JP2015506348A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2015506348A5
JP2015506348A5 JP2014548913A JP2014548913A JP2015506348A5 JP 2015506348 A5 JP2015506348 A5 JP 2015506348A5 JP 2014548913 A JP2014548913 A JP 2014548913A JP 2014548913 A JP2014548913 A JP 2014548913A JP 2015506348 A5 JP2015506348 A5 JP 2015506348A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alkyl
nhr
aryl
salt
nhc
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2014548913A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2015506348A (ja
JP6122868B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2012/071065 external-priority patent/WO2013096681A1/en
Publication of JP2015506348A publication Critical patent/JP2015506348A/ja
Publication of JP2015506348A5 publication Critical patent/JP2015506348A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6122868B2 publication Critical patent/JP6122868B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

別の実施形態は、本明細書中に開示されるような化合物の合成、分析、分離、単離、精製、特徴付け、および試験のための、新規方法を提供する。
本発明の実施形態において、例えば以下の項目が提供される。
(項目1)
式I:
Figure 2015506348


の化合物またはその塩もしくはエステルであって;
式Iにおいて:
Aは−(C(R −であり、ここで該−(C(R −の任意の1個のC(R は、−O−、−S−、−S(O) −、NHまたはNR で必要に応じて置き換えられ得;
nは、3、4、5または6であり;
各pは、1または2であり;
Arは、C 〜C 20 ヘテロシクリル基またはC 〜C 20 アリール基であり、ここで該C 〜C 20 ヘテロシクリル基または該C 〜C 20 アリール基は、1個、2個、3個、4個または5個のR で必要に応じて置換されており;
各R 、R またはR は独立して、H、オキソ、OR 11 、NR 11 12 、NR 11 C(O)R 11 、NR 11 C(O)OR 11 、NR 11 C(O)NR 11 12 、N 、CN、NO 、SR 11 、S(O) 、NR 11 S(O) 、−C(=O)R 11 、−C(=O)OR 11 、−C(=O)NR 11 12 、−C(=O)SR 11 、−S(O) (OR 11 )、−SO NR 11 12 、−NR 11 S(O) (OR 11 )、−NR 11 SO NR 11 12 、NR 11 C(=NR 11 )NR 11 12 、ハロゲン、(C 〜C )アルキル、(C 〜C )アルケニル、(C 〜C )アルキニル、アリール(C 〜C )アルキル、C 〜C 20 アリール、C 〜C 20 ヘテロシクリル、(C 〜C )シクロアルキルまたは(C 〜C )カルボシクリルアルキルであるか;
あるいは隣接する炭素原子上の2個のR は、一緒になる場合、必要に応じて、これらが結合している2個の炭素間に二重結合を形成し得るか、または(C 〜C )シクロアルキル環を形成し得、ここで該(C 〜C )シクロアルキル環の1個の炭素原子は、−O−、−S−、−S(O) −、−NH−または−NR −により必要に応じて置き換えられ得るか;
あるいは隣接する炭素原子上の4個のR は、一緒になる場合、必要に応じて置換されたC アリール環を必要に応じて形成し得るか;
あるいは同じ炭素原子上の2個のR は、一緒になる場合、必要に応じて、(C 〜C )シクロアルキル環を形成し得、ここで該(C 〜C )シクロアルキル環の1個の炭素原子は、−O−、−S−、−S(O) −、−NH−または−NR −により必要に応じて置き換えられ得るか;
あるいは隣接する炭素原子上の2個のR は、一緒になる場合、必要に応じて、(C 〜C )シクロアルキル環を形成し得、ここで該(C 〜C )シクロアルキル環の1個の炭素原子は、−O−、−S−、−S(O) −、−NH−または−NR −により必要に応じて置き換えられ得;
各R は独立して、(C 〜C )アルキル、(C 〜C )ハロアルキル、(C 〜C )アルケニル、(C 〜C )アルキニル、アリール(C 〜C )アルキル、C 〜C 20 アリール、C 〜C 20 ヘテロシクリル、(C 〜C )シクロアルキルまたは(C 〜C )カルボシクリルアルキルであり、ここでR の任意の(C 〜C )アルキル、(C 〜C )ハロアルキル、(C 〜C )アルケニルまたは(C 〜C )アルキニルは、1個もしくは1個より多くのOH、NH 、CO H、C 〜C 20 ヘテロシクリルで必要に応じて置換されており、ここでR の任意のアリール(C 〜C )アルキル、C 〜C 20 アリール、C 〜C 20 ヘテロシクリル、(C 〜C )シクロアルキルまたは(C 〜C )カルボシクリルアルキルは、1個もしくは1個より多くのOH、NH 、CO H、C 〜C 20 ヘテロシクリルまたは(C 〜C )アルキルで必要に応じて置換されており;
各R 11 またはR 12 は独立して、H、(C 〜C )アルキル、(C 〜C )アルケニル、(C 〜C )アルキニル、アリール(C 〜C )アルキル、C 〜C 20 アリール、C 〜C 20 ヘテロシクリル、(C 〜C )シクロアルキル、(C 〜C )カルボシクリルアルキル、−C(=O)R 、−S(O) またはアリール(C 〜C )アルキルであるか;あるいはR 11 およびR 12 は、これらの両方が結合している窒素と一緒になって、3員〜7員の複素環式環を形成し、ここで該複素環式環の任意の1個の炭素原子は、−O−、−S−、−S(O) −、−NH−、−NR −または−C(O)−で必要に応じて置き換えられ得;そして
各R 、R 11 またはR 12 の各(C 〜C )アルキル、(C 〜C )アルケニル、(C 〜C )アルキニル、アリール(C 〜C )アルキル、C 〜C 20 アリール、C 〜C 20 ヘテロシクリル、(C 〜C )シクロアルキルまたは(C 〜C )カルボシクリルアルキルは独立して、1個もしくは1個より多くのオキソ、ハロゲン、ヒドロキシ、NH 、CN、N 、N(R 、NHR 、SH、SR 、S(O) 、OR 、(C 〜C )アルキル、(C 〜C )ハロアルキル、−C(O)R 、−C(O)H、−C(=O)OR 、−C(=O)OH、−C(=O)N(R 、−C(=O)NHR 、−C(=O)NH 、NHS(O) 、NR S(O) 、NHC(O)R 、NR C(O)R 、NHC(O)OR 、NR C(O)OR 、NR C(O)NHR 、NR C(O)N(R 、NR C(O)NH 、NHC(O)NHR 、NHC(O)N(R 、NHC(O)NH 、=NH、=NOH、=NOR 、NR S(O) NHR 、NR S(O) N(R 、NR S(O) NH 、NHS(O) NHR 、NHS(O) N(R 、NHS(O) NH 、−OC(=O)R 、−OP(O)(OH) またはR で必要に応じて置換されており;
ただし、該化合物は:
Figure 2015506348


