JP2012508358A - 大直径の熱可塑性シールの形成方法 - Google Patents

大直径の熱可塑性シールの形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2012508358A
JP2012508358A JP2011535704A JP2011535704A JP2012508358A JP 2012508358 A JP2012508358 A JP 2012508358A JP 2011535704 A JP2011535704 A JP 2011535704A JP 2011535704 A JP2011535704 A JP 2011535704A JP 2012508358 A JP2012508358 A JP 2012508358A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rod
semi
temperature
heating
thermoplastic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011535704A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5345696B2 (ja
Inventor
カーティク・ヴァイディーズワラン
ジョーズ・アール・スーザ
ハミド・レーザ・ガランボー
サラ・エル・クラーク
ジェイハン・チェリック
ゲアリー・チャールズ・ヒルドレス・ジュニア
エリナ・ジョシ
Original Assignee
サン−ゴバン パフォーマンス プラスティックス コーポレイション
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by サン−ゴバン パフォーマンス プラスティックス コーポレイション filed Critical サン−ゴバン パフォーマンス プラスティックス コーポレイション
Publication of JP2012508358A publication Critical patent/JP2012508358A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5345696B2 publication Critical patent/JP5345696B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/11Joint cross-sections comprising a single joint-segment, i.e. one of the parts to be joined comprising a single joint-segment in the joint cross-section
    • B29C66/114Single butt joints
    • B29C66/1142Single butt to butt joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/02Bending or folding
    • B29C53/08Bending or folding of tubes or other profiled members
    • B29C53/083Bending or folding of tubes or other profiled members bending longitudinally, i.e. modifying the curvature of the tube axis
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/1429Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the way of heating the interface
    • B29C65/1432Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the way of heating the interface direct heating of the surfaces to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • B29C65/20Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools with direct contact, e.g. using "mirror"
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/02Preparation of the material, in the area to be joined, prior to joining or welding
    • B29C66/024Thermal pre-treatments
    • B29C66/0242Heating, or preheating, e.g. drying
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/03After-treatments in the joint area
    • B29C66/034Thermal after-treatments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/03After-treatments in the joint area
    • B29C66/034Thermal after-treatments
    • B29C66/0344Annealing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/40General aspects of joining substantially flat articles, e.g. plates, sheets or web-like materials; Making flat seams in tubular or hollow articles; Joining single elements to substantially flat surfaces
    • B29C66/41Joining substantially flat articles ; Making flat seams in tubular or hollow articles
    • B29C66/43Joining a relatively small portion of the surface of said articles
    • B29C66/432Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms
    • B29C66/4324Joining a relatively small portion of the surface of said articles for making tubular articles or closed loops, e.g. by joining several sheets ; for making hollow articles or hollow preforms for making closed loops, e.g. belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/526Joining bars
    • B29C66/5261Joining bars for forming coaxial connections, i.e. the bars to be joined forming a zero angle relative to each other
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/52Joining tubular articles, bars or profiled elements
    • B29C66/526Joining bars
    • B29C66/5268Joining bars characterised by their solid cross sections being non-circular, e.g. being elliptical, square or rectangular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/739General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/7392General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic
    • B29C66/73921General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the material of at least one of the parts being a thermoplastic characterised by the materials of both parts being thermoplastics
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/914Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9141Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature
    • B29C66/91411Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature of the parts to be joined, e.g. the joining process taking the temperature of the parts to be joined into account
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/914Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/9141Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature
    • B29C66/91441Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature the temperature being non-constant over time
    • B29C66/91443Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature the temperature being non-constant over time following a temperature-time profile
    • B29C66/91445Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature, the heat or the thermal flux by controlling or regulating the temperature the temperature being non-constant over time following a temperature-time profile by steps
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C71/00After-treatment of articles without altering their shape; Apparatus therefor
    • B29C71/02Thermal after-treatment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29DPRODUCING PARTICULAR ARTICLES FROM PLASTICS OR FROM SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE
    • B29D99/00Subject matter not provided for in other groups of this subclass
    • B29D99/0082Producing articles in the form of closed loops, e.g. rings
    • B29D99/0085Producing articles in the form of closed loops, e.g. rings for sealing purposes
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K3/00Materials not provided for elsewhere
    • C09K3/10Materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C71/00After-treatment of articles without altering their shape; Apparatus therefor
    • B29C71/02Thermal after-treatment
    • B29C2071/022Annealing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C53/00Shaping by bending, folding, twisting, straightening or flattening; Apparatus therefor
    • B29C53/36Bending and joining, e.g. for making hollow articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/1403Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation characterised by the type of electromagnetic or particle radiation
    • B29C65/1425Microwave radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/14Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using wave energy, i.e. electromagnetic radiation, or particle radiation
    • B29C65/16Laser beams
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/18Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools
    • B29C65/20Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools with direct contact, e.g. using "mirror"
    • B29C65/2053Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools with direct contact, e.g. using "mirror" characterised by special ways of bringing the welding mirrors into position
    • B29C65/2061Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools with direct contact, e.g. using "mirror" characterised by special ways of bringing the welding mirrors into position by sliding
    • B29C65/2069Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools with direct contact, e.g. using "mirror" characterised by special ways of bringing the welding mirrors into position by sliding with an angle with respect to the plane comprising the parts to be joined
    • B29C65/2076Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using heated tools with direct contact, e.g. using "mirror" characterised by special ways of bringing the welding mirrors into position by sliding with an angle with respect to the plane comprising the parts to be joined perpendicularly to the plane comprising the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/71General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the composition of the plastics material of the parts to be joined
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/731General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined
    • B29C66/7311Thermal properties
    • B29C66/73117Tg, i.e. glass transition temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/731General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined
    • B29C66/7315Mechanical properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/70General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material
    • B29C66/73General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset
    • B29C66/731General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts characterised by the composition, physical properties or the structure of the material of the parts to be joined; Joining with non-plastics material characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined, by the optical properties of the material of the parts to be joined, by the extensive physical properties of the parts to be joined, by the state of the material of the parts to be joined or by the material of the parts to be joined being a thermoplastic or a thermoset characterised by the intensive physical properties of the material of the parts to be joined
    • B29C66/7315Mechanical properties
    • B29C66/73151Hardness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/919Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/919Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges
    • B29C66/9192Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams
    • B29C66/91921Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams in explicit relation to another temperature, e.g. to the softening temperature or softening point, to the thermal degradation temperature or to the ambient temperature
    • B29C66/91931Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams in explicit relation to another temperature, e.g. to the softening temperature or softening point, to the thermal degradation temperature or to the ambient temperature in explicit relation to the fusion temperature or melting point of the material of one of the parts to be joined
    • B29C66/91935Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams in explicit relation to another temperature, e.g. to the softening temperature or softening point, to the thermal degradation temperature or to the ambient temperature in explicit relation to the fusion temperature or melting point of the material of one of the parts to be joined lower than said fusion temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/919Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges
    • B29C66/9192Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams
    • B29C66/91921Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams in explicit relation to another temperature, e.g. to the softening temperature or softening point, to the thermal degradation temperature or to the ambient temperature
    • B29C66/91941Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams in explicit relation to another temperature, e.g. to the softening temperature or softening point, to the thermal degradation temperature or to the ambient temperature in explicit relation to Tg, i.e. the glass transition temperature, of the material of one of the parts to be joined
    • B29C66/91943Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams in explicit relation to another temperature, e.g. to the softening temperature or softening point, to the thermal degradation temperature or to the ambient temperature in explicit relation to Tg, i.e. the glass transition temperature, of the material of one of the parts to be joined higher than said glass transition temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/90Measuring or controlling the joining process
    • B29C66/91Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux
    • B29C66/919Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges
    • B29C66/9192Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams
    • B29C66/91921Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams in explicit relation to another temperature, e.g. to the softening temperature or softening point, to the thermal degradation temperature or to the ambient temperature
    • B29C66/91941Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams in explicit relation to another temperature, e.g. to the softening temperature or softening point, to the thermal degradation temperature or to the ambient temperature in explicit relation to Tg, i.e. the glass transition temperature, of the material of one of the parts to be joined
    • B29C66/91945Measuring or controlling the joining process by measuring or controlling the temperature, the heat or the thermal flux characterised by specific temperature, heat or thermal flux values or ranges in explicit relation to another variable, e.g. temperature diagrams in explicit relation to another temperature, e.g. to the softening temperature or softening point, to the thermal degradation temperature or to the ambient temperature in explicit relation to Tg, i.e. the glass transition temperature, of the material of one of the parts to be joined lower than said glass transition temperature
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/007Hardness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0037Other properties
    • B29K2995/0089Impact strength or toughness
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/26Sealing devices, e.g. packaging for pistons or pipe joints
    • B29L2031/265Packings, Gaskets
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/709Articles shaped in a closed loop, e.g. conveyor belts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29LINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASS B29C, RELATING TO PARTICULAR ARTICLES
    • B29L2031/00Other particular articles
    • B29L2031/709Articles shaped in a closed loop, e.g. conveyor belts
    • B29L2031/7096Rings or ring-like articles
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09KMATERIALS FOR MISCELLANEOUS APPLICATIONS, NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE
    • C09K2200/00Chemical nature of materials in mouldable or extrudable form for sealing or packing joints or covers
    • C09K2200/06Macromolecular organic compounds, e.g. prepolymers
    • C09K2200/0645Macromolecular organic compounds, e.g. prepolymers obtained otherwise than by reactions involving carbon-to-carbon unsaturated bonds
    • C09K2200/0657Polyethers
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T156/00Adhesive bonding and miscellaneous chemical manufacture
    • Y10T156/10Methods of surface bonding and/or assembly therefor
    • Y10T156/1002Methods of surface bonding and/or assembly therefor with permanent bending or reshaping or surface deformation of self sustaining lamina
    • Y10T156/1036Bending of one piece blank and joining edges to form article

Abstract

シールリングの形成方法は、押出ロッドをガラス転移温度よりも高い温度に加熱するステップを含む。押出ロッドは第1および第2の端部を有する。この方法は、ガラス転移温度よりも高い温度で押出ロッドを環状構造に曲げるステップと、押出ロッドの第1および第2の端部を接合して半完成リングを形成するステップと、半完成リングをアニールするステップとをさらに含む。

Description

本開示は、一般に熱可塑性シールに関し、特に大直径の熱可塑性シールに関する。
さまざまな産業では、作業上の要求に適合させるため、大型設備への関心がますます高まっている。産業では大型設備が開発されるため、シールおよびOリングなどの大型部品が探し求められている。多くの場合、大型設備は離れた場所の過酷な環境中に配置されるため、耐久性で丈夫なシールへの要求が高まっている。たとえば、石油ガス産業は、より深い深海での掘削を探求しているため、使用される設備の規模が大きくなり、その結果、過酷な環境に耐えることができる耐久性のより高い大型製品への要求が増加している。しかし、熱可塑性シールを形成するための従来方法では、所望の機械的性質を有する大直径シールは製造されない。
従来方法の1つとしては、圧縮成形が挙げられる。従来の圧縮成形シールは、破断時伸びが低いなど、機械的性質が不十分である。その結果、このような従来の圧縮成形技術によって形成されたシールは、耐久性が低くなり、性能が不十分となる傾向にある。
他の従来技術では、製造可能なシールの大きさが制限され、多量の廃棄物が生じる傾向にある。たとえば、環状シールは、熱可塑性材料の押出成形シートから切り取られ、多量の廃棄物が残ることがある。さらに、シールの大きさは、熱可塑性材料のシートの幅によって制限される。
したがって、シールの新規な形成方法が望まれている。
添付の図面を参照することによって、本開示をより十分に理解できるであろうし、本開示の種々の特徴および利点が当業者には明らかとなるであろう。
代表的なシールの図である。 代表的なシールの図である。 シールを形成するための代表的な方法のブロック図である。 シールを形成するための代表的な方法のブロック図である。 成形装置の図である。 代表的な加熱装置の図である。 切断用の代表的なステンシルの図である。 代表的な熱可塑性ロッドの図である。 代表的な押出材料の図である。 代表的な溶着装置の図である。
異なる図面中で同じ参照記号が使用されている場合は、類似または同一の要素を示している。
特定の一実施形態においては、シールリングの形成方法は、押出ロッドを加熱するステップと、押出ロッドを曲げるステップと、押出ロッドの端部を接合して半完成リングを形成するステップと、半完成リングをアニールするステップとを含む。半完成リングは、機械加工またはさらなる処理によって、シールリング、バックアップリング、またはその他のシール手段を形成することができ、本明細書においては一括してシールリングと呼んでいる。一例においては、押出ロッドの端部を接合するステップは、端部を溶融させ、端部を互いに押し付けることによって、押出ロッドの端部を溶着するステップを含む。特に、押出ロッドを加熱するステップは、ガラス転移温度より高温までロッドを加熱するステップを含む。たとえば、押出ロッドは、0.65〜0.999の範囲内の熱指数まで加熱することができる。さらなる一例においては、半完成リングは、ガラス転移温度よりも高い温度で少なくとも2時間アニールされる。
別の代表的な一実施形態においては、シールリングは、ASTM D638試験規格による溶着部破断時伸びが少なくとも5%である押出熱可塑性材料を含む。シールリングは、少なくとも1.5メートルの円周を有する。たとえば、シールリングは少なくとも1.3メートルの直径を有することができる。一例においては、シールリングは少なくとも1つの溶着部を含む。特定の一例においては、押出熱可塑性材料は、100℃を超えるガラス転移温度を有する熱可塑性材料を含む。さらなる一例においては、押出熱可塑性材料は、0.45以下の摩擦係数を有する。さらに、熱可塑性材料は、少なくとも3100psi(21.4MPa)の降伏引張強度を有することができる。
図1中に示されるように、シールリング100は、熱可塑性ロッド102を含むことができる。一例においては、熱可塑性ロッドは、溶解押出ロッドなどの押出熱可塑性ロッドである。特に、押出熱可塑性ロッドは、ペースト押出されたものではない。あるいは、ロッド102は圧縮成形ロッドであってよい。熱可塑性ロッド102の端部は、溶着部104において接合することができる。図2中に示される別の一実施形態においては、シールリング200は熱可塑性ロッド202および204を含むことができる。熱可塑性ロッド202および204は、それらの端部で溶着部206および208において接合することができる。本明細書に記載の方法は、1つの曲げられたロッドから形成されるシールリングに関して一般的に説明するが、本発明の方法は、2つ以上の熱可塑性ロッド、たとえば、2、3、4またはそれを超える数の押出ロッドから形成されるシールリングに拡張することができる。
図3は、シールリングを形成するための代表的な方法300の図である。この方法は、302に示されるように押出熱可塑性ロッドを加熱するステップを含む。あるいは、ロッドは圧縮成形ロッドであってもよい。熱可塑性ロッドは、エンジニアリング熱可塑性ポリマーまたは高性能熱可塑性ポリマーなどの熱可塑性材料から形成することができる。たとえば、熱可塑性材料は、ポリケトン、ポリアラミド、熱可塑性ポリイミド、ポリエーテルイミド、ポリフェニレンスルフィド、ポリエーテルスルホン、ポリスルホン、ポリフェニレンスルホン、ポリアミドイミド、超高分子量ポリエチレン、熱可塑性フルオロポリマー、ポリアミド、ポリベンゾイミダゾール、液晶ポリマー、またはそれらのあらゆる組み合わせなどのポリマーを含むことができる。一例においては、熱可塑性材料は、ポリケトン、ポリアラミド、ポリイミド、ポリエーテルイミド、ポリアミドイミド、ポリフェニレンスルフィド、ポリフェニレンスルホン、フルオロポリマー、ポリベンゾイミダゾール、それらの誘導体、またはそれらの組み合わせを含む。特定の一例においては、熱可塑性材料は、ポリケトン、熱可塑性ポリイミド、ポリエーテルイミド、ポリフェニレンスルフィド、ポリエーテルスルホン、ポリスルホン、ポリアミドイミド、それらの誘導体、またはそれらの組み合わせなどのポリマーを含む。さらなる一例においては、熱可塑性材料は、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリエーテルケトン、ポリエーテルケトンケトン、ポリエーテルケトンエーテルケトンケトン、それらの誘導体、またはそれらの組み合わせなどのポリケトンを含む。熱可塑性フルオロポリマーの一例としては、フッ素化エチレンプロピレン(FEP)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、パーフルオロアルコキシ(PFA)、テトラフルオロエチレンとヘキサフルオロプロピレンとフッ化ビニリデンとのターポリマー(THV)、ポリクロロトリフルオロエチレン(PCTFE)、エチレンテトラフルオロエチレンコポリマー(ETFE)、エチレンクロロトリフルオロエチレンコポリマー(ECTFE)、またはそれらのあらゆる組み合わせが挙げられる。代表的な液晶ポリマーとしては、XYDAR(登録商標)(Amoco)、VECTRA(登録商標)(Hoechst Celanese)、SUMIKOSUPER(商標)またはEKONOL(商標)(住友化学)、DuPont HX(商標)またはDuPont ZENITE(商標)(E.I.DuPont de Nemours)、RODRUN(商標)(ユニチカ)、GRANLAR(商標)(Grandmont)の商品名で市販されるもの、あるいはそれらのあらゆる組み合わせなどの芳香族ポリエステルポリマーが挙げられる。さらなる例においては、熱可塑性ポリマーは超高分子量ポリエチレンであってよい。超高分子量ポリエチレンは、ガラス転移温度が約−160℃であるにもかかわらずこの方法に使用することができる。
熱可塑性材料は、固体潤滑剤、セラミックまたは無機フィラー、ポリマーフィラー、繊維フィラー、金属粒子フィラー、または塩類、あるいはそれらのあらゆる組み合わせなどのフィラーを含むこともできる。代表的な固体潤滑剤としては、ポリテトラフルオロエチレン、二硫化モリブデン、二硫化タングステン、黒鉛、グラフェン、膨張黒鉛、窒化ホウ素、タルク、フッ化カルシウム、フッ化セリウム、またはそれらのあらゆる組み合わせが挙げられる。代表的なセラミックまたは無機物としては、アルミナ、シリカ、二酸化チタン、フッ化カルシウム、窒化ホウ素、マイカ、ウォラストナイト、炭化ケイ素、窒化ケイ素、ジルコニア、カーボンブラック、顔料、またはそれらのあらゆる組み合わせが挙げられる。代表的なポリマーフィラーとしては、ポリイミド、Ekonol(登録商標)ポリエステルなどの液晶ポリマー、ポリベンゾイミダゾール、ポリテトラフルオロエチレン、前述のいずれかの熱可塑性ポリマー、またはそれらのあらゆる組み合わせが挙げられる。代表的な繊維としては、ナイロン繊維、ガラス繊維、炭素繊維、ポリアクリロニトリル繊維、ポリアラミド繊維、ポリテトラフルオロエチレン繊維、バサルト繊維、黒鉛繊維、セラミック繊維、またはそれらのあらゆる組み合わせが挙げられる。代表的な金属としては、青銅、銅、ステンレス鋼、またはそれらのあらゆる組み合わせが挙げられる。代表的な塩としては、硫酸塩、硫化物、リン酸塩、またはそれらのあらゆる組み合わせが挙げられる。
代表的な一実施形態においては、ロッドは押出複合材料から形成することができる。たとえば、複合材料は、熱可塑性材料のマトリックスとフィラーとから形成することができる。特定の一例においては、フィラーは固体潤滑剤である。別の一例においては、フィラーはフルオロポリマーを含む。さらなる一例においては、フィラーは、固体潤滑剤とフルオロポリマーとの組み合わせを含む。一実施形態においては、複合材料は、PEEKなどのポリケトンマトリックスを含み、固体潤滑剤フィラーを含む。別の代表的な一実施形態においては、複合材料は、PEEKなどのポリケトンマトリックスを含み、黒鉛、カーボンブラック、炭素繊維またはそれらのあらゆる組み合わせから選択することができる炭素フィラーを含む。
さらなる一実施形態においては、ロッドは、部分的に複合材料から形成され、部分的に無充填材料から形成されてもよい。図8中に示されるように、ロッド900は、複合材料から形成された中央部分902を含むことができ、無充填ポリマーから形成された端部部分904および906を含むことができる。たとえば、中央部分902は、PTFEが充填されたPEEK材料などの充填剤入りポリマーであってよく、端部部分は904および906はニートPEEKなどの無充填ポリマーから形成することができる。特定の一実施形態においては、図8のロッド900などのロッドは、長手方向軸に沿って組成が変化する押出材料から形成することができる。たとえば、図9は、複合部分1002と無充填部分1004とを含む押出材料1000の図である。一例においては、押出材料1000は、無充填部分1004において切断して、図8のロッド900などのロッドを形成することができる。特定の一例においては、押出材料1000は、1つのダイから2種類の材料を押し出し、向かい合わせとなるように2種類の材料の押出速度を変化させることによって形成することができる。
一例においては、押出ロッドを加熱するステップは、ロッドの熱可塑性材料のガラス転移温度よりも高温に押出ロッドを加熱するステップを含む。特に、熱可塑性ロッドはガラス転移温度よりも高いが熱可塑性材料の融点よりも低い温度に加熱することができる。たとえば、押出熱可塑性ロッドは、0.60〜0.999の範囲内の熱指数に加熱することができる。熱指数は、材料が加熱される温度を融点で割った比である。さらなる一例においては、熱指数は0.70〜0.999の範囲内、たとえば0.8〜0.999の範囲内、さらには0.9〜0.99の範囲内であってよい。
一例においては、熱可塑性材料は、少なくとも250℃の融点を有する。たとえば、熱可塑性材料は、少なくとも300℃、たとえば少なくとも320℃の融点を有することができる。さらに、熱可塑性材料は、少なくとも100℃、たとえば少なくとも125℃、さらには少なくとも145℃のガラス転移温度を有することができる。これの例外は超高分子量ポリエチレンであり、これはガラス転移温度が−160℃であり、融点が135℃である。
図3に戻ると、加熱した後、304に示されるように、押出熱可塑性ロッドが曲げられる。たとえば、熱可塑性ロッドがガラス転移温度よりも高い温度にあるときに、ロッドを所望の形状に曲げることができる。一例においては、3本ローラーシステムの間でロッドが使用される。別の一例においては、ロッドを曲げて、金型中に入れることができる。さらなる一例においては、ロッドを円形金型に固定して、その金型を回転させることによって曲げることができる。熱可塑性ロッドを曲げるための代表的な機構の1つを図5に示しており、以下により詳細に説明する。
特定の一例においては、ロッドは直線状のロッドである。さらに、ロッドは円形断面または多角形断面などの断面を有することができる。一例においては、断面は、少なくとも4つの辺を有する多角形などの多角形断面である。特に、多角形は長方形または正方形であってよい。加熱し曲げるための別の方法の1つとして、押出ロッドを弓形部分の形に押し出し、弓形部分の端部を接合してシーリング手段を形成することができる。別の方法の1つにおいては、押出シートまたは圧縮成形シートなどの材料のシートから弓形部分を切り取り、その弓形部分の端部を接合することができる。
曲げた後、図3の306に示されるようにロッドの端部が接合される。たとえば、ロッドの第1および第2の端部を互いに接合することができる。別の一例においては、ロッドの端部を、もう1つのまたはその他のロッドのそれぞれの端部に接合することができる。ロッドの端部は、ホットメルト溶着、射出成形、接着剤、超音波溶着、またはそれらのあらゆる組み合わせによって接合することができる。特定の一例においては、ロッドの端部は、ホットメルト溶着によって接合される。たとえば、ホットメルト溶着は、ロッドの端部に熱源を使用して、端部に近接するロッド部分を溶融させ、溶融させた後、端部を互いに押し付けることを含むことができる。このような一例においては、ロッドの端部は溶融するが、ロッド全体は溶融しない。
接合した後、押出ロッドから半完成リングが形成される。この半完成リングは、308で示されるようにアニールすることができる。一例においては、半完成リングは、熱可塑性材料のガラス転移温度よりも高温でアニールされる。半完成リングは、少なくとも2時間アニールすることができる。半完成リングは、さらに機械加工または処理することによって、シールリングを形成することができる。
さらなる一実施形態において、図4は、402に示されるように押出ロッドの加熱を含む代表的な方法400を示している。たとえば、押出ロッドは、PEEKなどの熱可塑性材料を含むことができる。ロッドは直線状ロッドであってよい。一例においては、PEEKは約343℃の融点を有することができる。押出ロッドは、200℃〜342℃の範囲内の温度に加熱することができる。特定の一例においては、押出ロッドは熱風炉中で加熱される。
加熱後、404に示されるように押出ロッドを曲げることができる。たとえば、熱可塑性ロッドが、ガラス転移温度よりも高い温度、好ましくは0.6〜0.999の範囲内の熱指数を有する温度にあるときに、ロッドが曲げられる。特定の一例においては、ロッドは、図5中に示される機械などの成形機中に挿入し、所望の形状に曲げることができる。
たとえば、図5は、代表的な成形機500の図である。成形機500は、軸503のまわりで回転する円形金型502を含む。円形金型502の円周の周囲には、物品506をはめこむための溝504が存在する。特に、物品506は、クランプ508によって溝の中に留めることができる。さらに、成形機500は、円形金型502の円周の周囲に分布する1組のローラー510を含むことができる。ローラー510の軸は、軌道512またはガイドロッドを移動するトラックに取り付けることができる。したがって、ローラー510は、円形金型502と係合することができるし、円形金型502から外れて離れることもできる。
使用中、クランプ508が、物品506を円形金型502に固定する。円形金型502が回転し、クランプ508は円形金型502とともに回転して、物品506は、円形金型502の円周の周囲に引き寄せられて溝504の中に入る。クランプ508がローラー510を通過するときに、ローラー510が物品506および円形金型502と係合し、それによって、物品506に半径方向の力が加わる。したがって、物品506は、シールリングの形成に使用可能な弓形部分構造に成形される。さらなる一例においては、円形金型502は、伝導熱によって物品506を加熱することができる。別の一例においては、曲げるステップは、オーブンなどの熱環境中で行うことができる。
図4に戻ると、曲げられた押出ロッドは、406に示されるように、冷却することができる。たとえば、曲げられた押出ロッドは、ガラス転移温度よりも低温に冷却することができる。特に、曲げられた押出ロッドは室温付近の温度まで冷却することができる。一例においては、曲げられたロッドは、強制対流を使用して冷却される。続いて、曲げられたロッドを金型から取り外すことができる。
一例においては、曲げた後の半径方向厚さとなる押出ロッドの断面の厚さは、曲げられた押出ロッドの弓形部分によって画定される円の外径の1/5未満すなわち20%未満とすることができる。たとえば、曲げられたロッドによって画定される弓形部分を含む円の外径は、ロッドの半径方向厚さの少なくとも5倍、たとえば半径方向厚さの少なくとも10倍、さらには半径方向厚さの少なくとも20倍とすることができる。特定の一実施形態においては、半径方向厚さは少なくとも1インチ、たとえば少なくとも2インチである。
押出ロッドの断面は、円形または多角形であってよい。特に、多角形は少なくとも3つの辺、たとえば少なくとも4つの辺を有することができる。一例においては、多角形は4つの辺を有する断面、たとえば長方形または正方形である。特定の一例においては、ロッドの断面積は少なくとも1平方インチ、たとえば少なくとも2平方インチ、さらには少なくとも3平方インチである。さらに、断面積は50平方インチを超えなくてもよい。
ロッドの端部の接合の準備において、408に示されるように、場合によりロッドを乾燥させることができる。たとえば、ロッドは100℃を超える温度に加熱することができる。特定の一例においては、ロッドは、少なくとも約110℃、たとえば少なくとも130℃、さらには少なくとも約145℃の温度に、少なくとも1時間、たとえば少なくとも2時間、さらには3時間以上加熱することができる。あるいは、ロッドは、高温状態であるが、ガラス転移温度より低温である金型から取り外すことができる。ロッドが高温状態にあるとき、後述の溶融溶着法などによって端部を接合することができ、これによって、さらなる乾燥ステップを行わずに乾燥状態にロッドが維持される。
乾燥後、押出ロッドの端部を、溶融溶着などによって接合することができる。一例においては、410に示されるように、ロッドの端部を溶融させ、互いに押し付けて、412に示されるように、半完成リングを形成する。一例においては、熱源を使用して端部を溶融させる。たとえば、熱源は、両方の端部が熱源に接触し伝導によって溶融する接触熱源であってよい。一例においては、接触熱源は加熱された平坦な板である。別の一例においては、熱源は、放射熱源または伝導熱源などの非接触熱源であってよい。あるいは、端部は、マイクロ波技術などの高周波技術、誘導技術、レーザー技術、またはそれらのあらゆる組み合わせなどの技術を使用して接合することができる。
図10および図6は、代表的な熱溶着装置の図である。たとえば、図10に示されるように、熱溶着装置600は、曲げられた熱可塑性ロッドのそれぞれの端部606および608を固定するための1組の固定具602および604を含むことができる。固定具602および604は、レール610および612に沿った経路中に導くことで、端部606および608を互いに対して移動させることができる。駆動機構614および616によって、固定具602および604をレール610および612に沿って移動させることができる。一例においては、駆動機構614および616は、端部606および608に加えられる力を制御するためにロードセルが取り付けられたサーボモーターであってよい。あるいは、駆動機構614および616は、液圧式、電気化学式、誘導式、空気式、またはその他の駆動装置であってよい。さらに、溶着装置600は、位置620においてリングの外径まで延在するアーム622を含むことができる。アーム622は、たとえば、卵子形(ovular)または卵形ではなく円形を形成するようにリングの外径を束縛することができる。たとえば、アーム622は、リングの半径の中心に向かう力などの半径方向の力をリングに加えることができる。あるいは、円形のリング、卵子形(ovular)のリング、または卵形のリングなどの所望の形状を形成するのに、リングの直径を束縛するために、2つ以上のアームを使用することができる。
熱溶着装置600は、加熱装置618をも含むことができる。使用中には、加熱装置618は、端部606および608の経路中を移動することができる。接触加熱装置の場合、端部606および608を移動させ、加熱装置618の両側と接触させて、端部606および608を溶融させることができる。別の一例においては、加熱装置618は非接触加熱装置であってよい。代表的な非接触加熱装置の1つを図6に示す。たとえば、非接触加熱装置700は、放射熱源または伝導熱源などの熱源702を含むことができる。一実施形態においては、熱源702は、プレート708によって端部606および608から離されている。端部は、プレート708の近傍に配置され加熱されることで、端部606および608の溶融部分と未溶融部分との間に平坦な界面を有する溶融領域を形成する。一例においては、プレート708は、開口部や空洞を含まない。図示される実施形態においては、非接触加熱装置700は、場合により空洞または開口部704を含むことができる。場合により、加熱装置700は、空洞または開口部704の周囲に縁706を含むことができる。空洞または開口部704と類似の空洞または開口部を、加熱装置700の反対側の面上に配置することができる。あるいは、空洞または開口部を有する2つ以上の熱源を使用して、端部606および608を溶融させることができる。
使用中には、端部606および608は、プレート708の近傍に配置することができるし、加熱装置700の空洞または開口部704が存在する場合にはその中に挿入することもできる。端部606および608は熱源702とは接触しない。たとえば、端部606および608は、熱源702から5mm未満、たとえば熱源702から2mm以下、さらには1mm以下の位置に配置することができる。溶融後、端部606および608は、空洞または開口部704が存在する場合にはそこから引き離される。加熱装置618はロッド606および608の経路から外され、ロッド606および608は、駆動機構614および616によって動かされた固定具602および604によって、互いに押し付けられる。溶着プロセス中にリングの外径を束縛するためにアームを使用することができる。
図4に戻ると、押出ロッドの端部は、少なくとも50psiの圧力で互いに押し付けることができる。たとえば、圧力は、少なくとも75psi、たとえば少なくとも100psiであってよい。特定の一実施形態においては、非接触熱源および望ましい圧力を使用することで、所望の強度および耐久性を有し空隙を実質的に有さない溶着部が得られる。たとえば、ロッドの端部の間から材料の一部が押し出されるのに十分な力で、端部が互いに押し付けられる。一例においては、ロッドの両端の十分な部分を溶融させ、ロッド断面1平方インチ当たりロッドの少なくとも1/8インチに相当する材料を押し出すのに十分な力で、ロッドの端部が互いに押し付けられる。たとえば、端部を互いに押し付けることで、ロッド断面1平方インチ当たりロッドの少なくとも1/4インチが押し出されてよく、たとえばロッド断面1平方インチ当たり少なくとも1/2インチが押し出される。溶着中に周囲環境より溶融物を高い圧力に維持することによって、空隙を減少させることができる。より高い圧力を維持するための別の方法としては、真空環境中で溶着することによって周囲圧力を下げること、または溶融した端部が互いに押し付けられるときに溶融した端部の間から溶融材料が押し出される性質を束縛することが挙げられる。特に、このような方法によって、0.4mmを超える最長寸法を有する空隙がない溶着部として定義される無空隙溶着部が得られる。
溶着後、414に示されるように、半完成リングをアニールすることができる。たとえば、半完成リング押出熱可塑性材料のガラス転移温度よりも高温で、少なくとも2時間、たとえば少なくとも4時間、さらには少なくとも6時間アニールすることができる。特定の一例においては、半完成リングは、たとえば、100℃を超える温度、たとえば120℃を超える温度で、少なくとも1時間、たとえば少なくとも2時間乾燥させることができる。この温度を、5℃/時〜15℃/時の範囲内、たとえば8℃/時〜12℃/時の範囲内の速度で、アニール温度まで変化させることができる。特に、アニール温度は、融点を超えない限りは、ガラス転移温度の少なくとも1.2倍、たとえばガラス転移温度の少なくとも1.5倍、さらにはガラス転移温度の少なくとも1.7倍であってよい。アニール温度に到達した後、その温度を少なくとも2時間、たとえば少なくとも4時間、少なくとも6時間、さらには8時間以上維持することができる。次にリングは、制御された速度、たとえば5℃/時〜15℃/時の範囲内、たとえば8℃/時〜12℃/時の速度で、ガラス転移温度未満の温度まで冷却することができる。次に半完成リングを室温まで冷却することができる。一例においては、オーブンを停止して室温に到達するまで、リングがオーブン中に放置される。
416に示されるように、アニールした後の外面から、バリまたは溶融物流をトリミングことができる。たとえば、溶着部のバリまたは溶融物流は、半完成リングから研磨または切断することができる。あるいは、バリまたは溶融物流は、アニール前に研磨または切断することができる。さらに、半完成リングを機械加工してシールリングを形成することができる。
さらに、図4の方法は、端部を接合する前にロッドの端部をトリミングするステップを含むことができる。たとえば、曲げられたロッドは、均一な弓形部分に切断し、その弓形部分を別の弓形部分とともに使用してシールリングを形成することができる。図7は、ロッドを切断するための代表的なテンプレート800の図である。一例においては、テンプレート800は、ロッドを固定するための固定具802を含む。固定具802は、取付台808に固定することができる。さらに、テンプレート800は、切断溝804を含むことができ、これに沿って切断を行うことができる。場合により、テンプレート800は、間隔を開けた溝806またはガイドを含むことができ、その上に切断機構を固定して、切断溝804によるまっすぐな切断を確実にすることができる。使用するときには、曲げられたロッドを固定具802の中に配置することができる。のこぎりまたは回転砥石車などの切断機構を切断溝804によって案内することで、均一な弓形部分および弓形部分に対する均一な端部を形成することができる。
その結果、所望の性質を有するシールリングを、エンジニアリング熱可塑性樹脂から形成することができる。特に、このような方法によって形成されたシールリングは、円周および直径が大きいことに加えて所望の機械的性質を有することができる。たとえば、上記方法は、少なくとも0.62メートル、たとえば少なくとも1.0メートル、少なくとも1.5メートル、少なくとも2.0メートル、少なくとも4.1メートル、少なくとも4.5メートル、さらには少なくとも4.8メートルの円周を有するシールリングの形成に特に有用である。特定の一実施形態においては、本発明の方法を使用して、少なくとも0.2メートルの直径を有するシールリングを熱可塑性材料から形成することができる。たとえば、シールリングは、少なくとも0.47メートル、たとえば少なくとも1.0メートル、少なくとも1.3メートル、少なくとも1.45メートル、さらには少なくとも1.55メートルの直径を有することができる。さらに、または別の一実施形態においては、シールリングは3.0メートル以下の直径を有することができる。
シールリングは、所望の性質を有するエンジニアリング熱可塑性材料から形成することができる。たとえば、熱可塑性ロッドを、エンジニアリング熱可塑性ポリマーまたは高性能熱可塑性ポリマーなどの熱可塑性材料から形成することができる。たとえば、熱可塑性材料としては、ポリケトン、ポリアラミド、熱可塑性ポリイミド、ポリエーテルイミド、ポリフェニレンスルフィド、ポリエーテルスルホン、ポリスルホン、ポリフェニレンスルホン、ポリアミドイミド、超高分子量ポリエチレン、熱可塑性フルオロポリマー、ポリアミド、ポリベンゾイミダゾール、液晶ポリマー、またはそれらのあらゆる組み合わせなどのポリマーを挙げることができる。一例においては、熱可塑性材料としては、ポリケトン、ポリアラミド、ポリイミド、ポリエーテルイミド、ポリアミドイミド、ポリフェニレンスルフィド、ポリフェニレンスルホン、フルオロポリマー、ポリベンゾイミダゾール、それらの誘導体、またはそれらの組み合わせが挙げられる。特定の一例においては、熱可塑性材料としては、ポリケトン、熱可塑性ポリイミド、ポリエーテルイミド、ポリフェニレンスルフィド、ポリエーテルスルホン、ポリスルホン、ポリアミドイミド、それらの誘導体、またはそれらの組み合わせなどのポリマーが挙げられる。さらなる一例においては、熱可塑性材料としては、ポリエーテルエーテルケトン(PEEK)、ポリエーテルケトン、ポリエーテルケトンケトン、ポリエーテルケトンエーテルケトンケトン、それらの誘導体、またはそれらの組み合わせなどのポリケトンが挙げられる。熱可塑性フルオロポリマーの一例としては、フッ素化エチレンプロピレン(FEP)、ポリテトラフルオロエチレン(PTFE)、ポリフッ化ビニリデン(PVDF)、パーフルオロアルコキシ(PFA)、テトラフルオロエチレンとヘキサフルオロプロピレンとフッ化ビニリデンとのターポリマー(THV)、ポリクロロトリフルオロエチレン(PCTFE)、エチレンテトラフルオロエチレンコポリマー(ETFE)、エチレンクロロトリフルオロエチレンコポリマー(ECTFE)、またはそれらのあらゆる組み合わせが挙げられる。代表的な液晶ポリマーとしては、XYDAR(登録商標)(Amoco)、VECTRA(登録商標)(Hoechst Celanese)、SUMIKOSUPER(商標)またはEKONOL(商標)(住友化学)、DuPont HX(商標)またはDuPont ZENITE(商標)(E.I.DuPont de Nemours)、RODRUN(商標)(ユニチカ)、GRANLAR(商標)(Grandmont)の商品名で市販されるもの、またはそれらのあらゆる組み合わせなどの芳香族ポリエステルポリマーが挙げられる。さらなる例においては、熱可塑性ポリマーは超高分子量ポリエチレンであってよい。さらに、シールリングは、熱可塑性材料と、フルオロポリマー、固体潤滑剤、またはそれらの組み合わせなどのフィラーとを含む複合材料から形成することができる。
熱可塑性材料は、少なくとも250℃の融点を有することができる。たとえば、融点は少なくとも300℃、たとえば少なくとも320℃であってよい。さらに、熱可塑性材料は、望ましくは高いガラス転移温度を有することができ、たとえば少なくとも100℃のガラス転移温度を有することができる。たとえば、ガラス転移温度は少なくとも125℃、たとえば少なくとも145℃であってよい。
さらなる一例においては、シールリングは0.45以下の摩擦係数を有することができる。たとえば、摩擦係数0.4以下、たとえば0.35以下、さらには0.3以下であってよい。特に、摩擦係数は0.2以下、たとえば0.1以下であってよい。
さらに、熱可塑性材料は、所望の機械的性質を有することができる。たとえば、熱可塑性材料は、少なくとも3,100psi(21.4MPa)、たとえば少なくとも10,000psi(68.9MPa)、さらには少なくとも15,000psi(103MPa)の降伏引張強度を有することができる。さらなる一例においては、熱可塑性材料は、少なくとも100ksi(0.69GPa)、たとえば少なくとも750ksi(5.16GPa)、少なくとも850ksi(5.86GPa)、さらには少なくとも1000ksi(6.89GPa)の引張弾性率を有することができる。さらに、溶着した熱可塑性材料は、所望の溶着部破断時伸びを有することができる。たとえば、溶着部破断時伸びは、少なくとも5%、たとえば少なくとも7%、少なくとも10%、少なくとも15%、少なくとも20%、さらには少なくとも30%であってよい。溶着部破断時伸びは、ASTM D638に準拠して、溶着したサンプルの引張試験を行うことによって求められる。溶着したサンプルは、アニールされる場合もあるし、されない場合もある。
熱可塑性材料と熱可塑性材料中に分散させた少なくとも1種類のフルオロポリマーとを含む複合材料からシールが形成される一例においては、複合材料は、少なくとも3%の溶着部破断時伸びを有することができる。たとえば、溶着部破断時伸びは、少なくとも5%、たとえば少なくとも8%、少なくとも10%、少なくとも15%、さらには少なくとも18%であってよい。一例においては、溶着部引張強度は、少なくとも40MPa、たとえば少なくとも50MPa、少なくとも60MPa、さらには少なくとも70MPaである。特に、複合材料の溶着部引張強度は、無充填材料の溶着部引張強度の少なくとも50%、たとえば無充填材料の溶着部引張強度の少なくとも60%、さらには少なくとも70%である。
図1および図2と関連して説明したように、シールリングは溶着部を含むことができる。リングの大きさおよびリングの形成に使用される接合の数に依存するが、シールリングは、2つ以上の溶着部を含むことができ、たとえば2つの溶着部、さらには3つ以上の溶着部を含むことができる。
アニール後に所望の性質を有する半完成リングを形成するため、板から切り取られた押出成形または圧縮成形熱可塑性樹脂の弓形部分を溶着させるために、代表的な溶着方法を使用することもできる。特にロッドの端部を加熱し、端部を互いに押し付ける方法を意味するために、本明細書においては溶着を使用しているが、別の接合技術を使用してロッドの端部を接合することもできる。たとえば、別の接合技術としては、端部を接合するための射出成形、超音波処理、誘導加熱、あるいはレーザーまたはマイクロ波技術などの照射技術を挙げることができる。溶着によって形成された接合端部を本明細書においては溶着部と呼び、溶着または別の接合技術によって形成された接合端部を本明細書においては接合部と呼ぶ。
さらに、弓形部分または部分の溶着または接合を使用して、円形、卵子形(ovular)、多角形、または複雑な形状のシールを形成することができる。たとえば、シールは、三角形、正方形、長方形、五角形、六角形、七角形、八角形、またはそれらのあらゆる組み合わせなどの多角形であってよい。多角形は、少なくとも4辺、たとえば少なくとも6辺、少なくとも8辺、さらには少なくとも10辺を有することができる。別の一例においては、複雑な形状は、8の字型、不規則な多角形、またはその他の複雑な形状であってよい。特に、これらの形状は閉じていてよい。あるいは、これらの形状は、開いていて、それらの長さに沿って1つ以上の切れ目を有することができる。
上記方法の特定の実施形態は、従来技術に対して技術的な利点が得られる。廃棄物が減少するのと同時に、このような本発明の実施形態は、所望の機械的性質を有する大型の熱可塑性材料のシールリングを製造することも可能になる。特に、本発明の実施形態では、少なくとも1.5メートルの円周、または1.3メートルを超える最大直径を有し、所望の破断時伸び特定を有するシールリングが得られる。このような性質は、シールリングとしての耐久性および適合性の指標となる。さらに、このような方法によって、典型的にはより高いガラス転移温度および溶融温度を有し、特徴として高弾性率および高引張強度を有するエンジニアリング熱可塑性材料から形成されたシールリングが得られる。さらに、このような熱可塑性エンジニアリング熱可塑性材料は所望の摩擦係数を有する。
特に、上記方法によって、所望の材料の押出ロッドから大きな円周のシールリングを形成することができる。シールリングを形成するための従来技術では、直径が制限されるか、使用される材料が制限される。押出シートからシールリングを切断することに基づく従来技術は、シール直径が制限されることが問題であり、機械方向および横方向における性質のばらつきがシールリングにも影響することも問題となる。典型的には、好適な熱可塑性樹脂から1メートルを超えるシートを押出成形することは困難である。従来の圧縮成形技術では、使用される材料が制限され、機械的性質が不十分となる。対照的に、本発明の方法では、様々な材料を使用できるリングが得られ、円周方向の性質が押出ロッドの機械方向の性質と関連し、所望の耐久性および機械的性質を有するシールリングが得られる。
さらに、フルオロポリマーが充填された複合材料の特定の実施形態が、上記方法における使用に適応している。たとえば、特定のフルオロポリマーフィラーでは、シールリングを溶着して所望の溶着部破断時伸びを得ることができるが、一方、他の充填複合材料ではあまり望ましくない溶着部破断時伸びが得られる。
実施例1
4つのPEEKロッドを、異なる温度(150℃、200℃、285℃、および310℃)に加熱し、鋼製ホイールの周囲で成形する。直径15.5インチの鋼製ホイールの周囲にしっかりと巻き付けたときの、34インチのロッドの2つの端部の間の距離として、加熱したPEEKロッドの成形性を測定する。表1は、この成形性を示している。
150℃に加熱したロッドは硬すぎて成形できない。温度を上昇させると、PEEKロッドの成形性が増加する。約310℃で、PEEKロッドは比較的高い成形性を示す。
実施例2
3つのPEEKロッドを310℃に加熱し、鋼製ホイールの周囲で成形する。中心温度が指定の温度に到達してから、得られた弓形部分をホイールから取り外す。冷却したPEEK弓形部分の緩和を測定して、スプリングバックを求める。表2に示されるように、PEEKのガラス転移温度より高温でホイールから取り外した場合に、PEEKロッドのスプリングバックが顕著になる。ガラス転移温度未満で取り外すと、PEEKの弓形部分は、ほぼ同じの比較的低いスプリングバックを示す。
実施例3
McMaster−Carrより入手可能な14本の4インチ×1インチ×1インチの押出PEEKバーを使用して、接触ホットプレート溶着によって7本の溶着バーを作製する。1つのサンプルは、溶着前に90℃で3時間乾燥させた後で作製する。残りのサンプルは、135℃〜190℃の範囲内の温度で2時間乾燥させたロッドから作製する。
サンプルは、加熱装置を使用して385℃〜450℃の範囲内の温度にロッド端部を加熱し、100psiの圧力でロッド端部端部を互いに接触させることによって作製する。これらのサンプルは、引張試験用に機械加工する。さらに、一部のサンプルは、250℃の温度で4時間アニールする。得られたサンプルを、McMaster−Carrより入手可能な押出サンプル、およびEnsingerより入手可能な押出対照サンプルと比較する。表3は、サンプルの破断時伸び特性を示している。
McMaster−Carrの押出PEEKは、Ensingerより入手可能な押出PEEKよりも低い破断時伸びを示す。溶着させたPEEKサンプルは、一般に、溶着していない基準サンプルよりも低い破断時伸びを示す。アニールしたサンプルは、アニールしていないサンプルよりも改善された破断時伸びを示す。
破断時伸びの値を、溶着中のホットプレート温度および加熱時間の関数として評価すると、ホットプレート温度および加熱時間の両方が、機械的性能に影響を与えている。表4は、破断時伸び特性を示している。ホットプレート温度385℃および加熱時間20秒、40秒、および60秒でサンプルを比較すると、加熱時間40秒でアニールしたサンプルの場合13%の破断時伸びが得られた。60秒の加熱で類似の結果が得られた。
温度の関数として、420℃のサンプルは、短時間加熱したサンプルでさえも望ましい破断時伸びを示している。20秒においては、ホットプレート温度420℃では、ホットプレート温度385℃および445℃の場合よりも高い破断時伸び値が得られる。したがって、十分に接合させるには385℃は低すぎると思われ、445℃は高温すぎて材料が分解している可能性がある。
実施例4
Ensingerより入手可能な押出PEEKからサンプルを作製する。ホットプレート接触溶着およびホットプレート非接触溶着を使用して溶着を行う。押出PEEKバーは、150℃で2時間半乾燥させる。
400℃〜420℃の範囲内の温度でホットプレートを使用して溶着を行う。接触溶着は、ロッド端部をホットプレートと40秒〜60秒の範囲内の時間接触させることを含む。非接触溶着は、500℃のホットプレートを使用して240秒の滞留時間で行う。加熱中、接触していないロッド端部は、プレートから1mm〜2mmに維持する。溶融後、端部を互いに押し付けてサンプルを作製する。
ホットプレート接触サンプルは、約250℃の温度で4時間〜8時間の間でアニールする。表5は破断時伸びを示している。
示される破断時伸びに基づくと、250℃で8時間アニールすると、所望の破断時伸び特性が得られると思われる。他のアニール時間および温度では、より低い破断時伸び値が得られた。
実施例5
押出PEEKサンプルを溶着させる。サンプルを温度150℃で3時間乾燥させる。溶着は、420℃のプレート温度において40秒間行われる。端部は100psiの圧力で互いに押し付ける。すべての溶着部を、250℃で8時間アニールする。引張試験用にサンプルを機械加工する。表6は、平均破断時伸びおよび結果の分布を示している。
実施例6
上記実施例に従って、EnsingerまたはQuadrantのいずれかより入手可能な押出PEEKを乾燥させたものからサンプルを作製する。サンプル端部を420℃で少なくとも40秒間加熱し、少なくとも40秒間互いに押し付ける。サンプルを、250℃の温度で8時間アニールする。機械的性質の試験用にサンプルを機械加工する。表7は、ASTM D638に従った手順におけるサンプルの破断時伸びを示している。
実施例7
他の実施例と関連して行われる実験中、本出願人らは、早期の破壊が、溶着面付近の空隙の原因となりやすいことに気づいた。実施例5と類似の方法でサンプルを作製する。ロッドの溶融した端部を、少なくとも50psiの圧力で互いに押し付ける。ロッドが互いに押し付けられたときに、断面1平方インチ当たり少なくとも1/8インチのロッド長さに相当する量の材料が、ロッドの間から押し出される。CTスキャンによって、押し出された材料によって空隙が除去され、空隙の少ない接合が得られることが示されている。周囲圧力よりも高い圧力を溶融物内に維持する他の方法としては、真空環境中で溶着させることによって周囲圧力を下げること、または溶融した端部を互いに押し付けるときに、それらの間から溶融材料が押し出されるのを束縛することが挙げられる。
実施例8
優れたシール特性を示す押出PEEKのグレードの1つは、15%のPTFEを含む。これは押出ロッドとして以下の性質を有する。
25%のPTFEを充填したPEEK複合材料の押出ロッドも、許容される10%の破断時伸びおよび低い摩擦係数を有する。
第3の複合材料は、10%のカーボンブラックが充填されたPEEKを含有する。これは望ましい破断時伸びを有しながら、静電気拡散性を有するPEEKが得られる。
実施例9
押出PEEKサンプルが溶着される。記載されるように、サンプルの1サブセットは150℃の温度で3時間乾燥させる。溶着は、420℃のプレート温度で40秒〜60秒の間の時間行う。端部を互いに押し付けられる。記載されるように、サンプルの1サブセットは250℃で8時間アニールする。引張試験用にサンプルを機械加工する。
コンピュータートモグラフィー(CT)スキャンおよび超音波スキャンを使用してサンプルの試験を行う。CTスキャン、パラメーターとして150kV、50mA、30マイクロメートルボクセル、800画像、および時間1秒を使用して行う。超音波スキャンは、超音波NDTに50MHzの変換器周波数を使用して行う。
スキャン技術による空隙検出の比較を表9に示している。示されているように、CTは、表面付近の空隙、および0.38mm未満の大きさの空隙を検出する。超音波スキャンは、表面付近の空隙、および0.38mm未満の大きさの空隙の検出にはあまり効果的ではない。通常、シールを機械加工することによって、表面付近の空隙は除去され、0.4mm未満の大きさの限定された数の空隙は、伸びおよび引張強度などの性能にわずかしか影響を与えない。
上記サンプルと類似のサンプルについて伸びおよび引張特性の試験を行う。表10に示されるように、空隙がない平均サンプルは大きな伸びを示し、一方、超音波NDTにより検出可能な空隙を有するサンプルは、溶着部で破壊し、伸びは全くまたはほとんど示さない。
表10に示されるように、サンプルの平均伸びは20%を大きく上回る。表面または表面下のいずれに空隙が存在しても、伸びは大きく低下する。
一例においては、空隙の試験方法の1つは、CTスキャンなどの別のスキャン技術に対する比較試験に基づいて超音波スキャン装置の設定を決定することを含む。たとえば、種々の空隙の条件または種類を含む1組のサンプルについて、CT技術および超音波技術を使用してスキャンすることができる。サンプルの機械的性質、たとえば引張強度または伸びなどの性質を試験することで、何が性質に影響を与える重大欠陥または欠陥となるかを判断することが可能になる。重大欠陥の検出につながる超音波スキャン技術に望ましいパラメーターを決定することができるが、重大でない欠陥の検出にはあまり成功していない。
特定の一実施形態においては、シールリングの形成方法は、ガラス転移温度よりも高い温度に熱可塑性ロッドを加熱するステップを含む。熱可塑性ロッドは、第1および第2の端部を有する。この方法は、ガラス転移温度よりも高い温度で熱可塑性ロッドを環状構造に曲げるステップと、熱可塑性ロッドの第1および第2の端部を接合して半完成リングを形成するステップと、半完成リングをアニールするステップとをさらに含む。
一実施形態においては、シールリングの形成方法は、ガラス転移温度よりも高い温度に押出ロッドを加熱するステップを含む。押出ロッドは、第1および第2の端部を有する。この方法は、ガラス転移温度よりも高い温度で熱可塑性ロッドを環状構造に曲げるステップと、押出ロッドの第1および第2の端部を接合して半完成リングを形成するステップと、半完成リングをアニールするステップとをさらに含む。
別の代表的な一実施形態においては、シールリングの形成方法は、押出ロッドの材料のガラス転移温度よりも高い温度に押出ロッドを加熱するステップを含む。押出ロッドは、第1および第2の端部を有する。この方法は、ガラス転移温度よりも高い温度で押出ロッドを曲げるステップと、曲げられた押出ロッドをガラス転移温度よりも低温まで冷却するステップと、押出ロッドの第1および第2の端部を溶融溶着して半完成リングを形成するステップと、半完成リングをアニールするステップとをさらに含む。
さらなる代表的な一実施形態においては、シールリングの形成方法は、押出ロッドの材料のガラス転移温度よりも高く融点よりも低い温度に第1および第2の押出ロッドを加熱するステップを含む。押出ロッドは、第1および第2の端部を有する。この方法は、ガラス転移温度よりも高い温度で押出ロッドを曲げるステップと、第1および第2の押出ロッドの第1の端部と、第1および第2の押出ロッドの第2の端部とを接合して半完成リングを形成するステップと、半完成リングをアニールするステップとをさらに含む。
さらなる代表的な一実施形態においては、シールリングの形成方法は、圧縮成形シートまたは押出シートから弓形部分を切断するステップを含む。弓形部分は、第1および第2の端部を含む。この方法は、第1および第2の弓形部分の第1の端部と、第1および第2の弓形部分の第2の端部とを接合して半完成リングを形成するステップと、半完成リングをアニールするステップとをさらに含む。
さらなる一実施形態においては、装置は、円形金型の円周の周囲に配置された溝を含む円形金型を含む。円形金型は、中心点のまわりに回転する。この装置は、円形金型の溝の中に物品を固定するためのクランプをも含む。クランプは、円形金型の回転運動に追従するように構成される。この装置は、円形金型の円周の周囲に分布する複数のローラーをさらに含む。複数のローラーの各ローラーは、係合して、各ローラーの位置をクランプが通り過ぎた後に物品に半径方向の力が加わるように構成される。
別の代表的な一実施形態においては、シールリングは、少なくとも5%の溶着部破断時伸びを有する熱可塑性材料を含む。このシールリングは少なくとも1.3メートルの直径を有する。
さらなる代表的な一実施形態においては、シールリングは、溶着部を有し、少なくとも100℃のガラス転移温度を有する熱可塑性材料を含む。この熱可塑性材料は、少なくとも5%の溶着部破断時伸びを有する。シールリングは、少なくとも1.3メートルの直径を有する。シールリングは、0.45以下の摩擦係数を有する。
さらなる一実施形態においては、シールリングは、少なくとも5%の溶着部破断時伸びを有する押出PEEK材料を含む。シールリングは、少なくとも1.3メートルの直径を有する。
さらなる一実施形態においては、装置は、熱可塑性弓形部材の第1の端部と係合する第1の固定具と、熱可塑性弓形部材の第2の端部と係合する第2の固定具とを含む。第1および第2の固定具は、経路に沿って互いに相対的な動きで第1および第2の端部を移動させる。この装置は、熱源を含む加熱装置をも含む。加熱装置は、経路内を移動するように構成される。第1および第2の固定具は、熱源の近傍で熱源には接触させずに、第1および第2の端部を移動させる。第1および第2の端部は、少なくとも部分的に溶融する。第1および第2の固定具は、第1および第2の少なくとも部分的に溶融した端部が互いに接触するように移動させる。
第1の実施形態においては、シールリングは、溶着部と、少なくとも3%の溶着部破断時伸びの熱可塑性材料とを含む。第1の実施形態の一例においては、シールリングは、少なくとも0.62メートルの円周、たとえば少なくとも1.5メートルの円周を有する。別の一例においては、シールリングは、少なくとも0.2メートル、たとえば1.3メートルの直径を有する。
さらなる一例においては、熱可塑性材料は、ポリケトン、ポリアラミド、ポリイミド、ポリエーテルイミド、ポリアミドイミド、ポリフェニレンスルフィド、ポリスルホン、熱可塑性フルオロポリマー、それらの誘導体、およびそれらの組み合わせからなる群から選択される。たとえば、熱可塑性材料は、ポリケトン、ポリアラミド、ポリイミド、ポリエーテルイミド、ポリアミドイミド、ポリフェニレンスルフィド、ポリフェニレンスルホン、フルオロポリマー、ポリベンゾイミダゾール、それらの誘導体、またはそれらの組み合わせからなる群から選択することができる。別の一例においては、熱可塑性材料は、ポリエーテルエーテルケトン、ポリエーテルケトン、ポリエーテルケトンケトン、それらの誘導体、およびそれらの組み合わせからなる群から選択されるポリケトン材料である。さらなる一例においては、熱可塑性材料は超高分子量ポリエチレンを含む。
特定の一例においては、シールリングは、0.45以下、たとえば0.35以下の摩擦係数を有する。熱可塑性材料は、少なくとも250℃、たとえば少なくとも300℃、さらには少なくとも320℃の融点を有することができる。熱可塑性材料は、少なくとも100℃、たとえば少なくとも125℃、さらには少なくとも145℃のガラス転移温度を有することができる。
第1の実施形態のさらなる一例においては、熱可塑性材料は、少なくとも3100psi、たとえば少なくとも10000psi、さらには少なくとも15000psiの引張強度を有する。熱可塑性材料は、少なくとも100ksi、たとえば少なくとも750ksi、さらには少なくとも850ksiの引張弾性率を有することができる。
第1の実施形態の別の一例においては、溶着部破断時伸びは、少なくとも5%、たとえば少なくとも10%、少なくとも15%、さらには少なくとも20%である。
第1の実施例の一例においては、シールリングは、直径の20%以下の半径方向厚さを有する。さらに、シールリングは、少なくとも4つの辺を有する多角形などの多角形の断面を有することができる。
さらなる一例においては、熱可塑性材料は、PTFEまたはカーボンブラックなどの固体潤滑剤フィラーを含むことができる。
第2の実施形態においては、シールリングは、溶着部を有し、少なくとも100℃のガラス転移温度を有する熱可塑性材料を含む。溶着部を有する熱可塑性材料は、少なくとも3%の溶着部破断時伸びを有する。シールリングは、少なくとも0.62メートルの円周を有する。シールリングは、0.45以下の摩擦係数を有する。第2の実施形態の一例においては、摩擦係数は0.4以下、たとえば0.35以下である。
第2の実施形態のさらなる一例においては、溶着部破断時伸びは少なくとも5%、たとえば少なくとも10%、少なくとも15%、さらには少なくとも20%である。熱可塑性材料は、少なくとも100ksiの引張弾性率を有することができる。一例においては、ガラス転移温度は少なくとも125℃、たとえば少なくとも145℃である。
第3の実施形態においては、シールリングは、少なくとも3%の溶着部破断時伸びを有する押出PEEK材料を含む。シールリングは、少なくとも1.5メートルの円周を有する。第3の実施形態の一例においては、押出PEEK材料は、フィラーを含む複合材料である。たとえばフィラーは、PTFEなどの固体潤滑剤を含むことができる。別の一例においては、フィラーはセラミックまたは無機物を含む。さらなる一例においては、フィラーはカーボンブラックを含む。
第3の実施形態のさらなる一例においては、溶着部破断時伸びは少なくとも5%、たとえば少なくとも10%、少なくとも15%、さらには少なくとも20%である。さらに、シールリングは溶着部をさらに含むことができる。
第4の実施形態においては、シールリングは、接合部を有し、熱可塑性材料と固体潤滑剤とを含む複合材料を含む。接合部を有する複合材料は、少なくとも3%の溶着部破断時伸びを有する。シールリングは、0.45以下の摩擦係数を有する。
代表的な一実施形態においては、シールの試験方法は、超音波技術を使用してシールの組をスキャンするステップを含む。このシールの組は、欠陥を有するシールのサブセットを含む。超音波技術は、関連するパラメーターを有する。この方法は、コンピュータートモグラフィー技術を使用して1組のシールをスキャンするステップと、その組のシールの各シールの機械的性質を試験するステップと、欠陥を検出するための、超音波技術の関連するパラメーターの値を求めるステップとをさらに含む。
一例においては、シールは、ポリケトン材料から形成され、欠陥は、0.4mm以下の最大寸法を有する空隙を含む。さらなる一例においては、パラメーターは周波数である。さらなる一例においては、機械的性質は伸びである。
一般的説明または実施例において上述した行為のすべてが必要なわけではなく、特定の行為の一部は必要ではない場合があり、前述した行為に加えて1つ以上のさらなる行為を行うこともできることに留意されたい。さらに、記載される行為の順序は、必ずしもそれらが実施される順序ではない。
以上の明細書において、特定の実施形態を参照しながら本発明の概念を説明してきた。しかし、当業者であれば、以下の特許請求の範囲に記載される本発明の範囲から逸脱することなく、さまざまな修正および変更を行えることが理解されよう。したがって、本明細書および図面は、限定的な意味よりむしろ説明的であると見なされるべきであり、このようなすべての修正は、本発明の範囲内に含まれることが意図される。
本明細書において使用される場合、用語「含んでなる」、「含んでなること」、「含む」、「含むこと」、「有する」、「有すること」、またはそれらの他のあらゆる変形は、非排他的な包含を扱うことを意図している。たとえば、ある一連の特徴を含むプロセス、方法、物品、または装置は、それらの特徴にのみに必ずしも限定されるわけではなく、そのようなプロセス、方法、物品、または装置に関して明示されず固有のものでもない他の要素を含むことができる。さらに、反対の意味で明記されない限り、「または」は、包含的なまたはを意味するのであって、排他的なまたはを意味するのではない。たとえば、条件AまたはBが満たされるのは、Aが真であり(または存在し)Bが偽である(または存在しない)、Aが偽であり(または存在せず)Bが真である(または存在する)、ならびにAおよびBの両方が真である(または存在する)のいずれか1つによってである。
また、本明細書に記載の要素および成分を説明するために「a」または「an」も使用されている。これは単に便宜的なものであり、本発明の一般的な意味を提供するために行われている。この記述は、1つまたは少なくとも1つを含むものと読むべきであり、明らかに他の意味となる場合を除けば、単数形は複数形をも含んでいる。
特定の実施形態に関して、利益、その他の利点、および問題に対する解決法を以上に記載してきた。しかし、これらの利益、利点、問題の解決法、ならびに、なんらかの利益、利点、または解決法を発生させたり、より顕著にしたりすることがある、あらゆる特徴が、特許請求の範囲のいずれかまたはすべての重要、必要、または本質的な特徴であるとして解釈すべきではない。
別々の実施形態の状況において、明確にするために本明細書に記載されている特定の複数の特徴は、1つの実施形態の中で組み合わせても提供できることは、本明細書を読めば、当業者には理解できよう。逆に、簡潔にするため1つの実施形態の状況において説明した種々の特徴も、別々に提供したり、あらゆる副次的な組み合わせで提供したりすることができる。さらに、ある範囲において記載される値への言及は、その範囲内にある個々のすべての値を含んでいる。

Claims (46)

  1. シールリングの形成方法であって:
    熱可塑性ロッドをガラス転移温度よりも高い温度に加熱するステップであって、前記熱可塑性ロッドが第1および第2の端部を有するステップと;
    前記ガラス転移温度より高い温度で、前記熱可塑性ロッドを環状構造に曲げるステップと;
    前記熱可塑性ロッドの前記第1および第2の端部を接合して半完成リングを形成するステップと;
    前記半完成リングをアニールするステップと
    を含む、方法。
  2. 前記熱可塑性ロッドが押出熱可塑性ロッドである、請求項1に記載の方法。
  3. 前記熱可塑性ロッドが圧縮成形熱可塑性ロッドである、請求項1に記載の方法。
  4. 接合するステップが:
    前記第1および第2の端部を、前記熱可塑性ロッドの材料の融点よりも高い温度に加熱するステップと;
    前記第1および第2の端部を互いに押し付けるステップと
    を含む、請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記第1および第2の端部を加熱するステップが、非接触熱源を使用した加熱を含む、請求項4に記載の方法。
  6. 前記第1および第2の端部を互いに押し付けるステップが、少なくとも50psiの圧力で前記第1および第2の端部を互いに押し付けることを含む、請求項4に記載の方法。
  7. アニールするステップが、前記半完成リングの温度を前記ガラス転移温度よりも高い温度に変化させるステップと、前記半完成リングを前記温度で少なくとも2時間維持するステップと、前記半完成リングを冷却するステップとを含む、請求項1に記載の方法。
  8. 前記ロッドを加熱するステップが、0.6〜0.999の範囲内の加熱指数まで加熱するステップを含む、請求項1〜3および7のいずれか1項に記載の方法。
  9. シールリングの形成方法であって:
    押出ロッドをガラス転移温度よりも高い温度に加熱するステップであって、前記押出ロッドが第1および第2の端部を有するステップと;
    前記ガラス転移温度よりも高い温度で、前記押出ロッドを環状構造に曲げるステップと;
    前記押出ロッドの前記第1および第2の端部を接合して半完成リングを形成するステップと;
    前記半完成リングをアニールするステップと
    を含む、方法。
  10. 接合するステップが:
    前記第1および第2の端部を、前記押出ロッドの材料の融点よりも高い温度に加熱するステップと;
    前記第1および第2の端部を互いに押し付けるステップと
    を含む、請求項9に記載の方法。
  11. 前記第1および第2の端部を加熱するステップが、非接触熱源を使用した加熱を含む、請求項10に記載の方法。
  12. 前記非接触熱源を使用した加熱が、前記非接触熱源の第1の空洞中に前記押出ロッドの前記第1の端部を挿入し、前記熱源の第2の空洞中に前記押出ロッドの前記第2の端部を挿入するステップを含む、請求項11に記載の方法。
  13. 前記第1および第2の端部を互いに押し付けるステップが、前記第1および第2の端部を少なくとも50psiの圧力で互いに押し付けることを含む、請求項10に記載の方法。
  14. 前記第1および第2の端部を互いに押し付けるステップが、前記第1および第2の端部を押し付けることで、ロッド断面1平方インチ当たり少なくとも1/8インチのロッド材料の量の材料を押し出すことを含む、請求項10に記載の方法。
  15. 接合するステップの前に、前記曲げた押出ロッドを乾燥させるステップをさらに含む、請求項9〜14のいずれか1項に記載の方法。
  16. 曲げるステップの後で、前記曲げた押出ロッドを前記ガラス転移温度より低い温度に冷却するステップと、前記押出ロッドを曲げるために使用した成形装置から、前記曲げて冷却した押出ロッドを取り出すステップとをさらに含む、請求項9〜14のいずれか1項に記載の方法。
  17. アニールするステップが、前記半完成リングの温度を、前記ガラス転移温度より高い温度まで変化させ、前記半完成リングを前記温度において少なくとも2時間維持し、前記半完成リングを冷却するステップを含む、請求項9〜14のいずれか1項に記載の方法。
  18. 接合するステップの前に、前記曲げた押出ロッドを、前記第1の端部の近傍で切断するステップをさらに含む、請求項9〜14のいずれか1項に記載の方法。
  19. 前記押出ロッドを加熱するステップが、0.6〜0.999の範囲内の加熱指数まで加熱するステップを含む、請求項9〜14のいずれか1項に記載の方法。
  20. 前記加熱指数が0.7〜0.999の範囲内である、請求項19に記載の方法。
  21. 曲げるステップが、前記押出ロッドの半径方向厚さの少なくとも5倍の半径に曲げることを含む、請求項9〜14のいずれか1項に記載の方法。
  22. シールリングの形成方法であって:
    押出ロッドを、前記押出ロッドの材料のガラス転移温度よりも高い温度に加熱するステップであって、前記押出ロッドが第1および第2の端部を有するステップと;
    前記ガラス転移温度よりも高い温度で、前記押出ロッドを曲げるステップと;
    前記曲げた押出ロッドを、前記ガラス転移温度よりも低い温度まで冷却するステップと;
    前記押出ロッドの前記第1および第2の端部を溶融溶着して、半完成リングを形成するステップと;
    前記半完成リングをアニールするステップと
    を含む、方法。
  23. 溶融溶着するステップが:
    非接触熱源を使用して、前記第1および第2の端部を、前記押出ロッドの前記材料の融点よりも高温まで加熱するステップと;
    前記第1および第2の端部を互いに押し付けるステップと
    を含む、請求項22に記載の方法。
  24. 前記非接触熱源を使用して加熱するステップが、前記非接触熱源の第1の空洞中に前記押出ロッドの前記第1の端部を挿入し、前記熱源の第2の空洞中に前記押出ロッドの前記第2の端部を挿入するステップを含む、請求項23に記載の方法。
  25. 前記第1および第2の端部を互いに押し付けるステップが、少なくとも50psiの圧力で前記第1および第2の端部を互いに押し付けるステップを含む、請求項23に記載の方法。
  26. 溶融溶着するステップの前に、前記曲げた押出ロッドを乾燥させるステップをさらに含む、請求項22に記載の方法。
  27. アニールするステップが、前記半完成リングの温度を、前記ガラス転移温度よりも高い温度まで変化させ、前記半完成リングを前記温度において少なくとも2時間維持し、前記半完成リングを冷却するステップを含む、請求項22〜26のいずれか1項に記載の方法。
  28. 溶融溶着するステップの前に、前記曲げた押出ロッドを、前記第1の端部の近傍で切断するステップをさらに含む、請求項22〜26のいずれか1項に記載の方法。
  29. シールリングの形成方法であって:
    第1および第2の押出ロッドを、前記押出ロッドの材料のガラス転移温度よりも高く融点よりも低い温度に加熱するステップであって、前記押出ロッドが第1および第2の端部を有するステップと;
    前記ガラス転移温度よりも高い温度で、前記押出ロッドを曲げるステップと;
    前記第1および第2の押出ロッドの前記第1の端部と、前記第1および第2の押出ロッドの前記第2の端部とを接合して、半完成リングを形成するステップと;
    前記半完成リングをアニールするステップと
    を含む、方法。
  30. 前記曲げた押出ロッドの前記第1および第2の端部に近接する部分を切り取るステップをさらに含む、請求項29に記載の方法。
  31. 半完成リングの製造方法であって:
    熱可塑性シートから第1および第2の弓形部分を切断するステップであって、前記第1および第2の弓形部分のそれぞれが第1および第2の端部を有するステップと;
    前記第1および第2の弓形部分の前記第1の端部と、前記弓形部分の前記第2の端部とを接合して、半完成リングを形成するステップと;
    前記半完成リングをアニールするステップと
    を含む、方法。
  32. 前記熱可塑性シートが圧縮成形熱可塑性シートを含む、請求項31に記載の方法。
  33. 前記熱可塑性シートが押出熱可塑性シートを含む、請求項31に記載の方法。
  34. 接合するステップが:
    前記第1および第2の端部を、前記熱可塑性シートの材料の融点よりも高い温度に加熱するステップと;
    前記第1および第2の端部を互いに押し付けるステップと
    を含む、請求項31に記載の方法。
  35. 前記第1および第2の端部を加熱するステップが、非接触熱源を使用して加熱するステップを含む、請求項34に記載の方法。
  36. 前記第1および第2の端部を互いに押し付けるステップが、少なくとも50psiの圧力で前記第1および第2の端部を互いに押し付けるステップを含む、請求項34に記載の方法。
  37. アニールするステップが、前記半完成リングの温度を、前記ガラス転移温度よりも高い温度に変化させ、前記半完成リングを前記温度で少なくとも2時間維持し、前記半完成リングを冷却するステップを含む、請求項31に記載の方法。
  38. 円形金型であって、前記円形金型の円周の周囲に配置された溝を含み、中心点のまわりに回転する円形金型と;
    前記円形金型の前記溝に物品を固定するためのクランプであって、前記円形金型の回転運動に追従するように構成されているクランプと;
    前記円形金型の前記円周の周囲に分布した複数のローラーであって、前記複数のローラーの各ローラーが係合して、前記クランプが前記各ローラーの位置を通過したときに前記物品に半径方向の力を与えるように構成されたローラーと
    を含む、装置。
  39. 前記クランプが前記各ローラーの前記位置を通過する前に、前記各ローラーが係合していない位置にある、請求項38に記載の装置。
  40. 熱可塑性弓形部材の第1の端部と係合する第1の固定具と;
    前記熱可塑性弓形部材の第2の端部と係合する第2の固定具であって、前記第1および第2の固定具が、互いに対して相対運動する経路に沿って、前記第1および第2の端部を移動させる、第2の固定具と;
    熱源を含む加熱装置であって、前記経路内を移動し、前記第1および第2の固定具によって、前記熱源と接触することなく前記熱源の近傍まで前記第1および第2の端部が移動し、前記第1および第2の端部が少なくとも部分的に溶融するように構成される加熱装置とを含み;
    前記第1および第2の固定具が、前記第1および第2の少なくとも部分的に溶融した端部を互いに接触するように移動させる、装置。
  41. 前記第1および第2の固定具が、前記第1および第2の少なくとも部分的に溶融した端部を、少なくとも50psiの圧力で互いに接触するように移動させる、請求項40に記載の装置。
  42. 前記熱可塑性弓形部材に対して半径方向の力を加えるアームをさらに含む、請求項40に記載の装置。
  43. シールの試験方法であって:
    超音波技術を使用してシールの組をスキャンするステップであって、前記シールの組が欠陥を有するシールのサブセットを含み、前記超音波技術が関連するパラメーターを有するステップと;
    コンピュータートモグラフィー技術を使用して前記シールの組をスキャンするステップと;
    前記シールの組の各シールの機械的性質を試験するステップと;
    前記欠陥を検出するための、前記超音波技術の前記関連するパラメーターの値を求めるステップと
    を含む、方法。
  44. 前記シールがポリケトン材料から形成され、前記欠陥が0.4mm以下の最長寸法を有する空隙を含む、請求項43に記載の方法。
  45. 前記パラメーターが周波数である、請求項43に記載の方法。
  46. 前記機械的性質が伸びである、請求項43に記載の方法。
JP2011535704A 2008-11-07 2009-11-06 大直径の熱可塑性シールの形成方法 Expired - Fee Related JP5345696B2 (ja)

Applications Claiming Priority (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US11242108P 2008-11-07 2008-11-07
US61/112,421 2008-11-07
US11690108P 2008-11-21 2008-11-21
US61/116,901 2008-11-21
US16654309P 2009-04-03 2009-04-03
US61/166,543 2009-04-03
PCT/US2009/063615 WO2010054243A2 (en) 2008-11-07 2009-11-06 Method of forming large diameter thermoplastic seal

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012508358A true JP2012508358A (ja) 2012-04-05
JP5345696B2 JP5345696B2 (ja) 2013-11-20

Family

ID=42153595

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011535704A Expired - Fee Related JP5345696B2 (ja) 2008-11-07 2009-11-06 大直径の熱可塑性シールの形成方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US8721823B2 (ja)
EP (1) EP2350223B1 (ja)
JP (1) JP5345696B2 (ja)
CN (1) CN102257089B (ja)
BR (1) BRPI0921602B1 (ja)
ES (1) ES2467112T3 (ja)
RU (1) RU2481372C2 (ja)
WO (1) WO2010054243A2 (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
RU2481372C2 (ru) 2008-11-07 2013-05-10 Сэнт-Гобэн Перформанс Пластикс Корпорейшн Способ формования уплотнительного кольца (варианты)
BRPI0921601B1 (pt) 2008-11-07 2019-06-04 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Vedante termoplástico de grande diâmetro
CN102933869B (zh) * 2010-02-10 2015-09-02 阿尔贝托·博顶 配备了改进的密封组件的气弹簧
MX2013014905A (es) 2011-06-17 2014-11-14 Berry Plastics Corp Manguito aislante para taza.
JP6235466B2 (ja) 2011-06-17 2017-11-22 ベリー プラスチックス コーポレイション 断熱容器
US9067705B2 (en) 2011-06-17 2015-06-30 Berry Plastics Corporation Process for forming an insulated container having artwork
CA2845225C (en) 2011-08-31 2022-11-15 Berry Plastics Corporation Polymeric material for an insulated container
EP2852488B1 (en) 2012-05-23 2020-11-25 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Methods of forming large diameter thermoplastic seal and seal ring
KR20150040344A (ko) 2012-08-07 2015-04-14 베리 플라스틱스 코포레이션 컵 성형 공정 및 장치
MX2015005207A (es) 2012-10-26 2016-03-21 Berry Plastics Corp Material polimerico para un recipiente aislado.
AR093944A1 (es) 2012-12-14 2015-07-01 Berry Plastics Corp Troquelado para envase
US9840049B2 (en) 2012-12-14 2017-12-12 Berry Plastics Corporation Cellular polymeric material
CN103013117A (zh) * 2012-12-26 2013-04-03 上海唯万密封科技有限公司 一种导向环及其制造方法
US9957365B2 (en) 2013-03-13 2018-05-01 Berry Plastics Corporation Cellular polymeric material
RU2015143424A (ru) 2013-03-14 2017-04-19 Берри Пластикс Корпорейшн Сосуд
EP3033208A4 (en) 2013-08-16 2017-07-05 Berry Plastics Corp. Polymeric material for an insulated container
WO2015051351A1 (en) * 2013-10-04 2015-04-09 Berry Plastics Corporation Container-forming process and machine
EP3102385B1 (en) * 2014-02-07 2020-09-09 Single Buoy Moorings, Inc. Method for forming a sealing element from extruded thermoplastic rods
US9132539B1 (en) * 2014-06-06 2015-09-15 Aktiebolaget Skf Method of forming a V-ring seal
US9758655B2 (en) 2014-09-18 2017-09-12 Berry Plastics Corporation Cellular polymeric material
WO2016118838A1 (en) 2015-01-23 2016-07-28 Berry Plastics Corporation Polymeric material for an insulated container
CN104526264A (zh) * 2015-02-02 2015-04-22 天津鸿翔工程机械有限公司 一种新型机锁钻杆三瓣导向板及其制造方法
JP6419656B2 (ja) * 2015-06-23 2018-11-07 三菱電線工業株式会社 高温ガスバルブ用シール装置
TWI565766B (zh) * 2015-08-07 2017-01-11 國立臺北科技大學 吸音隔音塗層製備方法
DE102016124882A1 (de) 2016-09-25 2018-03-29 Murtfeldt Kunststoffe Gmbh & Co. Kg RTM-Werkzeug zur Injektion eines niedrig viskosen Harzreaktionsgemisches zu einem vorgeformten Bauteil
WO2018217917A1 (en) * 2017-05-26 2018-11-29 Branson Ultrasonics Corporation Laser plastics welding with integral annealing
CN107166033A (zh) * 2017-06-03 2017-09-15 桐乡市中杭五金配件厂 一种密封环及其制造方法
CA3013585A1 (en) 2017-08-08 2019-02-08 Berry Global, Inc. Insulated container
WO2020013822A1 (en) * 2018-07-11 2020-01-16 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Annealing devices including thermal heaters
CN109605792A (zh) * 2018-11-02 2019-04-12 浙江国泰萧星密封材料股份有限公司 低逸散大直径改性四氟垫的制备方法
EP3906371A4 (en) 2018-12-31 2022-10-05 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation GASKET WITH COATING AND METHOD OF MANUFACTURE
CN110239127B (zh) * 2019-07-03 2023-09-15 辽宁科技大学 一种塑性圈成型装置及方法
CN114729257A (zh) 2019-11-27 2022-07-08 美国圣戈班性能塑料公司 密封件及其形成方法
CN115418074A (zh) * 2022-05-20 2022-12-02 湖南碳导新材料科技有限公司 一种取向型多维填料增强聚醚酮酮复合材料及其制备方法
CN114851500B (zh) * 2022-07-04 2022-11-04 成都航利航空科技有限责任公司 一种橡胶密封圈坯料自动成型方法及其装置
FR3137866A1 (fr) 2022-07-12 2024-01-19 Eti Group Procédé de fabrication par soudage d’un organe d’étanchéité dynamique, configuré pour équiper un dispositif joint tournant d’une installation d’exploitation de fluides, notamment sur une plateforme offshore

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62189137A (ja) * 1986-02-17 1987-08-18 Nippon Kokan Kk <Nkk> プラスチツクパイプの曲り矯正方法
JPS63163071A (ja) * 1986-12-25 1988-07-06 Mitsubishi Cable Ind Ltd リングシ−ル
JP2005178105A (ja) * 2003-12-18 2005-07-07 Ntn Corp 樹脂製シールリングおよびその製造方法

Family Cites Families (116)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3299419B2 (ja) 1995-08-04 2002-07-08 エヌオーケー株式会社 シールリング製造方法
GB1293906A (en) * 1968-11-07 1972-10-25 Wellworthy Ltd Improvements in or relating to sealing rings
NL7415181A (nl) * 1972-11-13 1976-05-25 Spherex Inc Inrichting voor het vormen van ringen.
DE2312362B2 (de) 1973-03-13 1976-01-02 Dynamit Nobel Ag, 5210 Troisdorf Zusatzeinrichtung für eine Schweißmaschine zum Verschweißen und Entgraten von Kunststoffprofilen
US3897296A (en) 1973-07-12 1975-07-29 Amchem Prod Thermal welding of plastic
US3891490A (en) 1974-06-06 1975-06-24 Raychem Corp Welded polymeric articles and process
US4197149A (en) 1975-11-05 1980-04-08 Sigri Elektrographit Gmbh Method for joining together shaped bodies of polytetrafluoroethylene
US4189340A (en) 1977-05-11 1980-02-19 Newkirk Raymond K Method of fusion welding of thermoplastic components
US4110150A (en) 1977-05-25 1978-08-29 Caterpillar Tractor Co. Apparatus for joining fusible elements
US4207135A (en) * 1977-06-24 1980-06-10 P.E.P. Associates Kit apparatus for making O-rings
US4157274A (en) 1978-06-05 1979-06-05 Keystone Consolidated Industries, Inc. Package strapping device with floating heat tongue
US4352977A (en) 1980-02-08 1982-10-05 Hardigg Industries, Inc. Welding apparatus and method
JPS5694260A (en) * 1979-12-28 1981-07-30 Sharp Corp Hair diagnosis machine
US4369779A (en) 1981-02-23 1983-01-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company Sterile docking process, apparatus and system
US4412835A (en) 1982-07-06 1983-11-01 E. I. Du Pont De Nemours & Company Sterile docking process, apparatus and system
US4521263A (en) 1982-08-16 1985-06-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Automatic splicing device and process
US4610670A (en) 1983-06-13 1986-09-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Sterile connection process, apparatus and system
JPS6122248U (ja) * 1984-07-12 1986-02-08 株式会社神戸製鋼所 連続鋳造設備
US4978408A (en) 1985-11-04 1990-12-18 Forward Technology Industries, Inc. Method for heat sealing thermoplastic articles
DE8531749U1 (de) 1985-11-09 1986-02-20 Wegener GmbH & Co KG, 5100 Aachen Schweißeinrichtung
DE3544752C1 (de) 1985-12-18 1990-12-06 Steinhaus Gmbh Verfahren zur Herstellung von Siebbauteilen unterschiedlicher Laenge fuer Systemsiebboeden und Siebbauteil
DE3614673A1 (de) 1986-04-30 1987-11-05 Urban Maschinenbau Verfahren und vorrichtung zur herstellung von fensterrahmen od. dgl.
JPS63280967A (ja) 1986-12-22 1988-11-17 Tsutomu Kumano ふつ素樹脂被覆ゴムoリングの製造方法
US4867835A (en) 1987-01-15 1989-09-19 Poole William J Waterstop splicing method and apparatus
US4753697A (en) 1987-02-24 1988-06-28 Denco, Inc. Total-containment sterile process and system
CH673432A5 (ja) 1987-09-23 1990-03-15 Fischer Ag Georg
IT1213706B (it) 1987-10-15 1989-12-29 Unival Srl Apparecchiatura per la saldatura ditesta a 45 gradi di profilati relativi a telai di serramenti plastici
CH675975A5 (ja) * 1988-03-18 1990-11-30 Concast Standard Ag
AT399122B (de) 1988-05-04 1995-03-27 Ganzberger Walter Ing Schweissmaschine zum stumpfschweissen von kunststoffprofilen
US4963219A (en) 1988-05-05 1990-10-16 Duro-Last Roofing, Inc. Method of making and assembling roof edge structures incorporated with single-ply polymer-coated fabric roof structures
CN2037413U (zh) 1988-10-12 1989-05-10 浙江省玉环县沙鳝密封器材厂 复合材料密封圈
JPH02134471A (ja) 1988-11-11 1990-05-23 Hitachi Ltd 直線動力導入用シール機構
US4925519A (en) 1988-11-28 1990-05-15 Forward Technology Industries, Inc. Collapsible contact heating platen
NL8902132A (nl) * 1989-08-23 1991-03-18 Hovap Int Bv Werkwijze voor het vervaardigen van een o-ring.
US5338611A (en) 1990-02-20 1994-08-16 Aluminum Company Of America Method of welding thermoplastic substrates with microwave frequencies
JP2733123B2 (ja) 1990-03-28 1998-03-30 ポリプラスチックス株式会社 ポリアセタール樹脂組成物
US5142117A (en) 1990-11-20 1992-08-25 Motorola, Inc. Proximity heater for an ultrasonic bonding tool
US5876541A (en) 1990-12-07 1999-03-02 Chitouras; Costa G. Method for resealing a toner cartridge
ATE109093T1 (de) 1990-12-07 1994-08-15 Costa G Chitouras Verfahren zum wiederverschliessen einer toner- kartusche.
US5229562A (en) 1991-04-05 1993-07-20 The Boeing Company Process for consolidation of composite materials
US5500511A (en) 1991-10-18 1996-03-19 The Boeing Company Tailored susceptors for induction welding of thermoplastic
US5834081A (en) 1991-12-30 1998-11-10 The Amtico Company Limited Tiles, method of manufacturing tiles from plastic material and equipment for facilitating such manufacture
FI95219C (sv) 1992-04-30 1996-01-10 Kwh Pipe Ab Oy Svetsningsförfarande vid framställning av spirallindat rör och svetshuvud för utförande av förfarandet
US5462706A (en) 1992-08-21 1995-10-31 Pipe Rehab International, Inc. Method for forming a flange on an end of a synthetic liner
GB2274844B (en) 1993-02-09 1996-01-03 T & N Technology Ltd Plain bearing material
US5547013A (en) * 1993-03-17 1996-08-20 Sherwood; William L. Rotary wheel casting machine
JP2944359B2 (ja) 1993-03-23 1999-09-06 株式会社精工技研 基盤射出成形金型
CA2096066C (en) 1993-05-12 1998-02-24 John Chung Chan Power cable with longitudinal waterblock elements
JPH07232394A (ja) 1994-02-24 1995-09-05 Sekisui Chem Co Ltd 繊維強化熱可塑性樹脂複合管の製造方法
US5603585A (en) 1994-05-17 1997-02-18 Andersen Corporation Joint structure and method of manufacture
DE4422372A1 (de) 1994-06-27 1996-01-04 Gruber Alois Agru Gmbh Verfahren zum Schweißen von Kunststoffrohren und Muffe zur Durchführung des Verfahrens
WO1996013676A1 (en) 1994-10-31 1996-05-09 W.L. Gore & Associates, Inc. Rigid sheet polytetrafluoroethylene material
US5793017A (en) 1994-12-05 1998-08-11 N.G.N. Co. Ltd. Apparatus for automatically welding tubular components of fusible resin and pipe clamping apparatus and heating apparatus used for the same
US5486684A (en) 1995-01-03 1996-01-23 The Boeing Company Multipass induction heating for thermoplastic welding
US5799953A (en) 1995-05-25 1998-09-01 American Variseal Capped spring-energized seal
US5717191A (en) 1995-06-06 1998-02-10 The Boeing Company Structural susceptor for thermoplastic welding
AU1977697A (en) 1996-03-13 1997-10-01 Orin S. Johnson Deflashing head and method for joining plastic extrusions
US5855720A (en) 1996-03-13 1999-01-05 Johnson; Orin S. Clamping head for use in joining plastic extrusions and method thereof
US6123891A (en) * 1996-03-27 2000-09-26 De Tonnac; Jacques Method for molding elastomeric profile members
JP3566805B2 (ja) 1996-04-11 2004-09-15 日本原子力研究所 摺動部材
US5869814A (en) * 1996-07-29 1999-02-09 The Boeing Company Post-weld annealing of thermoplastic welds
US5770006A (en) 1997-01-13 1998-06-23 Tdw Delaware, Inc. Butt fusion machine for manufacturing full size segemented pipe turns
JPH10318375A (ja) * 1997-05-15 1998-12-04 Ntn Corp 回転体用シールリング
JPH1193330A (ja) 1997-09-22 1999-04-06 Senda Kawara Kogyo Kk 平 瓦
US6284089B1 (en) 1997-12-23 2001-09-04 The Boeing Company Thermoplastic seam welds
EP0988141B1 (en) 1998-01-20 2003-05-28 Single Buoy Moorings Inc. Method of welding generally rod-shaped structures of a fluorine-containing plastic material in a butt weld
DE19813766A1 (de) 1998-03-27 1999-09-30 Kvt Tech Inc Verfahren und Vorrichtung zum Vorbereiten und Bilden einer Fügeverbindung
JP2003520863A (ja) 1998-08-06 2003-07-08 オムリドン テクノロジーズ エルエルシー 溶融加工性ポリ(テトラフルオロエチレン)
US6737165B1 (en) 1998-08-06 2004-05-18 Omlidon Technologies Llc Melt-processible poly(tetrafluoroethylene)
US6297478B1 (en) 1998-08-25 2001-10-02 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Thermal processing apparatus for a band film
US6105649A (en) 1998-09-30 2000-08-22 Jerry C. Levingston Pipe extrusion apparatus including winding a hollow profile
JP2000129019A (ja) 1998-10-22 2000-05-09 Hitachi Cable Ltd 摺動部材
JP3608406B2 (ja) 1998-11-25 2005-01-12 日立電線株式会社 改質ふっ素樹脂成形体の製造方法
JP3641377B2 (ja) 1998-12-17 2005-04-20 日本原子力研究所 繊維強化されたポリテトラフルオロエチレン複合成形体の製造方法
US6306537B2 (en) 1998-12-29 2001-10-23 Eveready Battery Company, Inc. Impact modified polystyrene seals for galvanic cells
FR2789724B1 (fr) 1999-02-11 2001-03-16 Lapeyre Cadre de fenetre et son procede de fabrication
DE19919191A1 (de) 1999-04-29 2000-11-02 Bielomatik Leuze & Co Verfahren und Vorrichtung zum Schweißen
JP2000327903A (ja) 1999-05-18 2000-11-28 Riken Corp シールリング
JP2001004032A (ja) * 1999-06-18 2001-01-09 Ntn Corp 樹脂製シールリング
US6596110B1 (en) 1999-08-10 2003-07-22 Costa G. Chitouras Apparatus and method for modifying toner cartridges for sealing
CN1379850A (zh) 1999-10-21 2002-11-13 大金工业株式会社 密封圈
US6709457B1 (en) 1999-11-24 2004-03-23 St. Jude Medical, Inc. Attachment of suture cuff to prosthetic heart valve
DE19962974A1 (de) 1999-12-24 2001-06-28 Bielomatik Leuze & Co Vorrichtung und Verfahren zum Heizelementschweissen
US6787221B2 (en) 2000-03-24 2004-09-07 Chemque Incorporated Co-dispensed compositions for gaskets and other objects
AU2001262980A1 (en) 2000-05-05 2001-11-20 Brigham Young University Friction stir welding of polymeric materials
US20030122318A1 (en) 2000-05-25 2003-07-03 Tomihiko Yanagiguchi Seal ring
US6340718B1 (en) 2000-07-24 2002-01-22 Steris Inc Method of radiation treatment for fluoropolymer materials
JP2002226604A (ja) 2001-01-31 2002-08-14 Toyoda Gosei Co Ltd 樹脂成形体
GB0111347D0 (en) 2001-05-10 2001-07-04 Mckechnie Components Ltd Pipes and manufacture of such pipes
US20040232624A1 (en) * 2002-03-11 2004-11-25 Hirokazu Hisano Closed annular sealing material and method for manufacturing same
JP3966464B2 (ja) 2002-04-03 2007-08-29 日産自動車株式会社 シールリング及びシール装置
JP4147576B2 (ja) 2002-06-14 2008-09-10 日産自動車株式会社 ポリアミド樹脂組成物
JP2004108522A (ja) 2002-09-19 2004-04-08 Toyobo Co Ltd 透明柔軟ポリエステルを用いたチューブ
US6918986B2 (en) 2002-09-25 2005-07-19 John P. Cupp Method and apparatus for trimming plastic seams
JP2004137363A (ja) 2002-10-17 2004-05-13 Nissan Motor Co Ltd 樹脂組成物、樹脂材料及びこれを用いた摺動部材、内燃機関用チェーンシステム、車両用シールリング
JP4974265B2 (ja) 2002-12-27 2012-07-11 東レ株式会社 ポリフェニレンスルフィド樹脂組成物
JP4311973B2 (ja) 2003-02-12 2009-08-12 三井化学ファブロ株式会社 ポリオレフィン系ストレッチフィルム
US7559555B2 (en) * 2003-05-29 2009-07-14 Ntn Corporation Resin seal ring and manufacturing method
EP1634923A1 (en) 2003-06-12 2006-03-15 Kaneka Corporation Rubber-modified styrene resin composition
JP2005188710A (ja) 2003-12-26 2005-07-14 Sumitomo Rubber Ind Ltd ガス用シール材とその製造方法
JP4509033B2 (ja) 2004-01-27 2010-07-21 宇部興産株式会社 積層チューブ
TW200604096A (en) * 2004-03-24 2006-02-01 Kobe Steel Ltd Glass-like carbon deformed molded article, process for producing the same, and joint structure for jointing a connecting member to a glass-like carbon hollow molded article
JP2005307090A (ja) 2004-04-23 2005-11-04 Ntn Corp 油中摺動材用樹脂組成物、油中摺動材およびシールリング
US7563050B2 (en) 2004-07-15 2009-07-21 Temper Corporation Rings for mounting structures to shafts and methods of using such rings
US20060029795A1 (en) 2004-08-09 2006-02-09 University Of Florida Research Foundation, Inc. Multi-layer low friction and low wear polymer/polymer composites having compositionally graded interfaces
US7314646B2 (en) 2004-08-09 2008-01-01 University Of Florida Research Foundation, Inc. Low friction and low wear polymer/polymer composites
US20070023129A1 (en) 2005-07-29 2007-02-01 Stieler David C Method of coupling polymeric tubing to polymeric coated metal tubing
US20070066739A1 (en) 2005-09-16 2007-03-22 General Electric Company Coated articles of manufacture made of high Tg polymer blends
JP2007173420A (ja) 2005-12-21 2007-07-05 Kayaba Ind Co Ltd 平面密封機構、プラズマ遮断シール
EP2010754A4 (en) 2006-04-21 2016-02-24 Shell Int Research ADJUSTING ALLOY COMPOSITIONS FOR SELECTED CHARACTERISTICS IN TEMPERATURE-LIMITED HEATERS
CN100389163C (zh) 2006-04-21 2008-05-21 兰州理工大学 聚四氟乙烯密封圈材料及其制备方法
GB0619401D0 (en) 2006-10-02 2006-11-08 Hexcel Composites Ltd Composite materials with improved performance
US9232968B2 (en) 2007-12-19 2016-01-12 DePuy Synthes Products, Inc. Polymeric pedicle rods and methods of manufacturing
RU2481372C2 (ru) 2008-11-07 2013-05-10 Сэнт-Гобэн Перформанс Пластикс Корпорейшн Способ формования уплотнительного кольца (варианты)
BRPI0921601B1 (pt) 2008-11-07 2019-06-04 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Vedante termoplástico de grande diâmetro
EP2852488B1 (en) 2012-05-23 2020-11-25 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Methods of forming large diameter thermoplastic seal and seal ring

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62189137A (ja) * 1986-02-17 1987-08-18 Nippon Kokan Kk <Nkk> プラスチツクパイプの曲り矯正方法
JPS63163071A (ja) * 1986-12-25 1988-07-06 Mitsubishi Cable Ind Ltd リングシ−ル
JP2005178105A (ja) * 2003-12-18 2005-07-07 Ntn Corp 樹脂製シールリングおよびその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
WO2010054243A2 (en) 2010-05-14
BRPI0921602B1 (pt) 2019-04-02
RU2011121632A (ru) 2012-12-20
JP5345696B2 (ja) 2013-11-20
RU2481372C2 (ru) 2013-05-10
WO2010054243A3 (en) 2010-09-30
EP2350223A4 (en) 2013-10-02
CN102257089B (zh) 2015-03-25
US8721823B2 (en) 2014-05-13
CN102257089A (zh) 2011-11-23
BRPI0921602A2 (pt) 2015-12-29
EP2350223A2 (en) 2011-08-03
ES2467112T3 (es) 2014-06-11
EP2350223B1 (en) 2014-05-07
US20100116422A1 (en) 2010-05-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5345696B2 (ja) 大直径の熱可塑性シールの形成方法
JP6055851B2 (ja) 大直径熱可塑性シール
US10093069B2 (en) Method of forming large diameter thermoplastic seal
WO2018220459A1 (en) Structural support, manufacturing process
CN101563207A (zh) 全氟聚合物组合物部件的制备方法
US20200208744A1 (en) Seal including coating and method of forming
RU2798993C1 (ru) Уплотнение и способ формирования
JP4965213B2 (ja) 変性ポリ四フッ化エチレン成形体の溶着方法
Kim Vaideeswaran et a
US11674598B2 (en) Seal and method of forming
EP3862587A1 (en) Sliding member

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20120822

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20121213

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20121217

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20121217

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20121218

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20121228

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130318

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20130723

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20130814

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees