JP2014119561A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2014119561A5
JP2014119561A5 JP2012273721A JP2012273721A JP2014119561A5 JP 2014119561 A5 JP2014119561 A5 JP 2014119561A5 JP 2012273721 A JP2012273721 A JP 2012273721A JP 2012273721 A JP2012273721 A JP 2012273721A JP 2014119561 A5 JP2014119561 A5 JP 2014119561A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
substituted
photosensitive member
electrophotographic photosensitive
unsubstituted
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2012273721A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6004930B2 (ja
JP2014119561A (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP2012273721A priority Critical patent/JP6004930B2/ja
Priority claimed from JP2012273721A external-priority patent/JP6004930B2/ja
Priority to US14/097,216 priority patent/US9348242B2/en
Publication of JP2014119561A publication Critical patent/JP2014119561A/ja
Publication of JP2014119561A5 publication Critical patent/JP2014119561A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6004930B2 publication Critical patent/JP6004930B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Description

本発明は、導電性支持体、該導電性支持体上に電荷発生物質を含有する電荷発生層、及び、電荷輸送物質を含有する電荷輸送層を有する電子写真感光体において、該電荷発生層が、該電荷発生物資としてガリウムフタロシアニン結晶と、式(1)で示されるアミン化合物と、式(2)で示されるアゾ化合物を含有し、該式(1)で示されるアミン化合物の含有量が、該ガリウムフタロシアニン結晶の含有量に対して0.05質量%以上20質量%以下であり、該アゾ化合物の含有量が、該ガリウムフタロシアニン結晶の含有量に対して0.3質量%以上5質量%以下であることを特徴とする電子写真感光体である。
Figure 2014119561
(上記式(1)中、R〜R10は、それぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、アリールオキシカルボニル基、置換もしくは無置換のアシル基、置換もしくは無置換のアルキル基、置換もしくは無置換のアルコキシ基、置換もしくは無置換のアリールオキシ基、置換基を有するアミノ基、または、置換もしくは無置換の環状アミノ基を示す。ただし、R〜R10の少なくとも1つは、置換もしくは無置換のアリール基で置換されたアミノ基、置換もしくは無置換のアルキル基で置換されたアミノ基、または、置換もしくは無置換の環状アミノ基を示す。Xは、カルボニル基、または、ジカルボニル基を示す。)
Figure 2014119561
(上記式(2)中、nは4〜8の整数を示し、n個のArは同一で、置換基を有してもよい芳香族炭化水素環、置換基を有してもよい複素環、または複数の芳香族炭化水素環もしくは複数の複素環を結合したものを示す。)
また、本発明は、導電性支持体、該導電性支持体上に電荷発生物質を含有する電荷発生層、及び、電荷輸送物質を含有する電荷輸送層を有する電子写真感光体において、該電荷発生層が、該電荷発生物資としてガリウムフタロシアニン結晶と、式(1)で示されるアミン化合物と、式(3)で示されるアゾ化合物を含有し、該式(1)で示されるアミン化合物の含有量が、該ガリウムフタロシアニン結晶の含有量に対して0.05質量%以上20質量%以下であり、該アゾ化合物の含有量が、該ガリウムフタロシアニン結晶の含有量に対して0.3質量%以上5質量%以下含有することを特徴とする電子写真感光体である。
Figure 2014119561
(上記式(1)中、R〜R10は、それぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、アリールオキシカルボニル基、置換もしくは無置換のアシル基、置換もしくは無置換のアルキル基、置換もしくは無置換のアルコキシ基、置換もしくは無置換のアリールオキシ基、置換基を有するアミノ基、または、置換もしくは無置換の環状アミノ基を示す。ただし、R〜R10の少なくとも1つは、置換もしくは無置換のアリール基で置換されたアミノ基、置換もしくは無置換のアルキル基で置換されたアミノ基、または、置換もしくは無置換の環状アミノ基を示す。Xは、カルボニル基、または、ジカルボニル基を示す。)
Figure 2014119561
(上記式(3)中、4個のR11は同一で、水素原子、または置換基を有してもよいアルキル基を示し、4個のAr11は同一で、置換基を有してもよい芳香族炭化水素環、置換基を有してもよい複素環、または複数の芳香族炭化水素環もしくは複数の複素環を結合したものを示す。)

Claims (17)

  1. 導電性支持体、該導電性支持体上に電荷発生物質を含有する電荷発生層、及び、電荷輸送物質を含有する電荷輸送層を有する電子写真感光体において、
    該電荷発生層が、該電荷発生物質としてガリウムフタロシアニン結晶と、式(1)で示されるアミン化合物と、式(2)又は式(3)で示されるアゾ化合物を含有し、
    該式(1)で示されるアミン化合物の含有量が、該ガリウムフタロシアニン結晶の含有量に対して0.05質量%以上20質量%以下であり
    該アゾ化合物の含有量が、該ガリウムフタロシアニン結晶の含有量に対して0.3質量%以上5質量%以下であることを特徴とする電子写真感光体。
    Figure 2014119561
    (上記式(1)中、R〜R10は、それぞれ独立に、水素原子、ハロゲン原子、アリールオキシカルボニル基、置換もしくは無置換のアシル基、置換もしくは無置換のアルキル基、置換もしくは無置換のアルコキシ基、置換もしくは無置換のアリールオキシ基、置換基を有するアミノ基、または、置換もしくは無置換の環状アミノ基を示す。ただし、R〜R10の少なくとも1つは、置換もしくは無置換のアリール基で置換されたアミノ基、置換もしくは無置換のアルキル基で置換されたアミノ基、または、置換もしくは無置換の環状アミノ基を示す。Xは、カルボニル基、または、ジカルボニル基を示す。)
    Figure 2014119561
    (上記式(2)中、nは4〜8の整数を示し、n個のArは同一で、置換基を有してもよい芳香族炭化水素環、置換基を有してもよい複素環、または複数の芳香族炭化水素環もしくは複数の複素環を結合したものを示す。)
    Figure 2014119561
    (上記式(3)中、4個のR 11 は同一で、水素原子、または置換基を有してもよいアルキル基を示し、4個のAr 11 は同一で、置換基を有してもよい芳香族炭化水素環、置換基を有してもよい複素環、または複数の芳香族炭化水素環もしくは複数の複素環を結合したものを示す。)
  2. 前記式(1)で示されるアミン化合物が、前記ガリウムフタロシアニン結晶の結晶内に含有されている請求項1に記載の電子写真感光体。
  3. 前記ガリウムフタロシアニン結晶の結晶内に含有されている、前記式(1)で示されるアミン化合物の含有量が、前記ガリウムフタロシアニン結晶の含有量に対して0.05質量%以上20質量%以下である請求項2に記載の電子写真感光体。
  4. 前記ガリウムフタロシアニン結晶が、その結晶内に、N,N−ジメチルホルムアミドを含有している請求項1〜3のいずれか一項に記載の電子写真感光体。
  5. 前記R〜R10の少なくとも1つが、置換もしくは無置換のアルキル基で置換されたアミノ基である請求項1〜のいずれか一項に記載の電子写真感光体。
  6. 前記置換もしくは無置換のアルキル基で置換されたアミノ基における置換もしくは無置換のアルキル基が、アルコキシ基で置換されたアルキル基、アリール基で置換されたアルキル基、または、無置換のアルキル基である請求項に記載の電子写真感光体。
  7. 前記置換もしくは無置換のアルキル基で置換されたアミノ基が、ジアルキルアミノ基である請求項に記載の電子写真感光体。
  8. 前記ジアルキルアミノ基が、ジメチルアミノ基、または、ジエチルアミノ基である請求項に記載の電子写真感光体。
  9. 前記R〜R10の少なくとも1つが、置換もしくは無置換の環状アミノ基である請求項1〜3のいずれか一項に記載の電子写真感光体。
  10. 前記置換もしくは無置換の環状アミノ基が、モルホリノ基、または、1−ピペリジノ基である請求項に記載の電子写真感光体。
  11. 前記アミン化合物が、4,4´−ビス(ジエチルアミノ)ベンゾフェノンである請求項1〜3のいずれか一項に記載の電子写真感光体。
  12. 前記Ar、またはAr11が、シアノ基、ニトロ基およびハロゲン原子からなる群より選択される少なくとも1つの基を有するフェニル基である請求項1〜11のいずれか一項に記載の電子写真感光体。
  13. 前記Ar、またはAr11が、メタ位にシアノ基またはニトロ基を有するフェニルである請求項12に記載の電子写真感光体。
  14. 前記ガリウムフタロシアニン結晶が、ヒドロキシガリウムフタロシアニン結晶である請求項1〜13のいずれか項に記載の電子写真感光体。
  15. 前記ヒドロキシガリウムフタロシアニン結晶が、CuKα線のX線回折におけるブラッグ角2θにおいて7.4°±0.3°および28.3°±0.3°にピークを有するヒドロキシガリウムフタロシアニン結晶である請求項14に記載の電子写真感光体。
  16. 請求項1〜15のいずれか項に記載の電子写真感光体と、該電子写真感光体の表面を帯電するための帯電手段、該電子写真感光体の表面に形成された静電潜像をトナーで現像してトナー像を形成するための現像手段、および、該トナー像が転写材に転写された後の該電子写真感光体の表面のトナーを除去するためのクリーニング手段からなる群より選ばれる少なくとも1つの手段とを一体に支持し、電子写真装置本体に着脱自在であることを特徴とするプロセスカートリッジ。
  17. 請求項1〜15のいずれか項に記載の電子写真感光体、ならびに、該電子写真感光体の表面を帯電するための帯電手段、帯電された該電子写真感光体の表面に像露光光を照射して静電潜像を形成するための像露光手段、該電子写真感光体の表面に形成された静電潜像をトナーで現像してトナー像を形成するための現像手段、および、該電子写真感光体の表面に形成されたトナー像を転写材に転写するための転写手段を有することを特徴とする電子写真装置。
JP2012273721A 2012-12-14 2012-12-14 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置 Expired - Fee Related JP6004930B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012273721A JP6004930B2 (ja) 2012-12-14 2012-12-14 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
US14/097,216 US9348242B2 (en) 2012-12-14 2013-12-04 Electrophotographic photosensitive member, process cartridge, and electrophotographic apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012273721A JP6004930B2 (ja) 2012-12-14 2012-12-14 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2014119561A JP2014119561A (ja) 2014-06-30
JP2014119561A5 true JP2014119561A5 (ja) 2016-02-04
JP6004930B2 JP6004930B2 (ja) 2016-10-12

