JP3722867B2 - 太陽電池封止用難燃シートの製造方法 - Google Patents

太陽電池封止用難燃シートの製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3722867B2
JP3722867B2 JP11489895A JP11489895A JP3722867B2 JP 3722867 B2 JP3722867 B2 JP 3722867B2 JP 11489895 A JP11489895 A JP 11489895A JP 11489895 A JP11489895 A JP 11489895A JP 3722867 B2 JP3722867 B2 JP 3722867B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
flame retardant
solar cell
organic peroxide
ethylene
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP11489895A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08316508A (ja
Inventor
弘司 河野
正喜 石丸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dow Mitsui Polychemicals Co Ltd
Original Assignee
Du Pont Mitsui Polychemicals Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Du Pont Mitsui Polychemicals Co Ltd filed Critical Du Pont Mitsui Polychemicals Co Ltd
Priority to JP11489895A priority Critical patent/JP3722867B2/ja
Publication of JPH08316508A publication Critical patent/JPH08316508A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3722867B2 publication Critical patent/JP3722867B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10614Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer comprising particles for purposes other than dyeing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10678Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer comprising UV absorbers or stabilizers, e.g. antioxidants
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10697Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer being cross-linked
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B17/00Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres
    • B32B17/06Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material
    • B32B17/10Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin
    • B32B17/10005Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing
    • B32B17/1055Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer
    • B32B17/10788Layered products essentially comprising sheet glass, or glass, slag, or like fibres comprising glass as the main or only constituent of a layer, next to another layer of a specific material of synthetic resin laminated safety glass or glazing characterized by the resin layer, i.e. interlayer containing ethylene vinylacetate
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2457/00Electrical equipment
    • B32B2457/12Photovoltaic modules

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
本発明は、太陽電池封止用難燃シートの製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
太陽電池モデュールの典型的な例として、封止用シートで上下を固定された太陽電池素子が、上部透明保護材と下部基板保護材によって上下を保護、固定された構造のものが知られている。このような太陽電池の封止用シートとして、エチレン共重合体が優れた材料となることもすでに知られており、太陽電池素子や上部あるいは下部の保護材との接着性を高め、あるいはエチレン共重合体自体の耐熱性を高めるために、有機過酸化物等を配合することも知られている(例えば特開昭58−60579号公報、特開昭58−63178号公報など)。この目的で配合される有機過酸化物は、封止用シート製造段階では分解してはならず、モデュール製造の最終段階である封止用シートと太陽電池素子との接着段階で分解させて架橋、及び接着させるものである。
【0003】
このような太陽電池モデュールは、封止用シートの素材であるエチレン共重合体が易燃性であるため耐火性に乏しいが、一般の建築物等に取り付けられて使用する場合には、できるだけその燃焼性の小さいものが望ましい。そのためには封止材料であるエチレン共重合体を難燃化することが考えられる。ところが太陽電池素子上部に用いられる封止用シートは透明であることが必要であるため、透明性を損なうような難燃剤を配合することができないが、下部封止材は、特開昭59−138234号公報に開示の如く不透明でも差し支えないため、下部封止材のみに難燃剤を配合することができ、これによって太陽電池モデュール全体の難燃性を幾分かでも高めることが可能であると考えられる。
【0004】
ところでエチレン共重合体の難燃性を高める添加剤として多くのものが知られているが、当然のことながら太陽電池モデュールに無視できないような悪影響を及ぼすものであってはならない。例えば太陽電池素子の性能、封止材料と保護材や太陽電池素子等との接着性、エチレン共重合体の架橋効率などへの影響を考慮する必要があった。このような観点から見ると、ハロゲン系難燃剤は太陽電池素子に悪影響を与える恐れがあるため、その使用は適当ではないと考えられる。
【0005】
そこで太陽電池素子の性能に悪影響を及ぼす恐れがないと考えられる水酸化マグネシウム、水酸化アルミニウム等の無機水酸化物難燃剤の配合を試みたところ、エチレン共重合体に有機過酸化物と同時に配合する場合には次のような問題点があることが判明した。すなわち下部封止材のみに難燃剤を配合して、太陽電池モデュール全体の難燃性を相当程度に高めるためには、かなり多量の無機水酸化物難燃剤を配合する必要があること、そしてエチレン共重合体とこのような多量の無機水酸化物難燃剤を緊密に混合するためには剪断力のかかる条件下で混練する必要があり、その結果発熱を伴い、有機過酸化物の分解を誘発することが判った。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
そこで本発明者らは、太陽電子素子や下部保護材との接着性に優れ、高い架橋効率を達成することが可能で、しかも難燃性を有する太陽電池封止用シートを、太陽電池素子との接着段階前での有機過酸化物の分解等による品質低下を起こさせることなく、経済的に製造する方法について検討を行った。その結果、以下の方法を見出すに至った。
【0007】
【課題を解決するための手段】
すなわち本発明は、エチレン共重合体と無機水酸化物難燃剤を溶融混練することにより得られる樹脂組成物に有機過酸化物を含浸させたのち、有機過酸化物の分解温度以下の温度で溶融押出しし、シート成形することを特徴とする太陽電池封止用難燃シートの製造方法に関する。本発明はまた、エチレン共重合体と無機水酸化物難燃剤を溶融混練することにより得られる樹脂組成物に、シート成形機中で有機過酸化物をその分解温度以下の温度で配合しつつ溶融押出しし、シート成形することを特徴とする太陽電池封止用難燃シートの製造方法に関する。
【0008】
本発明で用いられるエチレン共重合体は、エチレンを主成分とし、これと共重合可能な単量体との共重合体であって、弾性モデュラスが好ましくは1〜30MPa、一層好ましくは3〜12MPaのものである。より具体的には、エチレンと酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル等のビニルエステルの共重合体、エチレンとアクリル酸メチル、アクリル酸エチル、アクリル酸イソブチル、アクリル酸nブチル、メタクリル酸メチル等の不飽和カルボン酸エステルの共重合体、エチレンとアクリル酸、メタクリル酸などの不飽和カルボン酸の共重合体またはそのアイオノマー、エチレン・ビニルエステル・不飽和カルボン酸共重合体またはそのアイオノマー、エチレン・不飽和カルボン酸・不飽和カルボン酸エステル共重合体またはそのアイオノマー、エチレンとプロピレン、1−ブテン、1−ヘキセン、1−オクテン、4−メチル−1−ペンテンなどのα−オレフィンの共重合体またはその酸変性体、あるいはこれらの2種以上の混合物などを例示することができる。これらの中では、上部封止材との親和性、無機水酸化物難燃剤との親和性、太陽電池素子との接着性等を考慮すると、エチレンとビニルエステルの共重合体及びエチレンと不飽和カルボン酸エステルの共重合体の1種以上を使用するのが好ましい。すなわち上部封止材として透明性良好な材料が使用されるべきであり、通常これらの共重合体が使用されるので、これらと同種の共重合体を使用するのが好ましく、これらはまた無機水酸化物との親和性にも優れているからである。
【0009】
より具体的には、エチレン・ビニルエステル共重合体の場合には、ビニルエステルが20〜50重量%、とくに25〜40重量%の割合で共重合されたものが好ましく、エチレン・不飽和カルボン酸エステル共重合体の場合には、不飽和カルボン酸エステルが15〜40重量%、好ましくは20〜35重量%の割合で共重合されているものを用いるのがよい。これら共重合体において、極性単量体の重合割合が少ないものは、融点が高く低温度でシート成形しにくいという欠点があり、また無機水酸化物との親和性に劣り、一方あまり極性単量体の共重合割合が多いものを用いると、強度が弱くまたべたつきが多くなるので望ましくない。
【0010】
これらはまた、シートの押出成形性、得られるシートの外観やべたつき等を考慮すると、190℃、2160g荷重におけるメルトフローレートが1〜100g/10分、とくに2〜50g/10分のものを使用するのが望ましい。
【0011】
本発明で用いられる無機水酸化物難燃剤としては、例えば、水酸化マグネシウム、塩基性炭酸マグネシウム、ハイドロタルサイト、水酸化アルミニウムなどを例示することができる。これらは、上記エチレン共重合体との親和性を高めるため、脂肪酸、脂肪酸金属塩、シランカップリング剤、チタネートカップリング剤などで表面処理したものであってもよいが、太陽電池素子の性能に悪影響を及ぼさないようなものを選択する必要がある。
【0012】
本発明で用いることのできる有機過酸化物としては、分解温度(半減期が1時間である温度)が90〜180℃、とくに100〜160℃のものを使用するのがよい。あまり分解温度の低いものを用いると、後述のシート成形時に有機過酸化物を分解させることなく成形するための条件の許容範囲が狭くなり、一方、あまり分解温度の高いものを使用すると、太陽電池モデュール製造時の温度を高くする必要があり、作業効率が悪くなる。
【0013】
このような有機過酸化物の例としては、例えば第3ブチルパーオキシイソプロピルカーボネート、第3ブチルパーオキシアセテート、第3ブチルパーオキシベンゾエート、ジクミルパーオキサイド、2,5−ジメチル−2,5−ビス(第3ブチルパーオキシ)ヘキサン、ジ第3ブチルパーオキサイド、2,5−ジメチル−2,5−ビス(第3ブチルパーオキシ)ヘキシン−3、エチル−3,3−ジ(第3ブチルパーオキシ)ブチレート、1−ビス(第3ブチルパーオキシ)−3,3,5−トリメチルシクロヘキサン、1−ビス(第3ブチルパーオキシ)シクロヘキサン、メチルエチルケトンパーオキサイド、2,5−ジメチルヘキシル−2,5−ビスパーオキシベンゾエート、第3ブチルハイドロパーオキサイド、p−メンタンハイドロパーオキサイド、ベンゾイルパーオキサイド、p−クロルベンゾイルパーオキサイド、第3ブチルパーオキシイソブチレート、ヒドロキシヘプチルパーオキサイド、シクロヘキサノンパーオキサイドなどが挙げられる。
【0014】
本発明においては、上述の原料に加え、封止用シートの太陽電池素子や下部保護材への接着性を高めるため、カップリング剤を配合するのが好ましい。このようなカップリング剤として、シラン系やチタン系のものがあるが、とくにシラン系のものの使用が好ましい。具体的には、上記接着性能に加えて、エチレン共重合体との親和性、臭気、耐光性、非腐食性、コストなどを考慮すると、ビニルトリエトキシシラン、ビニルトリス(β−メトキシエトキシ)シラン、γ−メタクリロキシプロピルトリメトキシシラン、ビニルトリアセトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリメトキシシラン、γ−グリシドキシプロピルトリエトキシシラン、β−(3,4−エポキシシクロヘキシル)エチルトリメトキシシランなどの不飽和基またはエポキシ基を有する有機シラン化合物を用いるのが好ましい。
【0015】
本発明の封止材にはまた、光安定剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、架橋助剤、などを、任意に配合することができる。
【0016】
本発明の封止材においては、エチレン共重合体100重量部当たり、無機水酸化物難燃剤を50〜400重量部、とくに100〜300重量部程度の割合で使用するのがよい。その使用量が少なすぎると、難燃性の付与が充分でなく、一方その量が多すぎると、成形加工性が低下し、また封止シートの引張強度が弱くなるので、上記のような使用割合とするのが適当である。
