JP2013534566A - オーステナイト鋼の製造方法 - Google Patents

オーステナイト鋼の製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013534566A
JP2013534566A JP2013513585A JP2013513585A JP2013534566A JP 2013534566 A JP2013534566 A JP 2013534566A JP 2013513585 A JP2013513585 A JP 2013513585A JP 2013513585 A JP2013513585 A JP 2013513585A JP 2013534566 A JP2013534566 A JP 2013534566A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
strip
hot
annealing
metal coating
continuous
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013513585A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2013534566A5 (ja
JP6009438B2 (ja
Inventor
バスヤン、ベルクホウト
マルクス、コルネリス、マリア、コルネリセン
ジャイェシュ、ラムジブハイ、パテル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tata Steel Ijmuiden BV
Original Assignee
Tata Steel Ijmuiden BV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tata Steel Ijmuiden BV filed Critical Tata Steel Ijmuiden BV
Publication of JP2013534566A publication Critical patent/JP2013534566A/ja
Publication of JP2013534566A5 publication Critical patent/JP2013534566A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6009438B2 publication Critical patent/JP6009438B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/68Temporary coatings or embedding materials applied before or during heat treatment
    • C21D1/70Temporary coatings or embedding materials applied before or during heat treatment while heating or quenching
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D6/00Heat treatment of ferrous alloys
    • C21D6/005Heat treatment of ferrous alloys containing Mn
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0221Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the working steps
    • C21D8/0226Hot rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0221Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the working steps
    • C21D8/0236Cold rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/0247Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips characterised by the heat treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/04Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing
    • C21D8/0421Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing characterised by the working steps
    • C21D8/0436Cold rolling
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/04Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing
    • C21D8/0421Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing characterised by the working steps
    • C21D8/0442Flattening; Dressing; Flexing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D8/00Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment
    • C21D8/02Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips
    • C21D8/04Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing
    • C21D8/0447Modifying the physical properties by deformation combined with, or followed by, heat treatment during manufacturing of plates or strips to produce plates or strips for deep-drawing characterised by the heat treatment
    • C21D8/0473Final recrystallisation annealing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/34Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for tyres; for rims
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D9/00Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor
    • C21D9/46Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals
    • C21D9/48Heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering, adapted for particular articles; Furnaces therefor for sheet metals deep-drawing sheets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/001Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing N
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/02Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing silicon
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/04Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing manganese
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/06Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing aluminium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22CALLOYS
    • C22C38/00Ferrous alloys, e.g. steel alloys
    • C22C38/12Ferrous alloys, e.g. steel alloys containing tungsten, tantalum, molybdenum, vanadium, or niobium
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • C23C2/022Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas by heating
    • C23C2/0222Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas by heating in a reactive atmosphere, e.g. oxidising or reducing atmosphere
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • C23C2/022Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas by heating
    • C23C2/0224Two or more thermal pretreatments
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C2/00Hot-dipping or immersion processes for applying the coating material in the molten state without affecting the shape; Apparatus therefor
    • C23C2/02Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas
    • C23C2/024Pretreatment of the material to be coated, e.g. for coating on selected surface areas by cleaning or etching

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Heat Treatment Of Sheet Steel (AREA)
  • Coating With Molten Metal (AREA)
  • Heat Treatment Of Steel (AREA)

