JP2013240986A - 液体転写装置及び液体転写方法 - Google Patents

液体転写装置及び液体転写方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2013240986A
JP2013240986A JP2013055864A JP2013055864A JP2013240986A JP 2013240986 A JP2013240986 A JP 2013240986A JP 2013055864 A JP2013055864 A JP 2013055864A JP 2013055864 A JP2013055864 A JP 2013055864A JP 2013240986 A JP2013240986 A JP 2013240986A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cylinder
ink
liquid transfer
plate
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2013055864A
Other languages
English (en)
Inventor
Hiroyuki Sugiyama
博幸 杉山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komori Corp
Original Assignee
Komori Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Komori Corp filed Critical Komori Corp
Priority to JP2013055864A priority Critical patent/JP2013240986A/ja
Priority to US14/396,821 priority patent/US20150096454A1/en
Priority to CN201380021062.4A priority patent/CN104245322A/zh
Priority to PCT/JP2013/061438 priority patent/WO2013161649A1/ja
Priority to EP13782103.9A priority patent/EP2842748A4/en
Publication of JP2013240986A publication Critical patent/JP2013240986A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F33/00Indicating, counting, warning, control or safety devices
    • B41F33/04Tripping devices or stop-motions
    • B41F33/08Tripping devices or stop-motions for starting or stopping operation of cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/08Cylinders
    • B41F13/193Transfer cylinders; Offset cylinders
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F13/00Common details of rotary presses or machines
    • B41F13/08Cylinders
    • B41F13/24Cylinder-tripping devices; Cylinder-impression adjustments
    • B41F13/34Cylinder lifting or adjusting devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F31/00Inking arrangements or devices
    • B41F31/30Arrangements for tripping, lifting, adjusting, or removing inking rollers; Supports, bearings, or forks therefor
    • B41F31/301Devices for tripping and adjusting form rollers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F33/00Indicating, counting, warning, control or safety devices
    • B41F33/04Tripping devices or stop-motions
    • B41F33/10Tripping devices or stop-motions for starting or stopping operation of damping or inking units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F33/00Indicating, counting, warning, control or safety devices
    • B41F33/16Programming systems for automatic control of sequence of operations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41FPRINTING MACHINES OR PRESSES
    • B41F7/00Rotary lithographic machines
    • B41F7/02Rotary lithographic machines for offset printing
    • B41F7/04Rotary lithographic machines for offset printing using printing units incorporating one forme cylinder, one transfer cylinder, and one impression cylinder, e.g. for printing on webs
    • B41F7/06Rotary lithographic machines for offset printing using printing units incorporating one forme cylinder, one transfer cylinder, and one impression cylinder, e.g. for printing on webs for printing on sheets

Abstract

【課題】運転開始直後であってもシートに液体を十分な濃度で転写できる液体転写装置及び液体転写方法を提供する。
【解決手段】ゴム胴Bと版胴P及び圧胴Iとを離反させて圧胴I及び版胴P並びにゴム胴Bを回転させた状態で版胴Pにインキ着けローラRからインキを転移させて、版胴Pに転移されたインキにインキ着けローラRからのインキをさらに重ねるように転移させる版胴転移ステップS1と、ゴム胴Bを版胴Pに対接させて版胴Pのインキをゴム胴Bへ転移させるときに、版胴Pに重ねられて転移されたインキからゴム胴Bへの転移を開始させて、ゴム胴Bに転移されたインキに版胴Pからのインキをさらに重ねるように転移させるブランケット胴転移ステップS2と、ゴム胴Bを圧胴Iに対接させてゴム胴Bのインキを圧胴Iのシートへ転写するときに、ゴム胴Bに重ねられて転移されたインキから圧胴Iのシートへの転写を開始させるシート転移ステップS3とを行う。
【選択図】図1

Description

本発明は、液体をシートに転写する液体転写装置及び液体転写方法に関し、特に、インキをシートに印刷する枚葉オフセット印刷機に適用すると有効なものである。
インキをシートに印刷する枚葉オフセット印刷機は、例えば、インキ装置の着けローラから版胴の版にインキが供給され、当該版の絵柄に対応して上記インキがゴム胴のブランケットに転移することにより、圧胴に保持されたシートに上記インキが転写(印刷)されるようになっている。
このような枚葉オフセット印刷機においては、インキ供給源からシートにインキが到達するまでに多くのローラ類等を経由することから、印刷運転開始時にシートに対するインキ供給量を適切に調整するのに多大な労力を要してしまう。このため、例えば、下記特許文献1等においては、印刷されたシートのインキ濃度を検出し、検出されたインキ濃度に基づいて、インキ装置からのインキ供給量を調整するようにした枚葉オフセット印刷機を提案している。
特開2006−103050号公報 特許第3501844号公報
しかしながら、前記特許文献1等に記載されている枚葉オフセット印刷機では、運転開始直後に印刷されたシートに対してインキ濃度を適切に調整することができず、運転開始直後に印刷されたシートのインキ濃度が薄くなってしまうため、運転開始直後に印刷されたシートを損紙として廃棄処分しなければならず、シートやインキに無駄を生じてしまっていた。
このような問題は、前述したような枚葉オフセット印刷機に限らず、例えば、ニスをシートに転写するニス転写装置等のように、液体転移手段から液体転写胴の外周面に液体を転移させて、圧胴の外周面に保持されたシートに上記液体転写胴の外周面の上記液体を転写する場合であれば、同様にして生じ得ることである。
このようなことから、本発明は、運転開始直後であってもシートに液体を十分な濃度で転写することができる液体転写装置及び液体転写方法を提供することを目的とする。
前述した課題を解決するための、本発明に係る液体転写装置は、回転可能に設けられて外周面にシートを保持する圧胴と、回転可能に設けられて前記圧胴に対して対接離反移動可能な液体転写胴と、前記液体転写胴の外周面に液体を転移させる液体転移手段と、前記液体転写胴の対接離反移動、前記圧胴及び前記液体転写胴の回転作動、前記液体転移手段から前記液体転写胴への液体の転移作動をそれぞれ制御する制御手段とを備えている液体転写装置において、前記制御手段は、運転開始から最初のシートに液体を転写するまでに、互いに離反した前記液体転写胴及び前記圧胴を回転させた状態で当該液体転写胴の外周面に前記液体転移手段から液体を重ねて転移させた後、当該液体転写胴の外周面上の液体を上記最初のシートに転写するように当該液体転写胴及び上記圧胴並びに上記液体転移手段の作動を制御するものであることを特徴とする。
また、本発明に係る液体転写装置は、上述した液体転写装置において、液体が、インキであり、前記液体転移手段が、回転可能に設けられて外周面に刷版を装着された版胴と、前記版胴の前記刷版にインキを転移させるインキ転移手段とを備えるものであり、前記液体転写胴が、外周面にブランケットを装着されて前記圧胴及び前記版胴に対して対接離反移動可能なブランケット胴であり、前記制御手段は、前記ブランケット胴を前記版胴及び前記圧胴から離反させて当該圧胴及び当該版胴並びに当該ブランケット胴を回転させた状態で当該版胴の前記刷版に前記インキ転移手段からインキを重ねて転移させた後、当該ブランケット胴を当該版胴に対接させて当該版胴のインキを当該ブランケット胴へ重ねて転移させ、その後、当該ブランケット胴を当該圧胴に対接させて当該ブランケット胴のインキを前記最初のシートへ転写するように当該圧胴及び当該版胴並びに当該ブランケット胴の作動及び当該インキ転移手段を制御するものであることを特徴とする。
また、本発明に係る液体転写装置は、上述した液体転写装置において、前記版胴及び前記ブランケット胴並びに前記圧胴が、外周面に切欠き部をそれぞれ形成されたものであり、前記制御手段は、前記版胴の前記切欠き部と前記ブランケット胴の前記切欠き部とが対向したときに当該ブランケット胴と当該版胴とを対接させ、前記圧胴の前記切欠き部と前記ブランケット胴の前記切欠き部とが対向したときに当該ブランケット胴と当該圧胴とを対接させるように、当該ブランケット胴の作動を制御するものであることを特徴とする。
