JP2013176357A - 高タンパク液状栄養食品組成物 - Google Patents

高タンパク液状栄養食品組成物 Download PDF

Info

Publication number
JP2013176357A
JP2013176357A JP2013014946A JP2013014946A JP2013176357A JP 2013176357 A JP2013176357 A JP 2013176357A JP 2013014946 A JP2013014946 A JP 2013014946A JP 2013014946 A JP2013014946 A JP 2013014946A JP 2013176357 A JP2013176357 A JP 2013176357A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
food composition
liquid nutritional
weight
nutritional food
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2013014946A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6171364B2 (ja
Inventor
Takayuki Kitagishi
孝之 北岸
Naomi Nakamura
尚美 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Shinyaku Co Ltd
Original Assignee
Nippon Shinyaku Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Shinyaku Co Ltd filed Critical Nippon Shinyaku Co Ltd
Priority to JP2013014946A priority Critical patent/JP6171364B2/ja
Publication of JP2013176357A publication Critical patent/JP2013176357A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6171364B2 publication Critical patent/JP6171364B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Landscapes

  • Coloring Foods And Improving Nutritive Qualities (AREA)

Abstract

【課題】各種栄養素をバランスよく配合した液状栄養食品組成物、特に、タンパク質とミネラルが多く含まれる流動食を提供する。
【解決手段】ミセルカゼイン類を85〜95重量%及びホエータンパク類を5〜15重量%含有する乳タンパクを用いた液状栄養食品組成物とする。
【選択図】なし

Description

本発明は、ミネラル、特にカリウム、カルシウムまたはマグネシウムを多く含有する、高タンパク液状栄養食品組成物に関するものである。
通常、生命維持に必要な栄養は、食物を咀嚼し経口摂取することにより補給しているが、重体患者や消化器疾患患者等にとっては食物を咀嚼、嚥下することが困難である。ヒトは生命活動を維持するための栄養を毎日摂取することが必要であり、食物からの栄養補給が困難な患者に対しては、厚生労働省が発表した「日本人の食事摂取基準(2010年版)」(非特許文献1)を参考にしながら、流動食等の液状栄養食品組成物の量や種類が選定されている。
一方、市販されている一般的な流動食には、タンパク質が4g/100mlしか含まれていないため、タンパク質の一日推奨平均必要量(男性50g、女性40g)を補給するためには、男性で1300ml、女性で1000mlの流動食を毎日摂取しなければならず、より栄養価の高い流動食が望まれていた。
近年、タンパク質が6〜10g/100ml含まれている濃厚流動食が市販され、男性で500〜900ml、女性で400〜700mlの流動食を摂取すればよくなり、入院患者の負担の軽減のみならず、入院患者に食事を提供する医療関係者の労働効率の向上に役立っている。
しかしながら、流動食には生命維持に必要なミネラル類などの他の栄養素も配合する必要があるところ、流動食中のタンパク質はミネラル類との相互作用により沈殿・凝集の発生や、流動食自体の粘度の増加が起こる。従って、沈澱・凝集の発生回避や流動食の粘度上昇を低減するためには、ミネラル類の配合量を制限せざるを得なくなり、そのことによるミネラル類の摂取不足は各種ミネラル欠乏症を招きかねず、入院患者や医療関係者にとってもおおきな問題となっていることから、すべての栄養素がバランスよく配合され、総摂取量を減らすことができる流動食が望まれている。
ミネラル類の一つであるカリウムやカルシウムは、市販されている一般的な流動食には合わせて150〜210mg/100ml、濃厚流動食でも、170〜480mg/100mlしか含まれておらず、カリウムの一日推奨量(男性2500mg、女性2000mg)およびカルシウムの一日推奨量(男性556〜648mg、女性519〜555mg)を補給するためには、男性で600〜2000ml、女性で500〜1700mlの流動食を毎日摂取しなければならない。また、ミネラル類の一つであるマグネシウムは、市販されている一般的な流動食には20mg/100ml、濃厚流動食でも30〜60mg/100mlしか含まれておらず、マグネシウムの一日推奨量(男性350mg、女性300mg)を補給するためには、男性で600〜1800ml、女性で500〜1500mlの流動食を毎日摂取しなければならず、タンパク質とカリウム、カルシウム、マグネシウム等のミネラル類がバランスよく配合された高栄養価流動食が望まれている。
参考までに、市販されている濃厚流動食に含まれるタンパク質とミネラル類であるマグネシウム、カリウム、およびカルシウムの含量を表1に示す。
Figure 2013176357
なお、流動食等の液状栄養食品組成物に配合するタンパク質としては、乳タンパクが多用されており、例えば、ミセルカゼイン類が約80重量%及びホエータンパク類が20重量%からなる乳タンパクを約80重量%含有する乳タンパク素材(具体的には、FrieslandCampina社製、商品名「Refit MPC 80」、等)や、カゼイン類を約100重量%含有する乳タンパク素材(カゼインナトリウム、カゼインカルシウム、等)が使用されている。
厚生労働省発表、「日本人の食事摂取基準(2010年版)」、平成21年5月発表
本発明は、各種栄養素をバランスよく配合した液状栄養食品組成物、特に、カリウム、カルシウムまたはマグネシウムが多く含まれる高たんぱく含有流動食を提供することを主な目的とする。
本発明者らは、上記課題を解決すべく鋭意検討した結果、ミセルカゼイン類を85〜95重量%及びホエータンパク類を5〜15重量%含有する乳タンパクを用いることにより、各種栄養素をバランスよく配合した液状栄養食品組成物を提供できることを見出し、本発明を完成した。特に、上記乳タンパクを用いることにより、カリウム、カルシウムまたはマグネシウム含量が多い流動食を提供することが可能となった。
本発明として、例えば以下の液状栄養食品組成物を挙げることができる。
(1)ミセルカゼイン類を85〜95重量%及びホエータンパク類を5〜15重量%含有する乳タンパクを8〜15g/100ml含有することを特徴とする、液状栄養食品組成物。
(2)ミセルカゼイン類を88〜92重量%及びホエータンパク類を8〜12重量%含有する乳タンパクである、上記(1)記載の液状栄養食品組成物。
(3)乳タンパクを10〜12g/100ml含有する、上記(1)または(2)記載の液状栄養食品組成物。
(4)カリウムとカルシウムを合わせて500〜800mg/100ml含有することを特徴する、上記(1)〜(3)のいずれかに記載の液状栄養食品組成物。
(5)カリウムとカルシウムを合わせて500〜700mg/100ml含有することを特徴とする、上記(4)に記載の液状栄養食品組成物。
(6)ミセルカゼイン類を88〜92重量%及びホエータンパク類を8〜12重量%含有する乳タンパクを8〜15g/100ml、炭水化物を24〜36g/100ml、油脂を8〜12g/100ml含有し、かつ、ナトリウムを96〜180mg/100ml、カリウムを320〜600mg/100ml、カルシウムを200〜390mg/100ml、マグネシウムを48〜90mg/100ml、塩素を96〜180mg/100ml含有する、上記(1)記載の液状栄養食品組成物。
(7)マグネシウムを80〜200mg/100ml含有することを特徴する、上記(1)〜(3)のいずれかに記載の液状栄養食品組成物。
(8)マグネシウムを100〜150mg/100ml含有することを特徴する、上記(7)に記載の液状栄養食品組成物。
(9)ピロリン酸四ナトリウムを50〜200mg/100ml含有する、上記(1)〜(8)のいずれかに記載の液状栄養食品組成物。
(10)液状栄養食品組成物が流動食である、上記(1)〜(9)のいずれかに記載の液状栄養食品組成物。
以下に、本発明を詳述する。
本発明に係る「ミセルカゼイン類」は、乳中に含まれるミセル状のカゼインを変性させることなく抽出、加工することにより得られるものである。
本発明に係る「ホエータンパク類」は、乳中に含まれるカゼイン以外のタンパク質を意味し、β−Lg(ラクトグロブリン)やα−La(ラクトアルブミン)などに代表されるホエータンパク質が含まれる。
本発明に係る「乳タンパク」は、牛乳由来のミセルカゼイン類及びホエータンパク類を主成分としたタンパク質であり、例えば、ミセルカゼイン類を85〜95重量%及びホエータンパク類を5〜15重量%含んでいる乳タンパクを挙げることができる。
また、好ましいものとしては、ミセルカゼイン類を88〜92重量%及びホエータンパク類を8〜12重量%含んでいる乳タンパクを挙げることができる。
本発明に係る「カリウム」、「カルシウム」は、単体、酸化物、水酸化物、無機酸塩、有機酸塩、等のいかなる形態で存在していてもよく、具体的には、水酸化カリウム、塩化カリウム、クエン酸一カリウム、クエン酸三カリウム、リン酸三カリウム、リン酸二水素カリウム、リン酸水素二カリウム、グルコン酸カリウム、グルタミン酸カリウム、酒石酸水素カリウム、炭酸カリウム、ピロリン酸四カリウム、ポリリン酸カリウム、メタリン酸カリウム、硫酸アルミニウムカリウム、リン酸三カルシウム、リン酸一水素カルシウム、リン酸二水素カルシウム、グルコン酸カルシウム、クエン酸カルシウム、塩化カルシウム、アスコルビン酸カルシウム、グリセロリン酸カルシウム、グルタミン酸カルシウム、ケイ酸カルシウム、水酸化カルシウム、ステアリン酸カルシウム、ステアロイル乳酸カルシウム、炭酸カルシウム、乳酸カルシウム、パントテン酸カルシウム、ピロリン酸二水素カルシウム、プロピオン酸カルシウム、硫酸カルシウム等を挙げることができる。
本発明に係る「マグネシウム」は、単体、酸化物、水酸化物、無機酸塩、有機酸塩、等のいかなる形態で存在していてもよく、具体的には、酸化マグネシウム、水酸化マグネシウム、炭酸マグネシウム、塩化マグネシウム、硫酸マグネシウム、リン酸マグネシウム、クエン酸三カリウム等を挙げることができる。
本発明に係る「液状栄養食品組成物」は、タンパク質、炭水化物、脂質、ビタミン、ミネラルの全部又は一部を含有する、ヒトへの栄養補給を目的とした液状の食品組成物であり、例えば、流動食、液状の医療食、液状の経腸栄養剤、液状の栄養補給食品、液状の健康食品、液状の機能性食品を挙げることができる。
本発明に係る液状栄養食品組成物は、重体患者や消化器疾患患者の栄養補給源として有用であるばかりでなく、乳幼児や高齢者の栄養補給源としても有用である。また、本発明に係る液状栄養食品組成物は、従来の流動食に比べて、各種栄養素をバランスよく、かつ、効率的に摂取することができることから、入院患者の食事時間の削減や摂取行為にかかる負担軽減が図られるとともに、医療関係者にとっても、入院患者に対する流動食選定の労力や食事指導や食事時間にかかる負担軽減が達成されることにより、労働効率の向上が期待される。
本発明に係る液状栄養食品組成物は、一般に知られた方法により製造することができるが、例えば、後述する実施例1または2記載の方法によっても製造することができる。
本発明に係る液状栄養食品組成物に配合する乳タンパクは、ミセルカゼイン類を85〜95重量%及びホエータンパク類を5〜15重量%含んでいる乳タンパクであればよく、ミセルカゼイン類を88〜92重量%及びホエータンパク類を8〜12重量%含んでいる乳タンパクが好ましい。
具体例としては、ミセルカゼイン類が約90重量%及びホエータンパク類が約10重量%からなる乳タンパクを約80重量%含有する乳タンパク素材(FrieslandCampina社製、商品名「Refit MCI 80」)を挙げることができる。
本発明にかかる液状栄養食品組成物に含まれるカリウムおよびカルシウムを合わせた含量としては、500〜800mg/100mlが好ましく、500〜700mg/100mlがより好ましい。
本発明にかかる液状栄養食品組成物に含まれるマグネシウム含量としては、80〜200mg/100mlが好ましく、100〜150mg/100mlがより好ましい。
さらに、本発明にかかる液状栄養食品組成物は、ピロリン酸四ナトリウムを含むことができ、50〜200mg含有するものが好ましい。
次に実施例および試験例を示し、本発明をさらに具体的に説明する。なお、以下の実施例は、あくまで本発明の中に含まれる具体例をいくつか示したものに過ぎず、本発明は以下の実施例に限定されるものではない。
実施例1
乳タンパクとして、ミセルカゼイン類が約90重量%及びホエータンパク類が約10重量%からなる乳タンパクを約80重量%含有する乳タンパク素材(FrieslandCampina社製、商品名「Refit MCI 80」)を撹拌機(新東科学社製、「スリーワンモーターBL600」)を用いて50℃の純水に溶解し、完全に分散するまで湯浴で液温を50℃に保持しながら撹拌した。引き続き、炭水化物、油脂、乳化剤を順次添加した。
溶液を撹拌しながら60℃に加温し10分間保持した。溶液をホモミキサー(特殊機化社製、「T.K.ホモミクサーMARKII)により9,000rpmで2分間プレホモジナイズした。溶液を20℃に冷却し、10%水酸化カリウムを用いて溶液のpHを7.4に調整した。純水を加え所定の重量に調整した。溶液に所定量の炭酸マグネシウムを撹拌しながら添加した。溶液を65℃に加温し、ホモジナイザー(日本APV社製、「APV−1000」)により1段目200bar、2段目50bar、次に1段目600bar、2段目50barで均質化した。溶液100gをレトルトパウチに移し、レトルト加熱殺菌装置(日阪製作所社製、「GPS−40RTGN−FAM」)でレトルトパウチを回転させながら、120℃で20分間レトルト加熱し、本発明の液状栄養食品組成物を得た。

比較例1
乳タンパクとして、ミセルカゼイン類が約80重量%及びホエータンパク類が約20重量%からなる乳タンパクを約80重量%含有する乳タンパク素材(FrieslandCampina社製、商品名「Refit MPC 80」)を用いたこと以外は、実施例1と同様の方法により、比較用の液状栄養食品組成物を製造した。
実施例1及び比較例1の液状栄養食品組成物は、タンパク質を10.0g/100ml、炭水化物を30.0g/100ml、油脂を10.0g/100ml含んでおり、エネルギーは250kcal/100mlである。
実施例1及び比較例1における各原材料の配合量は表2に示す通りである。
Figure 2013176357
試験例1 粘度測定
実施例1および比較例1で製造した液状栄養食品組成物のレトルト前後における粘度と40℃の恒温器で7日間保存した後の粘度を測定した。粘度は、東機産業株式会社「TVB22形粘度計」を使用し、No.25 H2ローターにより20℃で測定した。その測定結果をそれぞれ表3、表4に示す。
Figure 2013176357
Figure 2013176357
表3に示す通り、ミセルカゼイン類を約90重量%、ホエータンパク類を約10重量%を含む乳タンパクを配合した液状栄養食品組成物は、マグネシウムを200mg/100ml添加しても、レトルト直後および7日間保存後の液状栄養食品組成物の粘度は概ね100mPa・s以下という低粘度であった。
一方、表4に示す通り、ミセルカゼイン類を約80重量%、ホエータンパク類を約20重量%を含む乳タンパクを配合した液状栄養食品組成物は、マグネシウムを80mg/100ml以上添加すると、レトルト直後および7日間保存後の液状栄養食品組成物の粘度は1500mPa・s以上という高粘度となり、液状栄養食品組成物としては不適であった。

実施例2
50℃に加温した純水を撹拌機(新東科学社製、「スリーワンモーターBL600」)で撹拌しながら、ミネラル類を加え、溶解した。この後の操作は、湯浴にて加温しながら溶液の温度を保ち、撹拌を継続しながら行った。
乳タンパクとして、ミセルカゼイン類が約90重量%及びホエータンパク類が約10重量%からなる乳タンパクを約80重量%含有する乳タンパク素材(FrieslandCampina社製、商品名「Refit MCI 80」)を用いた。少しずつ乳タンパクを加え、撹拌速度を500〜700rpmに上げ、乳タンパクが完全に分散するまで撹拌した。その後、少しずつ糖類を加え、溶解した。1.5分後、予め加温しておいた油脂を加え、容器にアルミホイルを被せて、溶液を撹拌しながら60℃まで加温し、10分間保持した。
その後、溶液をホモミキサー(特殊機化社製、「T.K.ホモミクサーMARKII」)により9,000rpmで2分間プレホモジナイズした。溶液を20℃に冷却し、10%水酸化カリウムを用いて溶液のpHを7.4に調整した。蒸留水を加え所定の重量に調整した。溶液を65℃に加温し、ホモジナイザー(日本APV社製、「APV−1000」)により1段目200bar、2段目50bar、次に1段目600bar、2段目50barで均質化した。溶液100gをレトルトパウチに移し、レトルト加熱殺菌装置(日阪製作所社製、「GPS−40RTGN−FAM」)でレトルトパウチを回転させながら、120℃で20分間レトルト加熱し、表5に示す各原材料の配合量を有する、本発明の液状栄養食品組成物を得た。

比較例2
乳タンパクとして、ミセルカゼイン類が約80重量%及びホエータンパク類が約20重量%からなる乳タンパクを約80重量%含有する乳タンパク素材(Friesland Campina社製、商品「Refit MPC 80」)を用いたこと以外は、実施例2と同様の方法により比較用の液状栄養食品組成物を製造した。
各原材料の配合量は表5に示す通りである。

比較例3
乳タンパク素材として、カゼインナトリウムを用いたこと以外は、実施例2と同様の方法により比較用の液状栄養食品組成物を製造した。
各原材料の配合量は表5に示す通りである。
Figure 2013176357
試験例2 粘度測定
実施例2、比較例2および比較例3で製造した液状栄養食品組成物のレトルト前後における粘度と40℃の恒温器で7日間保存した後の粘度を、試験例1と同様の方法で測定した。その測定結果を表6に示す。
Figure 2013176357
表6に示す通り、ミセルカゼイン類を約90重量%、ホエータンパク類を約10重量%含む乳タンパクを配合した、本発明液状栄養食品組成物は、カリウムとカルシウムを合計量で663mg/100ml含有しても、レトルト直後および7日間保存後の粘度は200mPa・s以下と比較的低粘度であった。
一方、ミセルカゼイン類を約80重量%、ホエータンパク類を約20重量%含む乳タンパクを配合した液状栄養食品組成物およびカゼインナトリウムを乳タンパク素材として配合した、比較例の液状栄養食品組成物は、カリウムとカルシウムをそれぞれ合計量で688mg/100ml、520mg/100ml添加すると、高粘度であるか、凝集して離水したため粘度の測定不能となり、液状栄養食品組成物としては不適であった。

実施例3
実施例2と同様の方法により、表7に示す各原材料の配合量を有する、本発明液状栄養食品組成物を製造した。

比較例4
実施例2と同様の方法により比較用の液状栄養食品組成物を製造した。
各原材料の配合量は表7に示す通りである。
Figure 2013176357
試験例3 粘度測定
実施例3および比較例4で製造した各液状栄養食品組成物のレトルト前後における粘度と40℃の恒温器で7日間保存した後の粘度を、試験例1と同様の方法で測定した。その測定結果を表8に示す。
Figure 2013176357
表8に示す通り、カリウムとカルシウムの合計量が800mg/10ml以下である本発明液状栄養食品組成物は、粘度がほぼ200mPa・s以下と比較的低粘度であった。
一方、カリウムとカルシウムの合計量が1000mg/10mlである液状栄養食品組成物は、凝集して液状栄養食品組成物としては不適であった。

実施例4
実施例2と同様の方法により、ナトリウムとして、クエン酸三ナトリウム由来のナトリウムのみを含有する本発明液状栄養食品組成物を製造した。
各原材料の配合量は表9に示す通りである。

実施例5
実施例2と同様の方法により、ナトリウムとして、クエン酸三ナトリウムおよび0.1%ピロリン酸四ナトリウム由来のナトリウムを含有する本発明液状栄養食品組成物を製造した。
各原材料の配合量は表9に示す通りである。

実施例6
実施例2と同様の方法により、ナトリウムとして、クエン酸三ナトリウムおよび0.2%ピロリン酸四ナトリウム由来のナトリウムを含有する本発明液状栄養食品組成物を製造した。
各原材料の配合量は表9に示す通りである。
Figure 2013176357
試験例4 粘度測定
実施例4〜6で製造した各液状栄養食品組成物のレトルト前後における粘度と40℃の恒温器で7日間保存した後の粘度を、試験例1と同様の方法で測定した。その測定結果を表10に示す。
Figure 2013176357
表10に示す通り、ピロリン酸四ナトリウムを含有する本発明液状栄養食品組成物は、40℃、7日間保存後もレトルト後の低粘度を維持し、長期安定性により優れていた。
以上に示したように、ミセルカゼイン類を85〜95重量%及びホエータンパク類を5〜15重量%含有する乳タンパクを用いた液状栄養食品組成物は、市販の流動食に比べてより多くのマグネシウム、カリウムまたはカルシウムを配合することが可能であり、各種栄養素をバランスよく配合した液状栄養食品組成物、特に、タンパク質とミネラルが多く含まれる流動食として非常に有用である。

Claims (10)

  1. ミセルカゼイン類を85〜95重量%及びホエータンパク類を5〜15重量%含有する乳タンパクを8〜15g/100ml含有することを特徴とする、液状栄養食品組成物。
  2. ミセルカゼイン類を88〜92重量%及びホエータンパク類を8〜12重量%含有する乳タンパクである、請求項1に記載の液状栄養食品組成物。
  3. 乳タンパクを10〜12g/100ml含有する、請求項1または2に記載の液状栄養食品組成物。
  4. カリウムとカルシウムを合わせて500〜800mg/100ml含有することを特徴する、請求項1〜3のいずれかに記載の液状栄養食品組成物。
  5. カリウムとカルシウムを合わせて500〜700mg/100ml含有することを特徴とする、請求項4に記載の液状栄養食品組成物。
  6. ミセルカゼイン類を88〜92重量%及びホエータンパク類を8〜12重量%含有する乳タンパクを8〜15g/100ml、炭水化物を24〜36g/100ml、油脂を8〜12g/100ml含有し、かつ、ナトリウムを96〜180mg/100ml、カリウムを320〜600mg/100ml、カルシウムを200〜390mg/100ml、マグネシウムを48〜90mg/100ml、塩素を96〜180mg/100ml含有する、請求項1記載の液状栄養食品組成物。
  7. マグネシウムを80〜200mg/100ml含有することを特徴する、請求項1〜3のいずれかに記載の液状栄養食品組成物。
  8. マグネシウムを100〜150mg/100ml含有することを特徴する、請求項7に記載の液状栄養食品組成物。
  9. ピロリン酸四ナトリウムを50〜200mg/100ml含有する、請求項1〜8のいずれかに記載の液状栄養食品組成物。
  10. 液状栄養食品組成物が流動食である、請求項1〜9のいずれかに記載の液状栄養食品組成物。
JP2013014946A 2012-01-31 2013-01-30 高タンパク液状栄養食品組成物 Active JP6171364B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2013014946A JP6171364B2 (ja) 2012-01-31 2013-01-30 高タンパク液状栄養食品組成物

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2012018386 2012-01-31
JP2012018386 2012-01-31
JP2013014946A JP6171364B2 (ja) 2012-01-31 2013-01-30 高タンパク液状栄養食品組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2013176357A true JP2013176357A (ja) 2013-09-09
JP6171364B2 JP6171364B2 (ja) 2017-08-02

Family

ID=49268730

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2013014946A Active JP6171364B2 (ja) 2012-01-31 2013-01-30 高タンパク液状栄養食品組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP6171364B2 (ja)

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2016174651A3 (en) * 2015-10-01 2017-01-12 Frieslandcampina Nederland B.V. Liquid nutritional composition comprising micellar casein and hydrolysed whey protein
WO2017211858A1 (en) * 2016-06-10 2017-12-14 Nestec S.A. Heat sterilized high protein enteral compositions with whey protein which comprises whey protein micelles and a source of casein
WO2017211856A1 (en) * 2016-06-10 2017-12-14 Nestec S.A. Heat sterilized high protein enteral compositions with whey protein which comprises whey protein micelles and a source of casein
WO2018130595A1 (en) * 2017-01-11 2018-07-19 Nestec S.A. Heat sterilized high protein spoonable nutritional compositions with whey protein which comprises whey protein micelles and a source of casein
WO2018179952A1 (ja) * 2017-03-30 2018-10-04 テルモ株式会社 高カロリー栄養組成物および包装体
WO2018179955A1 (ja) * 2017-03-30 2018-10-04 テルモ株式会社 包装体
JP2018537474A (ja) * 2015-12-18 2018-12-20 ネステク ソシエテ アノニム ホエイタンパク質並びに(i)サッカリド、(ii)ホスフェート及び(iii)シトレートから選択される少なくとも1つの成分を含む加熱滅菌高タンパク質組成物
EP3215171B1 (fr) 2014-11-03 2021-01-27 Even Santé Industrie Composition de nutrition enterale
WO2021106408A1 (ja) * 2019-11-29 2021-06-03 森永乳業株式会社 経腸摂取用組成物
US11696590B2 (en) 2014-10-03 2023-07-11 Erie Group International, Inc. Method for producing a high protein food

Citations (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02145170A (ja) * 1988-11-29 1990-06-04 Nippon Oil & Fats Co Ltd 液状蛋白補助食品
JPH07252164A (ja) * 1994-02-25 1995-10-03 Soc Prod Nestle Sa 経腸組成物
JPH08196235A (ja) * 1995-01-23 1996-08-06 Terumo Corp 粉末状栄養食用安定剤、高カロリー流動食および高カロリー流動食の製造方法
JPH08196236A (ja) * 1995-01-19 1996-08-06 Terumo Corp 液状栄養食および高カロリー栄養剤
JPH09163944A (ja) * 1995-12-18 1997-06-24 Kowa Kogyo:Kk 高カロリー食品及びその製造方法
JPH10210951A (ja) * 1997-01-28 1998-08-11 Morinaga Milk Ind Co Ltd 液状流動食及び無菌高カロリー流動食
JPH11346713A (ja) * 1998-06-08 1999-12-21 Eiji Okuda 濃厚栄養流動食品の製造方法
JP2001061444A (ja) * 1999-08-25 2001-03-13 Ajinomoto Co Inc 高カロリー高蛋白質流動食
JP2006509520A (ja) * 2002-12-17 2006-03-23 ネステク ソシエテ アノニム L(+)乳酸を含む栄養調合乳
JP2008247848A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Terumo Corp 乳清ペプチド含有液状栄養組成物
JP2009131184A (ja) * 2007-11-29 2009-06-18 Terumo Corp ペプチド栄養組成物
US20110008485A1 (en) * 2007-12-05 2011-01-13 N.V. Nutricia Protein-dense micellar casein-based liquid enteral nutritional composition

Patent Citations (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02145170A (ja) * 1988-11-29 1990-06-04 Nippon Oil & Fats Co Ltd 液状蛋白補助食品
JPH07252164A (ja) * 1994-02-25 1995-10-03 Soc Prod Nestle Sa 経腸組成物
US5683984A (en) * 1994-02-25 1997-11-04 Nestec S.A. Enteral tube feeding composition with a native micellar casein protein component
JPH08196236A (ja) * 1995-01-19 1996-08-06 Terumo Corp 液状栄養食および高カロリー栄養剤
JPH08196235A (ja) * 1995-01-23 1996-08-06 Terumo Corp 粉末状栄養食用安定剤、高カロリー流動食および高カロリー流動食の製造方法
JPH09163944A (ja) * 1995-12-18 1997-06-24 Kowa Kogyo:Kk 高カロリー食品及びその製造方法
JPH10210951A (ja) * 1997-01-28 1998-08-11 Morinaga Milk Ind Co Ltd 液状流動食及び無菌高カロリー流動食
JPH11346713A (ja) * 1998-06-08 1999-12-21 Eiji Okuda 濃厚栄養流動食品の製造方法
JP2001061444A (ja) * 1999-08-25 2001-03-13 Ajinomoto Co Inc 高カロリー高蛋白質流動食
JP2006509520A (ja) * 2002-12-17 2006-03-23 ネステク ソシエテ アノニム L(+)乳酸を含む栄養調合乳
JP2008247848A (ja) * 2007-03-30 2008-10-16 Terumo Corp 乳清ペプチド含有液状栄養組成物
JP2009131184A (ja) * 2007-11-29 2009-06-18 Terumo Corp ペプチド栄養組成物
US20110008485A1 (en) * 2007-12-05 2011-01-13 N.V. Nutricia Protein-dense micellar casein-based liquid enteral nutritional composition

Cited By (34)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11696590B2 (en) 2014-10-03 2023-07-11 Erie Group International, Inc. Method for producing a high protein food
EP3215171B1 (fr) 2014-11-03 2021-01-27 Even Santé Industrie Composition de nutrition enterale
AU2016255966B2 (en) * 2015-10-01 2020-04-16 Frieslandcampina Nederland B.V. Liquid nutritional composition comprising micellar casein and hydrolysed whey protein
WO2016174651A3 (en) * 2015-10-01 2017-01-12 Frieslandcampina Nederland B.V. Liquid nutritional composition comprising micellar casein and hydrolysed whey protein
EP3355701B1 (en) 2015-10-01 2020-11-04 FrieslandCampina Nederland B.V. Liquid nutritional composition comprising micellar casein and hydrolysed whey protein
JP2018530328A (ja) * 2015-10-01 2018-10-18 フリースランド カンピーナ ネーデルランド ベスローテン フェンノートシャップ ミセルカゼインおよび加水分解乳清タンパク質を含む液体栄養組成物
JP7009367B2 (ja) 2015-12-18 2022-01-25 ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー ホエイタンパク質並びに(i)サッカリド、(ii)ホスフェート及び(iii)シトレートから選択される少なくとも1つの成分を含む加熱滅菌高タンパク質組成物
JP2018537474A (ja) * 2015-12-18 2018-12-20 ネステク ソシエテ アノニム ホエイタンパク質並びに(i)サッカリド、(ii)ホスフェート及び(iii)シトレートから選択される少なくとも1つの成分を含む加熱滅菌高タンパク質組成物
AU2017276668B2 (en) * 2016-06-10 2021-11-18 Société des Produits Nestlé S.A. Heat sterilized high protein enteral compositions with whey protein which comprises whey protein micelles and a source of casein
AU2017276670B2 (en) * 2016-06-10 2021-11-04 Société des Produits Nestlé S.A. Heat sterilized high protein enteral compositions with whey protein which comprises whey protein micelles and a source of casein
US20190159503A1 (en) * 2016-06-10 2019-05-30 Nestec S.A. Heat sterilized high protein enteral compositions with whey protein which comprises whey protein micelles and a source of casein
US20190159504A1 (en) * 2016-06-10 2019-05-30 Nestec S.A. Heat sterilized high protein enteral compositions with whey protein which comprises whey protein micelles and a source of casein
JP2019517245A (ja) * 2016-06-10 2019-06-24 ネステク ソシエテ アノニム 乳清タンパク質ミセルを含む乳清タンパク質及びカゼイン供給源を有する加熱殺菌された高タンパク質経腸組成物
JP2019517246A (ja) * 2016-06-10 2019-06-24 ネステク ソシエテ アノニム 乳清タンパク質ミセルを含む乳清タンパク質及びカゼイン供給源を有する加熱殺菌された高タンパク質経腸組成物
WO2017211858A1 (en) * 2016-06-10 2017-12-14 Nestec S.A. Heat sterilized high protein enteral compositions with whey protein which comprises whey protein micelles and a source of casein
US11432577B2 (en) 2016-06-10 2022-09-06 Societe Des Produits Nestle S.A. Heat sterilized high protein enteral compositions with whey protein which comprises whey protein micelles and a source of casein
US11432576B2 (en) 2016-06-10 2022-09-06 Societe Des Produits Nestle S.A. Heat sterilized high protein enteral compositions with whey protein which comprises whey protein micelles and a source of casein
CN109152402A (zh) * 2016-06-10 2019-01-04 雀巢产品技术援助有限公司 具有包含乳清蛋白胶束的乳清蛋白和酪蛋白源的热灭菌高蛋白肠内组合物
CN109152401A (zh) * 2016-06-10 2019-01-04 雀巢产品技术援助有限公司 具有包含乳清蛋白胶束的乳清蛋白和酪蛋白源的热灭菌的高蛋白质肠内组合物
WO2017211856A1 (en) * 2016-06-10 2017-12-14 Nestec S.A. Heat sterilized high protein enteral compositions with whey protein which comprises whey protein micelles and a source of casein
AU2018207871B2 (en) * 2017-01-11 2022-03-10 Société des Produits Nestlé S.A. Heat sterilized high protein spoonable nutritional compositions with whey protein which comprises whey protein micelles and a source of casein
JP2020503002A (ja) * 2017-01-11 2020-01-30 ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー 乳清タンパク質ミセルを含む乳清タンパク質とカゼイン供給源とによる、熱滅菌した高タンパク質でスプーン切れのよい栄養組成物
US11957147B2 (en) 2017-01-11 2024-04-16 Societe Des Produits Nestle S.A. Heat sterilized high protein spoonable nutritional compositions with whey protein which comprises whey protein micelles and a source of casein
AU2022203852B2 (en) * 2017-01-11 2023-12-07 Société des Produits Nestlé S.A. Heat sterilized high protein spoonable nutritional compositions with whey protein which comprises whey protein micelles and a source of casein
WO2018130595A1 (en) * 2017-01-11 2018-07-19 Nestec S.A. Heat sterilized high protein spoonable nutritional compositions with whey protein which comprises whey protein micelles and a source of casein
CN109982584A (zh) * 2017-01-11 2019-07-05 雀巢产品技术援助有限公司 具有包含乳清蛋白质胶束的乳清蛋白质和酪蛋白源的热灭菌高蛋白质勺舀型营养组合物
JP7023953B2 (ja) 2017-01-11 2022-02-22 ソシエテ・デ・プロデュイ・ネスレ・エス・アー 乳清タンパク質ミセルを含む乳清タンパク質とカゼイン供給源とによる、熱滅菌した高タンパク質でスプーン切れのよい栄養組成物
JPWO2018179955A1 (ja) * 2017-03-30 2020-02-06 テルモ株式会社 包装体
JPWO2018179952A1 (ja) * 2017-03-30 2020-02-06 テルモ株式会社 高カロリー栄養組成物および包装体
WO2018179955A1 (ja) * 2017-03-30 2018-10-04 テルモ株式会社 包装体
WO2018179952A1 (ja) * 2017-03-30 2018-10-04 テルモ株式会社 高カロリー栄養組成物および包装体
WO2021106408A1 (ja) * 2019-11-29 2021-06-03 森永乳業株式会社 経腸摂取用組成物
JP7295269B2 (ja) 2019-11-29 2023-06-20 森永乳業株式会社 経腸摂取用組成物
JPWO2021106408A1 (ja) * 2019-11-29 2021-06-03

Also Published As

Publication number Publication date
JP6171364B2 (ja) 2017-08-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6171364B2 (ja) 高タンパク液状栄養食品組成物
CN103369975B (zh) 具有减少的涩味的乳清蛋白组合物
JP6605981B2 (ja) 乳製品及びその製造方法
JP6277957B2 (ja) 栄養組成物
JP5384333B2 (ja) ホエイタンパク質を高濃度で含む液状栄養組成物およびその製造方法
JP2010275318A (ja) エネルギー量、水分量および食塩換算量を調整できる栄養組成物
JP5421769B2 (ja) ナトリウムを高濃度で含む液状栄養組成物およびその製造方法
JP6586414B2 (ja) 栄養組成物
JP5788112B2 (ja) 液状栄養組成物
JP2008301723A (ja) 乳化状総合栄養食
JP6330263B2 (ja) 酸性液状食品組成物
CN108770342A (zh) 具有高比例酪蛋白酸盐的富含蛋白质的肠内营养组合物
JP5402921B2 (ja) 大豆蛋白質含有濃厚流動食
BR112021002467A2 (pt) composições e métodos para o tratamento de mastite
JP2006022068A (ja) 血清脂質代謝改善剤
JP7085704B1 (ja) ゲル状栄養組成物
JP6439681B2 (ja) 半固形状高栄養食品
JP5767981B2 (ja) 腎疾患患者用の液状栄養組成物
US20150374022A1 (en) Food composition and its use against dehydration
ES2865175T3 (es) Composición para nutrición enteral
WO2022163760A1 (ja) ゲル状栄養組成物
JP2020156362A (ja) 液状栄養組成物
JP6019577B2 (ja) 液状乳化組成物の製造方法
BR112019008749B1 (pt) Pufa, vitamina e, vitamina d e os aminoácidos ligados às proteínas glicina, arginina e triptofano, seu uso na fabricação de uma composição nutricional para tratar câncer, composição nutricional e unidade de dosagem

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20130621

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20151124

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20160916

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20161018

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20161216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20170207

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20170210

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20170606

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20170619

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6171364

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250