Family

ID=50931286

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2012273721A Expired - Fee Related JP6004930B2 (ja) 2012-12-14 2012-12-14 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US9348242B2 (ja)
JP (1) JP6004930B2 (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6039368B2 (ja) 2011-11-30 2016-12-07 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置、ならびに、ガリウムフタロシアニン結晶
JP6061660B2 (ja) 2012-12-14 2017-01-18 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP6150701B2 (ja) 2013-09-30 2017-06-21 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP6150700B2 (ja) * 2013-09-30 2017-06-21 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP6368134B2 (ja) 2014-04-25 2018-08-01 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP6478750B2 (ja) 2014-04-30 2019-03-06 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置、ならびに、フタロシアニン結晶およびその製造方法
US20150362847A1 (en) * 2014-06-13 2015-12-17 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, process cartridge and electrophotographic apparatus
JP6005216B2 (ja) 2014-06-23 2016-10-12 キヤノン株式会社 電子写真感光体、電子写真感光体の製造方法、プロセスカートリッジおよび電子写真装置、ならびに、固溶体および固溶体の製造方法
US9645516B2 (en) 2014-11-19 2017-05-09 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitive member, process cartridge and electrophotographic apparatus
JP2017083537A (ja) 2015-10-23 2017-05-18 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジ及び電子写真装置
US11945765B1 (en) 2023-10-30 2024-04-02 King Faisal University 4,4′-naphthalene-1,5-diylbis(diazene-2,1-diyl)bis(2-methylphenol) as an antioxidant compound

