JP2014151755A - 重荷重用タイヤ - Google Patents

重荷重用タイヤ Download PDF

Info

Publication number
JP2014151755A
JP2014151755A JP2013022542A JP2013022542A JP2014151755A JP 2014151755 A JP2014151755 A JP 2014151755A JP 2013022542 A JP2013022542 A JP 2013022542A JP 2013022542 A JP2013022542 A JP 2013022542A JP 2014151755 A JP2014151755 A JP 2014151755A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tire
rubber
radial direction
rubber portion
axial direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013022542A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5986513B2 (ja
Inventor
Hiroki Takahashi
洋樹 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Original Assignee
Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Rubber Industries Ltd filed Critical Sumitomo Rubber Industries Ltd
Priority to JP2013022542A priority Critical patent/JP5986513B2/ja
Priority to CN201480005856.6A priority patent/CN104936797B/zh
Priority to PCT/JP2014/050462 priority patent/WO2014122953A1/ja
Priority to US14/766,257 priority patent/US9815338B2/en
Priority to EP14748860.5A priority patent/EP2944482B1/en
Publication of JP2014151755A publication Critical patent/JP2014151755A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5986513B2 publication Critical patent/JP5986513B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C13/00Tyre sidewalls; Protecting, decorating, marking, or the like, thereof
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C1/00Tyres characterised by the chemical composition or the physical arrangement or mixture of the composition
    • B60C1/0025Compositions of the sidewalls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C13/00Tyre sidewalls; Protecting, decorating, marking, or the like, thereof
    • B60C13/04Tyre sidewalls; Protecting, decorating, marking, or the like, thereof having annular inlays or covers, e.g. white sidewalls
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/0009Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap features of the carcass terminal portion
    • B60C15/0027Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap features of the carcass terminal portion with low ply turn-up, i.e. folded around the bead core and terminating at the bead core
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/06Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead
    • B60C15/0628Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead comprising a bead reinforcing layer
    • B60C15/0635Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead comprising a bead reinforcing layer using chippers between the carcass layer and chafer rubber wrapped around the bead
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/02Carcasses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C9/00Reinforcements or ply arrangement of pneumatic tyres
    • B60C9/18Structure or arrangement of belts or breakers, crown-reinforcing or cushioning layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C13/00Tyre sidewalls; Protecting, decorating, marking, or the like, thereof
    • B60C2013/005Physical properties of the sidewall rubber
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C13/00Tyre sidewalls; Protecting, decorating, marking, or the like, thereof
    • B60C2013/005Physical properties of the sidewall rubber
    • B60C2013/006Modulus; Hardness; Loss modulus or "tangens delta"
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C13/00Tyre sidewalls; Protecting, decorating, marking, or the like, thereof
    • B60C2013/005Physical properties of the sidewall rubber
    • B60C2013/007Thickness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C13/00Tyre sidewalls; Protecting, decorating, marking, or the like, thereof
    • B60C13/04Tyre sidewalls; Protecting, decorating, marking, or the like, thereof having annular inlays or covers, e.g. white sidewalls
    • B60C2013/045Tyre sidewalls; Protecting, decorating, marking, or the like, thereof having annular inlays or covers, e.g. white sidewalls comprising different sidewall rubber layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/06Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead
    • B60C2015/0617Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead comprising a cushion rubber other than the chafer or clinch rubber
    • B60C2015/0621Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead comprising a cushion rubber other than the chafer or clinch rubber adjacent to the carcass turnup portion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C15/00Tyre beads, e.g. ply turn-up or overlap
    • B60C15/06Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead
    • B60C2015/0617Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead comprising a cushion rubber other than the chafer or clinch rubber
    • B60C2015/0625Flipper strips, fillers, or chafing strips and reinforcing layers for the construction of the bead comprising a cushion rubber other than the chafer or clinch rubber provided at the terminal edge portion of a carcass or reinforcing layer
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60CVEHICLE TYRES; TYRE INFLATION; TYRE CHANGING; CONNECTING VALVES TO INFLATABLE ELASTIC BODIES IN GENERAL; DEVICES OR ARRANGEMENTS RELATED TO TYRES
    • B60C2200/00Tyres specially adapted for particular applications
    • B60C2200/06Tyres specially adapted for particular applications for heavy duty vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/80Technologies aiming to reduce greenhouse gasses emissions common to all road transportation technologies
    • Y02T10/86Optimisation of rolling resistance, e.g. weight reduction 

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Tires In General (AREA)

Abstract

【課題】耐久性能と転がり抵抗性能とをバランス良く向上させる。
【解決手段】カーカスプライ6Aを含む重荷重用タイヤである。サイドウォールゴム3Gは、カーカス6側の内側ゴム部15と、その外側に配されかつタイヤ外面を形成する外側ゴム部16とを含む。内側ゴム部15は、外側ゴム部16よりも小さい損失正接tanδ1を有しかつその差が0.010〜0.035である。内側ゴム部15は、外側ゴム部16よりも小さい複素弾性率を有しかつその差が0.5〜1.4(MPa)である。内側ゴム部15は、タイヤ半径方向の外端15sがトレッドゴム2Gのタイヤ軸方向の外側面2hと接し、タイヤ半径方向の内端15uがカーカスプライ6Aの折返し部6bのタイヤ半径方向の外端6eよりもタイヤ半径方向の内側に位置する。
【選択図】図1

Description

本発明は、耐久性能と転がり抵抗性能とをバランス良く向上させた重荷重用タイヤに関する。
下記特許文献1には、サイドウォール部に二重構造のサイドウォールゴムが配された重荷重用タイヤが記載されている。前記サイドウォールゴムは、タイヤ軸方向内側に配されかつ損失正接及び複素弾性率の小さい内側ゴムと、該内側ゴムの外側に配されかつ損失正接及び複素弾性率の大きい外側ゴムとを含んでいる。このような重荷重用タイヤは、内側ゴムによって、走行時に屈曲の大きいサイドウォール部の内側部分のエネルギーロスが低減され、ひいては転がり抵抗性能が小さくなる。また、外側ゴムによって、サイドウォール部の外側部分での耐候性及び耐外傷性の低下が防止され、耐久性能が向上する。
しかしながら、近年の地球環境問題などに関連して、このような重荷重用タイヤについて、さらに転がり抵抗性能と耐久性能とを向上させることが望まれている。
特開2007−196988号公報
本発明は、以上のような実状に鑑み案出されたもので、サイドウォールゴムを、カーカス側の内側ゴム部と、その外側に配される外側ゴム部とを含んで構成し、それらの損失正接及び複素弾性率を互いに関連づけて規定することを基本として、耐久性能と転がり抵抗性能とをバランス良く向上させた重荷重用タイヤを提供することを主たる目的としている。
本発明のうち請求項1記載の発明は、トレッド部からサイドウォール部を経てビード部のビードコアに至るトロイド状のカーカスと、該カーカスのタイヤ半径方向外側かつトレッド部の内部に配されたベルト層と、トレッド部の外面をなすトレッドゴムと、サイドウォール部において、前記カーカスのタイヤ軸方向外側をタイヤ半径方向内外にのびるサイドウォールゴムとを有し、前記カーカスは、トレッド部からサイドウォール部を経てビード部の前記ビードコアに至る本体部と、該本体部に連なりかつ前記ビードコアの回りをタイヤ軸方向内側から外側に折り返される折返し部とを具えたカーカスプライを含む重荷重用タイヤであって、前記サイドウォールゴムは、前記カーカス側の内側ゴム部と、その外側に配されかつタイヤ外面を形成する外側ゴム部とを含み、前記内側ゴム部は、前記外側ゴム部よりも小さい損失正接(tanδ1)を有しかつその差が0.010〜0.035であり、かつ、前記内側ゴム部は、前記外側ゴム部よりも小さい複素弾性率を有しかつその差が0.5〜1.4(MPa)であり、前記内側ゴム部は、タイヤ半径方向の外端が前記トレッドゴムのタイヤ軸方向の外側面と接し、かつ、タイヤ半径方向の内端が前記カーカスプライの前記折返し部の前記外端よりもタイヤ半径方向の内側に位置することを特徴とする。
また請求項2記載の発明は、正規リムにリム組みされかつ正規内圧が充填された無負荷の正規状態のタイヤ回転軸を含むタイヤ子午線断面において、前記カーカスプライの前記折返し部のタイヤ半径方向の外端は、ビードベースラインからタイヤ断面高さの5〜17%の位置にある請求項1記載の重荷重用タイヤである。
また請求項3記載の発明は、前記内側ゴム部と前記外側ゴム部とが接触する接触面は、前記内側ゴム部のタイヤ半径方向の外端からタイヤ半径方向内側にのびかつタイヤ軸方向内側に向かって凸となる円弧状の内円弧面、及び、該内円弧面と変曲点を介して連なりタイヤ軸方向外側に凸となる円弧状の外円弧面を含み、前記タイヤ子午線断面において、前記外側ゴム部は、前記変曲点でのタイヤ軸方向の厚さF1が、前記変曲点での前記サイドウォール部ゴムのタイヤ軸方向の厚さF2の0.5倍以上である請求項2に記載の重荷重用タイヤである。
また請求項4記載の発明は、前記タイヤ子午線断面において、前記外側ゴム部は、前記折返し部のタイヤ半径方向の外端でのタイヤ軸方向の厚さJ1が、前記外端での前記サイドウォールゴムのタイヤ軸方向の厚さJ2の0.5倍以上である請求項2又は3に記載の重荷重用タイヤである。
また請求項5記載の発明は、前記タイヤ子午線断面において、前記外側ゴム部は、前記カーカスプライが最もタイヤ軸方向外側に位置するタイヤ最大幅位置でのタイヤ軸方向の厚さC1が、前記タイヤ最大幅位置での前記サイドウォールゴムのタイヤ軸方向の厚さC2の0.5倍以上である請求項2乃至4のいずれかに記載の重荷重用タイヤである。
本発明の重荷重用タイヤは、サイドウォールゴムが、カーカス側の内側ゴム部と、その外側に配されかつタイヤ外面を形成する外側ゴム部とを含み、内側ゴム部は、外側ゴム部よりも小さい損失正接(tanδ1)を有しかつその差が0.010〜0.035である。また、内側ゴム部は、外側ゴム部よりも小さい複素弾性率を有しかつその差が0.5〜1.4(MPa)である。このような重荷重用タイヤは、走行時に屈曲の大きいサイドウォール部の内側部分に損失正接及び複素弾性率の相対的に小さいゴムが配されることにより、サイドウォール部でのエネルギーロス及び発熱が低減され、ひいてはタイヤの転がり抵抗性能が向上する。また、外側ゴム部は、内側ゴム部よりも損失正接及び複素弾性率が相対的に大きいゴムであるため、サイドウォール部の耐久性能が確保される。
内側ゴム部は、タイヤ半径方向の内端がカーカスプライの折返し部のタイヤ半径方向の外端よりもタイヤ半径方向内側に位置する。即ち、内側ゴム部がタイヤ転動時の歪の小さい領域に配される。このため、耐久性能と転がり抵抗性能とが向上する。また、内側ゴム部は、タイヤ半径方向の外端がトレッドゴムのタイヤ軸方向の外側面と接する。これにより、内側ゴム部がタイヤ半径方向の内外に亘り大きく配されるため、内側ゴム部のゴム容積が大きく確保される。従って、本発明の重荷重用タイヤは、耐久性能と転がり抵抗性能とがバランス良く向上する。