ではない、化合物またはその塩もしくはエステル。
(項目2)
各R はHである、項目1に記載の化合物。
(項目3)
nは3である、項目1または項目2に記載の化合物。
(項目4)
各R はHである、項目1〜3のいずれか1項に記載の化合物。
(項目5)
Aは−(CH −である、項目1〜4のいずれか1項に記載の化合物。
(項目6)
前記式Iの化合物は、式Ia:
Figure 2015506348


の化合物またはその塩もしくはエステルである、項目1に記載の化合物。
(項目7)
Arは、フェニル、ピリジル、1,2,3,4−テトラヒドロナフチル、インダゾリル、1,6−ナフチリジル、2,3,−ジヒドロインダニル、キノリル、インドリル、4H−ベンゾ][d][1,3]ジオキサニル、ピラゾロ[1,5−a]ピリジニル、イミダゾ[1,2−a]ピリジニル、1,2,3,4−テトラヒドロキノリル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソリル、キノキサリル、イソキノリル、ナフチル、チオフェニル、ピラゾリル、4,5,6,7−テトラヒドロベンゾチオフェニルまたはピラゾロ[3,4,b]ピリジニルであり、ここでAの任意のフェニル、ピリジル、1,2,3,4−テトラヒドロナフチル、インダゾリル、1,6−ナフチリジル、2,3,−ジヒドロインダニル、キノリル、インドリル、4H−ベンゾ][d][1,3]ジオキサニル、ピラゾロ[1,5−a]ピリジニル、イミダゾ[1,2−a]ピリジニル、1,2,3,4−テトラヒドロキノリル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソリル、キノキサリル、イソキノリル、ナフチル、チオフェニル、ピラゾリル、4,5,6,7−テトラヒドロベンゾチオフェニルまたはピラゾロ[3,4,b]ピリジニルは、1個〜5個のR で必要に応じて置換されている、項目1〜6のいずれか1項に記載の化合物。
(項目8)
各R は独立して、OR 11 、CN、S(O) 、ハロゲン、(C 〜C )アルキル、C 〜C 20 アリール、C 〜C 20 ヘテロシクリル、(C 〜C )シクロアルキル、(C 〜C )カルボシクリルアルキル、NR 11 C(O)R 11 またはNR 11 S(O) であり、ここでR の任意の(C 〜C )アルキル、C 〜C 20 アリール、C 〜C 20 ヘテロシクリル、(C 〜C )シクロアルキルまたは(C 〜C )カルボシクリルアルキルは、1個もしくは1個より多くのオキソ、ハロゲン、ヒドロキシ、NH 、CN、N 、N(R 、NHR 、SH、SR 、S(O) 、OR 、(C 〜C )アルキル、(C 〜C )ハロアルキル、−C(O)R 、−C(O)H、−C(=O)OR 、−C(=O)OH、−C(=O)N(R 、−C(=O)NHR 、−C(=O)NH 、NHS(O) 、NR S(O) 、NHC(O)R 、NR C(O)R 、NHC(O)OR 、NR C(O)OR 、NR C(O)NHR 、NR C(O)N(R 、NR C(O)NH 、NHC(O)NHR 、NHC(O)N(R 、NHC(O)NH 、=NH、=NOH、=NOR 、NR S(O) NHR 、NR S(O) N(R 、NR S(O) NH 、NHS(O) NHR 、NHS(O) N(R 、NHS(O) NH 、−OC(=O)R 、−OP(O)(OH) またはR で必要に応じて置換されている、項目1〜7のいずれか1項に記載の化合物。
(項目9)
各R は独立して、OR 11 、CN、S(O) 、ハロゲン、(C 〜C )アルキル、C 〜C 20 アリール、C 〜C 20 ヘテロシクリル、(C 〜C )シクロアルキルまたは(C 〜C )カルボシクリルアルキルであり、ここでR の任意の(C 〜C )アルキル、C 〜C 20 アリール、C 〜C 20 ヘテロシクリル、(C 〜C )シクロアルキルまたは(C 〜C )カルボシクリルアルキルは、1個もしくは1個より多くのオキソ、ハロゲン、ヒドロキシ、NH 、CN、N 、N(R 、NHR 、SH、SR 、S(O) 、OR 、(C 〜C )アルキル、(C 〜C )ハロアルキル、−C(O)R 、−C(O)H、−C(=O)OR 、−C(=O)OH、−C(=O)N(R 、−C(=O)NHR 、−C(=O)NH 、NHS(O) 、NR S(O) 、NHC(O)R 、NR C(O)R 、NHC(O)OR 、NR C(O)OR 、NR C(O)NHR 、NR C(O)N(R 、NR C(O)NH 、NHC(O)NHR 、NHC(O)N(R 、NHC(O)NH 、=NH、=NOH、=NOR 、NR S(O) NHR 、NR S(O) N(R 、NR S(O) NH 、NHS(O) NHR 、NHS(O) N(R 、NHS(O) NH 、−OC(=O)R 、−OP(O)(OH) またはR で必要に応じて置換されている、項目1〜7のいずれか1項に記載の化合物。
(項目10)
Figure 2015506348
Figure 2015506348
Figure 2015506348
Figure 2015506348
Figure 2015506348
Figure 2015506348

ならびにその塩およびエステルから選択される、項目1に記載の化合物。
(項目11)
Figure 2015506348
Figure 2015506348

ならびにその塩およびエステルから選択される、項目1に記載の化合物。
(項目12)
式:
Figure 2015506348


の化合物であって、ここでWは:
Figure 2015506348

である、化合物、またはその塩あるいは立体異性体。
(項目13)
Figure 2015506348
Figure 2015506348
Figure 2015506348

ならびにその塩から選択される、項目12に記載の化合物。
(項目14)
式:
Figure 2015506348


の化合物であって、ここでYは:
Figure 2015506348
Figure 2015506348
Figure 2015506348
Figure 2015506348

である、化合物、またはその塩、あるいは立体異性体。
(項目15)
Figure 2015506348
Figure 2015506348
Figure 2015506348
Figure 2015506348
Figure 2015506348
Figure 2015506348
Figure 2015506348
Figure 2015506348

ならびにその塩から選択される、項目14に記載の化合物。
(項目16)
治療有効量の項目1〜15のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に受容可能な塩もしくはエステル、および薬学的に受容可能なキャリアを含有する、薬学的組成物。
(項目17)
リバビリン、パリビズマブ、モタビズマブ、RSV−IGIV、MEDI−557、A−60444、MDT−637、BMS−433771、ALN−RSV0およびALX−0171、ならびにこれらの混合物から選択される治療剤をさらに含有する、項目16に記載の薬学的組成物。
(項目18)
ニューモウイルス亜科ウイルス感染の処置を必要とする哺乳動物において、ニューモウイルス亜科ウイルス感染を処置する方法であって、該哺乳動物に、治療有効量の項目1〜15のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に受容可能な塩もしくはエステルを投与する工程を包含する、方法。
(項目19)
前記ニューモウイルス亜科ウイルス感染がRSウイルスによって引き起こされる、項目18に記載の方法。
(項目20)
リバビリン、パリビズマブ、モタビズマブ、RSV−IGIV、MEDI−557、A−60444、MDT−637、BMS−433771、ALN−RSV0およびALX−0171、ならびにこれらの混合物からなる群より選択される治療有効量の治療剤またはその組成物を投与する工程をさらに包含する、項目18または項目19に記載の方法。
(項目21)
ニューモウイルス亜科ウイルス感染またはRSウイルス感染の治療処置または予防処置において使用するための、項目1〜15のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に受容可能な塩もしくはエステル。
(項目22)
ニューモウイルス亜科ウイルス感染またはRSウイルス感染の前記治療処置または前記予防処置における使用が、リバビリン、パリビズマブ、モタビズマブ、RSV−IGIV、MEDI−557、A−60444、MDT−63、BMS−433771、ALN−RSV0およびALX−0171、ならびにこれらの混合物からなる群より選択される、治療有効量の治療剤またはその組成物を投与する工程をさらに包含する、項目21に記載の化合物。
(項目23)
医学的治療において使用するための、項目1〜15のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に受容可能な塩もしくはエステル。
(項目24)
哺乳動物におけるニューモウイルス亜科ウイルス感染またはRSウイルス感染の処置のための医薬の製造のための、項目1〜15のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に受容可能な塩もしくはエステルの使用。

Claims (24)