【0017】
本発明の封止材に配合される有機過酸化物の量は、その種類によっても異なるが、エチレン共重合体100重量部当たり、0.1〜5重量部、とくに0.5〜3重量部とするのが好ましい。その使用量が少なすぎると、モデュール製造時におけるエチレン共重合体の架橋度が充分高くすることができず、それ故充分な耐熱性を付与することができない。一方、その使用量を多くしすぎると、モデュール製造時に架橋する際、未反応の有機過酸化物の残存量が多くなり、これが難燃性を損なう原因となるので、過度の使用は避ける必要がある。
【0018】
カップリング剤の添加量は、接着性及び経済性を考慮すると、エチレン共重合体100重量部当たり0.1〜5重量部、とくに0.5〜3重量部程度の割合で使用するのが好ましい。
【0019】
本発明の1実施態様においては、先ずエチレン共重合体と無機水酸化物を溶融混練する。溶融混練は、単軸押出機、二軸押出機、バンバリーミキサーなどを用いて、エチレン共重合体の融点以上、好ましくは150〜220℃程度の温度で行われる。有機過酸化物以外の任意配合成分である添加剤はこの段階で配合してもよいが、有機過酸化物はここでは添加しない。
【0020】
本発明においては、かくして得られるエチレン共重合体と無機水酸化物の組成物は、一旦ペレット状等に成形したのち、これに有機過酸化物を含浸させてから、有機過酸化物の分解温度以下の温度で溶融押出しし、シート成形して封止用難燃シートを得ることができる。上記有機過酸化物の含浸は、有機過酸化物が液状を保つ条件下に、上記エチレン共重合体組成物と有機過酸化物とを、タンブラー、ヘンシェルミキサー等の装置を用いて混合すればよい。任意に配合することのできる添加剤は、有機過酸化物と同時に配合することもできる。有機過酸化物を含浸したエチレン共重合体組成物は、ついでその分解温度以下の温度で溶融押出しし、シート成形される。溶融押出の温度は、勿論、エチレン共重合体や有機過酸化物の種類によって異なるが、例えば90〜150℃の如き範囲である。シート成形は、通常のTダイ押出機を用いることができるが、温度が過度に上昇しないよう混練条件や押し出し速度を厳密に調節する必要がある。
【0021】
また本発明の他の実施態様として、エチレン共重合体と無機水酸化物の組成物に、シート成形機中で、有機過酸化物をその分解温度以下で配合しつつ溶融押出しし、シート成形する方法を採用することもできる。この場合は有機過酸化物は、例えば押出機のシリンダー部から注入することにより、上記樹脂組成物と均一に溶融混合することができる。
この実施態様においても他の成分を配合する場合には、無機水酸化物と同時に配合してもよいし、また有機過酸化物と同時に配合してもよい。
【0022】
かくして得られる封止用難燃シートの片面もしくは両面に、シートのブロッキング防止や太陽電池モデュール製造段階の脱気等に有効なエンボス加工を施してもよい。また下部保護材や太陽電池素子との接着性を高めるため、コロナ処理、低温プラズマ処理、電子線照射処理等を施すこともできる。シートの厚みはとくに規定されないが、太陽電池モデュール全体の難燃性を高めるために、上部の透明封止用シートと同等以上の厚み、好ましくは上部シートの1〜4倍程度の厚みであって、0.3〜4mm程度の厚みとするのがよい。
【0023】
かかる太陽電池封止用難燃シートは、下部封止材として使用されるが、上部透明保護材、上部太陽電池用透明封止材、太陽電池素子、本発明の封止用難燃シート及び下部基板保護材等から太陽電池モデュールの製造は、公知の方法、例えば特開昭58−60579号公報等に記載の方法に準じて行えばよい。
【0024】
【実施例】
[実施例1]
エチレン・酢酸ビニル共重合体(酢酸ビニル含量33重量%、MFR30g/10分)100重量部に対して、水酸化マグネシウム100重量部を二軸押出機(日本製鋼所製44mm)を用いて、押出温度160℃(樹脂温度180℃)で溶融混練を行い、ペレット状の組成物を得た。エチレン−酢酸ビニル共重合体と水酸化マグネシウムの混練状態は良好であった。このペレット状の組成物中のエチレン・酢酸ビニル共重合体100重量部に対して、有機過酸化物(2,5−ジメチル−2,5ビス(t−ブチルパーオキシ)ヘキサン)1.5重量部、シランカップリング剤(γ−メタアクロキシプロピルトリメトキシレン)1.0重量部、光安定剤〔ビス2,2,6,6−テトラメチル−4ピペリジル)セバケート〕0.1重量部、紫外線吸収剤(2−ヒドロキシ−4−N−オクトキシベンゾフェノン)0.3重量部、酸化防止剤(トリス(ノニルフェニル)ホスファイト)0.2重量部を予めドライ・ブレンドした後、T−ダイ押出成形機(単軸スクリュー)を用いて、押出温度100℃にて、0.6mm厚みの押出シートを作成した。このシートは有機過酸化物の分解もなく、外観も良好で連続押出成形が可能であった。
【0025】
この押出シートを用いて、下記(1)〜(3)の方法により架橋特性(ゲル分率)、引張強度、難燃性(酸素指数)を評価した。結果を表1に示す。
【0026】
(1)架橋特性(ゲル分率)
T−ダイ押出成形機を用いて押出したシートを150℃のプレス成形機を用いて20分間加圧下で加熱することによって架橋シートを作成する。この架橋シート1gを100mlのキシレンに含浸し、110℃、24時間加熱した後金網でろ過して不溶解分を捕集し、乾燥後秤量することによってゲル分率を求めて架橋特性を評価した。
【0027】
(2)引張強度
上記(1)のプレス成形条件で1mm厚みの架橋シートを作成し、JIS K6301の条件下(JIS3号ダンベル使用、引張速度200mm/min)で引張強度を評価した。
【0028】
(3)難燃性(酸素指数)
(a)単体シート
上記(1)のプレス成形条件で同一押出シートを2枚重ねて1.1mmの架橋シートを作成し、JIS K7201の方法で酸素指数を測定し、難燃性を評価した。
【0029】
(b)複合シート
上記(1)のプレス成形条件で本実施例による難燃剤配合押出シート(厚み0.55mm)と、比較例2の難燃剤を配合しない透明押出シート(厚み0.55mm)とを重ねて複合架橋シート(厚み合計1.1mm)を作成し、JIS K7201の方法で酸素指数を測定し、難燃性を評価した。
【0030】
[実施例2]
実施例1のエチレン・酢酸ビニル共重合体100重量部に対して、水酸化マグネシウムを150重量部に変更した以外は実施例1と同様の方法で押出シートを作成した。
このシートも有機過酸化物の分解もなく、外観も良好で連続押出成形が可能であった。また実施例1と同様の方法でその押出シートの品質を評価した。結果を表1に示す。
【0031】
[実施例3]
実施例1のエチレン・酢酸ビニル共重合体100重量部に対して、水酸化マグネシウムを300重量部に変更した以外は実施例1と同様の方法で押出シートを作成した。
このシートも有機過酸化物の分解もなく、外観も良好で連続押出成形が可能であった。また実施例1と同様の方法でその押出シートの品質を評価した。結果を表1に示す。
【0032】
[実施例4]
実施例1と同一条件で二軸押出機を用い、溶融混練して得られたエチレン・酢酸ビニル共重合体と水酸化マグネシムとからなる樹脂組成物に、実施例1で用いたと同じ光安定剤、紫外線吸収剤を実施例1と同量予めドライブレンドした後、シリンダー部より液体の注入できるT−ダイ成形機(単軸スクリューメタリングタイプ)を用いて100℃で押出しながら、実施例1で用いたと同じ有機過酸化物、シランカップリング剤、酸化防止剤を実施例1と同量、押出機のシリンダー部より有機化合物の分解温度以下で注入し、0.6mm厚みのシートを作成した。このシートは有機過酸化物の分解もなく、外観も良好で、連続成形が可能であった。
また実施例1と同様の方法で押出シートの品質を評価した。結果を表1に示す。
【0033】
[比較例1]
実施例1で用いたと同じエチレン・酢酸ビニル共重合体、水酸化マグネシウム及び、実施例1において溶融混練の後で添加された他の各種添加剤を実施例1と同量(エチレン・酢酸ビニル共重合体100重量部に対して水酸化マグネシウム100重量部、有機過酸化物1.5重量部、シランカップリング剤1.0部、光安定剤0.1重量部、紫外線吸収剤0.3重量部、酸化防止剤0.2重量部)をドライブレンドした後、実施例1の二軸押出機を用い、同一押出条件で溶融混練押出しを行ったところ、樹脂温度が有機過酸化物の分解温度以上(138℃)となり、有機過酸化物が押出機内で分解し、エチレン・酢酸ビニル共重合体の架橋が起り、押出しが不可能となった。結果を表1に示す。
【0034】
[比較例2]
実施例1で用いたと同じエチレン・酢酸ビニル共重合体と、実施例1で用いた添加剤のうち、水酸化マグネシウムを除く各種添加剤を実施例1と同量(エチレン・酢酸ビニル共重合体100重量部に対して有機過酸化物1.5重量部、シランカップリング1.0重量部、光安定剤0.1重量部、紫外線吸収剤0.3重量部、酸化防止剤0.2重量部)をドライブレンド後、実施例1のT−ダイ押出成形機を用いて、押出温度100℃で0.6mm厚みの押出シートを作成し、押出しシートの品質を評価した。このシートは有機過酸化物の分解もなく、外観も良好で、連続運転が可能であったが、難燃性は不十分であった。結果を表1に示す。
【0035】
表1に示したように、難燃剤(水酸化マグネシウム)を含む組成物を本発明方法によりシート成形した場合、架橋剤の分解もなく成形性は良好であった。また難燃剤を含む押出シートは架橋特性(ゲル分率)も良好で、難燃性も難燃剤を含まない押出シートに比べ良好であった。
【0036】
【表1】
Figure 0003722867
【0037】
【発明の効果】
本発明によれば、太陽電池素子や下部基板保護材との接着性が優れ、かつ太陽電池モデュールの難燃性を高める封止用シートを、品質を低下させることなく経済的に製造することができる。