他方、前述した課題を解決するための、本発明に係る液体転写方法は、液体転移手段から液体転写胴の外周面に液体を転移させて、圧胴の外周面に保持されたシートに上記液体転写胴の外周面の液体を転写する液体転写方法において、運転開始から最初のシートに液体を転写するまでに、互いに離反した前記液体転写胴及び前記圧胴を回転させた状態で当該液体転写胴の外周面に前記液体転移手段から液体を重ねて転移させる液体転写胴転移ステップと、前記液体転写胴転移ステップの後に前記液体転写胴を前記圧胴に対接させ、液体を前記最初のシートへ転写するシート転移ステップとを行うことを特徴とする。
また、本発明に係る液体転写方法は、上述した液体転写方法において、液体が、インキであり、前記液体転移手段が、回転可能に設けられて外周面に刷版を装着された版胴と、前記版胴の前記刷版にインキを転移させるインキ転移手段とを備えるものであり、前記液体転写胴が、外周面にブランケットを装着されて前記圧胴及び前記版胴に対して対接離反移動可能なブランケット胴であり、前記液体転写胴転移ステップは、前記ブランケット胴を前記版胴及び前記圧胴から離反させて当該圧胴及び当該版胴並びに当該ブランケット胴を回転させた状態で当該版胴の前記刷版に前記インキ転移手段からインキを重ねて転移させる版胴転移ステップと、前記ブランケット胴を前記版胴に対接させて当該版胴のインキを当該ブランケット胴へ重ねて転移させるブランケット胴転移ステップとを行うステップであり、前記シート転移ステップは、前記ブランケット胴を前記圧胴に対接させて当該ブランケット胴のインキを前記最初のシートへ転写するステップであることを特徴とする。
また、本発明に係る液体転写方法は、上述した液体転写方法において、前記版胴及び前記ブランケット胴並びに前記圧胴が、外周面に切欠き部をそれぞれ形成されたものであり、前記ブランケット胴転移ステップは、前記版胴の前記切欠き部と前記ブランケット胴の前記切欠き部とが対向したときに当該ブランケット胴と当該版胴とを対接させるステップであり、前記シート転移ステップは、前記圧胴の前記切欠き部と前記ブランケット胴の前記切欠き部とが対向したときに当該ブランケット胴と当該圧胴とを対接させるステップであることを特徴とする。
本発明に係る液体転写装置及び液体転写方法によれば、液体転写運転開始直後であっても、1枚目のシートから十分な濃度で液体を転写することができるので、液体転写運転開始直後の薄い液体濃度のシートの発生をなくすことができ、シートや液体を有効に使用することができる。
本発明に係る液体転写装置を枚葉オフセット印刷機に適用した場合の主な実施形態の主要部の概略構成図である。 図1の枚葉オフセット印刷機の主要部の制御ブロック図である。 図1の枚葉オフセット印刷機の主要部の作動説明図である。 図3に続く作動説明図である。 図4に続く作動説明図である。 本実施形態(A)及び従来(B)の枚葉オフセット印刷機の各位相状態におけるインキの転移量の変化を表すチャートである。 印刷されたシートのインキ厚と枚数との関係を表すグラフである。 本発明に係る液体転写装置をニス転写装置に適用した場合の実施形態の主要部の概略構成図である。
本発明に係る液体転写装置及び液体転写方法の実施形態を図面に基づいて説明するが、本発明に係る液体転写装置及び液体転写方法は、図面に基づいて説明する以下の実施形態のみに限定されるものではない。
〈主な実施形態〉
本発明に係る液体転写装置を枚葉オフセット印刷機に適用した場合の主な実施形態を図1〜7に基づいて説明する。
図1に示すように、回転可能に支持されて外周面にシートを着脱可能に保持する圧胴Iの外周面には、回転可能に支持されて外周面にゴム製のブランケットを着脱可能に装着された液体転写胴であるゴム胴(ブランケット胴)Bが対接している。前記ゴム胴Bの外周面には、回転可能に支持されて外周面に刷版を着脱可能に装着された版胴Pが対接している。前記版胴Pの外周面には、液体であるインキを供給するインキ装置のインキ着けローラRが対接している。前記圧胴Iには、シートを送給するシート送給手段である図示しない給紙装置からシートが一枚ずつ送給されるようになっている。前記圧胴Iは、保持した前記シートを排出するシート排出手段である図示しない排紙装置へシートをくわえ替えして送り出すことができるようになっている。
前記圧胴Iの外周面には、前記シートを着脱可能に保持するくわえ装置(図示省略)を収納する切欠き部Iaが軸方向に沿って長手方向を向けるように形成されており、当該圧胴Iは、当該切欠き部Iaを外周面の周方向に等間隔で二箇所有している(二倍胴)。前記ゴム胴Bの外周面には、前記ブランケットを着脱可能に保持するブランケット保持装置(図示省略)を収納する切欠き部Baが軸方向に沿って長手方向を向けるように形成されており、当該ゴム胴Bは、当該切欠き部Baを外周面に一箇所有している(一倍胴)。前記版胴Pの外周面には、前記刷版を着脱可能に保持する版保持装置(図示省略)を収納する切欠き部Paが軸方向に沿って長手方向を向けるように形成されており、当該版胴Pは、当該切欠き部Paを外周面に一箇所有している(一倍胴)。
前記胴I,B,Pは、各回転軸が歯車列によって連絡しており、同期して回転することができるようになっている。また、前記インキ装置は、前記インキ着けローラRが前記版胴Pに対して、対接(図1,4,5参照)及び離反(図3参照)することができるように移動可能となっている。
前記ゴム胴Bは、偏心軸受を介して回転可能に支持されており、当該偏心軸受が回動することにより、前記圧胴I及び前記版胴Pの両方から離反する(胴抜き)こと(図3,4参照)や、前記圧胴Iから離反しつつ前記版胴Pに対接すること(図5参照)や、前記圧胴I及び前記版胴Pの両方に対接する(胴入れ)こと(図1参照)ができるようになっている。なお、前記ゴム胴Bは、胴入れの状態だけでなく、胴抜きの状態であっても、前記圧胴I及び前記版胴Pと前記歯車列を介して連結している。
図2に示すように、前記胴I,B,Pを同期して駆動回転させる原動モータM1、前記インキ装置を作動させて前記インキ着けローラRにインキを供給するインキ供給用モータM2、前記インキ着けローラRを前記版胴Pに対して対接離反させるように前記インキ装置を移動させるインキ装置着脱用モータM3、前記ゴム胴Bを前記圧胴I及び前記版胴Pに対して対接離反させるように前記偏心軸受を回動させるゴム胴着脱用モータM4、前記給紙装置を作動させる給紙装置駆動源M5には、制御手段である制御装置Cの出力部がそれぞれ電気的に接続している。前記制御装置Cの入力部には、印刷運転を開始又は停止させる入力器D1、前記胴I,B,Pの回転数を検出する回転数検出手段である回転数検出器D2、前記胴I,B,Pの回転位相を検出する位相検出手段である位相検出器D3がそれぞれ電気的に接続されている。上記制御装置Cは、前記入力器D1、前記回転数検出器D2、前記位相検出器D3からの情報に基づいて、前記モータM1〜M4及び前記駆動源M5の作動をそれぞれ制御することができるようになっている(詳細は後述する)。
なお、本実施形態では、前記インキ着けローラRを有する前記インキ装置によりインキ転移手段を構成し、当該インキ転移手段及び前記版胴Pにより液体転移手段を構成している。
このような本実施形態に係る枚葉オフセット印刷機の作動(液体転写方法)を次に説明する。
印刷運転開始前、前記インキ装置は、前記インキ着けローラRを前記版胴Pから離反させる位置に位置すると共に、前記ゴム胴Bは、前記圧胴I及び前記版胴Pから離反する位置に位置するように前記偏心軸受が回動している(図3参照)。この状態で前記制御装置Cに前記入力器D1から運転開始の指令を入力すると、当該制御装置Cは、当該入力器D1からの情報に基づいて、前記胴I,B,Pを同期回転させるように前記原動モータM1の作動を制御すると共に、前記インキ装置の前記インキ着けローラRにインキを供給するように前記インキ供給用モータM2の作動を制御する。
そして、前記インキ装置の前記インキ着けローラRが所定数回転して当該インキ着けローラRの外周面に必要十分な厚さ(例えば、膜厚:8μm)のインキが供給されると、前記制御装置Cは、前記回転数検出器D2及び前記位相検出器D3からの情報に基づいて、以下のようなタイミングで前記モータM2〜M4及び前記駆動源M5の作動制御を行う。
まず、前記制御装置Cは、前記回転数検出器D2及び前記位相検出器D3からの情報に基づいて、前記版胴Pの切欠き部Paと前記インキ着けローラRとが対向しているときに当該インキ着けローラRを当該版胴Pの外周面に対接させるように前記インキ装置着脱用モータM3を作動制御して(図4参照)前記インキ装置を移動させる(図6A中、区間α1)。
これにより、前記インキ着けローラRの外周面に形成されている、予め設定された厚さ(例えば、膜厚:8μm)のインキは、前記版胴Pの外周面の刷版に転移して(一般に、転移率:50%)、当該版胴Pの刷版上に上記インキの膜(膜厚:4μm)が形成される。なお、前記版胴Pの前記刷版上に転移しなかった上記インキの膜(膜厚:4μm)は、前記インキ着けローラRの外周面に残る。
このように前記インキ着けローラRが前記版胴Pに対接して当該版胴Pが1回転すると、当該版胴Pの刷版上に前記インキの膜(膜厚:4μm)が全周にわたって形成される。このとき、前記ゴム胴B及び前記圧胴Iも同期して回転している(1回転目)ものの、当該ゴム胴Bが当該圧胴I及び前記版胴Pに対接することなく離反しているため、当該ゴム胴B及び当該圧胴I側に上記インキは転移しない(膜厚:0μm)。
続いて、前記インキ着けローラRが前記版胴Pに対接してから当該版胴Pが2回転目になると、前記インキを供給され続けている当該インキ着けローラRの外周面に先程と同じ厚さ(膜厚:8μm)のインキの膜が形成されていることから、当該インキ着けローラRの当該インキが当該版胴Pの前記インキの膜(膜厚:4μm)上に重なるように載って(合計厚:12μm)転移することにより(転移率:50%)、当該版胴Pの刷版上にさらに重ねられた上記インキの膜(膜厚:6μm)が形成される(以上、版胴転移ステップS1)。
このようにして前記版胴Pに前記インキの膜(膜厚:6μm)を形成した後、当該インキの膜を前記ゴム胴Bのブランケットに転写する、すなわち、前記インキ着けローラRが上記版胴Pに対接してから前記ゴム胴Bが2回転目に入ると、前記制御装置Cは、前記回転数検出器D2及び前記位相検出器D3からの情報に基づいて、上記版胴Pの切欠き部Paと上記ゴム胴Bの切欠き部Baとが対向するときに当該ゴム胴Bを当該版胴Pの外周面に対接させるように前記ゴム胴着脱用モータM4の作動を制御して(図5参照)、前記偏心軸受を回動させて前記ゴム胴Bを移動させる(図6A中、区間β2)。
これにより、前記ゴム胴Bのブランケットには、前記版胴Pの刷版上に重ねられて形成された前記インキの膜(膜厚:6μm)から当該インキが転移することにより(転移率:50%)、上記インキの膜(膜厚:3μm)が形成される。
このように前記ゴム胴Bが前記版胴Pに対接して1回転すると、当該ゴム胴Bのブランケット上に前記インキの膜(膜厚:3μm)が全周にわたって形成される。このとき、前記圧胴Iも同期して回転している(2回転目)ものの、前記ゴム胴Bが前記版胴Pのみに対接して当該圧胴Iに対接することなく離反しているため、当該圧胴I側に上記インキは転移しない(膜厚:0μm)。
続いて、前記ゴム胴Bに前記インキを転移させた後に前記版胴Pの刷版上に残った前記インキの膜(膜厚:3μm)は、当該版胴Pに前記インキ着けローラRが対接してから3回転目に入ると、前記インキを供給され続けている当該インキ着けローラRの外周面の膜状のインキ(膜厚:8μm)が重なるように再度載って(合計厚:11μm)転移されることにより(転移率:50%)、当該版胴Pの刷版上にさらに重ねられた上記インキの膜(膜厚:5.5μm)が形成される。これにより、前記版胴Pの前記刷版上の上記インキの膜は、補充(補充膜厚:2.5μm)されることになる。
そして、上記インキを補充された前記版胴Pの刷版部分が前記ゴム胴Bに対接する、すなわち、前記インキ着けローラRが上記版胴Pに対接してから当該ゴム胴Bが3回転目に入ると、当該版胴Pの刷版に上に転移された上記インキの膜(膜厚:5.5μm)から当該インキが当該ゴム胴Bの前記インキの膜(膜厚:3μm)上にさらに重なるように載って(合計厚:8.5μm)転移することにより(転移率:50%)、当該ゴム胴Bのブランケット上にさらに重ねられた上記インキの膜(膜厚:4.25μm)が形成される。これにより、前記ゴム胴Bの前記ブランケット上の上記インキの膜は、補充(補充膜厚:1.25μm)されることになる(以上、ゴム胴(ブランケット胴)転移ステップS2)。
このようにして前記ゴム胴Bに前記インキを重ねて転移させた後に当該インキを前記圧胴I上の最初のシートに転写する。すなわち、前記インキ着けローラRが前記版胴Pに対接してから前記圧胴Iが1.5回転目(一倍胴換算で3回転目)に入るとき、前記制御装置Cは、前記回転数検出器D2及び前記位相検出器D3からの情報に基づいて、上記ゴム胴Bの切欠き部Baと上記圧胴Iの切欠き部Iaとが対向しているときに当該ゴム胴Bを当該圧胴Iの外周面に対接させるように前記ゴム胴着脱用モータM4の作動を制御して(図1参照)前記偏心軸受を回動させて当該ゴム胴Bを移動させる(図6A中、区間γ3)。
このとき、前記圧胴Iが外周面に最初のシート(1枚目)を保持していることから、当該圧胴Iの外周面に保持された最初のシート(1枚目)上には、前記ゴム胴Bの前記ブランケット上に重ねられて形成された前記インキの膜(膜厚:4.25μm)から当該インキが転移することにより(転移率:50%)、上記インキの膜(膜厚:2.125μm)が形成される。
以下、運転を続けることにより、前記給紙装置から前記圧胴Iに次々に送給されてくるシートにインキを順次転写(印刷)することができる(以上、シート転移ステップS3)。ここで、図6Aに示しているように、2枚目以降のシートにおいては、転写(印刷)される前記インキの膜厚が順次薄くなり、所定の目的とする膜厚に次第に収束するようになる。
このようにして、前記制御装置Cは、最初のシートの供給タイミングに合わせて、前記ステップS1〜S3の開始タイミングを制御する。
つまり、従来は、図6Bに示すように、前記インキ装置の前記インキ着けローラRが所定数回転して当該インキ着けローラRの外周面に必要十分な厚さのインキが供給されたら、前記版胴Pの切欠き部Paと前記インキ着けローラRとが対向しているときに当該インキ着けローラRを当該版胴Pの外周面に対接させるように前記インキ装置を移動させ(図6B中、区間α1)、次に、前記版胴Pの切欠き部Paと前記ゴム胴Bの切欠き部Baとが対向したときに当該ゴム胴Bを当該版胴Pの外周面に対接させるように当該ゴム胴Bを移動させ(図6B中、区間β1)、続いて、前記ゴム胴Bの切欠き部Baと前記圧胴Iの切欠き部Iaとが対向したときに当該ゴム胴Bを当該圧胴Iの外周面に対接させるように当該ゴム胴Bを移動させる(図6B中、区間γ1)、端的に言えば、前記インキ着けローラRが前記版胴Pに対接したら、当該インキ着けローラRが当該版胴Pに対接してから1回転目のときに、前記胴P,B,Iをすべて対接させてしまうように上記ゴム胴Bを移動させていたが、本実施形態においては、図6Aに示したように、前記インキ装置の前記インキ着けローラRが所定数回転して当該インキ着けローラRの外周面に必要十分な厚さのインキが供給されたら、前記版胴Pの切欠き部Paと前記インキ着けローラRとが対向しているときに当該インキ着けローラRを当該版胴Pの外周面に対接させるように前記インキ装置を移動させた後(図6A中、区間α1)、前記ゴム胴Bと前記版胴P及び前記圧胴Iとを離反させたままの状態で当該版胴Pの刷版に前記インキ装置の前記インキ着けローラRから前記インキを転移させることにより、当該版胴Pの刷版に転移された上記インキに上記インキ装置の上記インキ着けローラRから前記インキをさらに重ねるように転移させてから(図6A中、ステップS1)、前記版胴Pの切欠き部Paと前記ゴム胴Bの切欠き部Baとが対向したときに当該ゴム胴Bを当該版胴Pの外周面に対接させるように当該ゴム胴Bを移動させた後(図6A中、区間β2)、前記ゴム胴Bと前記圧胴Iとを離反させたままの状態で当該ゴム胴Bのブランケットに当該版胴Pの刷版から前記インキを転移させることにより、当該ゴム胴Bのブランケットに転移された上記インキに上記版胴Pの上記刷版から前記インキをさらに重ねるように転移させてから(図6A中、ステップS2)、前記版胴Pの切欠き部Paと前記ゴム胴Bの切欠き部Baとが対向したときに当該ゴム胴Bを当該版胴Pの外周面に対接させるように当該ゴム胴Bを移動させて(図6A中、区間γ3)、前記ゴム胴Bと前記圧胴Iとを対接させて当該圧胴Iのシートに当該ゴム胴Bのブランケットから前記インキを転移させることにより、当該ゴム胴Bのブランケットに重ねて転移された上記インキをシートに印刷する(図6A中、ステップS3)、端的に言えば、前記インキ着けローラRが前記版胴Pに対接したら、当該インキ着けローラRが当該版胴Pに対接してから当該版胴Pが1回転目のときには、前記胴P,B,Iをすべて対接させることなく離反させて前記版胴Pのみにインキを転移させることにより、当該版胴Pにインキを重ねて転移させ、前記インキ着けローラRが当該版胴Pに対接してから前記ゴム胴Bが2回転目のときには、当該版胴Pと当該ゴム胴Bとだけを対接させることにより、当該ゴム胴Bにもインキを重ねて転移させるようにして、前記インキ着けローラRが当該版胴Pに対接してから前記圧胴Iが1.5回転目(一倍胴換算で3回転目)のときに、前記ゴム胴Bと前記版胴Iとを対接させることにより、当該ゴム胴Bに重ねて転移された前記インキをシートに印刷するように前記ゴム胴Bを移動させているのである。
このため、図7に示すように、シートに印刷(転写)されるインキが、従来は、徐々に厚く(濃く)なって、4枚目で目的とする厚さ(例えば、2±0.2μm)になるのに対し、本実施形態は、1枚目から目的とする厚さ(例えば、2±0.2μm)にすることができる。
したがって、本実施形態によれば、印刷運転開始直後であっても、1枚目のシートから十分な濃度でインキを転写することができるので、印刷運転開始直後の薄いインキ濃度の損紙の発生をなくすことができ、シートやインキを有効に使用することができる。
〈他の実施形態〉