  1. 式I:
    Figure 2015506348

    の化合物またはその塩もしくはエステルであって;
    式Iにおいて:
    Aは−(C(R−であり、ここで該−(C(R−の任意の1個のC(Rは、−O−、−S−、−S(O)−、NHまたはNRで必要に応じて置き換えられ得;
    nは、3、4、5または6であり;
    各pは、1または2であり;
    Arは、C〜C20ヘテロシクリル基またはC〜C20アリール基であり、ここで該C〜C20ヘテロシクリル基または該C〜C20アリール基は、1個、2個、3個、4個または5個のRで必要に応じて置換されており;
    各R、RまたはRは独立して、H、オキソ、OR11、NR1112、NR11C(O)R11、NR11C(O)OR11、NR11C(O)NR1112、N、CN、NO、SR11、S(O)、NR11S(O)、−C(=O)R11、−C(=O)OR11、−C(=O)NR1112、−C(=O)SR11、−S(O)(OR11)、−SONR1112、−NR11S(O)(OR11)、−NR11SONR1112、NR11C(=NR11)NR1112、ハロゲン、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)アルキニル、アリール(C〜C)アルキル、C〜C20アリール、C〜C20ヘテロシクリル、(C〜C)シクロアルキルまたは(C〜C)カルボシクリルアルキルであるか;
    あるいは隣接する炭素原子上の2個のRは、一緒になる場合、必要に応じて、これらが結合している2個の炭素間に二重結合を形成し得るか、または(C〜C)シクロアルキル環を形成し得、ここで該(C〜C)シクロアルキル環の1個の炭素原子は、−O−、−S−、−S(O)−、−NH−または−NR−により必要に応じて置き換えられ得るか;
    あるいは隣接する炭素原子上の4個のRは、一緒になる場合、必要に応じて置換されたCアリール環を必要に応じて形成し得るか;
    あるいは同じ炭素原子上の2個のRは、一緒になる場合、必要に応じて、(C〜C)シクロアルキル環を形成し得、ここで該(C〜C)シクロアルキル環の1個の炭素原子は、−O−、−S−、−S(O)−、−NH−または−NR−により必要に応じて置き換えられ得るか;
    あるいは隣接する炭素原子上の2個のRは、一緒になる場合、必要に応じて、(C〜C)シクロアルキル環を形成し得、ここで該(C〜C)シクロアルキル環の1個の炭素原子は、−O−、−S−、−S(O)−、−NH−または−NR−により必要に応じて置き換えられ得;
    各Rは独立して、(C〜C)アルキル、(C〜C)ハロアルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)アルキニル、アリール(C〜C)アルキル、C〜C20アリール、C〜C20ヘテロシクリル、(C〜C)シクロアルキルまたは(C〜C)カルボシクリルアルキルであり、ここでRの任意の(C〜C)アルキル、(C〜C)ハロアルキル、(C〜C)アルケニルまたは(C〜C)アルキニルは、1個もしくは1個より多くのOH、NH、COH、C〜C20ヘテロシクリルで必要に応じて置換されており、ここでRの任意のアリール(C〜C)アルキル、C〜C20アリール、C〜C20ヘテロシクリル、(C〜C)シクロアルキルまたは(C〜C)カルボシクリルアルキルは、1個もしくは1個より多くのOH、NH、COH、C〜C20ヘテロシクリルまたは(C〜C)アルキルで必要に応じて置換されており;
    各R11またはR12は独立して、H、(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)アルキニル、アリール(C〜C)アルキル、C〜C20アリール、C〜C20ヘテロシクリル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)カルボシクリルアルキル、−C(=O)R、−S(O)またはアリール(C〜C)アルキルであるか;あるいはR11およびR12は、これらの両方が結合している窒素と一緒になって、3員〜7員の複素環式環を形成し、ここで該複素環式環の任意の1個の炭素原子は、−O−、−S−、−S(O)−、−NH−、−NR−または−C(O)−で必要に応じて置き換えられ得;そして
    各R、R11またはR12の各(C〜C)アルキル、(C〜C)アルケニル、(C〜C)アルキニル、アリール(C〜C)アルキル、C〜C20アリール、C〜C20ヘテロシクリル、(C〜C)シクロアルキルまたは(C〜C)カルボシクリルアルキルは独立して、1個もしくは1個より多くのオキソ、ハロゲン、ヒドロキシ、NH、CN、N、N(R、NHR、SH、SR、S(O)、OR、(C〜C)アルキル、(C〜C)ハロアルキル、−C(O)R、−C(O)H、−C(=O)OR、−C(=O)OH、−C(=O)N(R、−C(=O)NHR、−C(=O)NH、NHS(O)、NRS(O)、NHC(O)R、NRC(O)R、NHC(O)OR、NRC(O)OR、NRC(O)NHR、NRC(O)N(R、NRC(O)NH、NHC(O)NHR、NHC(O)N(R、NHC(O)NH、=NH、=NOH、=NOR、NRS(O)NHR、NRS(O)N(R、NRS(O)NH、NHS(O)NHR、NHS(O)N(R、NHS(O)NH、−OC(=O)R、−OP(O)(OH)またはRで必要に応じて置換されており;
    ただし、該化合物は:
    Figure 2015506348

    ではない、化合物またはその塩もしくはエステル。
  2. 各RはHである、請求項1に記載の化合物またはその塩もしくはエステル
  3. nは3である、請求項1または請求項2に記載の化合物またはその塩もしくはエステル
  4. 各RはHである、請求項1〜3のいずれか1項に記載の化合物またはその塩もしくはエステル
  5. Aは−(CH−である、請求項1〜4のいずれか1項に記載の化合物またはその塩もしくはエステル
  6. 前記式Iの化合物は、式Ia:
    Figure 2015506348

    の化合物またはその塩もしくはエステルである、請求項1に記載の化合物。
  7. Arは、フェニル、ピリジル、1,2,3,4−テトラヒドロナフチル、インダゾリル、1,6−ナフチリジル、2,3,−ジヒドロインダニル、キノリル、インドリル、4H−ベンゾ][d][1,3]ジオキサニル、ピラゾロ[1,5−a]ピリジニル、イミダゾ[1,2−a]ピリジニル、1,2,3,4−テトラヒドロキノリル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソリル、キノキサリル、イソキノリル、ナフチル、チオフェニル、ピラゾリル、4,5,6,7−テトラヒドロベンゾチオフェニルまたはピラゾロ[3,4,b]ピリジニルであり、ここでAの任意のフェニル、ピリジル、1,2,3,4−テトラヒドロナフチル、インダゾリル、1,6−ナフチリジル、2,3,−ジヒドロインダニル、キノリル、インドリル、4H−ベンゾ][d][1,3]ジオキサニル、ピラゾロ[1,5−a]ピリジニル、イミダゾ[1,2−a]ピリジニル、1,2,3,4−テトラヒドロキノリル、ベンゾ[d][1,3]ジオキソリル、キノキサリル、イソキノリル、ナフチル、チオフェニル、ピラゾリル、4,5,6,7−テトラヒドロベンゾチオフェニルまたはピラゾロ[3,4,b]ピリジニルは、1個〜5個のRで必要に応じて置換されている、請求項1〜6のいずれか1項に記載の化合物またはその塩もしくはエステル
  8. 各Rは独立して、OR11、CN、S(O)、ハロゲン、(C〜C)アルキル、C〜C20アリール、C〜C20ヘテロシクリル、(C〜C)シクロアルキル、(C〜C)カルボシクリルアルキル、NR11C(O)R11またはNR11S(O)であり、ここでRの任意の(C〜C)アルキル、C〜C20アリール、C〜C20ヘテロシクリル、(C〜C)シクロアルキルまたは(C〜C)カルボシクリルアルキルは、1個もしくは1個より多くのオキソ、ハロゲン、ヒドロキシ、NH、CN、N、N(R、NHR、SH、SR、S(O)、OR、(C〜C)アルキル、(C〜C)ハロアルキル、−C(O)R、−C(O)H、−C(=O)OR、−C(=O)OH、−C(=O)N(R、−C(=O)NHR、−C(=O)NH、NHS(O)、NRS(O)、NHC(O)R、NRC(O)R、NHC(O)OR、NRC(O)OR、NRC(O)NHR、NRC(O)N(R、NRC(O)NH、NHC(O)NHR、NHC(O)N(R、NHC(O)NH、=NH、=NOH、=NOR、NRS(O)NHR、NRS(O)N(R、NRS(O)NH、NHS(O)NHR、NHS(O)N(R、NHS(O)NH、−OC(=O)R、−OP(O)(OH)またはRで必要に応じて置換されている、請求項1〜7のいずれか1項に記載の化合物またはその塩もしくはエステル
  9. 各Rは独立して、OR11、CN、S(O)、ハロゲン、(C〜C)アルキル、C〜C20アリール、C〜C20ヘテロシクリル、(C〜C)シクロアルキルまたは(C〜C)カルボシクリルアルキルであり、ここでRの任意の(C〜C)アルキル、C〜C20アリール、C〜C20ヘテロシクリル、(C〜C)シクロアルキルまたは(C〜C)カルボシクリルアルキルは、1個もしくは1個より多くのオキソ、ハロゲン、ヒドロキシ、NH、CN、N、N(R、NHR、SH、SR、S(O)、OR、(C〜C)アルキル、(C〜C)ハロアルキル、−C(O)R、−C(O)H、−C(=O)OR、−C(=O)OH、−C(=O)N(R、−C(=O)NHR、−C(=O)NH、NHS(O)、NRS(O)、NHC(O)R、NRC(O)R、NHC(O)OR、NRC(O)OR、NRC(O)NHR、NRC(O)N(R、NRC(O)NH、NHC(O)NHR、NHC(O)N(R、NHC(O)NH、=NH、=NOH、=NOR、NRS(O)NHR、NRS(O)N(R、NRS(O)NH、NHS(O)NHR、NHS(O)N(R、NHS(O)NH、−OC(=O)R、−OP(O)(OH)またはRで必要に応じて置換されている、請求項1〜7のいずれか1項に記載の化合物またはその塩もしくはエステル
  10. Figure 2015506348
    Figure 2015506348
    Figure 2015506348
    Figure 2015506348
    Figure 2015506348
    Figure 2015506348
    ならびにその塩およびエステルから選択される、請求項1に記載の化合物。
  11. Figure 2015506348
    Figure 2015506348
    ならびにその塩およびエステルから選択される、請求項1に記載の化合物。
  12. 式:
    Figure 2015506348

    の化合物であって、ここでWは:
    Figure 2015506348
    である、化合物、またはその塩あるいは立体異性体。
  13. Figure 2015506348
    Figure 2015506348
    Figure 2015506348
    ならびにその塩から選択される、請求項12に記載の化合物。
  14. 式:
    Figure 2015506348

    の化合物であって、ここでYは:
    Figure 2015506348
    Figure 2015506348
    Figure 2015506348
    Figure 2015506348
    である、化合物、またはその塩、あるいは立体異性体。
  15. Figure 2015506348
    Figure 2015506348
    Figure 2015506348
    Figure 2015506348
    Figure 2015506348
    Figure 2015506348
    Figure 2015506348
    Figure 2015506348
    ならびにその塩から選択される、請求項14に記載の化合物。
  16. 治療有効量の請求項1〜15のいずれか1項に記載の化合物またはその薬学的に受容可能な塩もしくはエステル、および薬学的に受容可能なキャリアを含有する、薬学的組成物。
  17. リバビリン、パリビズマブ、モタビズマブ、RSV−IGIV、MEDI−557、A−60444、MDT−637、BMS−433771、ALN−RSV0およびALX−0171、ならびにこれらの混合物から選択される治療剤をさらに含有する、請求項16に記載の薬学的組成物。
  18. ニューモウイルス亜科ウイルス感染の処置を必要とする哺乳動物において、ニューモウイルス亜科ウイルス感染を処置するための組成物であって、治療有効量の請求項1〜15のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に受容可能な塩もしくはエステルを含む組成物
  19. 前記ニューモウイルス亜科ウイルス感染がRSウイルスによって引き起こされる、請求項18に記載の組成物
  20. リバビリン、パリビズマブ、モタビズマブ、RSV−IGIV、MEDI−557、A−60444、MDT−637、BMS−433771、ALN−RSV0およびALX−0171、ならびにこれらの混合物からなる群より選択される治療有効量の治療剤またはその組成物をさらに含む、請求項18または請求項19に記載の組成物
  21. ニューモウイルス亜科ウイルス感染またはRSウイルス感染の治療処置または予防処置において使用するための組成物であって、請求項1〜15のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に受容可能な塩もしくはエステルを含む、組成物
  22. バビリン、パリビズマブ、モタビズマブ、RSV−IGIV、MEDI−557、A−60444、MDT−63、BMS−433771、ALN−RSV0およびALX−0171、ならびにこれらの混合物からなる群より選択される、治療有効量の治療剤またはその組成物をさらに含む、請求項21に記載の組成物
  23. 医学的治療において使用するための組成物であって、請求項1〜15のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に受容可能な塩もしくはエステルを含む、組成物
  24. 哺乳動物におけるニューモウイルス亜科ウイルス感染またはRSウイルス感染の処置のための医薬の製造のための、請求項1〜15のいずれか1項に記載の化合物、またはその薬学的に受容可能な塩もしくはエステルの使用。