Claims (3)

  1. エチレン共重合体と無機水酸化物難燃剤を溶融混練することにより得られる樹脂組成物に有機過酸化物を含浸させたのち、有機過酸化物の分解温度以下の温度で溶融押出しし、シート成形することを特徴とする太陽電池封止用難燃シートの製造方法。
  2. エチレン共重合体と無機水酸化物難燃剤を溶融混練することにより得られる樹脂組成物に、シート成形機で有機過酸化物をその分解温度以下の温度で配合しつつ溶融押出しし、シート成形することを特徴とする太陽電池封止用難燃シートの製造方法。
  3. エチレン共重合体がエチレンとビニルエステル又は不飽和カルボン酸エステルとの共重合体であることを特徴とする請求項1又は2に記載の太陽電池封止用難燃シートの製造方法。
JP11489895A 1995-05-12 1995-05-12 太陽電池封止用難燃シートの製造方法 Expired - Fee Related JP3722867B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11489895A JP3722867B2 (ja) 1995-05-12 1995-05-12 太陽電池封止用難燃シートの製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11489895A JP3722867B2 (ja) 1995-05-12 1995-05-12 太陽電池封止用難燃シートの製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08316508A JPH08316508A (ja) 1996-11-29
JP3722867B2 true JP3722867B2 (ja) 2005-11-30

Family

ID=14649406

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11489895A Expired - Fee Related JP3722867B2 (ja) 1995-05-12 1995-05-12 太陽電池封止用難燃シートの製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3722867B2 (ja)

Families Citing this family (22)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4768217B2 (ja) * 2003-07-07 2011-09-07 株式会社ブリヂストン 透明フィルム
US7902452B2 (en) 2004-06-17 2011-03-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Multilayer ionomer films for use as encapsulant layers for photovoltaic cell modules
CN105216387A (zh) * 2004-12-07 2016-01-06 纳幕尔杜邦公司 多层复合膜及由其制备的制品
KR20070101875A (ko) * 2005-02-10 2007-10-17 듀폰-미츠이 폴리케미칼 가부시키가이샤 태양 전지 밀봉재의 제조 방법
EP1990840A1 (en) * 2006-02-17 2008-11-12 Du Pont-Mitsui Polychemicals Co., Ltd. Solar battery sealing material
US7851694B2 (en) 2006-07-21 2010-12-14 E. I. Du Pont De Nemours And Company Embossed high modulus encapsulant sheets for solar cells
US8772624B2 (en) 2006-07-28 2014-07-08 E I Du Pont De Nemours And Company Solar cell encapsulant layers with enhanced stability and adhesion
US7847184B2 (en) 2006-07-28 2010-12-07 E. I. Du Pont De Nemours And Company Low modulus solar cell encapsulant sheets with enhanced stability and adhesion
US8168885B2 (en) 2007-02-12 2012-05-01 E.I. Du Pont De Nemours And Company Low modulus solar cell encapsulant sheets with enhanced stability and adhesion
US20080196760A1 (en) 2007-02-15 2008-08-21 Richard Allen Hayes Articles such as safety laminates and solar cell modules containing high melt flow acid copolymer compositions
US8691372B2 (en) 2007-02-15 2014-04-08 E I Du Pont De Nemours And Company Articles comprising high melt flow ionomeric compositions
US8080726B2 (en) 2007-04-30 2011-12-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Solar cell modules comprising compositionally distinct encapsulant layers
US8637150B2 (en) 2007-10-01 2014-01-28 E I Du Pont De Nemours And Company Multilayer acid terpolymer encapsulant layers and interlayers and laminates therefrom
US8319094B2 (en) 2007-11-16 2012-11-27 E I Du Pont De Nemours And Company Multilayer terionomer encapsulant layers and solar cell laminates comprising the same
US9112081B2 (en) 2008-03-05 2015-08-18 Bridgestone Corporation Sealing film for solar cell and solar cell obtained by use of the sealing film
CN101978511A (zh) * 2008-03-21 2011-02-16 株式会社普利司通 一对密封膜、和使用其的太阳能电池
JP2010093121A (ja) * 2008-10-09 2010-04-22 Dainippon Printing Co Ltd 太陽電池モジュール用充填材およびそれを用いた太陽電池モジュール
JP2010093122A (ja) * 2008-10-09 2010-04-22 Dainippon Printing Co Ltd 太陽電池モジュール用充填材シートおよびそれを用いた太陽電池モジュール
ES2435622T3 (es) * 2008-11-12 2013-12-20 Bridgestone Corporation Película sellante de célula solar y célula solar que usa la misma
US8080727B2 (en) 2008-11-24 2011-12-20 E. I. Du Pont De Nemours And Company Solar cell modules comprising an encapsulant sheet of a blend of ethylene copolymers
JP5190999B2 (ja) * 2009-03-25 2013-04-24 旭化成イーマテリアルズ株式会社 樹脂封止シート
TWI787175B (zh) 2016-03-02 2022-12-21 日商Adeka股份有限公司 樹脂添加劑組成物、熱塑性樹脂組成物、及其成形體

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08316508A (ja) 1996-11-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3722867B2 (ja) 太陽電池封止用難燃シートの製造方法
ES2389622T3 (es) Composiciones de poliolefina reticuladas por humedad
JP6281563B2 (ja) 太陽電池モジュール及びその製造方法
JP2010254883A (ja) 非ハロゲン難燃性樹脂組成物及びその製造方法並びにこれを用いた電線・ケーブル
DE60012063T2 (de) Flammhemmende Polymermischung
JP5581133B2 (ja) 太陽電池封止材用樹脂組成物、及びそれを用いた太陽電池封止材、その製造方法、ならびに太陽電池モジュール
GB2125049A (en) Chlorinated ethylene/butene-1 copolymer
JP5325364B2 (ja) 成形物品
EP3274403B1 (en) Curable composition comprising an ethylene polymer, a monoperoxycarbonate and a t-alkyl hydroperoxide
US5523353A (en) Rubber composition
JP4737362B2 (ja) エチレン−酢酸ビニル共重合体および難燃性樹脂組成物
JP4590209B2 (ja) 難燃性樹脂組成物とそれを用いた成形部品
JPH07102128A (ja) 耐熱性に優れる架橋性高難燃組成物
JPH10502391A (ja) 不飽和過酸による(コ)ポリマーの変性
JP4955964B2 (ja) 熱可塑性部分架橋樹脂成形体の製造方法
JP3133099B2 (ja) 成形性良好な難燃性樹脂組成物
JP2000143896A (ja) 官能化エラストマー組成物の製造方法
JP2002173574A (ja) エラストマー組成物
JP2006083322A (ja) 架橋熱可塑性難燃樹脂組成物、その製造方法及びその成形体
JP2988017B2 (ja) 粘着テープ
JP4758588B2 (ja) 架橋オレフィン系ゴム組成物
JP4302441B2 (ja) カレンダー加工用エチレン系共重合体組成物、該組成物をカレンダー加工してなるシートおよびそれらの製造方法
JP2001106835A (ja) 高強度ポリオレフィン系樹脂組成物
JPH11181188A (ja) 難燃シラン架橋ポリオレフィンの製造方法
JP2000053809A (ja) 難燃性エラストマー組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050203

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050322

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050517

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050614

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20050913

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20050914

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080922

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090922

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100922

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110922

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120922

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130922

Year of fee payment: 8

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees