JP2014148810A - 電子キー端末の電力消費抑制システム及び電子キー端末の電力消費抑制方法 - Google Patents

電子キー端末の電力消費抑制システム及び電子キー端末の電力消費抑制方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2014148810A
JP2014148810A JP2013017435A JP2013017435A JP2014148810A JP 2014148810 A JP2014148810 A JP 2014148810A JP 2013017435 A JP2013017435 A JP 2013017435A JP 2013017435 A JP2013017435 A JP 2013017435A JP 2014148810 A JP2014148810 A JP 2014148810A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electronic key
key terminal
terminal
power consumption
vehicle
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013017435A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5704180B2 (ja
Inventor
Hiroki Okada
広毅 岡田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2013017435A priority Critical patent/JP5704180B2/ja
Priority to DE112013006560.6T priority patent/DE112013006560B4/de
Priority to US14/652,312 priority patent/US9598051B2/en
Priority to CN201380071796.3A priority patent/CN104956017B/zh
Priority to PCT/JP2013/064643 priority patent/WO2014119023A1/ja
Publication of JP2014148810A publication Critical patent/JP2014148810A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5704180B2 publication Critical patent/JP5704180B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/40Features of the power supply for the anti-theft system, e.g. anti-theft batteries, back-up power supply or means to save battery power
    • B60R25/403Power supply in the vehicle
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/20Means to switch the anti-theft system on or off
    • B60R25/2018Central base unlocks or authorises unlocking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R25/00Fittings or systems for preventing or indicating unauthorised use or theft of vehicles
    • B60R25/40Features of the power supply for the anti-theft system, e.g. anti-theft batteries, back-up power supply or means to save battery power
    • B60R25/406Power supply in the remote key

Abstract

【課題】電子キー端末の消費電力の効果的な抑制を可能とする電子キー端末の電力消費抑制システム及び電子キー端末の電力消費抑制方法を提供する。
【解決手段】電子キー端末200に設けられた位置情報取得部210が、車両100のロックが行われた位置に関する情報であるロック位置情報と電子キー端末200の位置に関する情報である端末位置情報とを取得する。また、電子キー端末200に設けられた電力消費抑制部220は、ロック位置情報が示す車両100のロックが行われた位置と端末位置情報が示す電子キー端末200の位置との相対距離が規定の距離以上であるときに、電力消費の抑制を行う。
【選択図】図1

Description

本発明は、車両のキーとして用いられる電子キー端末の電力消費抑制システム及び電子キー端末の電力消費抑制方法に関する。
近年、メカニカルキーを用いることなく車両のドアの施解錠(ロック/アンロック)等を行うことができる、いわゆるスマートエントリーキーシステム(登録商標)が普及している。スマートエントリーキーシステムでは、電子キーを携帯したユーザが車両に接近すると、車載装置が電子キーのIDコードを照合する。そして、照合の結果、電子キーの正当性が認証されると、メカニカルキーを車両のシリンダ錠に挿入する開閉動作を行わずとも車両のドアの施解錠等を行うことが可能となる。
また、認証に際して、電子キーは車載装置が送信しているリクエスト信号を受信する。そして、電子キーは、リクエスト信号を受信すると、IDコードを含む応答信号を車載装置に送信する。車載装置は、当該応答信号を受信して、予め登録されたIDコードと応答信号に含まれるIDコードとが一致するか否かによって認証を行う。
一方、電子キーは、車載装置との信号の送受信を行うため、当該電子キーに内蔵された蓄電池の残量は徐々に低下する。このため、蓄電池の残量が所定未満にまで低下すると、電子キーを用いた車両のドアロックの施解錠やエンジンの始動等を行うことができなくなってしまう。
そこで、例えば、特許文献1に記載のキーレス装置は、車載機と電子キーを構成する携帯機との間での通信を通じて、それら車載機及び電子キーの相対距離を算出し、この相対距離が閾値を超えたことを条件に車両ドア施錠や開錠のための通信を停止するようにしている。
特開2008−285946号公報
ところで、このように携帯機と車載機との間での通信を通じて相対距離を算出するための通信を行うとなると、この通信を行うためにも携帯機自身の電力消費が避けられず、電力消費の抑制の妨げとなっている。
なお、先に「技術分野」の欄で述べた電子キー端末とは、車両に備わっているシリンダ錠に適合するメカニカルキーとしても機能する電子キー、複数種の機能を備えて構成された電子キー、及び電子キー機能を有する携帯機や情報端末の総称であるとする。
本発明は、このような実情に鑑みてなされたものであり、その目的は、電子キー端末の消費電力の効果的な抑制を可能とする電子キー端末の電力消費抑制システム及び電子キー端末の電力消費抑制方法を提供することにある。
以下、上記課題を解決するための手段及びその作用効果について記載する。
請求項1に記載の発明は、車両に搭載された車載装置との通信を行う電子キー端末の電力消費を抑制する電子キー端末の電力消費抑制システムであって、前記電子キー端末により前記車両のロックが行われた位置に関する情報であるロック位置情報と前記電子キー端末の位置に関する情報である端末位置情報とを取得する位置情報取得部と、前記位置情報取得部により取得されたロック位置情報が示す車両のロックが行われた位置と前記端末位置情報が示す電子キー端末の位置との相対距離が規定の距離以上であるときに前記電子キー端末の電力消費の抑制を行う電力消費抑制部と、を備える。
請求項8に記載の発明は、車両に搭載された車載装置との通信を行う電子キー端末の電力消費を抑制する電子キー端末の電力消費抑制方法であって、前記電子キー端末により前記車両のロックが行われた位置に関する情報であるロック位置情報と前記電子キー端末の位置に関する情報である端末位置情報とを取得する取得ステップと、前記取得したロック位置情報が示す車両のロックが行われた位置と前記端末位置情報が示す電子キー端末の位置との相対距離が規定の距離以上であるときに前記電子キー端末の電力消費の抑制を行う抑制ステップと、を含む。
車両が駐停車されるときには、エンジンの停止後に車両のドアがロックされることが普通である。すなわち、車両のドアがロックされた地点は、車両が駐停車される地点と略一致する。
そこで、上記構成或いは方法では、車両のドアがロックされた地点を示すロック位置情報が取得され、このロック位置情報が電子キー端末に保持される。そして、このロック位置情報が示す位置が、車両の駐停車位置として用いられる。このため、電子キー端末は、車両の駐停車位置を示すロック位置情報と自身の位置を示す端末位置情報とに基づき、当該電子キー端末と車両との相対距離を算出することが可能となる。よって、電子キー端末は、ロック位置情報さえ取得できれば、車両との相対距離を算出するための通信が不要となる。そして、この相対距離が規定の距離以上になると、電子キー端末が車両のドアのロックの操作等に用いられる可能性が低いとして、電子キー端末の電力消費の抑制が行われる。よって、電子キー端末と車両との相対距離に基づく効果的な電力消費の抑制が行われるようになる。
請求項2に記載の発明は、請求項1に記載の電子キー端末の電力消費抑制システムにおいて、前記ロック位置情報を管理するセンターをさらに備え、前記車両が複数のユーザに利用され、前記車載装置が複数のユーザが所有する複数の電子キー端末との通信を行うものであって、前記センターは、前記複数の電子キー端末の1つである第1の電子キー端末によるロックが行われたとき、該第1の電子キー端末から前記ロック位置情報を取得し、該取得したロック位置情報を前記第1の電子キー端末とは異なる第2の電子キー端末に配信する。
車両は、複数のユーザに共有利用されることも多い。一方、或るユーザが所有する電子キー端末にてドアがロックされた後に、他のユーザにより車両が利用されると、車両の駐停車位置が変化する。このため、或るユーザが所有する電子キー端末が取得したロック位置情報が示すドアのロック位置は、他のユーザが所有する電子キー端末が取得したロック位置情報が示すドアのロック位置とは異なることとなってしまう。
この点、上記構成によれば、或るユーザに所有される第1の電子キー端末によるロックが行われると、この第1の電子キー端末によりドアのロックされた車両の位置を示すロック位置情報がセンターによって取得される。そして、取得されたロック位置情報が、第1の電子キー端末とは異なる1乃至複数の第2の電子キー端末に配信される。このため、第2の電子キー端末とは異なる第1の電子キー端末のユーザにより車両が利用されると、利用後の車両の位置を示すロック位置情報が1乃至複数の第2の電子キー端末に配信される。よって、第2の電子キー端末では、該第2の電子キー端末とは異なるユーザによって車両の位置が変化しても、その位置を把握することが可能となる。
請求項3に記載の発明は、請求項2に記載の電子キー端末の電力消費抑制システムにおいて、前記第2の電子キー端末に設けられた位置情報取得部は、前記共有される車両について取得しているロックが行われた位置に関する情報を、前記センターから配信されるロック位置情報によって更新する。
上記構成によれば、第2の電子キー端末では、センターからロック位置情報が配信されると、このロック位置情報が車両と第2の電子キー端末との相対距離を算出するための情報として更新される。そして、この更新された情報に基づき、第2の電子キー端末と車両との相対距離が算出される。これにより、車両が共有利用される場合であれ、車両の最新の位置に基づいた電力消費の抑制が行われる。
請求項4に記載の発明は、請求項2または3に記載の電子キー端末の電力消費抑制システムにおいて、前記センターは、前記車両を共有するユーザもしくは該ユーザが所有する電子キー端末に関する識別情報が車両毎に登録された管理テーブルを保有し、該管理テーブルの参照を通じて前記ロック位置情報の配信対象となる前記第2の電子キー端末を特定する。
上記構成によれば、センターが上記管理テーブルを保有する。このため、センターは、管理テーブルを参照するだけで、ロック位置情報の配信先を精度よく特定することが可能となる。これにより、ロック位置情報の円滑化が図られるとともに、ロック位置情報の配信先が的確に決定される。よって、車両を共有するユーザが所有する電子キー端末に、ロック位置情報が的確に配信される。
請求項5に記載の発明は、請求項1〜4のいずれか一項に記載の電子キー端末の電力消費抑制システムにおいて、前記電子キー端末は、認証用のアプリケーションプログラムの実行を通じて前記車載装置との認証を行う認証部を備え、前記電力消費抑制部は、前記認証部によるアプリケーションプログラムの実行エリアを前記規定の距離の範囲内に限定することによって前記電子キー端末の電力消費の抑制を行う。
電子キー端末による認証は、該電子キー端末にインストールされたアプリケーションプログラムの実行を通じて行われることが多い。一方、こうしたアプリケーションプログラムが実行されると、上記認証部がアクティブ状態となり、電力の消費量が増大する。
この点、上記構成によれば、認証部によるアプリケーションプログラムの実行エリアが規定の距離の範囲内に限定される。これにより、電子キー端末と車両との相対距離が上記規定の範囲外となるエリアでは、アプリケーションプログラムが実行されず、アプリケーションプログラムの実行に伴う電力消費が好適に抑制される。
請求項6に記載の発明は、請求項1〜5のいずれか一項に記載の電子キー端末の電力消費抑制システムにおいて、前記電力消費抑制部は、前記電子キー端末と前記車載装置との間で認証に際して行われる認証用の通信の実行周期を変更することによって前記電子キー端末の電力消費の抑制を行う。
電子キー端末と車載装置との間での認証に際しては、互いの正当性を検証するための識別情報等の授受が認証用の通信により行われる。一方、この認証用の通信が行われる都度、電力が消費される。
この点、上記構成によれば、電子キー端末と車両との相対距離が規定の距離以上になると、例えば通信の実行周期が相対的に長くされる。このため、電子キー端末と車両との相対距離が規定の距離未満であるときよりも、電子キー端末と車両との相対距離が規定の距離以上であるときの電力の消費量が低減する。よって、実行周期の変更を通じて、電力消費の抑制が図られる。
請求項7に記載の発明は、請求項1〜6のいずれか一項に記載の電子キー端末の電力消費抑制システムにおいて、前記電子キー端末は、通話機能及び通信機能を有する携帯端末であり、前記電力消費抑制部は、前記携帯端末の通話機能及び通信機能の少なくとも1つの機能をオンからオフとすることにより電力消費の抑制を行う。
最近の電子キー端末は、通話機能及び通信機能を有する携帯端末として構成されることが多い。一方、こうした電子キー端末は、通話機能及び通信機能による電力消費量が多い。このため、電子キー端末が車両のドアロック等の制御に用いられるとき以外にも、電子キー端末の蓄電池の残量が低下する。
この点、上記構成によれば、電子キー端末として、通話機能及び通信機能を有する携帯端末が対象とされる。そして、携帯端末の通話機能及び通信機能の少なくとも1つの機能をオフ状態とすることにより電力消費の抑制が行われる。このため、携帯端末の蓄電池の電力消費が抑制される。これにより、携帯端末の蓄電池の残量が所定以上に維持され易くなり、電子キーとしての機能が好適に維持される。
本発明にかかる電子キー端末の電力消費抑制システム及び電子キー端末の電力消費抑制方法の第1の実施の形態について、電子キー端末の電力消費抑制システム及び電子キー端末の電力消費抑制方法が適用される電子キー端末と該電子キー端末が用いられる車両との概略構成を示すブロック図。 同実施の形態の電力消費の抑制手順の一例を示すフローチャート。 アプリケーションプログラムの実行エリアの一例を示す図。 本発明にかかる電子キー端末の電力消費抑制システム及び電子キー端末の電力消費抑制方法の第1の実施の形態について、電子キー端末の電力消費抑制システム及び電子キー端末の電力消費抑制方法が適用される電子キー端末及び車両及びセンターの概略構成を示すブロック図。 管理テーブルの一例を示す図。 同実施の形態の電力消費の抑制手順の一例を示すフローチャート。 センターによるロック位置情報の配信手順の一例を示すシーケンス図。 車両の利用後において、第1の電子キー端末からセンターに収集されるロック位置情報の一例を示す模式図。 センターから第2の電子キー端末に配信されるロック位置情報の一例を示す模式図。
(第1の実施の形態)
以下、本発明にかかる電子キー端末の電力消費抑制システム及び電子キー端末の電力消費抑制方法を具体化した第1の実施の形態について図1〜図3を参照して説明する。
図1に示すように、本実施の形態の電子キー端末の電力消費抑制システム及び電子キー端末の電力消費抑制方法が適用される車両100は、電子キー端末200等との通信を行う車載通信機101、当該車両100のドアの施錠(ロック)及び解錠(アンロック)を検知するドアロック検知部102を備えている。
また、車両100は、車載通信機101を介して電子キー端末200との通信を行う車載装置110、ドアのロック/アンロックを制御するドアロック制御部120、及びエンジンを制御するエンジン制御部130を備えている。
車載装置110は、例えば多機能電話機器等により構成される電子キー端末200から、車両100のドアのロックもしくはアンロックを指示する制御用の制御信号を受信すると、この制御信号をドアロック制御部120に出力する。また、車載装置110は、電子キー端末200から車両100のエンジンのオンもしくはオフを指示する制御用の制御信号を受信すると、この制御信号をエンジン制御部130に出力する。
ドアロック制御部120は、車両100のドアのロック状態がアンロックのときに、ドアのロックを指示する制御信号が車載装置110から入力されると、車両100のドアのロック状態をアンロックからロックに切り換える。
また、ドアロック制御部120は、車両100のドアのロック状態がロックのときに、ドアのアンロックを指示する制御信号が車載装置110から入力されると、車両100のドアのロック状態をロックからアンロックに切り換える。
なお、本実施の形態のドアロック制御部120は、ドアのロック状態を切り換えると、切り換え後のドアのロック状態を示す信号をドアロック検知部102に出力する。ドアロック検知部102は、ドアロック制御部120から入力された信号に基づき、車両100のドアのロック状態がロック及びアンロックのいずれであるかを検知する。ドアロック検知部102は、検知結果を、車載通信機101を介して電子キー端末200に送信する。
電子キー端末200は、車両100の車載通信機101との通信を行うローカル通信モジュール201、及び車両100のドアがロックにされた位置に関する情報であるロック位置情報を取得する位置情報取得部210を備えている。また、電子キー端末200は、当該電子キー端末200の電力消費の抑制を行う電力消費抑制部220、及び車載装置110の認証を行う認証部230を備えている。
位置情報取得部210は、例えばGPS等を有して構成されている。位置情報取得部210は、車両100のドアがアンロックからロックに切り換えられたことを示す信号がローカル通信モジュール201から入力されると、電子キー端末200の緯度経度を示すGPS信号をGPSにより取得する。そして、位置情報取得部210は、取得したGPS信号に車両100のドアがロックされた位置を示す情報を付加し、それらをロック位置情報として位置情報記憶部211に記憶する。
また、位置情報取得部210は、GPS信号を定期的に取得し、取得したGPS信号を電子キー端末200の現在地を示す端末位置情報として電力消費抑制部220に出力する。
電力消費抑制部220は、端末位置情報が入力されると、位置情報記憶部211に記憶された位置情報と端末位置情報とに基づき、ロックが行われた位置と電子キー端末200の位置との相対距離を算出する。これにより、ロックが行われた位置、換言すれば、車両100の位置と、電子キー端末200の位置との相対距離が算出される。
電力消費抑制部220は、算出した相対距離が例えば約200mとして規定された閾値以上になると、電子キー端末200の消費電力の抑制を指示するための抑制信号を認証部230に出力する。
認証部230は、認証用のアプリケーションプログラムを実行するアプリケーション実行部231を有している。アプリケーション実行部231は、上記算出された相対距離が閾値未満であるとき、当該アプリケーション実行部231にアプリケーションプログラムを実行する。これにより、車両100の車載装置110との認証用の通信を行うための通信が、電子キー端末200の認証部230と車載装置110との間で定期的に行われる。この認証に際しては、例えば正規の電子キー端末200の認証部230が保有するID等の識別情報が車載装置110に送信される。そして、車載装置110にて、識別情報の照合が行われることにより電子キー端末200の正当性が検証される。車載装置110は、電子キー端末200が正当であると認証すると、ユーザによる電子キー端末200の操作に応じてドアのロックを解除したり、エンジンを始動させたりする。
一方、アプリケーション実行部231は、上記算出された相対距離が閾値以上となったことにより抑制信号が電力消費抑制部220から入力されると、アプリケーションプログラムの実行を停止する。これにより、認証部230の状態が、通常作動モードから消費電力抑制モードに遷移する。
以下、図2及び図3を参照して本実施の形態の電子キー端末の電力消費抑制システム及び電子キー端末の電力消費抑制方法の作用を説明する。
図2に示すように、電子キー端末200によって車両100のエンジンがオフとされ(ステップS100:YES)、車両100のドアがロックされると(ステップS101:YES)、車両100のドアロック検知部102がドアのロックを検知する。車載装置110は、ドアロック検知部102の検知結果を電子キー端末200に送信することにより、ドアがロックされたことを電子キー端末200に報知する。
そして、電子キー端末200では、車載装置110の報知に基づきドアのロックを検知すると、位置情報取得部210が位置情報を取得する。位置情報取得部210は、取得した位置情報を位置情報記憶部211に記憶する(ステップS102:取得ステップ)。これにより、車両100のドアのロック状態がアンロックからロックに切り換えられたときの車両100及び電子キー端末200の位置を示す位置情報が、位置情報記憶部211に記憶される。
次いで、記憶された位置情報が示す位置と電子キー端末200の端末位置情報が示す位置との相対距離が規定された距離の閾値x以上であるか否かが判定される(ステップS103)。
相対距離が閾値x以上であるとき(ステップS103:YES)、車両100と電子キー端末200との距離が所定以上であるために電子キー端末200がドアロックの解除に用いられる可能性が低いとして、認証部230が停止状態とされる(ステップS104:抑制ステップ)。これにより、電子キー端末200の状態がアプリケーションプログラムの実行を通じた照合が抑制される照合抑制モードとされ、電子キー端末200の電力消費が抑制される。
次いで、ステップS104にて、相対距離が閾値x未満になったか否かが判定される。そして、例えば電子キー端末200のユーザが車両100に乗車するために該車両100に接近したことにより相対距離が閾値x未満になると(ステップS105:YES)、電力消費抑制部220が認証部230に起動を指示するための起動信号を出力する。これにより、アプリケーション実行部231がアプリケーションプログラムを実行し、電子キー端末200の状態が照合抑制モードから通常モードに遷移する(ステップS106)。
通常モードに遷移すると、電子キー端末200の認証部230は、認証用の通信を車載装置110との間で所定の間隔で実行する。そして、認証が成立すると、ユーザによる電子キー端末200の操作に応じてドアのロックが解除されたり、エンジンの運転が開始されたりする。
こうして、図3に示すように、本実施の形態では、例えば、ロック操作の行われた位置、換言すれば車両100の停車位置を中心とした半径xmの領域α3内が、アプリケーションプログラムが実行されるアプリケーション起動エリアとされる。
逆に、ロック操作の行われた位置、換言すれば車両100の停車位置を中心とした半径xmの領域α3外が、アプリケーション停止エリアとされる。
これにより、アプリケーションプログラムが実行され、電子キー端末200の認証部230と車両100の車載装置110との通信が行われる範囲が領域α3内に限定される。よって、電子キー端末200の電力消費が抑制される。
以上説明したように、本実施の形態にかかる電子キー端末の電力消費抑制システム及び電子キー端末の電力消費抑制方法によれば、以下の効果が得られるようになる。
(1)電子キー端末200に設けられた位置情報取得部210が、車両100のロックの行われた位置に関する情報であるロック位置情報と、電子キー端末200の位置に関する情報である端末位置情報とを取得した。また、電子キー端末200に設けられた電力消費抑制部220が、ロック位置情報の示す車両100のロックの行われた位置と端末位置情報が示す電子キー端末200の位置との相対距離が規定の距離以上であるときに、電力消費の抑制を行った。このため、電子キー端末200は、車両100の駐停車位置を示すロック位置情報と自身の位置を示す端末位置情報とに基づき、当該電子キー端末200と車両100との相対距離を算出することが可能となる。よって、電子キー端末200は、ロック位置情報さえ取得できれば、車両との相対距離を算出するための通信が不要となる。また、この相対距離が規定の距離以上になると、電子キー端末200が車両100のドアのロックの操作等に用いられる可能性が低いとして、電子キー端末の電力消費の抑制が行われる。よって、電子キー端末200と車両100との相対距離に基づく効果的な電力消費の抑制が行われるようになる。
(2)電子キー端末200が、認証用のアプリケーションプログラムの実行を通じて車載装置110との認証を行う認証部230を備えた。電力消費抑制部220は、認証部230によるアプリケーションプログラムの実行エリアを規定の距離の範囲内に限定することによって電子キー端末200の電力消費の抑制を行った。これにより、電子キー端末200と車両100との相対距離が上記規定の範囲外となるエリアでは、アプリケーションプログラムが実行されず、アプリケーションプログラムの実行に伴う電力消費が好適に抑制される。
(第2の実施の形態)
次に、本発明にかかる電子キー端末の電力消費抑制システム及び電子キー端末の電力消費抑制方法の第2の実施の形態を、第1の実施の形態との相違点を中心に、図4〜図9を参照して説明する。なお、本実施の形態にかかる電子キー端末の電力消費抑制システム及び電子キー端末の電力消費抑制方法も、その基本的な構成は第1の実施の形態と同等であり、図4〜図9においても第1の実施の形態と実質的に同一の要素にはそれぞれ同一の符号を付して示し、重複する説明は割愛する。
図4に示すように、本実施の形態の電子キー端末の電力消費抑制システム及び電子キー端末の電力消費抑制方法が適用される電子キー端末200Aは、ロック位置情報を管理するセンター300との通信を行うセンター通信部202を有している。
センター通信部202は、電子キー端末200Aのユーザによる車両100の走行終了後にロック操作が行われると、該ロック操作が行われた位置を示すロック操作位置情報を位置情報記憶部211から取得する。そして、センター通信部202は、取得したロック操作位置情報に電子キー端末200Aに固有の端末IDを関連付けし、それらロック操作位置情報と電子キー端末情報とをセンター300に送信する。
また、センター通信部202は、電子キー端末200A(第1の電子キー端末)とは異なり、かつ、車両100を共有するユーザに所有される第2の電子キー端末のロック操作位置情報がセンター300から配信されると、このロック操作位置情報を位置情報取得部210に出力する。
位置情報取得部210は、センター通信部202から入力されたロック操作位置情報を、車両100の最新の駐停車位置を示す情報として、位置情報記憶部211に記憶されているロック操作位置情報に上書きする。そして、電力消費抑制部220は、この上書きされたロック操作位置情報に基づき、電子キー端末200Aと車両100との相対距離を算出し、消費電力の抑制を行う。
センター300は、電子キー端末200Aを含む複数の電子キー端末との通信を行う通信部301、及び複数の電子キー端末から取得したロック位置情報を管理するロック位置情報管理部310を備えている。また、センター300は、ロック位置情報の配信に利用される管理テーブル321が記憶された記憶領域320を備えている。
ロック位置情報管理部310は、例えば、電子キー端末200Aからロック位置情報が送信されると、管理テーブル321を参照して該ロック位置情報の配信先を決定する。ロック位置情報管理部310は、配信先を決定すると、決定した配信先に電子キー端末200Aのロック位置情報を配信する。
管理テーブル321は、図5に例示するように、車両毎に固有の車両情報である車両IDが登録されている。また、車両を共有して利用する各ユーザA、B...が所有する電子キー端末の端末IDx1、IDx2が、各車両IDに対応付けされている。
本実施の形態のロック位置情報管理部310は、例えば、電子キー端末200A(第1の電子キー端末)から送信されたロック位置情報に関連付けされている端末IDが「IDx1」であるとき、車両100の共有者が、端末ID「IDx1」〜「IDx3」のユーザA〜ユーザCであると特定する。そして、ロック位置情報管理部310は、電子キー端末200A以外の端末、すなわち端末ID「IDx2」及び「IDx3」がそれぞれ付与されている電子キー端末に、電子キー端末200Aから送信されたロック位置情報を配信する。これにより、ユーザAにより車両100が利用され、その駐停車位置が変化したときには、車両100を共有する他のユーザが所有する電子キー端末にロック位置情報が配信される。よって、車両100を共有する各ユーザが所有する全ての電子キー端末では、車両100の最新のロック操作位置を示すロック位置情報を取得することが可能となる。
また、ロック位置情報管理部310は、例えば、ユーザBが所有する電子キー端末からロック位置情報が送信されたとき、このロック位置情報に関連付けられている端末ID「IDx2」に基づき、他の共有者であるユーザA及びユーザCに所有される電子キー端末の端末IDを特定する。そして、ロック位置情報管理部310は、特定した端末IDが付与されている電子キー端末に、ユーザBが所有する電子キー端末から取得したロック位置情報を配信する。これにより、電子キー端末200Aには、ユーザBが利用したことにより変化したロック位置を示すロック位置情報が配信される。
電子キー端末200Aでは、ロック位置情報が配信されると、このロック位置情報がセンター通信部202から位置情報取得部210に出力される。位置情報取得部210は、センター通信部202からロック位置情報が入力されると、このロック位置情報を、最新のロック位置情報として位置情報記憶部211に出力する。これにより、位置情報記憶部211に記憶されていた電子キー端末200Aのロック位置情報が、該電子キー端末200Aとは異なる端末IDの電子キー端末で取得されたロック位置情報に更新される。
そして、電力消費抑制部220は、更新されたロック位置情報に基づき、電子キー端末200Aの位置と車両100の最新の位置との相対距離を算出し、アプリケーション実行部231の実行及び停止を行う。
以下、図6〜図9を参照して本実施の形態の電子キー端末の電力消費抑制システム及び電子キー端末の電力消費抑制方法の作用を説明する。
図6に示すように、電子キー端末200Aのユーザにより車両100が利用されると(ステップS200:YES)、この車両100のドアのロックが検知されたか否かが判定される(ステップS201)。そして、車両100のドアのロックが検知されると(ステップS201:YES)、ロックが検知されたときの位置を示すロック位置情報が取得され、このロック位置情報が電子キー端末200Aの位置情報記憶部211に記憶される。また、このロック位置情報が、電子キー端末200Aからセンター300に送信され、センター300にて管理される(ステップS202)。
次いで、センター300では、車両100の利用権者が電子キー端末200Aのユーザの他に存在するか否かが判定される(ステップS203)。そして、車両100の利用権者が電子キー端末200Aのユーザの他に存在するとき(ステップS203:YES)、センター300は、電子キー端末200Aのユーザ以外のユーザが所有する電子キー端末に、電子キー端末200Aにて取得されたロック位置情報を配信する。なお、車両100の利用権者が電子キー端末200Aのユーザの他に存在しないときには(ステップS203:NO)、センター300がロック位置情報を配信することなく本処理が終了される。
また、第1の電子キー端末となる電子キー端末200Aのユーザが車両100を利用していないときに(ステップS200:NO)、センター300から新たなロック位置情報が配信されたとする(ステップS206)。すると、例えば、ロック位置情報が示す車両100の位置が変化していることを条件に(ステップS206:YES)、位置情報記憶部211に記憶されているロック位置情報が更新される(ステップS207)。
なお、ロック位置情報が示す車両100の位置が位置情報記憶部211に記憶済みのロック位置情報が示す位置から変化していないときには(ステップS206:NO)、位置情報記憶部211に記憶されているロック位置情報が更新されることなく本処理が終了する。
また、図7のシーケンス図に示すように、第1の電子キー端末として電子キー端末200A、第2の電子キー端末として電子キー端末400及び500が存在しているとする。なお、電子キー端末400及び500は、電子キー端末200Aと同等の機能を有している。
まず、電子キー端末200Aの操作に基づき、車両100の状態が、エンジンのオン、走行開始、走行終了、及びエンジンのオフといった順に変化する。そして、電子キー端末200により車両100のドアがロックされると、ドアのロックの検知結果が車両100から電子キー端末200Aに送信される。
電子キー端末200Aでは、ドアのロックの検知結果に基づき、ロック位置情報が取得され、取得されたロック位置情報が位置情報記憶部211に記憶される。また、このロック位置情報が、電子キー端末200Aからセンター300に送信される。
センター300では、管理テーブル321の参照を通じて、車両100を共有するユーザに所有される電子キー端末400及び500の端末IDが特定される。そして、これら電子キー端末400及び500が、電子キー端末200Aから送信されたロック位置情報の配信先として決定される。こうして、電子キー端末200Aにて取得された最新のロック位置情報が、車両100を共有するユーザに所有される電子キー端末400及び500に配信される。
電子キー端末400及び500では、センター300から配信されたロック位置情報が、最新の車両100のロックされた位置を示すロック位置情報として記憶される。そして、これら電子キー端末400及び500でも、電子キー端末200Aと同様に相対距離に基づく消費電力の抑制が行われる。
これにより、図8に示すように、例えば、車両100を共有するユーザA〜ユーザCのうちのユーザBが車両100を利用し、車両100のロックされた位置が変化したときには、この位置を示すロック位置情報が電子キー端末400からセンター300に送信される。
そして、図9に示すように、センター300に送信されたロック位置情報が、地点PAに存在するユーザAに所有される電子キー端末200A、及び地点PCに存在するユーザCに所有される電子キー端末500に送信される。
以上説明したように、本実施の形態にかかる電子キー端末の電力消費抑制システム及び電子キー端末の電力消費抑制方法によれば、前記(1)、(2)の効果が得られるとともに、さらに以下の効果が得られるようになる。
(3)センター300が、電子キー端末200Aをはじめとする複数の電子キー端末で取得されたロック位置情報を管理した。また、センター300は、複数の電子キー端末の1つである第1の電子キー端末(例えば電子キー端末200A)によるロックが行われたとき、該第1の電子キー端末から前記ロック位置情報を取得した。そして、センター300は、該取得したロック位置情報を、電子キー端末200Aとは異なる第2の電子キー端末400、500に配信した。このため、第2の電子キー端末400、500とは異なる電子キー端末200Aのユーザにより車両が利用されると、利用後の車両の位置を示すロック位置情報が第2の電子キー端末400、500に配信される。よって、第2の電子キー端末400、500では、電子キー端末200Aのユーザが車両100を利用したことによって車両100の位置が変化しても、その位置を把握することが可能となる。
(4)電子キー端末200Aの位置情報取得部210は、共有される車両100について自身が取得したロック位置情報を、センター300から配信されるロック位置情報によって更新した。これにより、車両100が共有利用される場合であれ、車両100の最新の位置に基づいた電力消費の抑制が行われる。
(5)センター300は、車両100を共有するユーザもしくは該ユーザが所有する電子キー端末200A等に関する識別情報が車両毎に登録された管理テーブル321を保有した。そして、センター300は、管理テーブル321の参照を通じてロック位置情報の配信対象を特定した。これにより、ロック位置情報の円滑化が図られるとともに、ロック位置情報の配信先が的確に決定される。よって、車両100を共有するユーザが所有する電子キー端末200A等に、ロック位置情報が的確に配信される。
(他の実施の形態)
なお、上記各実施の形態は、以下のような形態をもって実施することもできる。
・上記各実施の形態では、ドアのロックが、車両100のドアロック制御部120の制御信号に基づき検知された。これに限らず、車両100のアクセサリーポジションのオン/オフの切り換えに基づきドアのロックが検知されてもよい。また、車両100のエンジンを制御する制御装置の制御信号に基づきドアのロックが検知されてもよい。さらに、例えば、電子キー端末200、200Aにてロックの操作機能が利用されたとき、この操作機能の利用の検知に基づきドアのロックが検知されてもよい。なお、電子キー端末200、200Aにてロックの操作機能の利用の検知に基づきドアのロックが検知されると、ドアのロックの報知に際しての車載装置110と電子キー端末200、200Aとの間での通信が不要となる。よって、電子キー端末200、200Aの電力消費のさらなる抑制が図られる。また、この他、所定時間継続して車両100の走行速度が「0」になったこと、GPSの緯度経度が所定時間継続して変化しないこと、サイドブレーキが操作されたこと等に基づき、車両100のドアのロックが検知されてもよい。
・上記各実施の形態では、ロック位置情報が、電子キー端末200、200Aに設けられたGPSにより取得された。これに限らず、車両100がGPSを備えるときには、車両100が備えるGPSに基づきロック位置情報が取得されてもよい。これによれば、上記ドアのロックの検知結果とともに、ロック位置情報が車両100から電子キー端末200、200Aに送信される。また、例えば、電子キー端末200、200A、車載通信機101等のキャリアに基づき、電子キー端末200、200A、車載通信機101等の位置が特定され、この特定結果がロック位置情報として利用されてもよい。
・上記各実施の形態では、アプリケーション実行部231によるアプリケーションプログラムの実行停止により、消費電力の抑制が行われた。これに限らず、アプリケーションプログラムの実行後に行われる電子キー端末200、200Aと車載装置110との通信の実行周期が通常モードよりも長く変更されることにより、消費電力の抑制が行われてもよい。また、電子キー端末200、200Aが通話機能やインターネット回線に接続可能な通信機能を備えるとき、それら通話機能や通信機能が停止されることにより、消費電力の抑制が行われてもよい。なお、こうした消費電力の抑制は、適宜組み合わされて実行されてもよい。
・上記第2の実施の形態では、センター300の記憶領域320に記憶された管理テーブル321の参照を通じて、ロック位置情報の配信先が決定された。これに限らず、管理テーブル321が車両100に搭載されてもよい。そして、この管理テーブル321の参照を通じてロック位置情報の配信先が決定され、車両100の通信機能を通じてロック位置情報が配信されてもよい。
・電子キー端末200、200Aが、多機能電話機器により構成された。これに限らず、上記位置情報取得部210及び電力消費抑制部220を備えるメカニカルキーによって電子キー端末が構成されてもよい。この他、電子キー端末とは、車両100のドアのロック/アンロックやエンジンのスタート/ストップ等を、通信により制御可能な端末であればよい。
100…車両、101…車載通信機、102…ドアロック検知部、110…車載装置、120…ドアロック制御部、130…エンジン制御部、200…電子キー端末、200A…電子キー端末(第1の電子キー端末)、201…ローカル通信モジュール、202…センター通信部、210…位置情報取得部、211…位置情報記憶部、220…電力消費抑制部、230…認証部、231…アプリケーション実行部、300…センター、301…通信部、310…ロック位置情報管理部、320…記憶領域、321…管理テーブル、400、500…電子キー端末(第2の電子キー端末)。

Claims (8)

  1. 車両に搭載された車載装置との通信を行う電子キー端末の電力消費を抑制する電子キー端末の電力消費抑制システムであって、
    前記電子キー端末により前記車両のロックが行われた位置に関する情報であるロック位置情報と前記電子キー端末の位置に関する情報である端末位置情報とを取得する位置情報取得部と、
    前記位置情報取得部により取得されたロック位置情報が示す車両のロックが行われた位置と前記端末位置情報が示す電子キー端末の位置との相対距離が規定の距離以上であるときに前記電子キー端末の電力消費の抑制を行う電力消費抑制部と、を
    備えることを特徴とする電子キー端末の電力消費抑制システム。
  2. 請求項1に記載の電子キー端末の電力消費抑制システムにおいて、
    前記ロック位置情報を管理するセンターをさらに備え、
    前記車両が複数のユーザに利用され、前記車載装置が複数のユーザが所有する複数の電子キー端末との通信を行うものであって、
    前記センターは、前記複数の電子キー端末の1つである第1の電子キー端末によるロックが行われたとき、該第1の電子キー端末から前記ロック位置情報を取得し、該取得したロック位置情報を前記第1の電子キー端末とは異なる第2の電子キー端末に配信する
    ことを特徴とする電子キー端末の電力消費抑制システム。
  3. 前記第2の電子キー端末に設けられた位置情報取得部は、前記共有される車両について取得しているロックが行われた位置に関する情報を、前記センターから配信されるロック位置情報によって更新する
    請求項2に記載の電子キー端末の電力消費抑制システム。
  4. 前記センターは、前記車両を共有するユーザもしくは該ユーザが所有する電子キー端末に関する識別情報が車両毎に登録された管理テーブルを保有し、該管理テーブルの参照を通じて前記ロック位置情報の配信対象となる前記第2の電子キー端末を特定する
    請求項2または3に記載の電子キー端末の電力消費抑制システム。
  5. 前記電子キー端末は、認証用のアプリケーションプログラムの実行を通じて前記車載装置との認証を行う認証部を備え、
    前記電力消費抑制部は、前記認証部によるアプリケーションプログラムの実行エリアを前記規定の距離の範囲内に限定することによって前記電子キー端末の電力消費の抑制を行う
    請求項1〜4のいずれか一項に記載の電子キー端末の電力消費抑制システム。
  6. 前記電力消費抑制部は、前記電子キー端末と前記車載装置との間で認証に際して行われる認証用の通信の実行周期を変更することによって前記電子キー端末の電力消費の抑制を行う
    請求項1〜5のいずれか一項に記載の電子キー端末の電力消費抑制システム。
  7. 前記電子キー端末は、通話機能及び通信機能を有する携帯端末であり、
    前記電力消費抑制部は、前記携帯端末の通話機能及び通信機能の少なくとも1つの機能をオンからオフとすることにより電力消費の抑制を行う
    請求項1〜6のいずれか一項に記載の電子キー端末の電力消費抑制システム。
  8. 車両に搭載された車載装置との通信を行う電子キー端末の電力消費を抑制する電子キー端末の電力消費抑制方法であって、
    前記電子キー端末により前記車両のロックが行われた位置に関する情報であるロック位置情報と前記電子キー端末の位置に関する情報である端末位置情報とを取得する取得ステップと、
    前記取得したロック位置情報が示す車両のロックが行われた位置と前記端末位置情報が示す電子キー端末の位置との相対距離が規定の距離以上であるときに前記電子キー端末の電力消費の抑制を行う抑制ステップと、を
    含むことを特徴とする電子キー端末の電力消費抑制方法。
JP2013017435A 2013-01-31 2013-01-31 電子キー端末の電力消費抑制システム及び電子キー端末の電力消費抑制方法 Active JP5704180B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013017435A JP5704180B2 (ja) 2013-01-31 2013-01-31 電子キー端末の電力消費抑制システム及び電子キー端末の電力消費抑制方法
DE112013006560.6T DE112013006560B4 (de) 2013-01-31 2013-05-27 Leistungsverbrauchs-Unterdrückungssystem für elektronisches Schlüssel-Endgerät und Leistungsverbrauchs-Unterdrückungsverfahren für elektronisches Schlüssel-Endgerät
US14/652,312 US9598051B2 (en) 2013-01-31 2013-05-27 Power consumption suppression system for electronic key terminal and power consumption suppression method for electronic key terminal
CN201380071796.3A CN104956017B (zh) 2013-01-31 2013-05-27 电子钥匙终端的功耗抑制系统及电子钥匙终端的功耗抑制方法
PCT/JP2013/064643 WO2014119023A1 (ja) 2013-01-31 2013-05-27 電子キー端末の電力消費抑制システム、および電子キー端末の電力消費抑制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013017435A JP5704180B2 (ja) 2013-01-31 2013-01-31 電子キー端末の電力消費抑制システム及び電子キー端末の電力消費抑制方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2014148810A true JP2014148810A (ja) 2014-08-21
JP5704180B2 JP5704180B2 (ja) 2015-04-22