なお、前述した実施形態においては、前記インキ着けローラRが前記版胴Pに対接してから1回転目のときに、前記胴P,B,Iをすべて対接させることなく離反させて前記版胴Pのみにインキを転移させることにより、当該版胴Pにインキを重ねて転移させ、前記インキ着けローラRが当該版胴Pに対接してから2回転目のときに、当該版胴Pと前記ゴム胴Bとだけを対接させることにより、当該ゴム胴Bにもインキを重ねて転移させるようにして、前記インキ着けローラRが前記版胴Pに対接してから3回転目のときに、前記ゴム胴Bと前記版胴Iとを対接させることにより、当該ゴム胴Bに重ねて転移された前記インキをシートに印刷するように前記ゴム胴Bを移動させる、すなわち、順次対接させてインキを重ねて転移させるときの回転をそれぞれ1回ずつ行うようにしたが、他の実施形態として、例えば、順次対接させてインキを重ねて転移させるときの回転をそれぞれ2回以上行うことも可能である。
また、前述した実施形態においては、前記圧胴Iと前記ゴム胴Bと前記版胴Pと前記インキ装置とを備えている枚葉オフセット印刷機に適用した場合について説明したが、他の実施形態として、例えば、図8に示すように、圧胴Iとゴム胴(液体転写胴)BとアニロックスローラAを有するニス供給装置(液体転移手段)Vとを備えることにより、液体であるニスをシートに転写するニス転写装置のように、液体転移手段から液体転写胴の外周面に液体を転移させて、圧胴の外周面に保持されたシートに上記液体転写胴の外周面の上記液体を転写する場合であれば、前述した実施形態の場合と同様な作用効果を得ることができる。
なお、上述したニス転写装置の場合には、前述した実施形態で説明した枚葉オフセット印刷機における前記版胴Pに相当する部材がないため、前記版胴転移ステップS1と前記ブランケット胴転移ステップS2とが一体となった液体転写胴転移ステップ、すなわち、前記ゴム胴Bと前記圧胴Iとを離反させて当該ゴム胴B及び当該圧胴Iを回転させた状態で当該ゴム胴Bの外周面に前記ニス供給装置VのアニロックスローラAからニスを転移させるように当該ゴム胴B及び当該圧胴I並びに当該ニス供給装置Vの作動を制御手段で制御して、当該ゴム胴Bの外周面に転移された当該ニスに上記ニス供給装置Vからの前記ニスをさらに重ねるように転移させる液体転写胴転移ステップを行ってから、前記ゴム胴Bを前記圧胴Iに対接させて前記ニスを前記シートへ転写するときに、当該ゴム胴Bの外周面に重ねられて転移された前記ニスから上記シートへの転写を開始させるように当該ゴム胴Bの作動を制御するシート転移ステップとを行うようにすればよい。
本発明に係る液体転写装置及び液体転写方法は、液体転写運転開始直後の薄い液体濃度のシートの発生をなくすことができ、シートや液体を有効に使用することができるので、例えば、枚葉オフセット印刷機に適用すれば、印刷産業等において極めて有益に利用することができる。
I 圧胴
Ia 切欠き部
B ゴム胴
Ba 切欠き部
P 版胴
Pa 切欠き部
R インキ着けローラ
C 制御装置
D1 入力器
D2 回転数検出器
D3 位相検出器
M1 原動モータ
M2 インキ供給用モータ
M3 インキ装置着脱用モータ
M4 ゴム胴着脱用モータ
M5 給紙装置駆動源

Claims (6)

  1. 回転可能に設けられて外周面にシートを保持する圧胴と、
    回転可能に設けられて前記圧胴に対して対接離反移動可能な液体転写胴と、
    前記液体転写胴の外周面に液体を転移させる液体転移手段と、
    前記液体転写胴の対接離反移動、前記圧胴及び前記液体転写胴の回転作動、前記液体転移手段から前記液体転写胴への液体の転移作動をそれぞれ制御する制御手段と
    を備えている液体転写装置において、
    前記制御手段は、運転開始から最初のシートに液体を転写するまでに、互いに離反した前記液体転写胴及び前記圧胴を回転させた状態で当該液体転写胴の外周面に前記液体転移手段から液体を重ねて転移させた後、当該液体転写胴の外周面上の液体を上記最初のシートに転写するように当該液体転写胴及び上記圧胴並びに上記液体転移手段の作動を制御するものである
    ことを特徴とする液体転写装置。
  2. 請求項1に記載の液体転写装置において、
    液体が、インキであり、
    前記液体転移手段が、回転可能に設けられて外周面に刷版を装着された版胴と、前記版胴の前記刷版にインキを転移させるインキ転移手段とを備えるものであり、
    前記液体転写胴が、外周面にブランケットを装着されて前記圧胴及び前記版胴に対して対接離反移動可能なブランケット胴であり、
    前記制御手段は、前記ブランケット胴を前記版胴及び前記圧胴から離反させて当該圧胴及び当該版胴並びに当該ブランケット胴を回転させた状態で当該版胴の前記刷版に前記インキ転移手段からインキを重ねて転移させた後、当該ブランケット胴を当該版胴に対接させて当該版胴のインキを当該ブランケット胴へ重ねて転移させ、その後、当該ブランケット胴を当該圧胴に対接させて当該ブランケット胴のインキを前記最初のシートへ転写するように当該圧胴及び当該版胴並びに当該ブランケット胴の作動及び当該インキ転移手段を制御するものである
    ことを特徴とする液体転写装置。
  3. 請求項2に記載の液体転写装置において、
    前記版胴及び前記ブランケット胴並びに前記圧胴が、外周面に切欠き部をそれぞれ形成されたものであり、
    前記制御手段は、前記版胴の前記切欠き部と前記ブランケット胴の前記切欠き部とが対向したときに当該ブランケット胴と当該版胴とを対接させ、前記圧胴の前記切欠き部と前記ブランケット胴の前記切欠き部とが対向したときに当該ブランケット胴と当該圧胴とを対接させるように、当該ブランケット胴の作動を制御するものである
    ことを特徴とする液体転写装置。
  4. 液体転移手段から液体転写胴の外周面に液体を転移させて、圧胴の外周面に保持されたシートに上記液体転写胴の外周面の液体を転写する液体転写方法において、
    運転開始から最初のシートに液体を転写するまでに、互いに離反した前記液体転写胴及び前記圧胴を回転させた状態で当該液体転写胴の外周面に前記液体転移手段から液体を重ねて転移させる液体転写胴転移ステップと、
    前記液体転写胴転移ステップの後に前記液体転写胴を前記圧胴に対接させ、液体を前記最初のシートへ転写するシート転移ステップと
    を行うことを特徴とする液体転写方法。
  5. 請求項4に記載の液体転写方法において、
    液体が、インキであり、
    前記液体転移手段が、回転可能に設けられて外周面に刷版を装着された版胴と、前記版胴の前記刷版にインキを転移させるインキ転移手段とを備えるものであり、
    前記液体転写胴が、外周面にブランケットを装着されて前記圧胴及び前記版胴に対して対接離反移動可能なブランケット胴であり、
    前記液体転写胴転移ステップは、
    前記ブランケット胴を前記版胴及び前記圧胴から離反させて当該圧胴及び当該版胴並びに当該ブランケット胴を回転させた状態で当該版胴の前記刷版に前記インキ転移手段からインキを重ねて転移させる版胴転移ステップと、
    前記ブランケット胴を前記版胴に対接させて当該版胴のインキを当該ブランケット胴へ重ねて転移させるブランケット胴転移ステップと
    を行うステップであり、
    前記シート転移ステップは、前記ブランケット胴を前記圧胴に対接させて当該ブランケット胴のインキを前記最初のシートへ転写するステップである
    ことを特徴とする液体転写方法。
  6. 請求項5に記載の液体転写方法において、
    前記版胴及び前記ブランケット胴並びに前記圧胴が、外周面に切欠き部をそれぞれ形成されたものであり、
    前記ブランケット胴転移ステップは、前記版胴の前記切欠き部と前記ブランケット胴の前記切欠き部とが対向したときに当該ブランケット胴と当該版胴とを対接させるステップであり、
    前記シート転移ステップは、前記圧胴の前記切欠き部と前記ブランケット胴の前記切欠き部とが対向したときに当該ブランケット胴と当該圧胴とを対接させるステップである
    ことを特徴とする液体転写方法。
JP2013055864A 2012-04-27 2013-03-19 液体転写装置及び液体転写方法 Pending JP2013240986A (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013055864A JP2013240986A (ja) 2012-04-27 2013-03-19 液体転写装置及び液体転写方法
US14/396,821 US20150096454A1 (en) 2012-04-27 2013-04-18 Liquid transfer device and liquid transfer method
CN201380021062.4A CN104245322A (zh) 2012-04-27 2013-04-18 液体转印装置和液体转印方法
PCT/JP2013/061438 WO2013161649A1 (ja) 2012-04-27 2013-04-18 液体転写装置及び液体転写方法
EP13782103.9A EP2842748A4 (en) 2012-04-27 2013-04-18 LIQUID TRANSMISSION DEVICE AND LIQUID TRANSFER METHOD

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012102424 2012-04-27
JP2012102424 2012-04-27
JP2013055864A JP2013240986A (ja) 2012-04-27 2013-03-19 液体転写装置及び液体転写方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2013240986A true JP2013240986A (ja) 2013-12-05

Family

ID=49482971

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013055864A Pending JP2013240986A (ja) 2012-04-27 2013-03-19 液体転写装置及び液体転写方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US20150096454A1 (ja)
EP (1) EP2842748A4 (ja)
JP (1) JP2013240986A (ja)
CN (1) CN104245322A (ja)
WO (1) WO2013161649A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6270133B2 (ja) * 2014-02-12 2018-01-31 株式会社小森コーポレーション フレキシブル電子デバイス製造装置
CN105437733A (zh) * 2015-12-17 2016-03-30 重庆宏劲印务有限责任公司 一种圆压圆型印刷机

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3117856A1 (de) * 1981-05-06 1982-12-02 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Widerdruckwerk im ausleger einer bogenrotationsdruckmaschine
DE3338143C2 (de) * 1983-10-20 1986-12-18 M.A.N.- Roland Druckmaschinen AG, 6050 Offenbach Verfahren zur Erzeugung einer dem Druckbild entsprechenden Farbschichtstärke im Farbwerk einer Druckmaschine
EP0403861B1 (de) * 1989-06-19 1994-08-31 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Verfahren zum schnellen Erreichen des Fortdruckzustandes
DE3924376C2 (de) * 1991-01-17 1994-08-25 Roland Man Druckmasch Verfahren zur Farbmengenmessung für ein Heberfarbwerk einer Druckmaschine
DE4013075C1 (ja) * 1990-04-25 1991-06-20 Man Roland Druckmaschinen Ag, 6050 Offenbach, De
DE4013106C1 (ja) * 1990-04-25 1991-12-12 Man Roland Druckmaschinen Ag, 6050 Offenbach, De
DE4312229C2 (de) * 1993-04-14 1999-10-28 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zur definierten Erzeugung einer dem Fortdruck nahen Farbverteilung im Farbwerk von Rotationsdruckmaschinen
JP3501844B2 (ja) 1994-05-06 2004-03-02 株式会社小森コーポレーション 胴着脱装置
JP4490512B2 (ja) * 1997-12-26 2010-06-30 株式会社小森コーポレーション インキ膜厚の制御方法および制御装置
DE10057051B4 (de) * 1999-12-06 2011-03-10 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zum Anfahren einer Druckmaschine
JP2003001799A (ja) * 2001-06-26 2003-01-08 Ryobi Ltd 印刷機のインキ供給装置
JP4536303B2 (ja) * 2001-10-15 2010-09-01 株式会社ミヤコシ 輪転機の印刷立上げ方法
DE10233261B3 (de) * 2002-07-23 2004-01-22 Man Roland Druckmaschinen Ag Antrieb für Druckzylinder einer Rotationsdruckmaschine
JP2005297404A (ja) * 2004-04-13 2005-10-27 Dainippon Printing Co Ltd 印刷機模擬装置、印刷機模擬方法、及び印刷機模擬処理プログラム
JP2006103050A (ja) 2004-10-01 2006-04-20 Komori Corp 印刷機のインキ供給量調整方法および装置
DE102006027876A1 (de) * 2006-06-16 2007-12-20 Man Roland Druckmaschinen Ag Rotationsdruckmaschine
DE102006049619A1 (de) * 2006-10-20 2008-05-15 Man Roland Druckmaschinen Ag Verfahren zum Betreiben eines Farbwerks einer Druckmaschine
EP1961566B1 (en) * 2007-02-21 2014-04-16 Komori Corporation Sheet processing apparatus
CN102059852B (zh) * 2010-11-17 2012-12-05 东莞市中崎机械有限公司 转轮印刷机印刷单元的传墨系统

Also Published As

Publication number Publication date
CN104245322A (zh) 2014-12-24
US20150096454A1 (en) 2015-04-09
EP2842748A4 (en) 2016-03-09
EP2842748A1 (en) 2015-03-04
WO2013161649A1 (ja) 2013-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4772766B2 (ja) 加工機械内において、ショート・インキング装置を備える印刷装置を駆動する方法及び駆動装置
US20160279925A1 (en) Gravure printing press, and printing system having a gravure printing press
JPH072419B2 (ja) 輪転印刷機の印刷ユニット
CN103909727A (zh) 用于减少浪费的卷筒纸控制及其方法
US9242454B2 (en) Independent inker control and method
JPH1199613A (ja) 印刷機および印刷機において印像を変更する方法
WO2014203684A1 (ja) 凹版印刷機および凹版印刷方法
WO2013161649A1 (ja) 液体転写装置及び液体転写方法
US9302461B2 (en) Proof printing press
US9027475B2 (en) Method for changing edition on a rotary press
JP5121617B2 (ja) 湿し水塗布が削減された状態での本刷り開始
JP2007111891A (ja) 印刷機およびその制御方法
JP2007131000A (ja) 印刷機及び印刷機を運転する方法
JP2005205630A (ja) 枚葉輪転印刷機
US10124572B2 (en) Method and device for adjusting contact pressure of intaglio printer wiping roller
JP2009096201A (ja) 加工機における印刷版交換方法及び交換装置
JP5815618B2 (ja) 印刷機の制御装置
JP2007118543A (ja) 印刷機および印刷機の運転方法
JP2001328335A (ja) 孔版印刷装置
JP2009067053A (ja) 枚葉紙印刷機の運転方法
JP2009137297A (ja) 枚葉紙材料加工機械の駆動のための方法および駆動装置
KR101152775B1 (ko) 전자회로 인쇄용 그라비어오프셋 윤전인쇄기의 투루롤링
JP2009067030A (ja) オフセット印刷機及びその運転制御方法
JP6137749B2 (ja) 凹版印刷機及び凹版印刷機の運転方法
JP2015003424A (ja) 凹版印刷機