JP2014502034A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014502034A5
JP2014502034A5 JP2013516808A JP2013516808A JP2014502034A5 JP 2014502034 A5 JP2014502034 A5 JP 2014502034A5 JP 2013516808 A JP2013516808 A JP 2013516808A JP 2013516808 A JP2013516808 A JP 2013516808A JP 2014502034 A5 JP2014502034 A5 JP 2014502034A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
rare earth
grain boundary
earth magnet
heat treatment
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013516808A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2014502034A (ja
JP5933535B2 (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from EP10306166.9A external-priority patent/EP2444985B1/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2014502034A publication Critical patent/JP2014502034A/ja
Publication of JP2014502034A5 publication Critical patent/JP2014502034A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5933535B2 publication Critical patent/JP5933535B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

より特に、1つの態様において、本発明は、下記の工程を含む、バルクの形態の希土類磁石の製造方法を提供する:
希土類磁石組成の溶融金属を急冷して、ナノ結晶組織を有する複数の急冷薄片を形成すること、
上記複数の急冷薄片を焼結すること、
得られた焼結体に配向処理をすること、及び
粒界相の拡散又は流動を可能にするのに十分に高く、かつ結晶粒の粗大化を防ぐのに十分に低い温度で、加圧を伴って、配向処理した焼結体に熱処理をすること。
図1は、単ロール法により複数の急冷薄片を製造する方法を模式的に示す図である。 図2は、複数の急冷薄片を複数の非晶質薄片と複数の結晶質薄片とに分別する方法を模式的に示す図である。 図3は、(A)従来の焼結磁石及び(B)本発明のナノ結晶磁石について、熱処理による粒界相の形態変化(移動)を比較して模式的に示す図である。 図4は、Al及びCuを含有している組成のナノ結晶組織を有する希土類磁石の熱処理前後の磁化曲線を比較して示す図である(参考例1)。 図5は、組成Nd15Fe77Ga又は組成Nd15Fe776.8Ga0.5Al0.5Cu0.2のナノ結晶組織を有する希土類磁石を種々の温度で熱処理した際の保磁力変化(%)を示す図である(参考例1)。 図6は、ナノ結晶組織を有する希土類磁石を様々な時間にわたって熱処理した際の、熱処理前後の保磁力を示す図である(参考例2)。 図7は、ナノ結晶組織を有する希土類磁石を様々な昇温速度で熱処理した際の、熱処理前後の保磁力を示す図である(参考例3)。 図8は、熱処理前後のナノ結晶組織のTEM画像を示す図である(参考例4)、図中の矢印は、熱間加工の加工方向を示している。 図9は、熱処理前後のナノ結晶組織のHAADF画像及びEDX線分析チャートを示す図である(参考例4)、図中の矢印は、EDX線分析の箇所を示している。 図10は、熱処理の前の試料、加圧を伴わない熱処理の後の試料、40MPaでの加圧を伴う熱処理の後の試料についての、磁化曲線(消磁曲線)を示す図である。 図11は、熱処理の前後の保磁力と、熱処理時の圧力(圧力:0MPa、10MPa又は40MPa)との関係を示す図である。 図12は、NdFeB層の断面SEM画像及び保磁力を示す図である。 図13は、光学干渉による基材−フィルム湾曲の測定結果を示す図である。 図14は、NdFeB層及びTaキャップ層の断面SEM画像を示す図である。 図15は、NdFeB層の保磁力の測定結果を示す図である。
〈ナノ結晶組織〉
希土類磁石組成の溶融金属を急冷して、ナノ結晶からなる組織(ナノ結晶組織)を有する複数の薄片を形成する。ここで、ナノ結晶組織とは、結晶粒がナノサイズである多結晶組織である。また、ナノサイズとは、10nm〜300nmの範囲のサイズである。
急冷凝固の方法は特に限定する必要はないが、望ましくは、図1に示した単ロール炉を用いて行なう。矢印(1)の方向に回転している単ロール(2)の外周面に、ノズル(3)から溶融合金を噴射すると、溶融合金は急冷凝固して複数の薄片(4)となる。単ロール法では、薄片が接触するロール外周面から薄片の自由(外側)面に向かう一方向凝固により複数の急冷薄片が凝固形成されるので、薄片の自由面(最終凝固部)に低融点相が形成される。薄片の表面上にこのような低融点相が存在すると、焼結工程において低温で焼結反応が起きるので、低温焼結にとって非常に有利である。これと比べて双ロール法では、薄片の両表面から薄片の中心部に向かって凝固が起きるので、低融点相は、薄片の表面ではなく中心部に形成される。したがって、この場合、複数の薄片間の低温焼結効果は得られない。
一般に、粗大結晶組織の生成を避け、かつナノ結晶組織を生成することを狙うようにして溶融合金を急冷する場合、急冷速度は、適度な範囲より大きい方に変動しがちである。したがって、結果として、個々の複数の急冷薄片は、ナノ結晶組織又は非晶質組織のいずれかとなる。この場合、異なる組織の複数の急冷薄片の混合物から、ナノ結晶組織の複数の急冷薄片を選び出す必要がある。
そのため、図2に示すように、弱磁石を用いて、複数の急冷薄片を複数の結晶質の薄片と複数の非晶質の薄片とに分別する。すなわち、収集された複数の急冷薄片(1)のうち、非晶質の複数の急冷薄片(2)は、弱磁石で磁化されて落下せず、結晶質の複数の急冷薄片(3)は、弱磁石で磁化されないので落下する。
〈焼結〉
生成した(必要に応じて分別した)ナノ結晶組織の複数の急冷薄片を焼結する。焼結方法は特に限定する必要はないが、ナノ結晶組織が粗大化しないように、できるだけ低温かつ短時間で行なう必要がある。そのため、加圧下で焼結を行なう必要がある。加圧下で焼結を行なうことにより焼結反応が促進されるので、低温焼結が可能になり、それによってナノ結晶組織が維持できる。
〈分別〉
得られた複数の急冷薄片4には、上記のように、複数のナノ結晶薄片と複数の非晶質薄片とが混在していた。したがって、図2に示すように、弱磁石を用いて、複数の急冷薄片(4)を複数のナノ結晶薄片と複数の非晶質薄片とに分別した。すなわち、(1)の複数の急冷薄片(4)のうち、複数の非晶質急冷薄片は軟磁性体であり、したがって弱磁石で磁化されるので落下せず(2)、他方で複数のナノ結晶急冷薄片は硬磁性体であり、したがって弱磁石では磁化されないので落下した(3)。落下した複数のナノ結晶急冷薄片のみを収集し、そして以下の処理に供した。
〈焼結〉
得られた複数のナノ結晶急冷薄片を下記の条件にてSPS焼結した。
ただし、低温焼結の実現には、単ロール法によって複数の急冷薄片の片面に低融点相が形成されたことも寄与している。具体的には、主相NdFe14の融点は1150℃であるのに対して、低融点相の融点は例えば、Ndが1021℃であり、NdGaが786℃である。
〈分別〉
得られた複数の急冷薄片(4)は、上記のように、複数のナノ結晶薄片と複数の非晶質薄片とが混在している。したがって、図2に示すようにして、弱磁石を用いて、複数の急冷薄片(4)を複数のナノ結晶薄片と複数の非晶質薄片とに分別する。すなわち、(1)の複数の急冷薄片(4)のうち、複数の非晶質急冷薄片は軟磁性体であり弱磁石であり、したがって磁化されるので落下せず(2)、他方で複数のナノ結晶急冷薄片は硬磁性体であり、したがって弱磁石では磁化されないので落下した(3)。落下した複数のナノ結晶急冷薄片のみを収集し、そして以下の処理に供した。
〈焼結〉
得られた複数のナノ結晶急冷薄片を、下記の条件にてSPS焼結した。

Claims (14)

  1. 希土類磁石組成の溶融金属を急冷して、ナノ結晶組織を有する複数の急冷薄片を形成し、
    上記複数の急冷薄片を焼結し、
    得られた焼結体に配向処理をし、そして
    粒界相の拡散又は流動を可能にするのに十分に高く、かつ結晶粒の粗大化を防ぐのに十分に低い温度で、加圧を伴って、配向処理された前記焼結体に熱処理をすること、
    を含み、かつ前記熱処理の間の前記焼結体の厚さの減少が5%以下である、
    バルクの形態の希土類磁石の製造方法。
  2. 上記熱処理時の加圧が、1MPa以上300MPa以下である、請求項1に記載の方法。
  3. 上記熱処理を1分〜5時間にわたって行う、請求項1又は2に記載の方法。
  4. 上記熱処理の温度は、粒界相の融点又は共晶温度より高く、かつ熱処理後に300nm以下の結晶粒径を与える温度である、請求項1〜3のいずれか一項に記載の方法。
  5. 上記熱処理の温度は450〜700℃である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. Gaを、上記希土類磁石組成に添加している、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. 上記粒界相の拡散又は流動が可能になる温度を低下させることができる元素を、上記希土類磁石組成に添加している、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. 上記元素が、粒界相の融点又は共晶温度をNdの融点よりも低い温度に下げることができる元素である、請求項7に記載の方法。
  9. 上記元素が、Al、Cu、Mg、Fe、Co、Ag、Ni及びZnから選択される、請求項8に記載の方法。
  10. 上記希土類磁石組成が、下記の組成式で表され;かつRと合金化して粒界相の拡散又は流動が可能になる温度を低下させることができる元素を、この温度を低下させるのに十分に多く、かつ磁気特性及び熱間加工性を劣化させないのに十分に少ない量で、上記希土類磁石組成に添加している、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法:
    FeCo
    :1種以上のYを包含する希土類元素、
    :Ga、Zn、Si、Al、Nb、Zr、Ni、Cu、Cr、Hf、Mo、P、C、Mg及びVの少なくとも1種、
    13≦v≦20、
    w=100−v−x−y−z、
    0≦x≦30、
    4≦y≦20、
    0≦z≦3。
  11. 上記組成式R FeCo において、R(1種以上のYを包含する希土類元素)の量vが13≦v≦17であり、かつBの量yが5≦y≦16である、請求項10に記載の方法。
  12. 希土類磁石の主相がNdFe14Bであり、かつ粒界相のNdと合金化して粒界相の拡散又は流動が可能になる温度を低下させることができる元素を、この温度を低下させるのに十分に多く、かつ磁気特性及び熱間加工性を劣化させないのに十分に少ない量で、添加している、請求項10に記載の方法。
  13. 上記希土類磁石組成が、下記の組成式で表され、かつ主相((R(FeCo)14B)、及び粒界相((R)(FeCo)相及びR相)から構成されており;かつ 及びR と合金化して粒界相の拡散又は流動が可能になる温度を低下させることができる元素を、この温度を低下させるのに十分に多く、かつ磁気特性及び熱間加工性を劣化させないのに十分に少ない量で、上記希土類磁石組成に添加している、請求項1〜9のいずれか一項に記載の方法:
    FeCo
    :1種類以上のYを包含する希土類元素(Dy及びTbを除く)、
    :Dy及びTbよりなる1種類以上の重希土類元素、
    :Ga、Zn、Si、Al、Nb、Zr、Ni、Cu、Cr、Hf、Mo、P、C、Mg、Hg、Ag及びAuの少なくとも1種
    13≦a≦20、
    0≦b≦4、
    c=100−a−b−d−e−f、
    0≦d≦30、
    4≦e≦20、
    0≦f≦3。
  14. 上記配向処理が熱間加工である、請求項1〜13のいずれか一項に記載の方法。
JP2013516808A 2010-10-25 2011-05-13 希土類磁石の製造方法 Active JP5933535B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10306166.9 2010-10-25
EP10306166.9A EP2444985B1 (en) 2010-10-25 2010-10-25 Production method of rare earth magnet
PCT/JP2011/061608 WO2012056755A1 (en) 2010-10-25 2011-05-13 Production method of rare earth magnet

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014502034A JP2014502034A (ja) 2014-01-23
JP2014502034A5 true JP2014502034A5 (ja) 2016-04-07
JP5933535B2 JP5933535B2 (ja) 2016-06-08

Family

ID=43272396

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013516808A Active JP5933535B2 (ja) 2010-10-25 2011-05-13 希土類磁石の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9520230B2 (ja)
EP (1) EP2444985B1 (ja)
JP (1) JP5933535B2 (ja)
CN (1) CN103189943B (ja)
WO (1) WO2012056755A1 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013103132A1 (ja) * 2012-01-04 2013-07-11 トヨタ自動車株式会社 希土類ナノコンポジット磁石
US10234410B2 (en) 2012-03-12 2019-03-19 Massachusetts Institute Of Technology Stable binary nanocrystalline alloys and methods of identifying same
WO2014152838A1 (en) 2013-03-14 2014-09-25 Massachusetts Institute Of Technology Sintered nanocrystalline alloys
KR20150033423A (ko) * 2013-09-24 2015-04-01 엘지전자 주식회사 열간가압성형 공정을 이용한 이방성 열간가압성형 자석의 제조방법 및 이 방법으로 제조된 열간가압성형 자석
JP5915637B2 (ja) 2013-12-19 2016-05-11 トヨタ自動車株式会社 希土類磁石の製造方法
JP5924335B2 (ja) 2013-12-26 2016-05-25 トヨタ自動車株式会社 希土類磁石とその製造方法
US10597771B2 (en) * 2014-10-27 2020-03-24 Jx Nippon Mining & Metals Corporation Rare earth thin-film magnet and method for producing same
WO2017105570A2 (en) 2015-09-17 2017-06-22 Massachusetts Institute Of Technology Nanocrystalline alloy penetrators
JP6848735B2 (ja) * 2016-07-15 2021-03-24 Tdk株式会社 R−t−b系希土類永久磁石
JP6604321B2 (ja) 2016-12-27 2019-11-13 トヨタ自動車株式会社 希土類磁石の製造方法
US11173615B2 (en) 2017-03-30 2021-11-16 Soft Robotics, Inc. User-assisted robotic control systems
CN109979743B (zh) * 2017-12-27 2022-03-04 宁波科宁达工业有限公司 一种钕铁硼磁体晶界扩散的方法及稀土磁体
JP7110662B2 (ja) * 2018-03-28 2022-08-02 Tdk株式会社 R‐t‐b系焼結磁石
US11004600B2 (en) 2018-06-19 2021-05-11 Ford Global Technologies, Llc Permanent magnet and method of making permanent magnet
CN112053824B (zh) * 2019-06-05 2023-08-22 中国科学院宁波材料技术与工程研究所 一种烧结钕铁硼永磁体及其制备方法
DE112020004138T5 (de) * 2019-08-26 2022-05-12 Nidec Corporation Motor, antriebssystem, staubsauger, unbemanntes fluggerät und elektrisches flugzeug
CN112908667B (zh) * 2020-06-29 2022-07-15 京磁材料科技股份有限公司 稀土永磁体的晶界扩散方法

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2598949B1 (fr) * 1986-05-23 1989-08-04 Centre Nat Rech Scient Procede pour la preparation de cristaux finement divises a partir d'un alliage metallique, notamment pour la preparation d'aimants permanents
US5405455A (en) 1991-06-04 1995-04-11 Shin-Etsu Chemical Co. Ltd. Rare earth-based permanent magnet
JP2853839B2 (ja) 1991-06-04 1999-02-03 信越化学工業株式会社 希土類永久磁石の製造方法
JP2853838B2 (ja) 1991-06-04 1999-02-03 信越化学工業株式会社 希土類永久磁石の製造方法
DE69837590T2 (de) * 1997-06-26 2007-10-04 Neomax Co., Ltd. Verfahren zur herstellung von laminierten dauermagneten
US6511552B1 (en) * 1998-03-23 2003-01-28 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. Permanent magnets and R-TM-B based permanent magnets
JP4337209B2 (ja) * 2000-02-22 2009-09-30 日立金属株式会社 永久磁石薄膜およびその製造方法
WO2002093591A2 (en) * 2001-05-15 2002-11-21 Sumitomo Special Metals Co., Ltd. Iron-based rare earth alloy nanocomposite magnet and method for producing the same
US20040025974A1 (en) 2002-05-24 2004-02-12 Don Lee Nanocrystalline and nanocomposite rare earth permanent magnet materials and method of making the same
CN1735947A (zh) * 2002-05-24 2006-02-15 代顿大学 纳米晶态和纳米复合稀土永磁体材料及其制造方法
EP1744328B1 (en) * 2005-06-10 2012-07-25 Nissan Motor Co., Ltd. Rare earth magnet having high strength and high electrical resistance
CN101689416B (zh) * 2007-05-02 2012-10-03 日立金属株式会社 R-t-b系烧结磁体
JP4830024B2 (ja) * 2007-11-02 2011-12-07 旭化成株式会社 磁石用複合磁性材料、及びその製造方法
EP2099039A1 (en) 2008-02-29 2009-09-09 Daido Steel Co.,Ltd. Material for magnetic anisotropic magnet
JP5532745B2 (ja) 2009-08-21 2014-06-25 大同特殊鋼株式会社 磁気異方性磁石及びその製造方法
JP2010263172A (ja) * 2008-07-04 2010-11-18 Daido Steel Co Ltd 希土類磁石およびその製造方法
CN104143402B (zh) * 2009-01-07 2017-05-24 大同特殊钢株式会社 磁各向异性磁体原材料
JP5692231B2 (ja) 2010-07-16 2015-04-01 トヨタ自動車株式会社 希土類磁石の製造方法、及び希土類磁石

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014502034A5 (ja)
TWI707048B (zh) R-(Fe,Co)-B燒結磁石及製法
TWI673730B (zh) R-Fe-B系燒結磁石及其製造方法
JP5472236B2 (ja) 希土類磁石の製造方法、及び希土類磁石
JP5933535B2 (ja) 希土類磁石の製造方法
TWI673732B (zh) R-Fe-B系燒結磁石及其製造方法
JP5477282B2 (ja) R−t−b系焼結磁石およびその製造方法
JP5692231B2 (ja) 希土類磁石の製造方法、及び希土類磁石
US20120312422A1 (en) Method of producing nanocomposite magnet
JPH0521218A (ja) 希土類永久磁石の製造方法
JP7470805B2 (ja) ネオジム鉄ホウ素磁石材料
EP1479787B1 (en) Sinter magnet made from rare earth-iron-boron alloy powder for magnet
JP2018157197A (ja) 高熱安定性の希土類永久磁石材料、その製造方法及びそれを含む磁石
JP5708242B2 (ja) 希土類磁石の製造方法
JP2016111136A (ja) 希土類磁石
JP2011100881A (ja) ナノコンポジット磁石の製造方法
JP2013021015A (ja) 希土類ナノコンポジット磁石およびその製造方法
JP5999080B2 (ja) 希土類磁石
JP2005150503A (ja) 焼結磁石の製造方法
JP2007287869A (ja) 希土類永久磁石材料の製造方法
JP2010150602A (ja) Fe基軟磁性薄帯およびそれを用いた高周波磁芯
JP4238999B2 (ja) 希土類焼結磁石の製造方法
JP2012204486A (ja) 表面改質されたR−Fe−B系焼結磁石およびその製造方法
JP5573444B2 (ja) 角形性に優れた希土類磁石の製造方法
JP5447246B2 (ja) 異方性希土類磁石の製造方法