Abstract


本発明は、遅延亀裂への優れた耐性を有するオーステナイト鋼シートの製造方法、およびそれによって製造された鋼に関するものである。

Description

本発明は、遅延亀裂への優れた耐性を有するオーステナイト鋼シートの製造方法に関するものである。
燃料経済および衝突した場合の安全性を考慮すると、高強度鋼は自動車産業で益々使用される。これには、高い引張り強度と高い柔軟性とを組み合わせた構造材料の使用が求められる。オーステナイト合金は主元素として鉄、炭素、および高いレベルのマンガンを含有し、熱間圧延または冷間圧延されて、1000MPaを超える強度を有することができる。これらの鋼の変形モードは、積層欠陥エネルギーに依存し、十分に高い積層欠陥エネルギーの場合、観測された機械的変形のモードは双晶であり、高い加工硬化性をもたらす。転位の伝搬に対する障害として作用することによって、双晶が流動応力を増す。しかしながら、積層欠陥エネルギーがある限界を超えた場合、完全転位の滑りが主要な変形メカニズムとなり、加工硬化性は減少する。高い残留引張り応力は変形後にも残存する傾向があるため、遅延亀裂に対する感度が、特に一定の冷間成形操作の後に、機械的強度と共に増加することが知られている。場合により金属中に存在する原子水素と結合しすることで、これらの応力は遅延亀裂、すなわち変形の一定時間後に生じる亀裂、をもたらす傾向がある。水素は、マトリクス/含有物界面、双晶境界および粒界のような、結晶格子欠陥への分散によって漸進的に増大することがある。一定時間後に決定的な濃度に達した場合に、水素が有害となり得るのは後者の領域である。一定の粒径に関して、決定的なレベルに到達するのに必要な時間は、流動的な水素の初期濃度、残留応力濃度場の強度、および水素拡散速度に依存する。
特定の状況で、少量の水素が、化学的もしくは電気化学的酸洗、特別な環境下でのアニーリング、電気めっき、または溶融亜鉛めっきのような、鋼製造のある段階で導入される場合がある。潤滑油およびグリースを用いる後続の機械加工操作により、高温でこれらの物質が分解した後に水素の発生が引き起こされることもある。
遅延亀裂への優れた耐性を有するオーステナイト鋼のシートを製造することが、本発明の目的である。
また、増加した降伏応力および優れた溶接性を有するオーステナイト鋼シートの製造方法を提供することも、本発明の目的である。
このタイプの鋼についての従来の手段と比較して、エネルギー効率がよく、かつ、単純な、オーステナイト鋼のシートを製造する方法を提供することが、本発明の更なる目的である。
本発明によれば、遅延亀裂への優れた耐性を有するオーステナイト鋼のシートを製造する方法であって、
− インゴット、連続鋳造スラブ、連続鋳造薄スラブ、またはストリップ鋳造ストリップであって、それらの組成が、重量%で、
− C 0.50%〜0.80%
− Mn 10〜17%
− Al 少なくとも1.0%
− Si 多くとも0.5%
− S 多くとも0.020%
− P 多くとも0.050%
− N 50〜200ppm
− V 0.050〜0.25%
残部鉄および製造に伴う不可避不純物を含んでなるインゴット、連続鋳造スラブ、連続鋳造薄スラブ、またはストリップ鋳造ストリップを鋳造する工程と、
− 前記インゴット、前記連続鋳造スラブ、前記連続鋳造薄スラブ、または前記ストリップ鋳造ストリップを望ましい熱間圧延厚さに熱間圧延することによって、熱間圧延したストリップをもたらす工程と、
− 前記熱間圧延したストリップを望ましい最終厚さに冷間圧延する工程と、
− 前記ストリップを、加熱速度V、焼きなまし時間tで焼きなまし温度Tに加熱し、次いで、冷却速度Vで冷却することを含んでなる方法であって、Tが750〜850℃である方法で、前記冷間圧延されたストリップを連続的に焼きなましする工程と
を含んでなる方法を提供することで、これらの1つ以上の目的が達成される。
高いアルミニウム含有量を使用することで、鋼のSFEが増加する。ケイ素のような、SFEを低減させる元素のいかなる悪影響も、アルミニウムの添加によって中和される。加えて、アルミニウムは、オーステナイトにおける炭素の活性および拡散性を低下させ、炭化物を形成する駆動力を低減させる。必須の合金添加剤として添加されるバナジウムは、炭化物を形成する。バナジウム炭化物の大きさおよび分散が正しい場合、これらのバナジウム炭化物は水素シンク(sink)として振る舞う。そして、増加したアルミニウム含有量は、アルミニウムが存在することによって炭素の活性および拡散性が低減することによる、バナジウム炭化物の粗大化を防ぐことから、バナジウム炭化物析出を制御するのに必須である。