JP2013221988A - 像加熱装置及び画像形成装置 - Google Patents
像加熱装置及び画像形成装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2013221988A JP2013221988A JP2012091973A JP2012091973A JP2013221988A JP 2013221988 A JP2013221988 A JP 2013221988A JP 2012091973 A JP2012091973 A JP 2012091973A JP 2012091973 A JP2012091973 A JP 2012091973A JP 2013221988 A JP2013221988 A JP 2013221988A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- heating
- roller
- heating roller
- fixing belt
- image
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/20—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
- G03G15/2003—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
- G03G15/2014—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
- G03G15/2053—Structural details of heat elements, e.g. structure of roller or belt, eddy current, induction heating
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G15/00—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern
- G03G15/20—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat
- G03G15/2003—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat
- G03G15/2014—Apparatus for electrographic processes using a charge pattern for fixing, e.g. by using heat using heat using contact heat
- G03G15/2017—Structural details of the fixing unit in general, e.g. cooling means, heat shielding means
-
- G—PHYSICS
- G03—PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
- G03G—ELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
- G03G2215/00—Apparatus for electrophotographic processes
- G03G2215/20—Details of the fixing device or porcess
- G03G2215/2003—Structural features of the fixing device
- G03G2215/2016—Heating belt
- G03G2215/2025—Heating belt the fixing nip having a rotating belt support member opposing a pressure member
- G03G2215/2032—Heating belt the fixing nip having a rotating belt support member opposing a pressure member the belt further entrained around additional rotating belt support members
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Fixing For Electrophotography (AREA)
Abstract
【解決手段】定着ベルト51の内周面に接触する内部加熱ローラ54と、定着ベルト51の外周面に接触する外部加熱ローラ59とで、定着ベルト51を加熱する。内部加熱ローラ54と外部加熱ローラ59との間には、定着ベルト51の軌道を規制する規制内ローラ57と規制外ローラ58とを配置する。そして、記録材の種類に応じて、移動機構90、91により内部加熱ローラ54と外部加熱ローラ59とを移動させる。これにより、定着ベルト51の内周面と内部加熱ローラ54との接触面積と、定着ベルト51の外周面と外部加熱ローラ59との接触面積とをそれぞれ変更して、定着ベルト51の外周面又は内周面に与える熱量を素早く変化させることができる。
【選択図】図2
Description
まず、図1を用いて、本発明を適用し得る画像形成装置の1例の概略構成について説明する。図1に示すように、画像形成装置100は、中間転写ベルト6に沿ってイエロー、マゼンタ、シアン、ブラックの画像形成部Y、C、M、Kを配置したタンデム型フルカラーレーザプリンタである。
本発明の第1の実施形態について、図2ないし図7を用いて説明する。本実施形態では、図1で説明した定着装置50を中心に説明する。定着装置50は、無端状の加熱ベルトである定着ベルト51を有し、定着ベルト51により上述のように記録材Sに形成されたトナー画像を加熱する。このために、本実施形態では、内部加熱ローラ54と、外部加熱ローラ59と、1対の規制ローラである規制内ローラ57及び規制外ローラ58とを備える。内部加熱ローラ54は、定着ベルト51の内周面に接触し、定着ベルト51を加熱する内部加熱部材である。外部加熱ローラ59は、定着ベルト51の外周面に接触し、定着ベルト51を加熱する外部加熱部材である。
本実施形態の場合、上述したように内部加熱ローラ54及び外部加熱ローラ59を移動させるべく、制御手段である制御部200が、移動機構90、91を制御している。制御部200は、例えば、ユーザが画像形成装置の不図示の操作部で設定した記録材の種類から、その記録材の坪量を推定し、その坪量に基づいて移動機構90、91を制御する。
図5は、外部加熱ローラ59及び内部加熱ローラ54が薄紙用の位置に移動した場合の定着装置の構成の説明図である。ニップ部Nに薄紙を通紙する場合は、記録材Sの熱容量が小さいため、通紙によって定着ベルト51表面から奪われる熱量は少ない。したがって、外部加熱ローラ59から定着ベルト51の表面に与える熱量は少なくて良い。このため、本実施形態では、外部加熱ローラ59を矢印74が示す向きに移動することにより、定着ベルト51と外部加熱ローラ59との接触面積をスタンバイ状態よりも小さくしている。そして、外部加熱ローラ59から定着ベルト51の表面に与える熱量を減らしている。
図6は、外部加熱ローラ59及び内部加熱ローラ54が厚紙用の位置に移動した場合の定着装置の構成の説明図である。ニップ部Nに厚紙を通紙する場合は、記録材Sの熱容量が大きいため、通紙によって定着ベルト51表面から奪われる熱量が多い。したがって、外部加熱ローラ59から定着ベルト51の表面に与える熱量を多くする必要がある。このため、本実施形態では、外部加熱ローラ59を矢印76が示す向きに移動することにより、定着ベルト51と外部加熱ローラ59との接触面積をスタンバイ状態よりも大きくしている。そして、外部加熱ローラ59から定着ベルト51の表面に与える熱量を増やしている。
次に、本実施形態の制御の流れの1例について、図7を用いて説明する。プリントジョブがない場合、定着装置はスタンバイ状態で待機している(S1)。スタンバイ状態では、外部加熱ローラ59及び内部加熱ローラ54は図2に示した位置に配置される。また、この場合、表面温度検知素子68で検知される定着ベルト51表面の温度は外部加熱ローラ59及び内部加熱ローラ54から与えられる熱量により、およそ190℃となっている。スタンバイ状態からプリントジョブが開始されると(S2)、制御部200が、通紙される記録材Sの坪量を確認する(S3)。記録材Sの坪量が63g/m2(第1の所定量)以下の薄紙が通紙される場合は、外部加熱ローラ59及び内部加熱ローラ54を、図5に示した薄紙用の位置にそれぞれ移動させる(S4、S5)。
本発明の第2の実施形態について、図8を用いて説明する。上述の第1の実施形態では、規制部材としての規制内ローラ57及び規制外ローラ58のローラ対で説明している。これに対して本実施形態の場合には、図8に示すように、規制内ローラ57だけを設け、内部加熱ローラ54を矢印80の方向に移動させ、外部加熱ローラ59は矢印79の方向に移動させるようにしている。要は、内部加熱ローラ54と外部加熱ローラ59の移動方向を異ならせ、且つ、一方のローラの移動による影響が他方のローラに及ぼされにくいように、規制内ローラ57を配置している。その他の構成及び作用は、上述の第1の実施形態と同様である。
本発明の第3の実施形態について、図9を用いて説明する。上述の第1、第2の実施形態では、規制内ローラ57と規制外ローラ58とが固定で、外部加熱ローラ59及び内部加熱ローラ54を移動させて熱量を制御している。これに対して本実施形態の場合、図9に示すように、外部加熱ローラ59と内部加熱ローラ54を固定とし、規制内ローラ57と規制外ローラ58を矢印81方向に移動させるようにしている。このために、規制内ローラ57と規制外ローラ58とは、移動機構92によって、矢印81の方向に移動可能となっている。そして、定着ベルト51と外部加熱ローラ59との接触面積、又は、定着ベルト51と内部加熱ローラ54との接触面積とを、それぞれ変更するようにしている。
本発明の第4の実施形態について、図10を用いて説明する。上述の各実施形態では、内部加熱ローラと定着ローラとを別々にしている。これに対して本実施形態の場合、図10に示すように、定着ローラ53を内部加熱部材としている。即ち、定着ローラ53内にハロゲンヒータなどの加熱源94を設け、定着ベルト51の内面を加熱するようにしている。また、本実施形態の場合、第3の実施形態と同様に、外部加熱ローラ59と内部加熱ローラとしての定着ローラ53を固定とし、規制内ローラ57と規制外ローラ58を矢印82方向に移動させるようにしている。
上述の各実施形態は、適宜組み合わせ可能である。例えば、内部加熱ローラ54及び外部加熱ローラ59の移動に加えて、規制内ローラ57及び規制外ローラ58を移動させて、定着ベルト51に対する熱量を制御するようにしても良い。また、外部加熱ローラ59と内部加熱ローラ54との何れかを移動させるようにしても良い。この場合、定着ベルト51と内部加熱ローラ54との接触面積と、定着ベルト51と外部加熱ローラ59との接触面積との何れかが変更されることになる。また、規制部材としては、上述のローラ以外に、例えばベルトなどの他の回転体としても良く、更には、案内板などのガイド部材により構成することもできる。
Claims (8)
- 無端状の加熱ベルトを有し、前記加熱ベルトにより記録材に形成された画像を加熱する像加熱装置において、
前記加熱ベルトの内周面に接触し、前記加熱ベルトを加熱する内部加熱部材と、
前記加熱ベルトの外周面に接触し、前記加熱ベルトを加熱する外部加熱部材と、
前記内部加熱部材と前記外部加熱部材との間に配置され、前記加熱ベルトの軌道を規制する規制部材と、
前記内部加熱部材と、前記外部加熱部材と、前記規制部材とのうちの少なくとも何れかを移動させて、前記加熱ベルトと前記内部加熱部材との接触面積と、前記加熱ベルトと前記外部加熱部材との接触面積との少なくとも何れかを変更する変更手段と、を備えた、
ことを特徴とする像加熱装置。 - 前記規制部材は、前記加熱ベルトを挟持する1対の規制ローラである、
ことを特徴とする、請求項1に記載の像加熱装置。 - 前記内部加熱部材とは別に前記加熱ベルトの内側に配置され、前記加熱ベルトを張架する張架ローラと、
前記外部加熱部材とは別に前記加熱ベルトの外側に配置され、前記加熱ベルトを前記張架ローラとの間で挟持することにより、画像が形成された記録材が通過するニップ部を形成する対向部材と、を備えた、
ことを特徴とする、請求項1又は2に記載の像加熱装置。 - 前記張架ローラは、前記加熱ベルトを加熱する加熱源を有しない、
ことを特徴とする、請求項3に記載の像加熱装置。 - 前記内部加熱部材を挟んで、前記規制部材と反対側に配置され、前記加熱ベルトを張架する第1張架ローラと、
前記外部加熱部材を挟んで、前記規制部材と反対側に配置され、前記加熱ベルトを張架する第2張架ローラと、を備え、
前記第1張架ローラと前記第2張架ローラとの何れかが、前記加熱ベルトのテンションを調整するテンションローラである、
ことを特徴とする、請求項3又は4に記載の像加熱装置。 - 前記加熱ベルトの内側に配置され、前記加熱ベルトを張架する張架ローラと、
前記加熱ベルトの外側に配置され、前記加熱ベルトを前記張架ローラとの間で挟持することにより、画像が形成された記録材が通過するニップ部を形成する対向部材と、を備え、
前記張架ローラは、前記内部加熱部材である、
ことを特徴とする、請求項1又は2に記載の像加熱装置。 - 記録材に画像を形成する画像形成部と、
画像が形成された記録材を加熱する、請求項1ないし6のうちの何れか1項に記載の像加熱装置と、を備えた、
ことを特徴とする画像形成装置。 - 記録材の坪量が第1の所定量以下の場合に、前記加熱ベルトと前記外部加熱部材との接触面積が、前記加熱ベルトと前記内部加熱部材との接触面積よりも小さくなるように、記録材の坪量が第1の所定量以上である第2の所定量以上の場合に、前記加熱ベルトと前記外部加熱部材との接触面積が、前記加熱ベルトと前記内部加熱部材との接触面積よりも大きくなるように、前記変更手段を制御する制御手段を有する、
ことを特徴とする、請求項7に記載の画像形成装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012091973A JP5984474B2 (ja) | 2012-04-13 | 2012-04-13 | 画像形成装置 |
US13/790,859 US8913936B2 (en) | 2012-04-13 | 2013-03-08 | Image heating apparatus and image forming apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2012091973A JP5984474B2 (ja) | 2012-04-13 | 2012-04-13 | 画像形成装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2013221988A true JP2013221988A (ja) | 2013-10-28 |
JP5984474B2 JP5984474B2 (ja) | 2016-09-06 |
Family
ID=49325213
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2012091973A Active JP5984474B2 (ja) | 2012-04-13 | 2012-04-13 | 画像形成装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US8913936B2 (ja) |
JP (1) | JP5984474B2 (ja) |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP6333041B2 (ja) * | 2013-04-23 | 2018-05-30 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
JP6270620B2 (ja) | 2014-05-16 | 2018-01-31 | キヤノン株式会社 | 画像形成装置 |
US9887259B2 (en) | 2014-06-23 | 2018-02-06 | Vishay-Siliconix | Modulated super junction power MOSFET devices |
EP2977824A1 (en) | 2014-07-24 | 2016-01-27 | Canon Kabushiki Kaisha | Heater and image heating apparatus including the same |
EP2977823B1 (en) | 2014-07-24 | 2019-06-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Heater and image heating apparatus including the same |
CN106575666B (zh) | 2014-08-19 | 2021-08-06 | 维西埃-硅化物公司 | 超结金属氧化物半导体场效应晶体管 |
JP2016057464A (ja) | 2014-09-09 | 2016-04-21 | キヤノン株式会社 | ヒータ、画像加熱装置、製造方法 |
JP2016062024A (ja) | 2014-09-19 | 2016-04-25 | キヤノン株式会社 | ヒータおよび定着装置 |
US9519250B2 (en) | 2015-01-14 | 2016-12-13 | Canon Kabushiki Kaisha | Heater and image heating apparatus, the heater having heat generating portions disposed offset from a center line of a substrate |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006201572A (ja) * | 2005-01-21 | 2006-08-03 | Ricoh Printing Systems Ltd | 画像記録装置 |
JP2009265669A (ja) * | 2008-04-29 | 2009-11-12 | Xerox Corp | コピーシート上にトナーを定着させる定着アセンブリ、電子写真装置および方法 |
JP2010164968A (ja) * | 2009-01-13 | 2010-07-29 | Xerox Corp | 印刷に利用可能な装置 |
JP2011123195A (ja) * | 2009-12-09 | 2011-06-23 | Fuji Xerox Co Ltd | 定着装置及び画像形成装置 |
Family Cites Families (25)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2516886B2 (ja) | 1987-06-16 | 1996-07-24 | キヤノン株式会社 | 像加熱装置 |
US5300997A (en) | 1987-06-16 | 1994-04-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Image fixing apparatus |
DE3854801T2 (de) | 1987-06-16 | 1996-06-13 | Canon Kk | Bildfixiergerät |
JP2004037555A (ja) | 2002-06-28 | 2004-02-05 | Fuji Xerox Co Ltd | 外部加熱装置及びこれを用いた定着装置 |
US7200354B2 (en) | 2005-06-21 | 2007-04-03 | Canon Kabushiki Kaisha | Image heating apparatus |
JP5016803B2 (ja) | 2005-09-13 | 2012-09-05 | キヤノン株式会社 | 画像加熱装置 |
JP2007156171A (ja) | 2005-12-06 | 2007-06-21 | Canon Inc | 像加熱装置 |
JP2007272035A (ja) | 2006-03-31 | 2007-10-18 | Canon Inc | 画像加熱装置 |
JP2010061113A (ja) | 2008-08-08 | 2010-03-18 | Canon Inc | 像加熱装置 |
US7817950B2 (en) * | 2009-01-31 | 2010-10-19 | Xerox Corporation | Apparatuses useful for printing and methods of stripping media from surfaces in apparatuses useful for printing |
JP5251659B2 (ja) * | 2009-03-26 | 2013-07-31 | 富士ゼロックス株式会社 | 定着装置及び画像形成装置 |
US8116671B2 (en) * | 2010-03-01 | 2012-02-14 | Xerox Corporation | Apparatuses useful in printing onto media and methods of mitigating media edge wear effects on fixing belts in printing |
US20120003346A1 (en) | 2010-06-30 | 2012-01-05 | Canon Kabushiki Kaisha | Sheet surface treating apparatus |
WO2012068732A1 (en) * | 2010-11-25 | 2012-05-31 | Kenneth Hamilton Norton | A battery pack assembly |
JP5697428B2 (ja) | 2010-12-16 | 2015-04-08 | キヤノン株式会社 | 光沢処理装置及び画像形成装置 |
JP5693324B2 (ja) | 2011-03-29 | 2015-04-01 | キヤノン株式会社 | 像加熱装置 |
JP5762218B2 (ja) | 2011-08-26 | 2015-08-12 | キヤノン株式会社 | 像加熱装置 |
JP5825938B2 (ja) | 2011-09-01 | 2015-12-02 | キヤノン株式会社 | 像加熱装置 |
JP5372109B2 (ja) | 2011-10-27 | 2013-12-18 | キヤノン株式会社 | 画像加熱装置 |
JP5441989B2 (ja) | 2011-11-18 | 2014-03-12 | キヤノン株式会社 | 像加熱装置 |
JP2013117577A (ja) | 2011-12-01 | 2013-06-13 | Canon Inc | 画像形成装置 |
JP5901280B2 (ja) | 2011-12-22 | 2016-04-06 | キヤノン株式会社 | 像加熱装置及び画像形成装置 |
JP6168725B2 (ja) | 2012-02-14 | 2017-07-26 | キヤノン株式会社 | 像加熱装置 |
JP6078975B2 (ja) * | 2012-04-12 | 2017-02-15 | 富士ゼロックス株式会社 | 定着装置および画像形成装置 |
JP5539567B2 (ja) * | 2012-04-27 | 2014-07-02 | キヤノン株式会社 | 画像加熱装置、及び画像形成装置 |
-
2012
- 2012-04-13 JP JP2012091973A patent/JP5984474B2/ja active Active
-
2013
- 2013-03-08 US US13/790,859 patent/US8913936B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006201572A (ja) * | 2005-01-21 | 2006-08-03 | Ricoh Printing Systems Ltd | 画像記録装置 |
JP2009265669A (ja) * | 2008-04-29 | 2009-11-12 | Xerox Corp | コピーシート上にトナーを定着させる定着アセンブリ、電子写真装置および方法 |
JP2010164968A (ja) * | 2009-01-13 | 2010-07-29 | Xerox Corp | 印刷に利用可能な装置 |
JP2011123195A (ja) * | 2009-12-09 | 2011-06-23 | Fuji Xerox Co Ltd | 定着装置及び画像形成装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US8913936B2 (en) | 2014-12-16 |
US20130272759A1 (en) | 2013-10-17 |
JP5984474B2 (ja) | 2016-09-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5984474B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5482104B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP5454254B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP5609145B2 (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP2009271246A (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
JP2011002734A (ja) | 像加熱装置 | |
JP5095678B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2018146790A (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP6445910B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2011123373A (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP5549210B2 (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP2016114691A (ja) | 定着装置及び画像形成装置 | |
US11921450B2 (en) | Image forming apparatus that conveys a recording material faster when varnish coating is performed | |
JP5375474B2 (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP4801978B2 (ja) | 定着装置および画像形成装置 | |
JP2020095196A (ja) | 定着装置、画像形成装置、および、ニップ幅の制御方法 | |
US8781382B2 (en) | Fixing unit and image forming apparatus | |
JP5486770B2 (ja) | 画像形成装置 | |
JP2016057455A (ja) | 画像形成装置 | |
JP6222196B2 (ja) | 画像形成装置および画像形成システム | |
JP5762066B2 (ja) | 像加熱装置及び画像形成装置 | |
JP2010002670A (ja) | 画像形成装置 | |
JP2004093842A (ja) | 加熱装置および画像形成装置 | |
JP4181395B2 (ja) | 定着装置とそれを備えた画像形成装置 | |
JP2015114591A (ja) | 定着装置および画像形成装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20150216 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20151111 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20151124 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160122 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20160329 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20160427 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20160705 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20160802 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5984474 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |