JP2019001312A - 車両灯センシングフラッシュ警告装置 - Google Patents

車両灯センシングフラッシュ警告装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2019001312A
JP2019001312A JP2017117909A JP2017117909A JP2019001312A JP 2019001312 A JP2019001312 A JP 2019001312A JP 2017117909 A JP2017117909 A JP 2017117909A JP 2017117909 A JP2017117909 A JP 2017117909A JP 2019001312 A JP2019001312 A JP 2019001312A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
vehicle
light
unit
traveling vehicle
main controller
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2017117909A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6899178B2 (ja
Inventor
李 文嵩
Wen Sung Lee
文嵩 李
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Guan Hung Tech Co Ltd
GUAN HUNG TECHNOLOGY CO Ltd
Original Assignee
Guan Hung Tech Co Ltd
GUAN HUNG TECHNOLOGY CO Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Guan Hung Tech Co Ltd, GUAN HUNG TECHNOLOGY CO Ltd filed Critical Guan Hung Tech Co Ltd
Priority to JP2017117909A priority Critical patent/JP6899178B2/ja
Publication of JP2019001312A publication Critical patent/JP2019001312A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6899178B2 publication Critical patent/JP6899178B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Lighting Device Outwards From Vehicle And Optical Signal (AREA)

Abstract

【課題】車両灯センシングフラッシュ警告装置を提供する。【解決手段】本発明の車両灯センシングフラッシュ警告装置は、前端に位置する凹弧状反射カップ及び発光ユニットを設ける車両灯と、車両灯に設けられ、主制御器に電気接続し、且つ走行車が接近しているか、及び接近の速度をセンシングする速度センサと、車両灯に設けられ、該主制御器に電気接続し、センシングした走行車の輝度の大きさを受ける集光ユニットと、集光ユニット及び発光ユニットに電気接続するパルス変調ユニットと、車両灯に設けられ、パルス変調ユニットに電気接続し、速度センサがセンシングした走行車の接近する速度及び該集光ユニットがセンシングした走行車のヘッドライトの輝度を受け、制御信号をパルス変調ユニットに出力し、パルス変調ユニットは、該発光ユニットの走行車の接近速度に対応して変化するフラッシュ速度を調整する主制御器と、を含む。【選択図】図1

Description

本発明は、自転車の警告灯の技術分野に関し、特に走行車の接近速度に対応した警告フラッシュを発するように制御し、走行車の運転手に安全な距離を保持させる車両灯センシングフラッシュ警告装置の発明に関する。
自転車は、車体前後又は周側に走行車に警告する警告灯を設け、夜間の走行の安全を確保し、従来の警告灯の制御は、設計上大体1つの人工制御のスイッチであり、自転車の騎乗者が車両灯に全点灯、半点灯、フラッシュ及び消灯等の異なるモードを形成するよう制御する。しかしながら、このような自転車の騎乗者による人工制御の使用方式は、騎乗者がオンにするのを忘れる場合、警告灯が意味をなさず、相対して自己を危険な走行環境に曝すことにある。また、騎乗者自身の操作が使用上の不便を招くだけでなく、騎乗時の気を散らし易く、また、走行の危険性を高める。また、現在の交通は益々複雑になっており、自転車が自身の車速がゆっくりであるため、複雑な交通環境で相対的に立場が弱く、警告灯によってより多く明確な情報を発することができなければ、複雑な車両陣環境に埋もれてしまう恐れがある。最近では、関連業者が前記従来の自転車警告灯の欠陥に対して改良構造を開発している。
台湾公告第514059号の「自転車警告灯の改良構造」は、その構造が要約書に記載されるように、特に、フォトレジスト、震動スイッチ及びその他の電子部材からなり、周囲が暗い時に自転車に乗る際、発光ダイオード(Light-Emitting Diode,LED)にフラッシュ作用を発生させ、遠方の走行車に早く注意させ、自転車の騎乗の安全を向上する。また、周囲が明るい時、内設のメモリを合わせ且つ自転車が起動しない時間がメモリの設定時間(2〜3分間)を超える時、警告灯前組をオフ状態にし、フラッシュ作用を発生しないようにし、使用全体で都度スイッチを切り換える動作を行う必要がなく、ユーザフレンドリーな使用効果を達成する。
また、台湾公告第M274303号の「太陽エネルギー自転車警告灯」は、その構造が要約書に記載されるように、殻体、回路板及び接続ソケットから構成され、該殻体の前蓋上にソーラーパネルを設け、太陽光の光エネルギーを吸収し、接続ソケット上に設置される回路板によって電気エネルギーを電池に蓄積させ、該電池は、接続ソケットの一側の電池ソケットに安置され、活動可能な後蓋で交換に便利である。自転車が光源の乏しい環境を走行する際、回路板に設置されたCPUは、フォトレジスト及び震動スイッチの信号によって電池放電過程によって発光ダイオードを点灯させるが、周囲が明るくなるか、車両が静止して所定時間経過した後、警告灯は、自動オフし、警告灯を更にユーザフレンドリーの要求に適合させる。
しかしながら、上記2つの公知特許先願の構造などは、フォトレジスト及び振動(震動)スイッチにより、周囲が暗くなって自転車に騎乗する時、発光ダイオード(警告灯)にフラッシュ作用を発生させ、遠方の走行車に注意させることができるが、前記公知特許先願の振動スイッチは、発光ダイオード(警告灯)に単純な警告フラッシュを発生させることを制御できるだけであり、前記公知特許先願の警告フラッシュは、走行車の相対接近速度の違いに対応して変化しておらず、周側に接近する走行車の運転者に警告フラッシュによって車速を判断させることができず、相対的に複雑な現在の交通環境において、依然として走行車の運転者が車両接近速度を誤判断することによる危険性を招き易く、それが最大の欠陥である。
従って、上記先願の構造が発する警告フラッシュが自転車の周側に接近する走行車の運転者に両車両の接近速度を評価判断させることができず、誤判断により危険性を招く等の欠点を如何に改良するかは、本願が解決したい課題となっている。
特開2017-27220号公報
本発明の目的は、走行車の接近する速度及び走行車のライトの輝度の変化の二重のセンシングを受けることにより、主制御器に相互対比判断させ、発光素子が走行車の接近速度に対応した警告フラッシュの緩急の変化を発することができるように有効に精確制御でき、走行車の運転者が両車両の相対接近速度を精確に判断して安全距離を保持し、良好な使用安全効果を達成する車両灯センシングフラッシュ警告装置を提供することにある。
上記の目的及び効果を達成する為、本発明の車両灯センシングフラッシュ警告装置は、車両灯、速度センサ、集光ユニット、パルス変調ユニット及び主制御器を含み、
該車両灯は、前端に位置する凹弧状反射カップ及び反射カップの後端内壁に位置する発光ユニットを設ける。
該速度センサは、該車両灯に設けられ、該主制御器に電気接続し、且つ走行車が接近しているか否か及び接近の速度をセンシングする。
該集光ユニットは、該車両灯に設けられ、該主制御器に電気接続し、該集光ユニットは、走行車の車両灯の投射方向へ向き、走行車のヘッドライトをセンシングした輝度の大きさを受信する。
該パルス変調ユニットは、集光ユニット及び発光ユニットに電気接続し、且つ該パルス変調ユニットは、集光ユニットが走行車の車両灯の輝度を受信する時の出力電力が0であり、該発光ユニットを無発光にさせ、走行車の車両灯の輝度を精確に測定する。
該主制御器は、該車両灯に設けられ、該パルス変調ユニットに電気接続し、該主制御器は、該速度センサがセンシングした走行車の接近する速度及び該集光ユニットがセンシングした走行車のヘッドライトの何れか一方又は両方を受信し、且つ該主制御器は、該パルス変調ユニットに制御信号を出力し、且つ該パルス変調ユニットは、該発光ユニットの走行車の接近速度に対応してフラッシュ速度を変化させる。
本発明の更なる技術特徴は、更に、凸レンズを含み、該反射カップ前端の開口箇所に設けられ、走行車の車両灯の光線を集中させることに用いることにある。
本発明の更なる技術特徴は、該集光ユニットが該反射カップに設けられることにある。
本発明の更なる技術特徴は、該集光ユニットが感光性半導体素子であることにある。
本発明の車両灯センシングフラッシュ警告装置は、走行車の接近する速度及び走行車のライトの輝度の変化の二重のセンシングを受けることにより、主制御器に相互対比判断させ、発光素子が走行車の接近速度に対応した警告フラッシュの緩急の変化を発することができるように有効に精確制御でき、走行車の運転者が両車両の相対接近速度を精確に判断して安全距離を保持し、良好な使用安全効果を達成する。
本発明の局部断面説明図である。 本発明のブロック図である。 本発明の実施例の説明図である。 本発明の車両が接近しているかをセンシングする説明図である。 本発明の車両が接近しているかをセンシングする車両灯フラッシュ制御フロー図である。 本発明の車両ヘッドライトの輝度をセンシングする説明図である。 本発明の車両ヘッドライトの輝度をセンシングする車両灯フラッシュ制御フロー図である。
図1〜図7を参照し、本発明の車両灯センシングフラッシュ警告装置は、車両灯10、速度センサ20、集光ユニット30、パルス変調ユニット40及び主制御器50を含み、そのうち、
該車両灯10は、前端に位置する凹弧状反射カップ11及び反射カップ11後端内壁に位置する発光ユニット12を設ける。
該速度センサ20は、該車両灯10に設けられ、該主制御器50に電気接続し、且つ走行車70が接近しているか否か及び接近の速度をセンシングする。
該集光ユニット30は、該車両灯10に設けられ、該主制御器50に電気接続し、該集光ユニット30は、走行車70の車両灯の投射方向へ向き、走行車70のヘッドライト71をセンシングした輝度の大きさを受信する。
該パルス変調ユニット40(Pulse Width Modulation,PWMは、アナログ信号をパルス波に変換する技術であり、一般の変換後のパルス波の周期は固定であるが、パルス波のデューティー比は、アナログ信号の大きさによって変化し、発光ユニット12の輝度を変化させ、且つ電圧/電流は、開閉方式で繰り返しパルスシーケンスをアナログ負荷にロードして完全なオン(ON)又は完全なオフ(OFF)、即ち、1(電力有り、図1の発光)及び0(電力無し、図3の消灯)の給電モードとなる)は、集光ユニット30及び発光ユニット12に電気接続し、且つ該パルス変調ユニット40は、集光ユニット30が走行車70のヘッドライト71の輝度を受信する時の出力電流が0であり、該発光ユニット12を無発光にさせ、走行車70の車両灯の輝度を精確に測定する。
該主制御器50は、該車両灯10に設けられ、該パルス変調ユニット40に電気接続し、該主制御器50は、該速度センサ20がセンシングした走行車70の接近する速度及び該集光ユニット30がセンシングした走行車70のヘッドライト71の何れか一方又は両方を受信し、且つ該主制御器50は、該パルス変調ユニット40に制御信号を出力し、該発光ユニット12の走行車70の接近速度に対応してフラッシュ速度の緩急を変化させる。
更に、本発明の各部材の特徴を詳細に説明する。図1〜図7において、該車両灯10は、更に、凸レンズ60を含み、且つ該凹弧状反射カップ11前端の開口箇所に設けられ、走行車70の車両灯の光線を集中させることに用いられる。次に、該集光ユニット30は、該反射カップ11箇所に設けられる。また、該集光ユニット30は、感光性半導体素子であることができる。
図3、図4に示すように、本発明の該主制御器50は、該速度センサ20によってセンシング波を射出し、先ず、走行車70が接近しているかをセンシングし、図5のフロー図に示すように、接近していない場合、車両灯10が正常な表示(単純な点灯)を維持し、接近している場合、速度センサ20が更に走行車70の接近する速度をセンシングする。接近する速度が速い場合、主制御器50は、該パルス変調ユニット40に制御信号を出力し、該パルス変調ユニット40は、該発光ユニット12を速いフラッシュ状態に調整する。接近する速度が遅ければ、主制御器50は、制御信号を該パルス変調ユニット40に出力し、該パルス変調ユニット40に該発光ユニット12を遅いフラッシュ状態に調整する。最後、速度センサ20が射出するセンシング波は、走行車70が離脱するかをセンシングし、離脱している場合、主制御器50が車両灯10に正常な表示(単純な点灯)を維持させ、離脱していない場合、主制御器50は、該速度センサ20によって走行車70が接近する速度のセンシングを継続し、発光ユニット12に対して速いフラッシュ及び遅いフラッシュの制御を行う。
また、図3、図6に示すように、本発明の該主制御器50は、走行車70の車両灯の投射方向へ該集光ユニット30を向け、走行車70のヘッドライト71の輝度を受けているか否かにより、図7のフロー図に示すように、輝度をセンシングしていなければ、車両灯10に正常な表示(単純な点灯)を維持させ、輝度をセンシングしていれば、集光ユニット30は、更に、走行車70のヘッドライト71の輝度の大きさをセンシングする。車両灯の輝度が大きい場合、主制御器50は、制御信号を該パルス変調ユニット40に出力し、該パルス変調ユニット40に該発光ユニット12を速いフラッシュ状態に調整させる。車両灯の輝度が小さい場合、主制御器50は、制御信号を該パルス変調ユニット40に出力し、該パルス変調ユニット40に該発光ユニット12を遅いフラッシュ状態に調整させる。最後に、集光ユニット30は、走行車70が消失(離脱)しているかをセンシングし、消失している場合、主制御器50は、車両灯10に正常な表示(単純な点灯)を維持させ、消失していれば、主制御器50は、該集光ユニット30によって走行車70のヘッドライト71の輝度のセンシングを持続し、発光ユニット12に対して速いフラッシュ及び遅いフラッシュの制御を行う。
上記のように、本発明の主制御器50は、該速度センサ20がセンシングした走行車が接近する速度及び集光ユニット30のヘッドライトの輝度の何れか一方又は両方によって、走行車70が接近しているか検出及び判断を満足させる。主制御器50は、同時に、速度センサ20がセンシングした走行車が接近する速度及び集光ユニット30のヘッドライトの輝度を同時に受け取る時、これにより、速度センサ20及び集光ユニット30の二重のセンシングが互いに対比判断でき、主制御器50を該発光ユニット12の走行車70の接近速度に対応してフラッシュ速度を調整する緩急の変化を更に精確に制御でき、走行車の運転者に両車両の相対接近速度を精確に判断させて安全距離を保持させ、現在の車両灯の警告制御技術の発展で直面する困難及び欠点を突破し、良好な使用安全効果を達成する。
上述の説明は、本発明の技術特徴を示す好適な実施形態を説明したものである。当業者は、本発明の主旨を逸脱しない範囲において変更および修飾を行うことができ、これらの変更および修飾は、本発明の特許請求の範囲に含まれる。
10 車両灯
11 凹弧状反射カップ
12 発光ユニット
20 速度センサ
30 集光ユニット
40 パルス幅変調ユニット
50 主制御器
60 凸レンズ
70 走行車
71 ヘッドライト

Claims (4)

  1. 車両灯、速度センサ、集光ユニット、パルス変調ユニット及び主制御器を含み、そのうち、
    該車両灯は、前端に位置する凹弧状反射カップ及び反射カップ後端内壁に位置する発光ユニットを設け、
    該速度センサは、該車両灯に設けられ、該主制御器に電気接続し、且つ走行車が接近しているか否か及び接近の速度をセンシングし、
    該集光ユニットは、該車両灯に設けられ、該主制御器に電気接続し、該集光ユニットは、走行車の車両灯の投射方向へ向き、センシングした走行車のヘッドライドの輝度の大きさを受け取ることができ、
    該パルス変調ユニットは、集光ユニット及び発光ユニットに電気接続し、且つ該パルス変調ユニットは、集光ユニットが走行車の車両灯の輝度を受信する時の出力電流が0であり、該発光ユニットを無発光にし、走行車の車両灯の輝度を精確に測定でき、
    該主制御器は、該車両灯に設けられ、該パルス変調ユニットに電気接続し、該主制御器は、該速度センサがセンシングした走行車の接近する速度及び該集光ユニットがセンシングした走行車の車両灯の輝度の何れか一方又は両方を受け、且つ該主制御器は、制御信号を該パルス変調ユニットに出力し、且つ該パルス変調ユニットは、該発光ユニットの走行車の接近速度に対応して変化させるフラッシュ速度を調整する、車両灯センシングフラッシュ警告装置。
  2. 更に、凸レンズを含み、且つ該反射カップ前端開口箇所に設けられ、走行車の車両灯の光線を集中させることに用いられる請求項1に記載の車両灯センシングフラッシュ警告装置。
  3. 前記集光ユニットが該反射カップに設けられる請求項1に記載の車両灯センシングフラッシュ警告装置。
  4. 前記集光ユニットは、感光性半導体素子であることができる請求項1に記載の車両灯センシングフラッシュ警告装置。
JP2017117909A 2017-06-15 2017-06-15 車両灯センシングフラッシュ警告装置 Active JP6899178B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017117909A JP6899178B2 (ja) 2017-06-15 2017-06-15 車両灯センシングフラッシュ警告装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2017117909A JP6899178B2 (ja) 2017-06-15 2017-06-15 車両灯センシングフラッシュ警告装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2019001312A true JP2019001312A (ja) 2019-01-10
JP6899178B2 JP6899178B2 (ja) 2021-07-07

Family

ID=65007340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2017117909A Active JP6899178B2 (ja) 2017-06-15 2017-06-15 車両灯センシングフラッシュ警告装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6899178B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116033635A (zh) * 2022-12-29 2023-04-28 中山易事达光电科技有限公司 带智能识别系统的像素工作灯及其智能识别控制方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011162080A (ja) * 2010-02-10 2011-08-25 Koito Mfg Co Ltd カメラを内蔵した車両用灯具
JP2015009570A (ja) * 2013-06-26 2015-01-19 富士重工業株式会社 前照灯制御装置
JP2017001460A (ja) * 2015-06-08 2017-01-05 李 文嵩 車用スマートライト装置
WO2017018254A1 (ja) * 2015-07-29 2017-02-02 横浜ゴム株式会社 衝突防止システム
JP2017091138A (ja) * 2015-11-09 2017-05-25 スズキ株式会社 警報システム及びこれを備えた鞍乗型車両

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2011162080A (ja) * 2010-02-10 2011-08-25 Koito Mfg Co Ltd カメラを内蔵した車両用灯具
JP2015009570A (ja) * 2013-06-26 2015-01-19 富士重工業株式会社 前照灯制御装置
JP2017001460A (ja) * 2015-06-08 2017-01-05 李 文嵩 車用スマートライト装置
WO2017018254A1 (ja) * 2015-07-29 2017-02-02 横浜ゴム株式会社 衝突防止システム
JP2017091138A (ja) * 2015-11-09 2017-05-25 スズキ株式会社 警報システム及びこれを備えた鞍乗型車両

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN116033635A (zh) * 2022-12-29 2023-04-28 中山易事达光电科技有限公司 带智能识别系统的像素工作灯及其智能识别控制方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP6899178B2 (ja) 2021-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2018020751A (ja) 方向指示灯・ブレーキ灯付き自転車用照明装置。
CN110641585B (zh) 自行车的灯光供电系统及自行车
JP6899178B2 (ja) 車両灯センシングフラッシュ警告装置
US5220245A (en) Lighting system for motor-driven vehicle
JP4754081B2 (ja) 自転車用照明装置
KR101556459B1 (ko) 운송수단을 위한 지능적인 조명 장치
JP6341882B2 (ja) 車用スマートライト装置
KR20190006418A (ko) 차량 후미 안전표시등
TWI616373B (zh) Car light induction flashing warning device
JPH11301547A (ja) 自転車用テールランプ制御装置
JP3272227B2 (ja) 自転車の2灯式自動点灯照明装置
CN220465663U (zh) 一种自行车智能刹车灯
JP3213555U (ja) ウェアラブルセンシング警告装置
JP2012061952A (ja) 車両後部灯の発光制御装置
KR200282037Y1 (ko) 자동차의 상향등 제어장치
TWM453611U (zh) 光感測控制裝置
KR0134526B1 (ko) 전조등 선택 제어 알림장치
JP2002052978A (ja) 車載用パーキングライト
WO2016019510A1 (zh) 车用智能灯具装置
KR200352261Y1 (ko) 발광구동부를 구비한 전조등 제어장치
KR19990005606U (ko) 태양광 발전 장치를 이용한 도로경보 시스템
CN109018105A (zh) 车灯感应闪烁警示装置
KR0137822Y1 (ko) 보조램프를 갖는 차량용 2중램프 점등장치
KR200140884Y1 (ko) 자동차의 계기판조명등과 후미등 점등 지시 장치
JP2014162245A (ja) 車両用知能灯光装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20200610

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20210422

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20210427

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20210610

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6899178

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R3D02