本発明者らは、少なくとも1.0%のAlおよび0.050〜0.25%のVがこれを達成するのに必要であると知得した。低いアルミニウム含有量は非常に粗いバナジウム炭化物をもたらし、それによりバナジウム炭化物の水素シンクとしての効果を無くすことから、十分な数の小さな析出物を得るためには、バナジウムの含有量は上述の値の間に制御することが必要である。高いV値は析出物の早期の核生成を引き起こし、それにより必然的に析出物を粗く、且つ、少なくし、一方で、Vが0.050%以下の値では、十分微細であったとしても少ない析出をもたらす。焼なまし処理は、バナジウム炭化物の析出を制御し、冷間圧延によって冷間変形した微細構造の再結晶化を引き起こして微細粒構造をもたらす点で極めて重要である。好ましい態様において、ケイ素含有量は非常に低く、すなわち不純物レベルである。原則として、アルミニウム含有量は、本発明による鋼がオーステナイト鋼であるという事実によってのみ限定されている。一態様において、最大のアルミニウム含有量は5%である。好ましくは、アルミニウム含有量は、少なくとも1.25%、および/または多くとも3.5%であり、より好ましくは少なくとも1.5%、および/または多くとも2.5%である。
一態様において、最大焼なまし温度Tは825℃または800℃である。一態様において、冷却速度Vは10〜100℃/sである。好ましい冷却速度は20〜80℃/sである。加熱速度は好ましくは3〜60℃/sである。焼なまし時間tは好ましくは15〜300秒である。
好ましい態様において、最大焼なまし温度Tは775〜795℃(すなわち785±10℃)である。
好ましくは、鋼ストリップ材料を冷間圧延前に酸洗する。酸洗は、冷間圧延前に、酸化物を除去して酸化物の混入を防ぐために、(しばしば)必要である。好ましくは、冷間圧延ストリップ材料を、熱間圧延ストリップ材料またはベルト鋳造ストリップ材料から製造する。
本発明の好ましい態様において、連続的に焼なましした後に冷却速度Vで冷却する間、金属コーティングを作成する金属の溶融浴の中へ、ストリップを溶融めっきして金属コーティングを施すためにストリップを溶融めっき浴に通す。この工程によって、金属でコーティングされた鋼ストリップを製造するための、非常に経済的且つ迅速な工程がもたらされる。金属コーティングは、亜鉛または亜鉛合金のような任意の一般的に知られたコーティングであってよく、ここで亜鉛はアルミニウムおよび/またはマグネシウムのような元素と合金されていてもよい。
本発明の他の態様において、ストリップを連続焼きなましの後に酸洗し、その際、金属コーティングを作成する金属の溶融浴の中へ、ストリップを溶融めっきして金属コーティングを施すためにストリップを溶融めっき浴に通す前に、焼なまし後に酸洗し、次いで、連続的な焼なまし温度以下の温度へ加熱することによってストリップに金属コーティングを施す。この代替工程は、上述の経済的な工程が望ましくない場合に利用できる。酸洗処理が必要であろう、ある特定の金属コーティングとの接着の問題が生じ得る。酸洗後、ストリップをTを超える温度に加熱することは、必要でなく、望ましくもない。加熱温度はT以下であるのが好ましい。
この方法において、ストリップ材料を閉塞した抑止層を形成するのに十分高い温度にのみ加熱する。この温度は、冶金学的理由(例えば、機械的特性に影響する再結晶化)から必要な、通常の連続的な焼なまし温度よりも低い。鋼ストリップ材料表面上の酸化物の形成は、それにより減少する。
好ましくは、連続的な焼なまし温度以下の温度は400〜600℃である。この温度範囲内では、酸化物の形成が大幅に減少し、ストリップ材料は後続の溶融亜鉛めっきに対して十分に加熱される。
好ましい態様によれば、ストリップ材料中のFeを連続焼なまし温度以下の温度に加熱する間または加熱した後であって、溶融亜鉛めっきの前に還元する。鋼ストリップを還元することで、形成されるFe酸化物は還元され、そしてこの方法で、溶融亜鉛めっき前の鋼ストリップの表面上に存在する酸化物の量が大幅に減少する。
好ましくは、還元がHを用いて行われ、より好ましくは還元雰囲気中で5〜30%のHを用いて行われる。この雰囲気を使用することによって、ほとんどの酸化物が除去可能であることが分かった。
好ましい態様によれば、ストリップ材料の加熱中または加熱後であって前記ストリップ材料の還元前に、過剰量のOを雰囲気中に供給する。過剰量の酸素の供給により、溶融亜鉛めっき前に鋼ストリップの表面品質が向上し、AHSSストリップ材料上に被覆した亜鉛層の品質が向上する。AHSSストリップ材料中で、ストリップ材料の表面および内部の両方において、酸素は合金元素と結合することになっており、さらに、この方法で、形成された酸化物はストリップ材料の表面に移動することができないことになっている。
酸化後の還元雰囲気は、ストリップ材料の表面の酸化物を還元し、そしてこの方法で、ストリップ材料の表面の酸化物の量は、実験で示されたように、大幅に減少するか、あるいは、ほとんど無くなる。好ましくは、過剰量のOを0.05〜5%のO量で供給する。この酸素の量は十分であることが分かった。
本発明の好ましい態様において、本発明によるV合金したTWIP鋼ストリップ材料を熱間圧延し、酸洗し、冷間圧延し、そして本発明による温度に連続的に焼なましして、再度酸洗した。そして、ストリップ材料を焼なましラインで527℃に加熱し、その後、約450℃で亜鉛めっき浴中で溶融亜鉛めっきを行った。
ストリップ材料を527℃に加熱する間、1%の過剰量のO2を供給する。ストリップ材料の表面で酸化物を形成するためだけでなく、表面からいくらかの深さでも合金元素と結合するように、酸素をそのような高い温度で供給する。酸素の供給後、ストリップ材料を約5%のHを使用して還元する。ストリップ材料の還元によって表面から酸化物は除去されるが、表面下に形成された酸化物はその場に留まり、表面に移動することはできない。
したがって、表面を還元することによって、酸化物は効果的に除去され、表面に新たな酸化物は形成されない。これらの酸化物は、除去されない場合、亜鉛層の基材への悪い接着を引き起こし、むき出しの場所となり、剥がれ落ち、材料を曲げた場合に亜鉛層にクラックが形成される。通常の還元によると、合金元素が合金温度で表面に非常に速く移動し、そして溶融亜鉛めっきが行われる前に表面で酸化物を再度形成することが推定される。正確なメカニズムがどのようなものであるかにかかわらず、本方法を使用することで、V合金したTWIP鋼上の溶融亜鉛めっき層中で見つかる酸化物の量が、減少するかまたはほとんど取り除かれることが分かった。
本発明の一態様において、冷間圧延還元は10〜90%、より好ましくは30〜85%、さらにより好ましくは45〜80%である。
本発明の一態様において、ストリップに金属コーティングを施す前または施した後に、焼なまししたストリップを、0.5〜10%の還元で調質圧延する。
本発明の一態様において、バナジウム含有量は0.06〜0.22%である。
本発明の第二の側面において、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法で製造したストリップまたはシートであって、鋼に好ましくは金属コーティングが施されている、ストリップまたはシートが提供される。本発明の好ましい態様において、ストリップまたはシートは、自動車の内部もしくは外部部品、またはホイールの製造のため、またはハイドロフォーミング用途のために使用される。
本発明を以下の非制限例を用いて更に説明する。
本調査において使用した材料の化学組成を表1に示す。
Figure 2013534566
仕上げ圧延温度(FRT)は、変形した微細構造の再結晶化を保証するように選択し、炭化物の析出を回避するために巻き取り温度を500℃以下に保持した。再結晶化はFRTだけでなく、時間、熱間圧延中の最後の再結晶事象から蓄積した圧延歪み、および歪み速度にも依存する。
全ての圧延材料を50%冷間圧延して、続いて再結晶化焼なましを行った。最適な焼なましパラメータを決定するために、種々の焼なましサイクルを適用した。再結晶化されていない試料(36〜45%)および920℃で焼なましされた材料(65%)を除けば、全ての試料についての伸張は45%〜50%であることに留意すべきである。強度がより重要であると考えられているため、以下の議論はそれに関して焦点を合わせている。
750℃以下の焼なまし温度に関して、再結晶化した材料の増加した割合および恐らくはいくらかの粒子成長によって材料は軟らかくなる。これらの温度で、析出の効果は限定的である。析出はこの温度域では粒子成長を最小化するのに最適であると考えられているため、775℃と800℃で焼なましされた(完全に再結晶化した)材料間の違いは小さい。これらの観察に基づき、推奨される焼なまし温度は785℃±10℃である。
Figure 2013534566
V合金したグレードで生じる遅延亀裂および応力腐食割れにより、材料が高い温度で焼なましされるにつれて、亀裂形成への低い感受性が示される。応力腐食割れの感受性に関して、V添加は750℃の焼なまし温度だけでなく、より高い焼なまし温度でも明らかに有益である。
V合金を抵抗スポット溶接試験に付した。接合部における高温割れは、Si非含有の非V合金材料と比較して、大きく減少した。

Claims (15)

  1. 遅延亀裂への優れた耐性を有するオーステナイト鋼のシートを製造する方法であって、
    − インゴット、連続鋳造スラブ、連続鋳造薄スラブ、またはストリップ鋳造ストリップであって、それらの組成が、重量%で、
    − C 0.50%〜0.80%
    − Mn 10〜17%
    − Al 少なくとも1.0%
    − Si 多くとも0.5%
    − S 多くとも0.020%
    − P 多くとも0.050%
    − N 50〜200ppm
    − V 0.050〜0.25%
    残部鉄および製造に伴う不可避不純物を含んでなるインゴット、連続鋳造スラブ、連続鋳造薄スラブ、またはストリップ鋳造ストリップを鋳造する工程と、
    − 前記インゴット、前記連続鋳造スラブ、前記連続鋳造薄スラブ、または前記ストリップ鋳造ストリップを望ましい熱間圧延厚さに熱間圧延することによって、熱間圧延したストリップをもたらす工程と、
    − 前記熱間圧延したストリップを望ましい最終厚さに冷間圧延する工程と、
    − 前記ストリップを、加熱速度V、焼きなまし時間tで焼きなまし温度Tに加熱し、次いで、冷却速度Vで冷却することを含んでなる方法であって、Tが750〜850℃である方法で、前記冷間圧延されたストリップを連続的に焼きなましする工程と
    を含んでなる、方法。
  2. アルミニウム含有量が、少なくとも1.25%、および/または多くとも3.5%である、請求項1に記載の方法。
  3. 連続的に焼なましした後に冷却速度Vで冷却する間、金属コーティングを作成する金属の溶融浴の中へ、前記ストリップを溶融めっきして金属コーティングを施すために前記ストリップを溶融めっき浴に通す、請求項1に記載の方法。
  4. 前記ストリップを連続焼きなましの後に酸洗する方法であって、金属コーティングを作成する金属の溶融浴の中へ、前記ストリップを溶融めっきして金属コーティングを施すために前記ストリップを溶融めっき浴に通す前に、焼なまし後に酸洗し、次いで、連続的な焼なまし温度以下の温度へ加熱することによって前記ストリップに金属コーティングを施す、請求項1に記載の方法。
  5. 前記冷間圧延還元が10〜90%、より好ましくは30〜85%、さらにより好ましくは45〜80%である、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 前記ストリップに前記金属コーティングを施す前または施した後に、前記焼なまししたストリップを、0.5〜10%の還元で調質圧延する、請求項1〜5のいずれか一項に記載の方法。
  7. バナジウム含有量が0.06〜0.22%である、請求項1〜6のいずれか一項に記載の方法。
  8. ・ 前記冷却速度Vが10〜100℃/s、および/または
    ・ 前記加熱速度Vが好ましくは3〜60℃/s、および/または
    ・ 前記焼なまし時間tが好ましくは15〜300秒
    である、請求項1〜7のいずれか一項に記載の方法。
  9. 前記ストリップを連続焼きなましの後に酸洗する方法であって、金属コーティングを作成する金属の溶融浴の中へ、前記ストリップを溶融めっきして金属コーティングを施すために前記ストリップを溶融めっき浴に通す前に、焼なまし後に酸洗し、次いで、400℃〜600℃へ加熱することによって前記ストリップに金属コーティングを施す、請求項1、2または4〜8のいずれか一項に記載の方法。
  10. 前記ストリップ材料中のFeを連続焼なまし温度以下の温度に加熱する間または加熱した後であって、溶融亜鉛めっきの前に還元する方法であって、好ましくは前記還元がHを用いて行われ、より好ましくは還元雰囲気中で5〜30%のHを用いて行われる、請求項9に記載の方法。
  11. 前記ストリップ材料の加熱中または加熱後であって前記ストリップ材料の還元前に、過剰量のOを雰囲気中に供給する方法であって、好ましくは、前記過剰量のOを0.05〜5%のO量で供給する、請求項10に記載の方法。
  12. 前記熱間圧延後のコイリング温度を500℃以下に保持し、および/または前記焼なまし温度Taが785℃±10℃である、請求項1〜11のいずれか一項に記載の方法。
  13. 請求項1〜12のいずれか一項に記載の方法で製造したストリップまたはシートであって、前記鋼に好ましくは金属コーティングが施されている、ストリップまたはシート。
  14. 自動車の内部もしくは外部部品、またはホイールの製造のための、請求項13に記載のストリップまたはシートの使用。
  15. ハイドロフォーミング用途のための、請求項13に記載のストリップまたはシートの使用。
JP2013513585A 2010-06-10 2011-06-10 オーステナイト鋼の製造方法 Active JP6009438B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP10165596 2010-06-10
EP10165596.7 2010-06-10
PCT/EP2011/002868 WO2011154153A1 (en) 2010-06-10 2011-06-10 Method of producing an austenitic steel

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2013534566A true JP2013534566A (ja) 2013-09-05
JP2013534566A5 JP2013534566A5 (ja) 2015-08-06
JP6009438B2 JP6009438B2 (ja) 2016-10-19

Family

ID=42732626

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013513585A Active JP6009438B2 (ja) 2010-06-10 2011-06-10 オーステナイト鋼の製造方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US20130118647A1 (ja)
EP (1) EP2580359B1 (ja)
JP (1) JP6009438B2 (ja)
KR (1) KR101900963B1 (ja)
CN (1) CN102939394A (ja)
BR (1) BR112012031466B1 (ja)
WO (1) WO2011154153A1 (ja)
ZA (1) ZA201300240B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016514208A (ja) * 2013-03-04 2016-05-19 オウトクンプ ニロスタ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングOutokumpu Nirosta GmbH 伸びが大きい超高強度材料を生成する方法
JP2019516018A (ja) * 2016-04-28 2019-06-13 ポスコPosco 降伏比に優れた超高強度高延性鋼板及びその製造方法
JP2019519681A (ja) * 2016-05-24 2019-07-11 アルセロールミタル オーステナイト系マトリックスを有するtwip鋼板
JP2019519680A (ja) * 2016-05-24 2019-07-11 アルセロールミタル オーステナイト系マトリックスを有するtwip鋼板
JP2020509195A (ja) * 2016-12-21 2020-03-26 ポスコPosco 成形性及び疲労特性に優れた熱延鋼板及びその製造方法

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102015111866A1 (de) 2015-07-22 2017-01-26 Salzgitter Flachstahl Gmbh Umformbarer Leichtbaustahl mit verbesserten mechanischen Eigenschaften und Verfahren zur Herstellung von Halbzeug aus diesem Stahl
KR20180098645A (ko) 2015-12-28 2018-09-04 더 나노스틸 컴퍼니, 인코포레이티드 고강도 강철의 드로잉 도중 지연 균열 방지
WO2017203312A1 (en) * 2016-05-24 2017-11-30 Arcelormittal Cold rolled and annealed steel sheet, method of production thereof and use of such steel to produce vehicle parts
WO2017203315A1 (en) * 2016-05-24 2017-11-30 Arcelormittal Cold rolled and annealed steel sheet, method of production thereof and use of such steel to produce vehicle parts
WO2017203341A1 (en) 2016-05-24 2017-11-30 Arcelormittal Method for the manufacture of twip steel sheet having an austenitic matrix
WO2017203311A1 (en) * 2016-05-24 2017-11-30 Arcelormittal Cold rolled and annealed steel sheet, method of production thereof and use of such steel to produce vehicle parts
WO2017203310A1 (en) * 2016-05-24 2017-11-30 Arcelormittal Method for producing a twip steel sheet having an austenitic microstructure
DE102016117508B4 (de) * 2016-09-16 2019-10-10 Salzgitter Flachstahl Gmbh Verfahren zur Herstellung eines Stahlflachprodukts aus einem mittelmanganhaltigen Stahl und ein derartiges Stahlflachprodukt
CN108929991B (zh) * 2017-05-26 2020-08-25 宝山钢铁股份有限公司 一种热浸镀高锰钢及其制造方法

Citations (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06505535A (ja) * 1991-12-30 1994-06-23 ポハン アイアン アンド スチール カンパニー リミテッド 優れた成形性、強度および溶接性を有するオーステナイト高マンガン鋼、並びにその製造方法
JPH10503243A (ja) * 1995-12-30 1998-03-24 ポハン・アイアン・アンド・スティール・カンパニー・リミテッド 高マンガン冷間圧延鋼板の焼鈍および酸洗い方法
JP2008528809A (ja) * 2005-02-02 2008-07-31 コラス・スタール・ベー・ブイ 高い強度および成型性を有するオーステナイト系鋼、該鋼の製造方法およびその使用
JP2008528796A (ja) * 2005-01-21 2008-07-31 アルセロールミタル・フランス オーステナイト系鉄−炭素−マンガン金属鋼板の製造方法、およびこれにより製造される鋼板
JP2009521596A (ja) * 2005-12-24 2009-06-04 ポスコ 耐食性に優れた高マンガン溶融メッキ鋼板及びその製造方法。
WO2009084793A1 (en) * 2007-12-27 2009-07-09 Posco High manganese coated steel sheet having high strength and ductility and manufacturing method thereof
WO2009084792A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-09 Posco High manganese steel having high strength and excellent delayed fracture resistance and manufacturing method thereof
EP2090668A1 (en) * 2008-01-30 2009-08-19 Corus Staal BV Method of producing a high strength steel and high strength steel produced thereby
JP2010150660A (ja) * 2008-12-23 2010-07-08 Posco メッキ表面品質に優れた高マンガン鋼の溶融亜鉛メッキ鋼板の製造方法
JP2010525174A (ja) * 2007-05-02 2010-07-22 コラス・スタール・ベー・ブイ Ahssまたはuhssストリップ材料の溶融亜鉛めっき方法、及びそのような材料

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2731713B1 (fr) * 1995-03-14 1997-04-11 Ugine Sa Procede de fabrication d'une tole d'acier electrique a grains orientes pour la realisation notamment de circuits magnetiques de transformateurs
KR100851158B1 (ko) * 2006-12-27 2008-08-08 주식회사 포스코 충돌특성이 우수한 고망간형 고강도 강판 및 그 제조방법
WO2009095264A1 (en) * 2008-01-30 2009-08-06 Corus Staal Bv Method of producing a hot-rolled twip-steel and a twip-steel product produced thereby
EP2208803A1 (de) * 2009-01-06 2010-07-21 ThyssenKrupp Steel Europe AG Höherfester, kaltumformbarer Stahl, Stahlflachprodukt, Verfahren zur Herstellung eines Stahlflachprodukts sowie Verwendung eines Stahlflachproduktes

Patent Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06505535A (ja) * 1991-12-30 1994-06-23 ポハン アイアン アンド スチール カンパニー リミテッド 優れた成形性、強度および溶接性を有するオーステナイト高マンガン鋼、並びにその製造方法
US5431753A (en) * 1991-12-30 1995-07-11 Pohang Iron & Steel Co. Ltd. Manufacturing process for austenitic high manganese steel having superior formability, strengths and weldability
JPH10503243A (ja) * 1995-12-30 1998-03-24 ポハン・アイアン・アンド・スティール・カンパニー・リミテッド 高マンガン冷間圧延鋼板の焼鈍および酸洗い方法
US5810950A (en) * 1995-12-30 1998-09-22 Pohang Iron & Steel Co., Ltd. Methods for annealing and pickling high manganic cold rolled steel sheet
JP2008528796A (ja) * 2005-01-21 2008-07-31 アルセロールミタル・フランス オーステナイト系鉄−炭素−マンガン金属鋼板の製造方法、およびこれにより製造される鋼板
JP2008528809A (ja) * 2005-02-02 2008-07-31 コラス・スタール・ベー・ブイ 高い強度および成型性を有するオーステナイト系鋼、該鋼の製造方法およびその使用
JP2009521596A (ja) * 2005-12-24 2009-06-04 ポスコ 耐食性に優れた高マンガン溶融メッキ鋼板及びその製造方法。
JP2010525174A (ja) * 2007-05-02 2010-07-22 コラス・スタール・ベー・ブイ Ahssまたはuhssストリップ材料の溶融亜鉛めっき方法、及びそのような材料
WO2009084793A1 (en) * 2007-12-27 2009-07-09 Posco High manganese coated steel sheet having high strength and ductility and manufacturing method thereof
WO2009084792A1 (en) * 2007-12-28 2009-07-09 Posco High manganese steel having high strength and excellent delayed fracture resistance and manufacturing method thereof
EP2090668A1 (en) * 2008-01-30 2009-08-19 Corus Staal BV Method of producing a high strength steel and high strength steel produced thereby
JP2010150660A (ja) * 2008-12-23 2010-07-08 Posco メッキ表面品質に優れた高マンガン鋼の溶融亜鉛メッキ鋼板の製造方法

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016514208A (ja) * 2013-03-04 2016-05-19 オウトクンプ ニロスタ ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツングOutokumpu Nirosta GmbH 伸びが大きい超高強度材料を生成する方法
JP2019516018A (ja) * 2016-04-28 2019-06-13 ポスコPosco 降伏比に優れた超高強度高延性鋼板及びその製造方法
JP2019519681A (ja) * 2016-05-24 2019-07-11 アルセロールミタル オーステナイト系マトリックスを有するtwip鋼板
JP2019519680A (ja) * 2016-05-24 2019-07-11 アルセロールミタル オーステナイト系マトリックスを有するtwip鋼板
JP2020186470A (ja) * 2016-05-24 2020-11-19 アルセロールミタル オーステナイト系マトリックスを有するtwip鋼板
JP7055171B2 (ja) 2016-05-24 2022-04-15 アルセロールミタル オーステナイト系マトリックスを有するtwip鋼板
JP2020509195A (ja) * 2016-12-21 2020-03-26 ポスコPosco 成形性及び疲労特性に優れた熱延鋼板及びその製造方法
US11591664B2 (en) 2016-12-21 2023-02-28 Posco Co., Ltd Hot rolled steel sheet having excellent formability and fatigue properties and manufacturing method therefor
US11970749B2 (en) 2016-12-21 2024-04-30 Posco Co., Ltd Hot rolled steel sheet having excellent formability and fatigue properties and manufacturing method therefor

Also Published As

Publication number Publication date
WO2011154153A1 (en) 2011-12-15
KR20130111214A (ko) 2013-10-10
EP2580359B1 (en) 2017-08-09
US20130118647A1 (en) 2013-05-16
EP2580359A1 (en) 2013-04-17
BR112012031466B1 (pt) 2019-07-09
KR101900963B1 (ko) 2018-09-20
ZA201300240B (en) 2014-03-26
CN102939394A (zh) 2013-02-20
JP6009438B2 (ja) 2016-10-19
BR112012031466A2 (pt) 2016-11-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6009438B2 (ja) オーステナイト鋼の製造方法
CN111433380B (zh) 高强度镀锌钢板及其制造方法
JP6777173B2 (ja) スポット溶接用高強度亜鉛めっき鋼板
JP6791989B2 (ja) オーステナイト系マトリックスを有するtwip鋼板
JP5949253B2 (ja) 溶融亜鉛めっき鋼板とその製造方法
JPWO2016132680A1 (ja) 高強度冷延薄鋼板およびその製造方法
WO2015092982A1 (ja) 高強度鋼板およびその製造方法
JP4837604B2 (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板
JP5531757B2 (ja) 高強度鋼板
JP2020509205A (ja) 耐食性及び加工性に優れた溶融アルミニウム系めっき鋼材及びその製造方法
KR20210034099A (ko) 오스테나이트계 미세조직을 가지는 twip 강 시트를 제조하는 방법
EP2753725A1 (en) Low density high strength steel and method for producing said steel
JP3812279B2 (ja) 加工性および歪時効硬化特性に優れた高降伏比型高張力溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP4889212B2 (ja) 高張力合金化溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP6168144B2 (ja) 亜鉛めっき鋼板及びその製造方法
JP2014040628A (ja) 熱間プレス用鋼板および表面処理鋼板とそれらの製造方法
JP4720618B2 (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法
JP5206349B2 (ja) 鋼板および表面処理鋼板ならびにそれらの製造方法
JP4940813B2 (ja) TS×Elの値が21000MPa・%以上である溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2000109965A (ja) 加工性に優れた溶融亜鉛めっき高張力鋼板の製造方法
JP6136672B2 (ja) 高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法
JP5644059B2 (ja) 合金化溶融亜鉛めっき鋼板及びその製造方法
JP4148257B2 (ja) 歪時効硬化特性に優れた溶融亜鉛めっき鋼板の製造方法
JP2014043628A (ja) 溶融亜鉛めっき鋼板および製造方法
JPH11323492A (ja) 耐めっき剥離性に優れた高強度合金化溶融亜鉛めっき鋼板

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140609

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150313

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150320

A524 Written submission of copy of amendment under article 19 pct

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524

Effective date: 20150619

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160118

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20160209

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160330

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160816

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160914

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6009438

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250