおいて、前記遮音パッドは前記複数のスピーカに近い側から遠い側へ向けて左右へ広がる形状を有することができる。こうすれば、スピーカから出た音をヘッドレストの外側へ向けて伝達できる。
本発明に係るヘッドレストにおいて、前記繊維パッドを覆う前記表皮は音を通過させ易い材料によって形成することが望ましい。これにより、ヘッドレストの内部に設置したスピーカからの音の音量が表皮によって減衰することを防止できる。
本発明に係るヘッドレストにおいて、前記表皮はパンチングレザーを含んだ材料又は3次元ネット部材によって形成することができる。この構成によれば、ヘッドレストの内部のスピーカから出た音が表皮によって減衰することを防止できる。
次に、本発明に係る第1の車両用シートは、搭乗者が座る部分であるシートクッションと、搭乗者が背を当てる部分であるシートバックと、前記シートバックに装着されており搭乗者の頭部が当たる部分であるヘッドレストとを有する車両用シートにおいて、前記ヘッドレストは以上に挙げた構成のヘッドレストであることを特徴とする。
この第1の車両用シートはヘッドレストに本発明を適用した車両用シートである。この車両用シートによれば、本発明に係るヘッドレストによって得られる効果を同様に得ることができる。
次に、本発明に係る第2の車両用シートは、搭乗者が座る部分であるシートクッションと、搭乗者が背を当てる部分であるシートバックと、前記シートバックに装着されており搭乗者の頭部が当たる部分であるヘッドレストとを有する車両用シートにおいて、前記シートバック及び/又は前記シートクッションは、複数のスピーカと、それぞれのスピーカの前面に設けられた繊維パッドと、それらの繊維パッドの間に設けられた遮音パッドと、前記スピーカ、前記繊維パッド及び前記遮音パッドを覆う表皮とを有しており、前記繊維パッドは立体網構造を内部に有している弾性材料によって形成されており、前記遮音パッドは音の伝達を抑制する弾性材料によって形成されていることを特徴とする。
この第2の車両用シートはシートバック及びシートクッションの少なくともいずれか一方に本発明を適用した車両用シートである。この車両用シートによれば、本発明に係るヘッドレストによって得られる効果を同様に得ることができる。
本発明に係るヘッドレストによれば、次の効果を得ることができる。
(1)スピーカの前面に繊維パッドを配置しており、この繊維パッドは3次元的に存在している多数の内部空間を内部に有しているので、スピーカからの音の音圧や音質が低下することを防止でき、スピーカから出た音を搭乗者へ良好に伝達できる。
(2)繊維パッドの形状及び配置位置並びに遮音パッドの形状及び配置位置を適宜に調整することにより、複数のスピーカから出た音を所望の方向へ向けることができる。つまり、繊維パッドと遮音パッドの組み合わせによってスピーカのダクト構造を構成でき、このダクト構造によりスピーカから出た音に指向性を付与できる。
(3)複数の繊維パッドの間に遮音パッドを設けたので、複数のスピーカから出た音が互いに干渉し合うことを防止できる。このため、複数のスピーカから出た音の分離度を高く維持できる。このため、搭乗者へ濁りのない澄んだ高品質の音を提供できる。
(4)繊維パッド及び遮音パッドは、それぞれ、弾性を有するパッドであるので、人に対してクッション性を付与でき、人の頭部や身体を保持することができ、さらにスピーカを衝撃から保護できる。
(5)繊維パッド及び遮音パッドは、それぞれ、弾性を有するパッドであるので、繊維パッド及び遮音パッドの直近の裏側にスピーカを配置した場合でも、搭乗者の頭部にスピーカの硬質部分が直接に当たることがない。そして、このように繊維パッド及び遮音パッドの直近の裏側にスピーカを配置すれば、スピーカを内蔵したヘッドレストを非常に小型に形成できる。
本発明に係る車両用シートによれば、本発明に係るヘッドレストと同様の効果を達成できる。
本発明に係るヘッドレスト及び車両用シートの一実施形態を示す斜視図である。 図1の車両用シートの構成要素であるヘッドレストを示す斜視図である。 図2のヘッドレストの構成要素であるヘッドレストフレームを示す斜視図である。 図2の切断面Aに沿ったヘッドレストの平面断面図である。 図4のB−B線に従ったヘッドレストの縦断面図である。 図4のC−C線に従ったヘッドレストの縦断面図である。 本発明に係るヘッドレストの他の実施形態を示す平面断面図である。 本発明に係るヘッドレストのさらに他の実施形態を示す平面断面図である。 本発明に係るヘッドレストのさらに他の実施形態を示す縦断面図である。 本発明に係る車両用シートの他の実施形態を示す斜視図である。 本発明に係る車両用シートのさらに他の実施形態を示す斜視図である。
以下、本発明に係るヘッドレスト及び車両用シートを実施形態に基づいて説明する。なお、本発明がこの実施形態に限定されないことはもちろんである。また、本明細書に添付した図面では特徴的な部分を分かり易く示すために実際のものとは異なった比率で構成要素を示す場合がある。
(ヘッドレスト及び車両用シートの第1の実施形態)
図1は本発明に係るヘッドレスト及び車両用シートのそれぞれの一実施形態を示している。ここに示す車両用シート1Aは、例えば、車両の一種類である自動車の内部に設置される複数のシートのうちの1つである。車両用シート1Aは、搭乗者が座る部分であるシートクッション2と、搭乗者が背中を当てる部分であるシートバック3と、シートバック3に装着されたヘッドレスト4Aとを有している。
ヘッドレスト4Aは、図2に示すように、ヘッドレストフレーム8と表皮9とを有している。ヘッドレストフレーム8は、図3に示すように、芯材6とピラーフレーム7a,7bとを有している。芯材6は、1つの単体の箱型部材であっても良いし、前側芯材と後側芯材とを結合することによって形成された2分割構造であっても良い。芯材6の内部は密閉された空間となっている。芯材6は硬質樹脂、例えばPP(ポリプロピレン)、ABS樹脂によって形成されている。
図2において、表皮9は、前側表皮10と後側表皮11とを縫い合わせることによって形成されている。表皮9の底部には開口が形成されている。ヘッドレストフレーム8の芯材6を表皮9の底部の開口から表皮9の内部へ挿入することにより、芯材6が表皮9で覆われている。ピラーフレーム7a,7bは表皮9の外部へ延出している。図1において、ピラーフレーム7a,7bをシートバック3の頂部に設けた穴に差し込むことにより、ヘッドレスト4Aがシートバック3に装着されている。
図4は、図2の切断面Aに沿ったヘッドレスト4Aの平面断面図である。図5は図4のB−B線に従ったヘッドレスト4Aの縦断面図である。図6は図4のC−C線に従ったヘッドレスト4Aの縦断面図である。これらの図において、芯材6の内部は内部空間K1となっている。芯材6の背面にピラーフレーム7a,7bが固定されている。芯材6の前面にスピーカ25a及び25bが固定されている。本実施形態では、スピーカ25a,25bはフルレンジの音域のスピーカである。必要に応じてこれらのスピーカ以外にウーハー等の他のスピーカを設けることもできる。スピーカは3個以上の場合もある。
芯材6と内部空間K1は互いに協働してスピーカ25a,25bのためのエンクロージャとして使用される。エンクロージャは、スピーカ25a,25bの後部から出る音がそれらのスピーカ25a,25bの前部から出る音に干渉することを防止するための音響要素である。
スピーカ25a及びスピーカ25bは、図4においてヘッドレスト4Aの幅方向(すなわち左右方向)の中心線であって鉛直方向(すなわち図4の紙面を貫通する方向)に延びる中心線X0に関して左右に分けて配置されている。そして、そのように分けて配置されたスピーカ25a,25bの間のヘッドレスト4Aの中央領域に遮音パッド16が設けられている。図1の車両用シート1Aに着座した搭乗者の頭部は、自然状態において図4の遮音パッド16に対応した領域に存在する。スピーカ25a,25bは搭乗者の頭部の両耳のそれぞれの後方領域に位置している。
繊維パッド15、15は図5及び図6から理解されるように、ヘッドレスト4Aの前面において矢印Eで示すように前方から見て上下に長い略長方形状に形成されている。そして、その左右の繊維パッド15、15によって挟まれた領域に遮音パッド16が設けられている。遮音パッド16は後部の弾性体17と別体の部材として設けられている。図4において、左右の繊維パッド15、15は、それぞれ、スピーカ25a及び25bの前面に位置している。そして、左右の繊維パッド15、15のそれぞれの外側に遮音パッド16a及び16bが設けられている。
繊維パッド15及び遮音パッド16、16a,16bはスピーカ25a,25bから出た音を所望の方向へ導くためのダクト構造18を構成している。このダクト構造18は、搭乗者の頭部を支持するための弾性支持体としての機能、及びスピーカ25a,25bを保護するための構造であるスピーカグリル構造としての機能も果たす。
図4及び図6に示すように、遮音パッド16は概ね矩形状のパッドである。また、遮音パッド16は、図4に示すように、スピーカ25a,25bに近い側から遠い側へ向けて水平面内の左右へ広がる平面断面形状、すなわち台形の平面断面形状を有している。そして、この遮音パッド16の平面断面形状に応じて、個々のスピーカ25a及び25bの前面の繊維パッド15は互いに外側へ向くように傾斜して設けられている。
芯材6の背面に弾性体17が設けられている。この弾性体17は人が触れたときに金属的な硬い感触を与えることがなく、柔軟性を有しており、しかし適度の形状保持機能を有している材料によって形成される。この弾性体31はヘッドレスト4Aの背面部分に配置されるので、音を通過させ易い機能を有していない方が好ましい。本実施形態では、弾性体17は遮音パッド16と同じ材料であるウレタン製のパッド材料によって形成されている。
前側表皮10と後側表皮11とを縫い合わせて成る表皮9は、芯材6の背面及び側面にある弾性体17並びに芯材6の前面にあるダクト構造18を覆っている。特に、前側表皮10がダクト構造を覆っており、後側表皮11が弾性体17を覆っている。前側表皮10は、音を通過し易い加工が施された材料によって形成されている。後側表皮11は、革、皮、合成皮革、縫い合わせが可能な軟質の合成樹脂、等によって形成されている。
上記の「音を通過し易い加工が施された材料」は、例えばパンチングレザーを含んだ材料や3次元ネット材である。「パンチングレザーを含んだ材料」は、例えばパンチングレザーにウレタンを貼付け、音を通過し易くするためにウレタンも含めて穴加工(パンチング加工)を施したものである。「3次元ネット材」は、3Dネット材とも呼ばれるネット材である。3次元ネット材は、立体微細網状の弾性材料のようなパッド状の部材ではなく、大きな網目ができるように繊維を絡み合わせて布状に形成された材料である。3次元ネット材は大きな網目部分によって音を通すことができる。
繊維パッド15は立体網状繊維パッドによって形成されている。この立体網状繊維パッドは次の性質を有している。
(1)弾性材料である。すなわち、押すとへこみ、押すことを解除すると元の形状に復元する。
(2)繊維状の樹脂を3次元的に絡み合わせることにより、多数の内部空間を保有しており、これらの内部空間の合計の容量はかなり大きくなっている。このため、立体網状繊維パッドは音圧及び音質を低下させることなく音を通過させることができる。
(3)パッド状、すなわち当て物状、敷物状、板状である。
(4)柔らかいが、全体的な形状を維持できる程度の硬さを有している。
(5)自然状態で10〜40mmの厚さ、好ましくは20〜40mmの厚さを有している。
(6)大人の人が両手で挟んで押し付つけたときに厚さが2/3〜1/2程度に縮まり、さらにその押し付け力を解除すると比較的短時間の後に厚さが元の状態に自然に復帰する。
繊維パッド15として立体網状繊維パッドを用いれば、立体網状繊維パッドの内部に3次元的に存在している多数の小さな内部空間の作用により、スピーカ25a,25bから出た音の音圧や音質を低下させることなくその音を矢印Dで示す前方へ伝えることができる。
遮音パッド16,16a,16bは、音の伝達を抑制できる弾性材料によって形成されている。なお、ここで言う「抑制」は音の伝達量を低減することの意味であり、音の伝達をほぼ100%完全に遮断することも含む意味である。このような弾性材料としては、例えば、発泡材料であるウレタンが適用できる。
ダクト構造18は、音を通過させることができる繊維パッド15と音を抑制する遮音パッド16,16a,16bとをスピーカ25a,25bの前面に配置したことにより、それらの繊維パッド15と遮音パッド16,16a,16bとによって形成されている。スピーカ25a,25bから出た音は、このダクト構造18によって所定の方向へ向けられる。本実施形態の場合は、遮音パッド16及び繊維パッド15の両方が矢印Dで示す前方へ向かうに従って水平面内の左右へ広がる形状で設けられているので、スピーカ25a,25bから出た音は、矢印Dで示す前方方向へ単に真っ直ぐに進むのではなく、左右の外側へ向かう方向へ進行する。すなわち、スピーカ25a,25bから出た音に繊維パッド15及び遮音パッド16によって外側へ広がる指向性が付与される。
さらに、スピーカ25aとスピーカ25bとの間には、音を抑制する遮音パッド16が設けられているので、それらのスピーカから出た音は互いに干渉することがなくなる。このため、スピーカ25a,25bから出た音の分離度が向上し、搭乗者に対して濁りのない澄んだ音を提供できる。
本実施形態に係るヘッドレスト4Aは以上のように構成されているので、図1において搭乗者が表皮9の前側表皮10に後頭部を当てたとき、搭乗者は好ましいクッション性を体感できる。また、スピーカ25a,25bから音声や音楽が発生されたとき、搭乗者は表皮9に後頭部を当てた状態でスピーカ25a,25bからの音を認識できる。
このとき、図4の芯材6及び内部空間K1は協働してエンクロージャとして機能し、スピーカ25a,25bの前方へ望ましい音を供給する。また、スピーカ25a,25bの前面に設けた繊維パッド15及び前側表皮10は、いずれも音を通過し易い材料によって形成されているので、搭乗者による音の聞こえ方に支障が生じることはない。
本実施形態によれば、芯材6及び内部空間K1によってスピーカのためのエンクロージャを形成したので、ヘッドレスト4A以外に専用のエンクロージャを設ける必要がなくなった。そのため、スピーカの付いていないヘッドレストと同等の大きさのヘッドレストにスピーカを組み付けることが可能になった。また、ヘッドレストにスピーカを付けているにもかかわらずヘッドレストの外観が損なわれることが無くなった。
本実施形態では従来のスピーカグリル構造で用いられていたような硬質の枠体を用いておらず、それに代えて、硬くない繊維パッド15及び硬くない遮音パッド16,16a,16bによってスピーカグリル構造を構成したので、図1の車両用シート1Aへの搭乗者がヘッドレスト4Aの前面に触れたときに硬いという違和感を覚えないようにすることができる。
また、硬くなく且つ音を通過させることができる立体網状繊維パッドによって繊維パッド15を形成したので、搭乗者の頭部の直近にスピーカを配置することができ、それによりヘッドレストを小型に形成できる。
また、本実施形態で用いている立体網状繊維パッドは、繊維状の樹脂を3次元的に絡み合わせることにより、多数の小さな内部空間を分散状態で保有しており、音の透過性が非常に高い。これにより音の伝達が良好となり、その結果、スピーカから出た音を音圧や音質を低下させることなく搭乗者へ供給できる。
さらに、従来であれば、スピーカ25a,25bから出る音の向きを調整する際には、芯材6に対するスピーカ25a,25bの取付角度を変化させることが必要であった。これに対し、本実施形態では、スピーカ25a,25bから出た音の方向性を繊維パッド15及び遮音パッド16の形状及び配置位置によって調整することにしたので、スピーカ25a,25bの芯材6に対する取付角度を一定に保持した上で、音の方向性を調整することができるようになった。
(変形例1)
上記の実施形態では、図4に示したヘッドレスト4Aのように、遮音パッド16の形状を、スピーカ25a,25bから遠ざかるに従って水平面内で左右方向へ広がる形状とした。しかしながら、これに代えて、図7に示すヘッドレスト4Bのように遮音パッド16を、左右方向の幅W0が一定である形状、すなわちほぼ直方体形状に形成しても良い。この場合においても、繊維パッド15及び遮音パッド16,16a,16bから成るダクト構造18によって、スピーカ25a,25bから出た音に指向性を持たせることができる。また、スピーカ25aから出た音とスピーカ25bから出た音とが干渉し合うことを遮音パッド16によって防止でき、その結果、左右の音を分離する能力を高く保持できる。
(変形例2)
上記の実施形態では、図4に示したヘッドレスト4Aのように遮音パッド16の形状を、スピーカ25a,25bから遠ざかるに従って水平面内で左右方向へ広がる形状としたり、図7に示したヘッドレスト4Bのように遮音パッド16の形状を、左右方向の幅W0が一定である形状にしたりした。しかしながら、これらに代えて、図8に示すヘッドレスト4Cのように遮音パッド16を、矢印Dで示す前方へ向かうに従って水平面内の中央部分へすぼまる形状とすることもできる。この場合においても、繊維パッド15及び遮音パッド16,16a,16bから成るダクト構造18によって、スピーカ25a,25bから出た音に指向性を持たせることができる。また、スピーカ25aから出た音とスピーカ25bから出た音とが干渉し合うことを遮音パッド16によって防止でき、その結果、左右の音を分離する能力を高く保持できる。
(変形例3)
上記の実施形態では、図4、図5及び図6に示したように、略長方形状の繊維パッド15と遮音パッド16,16a,16bとによってダクト構造18を構成した。これに代えて、図4、図5及び図9に示す構成の本変形例のダクト構造を採用することもできる。図9は図4のC−C線に従った縦断面構造である。
本変形例のヘッドレスト4Dで用いられるダクト構造が繊維パッド15及び遮音パッド16,16a,16bを有することは図4、図5及び図6に示したダクト構造と同じである。本変形例が図4、図5及び図6に示したダクト構造と異なる点は、左右の繊維パッド15、15に挟まれた遮音パッド16が図9に示すように背面の弾性体17と一体になっていることである。この変形例のダクト構造によれば、遮音パッド16による音の抑制効果を高めることができ、その結果、スピーカ25a及びスピーカ25bからの音の分離の能力をより一層高めることができる。
(車両用シートの第2の実施形態)
図10は本発明に係る車両用シートの他の実施形態を示している。この車両用シート1Bはシートバック3の上部の内部にスピーカ25a,25b及びダクト構造18を内蔵している。ダクト構造18は、例えば図4、図5及び図6に示したダクト構造18と同じである。
