JP2015009570A - 前照灯制御装置 - Google Patents

前照灯制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2015009570A
JP2015009570A JP2013133750A JP2013133750A JP2015009570A JP 2015009570 A JP2015009570 A JP 2015009570A JP 2013133750 A JP2013133750 A JP 2013133750A JP 2013133750 A JP2013133750 A JP 2013133750A JP 2015009570 A JP2015009570 A JP 2015009570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
headlamp
light
light distribution
control device
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013133750A
Other languages
English (en)
Inventor
和裕 早川
Kazuhiro Hayakawa
和裕 早川
勇人 青木
Hayato Aoki
勇人 青木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Subaru Corp
Original Assignee
Fuji Heavy Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Heavy Industries Ltd filed Critical Fuji Heavy Industries Ltd
Priority to JP2013133750A priority Critical patent/JP2015009570A/ja
Priority to US14/314,511 priority patent/US9415719B2/en
Priority to CN201410291398.9A priority patent/CN104249644A/zh
Priority to DE102014212162.0A priority patent/DE102014212162A1/de
Publication of JP2015009570A publication Critical patent/JP2015009570A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/14Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means
    • B60Q1/1415Dimming circuits
    • B60Q1/1423Automatic dimming circuits, i.e. switching between high beam and low beam due to change of ambient light or light level in road traffic
    • B60Q1/143Automatic dimming circuits, i.e. switching between high beam and low beam due to change of ambient light or light level in road traffic combined with another condition, e.g. using vehicle recognition from camera images or activation of wipers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/06Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle
    • B60Q1/08Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • B60Q1/14Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights having dimming means
    • B60Q1/1415Dimming circuits
    • B60Q1/1423Automatic dimming circuits, i.e. switching between high beam and low beam due to change of ambient light or light level in road traffic
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06VIMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
    • G06V20/00Scenes; Scene-specific elements
    • G06V20/50Context or environment of the image
    • G06V20/56Context or environment of the image exterior to a vehicle by using sensors mounted on the vehicle
    • G06V20/58Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads
    • G06V20/584Recognition of moving objects or obstacles, e.g. vehicles or pedestrians; Recognition of traffic objects, e.g. traffic signs, traffic lights or roads of vehicle lights or traffic lights
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/0017Devices integrating an element dedicated to another function
    • B60Q1/0023Devices integrating an element dedicated to another function the element being a sensor, e.g. distance sensor, camera
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q1/00Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
    • B60Q1/02Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
    • B60Q1/04Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/05Special features for controlling or switching of the light beam
    • B60Q2300/054Variable non-standard intensity, i.e. emission of various beam intensities different from standard intensities, e.g. continuous or stepped transitions of intensity
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/10Indexing codes relating to particular vehicle conditions
    • B60Q2300/14Other vehicle conditions
    • B60Q2300/144Rearward ratio actuation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/30Indexing codes relating to the vehicle environment
    • B60Q2300/31Atmospheric conditions
    • B60Q2300/314Ambient light
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/30Indexing codes relating to the vehicle environment
    • B60Q2300/33Driving situation
    • B60Q2300/332Driving situation on city roads
    • B60Q2300/3321Detection of streetlights
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/40Indexing codes relating to other road users or special conditions
    • B60Q2300/41Indexing codes relating to other road users or special conditions preceding vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60QARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
    • B60Q2300/00Indexing codes for automatically adjustable headlamps or automatically dimmable headlamps
    • B60Q2300/40Indexing codes relating to other road users or special conditions
    • B60Q2300/42Indexing codes relating to other road users or special conditions oncoming vehicle
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F21LIGHTING
    • F21SNON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
    • F21S41/00Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

【課題】自車両の前照灯の反射光を他の光源から識別可能な前照灯制御装置を提供する。【解決手段】自車両前方を照射する前照灯11,12の配光パターンを自動的に切り替える前照灯制御装置を、自車両前方の画像を所定のフレームレートで逐次撮像する撮像手段40と、撮像手段が逐次撮像した画像から他車両の光源を認識する他車両認識手段と、他車両認識手段の認識結果に応じて配光パターンを切り替える配光制御手段30とを備え、前照灯の輝度を所定の周期で変化させることによって前照灯の照射光に信号を付与する信号付与手段20を有し、他車両認識手段は、画像内に存在しかつ信号と実質的に同様に輝度が変化する光源を、自車両の前照灯の反射光であると認識する構成とする。【選択図】図4

Description

本発明は、自車両前方の状況を検出して配光パターンを自動的に切り替える前照灯制御装置に関し、特に自車両の前照灯の反射光を他の光源から識別可能なものに関する。
自動車等の車両の前照灯は、一般的に走行用ビーム(ハイビーム)と、すれ違い用ビーム(ロービーム)とを切り換え可能、又は、走行用ビームをすれ違い用ビームとは独立して消灯可能となっている。
近年、自車両前方の状況をカメラやレーダ等によって認識し、グレア(眩輝)が問題となり得る対向車、先行車等の前方車両を検出した場合には、自動的にハイビームからロービームへ切り替える機能(オートハイビーム機能)が提案されている。
このようなオートハイビームに関する従来技術として、例えば特許文献1には、車載カメラ等によって前方車両を検出してハイビーム用配光パターン、ロービーム用配光パターンの切り替えを行う車両用前照灯において、カメラ等の画角外(死角)から対向車が接近する急カーブ路の走行時に、対向車検出が成立せず対向車にグレアを与えることを防止するため、前方車両の検出有無に関わらずロービーム用配光パターンを選択することが記載されている。
また、オートハイビーム制御を行なう場合、前方車両の光源を精度よく識別することが重要となる。
こうした光源識別に関する従来技術として、例えば特許文献2には、光源が移動光源であるか静止光源であるかを識別してオートハイビーム制御に反映させることが記載されている。
特開2011−255826号公報 特許第3660877号
従来、光源を識別する際に、自車両の前照灯から照射された光が道路周辺に設けられた反射板などで反射した反射光を、他車両の光源であると誤認識する場合があった。
このような反射光を前方車両と誤認識してハイビームからロービームへの切り替えを行った場合、自車両のドライバの視界が悪化してしまう。
一方、前方車両の光源を自車両の前照灯の反射光であると誤認識すると、前方車両をハイビームで直接照射することによって、グレアを与えてしまう。
上述した問題に鑑み、本発明の課題は、自車両の前照灯の反射光を他の光源から識別可能な前照灯制御装置を提供することである。
本発明は、以下のような解決手段により、上述した課題を解決する。
請求項1に係る発明は、自車両前方を照射する前照灯の配光パターンを自動的に切り替える前照灯制御装置であって、自車両前方の画像を所定のフレームレートで逐次撮像する撮像手段と、前記撮像手段が逐次撮像した画像から他車両の光源を認識する他車両認識手段と、前記他車両認識手段の認識結果に応じて前記配光パターンを切り替える配光制御手段とを備え、前記前照灯の輝度を所定の周期で変化させることによって前記前照灯の照射光に信号を付与する信号付与手段を有し、前記他車両認識手段は、前記画像内に存在しかつ前記信号と実質的に同様に輝度が変化する光源を、自車両の前照灯の反射光であると認識することを特徴とする前照灯制御装置である。
これによれば、自車両の前照灯を所定の周期で輝度を変化させて照射光に信号を付与し、撮像手段によって検出された光源が実質的に同様の輝度変化を示した場合に自車両の前照灯の反射光であると認識することによって、自車両の前照灯の反射光を精度よく識別して適切なオートハイビーム制御を行なうことができる。
また、前照灯の照射光に信号を付与することによって、仮に近似した周期で点滅を繰り返す自車両以外の光源が存在した場合であっても、適切に自車両の前照灯の反射光と識別することができる。
請求項2に係る発明は、自車両前方を照射する前照灯の配光パターンを自動的に切り替える前照灯制御装置であって、自車両前方の画像を所定のフレームレートで逐次撮像する撮像手段と、前記撮像手段が逐次撮像した画像から他車両の光源を認識する他車両認識手段と、前記他車両認識手段の認識結果に応じて前記配光パターンを切り替える配光制御手段とを備え、前記前照灯の輝度を所定の周期で変化させる輝度変化手段を有し、前記他車両認識手段は、前記画像内に存在しかつ自車両の前照灯の輝度変化と実質的に同じ周期で輝度が変化する光源を、自車両の前照灯の反射光であると認識することを特徴とする前照灯制御装置である。
これによれば、自車両の前照灯を所定の周期で輝度を変化させ、撮像手段によって検出された光源が実質的に同様の輝度変化を示した場合に自車両の前照灯の反射光であると認識することによって、自車両の前照灯の反射光を精度よく識別して適切なオートハイビーム制御を行なうことができる。
また、光源に信号を付与しなくても周期的に点滅等の輝度変化を与えることによって実現可能であることから、装置の構成を簡素化することができる。
請求項3に係る発明は、前記配光制御手段は、前記他車両認識手段が自車両の前照灯の反射光を認識しかつ他車両の光源を認識しない場合には、前記前照灯の配光パターンをハイビーム用配光に設定することを特徴とする請求項1又は請求項2に記載の前照灯制御装置である。
これによれば、自車両の前照灯の反射光を前方車両の光源と誤認識することを防止してハイビーム用配光を設定し、自車両のドライバの視界を確保することができる。
請求項4に係る発明は、前記配光制御手段は、前記他車両認識手段が自車両の前照灯の反射光を認識不可能である場合には、前記前照灯の配光パターンをロービーム用配光に設定することを特徴とする請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の前照灯制御装置である。
これによれば、自車両の前照灯の反射光を認識不可能である場合には、例えば街灯などによって周囲がある程度明るい環境(市街地等)であると認識し、ロービーム用配光に設定して他者にグレアを与えることを防止できる。
以上説明したように、本発明によれば、自車両の前照灯の反射光を他の光源から識別可能な前照灯制御装置を提供することができる。
これによって、前方車両が存在しない場合にはハイビームを多用して自車両のドライバの視界を確保することができる。
また、前方車両をより精度よく識別することによって、ハイビームの誤照射によって前方車両にグレアを与えることを防止できる。
本発明を適用した前照灯制御装置の実施例の構成を示すブロック図である。 実施例の前照灯制御装置における自車両前方の画像の一例を模式的に示す図である。 実施例の前照灯制御装置における光源識別制御を示すフローチャートである。 実施例の前照灯制御装置における光源識別時の前照灯のオンオフ、検出光の輝度変化、及び、光源の判別結果を模式的に示す図である。
本発明は、自車両の前照灯の反射光を他の光源から識別可能な前照灯制御装置を提供する課題を、前照灯の照射光を所定の周期で点滅させることによって信号を付与し、撮像された光源が同様のパターンで輝度変化を示した場合に自車両の前照灯の反射光であると認識することによって解決した。
以下、本発明を適用した前照灯制御装置の実施例について説明する。
実施例の前照灯制御装置は、例えば乗用車等の自動車の車体前部に設けられ、自車両前方の所定の領域を照射する前照灯を制御するものである。
図1は、実施例の前照灯制御装置の構成を示すブロック図である。
図1に示すように、前照灯制御装置1は、左側前照灯11、右側前照灯12、コントローラ20、前照灯制御ユニット30、カメラユニット40、走行情報検出ユニット50等を有して構成されている。
左側前照灯11、右側前照灯12は、車体前部の左右にそれぞれ設けられている。
左側前照灯11、右側前照灯12は、自車両前方を例えば100m以上前方まで照射するハイビーム(走行用ビーム)、及び、自車両前方を例えば40m程度前方まで照射するロービーム(すれ違い用ビーム)を選択可能となっている。
左側前照灯11、右側前照灯12は、ハイビーム用、ロービーム用として例えばLED等の高速(例えば、少なくとも毎秒30回以上)で点滅が可能な光源と、光源が発生する光を所定の配光パターンで投光するプロジェクタ型又はリフレクタ型の光学系等をそれぞれ有する。
ハイビーム用、ロービーム用の光源は独立して点灯、消灯が可能となっており、ハイビーム点灯時にはロービームも同時点灯されるようになっている。
コントローラ20は、図示しないバッテリから供給される電力を、左側前照灯11、右側前照灯12の各光源に供給するものである。
コントローラ20は、前照灯制御ユニット30からの制御信号に応じて、左側前照灯11、右側前照灯12のハイビーム用光源、ロービーム用光源をそれぞれ点灯、消灯させる。
また、コントローラ20は、左側前照灯11、右側前照灯12を高速(例えば毎秒30回以上)で、所定のパターンで点滅させることによって、照射光に可視光通信用の信号を付与することが可能となっている。
コントローラ20は、点灯時間、消灯時間を所定のパターンで変化させる(これによって点滅の周波数も変化する)ことによって任意の自車両識別情報を有する信号を生成可能となっている。
このような点滅は、検出の容易性を考慮すると、左右のハイビーム用光源、ロービーム用光源全てを同期させて行うことが望ましい。
前照灯制御ユニット30は、前照灯及びその補機類を統括的に制御する情報処理装置である。
前照灯制御ユニット30は、CPU等の情報処理装置、RAMやROM等の記憶手段、入出力インターフェイス及びこれらを接続するバス等を有して構成されている。
前照灯制御ユニット30は、コントローラ20に制御信号を与え、左側前照灯11、右側前照灯12のハイビーム点灯、ロービーム点灯、消灯を切り替える機能を有する。
前照灯制御ユニット30には、スイッチ31、照度センサ32等が接続されている。
スイッチ31は、例えば、車室内のステアリングコラム部等に設けられ、ドライバが前照灯を操作する操作入力手段である。
スイッチ31は、例えば、オフ(消灯)、ロービーム点灯、ハイビーム点灯の手動選択のほか、オートモードの選択が可能となっている。
オートモードは、車両外部の明暗等を検出して、前照灯を自動的に点灯、消灯させるものである。
また、オートモードは、さらにオートハイビームモードを備えている。
オートハイビームモードは、自車両前方をカメラユニット40で逐次撮像して得た時系列の画像に基づいて、対向車、先行車等の前方車両の灯火類(光源)の有無や市街地走行等を判別し、通常時はハイビーム点灯を行うとともに、所定範囲内に前方車両を検出したり、市街地走行を検出した場合には自動的にロービーム点灯に切り替えるものである。
前照灯制御ユニット30は、カメラユニット40等からの情報に基づいて他車両の光源を認識する他車両認識手段、その認識結果に応じてハイビーム点灯、ロービーム点灯を切り替える配光制御手段として機能する。
照度センサ32は、車両外部の明るさを検出する明度センサである。
照度センサ32は、例えば、フロントウインドウガラスの周縁部における車室内に設けられている。
カメラユニット40は、自車両前方を撮像する例えば単眼カメラ又はステレオカメラである。
カメラユニット40は、例えばCMOS、CCD等の固体撮像素子によって、所定の画角内に含まれる範囲内を所定のフレームレートで逐次撮像し、得られた時系列の画像データを順次前照灯制御ユニット30に提供する。
フレームレートは、コントローラ20が生成する信号(前照灯の点滅)を適切に検出可能なことを考慮して、点滅周期に対して十分高速に設定される。
カメラユニット40は、例えば、車室内におけるルームミラー基部(フロントウインドウガラス上端部)に隣接して設けられる。
走行情報検出ユニット50には、図示しない車速センサ、舵角センサ、車体横加速度センサ、車体ヨーレートセンサ等が接続されている。
走行情報検出ユニット50は、これらの各ユニットの出力に基づいて、車速、舵角(ハンドル角)、車体横加速度(横G)、車体ヨーレート等の車両状態に関する情報を前照灯制御ユニット30に提供する。
また、走行情報検出ユニット50は、車両の変速機において前進・後進のいずれか選択されているか、前進の場合には変速段(変速比)などに関する情報を前照灯制御ユニット30に提供する。
前照灯制御ユニット30は、オートハイビーム制御を、前進時のみ行うようになっている。
次に、実施例の前照灯制御装置におけるオートハイビーム制御のための光源認識について説明する。
図2は、実施例の前照灯制御装置における自車両前方の画像の一例を模式的に示す図である。
画像100には、例えば、自車両走行車線101、対向車線102、ガードレール103、反射板104、街灯105、対向車106等にそれぞれ対応する画素群が含まれている。
また、画像100において、画像処理における水平基準線Hが設けられる。
夜間である場合には、画像100においては、主に光源に対応する画素群が検出される。
逐次撮像される画像100を時系列に比較した場合、自車両の左側に存在する反射板104、街灯105の光は、時間経過とともに画面中央部からそれぞれ左下方向、左上方向に変位していく。
また、自車両の右側(対向車線側)に存在する反射板104の光は、時間経過とともに画面中央部から右下方向へ変位する。
これに対し、対向車106の前照灯は、他の光源に対して輝度が極めて大きく、画面中央部から右下方向へ変位することによって特徴付けられる。
前照灯制御ユニット30は、このような特徴に基づいて、対向車106を認識・検出可能となっている。
また、自車両前方の走行車線上にテールランプに相当する赤色系の高輝度画素群が検出された場合には、先行車として認識する。
さらに、街灯105等の車両以外の光源が所定の基準以上に多く分布している場合には、市街地走行中であると判断し、前照灯制御ユニット30は、左側前照灯11、右側前照灯12をともにロービーム点灯とする。
ここで、対向車線側の反射板104に自車両の左側前照灯11、右側前照灯12の照射光が反射すると、撮像画像内において比較的高輝度となり、かつ、画面中央部から右下方向へ変位するため、対向車106の前照灯と誤認識しやすい。
仮に、反射板104を対向車106の前照灯と誤認識した場合、本来ハイビームで走行可能な状況であるにもかかわらずロービームへの切り替えが行われ、自車両のドライバの視界が悪化してしまう。
そこで、本実施例では、以下説明する光源識別を行っている。
図3は、実施例の前照灯制御装置における光源識別制御を示すフローチャートである。
以下、ステップ毎に順を追って説明する。
<ステップS01:光検知有無判断>
前照灯制御ユニット30は、カメラユニット40が撮像した画像内に所定以上の輝度の画素群がないか判別する。
所定以上の輝度の画素群が存在した場合、光を検知したものとしてステップS02に進み、その他の場合には一連の処理をリターンする。
<ステップS02:光情報有無判断>
前照灯制御ユニット30は、ステップS01で検知した光(高輝度画素群)の輝度を、時系列にモニタし、所定のパターンでの輝度変化(光情報)が有るか否かを判別する。
光情報が有る場合にはステップS03に進み、光情報が無い場合にはステップS05に進む。
なお、例えば街灯などの環境光によって周囲が比較的明るく、光情報の有無が判別不可能である場合には、市街地走行であると認識し、左側前照灯11、右側前照灯12をともにロービーム点灯状態として一連の処理をリターンする。
<ステップS03:自車両判別>
前照灯制御ユニット30は、ステップS02で検出した光(高輝度画素群)の輝度変化パターンを、コントローラ20が生成した自車両の左側前照灯11、右側前照灯12の点滅パターンと照合し、実質的に一致した場合には自車両の前照灯の反射光であると判別してステップS04に進む。
一方、一致しない場合には他車両光源等の自車両の前照灯の反射光以外の光であると判別してステップS05に進む。
<ステップS04:ハイビーム強制点灯>
前照灯制御ユニット30は、コントローラ20に制御信号を出力し、左側前照灯11、右側前照灯12をともにハイビーム点灯状態とする。
その後、一連の処理をリターンする。
<ステップS05:通常オートハイビーム制御>
前照灯制御ユニット30は、カメラユニット40が撮像した画像内に、前方車両(対向車、先行車)に相当する特徴を有する高輝度画素群が検出された場合には、左側前照灯11、右側前照灯12をともにロービーム点灯状態とし、その他の場合にはハイビーム点灯状態とする通常のオートハイビーム制御を行う。
その後、一連の処理をリターンする。
図4は、実施例の前照灯制御装置における光源識別時の前照灯のオンオフ、検出光の輝度変化、及び、光源の判別結果を模式的に示す図である。
図4は、上段から左側前照灯11、右側前照灯12のハイビーム用光源、ロービーム用光源のオン(点灯)オフ(消灯)、カメラユニット40による光検知の有無、及び、反射光判別結果(光源識別結果)を示しており、横軸は時間を示している。
前照灯の光源を周期的に点滅させたときに、カメラユニット40が検出した光も実質的に同様のパターンで点滅あるいは輝度変化する場合、この光は自車両の左側前照灯11、右側前照灯12からの照射光の反射光であると判別される。
一方、前照灯の光源を周期的に点滅させているにも関わらず、カメラユニット40が検出した光が実質的に輝度変化を示さない場合、この光は自車両の左側前照灯11、右側前照灯12からの照射光の反射光ではなく、他車両の前照灯等の自車両以外の光源に由来するものであると判別する。
以上説明した本実施例によれば、以下の効果を得ることができる。
(1)自車両の左側前照灯11、右側前照灯12を所定の周期で点滅させて照射光に信号を付与し、カメラユニット40によって検出された光源が実質的に同様の輝度変化を示した場合に自車両の前照灯の反射光であると認識することによって、自車両の前照灯の反射光を精度よく識別して適切なオートハイビーム制御を行なうことができる。
また、照射光に信号を付与することによって、仮に近似した周期で点滅を繰り返す自車両以外の光源が存在した場合であっても、適切に自車両の前照灯の反射光と識別することができる。
(2)認識された光源が自車両の前照灯の反射光のみである場合にハイビーム強制点灯とすることによって、自車両のドライバの視界を確保することができる。
(3)自車両の前照灯の反射光を認識不可能である場合には、例えば街灯などによって周囲がある程度明るい環境(市街地等)であると認識し、ロービーム用配光に設定して他者にグレアを与えることを防止できる。
(変形例)
本発明は、以上説明した実施例に限定されることなく、種々の変形や変更が可能であって、それらも本発明の技術的範囲内である。
(1)前照灯制御装置や、前照灯の構成は上述した実施例に限らず、適宜変更することが可能である。
例えば、実施例では、オートハイビーム制御はハイビームとロービームとを切り替えているが、これに限らず、例えば、ハイビーム用として複数の配光パターンを有する前照灯において、ハイビーム用の配光パターンを前方光源の認識結果に応じて切り替えるものであってもよい。
(2)実施例では、前照灯の光源としてLED光源を用いているが、これに限らず、肉眼で照射領域を目視した際にちらつきが問題となりにくい程度の高速点滅が可能な光源であれば他種類の光源であってもよい。
(3)実施例では、前照灯の照射光に所定のパターンの点滅からなる信号を付与しているが、このような点滅周期等が変動する信号に限らず、前照灯を所定の周期で定期的に点滅させることによっても、他にこれと同じ周期で点滅する光源がない限りは、自車両の前照灯の反射光の識別は可能である。この場合、信号を付与する必要がないことから、点滅制御を行う装置の構成を簡素化することができる。
(4)前照灯を点滅させることに変えて、高輝度状態と低輝度状態とを周期的に切り替えてもよい。
1 前照灯制御装置
11 左側前照灯 12 右側前照灯
20 コントローラ 30 前照灯制御ユニット
31 スイッチ 32 照度センサ
40 カメラユニット 50 走行情報検出ユニット
100 画像 101 自車両走行車線
102 対向車線 103 ガードレール
104 反射板 105 街灯
106 対向車 110 自車両

