JP2014214228A - 洗浄剤組成物 - Google Patents

洗浄剤組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2014214228A
JP2014214228A JP2013092876A JP2013092876A JP2014214228A JP 2014214228 A JP2014214228 A JP 2014214228A JP 2013092876 A JP2013092876 A JP 2013092876A JP 2013092876 A JP2013092876 A JP 2013092876A JP 2014214228 A JP2014214228 A JP 2014214228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mass
cleaning
water
cleaning composition
nonionic surfactant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013092876A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6023641B2 (ja
Inventor
功 青柳
Isao Aoyanagi
功 青柳
吉田 瑞穂
Mizuho Yoshida
瑞穂 吉田
幸一路 甲斐
Koichiro Kai
幸一路 甲斐
博栄 大塚
Hiroe Otsuka
博栄 大塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Eneos Corp
Original Assignee
JX Nippon Oil and Energy Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by JX Nippon Oil and Energy Corp filed Critical JX Nippon Oil and Energy Corp
Priority to JP2013092876A priority Critical patent/JP6023641B2/ja
Priority to MX2015014849A priority patent/MX2015014849A/es
Priority to PCT/JP2014/061481 priority patent/WO2014175353A1/ja
Priority to US14/785,654 priority patent/US9725677B2/en
Priority to CN201480023146.6A priority patent/CN105143426B/zh
Publication of JP2014214228A publication Critical patent/JP2014214228A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6023641B2 publication Critical patent/JP6023641B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/83Mixtures of non-ionic with anionic compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/12Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof
    • C11D1/123Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof derived from carboxylic acids, e.g. sulfosuccinates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/02Anionic compounds
    • C11D1/12Sulfonic acids or sulfuric acid esters; Salts thereof
    • C11D1/28Sulfonation products derived from fatty acids or their derivatives, e.g. esters, amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D1/00Detergent compositions based essentially on surface-active compounds; Use of these compounds as a detergent
    • C11D1/66Non-ionic compounds
    • C11D1/667Neutral esters, e.g. sorbitan esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D17/00Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties
    • C11D17/0008Detergent materials or soaps characterised by their shape or physical properties aqueous liquid non soap compositions
    • C11D17/0017Multi-phase liquid compositions
    • C11D17/0021Aqueous microemulsions
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/18Hydrocarbons
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C11ANIMAL OR VEGETABLE OILS, FATS, FATTY SUBSTANCES OR WAXES; FATTY ACIDS THEREFROM; DETERGENTS; CANDLES
    • C11DDETERGENT COMPOSITIONS; USE OF SINGLE SUBSTANCES AS DETERGENTS; SOAP OR SOAP-MAKING; RESIN SOAPS; RECOVERY OF GLYCEROL
    • C11D3/00Other compounding ingredients of detergent compositions covered in group C11D1/00
    • C11D3/16Organic compounds
    • C11D3/18Hydrocarbons
    • C11D3/181Hydrocarbons linear
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23GCLEANING OR DE-GREASING OF METALLIC MATERIAL BY CHEMICAL METHODS OTHER THAN ELECTROLYSIS
    • C23G5/00Cleaning or de-greasing metallic material by other methods; Apparatus for cleaning or de-greasing metallic material with organic solvents
    • C23G5/06Cleaning or de-greasing metallic material by other methods; Apparatus for cleaning or de-greasing metallic material with organic solvents using emulsions

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Detergent Compositions (AREA)
  • Cleaning By Liquid Or Steam (AREA)
  • Cleaning And De-Greasing Of Metallic Materials By Chemical Methods (AREA)
  • Cosmetics (AREA)

Abstract

【課題】有機から無機までの幅広い汚れを洗浄でき、帯電を防止して、安全に洗浄しうる洗浄剤組成物を提供する。【解決手段】本発明の洗浄剤組成物は、W/Oマイクロエマルションまたは可溶化型W/Oエマルションを形成し、飽和脂肪族炭化水素(A)と、アニオン性界面活性剤(B)と、非イオン性界面活性剤(C)と、水(D)とを含み、その配合量は、前記飽和脂肪族炭化水素(A)が60.0〜85.0質量%、前記アニオン性界面活性剤(B)が8.0〜15.0質量%、前記非イオン性界面活性剤(C)が2.0〜5.0質量%、前記水(D)が1.0〜20.0質量%であるとともに、体積抵抗率が1?109Ω・cm以下であることを特徴とする。【選択図】なし

Description

本発明は、洗浄剤組成物、特に、自動車、機械、精密機器、電気、電子、光学等の各種工業分野において扱われる部品、石油精製プラントや化学プラント等の各種工場の配管や装置、自動車や産業機械等を解体した部品、日常生活で使用される金属製品や樹脂製品や繊維品等の種々の物品の洗浄に使用される洗浄剤組成物に関する。
従来、自動車、機械、精密機器、電気、電子、光学等の各種工業分野において扱われる部品の加工の際、(i)鉱物油等を主体とする油性加工油、(ii)鉱物油等に界面活性剤を加えて水に乳化させた水溶性加工油、(iii)微粒子などが使用されている。中でも、切削や研削加工などを中心に水溶性加工油が多く使用されており、複数の加工工程を経て製造される部品には、工程毎に使用される加工油が異なることがあり、加工後の部品の表面には加工油や微粒子と加工屑が混ざった状態で付着しているため、有機から無機まで様々な汚れが複合して付着する場合が多い。また、石油精製プラントや化学プラント等の各種工場の配管や装置、自動車や産業機械等を解体した部品、日常生活で使用される金属製品や樹脂製品や繊維品等の種々の物品等にも、グリース、プラスチック、機械油、コールタール、粘土、砂、脂肪質等の有機から無機まで様々な汚れが複合して付着している。
このような有機から無機までの様々な汚れが複合して付着した物品を洗浄する場合には、トリクロロエチレンや塩化メチレン等の塩素系溶剤、水系洗浄剤、水系洗浄剤に水溶性溶剤を配合した準水系洗浄剤、炭化水素系洗浄剤、イソプロパノールなどのアルコール系洗浄剤、グリコールエーテル系洗浄剤等が使用されている。しかしながら、いずれにおいても、有機から無機まで様々な汚れが複合して付着した部品に対して、洗浄力、乾燥性、安全性、経済性、有害性等の要求項目を全て満たすことはできていない。
有機から無機までの様々な汚れが付着した物品の洗浄用として、炭化水素系洗浄剤等の非水系洗浄剤と界面活性剤と極性溶剤と水とを所定割合で含み、W/Oマイクロエマルションまたは可溶化型W/Oエマルションを形成する洗浄剤組成物が提案されている(例えば、特許文献1参照)。しかしながら、特許文献1の洗浄組成物では、マイクロエマルションの形成のために極性溶剤が使用されるため、極性溶剤に対する耐性が低いプラスチックやゴム材料の洗浄には使用することができず、また、洗浄治具として極性溶剤に対する耐性が低いプラスチックやゴム材料を使用することができなかった。また、洗浄工程の後工程の置換工程で使用する非水系洗浄剤に極性溶剤が蓄積されて、洗浄力を一定に保つことが困難であるという問題も有していた。
また、脂肪酸アルキレンオキシド付加体のアルキルエーテルと、グリコールエーテル系化合物と、炭素数8〜18の脂肪族炭化水素と、スルホコハク酸ジアルキルエステル塩とを含む液晶パネル端子用中性水系液体洗浄剤組成物が開示されている(例えば、特許文献2参照)。しかしながら、特許文献2の洗浄剤組成物も、液安定性のために極性溶剤であるグリコールエーテル系化合物が使用されるため、極性溶剤に対する耐性が低いプラスチックやゴム材料の洗浄には使用することができず、洗浄治具として極性溶剤に対する耐性が低いプラスチックやゴム材料を使用することができなかった。また、洗浄工程の後工程の置換工程では水を使用するために乾き難く経済性に劣る。
さらに、脂肪族炭化水素、アルキレングリコールモノエーテル、ジアルキレングリコールモノエーテルの中から選択される有機溶媒と水と界面活性剤とから成るマイクロエマルション型の洗浄剤組成物を使用した洗浄方法も提案されている(例えば、特許文献3参照)。しかしながら、特許文献3の洗浄剤組成物は、水が30〜70重量部、特に35〜60重量部と多いため、有機の汚れの洗浄力が不十分であるとともに、洗浄剤組成物で洗浄後、有機溶媒等での置換工程前に、表面に付着した水分を除去する工程が必要であり、洗浄工程に時間を要するものであった。
さらにまた、モノカルボン酸とモノアルキルアミンと炭化水素とノニオン性界面活性剤と水からなるW/Oエマルション型の炭化水素系洗浄剤が提案されているが(例えば、特許文献4参照)、洗浄液を再使用するためには、洗浄処理後の洗浄液を層分離させて水層を抜き出さなければならず、非効率であった。
一方、飽和炭化水素系化合物とグリコールエーテル類からなる炭化水素系洗浄剤およびその洗浄方法が提案されている(例えば、特許文献5参照)。特許文献5の炭化水素系洗浄剤は、1×10Ω・cm以上、1×1013Ω・cm以下の体積抵抗率を有するため、帯電し難く、帯電性の被洗浄物を洗浄した場合であっても被洗浄物の帯電が発生せず、安全に使用可能とされる。しかしながら、体積抵抗率は十分低いとはいえないため、帯電の可能性があるととともに、グリコールエーテル等の極性溶剤を使用するため、極性溶剤に対する耐性が低いプラスチックやゴム材料の洗浄には使用することができず、また、洗浄治具として極性溶剤に対する耐性が低いプラスチックやゴム材料を使用することができなかった。
特開平09−157698号公報 特開2006−225489号公報 特表2004−525753号公報 特開2010−174106号公報 特開2008−049235号公報
本発明は、上記に鑑みてなされたものであって、有機から無機までの幅広い汚れが洗浄可能であるとともに、帯電を防止して、安全に洗浄しうる洗浄剤組成物を提供することを目的とする。
上述した課題を解決し、目的を達成するために、本発明の洗浄剤組成物は、飽和脂肪族炭化水素(A)と、アニオン性界面活性剤(B)と、非イオン性界面活性剤(C)と、水(D)とを含み、前記飽和脂肪族炭化水素(A)を60.0〜85.0質量%、前記アニオン性界面活性剤(B)を8.0〜15.0質量%、前記非イオン性界面活性剤(C)を2.0〜5.0質量%、前記水(D)を1.0〜20.0質量%の割合で含有し、W/Oマイクロエマルションまたは可溶化型W/Oエマルションを形成するとともに、体積抵抗率が1×10Ω・cm以下であることを特徴とする。
また、本発明の洗浄剤組成物は、上記発明において、前記飽和脂肪族炭化水素(A)は、炭素数が9〜13のパラフィン系炭化水素であることを特徴とする。
また、本発明の洗浄剤組成物は、上記発明において、前記アニオン性界面活性剤(B)と前記非イオン性界面活性剤(C)とを合計で10.0〜20.0質量%含むとともに、前記アニオン性界面活性剤(B)と前記非イオン性界面活性剤(C)とが、2.0〜5.0:1の割合(質量比)で配合されることを特徴とする。
また、本発明の洗浄剤組成物は、上記発明において、濁度により測定した飽和水分量が10.0質量%以上であることを特徴とする。
また、本発明の洗浄剤組成物は、上記発明において、前記アニオン性界面活性剤(B)がジアルキルスルホコハク酸エステル塩であり、前記非イオン性界面活性剤(C)がソルビタン脂肪酸エステルであることを特徴とする。
また、本発明の洗浄剤組成物は、上記発明において、前記洗浄液組成物は、極性溶剤を含まないことを特徴とする。
本発明にかかる洗浄剤組成物は、飽和脂肪族炭化水素(A)と、アニオン性界面活性剤(B)と、非イオン性界面活性剤(C)と、水(C)とを所定の割合で含み、W/Oマイクロエマルションまたは可溶化型W/Oエマルションを形成するとともに、体積抵抗率が1×10Ω・cm以下であるため、有機から無機までの広範な汚れを洗浄でき、かつ安全に洗浄可能である。
図1は、本発明の洗浄剤組成物における水濃度と、濁度およびミセルの平均径との関係を示す図である。 図2は、本発明の洗浄剤組成物における水濃度と体積抵抗率の関係を示す図である。
以下に、本発明にかかる洗浄剤組成物について詳細に説明する。
本発明の洗浄剤組成物は、飽和脂肪族炭化水素(A)と、アニオン性界面活性剤(B)と、非イオン性界面活性剤(C)と、水(D)とを所定割合で含み、W/Oマイクロエマルションまたは可溶化型W/Oエマルションを形成することを特徴とする。
本発明で使用する飽和脂肪族炭化水素(A)は、炭素数が9〜13のものが好ましい。飽和脂肪族炭化水素(A)の炭素数が9未満であると、洗浄液組成物の引火点が低くなるため発火のおそれが高くなる。また、炭素数が14より大きくなると、洗浄剤組成物の粘度が高くなり、洗浄効率が低下するおそれがある。飽和脂肪族炭化水素(A)は、炭素数が10〜13のものがより好ましく、10〜12のものが特に好ましい。
また、飽和脂肪族炭化水素(A)は、パラフィン系炭化水素であることが好ましい。飽和脂肪族炭化水素(A)がパラフィン系炭化水素である場合、安定なW/Oマイクロエマルション、または可溶化型W/Oエマルションを形成することができるため好ましい。
本発明にかかる飽和脂肪族炭化水素(A)としては、たとえば、ノルマルヘプタン、ノルマルオクタン、ノルマルノナン、ノルマルデカン、ノルマルウンデカン、ノルマルドデカン、ノルマルトリデカン、ノルマルテトラデカン、ノルマルペンタデカン等のノルマルパラフィン系炭化水素、イソヘプタン、イソオクタン、イソノナン、イソデカン、イソウンデカン、イソドデカン、イソトリデカン、イソテトラデカン、イソペンタデカン等のイソパラフィン系炭化水素を使用することができる。これらは、1種で使用してもよく、あるいは2種以上使用してもよい。これらの中でも、ノルマルデカン、ノルマルウンデカン、ノルマルドデカン、イソデカン、イソウンデカン、イソドデカンが、安全性と洗浄効率を両立しうる点で好ましい。
本発明の洗浄剤組成物において、飽和脂肪族炭化水素(A)の配合量は、60.0〜85.0質量%である。飽和脂肪族炭化水素(A)の配合量が、60.0質量%未満であると、有機の汚れに対する洗浄性が低下する場合があり、85.0質量%より多い場合、無機の汚れに対する洗浄性が低下するおそれがある。飽和脂肪族炭化水素(A)の配合量は、75.0〜80.0質量%であることが好ましい。
本発明で使用するアニオン性界面活性剤(B)は、目的に応じて適宜選択することが可能であるが、例えば、石油スルホネート、ロート油等のスルホン酸塩、硫酸エステル塩、カルボン酸塩などを例示することができる。
なかでも、スルホン酸塩としては、炭素数が8〜22である炭化水素のスルホン酸塩が好ましい。硫酸エステル塩としては、炭素数が8〜18の硫酸化油、炭素数が8〜18のアルキル硫酸エステル塩が好ましい。カルボン酸塩としては、アルキル基の炭素数が6〜13のジアルキルスルホコハク酸エステル塩、炭素数が6〜13のスルホコハク酸アルキル二塩、アルキル基の炭素数が6〜13のポリオキシエチレンアルキルスルホコハク酸二塩が好ましい。上記のアニオン性界面活性剤(B)は、安定なW/Oマイクロエマルション、または可溶化型W/Oエマルションを形成しうるため好ましい。特に、ジ(2−エチルヘキシル)スルホコハク酸ナトリウム等のアルキル基の炭素数が6〜13のジアルキルスルホコハク酸エステル塩が、より安定なW/Oマイクロエマルション、または可溶化型W/Oエマルションを形成しうるため好適に使用される。
なお、アニオン性活性剤(B)として使用するスルホン酸塩としては、アルキルベンゼンスルホン酸塩以外の物質を用いることが、環境への影響を低減するとともに、管理が容易となるため好ましい。
アニオン性界面活性剤(B)として使用する界面活性剤の塩としては、アルカリ金属塩、アルカリ土類金属塩、アンモニウム塩、炭素数が1〜5のアルカノールアミン塩が例示されるが、スルホン酸、硫酸エステル、カルボン酸等の酸の形態のものも使用可能である。上記に例示した界面活性剤は、1種で使用してもよく、あるいは2種以上を使用してもよい。
本発明の洗浄剤組成物において、アニオン性界面活性剤(B)の配合量は、8.0〜15.0質量%である。アニオン性界面活性剤(B)の配合量が、8.0質量%未満であると、無機の汚れに対する洗浄性が低下する場合があり、15.0質量%より多い場合、有機の汚れに対する洗浄性が低下するおそれがある。アニオン性界面活性剤(B)の配合量は、9.0〜15.0質量%であることが好ましい。
本発明で使用する非イオン性界面活性剤(C)は、目的に応じて適宜選択することが可能であるが、例えば、ポリアルキレングリコール類、脂肪酸エステル類を例示することができる。特に、脂肪酸エステル類は、安定なW/Oマイクロエマルション、または可溶化型W/Oエマルションを形成することができるので好ましい。
非イオン性界面活性剤(C)として使用するポリアルキレングリコール類としては、例えば、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブロックコポリマー、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキルエーテルなどが例示される。非イオン性界面活性剤(C)としてポリアルキレングリコール類を使用する場合、熱安定性を向上することができる。
ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブロックコポリマーは、下記式(1)または式(2)で表される化合物である。
HO−(CO)−(CO)−(CO)−H (1)
HO−(CO)−(CO)−(CO)−H (2)
上記式(1)および式(2)において、aは2〜160、bは10〜60、cは2〜160が好ましい。
非イオン性界面活性剤(C)として使用するポリオキシエチレンポリオキシプロピレンブロックコポリマーは、ポリオキシプロピレン部分の分子量が3500以下であるとともに、ポリエチレンオキサイド部分が50質量%以下であることが好ましい。
ポリオキシエチレンポリオキシプロピレンアルキルエーテルは、下記式(3)で表される化合物である。
−O−(CO)−(CO)−H (3)
上記式(3)において、Rは炭素数6〜16のアルキル基であり、nおよびmは2〜16が好ましい。
なお、非イオン性活性剤(C)として使用するポリアルキレングリコール類としては、ポリオキシエチレンアルキルエーテル、ポリオキシエチレンアルキルフェニルエーテル以外の物質を用いることが、環境への影響を低減するとともに、管理が容易となるため好ましい。
非イオン性界面活性剤(C)として使用する脂肪酸エステル類は、例えば、ソルビタン脂肪酸エステル、エチレングリコール脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、プロピレングリコール脂肪酸エステル、ポリオキシ脂肪酸エステル類等が例示される。脂肪酸エステル類は、洗浄力を向上することができるので好ましい。中でも、ソルビタン脂肪酸エステルは、より安定なW/Oマイクロエマルション、または可溶化型W/Oエマルションを形成できるので好ましい。
本発明の洗浄剤組成物において、非イオン性界面活性剤(C)の配合量は、2.0〜5.0質量%である。非イオン性界面活性剤(C)の配合量が、2.0質量%未満であると、無機の汚れに対する洗浄性が低下する場合があり、5.0質量%より多い場合、有機の汚れに対する洗浄性が低下するおそれがある。非イオン性界面活性剤(C)の配合量は、3.0〜5.0質量%であることが好ましい。
本発明で使用する水(D)は、蒸留水、イオン交換水等を使用することができる。
本発明の洗浄剤組成物において、水(D)の配合量は、1.0〜20.0質量%である。水(D)の配合量が、1.0質量%未満であると、無機の汚れに対する洗浄性が低下する場合があり、20.0質量%より多い場合、有機の汚れに対する洗浄性が低下するおそれがある。水(D)の配合量は、5.0〜15.0質量%であることが好ましく、5.0〜10.0質量%であることが特に好ましい。
なお、本発明の洗浄剤組成物は、そのまま洗浄対象物を接触させて洗浄することもできるが、水分(D)の配合量を少なくした洗浄剤組成物または所定の配合量の洗浄剤組成物に、上記した水(D)の配合量の範囲内であれば、洗浄前にさらに水(D)を加えて洗浄することも可能である。本発明の洗浄剤組成物は、使用時に水(D)を追加配合して使用することにより、保管および輸送時の品質変動、保管スペースおよび輸送コストを抑えながら高い洗浄性を得ることができる。
本発明の洗浄剤組成物は、W/Oマイクロエマルション、または可溶化型W/Oエマルションを形成する。W/Oマイクロエマルション、または可溶化型W/Oエマルションを形成することにより、洗浄ムラを防止することできる。また、本発明の洗浄剤組成物は、低温でも安定したW/Oマイクロエマルション、または可溶化型W/Oエマルションを形成するため、加温することなく高い洗浄性を発揮しうるとともに、熱に弱い材料の洗浄を行なうことができる。
従来、安定したW/Oマイクロエマルション、または可溶化型W/Oエマルションを形成するためには、水と、油層となる非水系の洗浄剤と、界面活性剤に加え、グリコールエーテル類、アルコール類、グリコール類、ポリオキシアルキレンアルキルエーテル類等の極性溶剤が使用されている。しかしながら、極性溶剤を使用した洗浄剤組成物は、特定の樹脂やゴム材料、例えば、ABS樹脂、アクリル樹脂、塩化ビニル、ニトリルゴム、ウレタンゴム、フッ素ゴム等を侵食するため、これら材料が使用される被洗浄物の洗浄に使用し難かった。また、樹脂製の洗浄治具の材質にも特別な配慮が必要であった。
本発明者らは、鋭意検討を行なった結果、飽和脂肪族炭化水素(A)と、アニオン性界面活性剤(B)と、非イオン性界面活性剤(C)と、水(D)とを所定の配合量で含む洗浄剤組成物は、極性溶剤を使用することなく、安定したW/Oマイクロエマルション、または可溶化型W/Oエマルションを形成しうることを見出した。本発明の洗浄剤組成物は、安定したW/Oマイクロエマルション、または可溶化型W/Oエマルションを形成することにより、飽和脂肪族炭化水素(A)等の非水系の洗浄剤のみでは洗浄効果が低い無機の汚れについても、極性溶剤を使用することなく高い洗浄効果を発揮しうるという極めて優れた効果を有するものである。
なお、本明細書において、W/Oマイクロエマルションとは、水(D)および界面活性剤が10〜100nm程度の平均粒径のミセルを形成し、油層、本発明では飽和脂肪族炭化水素(A)に分散している状態をいい、半透明または透明な液体状をなしている。また、可溶化型W/Oエマルションとは、水(D)および界面活性剤が1〜10nm程度の平均粒径のミセルを形成し、油層、本発明では飽和脂肪族炭化水素(A)に分散している状態をいい、透明な液体状をなしている。W/Oマイクロエマルション、または可溶化型W/Oエマルションは、分散している水(D)の粒子径が小さいため、長期間放置しても層分離することがない。ミセルの平均粒径は、ゼータ電位・粒子径・分子量測定装置により測定される。本明細書においては、ゼータサイザーナノ(セペクトリス(株)製)を使用したが、これに限定されるものではない。
W/Oマイクロエマルション、または可溶化型W/Oエマルションの形成は、ミセルの平均粒径を測定することにより判別可能であるが、ミセルの平均粒径と洗浄剤組成物の濁度(JIS K0101)に相関があることから、本明細書では、洗浄剤組成物の濁度の測定により、W/Oマイクロエマルション、または可溶化型W/Oエマルションの形成の有無を判別した。本発明の洗浄剤組成物の濁度が100NTU以下であれば、W/Oマイクロエマルション、または可溶化型W/Oエマルションを形成するものとした。また、本発明の洗浄剤組成物について、含有しうる水(D)の上限値(飽和水分量、質量%)についても、同様に濁度により求めた。
本発明の洗浄剤組成物は、体積抵抗率が1×10Ω・cm以下、好ましくは2×10Ω・cm以下、特に好ましくは1×10Ω・cm未満である。体積抵抗率は、JIS C 2320に準拠した絶縁抵抗測定器を用いて、温度25℃の試料に250Vの直流電圧を印加し、1分後の絶縁抵抗値より求めた。体積抵抗率が1×10Ω・cm以下であることにより、プラスチック等の帯電しやすい材料についても安全に洗浄することが可能となる。また、本発明の洗浄剤組成物は、体積抵抗率が低いため、浸漬洗浄のみならず、スプレー洗浄も安全に行うことができる。さらに、被洗浄物の研磨と洗浄を同時に行うことができ、また、被洗浄物および洗浄した汚れの帯電を防止できるために被洗浄物への汚れの再付着を抑制することも可能となる。
また、本発明の洗浄剤組成物は、アニオン性界面活性剤(B)と非イオン性界面活性剤(C)とを合計で10.0〜20.0質量%含むとともに、アニオン性界面活性剤(B)と非イオン性界面活性剤(C)とが、2.0〜5.0:1の割合(質量比)で配合されることが好ましい。
本発明の洗浄剤組成物において、アニオン性界面活性剤(B)と非イオン性界面活性剤(C)との合計の配合量が、10.0質量%未満の場合、無機の汚れに対する洗浄効率が低くなるおそれがある。また、合計配合量が、20.0質量%より大きい場合、有機の汚れに対する洗浄効率が低くなるおそれがある。アニオン性界面活性剤(B)と非イオン性界面活性剤(C)との合計の配合量は、12.0〜20.0質量%であることが好適である。
本発明の洗浄剤組成物において、アニオン性界面活性剤(B)と非イオン性界面活性剤(C)との配合割合(質量比)は、非イオン性界面活性剤(C)を1とした場合、アニオン性界面活性剤(B)は2.0〜5.0倍であることが好ましい。アニオン性界面活性剤(B)の配合割合が非イオン性界面活性剤の2.0倍より小さいか、または5.0倍より大きい場合、無機の汚れに対する洗浄効率が低くなるおそれがある。
本発明の洗浄剤組成物の飽和水分量は、10質量%以上であることが好ましい。飽和水分量が10質量%以上である場合、飽和脂肪族炭化水素(A)中に水(D)が高い割合で分散しているため、有機の汚れの洗浄性を維持しながら、無機の汚れの洗浄性を向上することが可能となる。本発明の洗浄剤組成物の飽和水分量は、10質量%以上であれば好ましいが、10〜35質量%であることがより好ましい。
洗浄剤組成物の飽和水分量は、飽和脂肪族炭化水素(A)、アニオン性界面活性剤(B)および非イオン性界面活性剤(C)からなる組成物中に、水(D)を配合し、水(D)添加後の洗浄剤組成物の濁度(JIS K0101)が100NTUとなったときの水(D)の洗浄剤組成物中の割合(質量%)をいう。洗浄剤組成物の濁度は、携帯用濁度計2100P型(セントラル科学(株)製)を使用したが、これに限定されるものではない。
また、本発明の洗浄剤組成物には、飽和脂肪族炭化水素(A)、アニオン性界面活性剤(B)、非イオン性界面活性剤(C)、水(D)のほか、本発明の効果を損なわない範囲で、他の洗浄剤成分や、各種の添加剤などを添加しても良い。
ここで、他の洗浄剤成分としては、飽和脂肪族炭化水素(A)以外の炭化水素、例えば、トリメチルベンゼン、エチルトルエン、テトラメチルベンゼン等のアルキルベンゼン、メチルナフタレン、エチルナフタレン、ジメチルナフタレン等のアルキルナフタレンが例示される。
添加剤としては、防錆剤、酸化防止剤、防腐剤、キレート剤、アルカリ剤、漂白剤、着臭剤等が挙げられる。防錆剤は、例えば、ペンタエリスリトールモノエステル、ソルビタンモノオレート等の脂肪酸エステル系防錆剤、アミン、アミン塩等のアミン系防錆剤、芳香族カルボン酸、アルケニルコハク酸、ナフテン酸塩等のカルボン酸系防錆剤、石油スルホネート等の有機スルホン酸系防錆剤、有機リン酸エステル系防錆剤、酸化パラフィン系防錆剤等が例示される。
上記のその他の成分の洗浄剤組成物への配合量は、本発明の効果を損なわない範囲であれば制限はないが、洗浄剤組成物中、10.0質量%以下が好ましく、5.0質量%以下であることがより好ましく、1.0質量%以下であることがさらに好ましい。その他の成分の配合量が10.0質量%を超えた場合、無機の汚れに対する洗浄効果が低下する場合があり、また、安定したW/Oマイクロエマルション、または可溶化型W/Oエマルションの形成を阻害するおそれがある。
本発明の洗浄剤組成物は、上記した各成分を所定量計量し、混合、撹拌して製造することができる。配合の順番、撹拌方法には何ら制限がなく、所定の割合の各成分を混合、撹拌することで、安定なW/Oマイクロエマルション、または可溶化型W/Oエマルションを形成する洗浄剤組成物を製造することができる。
本発明の洗浄剤組成物を使用する洗浄方法は、本発明の洗浄剤組成物への被洗浄物の浸漬や、被洗浄物への洗浄剤組成物のスプレー噴射、洗浄剤組成物を含浸させたスポンジ等による被洗浄物表面のふき取り等により行なうことができる。洗浄物組成物中への浸漬により洗浄する場合は、超音波、撹拌、エアバブリング、被洗浄物の揺動等を行なうことにより洗浄効果を向上することができる。また、洗浄剤組成物を加温して洗浄することにより、洗浄効果を向上することができる。
本発明の洗浄剤組成物による被洗浄物の洗浄後、被洗浄物表面に残存する洗浄剤組成物や洗浄剤組成物に配合される界面活性剤の除去を目的として、本発明の洗浄剤組成物として使用する飽和脂肪族炭化水素(A)、または飽和脂肪族炭化水素(A)より低沸点の炭化水素、例えば、ノルマルデカンによりリンスを行なうことが好ましい。リンスは、1回でもよく、または2回以上行なってもよい。
以下、実施例および比較例により、本発明を具体的に説明するが、本発明は、下記の実施例に限定されるものではない。
(実験例1)
飽和脂肪族炭化水素(A)として、ノルマルウンデカン31.1質量部、およびノルマルドデカン31.0質量部、アニオン性界面活性剤(B)として、ジ(2−エチルヘキシル)スルホコハク酸ナトリウム8.9質量部、非イオン性界面活性剤(C)として、ソルビタントリオレエート3.0質量部を容器内に計量して混合し、該混合物中に、水(D)を添加し、水の添加量(洗浄剤組成物中の水の質量%)によるミセルの平均粒径と濁度の関係を測定した。結果を図1に示す。また、水の添加量と体積抵抗率の関係を測定した。結果を図2に示す。洗浄剤組成物の飽和水分量(濁度が100NTUとなった際の洗浄剤組成物中の水の質量%)は、26質量%であった。
(水溶性加工油の洗浄試験)
下記の水溶性加工油(I)および(II)をそれぞれ蒸留水で2倍に希釈した。脱脂した質量既知のSUS製の部品(爪付波型保持器:被洗浄物)を、希釈した水溶性加工油(I)および(II)に浸漬し、温風乾燥機(商品名:SPHH−201(ESPEC製))を用いて、40℃で3時間風乾した。表1および表2に示す実施例1〜10および比較例1〜6の洗浄剤組成物中に被洗浄物を浸漬し、超音波洗浄器(商品名:W−113(本多電子(株)製))を用いて、28KHz、25℃で3分間洗浄した後、ノルマルデカンにより25℃で1分間、被洗浄物を揺動しながらリンスした。被洗浄物を温風乾燥機(商品名:SPHH−201(ESPEC製))を用いて、80℃で20分間乾燥した後、残留油分を測定した。結果を表1および表2に示す。
評価基準
○:残留油分が0.001g未満
×:残留油分が0.001g以上
使用した水溶性加工油
(I)Castrol Hysol X(分類:A1種2号;BPジャパン(株)製)
(II)Castrol Alusl B(分類:A2種2号;BPジャパン(株)製)
(模擬粒子の洗浄試験)
水溶性加工油Castrol Syntilo 81(分類:A3種2号;BPジャパン(株)製)の10質量%水溶液を調整した。脱脂した鉄板(SPCC−SB、JIS G3141、30mm×30mm×1mmを#240番で研磨、被洗浄物)に、調整した水溶性加工油(III)の10質量%水溶液を一滴塗布した。加工油を塗布した鉄板上に、鉄粉(電解鉄、関東科学(株)製)を0.02g散布し、鉄板の縁から5mm程度まで延ばし広げ、温風乾燥機(商品名:SPHH−201(ESPEC製))を用いて、120℃で3時間乾燥した。表1および表2に示す実施例1〜10および比較例1〜6の洗浄剤組成物中に被洗浄物を浸漬し、超音波洗浄器(商品名:W−113(本多電子(株)製))を用いて、45KHz、25℃で3分間洗浄した。被洗浄物を洗浄剤組成物から引き上げ、液切りした後、表面に残存する鉄粉を目視観察した。結果を表1および表2に示す。下記の評価基準で◎〜△を合格とした。
評価基準
◎:鉄粉が確認できない
○:数個の鉄粉が残留
△:数十個の鉄粉が残留
×:数百個の鉄粉が残留
使用した水溶性加工油
(III)
(油性加工油の洗浄試験)
質量既知の脱脂後の鉄板(SPCC−SB、JIS G3141、30mm×30mm×1mmを#240番で研磨、被洗浄物)を、工業性汎用油レータス150(JX日鉱日石エネルギー(株)製)に浸漬し、温風乾燥機(商品名:SPHH−201(ESPEC製))を用いて、120℃で3時間乾燥し、放冷後、付着した油分量を測定した。表1および表2に示す実施例1〜10および比較例1〜6の洗浄剤組成物中に被洗浄物を浸漬し、2分間洗浄した後、ノルマルデカンに25℃で10秒間浸漬してリンスした。被洗浄物を温風乾燥機(商品名:SPHH−201(ESPEC製))を用いて、70℃で40分間乾燥した後、残留油分を測定した。結果を表1および表2に示す。
評価基準
○:除去率が99質量%以上
×:除去率が99質量%未満
(フラックス洗浄試験)
下記の糸はんだ(I)、(II)を、半田ごてで基板(ICB−96PU、被洗浄物)に半田つけした。表1および表2に示す実施例1〜10および比較例1〜6の洗浄剤組成物中に被洗浄物を浸漬し、超音波洗浄器(商品名:W−113(本多電子(株)製))を用いて、28KHz、25℃で2分間洗浄した。洗浄後の基板を実体顕微鏡Stemi DV4(Carl Zeiss製)にて目視観察した。結果を表1および表2に示す。下記の評価基準で○以上を合格とした。
評価基準
◎:残渣なし
○:わずかに残渣あり
△:一部残渣あり
×:白色残渣あり
使用した糸はんだ
(I)スパークルハンダ70(千住金属工業(株)製)
(II)スパークルESC21(千住金属工業(株)製)
(W/Oマイクロエマルションまたは可溶化型W/Oエマルションの形成)
表1〜表11に示す実施例および比較例の洗浄剤組成物の濁度を、携帯用濁度計2100P(セントラル科学(株)製)を用いて測定した。濁度が100NTU以下の洗浄剤組成物が、W/Oマイクロエマルションまたは可溶化型W/Oエマルションを形成したと認定した。
評価基準
○:濁度100NTU以下
×:濁度100NTUより大
(飽和水分量の測定)
表1〜表8に示す割合で、飽和脂肪族炭化水素(A)、アニオン性界面活性剤(B)、非イオン性界面活性剤(C)、および使用する場合はその他の成分を混合し、該混合物に水(D)を添加した際の濁度を、携帯用濁度計2100P(セントラル科学(株)製)を用いて測定した。濁度が100NTUになるまで水(D)を添加し、濁度が100NTUのときの水の添加量(洗浄剤組成物中の割合、質量%)を求めることにより、飽和水分量を算出した。
(ワックス洗浄試験)
下記のワックス(I)、(II)を銅板(C1100P、JIS H3100、75mm×12.5mm×3.0mm、被洗浄物)に塗布した。表1〜表8、および表11に示す実施例および比較例の洗浄剤組成物中に被洗浄物を浸漬し、超音波洗浄器(商品名:W−113(本多電子(株)製))を用いて、28KHz、25℃で2分間洗浄した後、ノルマルデカンに25℃で30秒間浸漬してリンスした。洗浄後の銅板表面を目視観察した。結果を表1〜表8、および表11に示す。
評価基準
○:残渣なし
×:残渣あり
使用したワックス
(I)パラフィンワックス135(日本精鑞(株)製)
(II)アクアワックス553(日本精工(株)製)
Figure 2014214228
Figure 2014214228
Figure 2014214228
Figure 2014214228
Figure 2014214228
Figure 2014214228
Figure 2014214228
Figure 2014214228
Figure 2014214228
Figure 2014214228
Figure 2014214228
表1〜表3に示すように、飽和脂肪族炭化水素(A)を60.0〜85.0質量%、アニオン性界面活性剤(B)を8.0〜15.0質量%、非イオン性界面活性剤(C)を2.0〜5.0質量%、水(D)を1.0〜20.0質量%の割合で含有し、W/Oマイクロエマルションまたは可溶化型W/Oエマルションを形成する本発明の洗浄剤組成物は、有機から無機までの広範な汚れを洗浄できる。また、図2および表1に示すように、本発明の洗浄剤組成物の体積抵抗率は、1×10Ω・cm以下であるため、被洗浄物間等の擦れによる摩擦等によって静電気が発生した場合であっても、引火爆発する危険性を低減でき、より安全に使用することができる。さらに、本発明の洗浄剤組成物は、W/Oマイクロエマルションまたは可溶化型W/Oエマルションを安定的に形成するため、洗浄性が低下することがない。さらにまた、本発明の洗浄剤組成物は、極性溶剤を使用しないため、極性溶剤に対する耐性が低いプラスチックやゴム材料の洗浄に使用することができるとともに、極性溶剤に対する耐性が低いプラスチックやゴム材料からなる洗浄治具を使用することができる。
本発明の洗浄剤組成物は、自動車、機械、精密機器、電気、電子、光学等の各種工業分野において扱われる部品、石油精製プラントや化学プラント等の各種工場の配管や装置、自動車や産業機械等を解体した部品、日常生活で使用される金属製品や樹脂製品や繊維品等の種々の物品の洗浄に好適に使用可能である。

Claims (6)

  1. 飽和脂肪族炭化水素(A)と、
    アニオン性界面活性剤(B)と、
    非イオン性界面活性剤(C)と、
    水(D)とを含み、
    前記飽和脂肪族炭化水素(A)を60.0〜85.0質量%、前記アニオン性界面活性剤(B)を8.0〜15.0質量%、前記非イオン性界面活性剤(C)を2.0〜5.0質量%、前記水(D)を1.0〜20.0質量%の割合で含有し、
    W/Oマイクロエマルションまたは可溶化型W/Oエマルションを形成するとともに、体積抵抗率が1×10Ω・cm以下であることを特徴とする洗浄剤組成物。
  2. 前記飽和脂肪族炭化水素(A)は、炭素数が9〜13のパラフィン系炭化水素であることを特徴とする請求項1に記載の洗浄剤組成物。
  3. 前記アニオン性界面活性剤(B)と前記非イオン性界面活性剤(C)とを合計で10.0〜20.0質量%含むとともに、前記アニオン性界面活性剤(B)と前記非イオン性界面活性剤(C)とが、2.0〜5.0:1の割合(質量比)で配合されることを特徴とする請求項1または2に記載の洗浄剤組成物。
  4. 濁度により測定した飽和水分量が10質量%以上であることを特徴とする請求項1〜3のいずれか一つに記載の洗浄剤組成物。
  5. 前記アニオン性界面活性剤(B)がジアルキルスルホコハク酸エステル塩であり、
    前記非イオン性界面活性剤(C)がソルビタン脂肪酸エステルであることを特徴とする請求項1〜4のいずれか一つに記載の洗浄剤組成物。
  6. 極性溶剤を含まないことを特徴とする請求項1〜5のいずれか一つに記載の洗浄剤組成物。
JP2013092876A 2013-04-25 2013-04-25 洗浄剤組成物 Active JP6023641B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013092876A JP6023641B2 (ja) 2013-04-25 2013-04-25 洗浄剤組成物
MX2015014849A MX2015014849A (es) 2013-04-25 2014-04-23 Composicion limpiadora.
PCT/JP2014/061481 WO2014175353A1 (ja) 2013-04-25 2014-04-23 洗浄剤組成物
US14/785,654 US9725677B2 (en) 2013-04-25 2014-04-23 Cleaner composition
CN201480023146.6A CN105143426B (zh) 2013-04-25 2014-04-23 清洗剂组合物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013092876A JP6023641B2 (ja) 2013-04-25 2013-04-25 洗浄剤組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014214228A true JP2014214228A (ja) 2014-11-17
JP6023641B2 JP6023641B2 (ja) 2016-11-09

Family

ID=51791920

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013092876A Active JP6023641B2 (ja) 2013-04-25 2013-04-25 洗浄剤組成物

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9725677B2 (ja)
JP (1) JP6023641B2 (ja)
CN (1) CN105143426B (ja)
MX (1) MX2015014849A (ja)
WO (1) WO2014175353A1 (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017031326A (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 Jxエネルギー株式会社 W/oマイクロエマルション型洗浄剤の洗浄性の評価方法、w/oマイクロエマルション型洗浄剤による洗浄方法、および被膜形成方法
JP2017075247A (ja) * 2015-10-15 2017-04-20 Jxエネルギー株式会社 洗浄剤組成物
JP2018177982A (ja) * 2017-04-13 2018-11-15 Jxtgエネルギー株式会社 洗浄剤組成物
WO2019009142A1 (ja) * 2017-07-05 2019-01-10 Jxtgエネルギー株式会社 W/o型エマルション洗浄剤組成物、w/o型エマルション洗浄剤組成物を使用する洗浄方法、およびw/o型エマルション洗浄剤組成物の製造方法
WO2019008841A1 (ja) * 2017-07-05 2019-01-10 Jxtgエネルギー株式会社 W/o型エマルション洗浄剤組成物、およびw/o型エマルション洗浄剤組成物を使用する洗浄方法

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106398877A (zh) * 2016-08-30 2017-02-15 成都市翻鑫家科技有限公司 一种环保电子产品清洁剂
CN114437884A (zh) * 2022-01-21 2022-05-06 麦达可尔(湖北)工业有限公司 一种环保碳氢清洗剂及其制备方法
CN115975741A (zh) * 2022-12-28 2023-04-18 宁波坚锋新材料有限公司 一种用于废弃abs回收的清洗剂及用该清洗剂回收清洗废弃abs的方法

Citations (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6296600A (ja) * 1985-09-24 1987-05-06 エス.シ−.ジヨンソン アンド サン,インコ−ポレ−テツド 水性洗濯用予備しみ抜き組成物
JPH03207799A (ja) * 1989-09-22 1991-09-11 Colgate Palmolive Co 液晶洗剤組成物
US5277836A (en) * 1992-02-14 1994-01-11 Bio-Safe Specialty Products, Inc. Terpene cleaning compositions and methods of using the same
JPH06502202A (ja) * 1990-10-17 1994-03-10 ブツシユ・ボーク・アレン・リミテツド 物品をクリーニングするための方法及び組成物
JPH08173787A (ja) * 1994-08-12 1996-07-09 Lion Corp 界面活性剤組成物
WO1996038522A1 (en) * 1995-06-02 1996-12-05 Ashland Inc. Stable microemulsion cleaners having low volatile organic content
JPH09125099A (ja) * 1995-10-31 1997-05-13 Olympus Optical Co Ltd 洗浄組成物
JPH09125093A (ja) * 1995-10-31 1997-05-13 Olympus Optical Co Ltd 洗浄組成物
JPH09157698A (ja) * 1995-12-05 1997-06-17 Olympus Optical Co Ltd 洗浄組成物及び洗浄方法
JPH09176700A (ja) * 1995-12-18 1997-07-08 Shell Internatl Res Maatschappij Bv 脱脂組成物
US5663135A (en) * 1995-08-10 1997-09-02 Corpex Technologies, Inc. Terpene-based cleaning composition
US5817186A (en) * 1995-08-10 1998-10-06 Corpex Technologies, Inc Cleaning composition for metal objects
JP2001523754A (ja) * 1997-11-17 2001-11-27 ドトロ リサーチ リミテッド 重油除去剤
JP2002097493A (ja) * 2000-09-22 2002-04-02 Japan Energy Corp 石油製品製造装置用洗浄剤組成物及び洗浄方法
JP2002241793A (ja) * 2001-02-20 2002-08-28 Sanyo Chem Ind Ltd 電子部品用洗浄剤
JP2002256285A (ja) * 2001-03-02 2002-09-11 Japan Energy Corp 光学部品用洗浄液組成物
JP2002322495A (ja) * 2001-04-26 2002-11-08 Kao Corp 非水系洗浄剤組成物
JP2003073692A (ja) * 2001-08-31 2003-03-12 Showa Denko Kk 洗浄剤組成物およびそれを用いる洗浄方法
JP2003247160A (ja) * 2002-02-25 2003-09-05 Nof Corp ドライクリーニング用洗浄剤組成物
JP2004143409A (ja) * 2002-08-30 2004-05-20 Japan Energy Electronic Materials Inc 光学部品用洗浄液組成物
JP2004189821A (ja) * 2002-12-10 2004-07-08 Lion Corp 水系洗浄剤組成物
JP2005154644A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Fuji Photo Film Co Ltd 平版印刷版用版面洗浄剤及び平版印刷版の洗浄方法
JP2007031692A (ja) * 2005-06-22 2007-02-08 Kao Corp 液体洗浄剤組成物
JP2008049235A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Tosoh Corp 炭化水素系洗浄剤を用いた洗浄方法
JP2010174106A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Tosoh Corp 水溶性汚れの除去方法
JP2011132302A (ja) * 2009-12-22 2011-07-07 Kao Corp 圧延機廻り用洗浄剤組成物

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5249446A (en) * 1991-07-19 1993-10-05 Aluminum Company Of America Process for making an aluminum alloy finstock lubricated by a water-microemulsifiable composition
FR2819201B1 (fr) 2001-01-09 2003-02-21 Atofina Procede de nettoyage d'une surface solide par elimination de salissures organiques et/ou minerales au moyen d'une microemulsion
JP2006225489A (ja) 2005-02-17 2006-08-31 Lion Corp 水系液体洗浄剤組成物およびスペーサ粒子の洗浄除去方法
EP2361286A4 (en) * 2008-12-22 2012-05-23 Henkel Ag & Co Kgaa WATER-BASED CLEANING AGENT FOR CLEANING COLORS ON SOLVENT BASIS
CN102732394A (zh) 2012-05-13 2012-10-17 合肥市朗清设备清洗有限公司 环境友好型多功能电力电气设备带电清洗剂

Patent Citations (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6296600A (ja) * 1985-09-24 1987-05-06 エス.シ−.ジヨンソン アンド サン,インコ−ポレ−テツド 水性洗濯用予備しみ抜き組成物
JPH03207799A (ja) * 1989-09-22 1991-09-11 Colgate Palmolive Co 液晶洗剤組成物
JPH06502202A (ja) * 1990-10-17 1994-03-10 ブツシユ・ボーク・アレン・リミテツド 物品をクリーニングするための方法及び組成物
US5277836A (en) * 1992-02-14 1994-01-11 Bio-Safe Specialty Products, Inc. Terpene cleaning compositions and methods of using the same
JPH08173787A (ja) * 1994-08-12 1996-07-09 Lion Corp 界面活性剤組成物
WO1996038522A1 (en) * 1995-06-02 1996-12-05 Ashland Inc. Stable microemulsion cleaners having low volatile organic content
US5663135A (en) * 1995-08-10 1997-09-02 Corpex Technologies, Inc. Terpene-based cleaning composition
US5817186A (en) * 1995-08-10 1998-10-06 Corpex Technologies, Inc Cleaning composition for metal objects
JPH09125099A (ja) * 1995-10-31 1997-05-13 Olympus Optical Co Ltd 洗浄組成物
JPH09125093A (ja) * 1995-10-31 1997-05-13 Olympus Optical Co Ltd 洗浄組成物
JPH09157698A (ja) * 1995-12-05 1997-06-17 Olympus Optical Co Ltd 洗浄組成物及び洗浄方法
JPH09176700A (ja) * 1995-12-18 1997-07-08 Shell Internatl Res Maatschappij Bv 脱脂組成物
JP2001523754A (ja) * 1997-11-17 2001-11-27 ドトロ リサーチ リミテッド 重油除去剤
JP2002097493A (ja) * 2000-09-22 2002-04-02 Japan Energy Corp 石油製品製造装置用洗浄剤組成物及び洗浄方法
JP2002241793A (ja) * 2001-02-20 2002-08-28 Sanyo Chem Ind Ltd 電子部品用洗浄剤
JP2002256285A (ja) * 2001-03-02 2002-09-11 Japan Energy Corp 光学部品用洗浄液組成物
JP2002322495A (ja) * 2001-04-26 2002-11-08 Kao Corp 非水系洗浄剤組成物
JP2003073692A (ja) * 2001-08-31 2003-03-12 Showa Denko Kk 洗浄剤組成物およびそれを用いる洗浄方法
JP2003247160A (ja) * 2002-02-25 2003-09-05 Nof Corp ドライクリーニング用洗浄剤組成物
JP2004143409A (ja) * 2002-08-30 2004-05-20 Japan Energy Electronic Materials Inc 光学部品用洗浄液組成物
JP2004189821A (ja) * 2002-12-10 2004-07-08 Lion Corp 水系洗浄剤組成物
JP2005154644A (ja) * 2003-11-27 2005-06-16 Fuji Photo Film Co Ltd 平版印刷版用版面洗浄剤及び平版印刷版の洗浄方法
JP2007031692A (ja) * 2005-06-22 2007-02-08 Kao Corp 液体洗浄剤組成物
JP2008049235A (ja) * 2006-08-22 2008-03-06 Tosoh Corp 炭化水素系洗浄剤を用いた洗浄方法
JP2010174106A (ja) * 2009-01-28 2010-08-12 Tosoh Corp 水溶性汚れの除去方法
JP2011132302A (ja) * 2009-12-22 2011-07-07 Kao Corp 圧延機廻り用洗浄剤組成物

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017031326A (ja) * 2015-07-31 2017-02-09 Jxエネルギー株式会社 W/oマイクロエマルション型洗浄剤の洗浄性の評価方法、w/oマイクロエマルション型洗浄剤による洗浄方法、および被膜形成方法
JP2017075247A (ja) * 2015-10-15 2017-04-20 Jxエネルギー株式会社 洗浄剤組成物
JP2018177982A (ja) * 2017-04-13 2018-11-15 Jxtgエネルギー株式会社 洗浄剤組成物
WO2019009142A1 (ja) * 2017-07-05 2019-01-10 Jxtgエネルギー株式会社 W/o型エマルション洗浄剤組成物、w/o型エマルション洗浄剤組成物を使用する洗浄方法、およびw/o型エマルション洗浄剤組成物の製造方法
WO2019008841A1 (ja) * 2017-07-05 2019-01-10 Jxtgエネルギー株式会社 W/o型エマルション洗浄剤組成物、およびw/o型エマルション洗浄剤組成物を使用する洗浄方法
CN110582559A (zh) * 2017-07-05 2019-12-17 Jxtg能源株式会社 W/o型乳液清洗剂组合物、使用w/o型乳液清洗剂组合物的清洗方法、和w/o型乳液清洗剂组合物的制造方法
JPWO2019009142A1 (ja) * 2017-07-05 2020-05-07 Jxtgエネルギー株式会社 W/o型エマルション洗浄剤組成物、w/o型エマルション洗浄剤組成物を使用する洗浄方法、およびw/o型エマルション洗浄剤組成物の製造方法
CN110582559B (zh) * 2017-07-05 2021-05-11 Jxtg能源株式会社 W/o型乳液清洗剂组合物、使用该清洗剂组合物的清洗方法及其制造方法
JP7123045B2 (ja) 2017-07-05 2022-08-22 Eneos株式会社 W/o型エマルション洗浄剤組成物、w/o型エマルション洗浄剤組成物を使用する洗浄方法、およびw/o型エマルション洗浄剤組成物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20160090550A1 (en) 2016-03-31
CN105143426B (zh) 2018-06-26
WO2014175353A1 (ja) 2014-10-30
CN105143426A (zh) 2015-12-09
MX2015014849A (es) 2016-03-09
US9725677B2 (en) 2017-08-08
JP6023641B2 (ja) 2016-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6023641B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP5893519B2 (ja) 洗浄液組成物
JP5781731B2 (ja) コンベヤベルトを潤滑にする方法
JP5400601B2 (ja) 圧延機廻り用洗浄剤組成物
JP2652298B2 (ja) 精密部品又は治工具類用洗浄剤組成物
JP6113035B2 (ja) 耐水性の低い材質を含む被洗浄物の洗浄方法
JP5336173B2 (ja) 硬質表面用洗浄剤組成物
JP2016196693A (ja) 銅、亜鉛、またはこれらの金属を含む合金用洗浄剤組成物、銅、亜鉛、またはこれらの金属を含む合金からなる被洗浄物の洗浄方法、および銅、亜鉛、またはこれらの金属を含む合金からなる微粒子の除去方法
JP6113034B2 (ja) 水切り洗浄方法および水切り洗浄剤組成物
JP2017031326A (ja) W/oマイクロエマルション型洗浄剤の洗浄性の評価方法、w/oマイクロエマルション型洗浄剤による洗浄方法、および被膜形成方法
JP6630111B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP2003073692A (ja) 洗浄剤組成物およびそれを用いる洗浄方法
JP6864530B2 (ja) 洗浄剤組成物
JP2008120917A (ja) 洗浄剤組成物
JPH03140486A (ja) 洗浄剤組成物
JPH09241686A (ja) 工業用脱脂洗浄剤
JPH09310100A (ja) 脱脂用洗浄剤
JP2893497B2 (ja) 精密部品又は治工具類用洗浄剤組成物
JP7123045B2 (ja) W/o型エマルション洗浄剤組成物、w/o型エマルション洗浄剤組成物を使用する洗浄方法、およびw/o型エマルション洗浄剤組成物の製造方法
WO2019009142A1 (ja) W/o型エマルション洗浄剤組成物、w/o型エマルション洗浄剤組成物を使用する洗浄方法、およびw/o型エマルション洗浄剤組成物の製造方法
WO2021153623A1 (ja) 洗浄剤組成物
JPH06316782A (ja) 伸線用洗浄剤組成物
JPH0673399A (ja) 洗浄剤組成物
JPH073294A (ja) 洗浄剤組成物
JPH073290A (ja) 洗浄剤組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151006

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160621

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160810

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160920

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20161007

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6023641

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250