JP2014548913A 2011-12-22 2012-12-20 抗ウイルス剤としてのピラゾロ[1,5−a]ピリミジン Active JP6122868B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US201161579625P 2011-12-22 2011-12-22
US61/579,625 2011-12-22
US201261618510P 2012-03-30 2012-03-30
US61/618,510 2012-03-30
PCT/US2012/071065 WO2013096681A1 (en) 2011-12-22 2012-12-20 Pyrazolo[1,5-a]pyrimidines as antiviral agents

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016224719A Division JP2017036336A (ja) 2011-12-22 2016-11-18 抗ウイルス剤としてのピラゾロ[1,5−a]ピリミジン

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2015506348A JP2015506348A (ja) 2015-03-02
JP2015506348A5 true JP2015506348A5 (ja) 2016-02-12
JP6122868B2 JP6122868B2 (ja) 2017-04-26

Family

ID=47557523

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2014548913A Active JP6122868B2 (ja) 2011-12-22 2012-12-20 抗ウイルス剤としてのピラゾロ[1,5−a]ピリミジン
JP2016224719A Withdrawn JP2017036336A (ja) 2011-12-22 2016-11-18 抗ウイルス剤としてのピラゾロ[1,5−a]ピリミジン

Family Applications After (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2016224719A Withdrawn JP2017036336A (ja) 2011-12-22 2016-11-18 抗ウイルス剤としてのピラゾロ[1,5−a]ピリミジン

Country Status (8)

Country Link
US (3) US8946238B2 (ja)
EP (1) EP2794611B1 (ja)
JP (2) JP6122868B2 (ja)
AU (1) AU2012358805B2 (ja)
CA (1) CA2858096C (ja)
ES (1) ES2647486T3 (ja)
PT (1) PT2794611T (ja)
WO (1) WO2013096681A1 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA2800834C (en) 2010-06-24 2018-10-23 Gilead Sciences, Inc. Pyrazolo [1,5-a] pyrimidines as antiviral agents
PT2794611T (pt) 2011-12-22 2017-12-06 Gilead Sciences Inc Pirazolo[1,5-a]pirimidinas como agentes antivirais
LT2838900T (lt) 2012-04-17 2019-11-11 Gilead Sciences Inc Junginiai ir būdai, skirti priešvirusinei terapijai
JP6485817B2 (ja) 2013-08-21 2019-03-20 ヤンセン バイオファーマ インク. 抗ウイルス化合物
WO2016022464A1 (en) * 2014-08-05 2016-02-11 Alios Biopharma, Inc. Combination therapy for treating a paramyxovirus
WO2016091791A1 (en) * 2014-12-08 2016-06-16 Janssen Sciences Ireland Uc Piperidine substituted tricyclic pyrazolo[1,5-a]pyrimidine derivatives with inhibitory activity on the replication of the respiratory syncytial virus (rsv)
CA2963051C (en) 2014-12-08 2023-10-17 Janssen Sciences Ireland Uc Piperidine substituted pyrazolo[1,5-a]pyrimidine derivatives with inhibitory activity on the replication of the respiratory syncytial virus (rsv)
KR20170123308A (ko) 2014-12-26 2017-11-07 에모리 유니버시티 N4-하이드록시시티딘, 이와 관련된 유도체 및 이의 항 바이러스적 용도
MA41614A (fr) 2015-02-25 2018-01-02 Alios Biopharma Inc Composés antiviraux
JP2018076234A (ja) * 2015-03-16 2018-05-17 大正製薬株式会社 ピラゾロ[1,5−a]ピリミジン化合物
LT3324977T (lt) 2015-07-22 2022-10-25 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Benzodiazepino dariniai kaip rsv inhibitoriai
US20170226129A1 (en) 2016-01-15 2017-08-10 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Heterocyclic compounds as rsv inhibitors
CN109562113A (zh) 2016-05-10 2019-04-02 C4医药公司 用于靶蛋白降解的螺环降解决定子体
EP3455218A4 (en) 2016-05-10 2019-12-18 C4 Therapeutics, Inc. C3 CARBON-BASED GLUTARIMIDE DEGRONIMERS FOR TARGET PROTEIN REDUCTION
CN109562107A (zh) 2016-05-10 2019-04-02 C4医药公司 用于靶蛋白降解的杂环降解决定子体
EP3458455B1 (en) * 2016-05-20 2021-06-16 F. Hoffmann-La Roche AG Novel pyrazine compounds with oxygen, sulfur and nitrogen linker for the treatment of infectious diseases
NZ752894A (en) 2016-10-06 2023-05-26 Orbus Therapeutics Inc Formulations for administration of eflornithine
CA3065368A1 (en) 2017-02-16 2018-08-23 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Processes for the preparation of benzodiazepine derivatives
WO2019006295A1 (en) 2017-06-30 2019-01-03 Enanta Pharmaceuticals, Inc. HETEROCYCLIC COMPOUNDS AS RSV INHIBITORS
CN111108105B (zh) 2017-09-22 2023-03-31 朱比兰特埃皮帕德有限公司 作为pad抑制剂的杂环化合物
BR112020006334A2 (pt) 2017-09-29 2020-09-24 Enanta Pharmaceuticals, Inc. combinação de agentes farmacêuticos como inibidores de rsv
SG11202003463XA (en) 2017-10-18 2020-05-28 Jubilant Epipad LLC Imidazo-pyridine compounds as pad inhibitors
CA3080677A1 (en) 2017-11-06 2019-05-09 Jubilant Prodel LLC Pyrimidine derivatives as inhibitors of pd1/pd-l1 activation
CA3080138A1 (en) 2017-11-13 2019-05-16 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Processes for the resolution of benzodiazepin-2-one and benzoazepin-2-one derivatives
IL274762B2 (en) 2017-11-24 2023-10-01 Jubilant Episcribe Llc Novel heterocyclic compounds as PRMT5 inhibitors
BR122022008466B1 (pt) 2017-12-07 2023-12-05 Emory University Uso de um composto
US11491157B2 (en) 2018-01-31 2022-11-08 Janssen Sciences Ireland Unlimited Company Co Cork, IE Cycloalkyl substituted pyrazolopyrimidines having activity against RSV
SG11202008950PA (en) 2018-03-13 2020-10-29 Jubilant Prodel LLC Bicyclic compounds as inhibitors of pd1/pd-l1 interaction/activation
CA3095277A1 (en) 2018-04-23 2019-10-31 Janssen Sciences Ireland Unlimited Company Heteroaromatic compounds having activity against rsv
AU2019389616A1 (en) * 2018-11-26 2021-04-29 Janssen Sciences Ireland Unlimited Company Further heteroaromatic compounds having activity against RSV
EP3903788A4 (en) 2018-12-27 2022-09-07 Taisho Pharmaceutical Co., Ltd. PYRAZOLO[1,5-A] PYRIMIDINE MACROCYCLIC COMPOUND
UY38614A (es) 2019-03-18 2020-10-30 Enanta Pharm Inc Derivados de benzodiazepinas como inhibidores del rsv
US11505558B1 (en) 2019-10-04 2022-11-22 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Antiviral heterocyclic compounds
CA3153297A1 (en) 2019-10-04 2021-04-08 Adam SZYMANIAK Antiviral heterocyclic compounds
UY39032A (es) 2020-01-24 2021-07-30 Enanta Pharm Inc Compuestos heterocíclicos como agentes antivirales
WO2022010882A1 (en) 2020-07-07 2022-01-13 Enanta Pharmaceuticals, Inc, Dihydroquinoxaline and dihydropyridopyrazine derivatives as rsv inhibitors
US11945824B2 (en) 2020-10-19 2024-04-02 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Heterocyclic compounds as anti-viral agents
MX2023009961A (es) 2021-02-26 2023-09-05 Enanta Pharm Inc Compuestos heterociclicos antivirales.
EP4361148A1 (en) * 2021-06-25 2024-05-01 Albius Sciences Alpha Private Limited Heterocycloalkyl-substituted polyheteroazole derivative as medical drug for treatment and/or prevention of rs virus infectious disease
CN117658980A (zh) * 2022-09-08 2024-03-08 郑州同源康医药有限公司 双环类prmt5抑制剂
CN115710200A (zh) * 2022-11-21 2023-02-24 重庆医科大学 苯甲酰氟类化合物、苯甲酸类化合物及其制备方法

Family Cites Families (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6342501B1 (en) 1994-02-25 2002-01-29 The Regents Of The University Of Michigan Pyrrolo[2,3-d] pyrimidines as antiviral agents
US5543413A (en) * 1994-02-25 1996-08-06 Regents Of The University Of Michigan Heterocyclic thioamides and related analogs as antiviral agents with a unique mode of action
MX9700041A (es) 1994-06-29 1997-04-30 Smithkline Beecham Corp Antagonistas de receptor de vitronectina.
JP2002503662A (ja) 1998-02-17 2002-02-05 テュラリク インコーポレイテッド 抗ウイルス性ピリミジン誘導体
TWI225488B (en) 1999-12-21 2004-12-21 Janssen Pharmaceutica Nv Derivatives of homopiperidinyl substituted benzimidazole analogues
BR0308391A (pt) 2002-03-13 2005-01-11 Pharmacia & Upjohn Co Llc Derivados de pirazolo(1,5-a)piridina como moduladores neurotransmissores
DE60314623T2 (de) * 2002-05-10 2008-02-28 Smithkline Beecham Corp. Substituierte pyrazolopyrimidine
AU2003240488A1 (en) * 2002-06-04 2003-12-19 Neogenesis Pharmaceuticals, Inc. Pyrazolo` 1,5a! pyrimidine compounds as antiviral agents
DE10247271A1 (de) 2002-10-10 2004-08-26 Grünenthal GmbH Substituierte C-Imidazo[1,2-a]pyridin-3-yle
KR20060127909A (ko) 2003-12-24 2006-12-13 비오타 사이언티픽 매니지먼트 피티와이 엘티디 호흡기 다핵체 바이러스 감염 치료용 다환 물질
SG133452A1 (en) 2005-12-30 2007-07-30 Novartis Ag Peptide deformylase inhibitors for treatment of mycobacterial and other parasitic diseases
WO2008070447A2 (en) 2006-11-21 2008-06-12 Smithkline Beecham Corporation Anti-viral compounds
AU2008334948B2 (en) 2007-12-13 2014-11-20 Alnylam Pharmaceuticals, Inc. Methods and compositions for prevention or treatment of RSV infection
EP2234486A4 (en) 2007-12-19 2011-09-14 Scripps Research Inst BENZIMIDAZOLE AND ANALOGUE AS RHO-KINASEHEMMER
EP2257552A1 (en) 2008-02-26 2010-12-08 Novartis AG Heterocyclic compounds as inhibitors of cxcr2
JP5432982B2 (ja) * 2008-03-31 2014-03-05 武田薬品工業株式会社 アポトーシスシグナル調節キナーゼ1阻害剤
JP5637982B2 (ja) 2008-04-09 2014-12-10 インフィニティー ファーマシューティカルズ, インコーポレイテッド 脂肪酸アミド加水分解酵素の阻害剤
WO2010033701A2 (en) 2008-09-19 2010-03-25 Genzyme Corporation Inhibitors of sphingosine kinase 1
EP2182081B1 (de) 2008-10-29 2014-01-22 Neue Materialien Bayreuth GmbH Verfahren zur thermischen Behandlung eines beschichteten Stahlblechkörpers
JP5762971B2 (ja) 2008-12-03 2015-08-12 プレシディオ ファーマシューティカルズ インコーポレイテッド Hcvns5aの阻害剤
JP2012512877A (ja) 2008-12-18 2012-06-07 ベーリンガー インゲルハイム インターナショナル ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング セロトニン5−ht2b受容体阻害剤
RU2505540C2 (ru) 2008-12-23 2014-01-27 Эббви Инк. Антивирусные соединения
TWI438200B (zh) 2009-02-17 2014-05-21 必治妥美雅史谷比公司 C型肝炎病毒抑制劑
BRPI1007836A2 (pt) 2009-02-27 2015-09-01 Enanta Phamaceuticals Inc Inibidores do vírus c da hepatite
JP5642661B2 (ja) 2009-03-05 2014-12-17 塩野義製薬株式会社 Npyy5受容体拮抗作用を有するピペリジンおよびピロリジン誘導体
SG10201702522UA (en) 2009-06-11 2017-05-30 Abbvie Bahamas Ltd Anti-viral compounds to treat hcv infection
WO2010148006A1 (en) 2009-06-16 2010-12-23 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Hepatitis c virus inhibitors
US8221737B2 (en) 2009-06-16 2012-07-17 Enanta Pharmaceuticals, Inc. Hepatitis C virus inhibitors
WO2011015658A1 (en) 2009-08-07 2011-02-10 Tibotec Pharmaceuticals Bis-benzimidazole derivatives as hepatitis c virus inhibitors
US20110274648A1 (en) 2009-11-11 2011-11-10 Bristol-Myers Squibb Company Hepatitis C Virus Inhibitors
WO2011076765A1 (en) * 2009-12-23 2011-06-30 Katholieke Universiteit Leuven Novel antiviral compounds
WO2011099832A2 (en) 2010-02-12 2011-08-18 Crystalgenomics, Inc. Novel benzimidazole compound, preparation method thereof and pharmaceutical composition comprising the same
EP2575866A4 (en) 2010-05-24 2013-10-16 Presidio Pharmaceuticals Inc HCV NS5A INHIBITORS
CA2800834C (en) 2010-06-24 2018-10-23 Gilead Sciences, Inc. Pyrazolo [1,5-a] pyrimidines as antiviral agents
AU2011280910B2 (en) 2010-07-22 2015-07-09 Gilead Sciences, Inc. Methods and compounds for treating Paramyxoviridae virus infections
PT2794611T (pt) 2011-12-22 2017-12-06 Gilead Sciences Inc Pirazolo[1,5-a]pirimidinas como agentes antivirais
LT2838900T (lt) 2012-04-17 2019-11-11 Gilead Sciences Inc Junginiai ir būdai, skirti priešvirusinei terapijai

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015506348A5 (ja)
KR101756050B1 (ko) 톨 유사 수용체 조정제 화합물
KR20190040338A (ko) 톨 유사 수용체 조정제 화합물
JP2013512903A5 (ja)
JP2019537570A5 (ja)
AU2013345107B2 (en) Heteroaromatic compounds as PI3 kinase modulators and methods of use
JP2010523522A5 (ja)
RU2016141569A (ru) Комбинации
JP6389829B2 (ja) Pi3キナーゼモジュレータとしてのヘテロ芳香族化合物、及びその使用方法
CA2870024A1 (en) Compounds and methods for antiviral treatment
JP2011529918A5 (ja)
JP2013532652A5 (ja)
JP2011516428A5 (ja)
JP2016515561A5 (ja)
JP2010513523A5 (ja)
JP2019511542A (ja) カプシド集合阻害剤を含む組み合わせ及び方法
JP2014532716A5 (ja)
JP2013529196A5 (ja)
JP2014500295A5 (ja)
JP2008517913A5 (ja)
JP2013542261A5 (ja)
JP2019505529A5 (ja)
JP2011507881A5 (ja)
JP2017523169A5 (ja)
JP2012524089A5 (ja)