本発明の重荷重用タイヤの一実施形態を示すタイヤ子午線断面図である。 比較例1の重荷重用タイヤを示すタイヤ子午線断面図である。
以下、本発明の実施の一形態が図面に基づき説明される。
図1は、本実施形態の重荷重用空気入りタイヤ(以下、単に「タイヤ」ということがある。)が、正規リム(図示せず)にリム組みされかつ正規内圧が充填された無負荷の正規状態におけるタイヤ回転軸(図示せず)を含む子午線断面である。特に断りがない場合、タイヤ各部の寸法等は、この正規状態で測定された値で示される。本実施形態のタイヤは、例えば、トラック、バス用などに好適に用いられる。
前記「正規リム」とは、タイヤが基づいている規格を含む規格体系において、各規格がタイヤ毎に定めているリムであり、JATMAであれば"標準リム"、TRAであれば "Design Rim" 、ETRTOであれば "Measuring Rim"となる。また、前記「正規内圧」とは、タイヤが基づいている規格を含む規格体系において、各規格がタイヤ毎に定めている空気圧であり、JATMAであれば"最高空気圧"、TRAであれば表 "TIRE LOAD LIMITS AT VARIOUS COLD INFLATION PRESSURES" に記載の最大値、ETRTOであれば "INFLATION PRESSURE" とする。
本実施形態のタイヤは、トレッド部2と、そのタイヤ軸方向両端からタイヤ半径方向内方にのびる一対のサイドウォール部3と、各サイドウォール部3のタイヤ半径方向内方に設けられるビード部4とを具える。なお、トレッド部2には、適宜排水用の溝Gが設けられている。
本実施形態のタイヤは、トレッド部2からサイドウォール部3を経てビード部4のビードコア5に至るトロイド状のカーカス6と、該カーカス6のタイヤ半径方向外側かつトレッド部2の内部に配されたベルト層7と、トレッド部2の外面2Aをなすトレッドゴム2Gと、サイドウォール部3において、カーカス6のタイヤ軸方向外側をタイヤ半径方向内外にのびるサイドウォールゴム3Gとを含んで構成される。
カーカス6は、カーカスコードをタイヤ周方向に対して例えば75〜90゜の角度で配列した1枚以上、本実施形態では1枚のカーカスプライ6Aから形成される。カーカスプライ6Aは、例えばトレッド部2からサイドウォール部3を経てビード部4のビードコア5に至る本体部6aと、該本体部6aに連なりかつビードコア5の回りをタイヤ軸方向内側から外側に折り返される折返し部6bとを具える。カーカスプライ6Aの本体部6aと折返し部6bとの間には、ビードコア5からタイヤ半径方向外側にのびるビードエーペックスゴム8が配されている。
カーカスプライ6Aの折返し部6bのタイヤ半径方向の外端6eは、ビードベースラインBLからタイヤ断面高さHの5%以上、17%以下の位置に規定されるのが望ましい。折返し部6bの外端6eの位置が、ビードベースラインBLからタイヤ断面高さHの17%を超える場合、タイヤ質量が大きくなり、転がり抵抗性能が小さくなるおそれがある。折返し部6bの外端6eの位置が、ビードベースラインBLからタイヤ断面高さHの5%未満の場合、ビード部4の剛性が小さくなり耐久性能が悪化するおそれがある。特に好ましくは、折返し部6bの外端6eは、ビードベースラインBLからタイヤ断面高さHの7%以上、15%以下の位置に設けられる。
ベルト層7は、本実施形態では、スチールコードを用いた4枚のベルトプライから形成される。ベルト層7は、ベルトコードをタイヤ赤道Cに対して例えば60±15°の角度で配列しかつタイヤ半径方向で最も内側の第1ベルトプライ7Aと、ベルトコードをタイヤ赤道Cに対して例えば10〜35°の角度で配列した第2乃至第4ベルトプライ7B、7C及び7Dとを含む。第2乃至第4ベルトプライ7B、7C及び7Dは、各ベルトコードが互いに交差するように重ねられている。
第2ベルトプライ7Bとカーカス6との間には、ベルト層7とカーカスプライ6Aの本体部6aとの曲率差を埋めるために、タイヤ軸方向の両側で、断面略三角形状をなすクッションゴムCgが配されている。
また、本実施形態のタイヤは、タイヤ内腔面Nをなす空気不透過性ゴムからなるインナーライナゴム9と、ビードコア5の周りで断面略U字状にのびるビード補強コード層10と、サイドウォールゴム3Gのタイヤ半径方向内方に配されるクリンチゴム11とを含んで構成されている。
ビード補強コード層10は、例えばスチールコード又は有機繊維コードを並列した1枚のプライからなる。ビード補強コード層10は、カーカスプライ6Aの本体部6aのタイヤ軸方向内側に沿ってのびる内側片10iと、該内側片10iに連なり折返し部6bのタイヤ軸方向外側をこれに沿ってのびる外側片10oとを含んでいる。
クリンチゴム11は、硬質のゴムからなり、ビード部4のビード底面4sで露出している。クリンチゴム11は、本実施形態では、ビードヒール部分Bhとビードトウ部分Btとの間をのびるベース部11aと、ベース部11aのタイヤ軸方向外側に連なり外側片10oのタイヤ軸方向外側に配される外の立上げ部11oと、ベース部11aのタイヤ軸方向内側に連なり内側片10iのタイヤ軸方向内側に配される内の立上げ部11iとを含む。なお、クリンチゴム11の外面を補強するために、ゴム被覆されたキャンバス材(図示省略)などが設けられても良い。
本実施形態のトレッドゴム2Gは、接地端Teからタイヤ軸方向内側にのびかつ路面と接地する接地面2jと、接地端Teからタイヤ半径方向内側にのびるタイヤ軸方向外側の外側面2hとを有する。本実施形態では、タイヤ軸方向の外側面2hのタイヤ半径方向の内端2iは、クッションゴムCgのタイヤ半径方向の外面に接する。これにより、クッションゴムCgが補強され、耐久性能が向上する。なお、トレッドゴム2Gは、例えば、ゴム硬さの異なるキャップゴムやベースゴム等の複数のゴム層(図示省略)で構成されても良い。
耐久性能と乗り心地とを両立させるために、トレッドゴム2Gの複素弾性率は、好ましくは3.0MPa以上であり、好ましくは7.0MPa以下である。同様の観点より、トレッドゴム2Gの損失正接(tanδt)は、好ましくは0.050以上であり、好ましくは0.150以下である。
サイドウォールゴム3Gは、本実施形態では、カーカス6側の内側ゴム部15と、その外側に配されかつタイヤ外面を形成する外側ゴム部16との2層で構成される。内側ゴム部15は、外側ゴム部16よりも小さい損失正接(tanδ1)を有しかつその差が0.010〜0.035に設定されるとともに、内側ゴム部15は、外側ゴム部16よりも小さい複素弾性率E*1を有しかつその差が0.5〜1.4(MPa)に設定される。このようなタイヤは、走行時に屈曲の大きいサイドウォール部3の内側部分に損失正接及び複素弾性率の相対的に小さいゴムが配されることにより、サイドウォール部3でのエネルギーロス及び発熱が低減され、ひいては転がり抵抗性能が向上する。また、外側ゴム部16は、内側ゴム部15よりも損失正接及び複素弾性率が相対的に大きいゴムであるため、サイドウォール部3の耐久性能や耐候性が確保される。
本明細書では、ゴムの損失正接及び複素弾性率は、JIS−K6394の規定に準じて、粘弾性スペクトロメーターを用いて、温度70℃、周波数10Hz、初期伸張歪10%、動歪の振幅±2%の条件で測定した値で示される。
外側ゴム部16の損失正接(tanδ2)と、内側ゴム部15の損失正接(tanδ1)との差が0.010未満の場合、両者の損失正接が接近するため、外側ゴム部16の耐久性能が低下、または、内側ゴム部15の転がり抵抗性能の向上効果が低下する。他方、損失正接の差が0.035を超える場合、両ゴム部15及び16の界面に歪が集中し易くなり、ひいては剥離等を招くなどサイドウォールゴム3Gの耐久性能が悪化する。このような観点より、外側ゴム部16と内側ゴム部15との損失正接の差は、好ましくは0.015以上、より好ましくは0.020以上であり、好ましくは0.030以下、より好ましくは0.025以下である。
内側ゴム部15の損失正接(tanδ1)が大きい場合、発熱及びエネルギーロスを十分に低減させることができず、上述の作用効果が低下するおそれがある。内側ゴム部15の損失正接(tanδ1)が小さい場合、外側ゴム部16による耐久性能の向上効果が発揮されないおそれがある。このような観点より、内側ゴム部15の損失正接(tanδ1)は、好ましくは0.030以上、より好ましくは0.040以上であり、好ましくは0.075以下、より好ましくは0.060以下である。
外側ゴム部16の複素弾性率E*2と、内側ゴム部15の複素弾性率E*1との差が0.5MPa未満の場合、両者の複素弾性率が接近するため、外側ゴム部16の耐候性が低下、または、内側ゴム部15の転がり抵抗性能の向上効果が悪化する。他方、両者の複素弾性率の差が1.4MPaを超える場合、両ゴム部15及び16の界面に歪が集中しやすくなり、サイドウォールゴム3Gの耐久性能が悪化する。このような観点より、外側ゴム部16と内側ゴム部15との複素弾性率の差は、好ましくは0.7MPa以上、より好ましくは1.0MPa以上であり、また好ましくは1.3MPa以下、より好ましくは1.2MPa以下である。
また、内側ゴム部15の複素弾性率E*1が大きい場合、走行時において柔軟に屈曲変形することができず、衝撃吸収性能が低下し、乗り心地が悪化するおそれがある。他方、内側ゴム部15の複素弾性率E*1が小さい場合、サイドウォール部3の剛性が著しく低下して耐久性能が悪化するおそれがある。このため、内側ゴム部15の複素弾性率E*1は、好ましくは2.0MPa以上、より好ましくは2.5MPa以上であり、好ましくは3.5MPa以下、より好ましくは3.0MPa以下である。
内側ゴム部15のタイヤ半径方向の内端15uは、カーカスプライ6Aの折返し部6bの外端6eよりもタイヤ半径方向内側に位置する。折返し部6bが配される位置は、剛性が高く確保され、タイヤ転動時の歪の小さい領域である。従って、このような位置に内側ゴム部15が配されることにより、耐久性能と転がり抵抗性能とが向上する。
内側ゴム部15のタイヤ半径方向の内端15uと折返し部6bの外端6eとのタイヤ半径方向の重なり距離L1が大きい場合、ビード部4の剛性が悪化するおそれがある。内側ゴム部15の内端15uと折返し部6bの外端6eとのタイヤ半径方向の重なり距離L1が小さい場合、転がり抵抗性能の向上効果が十分に発揮されないおそれがある。このため、前記重なり距離L1は、タイヤ断面高さHの好ましくは5%以上、より好ましくは7%以上であり、好ましくは20%以下、より好ましくは18%以下である。
内側ゴム部15は、折返し部6bよりもタイヤ軸方向の外側に配される。これにより、折返し部6bの外端6eでの剥離等が抑制され、耐久性能が向上する。本実施形態の内側ゴム部15は、折返し部6bの外面に配されたビード補強ゴム12と外側ゴム部16との間に形成されている。
内側ゴム部15のタイヤ半径方向の外端15sは、トレッドゴム2Gのタイヤ軸方向の外側面2hと接する。このようなタイヤは、内側ゴム部15がタイヤ半径方向の内外に亘り大きく配されるため、内側ゴム部15のゴム容積が大きく確保される。また、本実施形態の内側ゴム部15は、外側ゴム部16とトレッドゴム2Gとで挟まれるため、サイドウォール部3のタイヤ半径方向の外側の耐久性能が高く維持される。
内側ゴム部15の外端15sが過度にタイヤ半径方向の外側に配されると、内側ゴム部15がタイヤ外面に露出し易くなり、耐候性や耐久性能が悪化するおそれがある。このため、内側ゴム部15の外端15sと外側ゴム部16のタイヤ半径方向の外端16sとのタイヤ半径方向の距離L2は、好ましくは5.0mm以上、より好ましくは8.0mm以上であり、好ましくは15.0mm以下、より好ましくは10.0mm以下である。
本実施形態では、内側ゴム部15と外側ゴム部16とが接触する接触面17は、内側ゴム部15のタイヤ半径方向の外端15sからタイヤ半径方向内側にのびかつタイヤ軸方向内側に向かって凸となる円弧状の内円弧面18、及び、該内円弧面18と変曲点pを介して連なりタイヤ軸方向外側に凸となる円弧状の外円弧面19を含んで構成される。
外側ゴム部16は、変曲点pでのタイヤ軸方向の厚さF1が、変曲点pでのサイドウォールゴム3Gのタイヤ軸方向の厚さF2の0.5倍以上であるのが望ましい。ここで、変曲点pは、サイドウォール部3のタイヤ半径方向の外側の領域において、とりわけ大きな旋回時の横力が作用する位置である。即ち、この変曲点pでの外側ゴム部16の厚さF1が、変曲点pでのサイドウォールゴム3Gのタイヤ軸方向の厚さF2の0.5倍未満である場合、この部分で、旋回による損傷が生じる可能性が高く、耐久性能が悪化するおそれがある。他方、変曲点pでの外側ゴム部16の厚さF1が過度に大きくなる場合、この変曲点pでの発熱やエネルギーロスを十分に低減させることができず、転がり抵抗性能が悪化するおそれがある。このため、外側ゴム部16の厚さF1は、サイドウォールゴム3Gのタイヤ軸方向の厚さF2のより好ましくは0.55倍以上であり、好ましくは0.7倍以下、より好ましくは0.65倍以下である。
また、折返し部6bの外端6eの位置では、剛性段差が生じ易い。また、カーカスプライ6Aが最もタイヤ軸方向外側に位置するタイヤ最大幅位置mは、タイヤの乗り心地性能を確保するため、サイドウォールゴム3Gの厚さが小さくなる傾向がある。従って、折返し部6bの外端6e及びタイヤ最大幅位置mでの外側ゴム部16のタイヤ軸方向の厚さを規定することにより、タイヤの耐久性を確保するのが望ましい。
このような観点より、折返し部6bのタイヤ半径方向の外端6eでの外側ゴム部16のタイヤ軸方向の厚さJ1は、折返し部6bの外端6eでのサイドウォールゴム3Gのタイヤ軸方向の厚さJ2の好ましくは0.5倍以上、より好ましくは0.55倍以上であり、好ましくは0.7倍以下、より好ましくは0.65倍以下である。
また、タイヤ最大幅位置mでの外側ゴム部16のタイヤ軸方向の厚さC1は、タイヤ最大幅位置mでのサイドウォールゴム3Gのタイヤ軸方向の厚さC2の好ましくは0.5倍以上、より好ましくは0.55倍以上であり、好ましくは0.7倍以下、より好ましくは0.65倍以下である。
以上、本発明の空気入りタイヤについて詳細に説明したが、本発明は上記の具体的な実施形態に限定されることなく種々の態様に変更して実施しうるのはいうまでもない。
図1及び図2に示されるトレッド部の基本構成を有するサイズ:11R22.5 14PRの重荷重用タイヤが、表1の仕様に基づき試作され、各テストタイヤの転がり抵抗性能、耐久性能及び耐候性がテストされた。各テストタイヤの共通仕様は、以下の通りである。また、表1の比較例1を除き、各ゴム部の配設位置等は図1に示される通りである。
トレッド接地幅TW:235mm
タイヤ断面高さH:235mm
内側ゴム部の損失正接(tanδ1):0.037
内側ゴム部の損失正接(tanδ1)<外側ゴム部の損失正接(tanδ2)
内側ゴム部の複素弾性率E*1:4.0MPa
内側ゴム部の損失正接E*1<外側ゴム部の損失正接E*2
テスト方法は、次の通りである。
<転がり抵抗性能>
ドラム式タイヤ転がり抵抗試験機を用い、下記の条件での各テストタイヤの転がり抵抗が測定された。結果は、比較例1を100とする指数で表示している。数値が小さいほど転がり抵抗が小さく良好である。
リム:7.50×22.5
内圧:750kPa
荷重:24.52kN
速度:80km/h
<耐久性能>
ドラム試験機を用い、下記の条件での各テストタイヤのビード部にクラックが発生するまでの走行時間が測定された。評価は、比較例1を100とする指数で表示している。数値が大きいほど良好である。
リム:8.25×22.5
内圧:1000kPa
荷重:76.53kN
速度:20km/h
<耐候性>
各テストタイヤをJIS K 6259「加硫ゴムおよび熱可塑性ゴム−耐オゾン性の求め方」に準じて、噴射ノズルから、温度40℃、濃度50pphmのオゾンをビード部に連続噴射し、600時間走行させた。この後、ビード部の表面のクラックにカーボンが塗布され、クラックの数と深さとが確認された。評価は、比較例1を100とする評点で表示している。数値が大きいほど耐候性(オゾン耐久性能)に優れる。
リム:7.50×22.5
内圧:800kPa
荷重:22.72kN
速度:80km/h
Figure 2014151755
Figure 2014151755
テストの結果、実施例のタイヤは、比較例のタイヤに比べて、転がり抵抗性能、耐久性能及び耐候性がバランス良く向上していることが確認できる。また、タイヤサイズを変化させて実験を行ったが、同じ結果となった。
2G トレッドゴム
2h トレッドゴムの外側面
3G サイドウォールゴム
6 カーカス
6A カーカスプライ
6b カーカスプライの折返し部
6e 折返し部の外端
16 外側ゴム部
15 内側ゴム部
15u 内側ゴム部の内端
15s 内側ゴム部の外端

Claims (5)

  1. トレッド部からサイドウォール部を経てビード部のビードコアに至るトロイド状のカーカスと、該カーカスのタイヤ半径方向外側かつトレッド部の内部に配されたベルト層と、トレッド部の外面をなすトレッドゴムと、サイドウォール部において、前記カーカスのタイヤ軸方向外側をタイヤ半径方向内外にのびるサイドウォールゴムとを有し、
    前記カーカスは、トレッド部からサイドウォール部を経てビード部の前記ビードコアに至る本体部と、該本体部に連なりかつ前記ビードコアの回りをタイヤ軸方向内側から外側に折り返される折返し部とを具えたカーカスプライを含む重荷重用タイヤであって、
    前記サイドウォールゴムは、前記カーカス側の内側ゴム部と、その外側に配されかつタイヤ外面を形成する外側ゴム部とを含み、
    前記内側ゴム部は、前記外側ゴム部よりも小さい損失正接(tanδ1)を有しかつその差が0.010〜0.035であり、かつ、
    前記内側ゴム部は、前記外側ゴム部よりも小さい複素弾性率を有しかつその差が0.5〜1.4(MPa)であり、
    前記内側ゴム部は、タイヤ半径方向の外端が前記トレッドゴムのタイヤ軸方向の外側面と接し、かつ、タイヤ半径方向の内端が前記カーカスプライの前記折返し部の前記外端よりもタイヤ半径方向の内側に位置することを特徴とする重荷重用タイヤ。
  2. 正規リムにリム組みされかつ正規内圧が充填された無負荷の正規状態のタイヤ回転軸を含むタイヤ子午線断面において、
    前記カーカスプライの前記折返し部のタイヤ半径方向の外端は、ビードベースラインからタイヤ断面高さの5〜17%の位置にある請求項1記載の重荷重用タイヤ。
  3. 前記内側ゴム部と前記外側ゴム部とが接触する接触面は、前記内側ゴム部のタイヤ半径方向の外端からタイヤ半径方向内側にのびかつタイヤ軸方向内側に向かって凸となる円弧状の内円弧面、及び、該内円弧面と変曲点を介して連なりタイヤ軸方向外側に凸となる円弧状の外円弧面を含み、
    前記タイヤ子午線断面において、前記外側ゴム部は、前記変曲点でのタイヤ軸方向の厚さF1が、前記変曲点での前記サイドウォール部ゴムのタイヤ軸方向の厚さF2の0.5倍以上である請求項2に記載の重荷重用タイヤ。
  4. 前記タイヤ子午線断面において、前記外側ゴム部は、前記折返し部のタイヤ半径方向の外端でのタイヤ軸方向の厚さJ1が、前記外端での前記サイドウォールゴムのタイヤ軸方向の厚さJ2の0.5倍以上である請求項2又は3に記載の重荷重用タイヤ。
  5. 前記タイヤ子午線断面において、前記外側ゴム部は、前記カーカスプライが最もタイヤ軸方向外側に位置するタイヤ最大幅位置でのタイヤ軸方向の厚さC1が、前記タイヤ最大幅位置での前記サイドウォールゴムのタイヤ軸方向の厚さC2の0.5倍以上である請求項2乃至4のいずれかに記載の重荷重用タイヤ。
JP2013022542A 2013-02-07 2013-02-07 重荷重用タイヤ Active JP5986513B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013022542A JP5986513B2 (ja) 2013-02-07 2013-02-07 重荷重用タイヤ
CN201480005856.6A CN104936797B (zh) 2013-02-07 2014-01-14 用于重负载的轮胎
PCT/JP2014/050462 WO2014122953A1 (ja) 2013-02-07 2014-01-14 重荷重用タイヤ
US14/766,257 US9815338B2 (en) 2013-02-07 2014-01-14 Tire for heavy loads
EP14748860.5A EP2944482B1 (en) 2013-02-07 2014-01-14 Tire for heavy loads

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013022542A JP5986513B2 (ja) 2013-02-07 2013-02-07 重荷重用タイヤ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014151755A true JP2014151755A (ja) 2014-08-25
JP5986513B2 JP5986513B2 (ja) 2016-09-06

Family

ID=51299551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013022542A Active JP5986513B2 (ja) 2013-02-07 2013-02-07 重荷重用タイヤ

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9815338B2 (ja)
EP (1) EP2944482B1 (ja)
JP (1) JP5986513B2 (ja)
CN (1) CN104936797B (ja)
WO (1) WO2014122953A1 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017007477A (ja) * 2015-06-19 2017-01-12 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP2017136912A (ja) * 2016-02-02 2017-08-10 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
CN107804121A (zh) * 2016-09-09 2018-03-16 住友橡胶工业株式会社 重载荷用轮胎
JP2018108751A (ja) * 2016-12-28 2018-07-12 東洋ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
CN110505965A (zh) * 2017-04-17 2019-11-26 横滨橡胶株式会社 充气轮胎
JP2020055458A (ja) * 2018-10-03 2020-04-09 Toyo Tire株式会社 タイヤおよびタイヤの製造方法
JP2020055521A (ja) * 2019-09-13 2020-04-09 Toyo Tire株式会社 タイヤおよびタイヤの製造方法
JP2020069992A (ja) * 2018-11-02 2020-05-07 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP2021091252A (ja) * 2019-12-06 2021-06-17 Toyo Tire株式会社 空気入りタイヤ
WO2022145112A1 (ja) * 2020-12-28 2022-07-07 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6408956B2 (ja) * 2015-05-20 2018-10-17 株式会社ブリヂストン 重荷重用空気入りラジアルタイヤ
JP6724396B2 (ja) * 2016-02-02 2020-07-15 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP6772766B2 (ja) * 2016-11-09 2020-10-21 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
JP7172213B2 (ja) * 2018-07-13 2022-11-16 住友ゴム工業株式会社 重荷重用空気入りタイヤ
FR3084287B1 (fr) * 2018-07-24 2020-08-07 Michelin & Cie Bourrelet de pneumatique pour vehicule lourd de type genie civil
JP6698146B1 (ja) * 2018-12-26 2020-05-27 Toyo Tire株式会社 タイヤおよびタイヤの製造方法
US20220134808A1 (en) * 2019-03-01 2022-05-05 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Pneumatic tire
FR3101019B1 (fr) * 2019-09-25 2022-12-16 Michelin & Cie pneumatique EQUIPE d’un Transpondeur radiofréquence
JPWO2021079673A1 (ja) * 2019-10-25 2021-04-29

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08328912A (ja) * 1995-05-29 1996-12-13 Mitsubishi Electric Corp ディスクレス計算機におけるコアファイル生成方法
JP2005112042A (ja) * 2003-10-03 2005-04-28 Sumitomo Rubber Ind Ltd 重荷重用空気入りタイヤ
JP2007196988A (ja) * 2005-12-29 2007-08-09 Sumitomo Rubber Ind Ltd 重荷重用タイヤ
JP2012254736A (ja) * 2011-06-09 2012-12-27 Sumitomo Rubber Ind Ltd 重荷重用空気入りタイヤ

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5930563B2 (ja) * 1980-05-10 1984-07-27 住友ゴム工業株式会社 乗用車ラジアルタイヤ
JPH06328912A (ja) * 1993-05-26 1994-11-29 Bridgestone Corp 空気入りラジアルタイヤ
JP4179462B2 (ja) * 2003-06-17 2008-11-12 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
US7543619B2 (en) * 2005-12-29 2009-06-09 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. Heavy duty tire
JP4397954B2 (ja) * 2008-06-13 2010-01-13 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
FR2953457B1 (fr) * 2009-12-03 2011-12-09 Michelin Soc Tech Pneumatique ayant un bourrelet perfectionne
JP5537597B2 (ja) * 2012-04-23 2014-07-02 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08328912A (ja) * 1995-05-29 1996-12-13 Mitsubishi Electric Corp ディスクレス計算機におけるコアファイル生成方法
JP2005112042A (ja) * 2003-10-03 2005-04-28 Sumitomo Rubber Ind Ltd 重荷重用空気入りタイヤ
JP2007196988A (ja) * 2005-12-29 2007-08-09 Sumitomo Rubber Ind Ltd 重荷重用タイヤ
JP2012254736A (ja) * 2011-06-09 2012-12-27 Sumitomo Rubber Ind Ltd 重荷重用空気入りタイヤ

Cited By (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2017007477A (ja) * 2015-06-19 2017-01-12 株式会社ブリヂストン 空気入りタイヤ
JP2017136912A (ja) * 2016-02-02 2017-08-10 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
CN107804121A (zh) * 2016-09-09 2018-03-16 住友橡胶工业株式会社 重载荷用轮胎
CN107804121B (zh) * 2016-09-09 2021-10-01 住友橡胶工业株式会社 重载荷用轮胎
JP2018108751A (ja) * 2016-12-28 2018-07-12 東洋ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
CN110505965A (zh) * 2017-04-17 2019-11-26 横滨橡胶株式会社 充气轮胎
JP2020055458A (ja) * 2018-10-03 2020-04-09 Toyo Tire株式会社 タイヤおよびタイヤの製造方法
US11084333B2 (en) 2018-10-03 2021-08-10 Toyo Tire Corporation Tire and tire manufacturing method
WO2020090363A1 (ja) * 2018-11-02 2020-05-07 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP2020069992A (ja) * 2018-11-02 2020-05-07 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
JP7115226B2 (ja) 2018-11-02 2022-08-09 横浜ゴム株式会社 空気入りタイヤ
US11999200B2 (en) 2018-11-02 2024-06-04 The Yokohama Rubber Co., Ltd. Pneumatic tire
JP2020055521A (ja) * 2019-09-13 2020-04-09 Toyo Tire株式会社 タイヤおよびタイヤの製造方法
JP7222857B2 (ja) 2019-09-13 2023-02-15 Toyo Tire株式会社 タイヤおよびタイヤの製造方法
JP2021091252A (ja) * 2019-12-06 2021-06-17 Toyo Tire株式会社 空気入りタイヤ
JP7347745B2 (ja) 2019-12-06 2023-09-20 Toyo Tire株式会社 空気入りタイヤ
WO2022145112A1 (ja) * 2020-12-28 2022-07-07 住友ゴム工業株式会社 空気入りタイヤ
EP4269132A4 (en) * 2020-12-28 2024-06-19 Sumitomo Rubber Industries, Ltd. PNEUMATIC

Also Published As

Publication number Publication date
EP2944482A4 (en) 2016-10-12
JP5986513B2 (ja) 2016-09-06
CN104936797B (zh) 2017-07-21
US9815338B2 (en) 2017-11-14
EP2944482A1 (en) 2015-11-18
WO2014122953A1 (ja) 2014-08-14
CN104936797A (zh) 2015-09-23
US20150367685A1 (en) 2015-12-24
EP2944482B1 (en) 2019-03-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5986513B2 (ja) 重荷重用タイヤ
JP5576908B2 (ja) ランフラットタイヤ
JP5022003B2 (ja) 重荷重用タイヤ
JP5537597B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6901819B2 (ja) 空気入りタイヤ
KR20130101528A (ko) 중하중용 공기 타이어
JP2018070110A (ja) 空気入りタイヤ
US10688835B2 (en) Run-flat tire
JP6521451B2 (ja) 空気入りタイヤ
KR101914816B1 (ko) 런플랫 타이어
JP2011246086A (ja) 空気入りタイヤ
JP2005271794A (ja) ランフラットタイヤ
JP2005343334A (ja) 空気入りタイヤ
JP6465401B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6315667B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6302312B2 (ja) ランフラットタイヤ
JP6274500B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6378528B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6707863B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6724369B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP6462271B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2005271793A (ja) ランフラットタイヤ
JP6627519B2 (ja) 空気入りタイヤ
JP2016164007A (ja) 空気入りタイヤ
JP5869815B2 (ja) ラリー用の空気入りタイヤ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151125

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160607

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160701

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160726

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160805

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5986513

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250