本実施形態において、ヘッドレスト14は図1に示したヘッドレスト4A〜4D(すなわち、スピーカ及びダクト構造を有するもの)であっても良いし、スピーカを内蔵していないヘッドレストであっても良い。
本実施形態では従来のスピーカグリル構造で用いられていたような硬質の枠体を用いておらず、それに代えて、硬くない立体網状繊維パッドによって形成された繊維パッド15及び硬くない遮音パッド16を採用したので、車両用シート1Bへの搭乗者がシートバック3の前面に触れたときに硬いという違和感を覚えないようにすることができる。
また、硬くなく且つ音を通過させることができる繊維パッド15及び硬くない弾性体である遮音パッド16をスピーカ25a,25bの前面に設けたので、搭乗者の身体(特に肩)の直近又は身体の裏側にスピーカを配置することができ、それにより製品としての車両用シート1Bを小型に形成できる。
また、本実施形態で用いている立体網状繊維パッドは、繊維状の樹脂を3次元的に絡み合わせることにより、多数の小さな内部空間を分散状態で保有しており、音の透過性が非常に高い。これにより音の伝達が良好となり、その結果、スピーカから出た音を音圧や音質を低下させることなく搭乗者へ供給できる。
また、本実施形態の車両用シート1Bによれば、繊維パッド15及び遮音パッド16,16a,16bから成るダクト構造18(図4参照)によって、スピーカ25a,25bから出た音に指向性を持たせることができる。さらに、スピーカ25aから出た音とスピーカ25bから出た音とが干渉し合うことを遮音パッド16によって防止でき、その結果、左右の音を分離する能力を高く保持できる。
(車両用シートの第3の実施形態)
図11は本発明に係る車両用シートのさらに他の実施形態を示している。この車両用シート1Cはシートクッション2の先端部の内部にスピーカ25a,25b及びダクト構造18を内蔵している。ダクト構造18は、例えば図4、図5及び図6に示したダクト構造18と同じである。
本実施形態において、ヘッドレスト14は図1に示したヘッドレスト4A〜4D(すなわち、スピーカ及びダクト構造を有するもの)であっても良いし、スピーカを内蔵していないヘッドレストであっても良い。
本実施形態では従来のスピーカグリル構造で用いられていたような硬質の枠体を用いておらず、それに代えて、硬くない立体網状繊維パッドによって形成された繊維パッド15及び硬くない遮音パッド16を採用したので、車両用シート1Bへの搭乗者がシートバック3の前面に触れたときに硬いという違和感を覚えないようにすることができる。
また、硬くなく且つ音を通過させることができる繊維パッド15及び硬くない弾性体である遮音パッド16をスピーカ25a,25bの前面に設けたので、搭乗者の身体(特にでん部又は太もも部)の直近又は身体の接触面にスピーカを配置することができ、それにより製品としての車両用シート1Cを小型に形成できる。
また、本実施形態で用いている立体網状繊維パッドは、繊維状の樹脂を3次元的に絡み合わせることにより、多数の小さな内部空間を分散状態で保有しており、音の透過性が非常に高い。これにより音の伝達が良好となり、その結果、スピーカから出た音を音圧や音質を低下させることなく搭乗者へ供給できる。
また、本実施形態の車両用シート1Cによれば、繊維パッド15及び遮音パッド16,16a,16bから成るダクト構造18(図4参照)によって、スピーカ25a,25bから出た音に指向性を持たせることができる。さらに、スピーカ25aから出た音とスピーカ25bから出た音とが干渉し合うことを遮音パッド16によって防止でき、その結果、左右の音を分離する能力を高く保持できる。
(他の実施形態)
以上、好ましい実施形態を挙げて本発明を説明したが、本発明はその実施形態に限定されるものでなく、請求の範囲に記載した発明の範囲内で種々に改変できる。
例えば、上記実施形態では、図1,図10及び図11に示すように、シートバックとヘッドレストとがピラーフレームによって接続されているが、これに代えて、シートバックとヘッドレストが一体になっているハイバックシートタイプの車両用シートにおいて本発明のスピーカに関する構成をヘッドレスト部分やその他の部分に備えるようにしても良い。
また、上記の実施形態では運転者及び同乗者の1名用単独シートで説明を行ったが、車両の全てのシート、例えば後部座席シートにも適用できることは言うまでも無い。
1A,1B,1C.車両用シート、2.シートクッション、3.シートバック、4A,4B,4C,4D.ヘッドレスト、6.芯材、7a,7b.ピラーフレーム、8.ヘッドレストフレーム、9.表皮、10.前側表皮、11.後側表皮、14.ヘッドレスト、15.繊維パッド、16.遮音パッド、16a,16b.遮音パッド、17.弾性体、18.ダクト構造、25a,25b.スピーカ、K1.内部空間、X0.中心線、W0.遮音パッドの幅