Claims (4)

  1. 自車両前方を照射する前照灯の配光パターンを自動的に切り替える前照灯制御装置であって、
    自車両前方の画像を所定のフレームレートで逐次撮像する撮像手段と、
    前記撮像手段が逐次撮像した画像から他車両の光源を認識する他車両認識手段と、
    前記他車両認識手段の認識結果に応じて前記配光パターンを切り替える配光制御手段とを備え、
    前記前照灯の輝度を所定の周期で変化させることによって前記前照灯の照射光に信号を付与する信号付与手段を有し、
    前記他車両認識手段は、前記画像内に存在しかつ前記信号と実質的に同様に輝度が変化する光源を、自車両の前照灯の反射光であると認識すること
    を特徴とする前照灯制御装置。
  2. 自車両前方を照射する前照灯の配光パターンを自動的に切り替える前照灯制御装置であって、
    自車両前方の画像を所定のフレームレートで逐次撮像する撮像手段と、
    前記撮像手段が逐次撮像した画像から他車両の光源を認識する他車両認識手段と、
    前記他車両認識手段の認識結果に応じて前記配光パターンを切り替える配光制御手段とを備え、
    前記前照灯の輝度を所定の周期で変化させる輝度変化手段を有し、
    前記他車両認識手段は、前記画像内に存在しかつ自車両の前照灯の輝度変化と実質的に同じ周期で輝度が変化する光源を、自車両の前照灯の反射光であると認識すること
    を特徴とする前照灯制御装置。
  3. 前記配光制御手段は、前記他車両認識手段が自車両の前照灯の反射光を認識しかつ他車両の光源を認識しない場合には、前記前照灯の配光パターンをハイビーム用配光に設定すること
    を特徴とする請求項1又は請求項2に記載の前照灯制御装置。
  4. 前記配光制御手段は、前記他車両認識手段が自車両の前照灯の反射光を認識不可能である場合には、前記前照灯の配光パターンをロービーム用配光に設定すること
    を特徴とする請求項1から請求項3までのいずれか1項に記載の前照灯制御装置。
JP2013133750A 2013-06-26 2013-06-26 前照灯制御装置 Pending JP2015009570A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013133750A JP2015009570A (ja) 2013-06-26 2013-06-26 前照灯制御装置
US14/314,511 US9415719B2 (en) 2013-06-26 2014-06-25 Headlight control device
CN201410291398.9A CN104249644A (zh) 2013-06-26 2014-06-25 前照灯控制装置
DE102014212162.0A DE102014212162A1 (de) 2013-06-26 2014-06-25 Frontscheinwerfersteuerungsvorrichtung

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013133750A JP2015009570A (ja) 2013-06-26 2013-06-26 前照灯制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2015009570A true JP2015009570A (ja) 2015-01-19

Family

ID=52017585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013133750A Pending JP2015009570A (ja) 2013-06-26 2013-06-26 前照灯制御装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US9415719B2 (ja)
JP (1) JP2015009570A (ja)
CN (1) CN104249644A (ja)
DE (1) DE102014212162A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105539270A (zh) * 2015-12-29 2016-05-04 深圳华耀车灯科技有限公司 自适应led汽车前照灯
JP2019001312A (ja) * 2017-06-15 2019-01-10 貫▲ホン▼科技股▲ふん▼有限公司 車両灯センシングフラッシュ警告装置

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5013668B2 (ja) * 2004-11-19 2012-08-29 株式会社デンソー 車両用制御システム
JP6392651B2 (ja) * 2014-12-04 2018-09-19 トヨタ自動車株式会社 防眩装置
JP6458488B2 (ja) * 2014-12-24 2019-01-30 株式会社デンソー 灯具制御システム
JP6545983B2 (ja) * 2015-03-12 2019-07-17 株式会社小糸製作所 車両灯具システム
US9744902B2 (en) * 2015-11-20 2017-08-29 GM Global Technology Operations LLC Vehicle headlight control
JP6200481B2 (ja) * 2015-11-25 2017-09-20 株式会社Subaru 車外環境認識装置
JP6310899B2 (ja) 2015-11-25 2018-04-11 株式会社Subaru 車外環境認識装置
CN105539274A (zh) * 2015-12-31 2016-05-04 南通华腾电子科技有限公司 一种夜间安全行车全自动灯光切换装置及方法
CN106778534B (zh) * 2016-11-28 2020-11-10 江苏鸿信系统集成有限公司 一种车辆行驶中周围环境灯光识别方法
US10728265B2 (en) * 2017-06-15 2020-07-28 Bae Systems Information And Electronic Systems Integration Inc. Cyber warning receiver
DE102017119402A1 (de) * 2017-08-24 2019-02-28 HELLA GmbH & Co. KGaA Verfahren zur Ansteuerung mindestens eines Lichtmoduls einer Lichteinheit, Lichteinheit, Computerprogrammprodukt und computerlesbares Medium
JP7013730B2 (ja) * 2017-08-29 2022-02-15 株式会社Jvcケンウッド 画像生成制御装置、画像生成制御方法、及び画像生成制御プログラム
JP6653300B2 (ja) * 2017-09-15 2020-02-26 本田技研工業株式会社 車両制御装置、車両制御方法、およびプログラム
JP2019159772A (ja) * 2018-03-13 2019-09-19 株式会社小糸製作所 車両システム
JP7110650B2 (ja) * 2018-03-22 2022-08-02 マツダ株式会社 車両用前照灯のスイッチ装置
US10486586B1 (en) * 2018-08-20 2019-11-26 Ford Global Technologies, Llc Control of vehicle headlights based on weather conditions
US11092480B2 (en) * 2018-09-27 2021-08-17 International Business Machines Corporation Light obstruction sensor
JP7052684B2 (ja) * 2018-11-14 2022-04-12 トヨタ自動車株式会社 車両制御システム
JP7139901B2 (ja) 2018-11-14 2022-09-21 トヨタ自動車株式会社 車両制御システム
JP7087937B2 (ja) 2018-11-14 2022-06-21 トヨタ自動車株式会社 車両制御システム
CN109649255A (zh) * 2019-01-11 2019-04-19 福建天眼视讯网络科技有限公司 基于神经网络的智能车灯控制系统及其方法
CN111169368B (zh) * 2020-01-16 2021-10-22 深圳市得盛电子有限公司 汽车灯光智能控制装置

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007076428A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Koito Mfg Co Ltd ヘッドランプシステム
JP2007083765A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Mazda Motor Corp 車両のヘッドライト制御装置
WO2008053521A1 (en) * 2006-10-31 2008-05-08 Fujitsu Limited Light source control device, light source control method, and light source control program
JP2008110723A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Toyota Motor Corp 車両用照明装置、車両用照明制御方法、及び車両用照明制御プログラム
JP2010235045A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Toyota Central R&D Labs Inc 照明制御装置及びプログラム
JP2011111000A (ja) * 2009-11-25 2011-06-09 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯システム
JP2011110999A (ja) * 2009-11-25 2011-06-09 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯システム
JP2011246023A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯の制御装置、車両用前照灯システム、車両用前照灯
WO2012014266A1 (ja) * 2010-07-29 2012-02-02 パナソニック株式会社 障害物検知システム及び方法、障害物検知装置
JP2012240523A (ja) * 2011-05-18 2012-12-10 Denso Corp 配光制御装置
JP2013189105A (ja) * 2012-03-14 2013-09-26 Denso Corp 車載用照明装置
JP2013209036A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Clarion Co Ltd 車載カメラ装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5796094A (en) * 1993-02-26 1998-08-18 Donnelly Corporation Vehicle headlight control using imaging sensor
US6049171A (en) 1998-09-18 2000-04-11 Gentex Corporation Continuously variable headlamp control
WO2007053710A2 (en) * 2005-11-01 2007-05-10 Donnelly Corporation Interior rearview mirror with display
JP5623145B2 (ja) 2010-06-10 2014-11-12 株式会社小糸製作所 車両用灯具システム、その制御装置および車両用灯具
JP2013028274A (ja) * 2011-07-28 2013-02-07 Denso Corp 前照灯配光制御装置
JP5858775B2 (ja) 2011-12-27 2016-02-10 ダイハツ工業株式会社 制御装置
JP2014004922A (ja) * 2012-06-25 2014-01-16 Denso Corp 車両用ヘッドランプ配光制御装置
RU2015144494A (ru) * 2013-03-25 2017-05-03 Поларис Индастриз Инк. Транспортное средство повышенной проходимости на гусеничном ходу

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007076428A (ja) * 2005-09-13 2007-03-29 Koito Mfg Co Ltd ヘッドランプシステム
JP2007083765A (ja) * 2005-09-20 2007-04-05 Mazda Motor Corp 車両のヘッドライト制御装置
WO2008053521A1 (en) * 2006-10-31 2008-05-08 Fujitsu Limited Light source control device, light source control method, and light source control program
JP2008110723A (ja) * 2006-10-31 2008-05-15 Toyota Motor Corp 車両用照明装置、車両用照明制御方法、及び車両用照明制御プログラム
JP2010235045A (ja) * 2009-03-31 2010-10-21 Toyota Central R&D Labs Inc 照明制御装置及びプログラム
JP2011111000A (ja) * 2009-11-25 2011-06-09 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯システム
JP2011110999A (ja) * 2009-11-25 2011-06-09 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯システム
JP2011246023A (ja) * 2010-05-28 2011-12-08 Koito Mfg Co Ltd 車両用前照灯の制御装置、車両用前照灯システム、車両用前照灯
WO2012014266A1 (ja) * 2010-07-29 2012-02-02 パナソニック株式会社 障害物検知システム及び方法、障害物検知装置
JP2012240523A (ja) * 2011-05-18 2012-12-10 Denso Corp 配光制御装置
JP2013189105A (ja) * 2012-03-14 2013-09-26 Denso Corp 車載用照明装置
JP2013209036A (ja) * 2012-03-30 2013-10-10 Clarion Co Ltd 車載カメラ装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN105539270A (zh) * 2015-12-29 2016-05-04 深圳华耀车灯科技有限公司 自适应led汽车前照灯
JP2019001312A (ja) * 2017-06-15 2019-01-10 貫▲ホン▼科技股▲ふん▼有限公司 車両灯センシングフラッシュ警告装置

Also Published As

Publication number Publication date
US9415719B2 (en) 2016-08-16
US20150002015A1 (en) 2015-01-01
CN104249644A (zh) 2014-12-31
DE102014212162A1 (de) 2014-12-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2015009570A (ja) 前照灯制御装置
US9505338B2 (en) Vehicle driving environment recognition apparatus
JP5617999B2 (ja) 車載周辺物認識装置及びこれを用いる運転支援装置
JP4964195B2 (ja) 車両用照明装置
CN109906171B (zh) 车辆用前灯控制装置
JP4508202B2 (ja) 車両間情報伝達システム
US9616805B2 (en) Method and device for controlling a headlamp of a vehicle
JP2013098169A (ja) スポットランプユニット、このスポットランプユニットが備えられたヘッドライトシステム、およびこれを利用した前方照明方法
JP2009067083A (ja) 車両用前照灯装置およびその制御方法
JP7436696B2 (ja) 自動車の周囲モニタリングシステム
KR20140080156A (ko) 차량용 램프의 복합 빔 구현 장치 및 방법
JP2013109911A (ja) 照明装置
JP2007230505A (ja) 車両用ランプ制御装置
JP2006011671A (ja) 車載周辺状況検出装置
JP4007578B2 (ja) 前照灯照射範囲制御方法及び前照灯装置
JP6214290B2 (ja) 前照灯制御装置
JP6190210B2 (ja) 前照灯制御装置
JP2014101069A (ja) 車両用前照灯の点灯制御装置、車両用前照灯システム
WO2013137324A1 (ja) 車載用照明装置
US20220417448A1 (en) System for Monitoring the Surroundings of a Motor Vehicle
JP2008184013A (ja) 車両用照明装置
CN115009150A (zh) 前照灯及前照灯控制系统
JP2019108101A (ja) 車両の制御装置
JP6087736B2 (ja) 前照灯制御装置
JP2012240523A (ja) 配光制御装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141118

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150407