Family

ID=51261763

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013017435A Active JP5704180B2 (ja) 2013-01-31 2013-01-31 電子キー端末の電力消費抑制システム及び電子キー端末の電力消費抑制方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US9598051B2 (ja)
JP (1) JP5704180B2 (ja)
CN (1) CN104956017B (ja)
DE (1) DE112013006560B4 (ja)
WO (1) WO2014119023A1 (ja)

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014152457A (ja) * 2013-02-06 2014-08-25 Calsonic Kansei Corp 車両用キーレスシステム
JP2015021247A (ja) * 2013-07-17 2015-02-02 株式会社東海理化電機製作所 通信システム
JP2016155526A (ja) * 2015-02-26 2016-09-01 株式会社日本自動車部品総合研究所 車両盗難防止装置
JP2017214790A (ja) * 2016-06-01 2017-12-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 鍵装置、プログラム及び電気錠システム
JP2019092173A (ja) * 2019-01-12 2019-06-13 株式会社応用電子 ロック管理システム
JP2019190185A (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 株式会社デンソー 車両用解錠制御システム、車両用解錠制御装置、携帯機、車両用解錠制御方法
CN113459997A (zh) * 2021-07-09 2021-10-01 上海商汤临港智能科技有限公司 一种安全出行方法、服务器、设备及存储介质
JP2022023633A (ja) * 2020-07-27 2022-02-08 本田技研工業株式会社 車両制御システム、車両制御方法、及び車両制御サーバー

Families Citing this family (63)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5513538B2 (ja) * 2012-02-17 2014-06-04 株式会社東海理化電機製作所 非接触充電装置
JP5704180B2 (ja) * 2013-01-31 2015-04-22 トヨタ自動車株式会社 電子キー端末の電力消費抑制システム及び電子キー端末の電力消費抑制方法
US9460577B2 (en) * 2014-07-17 2016-10-04 Hyundai Motor Company Sharing a key for a vehicle
JP6372688B2 (ja) * 2014-07-28 2018-08-15 株式会社デンソー 車両用通信システム
DE102015215913B4 (de) * 2015-08-20 2020-07-16 Volkswagen Aktiengesellschaft Zugangsverfahren und Zugangsvorrichtung für ein Fahrzeug
DE102015223345A1 (de) * 2015-11-25 2017-06-01 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum Betreiben einer Autorisierungsvorrichtung für ein Fahrzeug, Autorisierungsvorrichtung für ein Fahrzeug, Verfahren zum Betreiben eines Systems zur Autorisierung einer Bedienung eines Fahrzeugs und System zur Autorisierung einer Bedienung eines Fahrzeugs
DE102015223342A1 (de) * 2015-11-25 2017-06-01 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum Betreiben einer Autorisierungsvorrichtung für ein Fahrzeug, Autorisierungsvorrichtung für ein Fahrzeug, Verfahren zum Betreiben eines Systems zur Autorisierung einer Bedienung eines Fahrzeugs und System zur Autorisierung einer Bedienung eines Fahrzeugs
FR3044988B1 (fr) * 2015-12-11 2018-01-26 Psa Automobiles Sa. Dispositif de controle de l’alimentation d’un calculateur associe a un dispositif de telecommande d’un systeme
DE102016216053B4 (de) 2016-08-25 2019-02-28 Volkswagen Aktiengesellschaft System zur automatischen Steuerung der Zugangs- und/oder Motorstartberechtigung eines Nutzers bei einem Fahrzeug
CN106828406A (zh) * 2017-01-11 2017-06-13 奇瑞汽车股份有限公司 一种车辆无钥匙进入方法及系统
US10369988B2 (en) 2017-01-13 2019-08-06 Ford Global Technologies, Llc Autonomous parking of vehicles inperpendicular parking spots
WO2018161414A1 (zh) 2017-03-07 2018-09-13 华为技术有限公司 一种数据传输方法及装置
CN107192390B (zh) * 2017-04-17 2018-09-25 北京摩拜科技有限公司 共享车辆的定位方法、装置及终端设备
JP6794931B2 (ja) * 2017-06-05 2020-12-02 トヨタ自動車株式会社 車両用制御システム
US10683034B2 (en) 2017-06-06 2020-06-16 Ford Global Technologies, Llc Vehicle remote parking systems and methods
US10585430B2 (en) 2017-06-16 2020-03-10 Ford Global Technologies, Llc Remote park-assist authentication for vehicles
US10234868B2 (en) 2017-06-16 2019-03-19 Ford Global Technologies, Llc Mobile device initiation of vehicle remote-parking
US10775781B2 (en) 2017-06-16 2020-09-15 Ford Global Technologies, Llc Interface verification for vehicle remote park-assist
DE102017214109A1 (de) * 2017-08-11 2019-02-14 Continental Automotive Gmbh Mobiler Identifikationsgeber
JP6812939B2 (ja) * 2017-09-27 2021-01-13 トヨタ自動車株式会社 端末、車両制御システム、及び車両制御方法
US10281921B2 (en) 2017-10-02 2019-05-07 Ford Global Technologies, Llc Autonomous parking of vehicles in perpendicular parking spots
US10580304B2 (en) 2017-10-02 2020-03-03 Ford Global Technologies, Llc Accelerometer-based external sound monitoring for voice controlled autonomous parking
JP6717793B2 (ja) * 2017-10-10 2020-07-08 株式会社東海理化電機製作所 カーシェアリングシステム及びカーシェア装置
US10627811B2 (en) 2017-11-07 2020-04-21 Ford Global Technologies, Llc Audio alerts for remote park-assist tethering
US10336320B2 (en) 2017-11-22 2019-07-02 Ford Global Technologies, Llc Monitoring of communication for vehicle remote park-assist
US10578676B2 (en) 2017-11-28 2020-03-03 Ford Global Technologies, Llc Vehicle monitoring of mobile device state-of-charge
US11148661B2 (en) 2018-01-02 2021-10-19 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10583830B2 (en) 2018-01-02 2020-03-10 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10585431B2 (en) 2018-01-02 2020-03-10 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10737690B2 (en) 2018-01-02 2020-08-11 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10974717B2 (en) 2018-01-02 2021-04-13 Ford Global Technologies, I.LC Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10688918B2 (en) 2018-01-02 2020-06-23 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10814864B2 (en) 2018-01-02 2020-10-27 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for a remote parking assist system of a vehicle
US10684773B2 (en) 2018-01-03 2020-06-16 Ford Global Technologies, Llc Mobile device interface for trailer backup-assist
US10747218B2 (en) 2018-01-12 2020-08-18 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for remote parking assist
US10917748B2 (en) 2018-01-25 2021-02-09 Ford Global Technologies, Llc Mobile device tethering for vehicle systems based on variable time-of-flight and dead reckoning
US10684627B2 (en) 2018-02-06 2020-06-16 Ford Global Technologies, Llc Accelerometer-based external sound monitoring for position aware autonomous parking
US11188070B2 (en) 2018-02-19 2021-11-30 Ford Global Technologies, Llc Mitigating key fob unavailability for remote parking assist systems
US10507868B2 (en) 2018-02-22 2019-12-17 Ford Global Technologies, Llc Tire pressure monitoring for vehicle park-assist
US10732622B2 (en) 2018-04-05 2020-08-04 Ford Global Technologies, Llc Advanced user interaction features for remote park assist
US10793144B2 (en) 2018-04-09 2020-10-06 Ford Global Technologies, Llc Vehicle remote park-assist communication counters
US10493981B2 (en) 2018-04-09 2019-12-03 Ford Global Technologies, Llc Input signal management for vehicle park-assist
US10683004B2 (en) 2018-04-09 2020-06-16 Ford Global Technologies, Llc Input signal management for vehicle park-assist
US10759417B2 (en) 2018-04-09 2020-09-01 Ford Global Technologies, Llc Input signal management for vehicle park-assist
US10232673B1 (en) 2018-06-01 2019-03-19 Ford Global Technologies, Llc Tire pressure monitoring with vehicle park-assist
US10384605B1 (en) 2018-09-04 2019-08-20 Ford Global Technologies, Llc Methods and apparatus to facilitate pedestrian detection during remote-controlled maneuvers
US10821972B2 (en) 2018-09-13 2020-11-03 Ford Global Technologies, Llc Vehicle remote parking assist systems and methods
US10717432B2 (en) 2018-09-13 2020-07-21 Ford Global Technologies, Llc Park-assist based on vehicle door open positions
US10967851B2 (en) 2018-09-24 2021-04-06 Ford Global Technologies, Llc Vehicle system and method for setting variable virtual boundary
US10529233B1 (en) 2018-09-24 2020-01-07 Ford Global Technologies Llc Vehicle and method for detecting a parking space via a drone
US10908603B2 (en) 2018-10-08 2021-02-02 Ford Global Technologies, Llc Methods and apparatus to facilitate remote-controlled maneuvers
US10628687B1 (en) 2018-10-12 2020-04-21 Ford Global Technologies, Llc Parking spot identification for vehicle park-assist
US11097723B2 (en) 2018-10-17 2021-08-24 Ford Global Technologies, Llc User interfaces for vehicle remote park assist
US11137754B2 (en) 2018-10-24 2021-10-05 Ford Global Technologies, Llc Intermittent delay mitigation for remote vehicle operation
US11789442B2 (en) 2019-02-07 2023-10-17 Ford Global Technologies, Llc Anomalous input detection
US11195344B2 (en) 2019-03-15 2021-12-07 Ford Global Technologies, Llc High phone BLE or CPU burden detection and notification
CN111770560B (zh) * 2019-03-30 2024-03-01 长城汽车股份有限公司 基于智能钥匙的车辆节能方法、装置及系统
US11275368B2 (en) 2019-04-01 2022-03-15 Ford Global Technologies, Llc Key fobs for vehicle remote park-assist
US11169517B2 (en) 2019-04-01 2021-11-09 Ford Global Technologies, Llc Initiation of vehicle remote park-assist with key fob
CN110509894B (zh) * 2019-07-24 2021-01-19 北京汽车股份有限公司 一种用于电子钥匙的蓄电池能耗抑制方法及装置
JP7038096B2 (ja) * 2019-12-17 2022-03-17 本田技研工業株式会社 車両制御装置、車両制御方法、制御用プログラム、及び車両制御システム
JP7085526B2 (ja) * 2019-12-17 2022-06-16 本田技研工業株式会社 車両制御装置、車両制御方法、制御用プログラム、及び車両制御システム
CN116156417A (zh) * 2020-08-05 2023-05-23 华为技术有限公司 一种设备定位方法及其相关设备

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000145225A (ja) * 1998-11-12 2000-05-26 Mazda Motor Corp キーレスエントリシステム
JP4332820B2 (ja) * 1998-11-12 2009-09-16 マツダ株式会社 キーレスエントリシステム

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09177396A (ja) * 1995-12-25 1997-07-08 Sumitomo Fudosan Kk ドア用電子錠装置
US6392592B1 (en) * 1999-09-30 2002-05-21 Siemens Automotive Corporation Hand held car locator
US20010054952A1 (en) * 2000-06-21 2001-12-27 Desai Tejas B. Automatic port operation
US20020143611A1 (en) * 2001-03-29 2002-10-03 Gilad Odinak Vehicle parking validation system and method
KR20030070396A (ko) * 2002-02-25 2003-08-30 주식회사 기가씨앤이 전자식 자물쇠
US7551057B2 (en) * 2005-11-04 2009-06-23 Lear Corporation Remote entry system with increased transmit power and reduced quiescent current
JP4800138B2 (ja) * 2006-08-01 2011-10-26 ヤマハ発動機株式会社 車両制御装置およびそれを備えた車両
JP2008285946A (ja) 2007-05-21 2008-11-27 Calsonic Kansei Corp キーレス装置
US8643510B2 (en) * 2008-01-31 2014-02-04 Continental Teves Ag & Co. Ohg Vehicle key
JP2009197510A (ja) * 2008-02-22 2009-09-03 Tokai Rika Co Ltd 電子キーシステム
US8232897B2 (en) * 2008-04-16 2012-07-31 Delphi Technologies, Inc. Vehicle locator key fob with range and bearing measurement
JP2009275427A (ja) 2008-05-15 2009-11-26 Tokai Rika Co Ltd 車両用通信制御システム
DE102008056209A1 (de) * 2008-07-25 2010-01-28 Huf Hülsbeck & Fürst Gmbh & Co. Kg Fernsteuerbare Schließvorrichtung für ein Fahrzeug
JP5280223B2 (ja) * 2009-01-26 2013-09-04 本田技研工業株式会社 スマートキーシステム
JP2010202043A (ja) 2009-03-03 2010-09-16 Denso Corp 車両用消費電力低減装置
US8203424B2 (en) * 2009-03-25 2012-06-19 Lear Corporation Automatic walk-away detection
US8547253B2 (en) * 2009-09-04 2013-10-01 GM Global Technology Operations LLC Method of determining vehicle location from key fob
JP5290222B2 (ja) * 2010-03-03 2013-09-18 トヨタ自動車株式会社 無線通信装置
US8494765B2 (en) * 2011-02-28 2013-07-23 Nissan North America, Inc. Vehicle user distance measuring system
CN102758567B (zh) * 2011-04-25 2016-08-31 海尔集团公司 钥匙及开锁方法
JP5378467B2 (ja) * 2011-08-03 2013-12-25 株式会社バンダイナムコゲームス 情報提供装置、情報提供システムおよびプログラム
JP5704180B2 (ja) * 2013-01-31 2015-04-22 トヨタ自動車株式会社 電子キー端末の電力消費抑制システム及び電子キー端末の電力消費抑制方法
US9631933B1 (en) * 2014-05-23 2017-04-25 Google Inc. Specifying unavailable locations for autonomous vehicles

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000145225A (ja) * 1998-11-12 2000-05-26 Mazda Motor Corp キーレスエントリシステム
JP4332820B2 (ja) * 1998-11-12 2009-09-16 マツダ株式会社 キーレスエントリシステム

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014152457A (ja) * 2013-02-06 2014-08-25 Calsonic Kansei Corp 車両用キーレスシステム
JP2015021247A (ja) * 2013-07-17 2015-02-02 株式会社東海理化電機製作所 通信システム
JP2016155526A (ja) * 2015-02-26 2016-09-01 株式会社日本自動車部品総合研究所 車両盗難防止装置
JP2017214790A (ja) * 2016-06-01 2017-12-07 パナソニックIpマネジメント株式会社 鍵装置、プログラム及び電気錠システム
JP2019190185A (ja) * 2018-04-27 2019-10-31 株式会社デンソー 車両用解錠制御システム、車両用解錠制御装置、携帯機、車両用解錠制御方法
JP7063090B2 (ja) 2018-04-27 2022-05-09 株式会社デンソー 車両用解錠制御システム、車両用解錠制御装置、携帯機、車両用解錠制御方法
JP2019092173A (ja) * 2019-01-12 2019-06-13 株式会社応用電子 ロック管理システム
JP2022023633A (ja) * 2020-07-27 2022-02-08 本田技研工業株式会社 車両制御システム、車両制御方法、及び車両制御サーバー
JP7116761B2 (ja) 2020-07-27 2022-08-10 本田技研工業株式会社 車両制御システム、車両制御方法、及び車両制御サーバー
CN113459997A (zh) * 2021-07-09 2021-10-01 上海商汤临港智能科技有限公司 一种安全出行方法、服务器、设备及存储介质

Also Published As

Publication number Publication date
US20160001743A1 (en) 2016-01-07
JP5704180B2 (ja) 2015-04-22
DE112013006560T8 (de) 2015-12-17
CN104956017B (zh) 2016-10-26
DE112013006560T5 (de) 2015-10-22
US9598051B2 (en) 2017-03-21
DE112013006560B4 (de) 2016-09-15
WO2014119023A1 (ja) 2014-08-07
CN104956017A (zh) 2015-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5704180B2 (ja) 電子キー端末の電力消費抑制システム及び電子キー端末の電力消費抑制方法
JP4890993B2 (ja) 電動車両の蓄電池装置
KR102220096B1 (ko) 시해정 제어 시스템 및 시해정 제어 방법
JP5418431B2 (ja) 不正電池充電制限システム
JP6426574B2 (ja) カーシェアリングシステムおよび車両貸出返却方法
WO2019114659A1 (zh) 车辆授权管理方法和系统
JP2008042984A (ja) 充電システム
CN104869148A (zh) 充电站充电的电动车的授权操作所用的方法、系统和设备
US20150379793A1 (en) Communication system, in-vehicle device, mobile device, and communication method
WO2014102925A1 (ja) 電子キー端末の電力消費抑制装置及び電子キー端末の電力消費抑制方法
JP6055743B2 (ja) キー使用可否切替システム
CN109840972B (zh) 中继装置、存储用于中继装置的程序的存储介质以及中继装置的控制方法
JPWO2013137182A1 (ja) 車両共同利用システム及び車両共同利用方法
JP2005163522A (ja) 車両制御装置、携帯機、車両用遠隔操作システム、車両制御装置の制御方法、及び携帯機の制御方法
JP2015052223A (ja) 制御装置及び電子キーシステム
KR20190073939A (ko) 자전거 쉐어링 시스템 및 그 방법
JP2018204311A (ja) 車両用制御システム
JP2019109867A (ja) 鍵管理装置および車両貸与システム
US11776335B1 (en) Vehicle connectivity for enhancing powered tool operation
JP2020005477A (ja) 電動車両のサポートシステム
JP2011183839A (ja) 車両盗難防止装置
JP2013106504A (ja) 電動車両充電システムおよび車載警報装置
JP7447679B2 (ja) 情報処理装置および車両システム
JP2008001132A (ja) 車両用セキュリティ制御装置
JP2014205469A (ja) キーレスエントリーシステム及びキーレスエントリーシステムの車載機

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20140624

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140725

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20150127

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20150209

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 5704180

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151