Claims (7)

  1. 複数のスピーカと、それぞれのスピーカの前面に設けられた繊維パッドと、それらの繊維パッドの間に設けられた遮音パッドと、前記スピーカ、前記繊維パッド及び前記遮音パッドを覆う表皮と、を有しており、
    前記繊維パッドは立体網構造を内部に有している弾性材料によって形成されており、
    前記遮音パッドは音の伝達を抑制する弾性材料によって形成されている
    ことを特徴とするヘッドレスト。
  2. 前記複数のスピーカは、ヘッドレストの中心線であって鉛直方向に延びる中心線に関して左右に分けて設けられており、前記遮音パッドは左右に分けられた前記複数のスピーカの間のヘッドレストの中央領域に設けられていることを特徴とする請求項1記載のヘッドレスト。
  3. 前記遮音パッドは前記複数のスピーカに近い側から遠い側へ向けて左右へ広がる形状を有することを特徴とする請求項2記載のヘッドレスト。
  4. 前記繊維パッドを覆う前記表皮は音を通過させ易い材料によって形成されることを特徴とする請求項1から請求項3のいずれか1つに記載のヘッドレスト。
  5. 前記表皮はパンチングレザーを含んだ材料又は3次元ネット部材によって形成されていることを特徴とする請求項4記載のヘッドレスト。
  6. 搭乗者が座る部分であるシートクッションと、
    搭乗者が背を当てる部分であるシートバックと、
    前記シートバックに装着されており搭乗者の頭部が当たる部分であるヘッドレストと、
    を有する車両用シートにおいて、
    前記ヘッドレストは請求項1から請求項5のいずれか1つに記載のヘッドレストであることを特徴とする車両用シート。
  7. 搭乗者が座る部分であるシートクッションと、
    搭乗者が背を当てる部分であるシートバックと、
    前記シートバックに装着されており搭乗者の頭部が当たる部分であるヘッドレストと、
    を有する車両用シートにおいて、
    前記シートバック及び/又は前記シートクッションは、
    複数のスピーカと、
    それぞれのスピーカの前面に設けられた繊維パッドと、
    それらの繊維パッドの間に設けられた遮音パッドと、
    前記スピーカ、前記繊維パッド及び前記遮音パッドを覆う表皮と、を有しており、
    前記繊維パッドは立体網構造を内部に有している弾性材料によって形成されており、
    前記遮音パッドは音の伝達を抑制する弾性材料によって形成されている
    ことを特徴とする車両用シート。
JP2014170112A 2014-08-25 2014-08-25 ヘッドレスト及び車両用シート Active JP6440998B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014170112A JP6440998B2 (ja) 2014-08-25 2014-08-25 ヘッドレスト及び車両用シート
CN201580011541.7A CN106061791B (zh) 2014-08-25 2015-05-25 头枕及车辆用座椅
EP15836059.4A EP3100904B1 (en) 2014-08-25 2015-05-25 Headrest and vehicle seat
PCT/JP2015/064977 WO2016031325A1 (ja) 2014-08-25 2015-05-25 ヘッドレスト及び車両用シート
US15/120,085 US9981613B2 (en) 2014-08-25 2015-05-25 Headrest and vehicle seat with integrated speakers

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2014170112A JP6440998B2 (ja) 2014-08-25 2014-08-25 ヘッドレスト及び車両用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2016043828A true JP2016043828A (ja) 2016-04-04
JP6440998B2 JP6440998B2 (ja) 2018-12-19

Family

ID=55399230

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014170112A Active JP6440998B2 (ja) 2014-08-25 2014-08-25 ヘッドレスト及び車両用シート

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9981613B2 (ja)
EP (1) EP3100904B1 (ja)
JP (1) JP6440998B2 (ja)
CN (1) CN106061791B (ja)
WO (1) WO2016031325A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2019212940A (ja) * 2018-05-31 2019-12-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 スピーカシステムおよび騒音制御装置
JP2020536800A (ja) * 2017-10-16 2020-12-17 ボーズ・コーポレーションBose Corporation 車両ヘッドレスト内のラウドスピーカの配置
JP2021526993A (ja) * 2018-06-08 2021-10-11 ボーズ・コーポレーションBose Corporation ヘッドレスト
JP2021527350A (ja) * 2018-06-08 2021-10-11 ボーズ・コーポレーションBose Corporation 3次元プリントラティスグリルを有するラウドスピーカ

Families Citing this family (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9682641B1 (en) * 2016-03-16 2017-06-20 Bose Corporation Speaker grill assembly for vehicle seats
EP3226581B1 (en) * 2016-03-31 2020-06-10 Harman Becker Automotive Systems GmbH Automatic noise control for a vehicle seat
JP6843987B2 (ja) 2016-10-28 2021-03-17 ボーズ・コーポレーションBose Corporation 音響チャネル付きバックレストスピーカ
EP3370439A1 (de) * 2017-03-01 2018-09-05 Audio Mobil Elektronik GmbH Kopfstütze mit lautsprechern für fahrzeugsitz
DE102017217646B3 (de) 2017-10-05 2018-10-25 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Anordnung eines Lautsprechers an einem Personenkraftwagen
CN207328217U (zh) * 2017-11-03 2018-05-08 苏州上声电子股份有限公司 一种汽车头枕及汽车座椅
US10721554B2 (en) * 2018-01-12 2020-07-21 Harman International Industries, Incorporated Audio directing loudspeaker grill
CN110843628B (zh) * 2018-08-21 2023-06-20 安道拓(重庆)汽车部件有限公司 用于汽车座椅的可调式扬声装置
FR3092533B1 (fr) * 2019-02-07 2021-02-19 Faurecia Sieges Dautomobile Dispositif d’enceinte pour siège de véhicule automobile
DE102019206715A1 (de) * 2019-05-09 2020-11-12 Audi Ag Kopfstütze
JP7565507B2 (ja) * 2019-10-30 2024-10-11 パナソニックIpマネジメント株式会社 建材
JP2021095037A (ja) * 2019-12-18 2021-06-24 トヨタ自動車株式会社 車両用シート及び車両用ヘッドレスト
KR20210106691A (ko) * 2020-02-21 2021-08-31 현대자동차주식회사 차량 및 그 제어 방법
US11590869B2 (en) 2021-05-28 2023-02-28 Bose Corporation Seatback speakers
EP4158907A1 (en) * 2020-06-01 2023-04-05 Bose Corporation Backrest speakers
US11691552B2 (en) * 2020-10-05 2023-07-04 Lear Corporation Vehicle seats that include sound cancelation systems
DE102020134174A1 (de) * 2020-12-18 2022-06-23 Lear Corporation Polster mit einer Halteklammer für einen Lautsprecher
DE102021119904A1 (de) 2021-07-30 2023-02-02 Grammer Aktiengesellschaft Ausstattungsteil für ein Fahrzeug mit Audio-Polstervorrichtung sowie Verfahren zur Herstellung eines Ausstattungsteils mit Audio-Polstervorrichtung
JP2023020431A (ja) * 2021-07-30 2023-02-09 パナソニックIpマネジメント株式会社 スピーカシステム、移動体用のシート、及び、移動体
US11780523B2 (en) 2021-12-03 2023-10-10 Harley-Davidson Motor Company, Inc. Multi-material support pad

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62169593U (ja) * 1986-04-17 1987-10-27
JP2005323798A (ja) * 2004-05-14 2005-11-24 Nissan Motor Co Ltd 車両用シート
JP2009247388A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Toyota Boshoku Corp ヘッドレスト
JP2009291454A (ja) * 2008-06-06 2009-12-17 Inoac Corp スピーカ付きヘッドレスト

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0793990B2 (ja) * 1988-04-14 1995-10-11 日本発条株式会社 クッション体
JPH04104948U (ja) 1991-02-14 1992-09-09 株式会社タチエス 着脱式ヘツドレストの配線構造
KR940005196B1 (ko) 1991-07-03 1994-06-13 삼성전관 주식회사 ZnS계 형광체
JP3238965B2 (ja) * 1991-12-27 2001-12-17 マツダ株式会社 車載シート用ピロースピーカ装置
JPH0686612U (ja) * 1993-05-31 1994-12-20 株式会社タチエス スピーカ内蔵シートの構造
JP2004073429A (ja) 2002-08-15 2004-03-11 Nhk Spring Co Ltd 通気性シート
US7159938B1 (en) * 2005-07-12 2007-01-09 Tachi-S Co., Ltd. Acoustic structure of seat back
US9016627B2 (en) * 2009-10-02 2015-04-28 Panasonic Avionics Corporation System and method for providing an integrated user interface system at a seat
JP5964198B2 (ja) * 2012-10-15 2016-08-03 東洋ゴム工業株式会社 シートパッドの製造方法
US9699537B2 (en) * 2014-01-14 2017-07-04 Bose Corporation Vehicle headrest with speakers
US9428090B2 (en) * 2014-08-07 2016-08-30 Bose Corporation Headrest with speakers and method for manufacturing headrest cushion member

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62169593U (ja) * 1986-04-17 1987-10-27
JP2005323798A (ja) * 2004-05-14 2005-11-24 Nissan Motor Co Ltd 車両用シート
JP2009247388A (ja) * 2008-04-01 2009-10-29 Toyota Boshoku Corp ヘッドレスト
JP2009291454A (ja) * 2008-06-06 2009-12-17 Inoac Corp スピーカ付きヘッドレスト

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2020536800A (ja) * 2017-10-16 2020-12-17 ボーズ・コーポレーションBose Corporation 車両ヘッドレスト内のラウドスピーカの配置
US11285851B2 (en) 2017-10-16 2022-03-29 Bose Corporation Vehicle headrest
JP7074867B2 (ja) 2017-10-16 2022-05-24 ボーズ・コーポレーション 車両ヘッドレスト内のラウドスピーカの配置
US11724629B2 (en) 2017-10-16 2023-08-15 Bose Corporation Vehicle headrest
US12122279B2 (en) 2017-10-16 2024-10-22 Bose Corporation Vehicle headrest
JP2019212940A (ja) * 2018-05-31 2019-12-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 スピーカシステムおよび騒音制御装置
JP7002010B2 (ja) 2018-05-31 2022-02-04 パナソニックIpマネジメント株式会社 スピーカシステムおよび騒音制御装置
US11361748B2 (en) 2018-05-31 2022-06-14 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Speaker system and noise controlling device
JP2021526993A (ja) * 2018-06-08 2021-10-11 ボーズ・コーポレーションBose Corporation ヘッドレスト
JP2021527350A (ja) * 2018-06-08 2021-10-11 ボーズ・コーポレーションBose Corporation 3次元プリントラティスグリルを有するラウドスピーカ
US11336976B2 (en) 2018-06-08 2022-05-17 Bose Corporation Headrests
JP7193556B2 (ja) 2018-06-08 2022-12-20 ボーズ・コーポレーション 3次元プリントラティスグリルを有するラウドスピーカ

Also Published As

Publication number Publication date
CN106061791A (zh) 2016-10-26
EP3100904B1 (en) 2019-12-18
US9981613B2 (en) 2018-05-29
US20170072869A1 (en) 2017-03-16
EP3100904A4 (en) 2017-04-26
EP3100904A1 (en) 2016-12-07
JP6440998B2 (ja) 2018-12-19
WO2016031325A1 (ja) 2016-03-03
CN106061791B (zh) 2018-07-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6440998B2 (ja) ヘッドレスト及び車両用シート
EP3257402B1 (en) Headrest having speaker
US7159938B1 (en) Acoustic structure of seat back
US7722116B2 (en) Acoustic seat vibratory-bone-conduction type
US7668329B2 (en) Acoustin structure of seat back
JP5301194B2 (ja) ヘッドレスト
JP6795609B2 (ja) 車両シート用スピーカーグリルアッセンブリ
US9930433B2 (en) External attachments for speakers in seats
EP3094517B1 (en) Vehicle headrest
JP6310682B2 (ja) スピーカグリル構造、ヘッドレスト及び車両用シート
JP2007235386A (ja) 骨振動式音響シート
JP6224430B2 (ja) ヘッドレスト、車両用シート及びヘッドレスト一体型車両用シート
JP6224431B2 (ja) ヘッドレスト及び車両用シート
CN115675228A (zh) 用于车辆的装备部件以及用于制造装备部件的方法
JP6374153B2 (ja) ヘッドレスト装置
JP4322749B2 (ja) シート音響システム
JP4592096B2 (ja) 骨振動式音響シート
JP4627734B2 (ja) 骨振動式音響シート
JP4582800B2 (ja) 骨振動式音響シート
JP2023064257A (ja) 乗物用シート構成部材
JP2007229107A (ja) 骨振動式音響シート
JP2006020163A (ja) スピーカユニット取付け構造および車両シート

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20170417

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180131

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180323

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20180704

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20180828

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20181107

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20181121

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6440998

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250