JP2012510167A5 - - Google Patents

Download PDF

Info

Publication number
JP2012510167A5
JP2012510167A5 JP2011537693A JP2011537693A JP2012510167A5 JP 2012510167 A5 JP2012510167 A5 JP 2012510167A5 JP 2011537693 A JP2011537693 A JP 2011537693A JP 2011537693 A JP2011537693 A JP 2011537693A JP 2012510167 A5 JP2012510167 A5 JP 2012510167A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
solar cell
ethylene copolymer
layer
ethylene
cell module
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2011537693A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2012510167A (ja
Filing date
Publication date
Priority claimed from US12/276,846 external-priority patent/US8080727B2/en
Application filed filed Critical
Publication of JP2012510167A publication Critical patent/JP2012510167A/ja
Publication of JP2012510167A5 publication Critical patent/JP2012510167A5/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Description

Figure 2012510167
・IONは、エチレンと、21.7重量%のメタクリル酸の共重合単位を含有し、ナトリウムイオンで30%中和したメタクリル酸とのコポリマーのアイオノマーから作製した35ミル(0.89mm)厚のエンボスシート。MFRは0.9g/10分の(190℃、2.16kgにおいて)。中和前の前駆エチレンメタクリル酸コポリマーのMFRは23g/10分(190℃、2.16kgにおいて)であった。
・FPFは、DuPontから入手したコロナ表面処理Tedlar(登録商標)フィルム(1.5ミル(0.038mm)厚)である。
・ガラス1は、PPG Industriesから入手したStarphire(登録商標)ガラスである。
・ガラス2は、透明熱処理フロートガラス板層(2.5mm厚)である。
・ガラス3は、PPG Industriesから入手したSolexia(商標)日光制御ガラス(3.0mm厚)である。
・ECP−Aは、ECP−1から作製した35ミル(0.89mm)厚エンボスシートである。
・ECP−Bは、ECP−1から作製した45ミル(1.14mm)厚エンボスシートである。
・ECP−Cは、ECP−2から作製した20ミル(0.51mm)厚エンボスシートである。
・ECP−Dは、ECP−2から作製した60ミル(1.52mm)厚エンボスシートである。
・ECP−Eは、ECP−3から作製した45ミル(1.14mm)厚エンボスシートである。
・ECP−Fは、ECP−3から作製した25ミル(0.64mm)厚エンボスシートである。
・太陽電池セル1は、125μm厚ステンレス鋼基板を有する10×10インチ(254×254mm)a−Si系薄膜太陽電池セル(米国特許第6,093,581号明細書、実施例1)である。
・太陽電池セル2は、10×10インチ(254×254mm)CIS系薄膜太陽電池セル(米国特許第6,353,042号明細書、6欄19行目)である。
・太陽電池セル3は、10×10インチ(254×254mm)CdTe系薄膜太陽電池セル(米国特許第6,353,042号明細書、6欄49行目)。
・太陽電池セル4は、10×10インチ(254×254mm)多結晶EFG成長ウェーハから作製したシリコン太陽電池セル(米国特許第6,660,930号明細書、7欄61行目)である。
・太陽電池セル5は、12×12インチ(305×305mm)ガラス板上に支持されたから薄膜太陽電池セル(米国特許第5,512,107号明細書、同第5,948,176号明細書、同第5,994,163号明細書、同第6,040,521号明細書、同第6,137,048号明細書、および同第6,258,620号明細書)である。
次に、本発明の好ましい態様を示す。
1. 太陽電池層と、エチレンコポリマーのブレンド組成物の少なくとも1層を含むシートとを含む太陽電池モジュールであって、(A)前記太陽電池層が、単一の太陽電池セルまたは複数個の電気的に相互接続された太陽電池セルを含み、かつ(B)前記ブレンド組成物が、ASTM D1238に準拠して190℃および2.16kgで求められる100g/10分未満のメルトフローインデックスを有し、
(I)前記ブレンド組成物の総重量を基準にして約5から約95重量%のエチレンコポリマーAであって、エチレンと、前記エチレンコポリマーAの総重量を基準にして約3から約20重量%の、2個のカルボン酸基を有するC 4 〜C 8 不飽和酸のエステル、2個のカルボン酸基を有するC 4 〜C 8 不飽和酸の酸無水物、およびこれらの混合物からなる群から選択されるコモノマーとの共重合単位を含む、エチレンコポリマーA、および
(II)前記ブレンド組成物の総重量を基準にして約5から約95重量%のエチレンコポリマーBであって、エチレンと、前記エチレンコポリマーBの総重量を基準にして約6から約40重量%の、酢酸ビニル、アクリル酸アルキル、メタクリル酸アルキル、およびこれらの任意の2種類以上の混合物からなる群から選択される少なくとも1種類の極性モノマーとの共重合単位を含む、エチレンコポリマーBを、エチレンコポリマーAとエチレンコポリマーBが化学的に異なるという条件で含む、太陽電池モジュール。
2. 前記ブレンド組成物が、約5から約40重量%のエチレンコポリマーAと、約60から約95重量%のエチレンコポリマーBとを含む、上記1に記載の太陽電池モジュール。
3. 2個のカルボン酸基を有する前記C 4 〜C 8 不飽和酸の前記エステルが、2個のカルボン酸基を有するC 4 〜C 8 不飽和酸のモノエステル、2個のカルボン酸基を有するC 4 〜C 8 不飽和酸のジエステル、およびこれらの任意の2種類以上の混合物からなる群から選択される、上記1に記載の太陽電池モジュール。
4. 前記エチレンコポリマーAが、約8から約15重量%のマレイン酸水素エチルの共重合単位を含む、上記3に記載の太陽電池モジュール。
5. 前記エチレンコポリマーBが、前記少なくとも1種類の極性モノマーの共重合単位を約12から約32重量%含む、上記1に記載の太陽電池モジュール。
6. 前記少なくとも1種類の極性モノマーが酢酸ビニルである、上記1に記載の太陽電池モジュール。
7. 前記少なくとも1種類の極性モノマーが、アクリル酸C 1 〜C 6 アルキル、メタクリル酸C 1 〜C 6 アルキル、およびこれらの2種類以上の混合物からなる群から選択される、上記1に記載の太陽電池モジュール。
8. 前記ブレンド組成物を含む前記シートが、前記ブレンド組成物から実質上なる単一層の形態である、上記1に記載の太陽電池モジュール。
9. 前記ブレンド組成物を含む前記シートが多層シートの形態であり、2枚以上の副層を有し、かつ前記副層の少なくとも1枚が前記ブレンド組成物から実質上なり、前記多層シート中に存在するその他の副層のそれぞれが、酸性コポリマー、酸性コポリマーのアイオノマー、エチレン/酢酸ビニルコポリマー、ポリ(ビニルアセタール)、ポリウレタン、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、ポリオレフィンブロックコポリマーエラストマー、α−オレフィンとα,β−エチレン性不飽和カルボン酸のコポリマー、シリコーンエラストマー、エポキシ樹脂、およびこれらの2種類以上の組合せからなる群から選択される少なくとも1種類のポリマーを含む、上記1に記載の太陽電池モジュール。
10. 前記ブレンド組成物を含む前記シートが2枚の副層を有する二層シートの形態であり、かつ前記2枚の副層の1枚が、前記ブレンド組成物から実質上なり、約0.5から約15ミル(約13から約381μm)の厚さを有する、上記1に記載の太陽電池モジュール。
11. 前記ブレンド組成物を含む前記シートが、2枚の表面副層間に挟まれた内部副層を有する三層シートの形態であり、かつ前記2枚の表面副層のそれぞれが、前記ブレンド組成物から本質上なり、0.5から約15ミル(約13から約381μm)の厚さを有する、上記1に記載の太陽電池モジュール。
12. 前記太陽電池層が、前面の太陽に面する側および裏面の太陽に面しない側を有する、上記1に記載の太陽電池モジュール。
13. 前記太陽電池層の前記太陽に面する側に貼り合わせた前面封止層と、前記太陽電池層の前記太陽に面しない側に貼り合わせた裏面封止層とを含み、前記前面および裏面封止層の一方が、前記ブレンド組成物を含む前記シートであり、かつ前記前面および裏面封止層の他方が、α−オレフィンとα,β−エチレン性不飽和カルボン酸のコポリマー、α−オレフィンとα,β−エチレン性不飽和カルボン酸のコポリマーのアイオノマー、エチレン/酢酸ビニルコポリマー、ポリ(ビニルアセタール)、ポリウレタン、ポリ塩化ビニル、ポリエチレン、ポリオレフィンブロックコポリマーエラストマー、α−オレフィンとα,β−エチレン性不飽和カルボン酸のコポリマー、シリコーンエラストマー、エポキシ樹脂、およびこれらの組合せからなる群から選択される高分子材料を含む、上記12に記載の太陽電池モジュール。
14. 入射層をさらに含み、前記入射層が前記モジュールの最外面層であり、前記太陽電池層の前記太陽に面する側に配置され、かつ前記入射層が、(a)ガラス板と、(b)ポリカーボナート、アクリル樹脂、ポリアクリラート、環式ポリオレフィン、ポリスチレン、ポリアミド、ポリエステル、フルオロポリマー、およびこれらの2種類以上の組合せからなる群から選択されるポリマーを含む高分子シートと、(c)ポリエステル、ポリカーボナート、ポリオレフィン、ノルボルネンポリマー、ポリスチレン、スチレン−アクリラートコポリマー、アクリロニトリル−スチレンコポリマー、ポリスルホン、ナイロン、ポリウレタン、アクリル樹脂、酢酸セルロース、セロファン、ポリ(塩化ビニル)、フルオロポリマー、およびこれらの2種類以上の組合せからなる群から選択されるポリマーを含む高分子フィルムとからなる群から選択される、上記12に記載の太陽電池モジュール。
15. 裏打層をさらに含み、前記裏打層が前記モジュールの最外面層であり、前記太陽電池層の非受光側に配置され、かつ前記裏打層が、(a)ガラス板と、(b)高分子シートと、(c)高分子フィルムと、(d)金属板と、(e)セラミック板とからなる群から選択され、かつ前記高分子シートが、ポリカーボナート、アクリル樹脂、ポリアクリラート、環式ポリオレフィン、ポリスチレン、ポリアミド、ポリエステル、フルオロポリマー、およびこれらの2種類以上の組合せからなる群から選択されるポリマーを含み、前記高分子フィルムが、ポリエステル、ポリカーボナート、ポリオレフィン、ノルボルネンポリマー、ポリスチレン、スチレン−アクリラートコポリマー、アクリロニトリル−スチレンコポリマー、ポリスルホン、ナイロン、ポリウレタン、アクリル樹脂、酢酸セルロース、セロファン、ポリ(塩化ビニル)、フルオロポリマー、およびこれらの2種類以上の組合せからなる群から選択されるポリマーを含む、上記12に記載の太陽電池モジュール。
16. 前記太陽電池セルが、結晶シリコン(c−Si)および多結晶シリコン(mc−Si)系太陽電池セルからなる群から選択されるウェーハ系太陽電池セルであり、前記モジュールが、位置順に、(a)入射層、(b)前記太陽電池層の前記太陽に面する側に貼り合わせた前面封止層、(c)前記太陽電池層、(d)前記太陽電池層の前記非受光側に貼り合わせた裏面封止層、および(e)裏打層から実質上なり、かつ前記前面および裏面封止層の一方または両方が前記ブレンド組成物を含む、上記12に記載の太陽電池モジュール。
17. 前記太陽電池セルが、アモルファスシリコン(a−Si)、微結晶シリコン(μc−Si)、テルル化カドミウム(CdTe)、セレン化銅インジウム(CIS)、二セレン化銅インジウム/ガリウム(CIGS)、光吸収染料、および有機半導体系太陽電池セルからなる群から選択される薄層太陽電池セルであり、かつ前記太陽電池モジュールが、位置順に、(a)入射層、(b)前記ブレンド組成物を含む前記シートを含む前面封止層、および(c)前記太陽電池層から実質上なり、前記太陽電池層は、前記薄膜太陽電池セルが堆積される基板をさらに含み、前記基板は、前記基板が前記モジュールの最外面であり、前記太陽電池層の前記太陽に面しない側に配置されるように位置決めされる、上記12に記載の太陽電池モジュール。
18. 前記太陽電池セルが、アモルファスシリコン(a−Si)、微結晶シリコン(μc−Si)、テルル化カドミウム(CdTe)、セレン化銅インジウム(CIS)、二セレン化銅インジウム/ガリウム(CIGS)、光吸収染料、および有機半導体系太陽電池セルからなる群から選択される薄層太陽電池セルであり、かつ前記太陽電池モジュールが、位置順に、(a)前記太陽電池層、(b)前記ブレンド組成物を含む前記シートを含む裏面封止層、および(c)裏打層から実質上なり、前記太陽電池層は、前記薄膜太陽電池セルが堆積されるスーパーストレートをさらに含み、前記スーパーストレートは、前記スーパーストレートが前記太陽電池層の前記太陽に面する側で前記モジュールの最外面であるように位置決めされる、上記12に記載の太陽電池モジュール。
19. (a)上記1に記載の構成層のすべてを含むアセンブリを準備するステップ、および(b)前記アセンブリを貼り合わせて前記太陽電池モジュールを形成するステップを含む、太陽電池モジュールの調製方法。
20. 前記貼合せのステップが、前記アセンブリに熱を加えることによって行われ、かつ真空または圧力をかけてもよい、上記19に記載の方法。

Claims (2)

  1. 太陽電池層と、エチレンコポリマーのブレンド組成物の少なくとも1層を含むシートとを含む太陽電池モジュールであって、(A)前記太陽電池層が、単一の太陽電池セルまたは複数個の電気的に相互接続された太陽電池セルを含み、かつ(B)前記ブレンド組成物が、ASTM D1238に準拠して190℃および2.16kgで求められる100g/10分未満のメルトフローインデックスを有し、
    (I)前記ブレンド組成物の総重量を基準にして約5から約95重量%のエチレンコポリマーAであって、エチレンと、前記エチレンコポリマーAの総重量を基準にして約3から約20重量%の、2個のカルボン酸基を有するC4〜C8不飽和酸のエステル、2個のカルボン酸基を有するC4〜C8不飽和酸の酸無水物、およびこれらの混合物からなる群から選択されるコモノマーとの共重合単位を含む、エチレンコポリマーA、および
    (II)前記ブレンド組成物の総重量を基準にして約5から約95重量%のエチレンコポリマーBであって、エチレンと、前記エチレンコポリマーBの総重量を基準にして約6から約40重量%の、酢酸ビニル、アクリル酸アルキル、メタクリル酸アルキル、およびこれらの任意の2種類以上の混合物からなる群から選択される少なくとも1種類の極性モノマーとの共重合単位を含む、エチレンコポリマーBを、エチレンコポリマーAとエチレンコポリマーBが化学的に異なるという条件で含む、太陽電池モジュール。
  2. (a)請求項1に記載の構成層のすべてを含むアセンブリを準備するステップ、および(b)前記アセンブリを貼り合わせて前記太陽電池モジュールを形成するステップを含む、太陽電池モジュールの調製方法。
JP2011537693A 2008-11-24 2009-11-24 エチレンコポリマーのブレンドの封止シートを含む太陽電池モジュール Pending JP2012510167A (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US12/276,846 US8080727B2 (en) 2008-11-24 2008-11-24 Solar cell modules comprising an encapsulant sheet of a blend of ethylene copolymers
US12/276,846 2008-11-24
PCT/US2009/065595 WO2010060064A1 (en) 2008-11-24 2009-11-24 Solar cell modules comprising an encapsulant sheet of a blend of ethylene copolymers

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012510167A JP2012510167A (ja) 2012-04-26
JP2012510167A5 true JP2012510167A5 (ja) 2012-07-12

Family

ID=42079051

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011537693A Pending JP2012510167A (ja) 2008-11-24 2009-11-24 エチレンコポリマーのブレンドの封止シートを含む太陽電池モジュール

Country Status (6)

Country Link
US (1) US8080727B2 (ja)
EP (1) EP2350184A1 (ja)
JP (1) JP2012510167A (ja)
KR (1) KR101224713B1 (ja)
CN (1) CN102272221B (ja)
WO (1) WO2010060064A1 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2927332B1 (fr) 2008-02-13 2010-04-30 Arkema France Liant a base de copolymere ethylene-ester vinylique d'acide carboxylique et de polyolefine contenant un monomere fonctionnel
KR100984136B1 (ko) * 2008-12-02 2010-09-28 에스케이씨 주식회사 태양전지 모듈용 봉지재 시트 및 이를 포함하는 태양전지 모듈
KR20110129859A (ko) * 2009-02-17 2011-12-02 듀폰-미츠이 폴리케미칼 가부시키가이샤 태양 전지 밀봉재용 시트 및 태양 전지 모듈
US20120184061A1 (en) * 2009-09-29 2012-07-19 Toppan Printing Co., Ltd Sealing material sheet for solar cell module and a method of manufacturing solar cell module
EP2555315A4 (en) * 2010-04-02 2014-12-31 Fujikura Co Ltd ELECTRONIC DEVICE AND MANUFACTURING METHOD THEREFOR
CN102763211B (zh) * 2010-06-02 2014-11-05 三井化学东赛璐株式会社 半导体晶片表面保护用薄片、使用其的半导体晶片的保护方法以及半导体装置的制造方法
US20130210186A1 (en) * 2010-11-18 2013-08-15 Sekisui Chemical Co., Ltd. Method for manufacturing flexible solar cell module
WO2012088098A2 (en) * 2010-12-20 2012-06-28 Solar Machines Incorporated Single cell encapsulation and flexible-format module architecture for photovoltaic power generation and method for constructing the same
KR101161996B1 (ko) 2011-04-25 2012-07-03 삼성토탈 주식회사 광 안정성이 우수한 태양전지 봉지재용 eva 시트의 제조방법
CN102585731B (zh) * 2011-12-28 2014-03-05 广州鹿山新材料股份有限公司 一种新型的聚烯烃封装胶膜组合物及其应用
KR101307426B1 (ko) * 2012-01-13 2013-09-11 도레이첨단소재 주식회사 태양광 모듈용 저수축 봉지재 시트 및 이를 이용한 태양광 모듈
WO2013107818A1 (en) * 2012-01-19 2013-07-25 Basf Se Ethylene-(meth)acrylic-acid-copolymers for solar cell laminates
IN2014DN10540A (ja) * 2012-05-16 2015-08-21 Novopolymers N V
CN102832347B (zh) * 2012-08-31 2015-04-22 苏州中来光伏新材股份有限公司 一种降冰片烯共聚物太阳电池基膜及其加工工艺
CN102800725B (zh) * 2012-08-31 2015-02-25 苏州中来光伏新材股份有限公司 一种降冰片烯共聚物改性的聚烯烃基太阳电池背膜及其加工工艺
CN102931252B (zh) * 2012-10-22 2015-06-17 苏州中来光伏新材股份有限公司 一种太阳电池组件用支撑件及其加工工艺
EP2913358B1 (en) * 2012-10-23 2018-01-31 JNC Corporation Resin composition for solar cell encapsulant materials
KR101641414B1 (ko) * 2013-06-19 2016-07-20 주식회사 엘지화학 봉지재 필름용 조성물, 봉지재 필름 및 이를 포함하는 전자장치
FR3016734B1 (fr) * 2014-01-21 2017-09-01 Alain Janet Film souple photovoltaique a haut rendement, procede d'obtention et utilisation
FR3022545B1 (fr) * 2014-06-18 2016-06-24 Arkema France Encapsulant d'un module photovoltaique
EP3194494B1 (en) * 2014-09-18 2019-09-04 Borealis AG Polymer composition for a layer of a layer element
BR112017003873A2 (pt) * 2014-09-18 2018-01-23 Borealis Ag composição de polímero, artigo, e, módulo fotovoltaico.
US10483410B2 (en) * 2015-10-20 2019-11-19 Alta Devices, Inc. Forming front metal contact on solar cell with enhanced resistance to stress
WO2017189304A1 (en) * 2016-04-26 2017-11-02 3M Innovative Properties Company Film constructions and articles
KR102664108B1 (ko) * 2018-03-08 2024-05-09 다우 글로벌 테크놀로지스 엘엘씨 Pid(potential induced degradation)에 대한 내성이 개선된 광발전 모듈 및 봉지재 조성물
CN109438826A (zh) * 2018-11-14 2019-03-08 安徽兆拓新能源科技有限公司 一种光伏组件封装材料的制备方法
EP3948959A4 (en) * 2019-03-29 2022-11-16 Dow Global Technologies LLC PV MODULE WITH FILM LAYER WITH HYDROPHOBIC PYROGENIC SILICA
CN112928176B (zh) * 2021-02-08 2023-02-28 浙江中聚材料有限公司 一种三层共挤无胶透明太阳能光伏背板及其制备工艺
WO2022221874A1 (en) 2021-04-15 2022-10-20 H.B. Fuller Company Hot melt composition in the form of a film for use in thin film photovoltaic modules

Family Cites Families (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2897183A (en) * 1954-01-13 1959-07-28 Du Pont Constant environment process for polymerizing ethylene
US3350372A (en) * 1960-08-22 1967-10-31 Gulf Oil Corp Ethylene/acrylate ester copolymers
US4351931A (en) * 1961-06-26 1982-09-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyethylene copolymers
US3756996A (en) 1964-10-02 1973-09-04 Nat Distillers Chem Corp Process for the production of ethylene polymers
DE1694802B2 (de) 1966-11-04 1976-02-05 E.I. Du Pont De Nemours And Co., Wilmington, Del. (V.St.A.) Polymermischung aus polyaethylen und polyamid
US4035549A (en) 1975-05-19 1977-07-12 Monsanto Company Interlayer for laminated safety glass
DE3033001A1 (de) * 1980-09-02 1982-04-01 Bayer Ag, 5090 Leverkusen Verfahren zur herstellung von anhydrid- oder carboxylgruppen enthaltenden ethylen-pfropfcopolymerisaten
JPS5863178A (ja) 1981-10-12 1983-04-14 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd 太陽電池用充填接着材シ−トおよびそれを用いる接着方法
US4588642A (en) * 1983-05-20 1986-05-13 Mitsubishi Petrochemical Co., Ltd. Thermoplastic fluorine-containing resin laminate
DE3480341D1 (en) * 1983-11-07 1989-12-07 Takeda Chemical Industries Ltd Resin from saponified ethylene-vinyl acetate copolymers, production and use thereof
JPS6299125A (ja) 1985-10-25 1987-05-08 Matsushita Electric Works Ltd 光デイスク基板の製法
US5028674A (en) * 1990-06-06 1991-07-02 E. I. Du Pont De Nemours And Company Methanol copolymerization of ethylene
JP2834567B2 (ja) * 1990-10-30 1998-12-09 昭和電工株式会社 樹脂組成物
US5571878A (en) * 1991-09-24 1996-11-05 Chevron Chemical Company Ethylene-alkyl acrylate copolymers and derivatives having improved melt-point temperatures and adhesive strength and processes for preparing same
US5507881A (en) 1991-09-30 1996-04-16 Fuji Electric Co., Ltd. Thin-film solar cell and method of manufacturing same
US5296554A (en) * 1991-10-28 1994-03-22 Showa Denko K.K. Adhesive resin composition
US5512107A (en) 1992-03-19 1996-04-30 Siemens Solar Gmbh Environmentally stable thin-film solar module
JP3510646B2 (ja) 1993-05-10 2004-03-29 三井・デュポンポリケミカル株式会社 太陽電池用接着シート
SE508676C2 (sv) 1994-10-21 1998-10-26 Nordic Solar Energy Ab Förfarande för framställning av tunnfilmssolceller
JP3722867B2 (ja) 1995-05-12 2005-11-30 三井・デュポンポリケミカル株式会社 太陽電池封止用難燃シートの製造方法
JPH0930844A (ja) * 1995-05-17 1997-02-04 Bridgestone Corp 合わせガラス
JP3775445B2 (ja) 1995-12-27 2006-05-17 株式会社ブリヂストン 接着性を有する光散乱体
US6137048A (en) 1996-11-07 2000-10-24 Midwest Research Institute Process for fabricating polycrystalline semiconductor thin-film solar cells, and cells produced thereby
JP3527815B2 (ja) 1996-11-08 2004-05-17 昭和シェル石油株式会社 薄膜太陽電池の透明導電膜の製造方法
JP4462641B2 (ja) * 1997-02-28 2010-05-12 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー モノカルボン酸とジカルボン酸の両方を含むエチレンのコポリマーをベースとする新規のイオノマーと、このようなイオノマーを含むポリアミド・ブレンド
JPH1120091A (ja) 1997-07-07 1999-01-26 Bridgestone Corp 電子デバイス用封止フィルム
JP4034382B2 (ja) 1997-07-08 2008-01-16 三井・デュポンポリケミカル株式会社 太陽電池モジュール用保護シート
US5948176A (en) 1997-09-29 1999-09-07 Midwest Research Institute Cadmium-free junction fabrication process for CuInSe2 thin film solar cells
US6258620B1 (en) 1997-10-15 2001-07-10 University Of South Florida Method of manufacturing CIGS photovoltaic devices
US6042930A (en) * 1997-12-24 2000-03-28 The Dow Chemical Company Plastic heat-activated adhesive labels
US6414236B1 (en) * 1999-06-30 2002-07-02 Canon Kabushiki Kaisha Solar cell module
JP4233071B2 (ja) 1999-10-20 2009-03-04 三井・デュポンポリケミカル株式会社 太陽電池封止材料及び太陽電池モジュール
JP4437349B2 (ja) 1999-10-21 2010-03-24 三井・デュポンポリケミカル株式会社 太陽電池封止材料及び太陽電池モジュール
JP4233072B2 (ja) 1999-11-11 2009-03-04 三井・デュポンポリケミカル株式会社 太陽電池封止材料及び太陽電池モジュール
US6924427B2 (en) * 2002-01-25 2005-08-02 Konarka Technologies, Inc. Wire interconnects for fabricating interconnected photovoltaic cells
JP4336442B2 (ja) * 2000-05-23 2009-09-30 キヤノン株式会社 太陽電池モジュール
US20030124296A1 (en) 2000-10-26 2003-07-03 Smith Charles Anthony Glass laminates for threat resistant window systems
WO2003035744A1 (fr) 2001-10-24 2003-05-01 Sumitomo Chemical Company, Limited Composition de resine thermodurcissable
DE60322379D1 (de) * 2002-05-23 2008-09-04 Du Pont Verstärkte thermoplastische polyamid zusammensetzungen
US7879949B2 (en) * 2004-10-06 2011-02-01 E.I. Du Pont De Nemours And Company Blends of ethylene copolymers with high-frequency weldability
US20060148988A1 (en) 2004-10-06 2006-07-06 Chou Richard T Miscible blends of ethylene copolymers with improved temperature resistance
JP4573493B2 (ja) 2002-06-21 2010-11-04 三井・デュポンポリケミカル株式会社 太陽電池モジュールの表層構造
JP4211321B2 (ja) 2002-08-23 2009-01-21 住友化学株式会社 接着性フィルム
WO2004055908A1 (ja) * 2002-12-16 2004-07-01 Dai Nippon Printing Co., Ltd. 太陽電池モジュール用充填材シートおよびそれを使用した太陽電池モジュール
JP2005064266A (ja) 2003-08-13 2005-03-10 Murata Mfg Co Ltd 電磁波シールドシートおよび電子機器
JP3977302B2 (ja) 2003-08-13 2007-09-19 キヤノン株式会社 露光装置及びその使用方法並びにデバイス製造方法
JP5057642B2 (ja) 2003-09-29 2012-10-24 三井・デュポンポリケミカル株式会社 色素増感型太陽電池スペーサー
JP4463064B2 (ja) 2003-10-03 2010-05-12 三井・デュポンポリケミカル株式会社 太陽電池封止材用シート
JP4644854B2 (ja) 2003-10-03 2011-03-09 三井・デュポンポリケミカル株式会社 太陽電池封止材用シート
JP4779074B2 (ja) 2003-10-03 2011-09-21 三井・デュポンポリケミカル株式会社 太陽電池封止材用シート
CN1886453B (zh) * 2003-11-25 2010-05-26 纳幕尔杜邦公司 阻燃的无卤素的组合物
US20050228145A1 (en) 2004-01-26 2005-10-13 Christophe Lacroix Polyamide 1/interlayer/polyamide 2 multilayer structures for decorated articles
US8455574B2 (en) 2004-02-19 2013-06-04 E I Du Pont De Nemours And Company Composite compositions comprising cellulose and polymeric components
JP2006036876A (ja) 2004-07-26 2006-02-09 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd 太陽電池封止材及びそれを用いた太陽電池モジュール
JP2006036875A (ja) 2004-07-26 2006-02-09 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd 太陽電池封止用エチレン共重合体組成物及びそれを用いた太陽電池モジュール
JP2006036874A (ja) 2004-07-26 2006-02-09 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd 太陽電池封止用エチレン共重合体組成物及びそれを用いた太陽電池モジュール
US7767311B2 (en) 2004-07-29 2010-08-03 E.I. Du Pont De Nemours And Company Adhesive compositions derived from highly functionalized ethylene copolymers
US7186917B1 (en) * 2004-07-30 2007-03-06 Van De Wiele Jr Charles E Disposable wall box painting mask
JP4526022B2 (ja) 2004-12-03 2010-08-18 三井・デュポンポリケミカル株式会社 積層体及びその用途
WO2006070793A1 (ja) 2004-12-28 2006-07-06 Du Pont/Mitsui Polychemicals Co. Ltd. 太陽電池封止材
JP5366109B2 (ja) 2004-12-28 2013-12-11 三井化学東セロ株式会社 太陽電池封止材
JP2006186233A (ja) 2004-12-28 2006-07-13 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd 太陽電池封止材
JP4882124B2 (ja) 2004-12-28 2012-02-22 三井・デュポンポリケミカル株式会社 太陽電池封止材の製造方法
JP2006190865A (ja) 2005-01-07 2006-07-20 Du Pont Mitsui Polychem Co Ltd 太陽電池封止材
WO2006085603A1 (ja) 2005-02-10 2006-08-17 Du Pont-Mitsui Polychemicals Co., Ltd. 太陽電池封止材の製造方法
US8053086B2 (en) 2005-03-08 2011-11-08 Du Pont-Mitsui Polychemicals Co., Ltd. Encapsulating material for solar cell
DE602006014389D1 (de) 2005-03-08 2010-07-01 Mitsui Du Pont Polychemical Verkapselungsmaterial für solarzellenelement
US20070079866A1 (en) 2005-10-07 2007-04-12 Applied Materials, Inc. System and method for making an improved thin film solar cell interconnect
US7767760B2 (en) 2005-12-30 2010-08-03 E.I. Du Pont De Nemours And Company Hot melt adhesive composition
JPWO2007094445A1 (ja) 2006-02-17 2009-07-09 三井・デュポンポリケミカル株式会社 太陽電池封止材
US7671271B2 (en) 2006-03-08 2010-03-02 National Science And Technology Dev. Agency Thin film solar cell and its fabrication process
US7547570B2 (en) 2006-03-31 2009-06-16 Applied Materials, Inc. Method for forming thin film photovoltaic interconnects using self-aligned process
US20070227578A1 (en) 2006-03-31 2007-10-04 Applied Materials, Inc. Method for patterning a photovoltaic device comprising CIGS material using an etch process
US7718347B2 (en) 2006-03-31 2010-05-18 Applied Materials, Inc. Method for making an improved thin film solar cell interconnect using etch and deposition process
WO2007118252A2 (en) 2006-04-11 2007-10-18 Applied Materials, Inc. System architecture and method for solar panel formation
US20070240759A1 (en) 2006-04-13 2007-10-18 Applied Materials, Inc. Stacked thin film photovoltaic module and method for making same using IC processing
US7700692B2 (en) 2006-04-28 2010-04-20 E.I. Du Pont De Nemours And Company Process for recycling polyolefin blend composition using an ethylene copolymer compatibilizing agent
US7655542B2 (en) 2006-06-23 2010-02-02 Applied Materials, Inc. Methods and apparatus for depositing a microcrystalline silicon film for photovoltaic device
US8581094B2 (en) * 2006-09-20 2013-11-12 Dow Global Technologies, Llc Electronic device module comprising polyolefin copolymer
US20080115825A1 (en) * 2006-09-20 2008-05-22 Patel Rajen M Electronic Device Module Comprising an Ethylene Multi-Block Copolymer
US20080255303A1 (en) * 2007-04-13 2008-10-16 Chou Richard T Blends of polyolefins, polar ethylene copolymers and functionalized ethylene copolymers
US20090027485A1 (en) * 2007-07-26 2009-01-29 Avaya Technology Llc Automatic Monitoring of a Call Participant's Attentiveness
US20090274856A1 (en) * 2008-05-01 2009-11-05 Chou Richard T Compositions comprising ethylene acid copolymers and functional ethylene copolymers
US20100126558A1 (en) * 2008-11-24 2010-05-27 E. I. Du Pont De Nemours And Company Solar cell modules comprising an encapsulant sheet of an ethylene copolymer

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2012510167A5 (ja)
JP2012510168A5 (ja)
JP2011522442A5 (ja)
JP2013501102A5 (ja)
JP2012507873A5 (ja)
JP2011521478A5 (ja)
JP2012514343A5 (ja)
JP2011517096A5 (ja)
US20130244519A1 (en) Flame resistant backsheet for solar cell modules
KR101224713B1 (ko) 에틸렌 공중합체의 블렌드의 봉지제 시트를 포함하는 태양 전지 모듈
JP3222361B2 (ja) 太陽電池モジュールの製造方法及び太陽電池モジュール
JP2012510168A (ja) エチレンコポリマーの封止シートを含む太陽電池モジュール
JP2013535554A5 (ja)
JP2011503903A5 (ja)
US20140338739A1 (en) Integrated back-sheet for back contact photovoltaic module
JP2012519967A5 (ja)
WO2010101582A1 (en) Laminated polymer film and solar module made thereof
JP2012519967A (ja) 軽量太陽電池モジュール
JP2011507277A5 (ja)
US20100101647A1 (en) Non-autoclave lamination process for manufacturing solar cell modules
US20130240021A1 (en) Laminated flame resistant sheets
JP6170042B2 (ja) 多層フルオロポリマーフィルムまたはシートを得る方法
JP2009032779A (ja) 薄膜太陽電池モジュール
KR20170040687A (ko) 박막형 적층구조를 이용한 cigs 태양전지모듈 및 그 제조방법
US20200279961A1 (en) Solar cell module