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0727227B2 (ja) * 1988-10-05 1995-03-29 富士ゼロックス株式会社 電子写真感光体及び画像形成方法
JPH05224439A (ja) * 1992-02-12 1993-09-03 Fuji Electric Co Ltd 電子写真用感光体
JPH07128888A (ja) * 1993-11-01 1995-05-19 Fuji Xerox Co Ltd 電子写真感光体
JP3216426B2 (ja) * 1994-06-06 2001-10-09 富士ゼロックス株式会社 ヒドロキシガリウムフタロシアニン結晶及びそれを用いた電子写真感光体
JP3513469B2 (ja) * 1999-06-25 2004-03-31 キヤノン株式会社 電子写真感光体、該電子写真感光体を有するプロセスカートリッジおよび電子写真装置
EP1063572B1 (en) * 1999-06-25 2006-08-23 Canon Kabushiki Kaisha Electrophotographic photosensitve member, and process cartridge and electrophotographic apparatus including the photosensitive member
JP4418599B2 (ja) * 2001-01-30 2010-02-17 キヤノン株式会社 電子写真感光体、該電子写真感光体を有するプロセスカートリッジ及び電子写真装置
JP3970134B2 (ja) * 2002-08-30 2007-09-05 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP3907567B2 (ja) 2002-09-30 2007-04-18 キヤノン株式会社 電子写真感光体、該電子写真感光体を有するプロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP2005084350A (ja) 2003-09-09 2005-03-31 Canon Inc 電子写真感光体およびその製造方法、および該感光体を用いた電子写真装置
CN100578371C (zh) 2005-04-08 2010-01-06 佳能株式会社 电子照相感光构件,以及具有该电子照相感光构件的处理盒和电子照相设备
JP4494513B2 (ja) * 2008-10-15 2010-06-30 キヤノン株式会社 浸漬塗布方法および電子写真感光体の製造方法
JP5713596B2 (ja) 2009-09-29 2015-05-07 キヤノン株式会社 電子写真感光体の製造方法
JP5734093B2 (ja) * 2010-06-30 2015-06-10 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP4891427B2 (ja) * 2010-07-26 2012-03-07 キヤノン株式会社 電子写真感光体、電子写真感光体の製造方法、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP5562313B2 (ja) * 2010-11-04 2014-07-30 キヤノン株式会社 電子写真感光体、電子写真感光体の製造方法、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP5993720B2 (ja) * 2011-11-30 2016-09-14 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置
JP5827612B2 (ja) * 2011-11-30 2015-12-02 キヤノン株式会社 ガリウムフタロシアニン結晶の製造方法、及び該ガリウムフタロシアニン結晶の製造方法を用いた電子写真感光体の製造方法
JP6039368B2 (ja) * 2011-11-30 2016-12-07 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置、ならびに、ガリウムフタロシアニン結晶
JP2014134774A (ja) * 2012-12-14 2014-07-24 Canon Inc 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置、ならびに、ガリウムフタロシアニン結晶
JP6150700B2 (ja) 2013-09-30 2017-06-21 キヤノン株式会社 電子写真感光体、プロセスカートリッジおよび電子写真装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2014119561A5 (ja)
JP2013137515A5 (ja)
JP2013137523A5 (ja)
JP2014119560A5 (ja)
JP2015069089A5 (ja)
JP2013137516A5 (ja)
JP2014134773A5 (ja)
JP2015069090A5 (ja)
JP2015210380A5 (ja)
JP2014160239A5 (ja)
JP2007179038A5 (ja)
JP2013137517A5 (ja)
JP2008180874A5 (ja)
JP2014134772A5 (ja)
JP2000147804A5 (ja)
JP2009186743A5 (ja)
JP2014134783A5 (ja)
JP2015163948A5 (ja)
JP2014063118A5 (ja)
JP2017083842A5 (ja)
JP2014029485A5 (ja)
JP2016143024A5 (ja)
JP2007163578A5 (ja)
JP2012113239A5 (ja)
JP2016105156A5 (ja)