JP2012240477A - 電気自動車の充放電ハーネス配索構造 - Google Patents

電気自動車の充放電ハーネス配索構造 Download PDF

Info

Publication number
JP2012240477A
JP2012240477A JP2011110196A JP2011110196A JP2012240477A JP 2012240477 A JP2012240477 A JP 2012240477A JP 2011110196 A JP2011110196 A JP 2011110196A JP 2011110196 A JP2011110196 A JP 2011110196A JP 2012240477 A JP2012240477 A JP 2012240477A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
harness
charging
charge
discharging
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011110196A
Other languages
English (en)
Other versions
JP6012143B2 (ja
Inventor
Shinichi Matano
眞一 又野
Tatsuya Shindo
辰弥 進藤
Takuma Kobayashi
卓磨 小林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2011110196A priority Critical patent/JP6012143B2/ja
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to CN201280023594.7A priority patent/CN103534142B/zh
Priority to MX2013013151A priority patent/MX2013013151A/es
Priority to US14/117,430 priority patent/US9487163B2/en
Priority to RU2013155918/11A priority patent/RU2558501C2/ru
Priority to MYPI2013004092A priority patent/MY183990A/en
Priority to BR112013029352-7A priority patent/BR112013029352B1/pt
Priority to EP12786541.8A priority patent/EP2711247B1/en
Priority to KR1020137033017A priority patent/KR20140021023A/ko
Priority to PCT/JP2012/055202 priority patent/WO2012157316A1/ja
Publication of JP2012240477A publication Critical patent/JP2012240477A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP6012143B2 publication Critical patent/JP6012143B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L53/00Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles
    • B60L53/10Methods of charging batteries, specially adapted for electric vehicles; Charging stations or on-board charging equipment therefor; Exchange of energy storage elements in electric vehicles characterised by the energy transfer between the charging station and the vehicle
    • B60L53/14Conductive energy transfer
    • B60L53/18Cables specially adapted for charging electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/64Constructional details of batteries specially adapted for electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/50Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells
    • B60L50/60Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by batteries or fuel cells using power supplied by batteries
    • B60L50/66Arrangements of batteries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/0207Wire harnesses
    • B60R16/0215Protecting, fastening and routing means therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • B60K2001/0405Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion characterised by their position
    • B60K2001/0438Arrangement under the floor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R16/00Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for
    • B60R16/02Electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for; Arrangement of elements of electric or fluid circuits specially adapted for vehicles and not otherwise provided for electric constitutive elements
    • B60R16/0207Wire harnesses
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60RVEHICLES, VEHICLE FITTINGS, OR VEHICLE PARTS, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B60R21/00Arrangements or fittings on vehicles for protecting or preventing injuries to occupants or pedestrians in case of accidents or other traffic risks
    • B60R2021/0002Type of accident
    • B60R2021/0023Offset collision
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/90Vehicles comprising electric prime movers
    • B60Y2200/91Electric vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2306/00Other features of vehicle sub-units
    • B60Y2306/01Reducing damages in case of crash, e.g. by improving battery protection
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2400/00Special features of vehicle units
    • B60Y2400/61Arrangements of controllers for electric machines, e.g. inverters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/12Electric charging stations
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T90/00Enabling technologies or technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02T90/10Technologies relating to charging of electric vehicles
    • Y02T90/14Plug-in electric vehicles

Abstract

【課題】電気自動車に外力が入力した際の充放電ハーネスのプロテクト性を向上することができる電気自動車の充放電ハーネス配索構造を提供する。
【解決手段】本発明の電気自動車の充放電ハーネス配索構造は、モータルームに配置されてモータ駆動ユニット10に駆動電流を供給する強電ユニット20と、車体フロアの下部に配置したバッテリパックを、充放電ハーネス51を介して接続する電気自動車において、強電ユニット20が、モータルームと車体フロアの間に起立するダッシュパネルに対向したユニット背面(強電モジュール背面)24と、ユニット背面24から強電ユニット20の内部に向かって陥没し、その内側に充放電ハーネス51の一端51aを接続する充放電ハーネス接続端子26を設けたハーネス接続凹部25と、を備えた。
【選択図】図4

Description

本発明は、モータルームに配置した強電ユニットと、車体フロアの下部に配置したバッテリパックとを充放電ハーネスで接続した電気自動車における充放電ハーネスの配索構造に関するものである。
従来、モータルーム内に、走行駆動源となるモータ駆動ユニットと、このモータ駆動ユニットに供給する電圧を制御する強電ユニットを配置し、モータルームよりも車両後方に位置する車体フロアの下部にバッテリパックを配置した電気自動車が知られている。この電気自動車では、充放電ハーネスを介して、強電ユニットとバッテリパックを接続している(例えば、特許文献1参照)。
特開2011-20622号公報
しかしながら、従来の電気自動車の充放電ハーネス配索構造にあっては、充放電ハーネスの一端が強電ユニットの背面下部に接続され、他端がバッテリユニットの前端部中央部分に接続されている。
そのため、車両前部の衝突等により強電ユニットが後退すると、強電ユニットに接続した充放電ハーネスの一端が、モータルームと車体フロアの間に起立するダッシュパネルに干渉するおそれがあり、ハーネスプロテクト性に劣るという問題があった。
本発明は、上記問題に着目してなされたもので、電気自動車に外力が入力した際の充放電ハーネスのプロテクト性を向上することができる電気自動車の充放電ハーネス配索構造を提供することを目的とする。
上記目的を達成するため、本発明は、モータルームに配置した強電ユニットと、車体フロアの下部に配置したバッテリパックを、充放電ハーネスを介して接続する電気自動車の充放電ハーネス配索構造を前提とする。そして、この電気自動車の充放電ハーネス配索構造において、強電ユニットは、ユニット背面と、ハーネス接続凹部と、を備える構成とした。
前記ユニット背面は、前記モータルームと前記車体フロアの間に起立するダッシュパネルに対向する。
前記ハーネス接続凹部は、前記ユニット背面から前記強電ユニットの内部に向かって陥没し、その内側に前記充放電ハーネスの一端を接続する充放電ハーネス接続端子を有する。
よって、強電ユニットのユニット背面から、この強電ユニットの内部に向かって陥没したハーネス接続凹部が、その内側に充放電ハーネスの一端を接続する充放電ハーネス接続端子を有している。
すなわち、充放電ハーネスの一端を接続する充放電ハーネス接続端子は、ユニット背面よりも強電ユニットの内部に入り込んでいる。
そのため、電気自動車に外力が入力することで強電ユニットがダッシュパネル側に移動した場合、ユニット背面が最初にダッシュパネルに当接し、ユニット背面から陥没したハーネス接続凹部内の充放電ハーネス接続端子がダッシュパネルと一次接触することが防止される。
この結果、充放電ハーネス接続端子がその周囲のユニット背面で保護されることとなり、電気自動車に外力が入力した際の充放電ハーネスのプロテクト性を向上することができる。
実施例1の充放電ハーネス配索構造が適用された電気自動車の主要構造を示す全体側面図である。 実施例1の充放電ハーネス配索構造が適用された電気自動車の前部主要構造を示す概略平面図である。 実施例1の充放電ハーネス配索構造が適用された電気自動車の前部主要構造を示す概略側面図である。 実施例1の強電ユニットを背面側から見たときの斜視図である。 実施例1の強電ユニットの充放電ハーネス接続端子における要部を拡大した断面図である。 実施例1の強電ユニットの横断面を示す断面斜視図である。 実施例1の強電ユニットにおけるハーネス退避凹部を示す要部断面斜視図である。 実施例1の充放電ハーネス配索構造が適用された電気自動車の前面衝突発生時のハーネス状態を模式的に示す説明図であり、(a)は平面図を示し、(b)は要部側面図示し、(c)はハーネス退避凹部における断面図を示す。 実施例1の充放電ハーネス配索構造が適用された電気自動車のオフセット衝突発生時のハーネス状態を模式的に示す説明図であり、(a)は平面図を示し、(b)はハーネス退避凹部における断面図を示し、(c)は前面右側からのオフセット衝突後の平面図を示す。
以下、本発明の電気自動車の充放電ハーネス配索構造を実施するための形態を、図面に示す実施例1に基づいて説明する。
まず、実施例1の電気自動車の充放電ハーネス配索構造における構成を、「電気自動車の基本構成」、「強電ユニットのユニット背面構成」、「ハーネス配索構成」に分けて説明する。
[電気自動車の基本構成]
図1は、実施例1の充放電ハーネス配索構造が適用された電気自動車の主要構造を示す全体側面図である。図2は、実施例1の充放電ハーネス配索構造が適用された電気自動車の前部主要構造を示す概略平面図である。図3は、実施例1の充放電ハーネス配索構造が適用された電気自動車の前部主要構造を示す概略側面図である。
実施例1の電気自動車1は、図1及び図2に示すように、モータ駆動ユニット10と、強電ユニット20と、バッテリパック30と、充電ポート40と、を備えている。
ここで、前記モータ駆動ユニット10及び前記強電ユニット20は、車体前部に形成されたモータルーム2に配置されている。一方、前記バッテリパック30は、モータルーム2の後方に位置する車体フロア3の下部に配置されている。なお、モータルーム2と車体フロア3の間にはダッシュパネル4が起立し、車体フロア3は、このダッシュパネル4によってモータルーム2から区画された車室5の床面を構成している。さらに、前記充電ポート40は、モータルーム2の前部において、車幅方向ほぼ中央であって、フロントバンパ6の上方に配置されている。
前記モータ駆動ユニット10は、電気自動車1の走行駆動源であり、モータルーム2の下部に延びる一対のサイドメンバ2a,2a(図2参照)に図示しない支持手段を介して支持されている。このモータ駆動ユニット10は、車両駆動用のモータ11と、モータ11の回転を減速してディファレンシャルギヤ12aへ伝達する減速機12と、このモータ11及び減速機12を内蔵するモータハウジング13と、を有している。なお、このモータ駆動ユニット10のモータ11は、走行用の駆動源として用いるほか、発電機としても用いる。
前記強電ユニット20は、走行駆動源となるモータ駆動ユニット10に駆動電流を供給するものであり、モータ駆動ユニット10の上側に搭載される。そして、この強電ユニット20は、インバータ21と、強電モジュール22と、を有している。
前記インバータ21は、図示しない3相交流ハーネスを介してモータ駆動ユニット10に接続され、直流電流と三相交流電流とを相互に変換するものである。ここでは、モータ11の力行時に強電モジュール22からの直流電流を三相交流電流に変換してモータ11に供給し、モータ11の回生時にモータ11からの三相交流電流を直流電流に変換して強電モジュール22に供給する。このインバータ21は、インバータハウジング21aに内蔵され、モータ駆動ユニット10の直上に搭載されている。
前記強電モジュール22は、モータ駆動ユニット10に供給する電力やバッテリパック30に充電する電力の電圧を制御する電圧制御装置であり、DC/DCコンバータ及び充電器を有している。この強電モジュール22は、強電モジュールハウジング23に内蔵され、インバータ21の直上に搭載されている。
そして、この強電モジュール22は、充放電ハーネス51を介してバッテリパック30に接続され、充電ハーネス52を介して充電ポート40に接続され、図示しない強電ハーネスを介してインバータ21に接続されている。
また、前記DC/DCコンバータは、図示しない外部の急速充電電源からの急速充電電圧を充電電圧に変換してバッテリパック30に充電する。さらにこのDC/DCコンバータは、モータ11の力行時にバッテリパック30からの充電電圧を駆動電圧に変換してインバータ21に供給し、モータ11の回生時にインバータ21からの発電電圧を充電電圧に変換してバッテリパック30に充電する。
また、前記充電器は、図示しない外部の普通充電電源からの普通充電電圧を充電電圧に変換してバッテリパック30に充電する。
前記バッテリパック30は、二次電池からなる多数のバッテリモジュール、このバッテリモジュールの充放電等を制御する制御回路、冷却装置等と、これらを内蔵するバッテリハウジング31と、を備えている。なお、二次電池としては、リチウムイオン電池や充放電可能なニッカド電池、ニッケル水素電池等を用いる。
前記充電ポート40は、図示しない外部電源を接触接続することで、バッテリパック30に充電する外部電力を入力する受電部であり、急速充電ポート41と、普通充電ポート42と、を備えている。
前記急速充電ポート41は、高圧直流電源である急速充電器が接続されるものであり、高電圧の電流が流れる充電ハーネス52である急速充電ハーネス53を介して強電モジュール22に接続されている。
前記普通充電ポート42は、家庭用の100〜200ボルト程度の低圧交流電源が接続されるものであり、急速充電ハーネス53よりも低電圧の電流が流れる充電ハーネス52である普通充電ハーネス54を介して強電モジュール22に接続されている。
[強電ユニットのユニット背面構成]
図4は、実施例1の強電ユニットを背面側から見たときの斜視図である。図5は、実施例1の強電ユニットの充放電ハーネス接続端子における要部を拡大した断面図である。図6は、実施例1の強電ユニットの横断面を示す断面斜視図である。
前記強電モジュールハウジング23は、ここでは矩形状の筐体であり、ダッシュパネル4に対向した強電モジュール背面(ユニット背面)24を有している。前記強電モジュール背面24には、この強電モジュール背面24から強電モジュール22の内部に向かって陥没したハーネス接続凹部25が形成されている。
前記ハーネス接続凹部25は、車両下方に臨む庇内面25aを有し、車両後方及び車両両側方に開放したへこみである。前記庇内面25aには、充放電ハーネス接続端子26と、急速充電ハーネス接続端子27aと、普通充電ハーネス接続端子27bと、がそれぞれ下向きに設けられている。
前記充放電ハーネス接続端子26は、充放電ハーネス51の強電モジュール22側の一端51aを下方から接続する端子であり、強電モジュールハウジング23の内部でDC/DCコンバータ及び充電器に接続されている。この充放電ハーネス接続端子26は、庇内面25aの車幅方向ほぼ中央に配置されている。
前記急速充電ハーネス接続端子27aは、急速充電ハーネス53の強電モジュール22側の一端53aを下方から接続する端子であり、強電モジュールハウジング23の内部でDC/DCコンバータに接続されている。この急速充電ハーネス接続端子27aは、庇内面25aの一方の側部近傍に配置されている。
前記普通充電ハーネス接続端子27bは、普通充電ハーネス54の強電モジュール22側の一端54aを下方から接続する端子であり、強電モジュールハウジング23の内部で充電器に接続されている。この普通充電ハーネス接続端子27bは、庇内面25aの車幅方向ほぼ中央からわずかに側方にずれた位置に配置され、充放電ハーネス接続端子26に隣接している。
図7は、実施例1の強電ユニットにおけるハーネス退避凹部を示す要部断面斜視図である。
前記インバータハウジング21aは、ここでは矩形状の筐体であり、ダッシュパネル4に対向したインバータ背面(ユニット背面)21bを有している。前記インバータ背面21bには、このインバータ背面21bからインバータ21の内部に向かって陥没し、充放電ハーネス51を収容するハーネス退避凹部21cが設けられている。このハーネス退避凹部21cは、ハーネス接続凹部25の下方領域に、このハーネス接続凹部25から連続して設けられ、車両後方に開放している。
[ハーネス配索構造]
前記充放電ハーネス51は、図4に示すように、一端51aが充放電ハーネス接続端子26に下方から接続され、強電モジュール背面24からインバータ背面21bに沿って下方に配索される。このとき、充放電ハーネス51は、ハーネス退避凹部21cの内側に収容される。そして、図1に示すように、ダッシュパネル4の下方を通るように車両後方に向かって配索されて、他端51bがバッテリパック30の前端部中央のバッテリ端子30aに接続される。
ここで、充放電ハーネス接続端子26が庇内面25aの車幅方向ほぼ中央に配置され、バッテリ端子30aがバッテリパック30の前端部中央に設けられている。そのため、充放電ハーネス51は、車両前後方向に沿ってほぼ直線状に配索される。
前記急速充電ハーネス53は、一端53aが急速充電ハーネス接続端子27aに下方から接続され、その後、インバータハウジング21aの側面に沿いながら車両前方に向かって配索されて、他端53bが急速充電ポート41に接続される。
このとき、急速充電ハーネス53は、急速充電ポート41と急速充電ハーネス接続端子27aとの間を、直接接続する。
前記普通充電ハーネス54は、一端54aが普通充電ハーネス接続端子27bに下方から接続され、充放電ハーネス51の車両後方側を回り込むように配索された後、インバータハウジング21aの側面に沿いながら車両前方に向かって配索される。そして、車両前方に向かって配索され、他端54bが普通充電ポート42に接続される。
このとき、普通充電ハーネス54は、普通充電ポート42と普通充電ハーネス接続端子27bとの間を、直接接続する。また、この普通充電ハーネス54は、インバータハウジング21aの側面に沿って配索される際、急速充電ハーネス53よりも外側に配置される。すなわち、急速充電ハーネス53は、普通充電ハーネス54よりインバータハウジング21a側に配索される。
さらに、この普通充電ハーネス54は、充放電ハーネス51の車両後方側を回り込むように配索されることで、一端54aが普通充電ハーネス接続端子27bに接続された後、充放電ハーネス51とダッシュパネル4との間を通ってから普通充電ポート42に向かうように配索される。
実施例1の電気自動車の充放電ハーネス配索構造における作用を「前面衝突時充放電ハーネス保護作用」と、「オフセット衝突時充放電ハーネス保護作用」とに分けて説明する。
[前面衝突時充放電ハーネス保護作用]
ダッシュパネルを挟んで車両前後に配置された強電ユニットとバッテリパックは、車両前後方向に延びる充放電ハーネスによって接続されている。このため、充放電ハーネスのプロテクト性を確保するには、前面衝突時、強電ユニットがダッシュパネルに最初に接触することが必要である。以下、図8に基づき、これを反映する前面衝突時充放電ハーネス保護作用を説明する。
車両の前面衝突によりモータルーム2の前面が車両後方に変形すると、モータルーム2内において車両前側に配置された放熱器7やファン装置8が後退する。そして、モータルーム2がさらに車両後方へ変形することで、モータ駆動ユニット10及び強電ユニット20が車両後方に移動する。この強電ユニット20の移動に伴って、充放電ハーネス51の一端51aが接続した充放電ハーネス接続端子26は、ダッシュパネル4に近接する。
ここで、この充放電ハーネス接続端子26は、強電ユニット20のダッシュパネル4に対向したユニット背面である強電モジュール背面24に形成されたハーネス接続凹部25の内側に設けられている。
そのため、強電ユニット20がダッシュパネル4に干渉すると、図8(a)に示すように、強電モジュールハウジング23の強電モジュール背面24がダッシュパネル4に最初に接触する。一方、この強電モジュール背面24がダッシュパネル4に接触することで、ハーネス接続凹部25の内側に設けられた充放電ハーネス接続端子26とダッシュパネル4との間には空間H1が保持される。このため、充放電ハーネス接続端子26がダッシュパネル4に接触することが防止される。これにより、充放電ハーネス接続端子26がダッシュパネル4と干渉することが防止され、充放電ハーネス51のプロテクト性を向上することができる。
また、実施例1の充放電ハーネス配索構造では、充放電ハーネス接続端子26が、ハーネス接続凹部25の庇内面25aに下向きに設けられている。そのため、充放電ハーネス接続端子26に接続した充放電ハーネス51は、図4に示すように、強電モジュール背面24に沿って下方に配索される。すなわち、充放電ハーネス51の延在方向は、ダッシュパネル4とほぼ平行になる。これにより、図8(b)に示すように、充放電ハーネス51が後退してもダッシュパネル4と干渉しにくくなり、充放電ハーネス51のプロテクト性をさらに向上することができる。
特に、実施例1の充放電ハーネス配索構造では、強電ユニット20であるインバータ21は、ハーネス接続凹部25の下方領域に、充放電ハーネス51を収容するハーネス退避凹部21cを備えている。
そのため、図8(c)に示すように、前面衝突によりインバータ21が後退してダッシュパネル4に干渉した場合であっても、インバータハウジング21aのインバータ背面21bがダッシュパネル4に最初に接触する。そして、インバータ背面21bがダッシュパネル4に接触することで、ハーネス退避凹部21cに収容された充放電ハーネス51とダッシュパネル4の間には空間H2が保持される。このため、充放電ハーネス51がダッシュパネル4に接触することが防止される。このように、ハーネス退避凹部21cの周囲のインバータ背面21bが、充放電ハーネス51よりも先にダッシュパネル4と干渉することで、充放電ハーネス接続端子26がダッシュパネル4と干渉することが防止される。この結果、充放電ハーネス51のプロテクト性を向上することができる。
また、実施例1の充放電ハーネス配索構造では、ハーネス接続凹部25が、図4に示すように、充電ハーネス52の一端53a,54aを接続する充電ハーネス接続端子、ここでは急速充電ハーネス接続端子27aと普通充電ハーネス接続端子27bを有している。
そのため、車両の前面衝突の発生に伴って、強電ユニット20がダッシュパネル4に干渉した場合、強電モジュールハウジング23の強電モジュール背面24がダッシュパネル4に最初に接触する(図8(a)参照)。このため、急速充電ハーネス接続端子27aや普通充電ハーネス接続端子27bがダッシュパネル4と一次接触することが防止され、充電ハーネス52に対するプロテクト性を確保することができる。
さらに、実施例1の充放電ハーネス配索構造では、充電ハーネス接続端子である急速充電ハーネス接続端子27a及び普通充電ハーネス接続端子27bが、ハーネス接続凹部25の庇内面25aに下向きに設けられている(図4参照)。そのため、急速充電ハーネス接続端子27aに接続した急速充電ハーネス53及び普通充電ハーネス接続端子27bに接続した普通充電ハーネス54は、強電モジュール背面24に沿って下方に配索される。すなわち、充電ハーネス52の延在方向が、充放電ハーネス51と同様にダッシュパネル4とほぼ平行にすることができる。これにより、充電ハーネス52が後退してもダッシュパネル4と干渉しにくくなり、充電ハーネス52のプロテクト性をさらに向上することができる。
なお、実施例1の充放電ハーネス配索構造では、普通充電ハーネス54は、一端54aが充放電ハーネス接続端子26に隣接する普通充電ハーネス接続端子27bに接続された後、充放電ハーネス51の車両後方側に回り込むように配索されている。つまり、普通充電ハーネス54は、充放電ハーネス51とダッシュパネル4との間に配索されている。
そのため、モータルーム2の変形状態によって、例えば強電ユニット20の後部が上方に傾くようなこと等があっても、充放電ハーネス51よりも車両後方側、つまりダッシュパネル4側に普通充電ハーネス54が存在する(図8(b)参照)。これにより、普通充電ハーネス54によってダッシュパネル4から充放電ハーネス51への衝撃の緩和を図ることができ、充放電ハーネス51のプロテクト性のさらなる向上を図ることができる。
[オフセット衝突時充放電ハーネス保護作用]
ダッシュパネルを挟んで車両前後に配置された強電ユニットとバッテリパックを接続する充放電ハーネスのプロテクト性を確保するには、オフセット衝突時であっても、強電ユニットがダッシュパネルと最初に接触することが必要である。以下、図9に基づき、これを反映するオフセット衝突時充放電ハーネス保護作用を説明する。
車両のオフセット衝突(ここでは、前面左側に荷重入力)の発生によりモータルーム2の前部左側が車両後方に変形すると、モータルーム2内において車両前側に配置された放熱器7やファン装置8の側部が後退するように変形する。
そして、モータルーム2がさらに車両後方へ変形することで、モータ駆動ユニット10及び強電ユニット20の側部が車両斜め後方に移動し、この移動に伴って、充放電ハーネス接続端子26や、この充放電ハーネス接続端子26に一端51aが接続して強電モジュール背面24に沿って下方に配索された充放電ハーネス51は、ダッシュパネル4に近接する。
ここで、充放電ハーネス接続端子26がハーネス接続凹部25の内側に設けられていることにより、オフセット衝突によって強電ユニット20が斜め後方に後退してダッシュパネル4に干渉した場合であっても、強電モジュールハウジング23の強電モジュール背面24がダッシュパネル4に最初に接触する(図9(a)におけるA部)。そのため、ハーネス接続凹部25の内側に設けられた充放電ハーネス接続端子26がダッシュパネル4と一次接触することが防止され、充放電ハーネス51のプロテクト性を向上することができる。
さらに、強電ユニット20であるインバータ21は、ハーネス接続凹部25の下方領域に、充放電ハーネス51を収容するハーネス退避凹部21cを備えている。
そのため、オフセット衝突により強電ユニット20が斜め後方に後退してダッシュパネル4に干渉した場合であっても、インバータハウジング21aのインバータ背面21bがダッシュパネル4に最初に接触する(図9(b)のB部)。そして、インバータ背面21bがダッシュパネル4に接触することで、ダッシュパネル4が後退するため、ハーネス退避凹部21cに収容された充放電ハーネス接続端子26がダッシュパネル4に接触することが防止される。このように、ハーネス退避凹部21cの周囲のインバータ背面21bが、充放電ハーネス51よりも先にダッシュパネル4と干渉することで、充放電ハーネス接続端子26がダッシュパネル4と干渉することが防止される。この結果、充放電ハーネス51のプロテクト性を向上することができる。
そして、実施例1の充放電ハーネス配索構造では、充電ハーネス52である急速充電ハーネス53及び普通充電ハーネス54が、インバータハウジング21aの側面に沿って配索されている。このとき、急速充電ハーネス53は、普通充電ハーネス54よりも内側、すなわちインバータハウジング21a側に配索されている。
そのため、オフセット衝突の発生により、モータルーム2の側部が変形し、インバータハウジング21aの側面に沿って配索された充電ハーネス52に接触した場合であっても、比較的高圧の電流が流れる急速充電ハーネス53よりも、比較的低圧の電流が流れる普通充電ハーネス54の方が、先にモータルーム2の側部と接触する。すなわち、普通充電ハーネス54によって急速充電ハーネス53への衝撃の緩和を図ることができる。これにより、急速充電ハーネス53のプロテクト性を、比較的低圧の電流が流れる普通充電ハーネスのプロテクト性よりも高く保持することができる。
なお、電気自動車1の前面右側に荷重入力するオフセット衝突が発生した場合であっても、図9(c)に示すように、強電モジュールハウジング23の強電モジュール背面24がダッシュパネル4に最初に接触する(図9(c)におけるC部)。そのため、ハーネス接続凹部25の内側に設けられた充放電ハーネス接続端子26がダッシュパネル4と一次接触することが防止され、充放電ハーネス51のプロテクト性を向上することができる。
次に、効果を説明する。
実施例1の電気自動車の充放電ハーネス配索構造にあっては、下記に列挙する効果を得ることができる。
(1) モータルーム2に配置し、走行駆動源となるモータ駆動ユニット10に駆動電流を供給する強電ユニット(インバータ21,強電モジュール22)20と、車体フロア3の下部に配置したバッテリパック30を、充放電ハーネス51を介して接続する電気自動車1において、
前記強電ユニット(強電モジュール)22は、前記モータルーム2と前記車体フロア3の間に起立するダッシュパネル4に対向したユニット背面(強電モジュール背面)24と、
前記ユニット背面24から前記強電ユニット22の内部に向かって陥没し、その内側に前記充放電ハーネス51の一端51aを接続する充放電ハーネス接続端子26を設けたハーネス接続凹部25と、
を備えた構成とした。
これにより、電気自動車1に外力が入力した際、充放電ハーネス接続端子26がダッシュパネル4と干渉することが防止され、充放電ハーネス51のプロテクト性を向上することができる。
(2) 前記ハーネス接続凹部25は、車両下方に臨む庇内面25aを有し、前記充放電ハーネス接続端子26は、前記庇内面25aに下向きに設けた構成とした。
これにより、充放電ハーネス51がユニット背面24に沿って下方に配索されることで、充放電ハーネス51とダッシュパネル4が平行に配置されて干渉しにくくなり、さらにハーネスプロテクト性を向上することができる。
(3) 前記強電ユニット(インバータ)21は、前記ハーネス接続凹部25の下方領域に、前記ユニット背面(インバータ背面)21bから前記強電ユニット(インバータ)21の内部に向かって陥没し、前記充放電ハーネス51を収容するハーネス退避凹部21cを備えた構成とした。
これにより、電気自動車1への外力の入力方向に拘わらず充放電ハーネス51のプロテクト性を向上することができる。
(4) 前記強電ユニット(強電モジュール)22と、前記バッテリパック30に充電する外部電力を入力する受電部(充電ポート)40を、充電ハーネス52を介して接続し、
前記ハーネス接続凹部25は、前記充電ハーネス52の一端53a,54aが接続する充電ハーネス接続端子(急速充電ハーネス接続端子27a,普通充電ハーネス接続端子27b)を有する構成とした。
これにより、電気自動車1に外力が入力した際の、充電ハーネス52のプロテクト性を確保することができる。
(5) 前記ハーネス接続凹部25は、車両下方に臨む庇内面25aを有し、前記充電ハーネス接続端子27a,27bは、前記庇内面25aに下向きに設けた構成とした。
これにより、充電ハーネス52がユニット背面24に沿って下方に配索されることで、充電ハーネス52とダッシュパネル4が平行に配置されて干渉しにくくなり、さらに充電ハーネス52のプロテクト性を向上することができる。
(6) 前記充電ハーネス52は、高電圧の電流が流れる急速充電ハーネス53と、前記急速充電ハーネス53よりも低電圧の電流が流れる普通充電ハーネス54と、を有し、
前記普通充電ハーネス54は、前記充放電ハーネス51と前記ダッシュパネル4との間を通って前記受電部(普通充電ポート)42に向かうように配索された構成とした。
これにより、ダッシュパネル4から充放電ハーネス51に作用する衝撃を普通充電ハーネス54によって緩和することができ、充放電ハーネス51のプロテクト性より高く保持することができる。
以上、本発明の電気自動車の充放電ハーネス配索構造を実施例1に基づき説明してきたが、具体的な構成については、この実施例に限られるものではなく、特許請求の範囲の各請求項に係る発明の要旨を逸脱しない限り、設計の変更や追加等は許容される。
実施例1では、強電ユニット20におけるインバータ21と強電モジュール22を、それぞれ異なるハウジングに収容すると共に、インバータ21の上側に強電モジュール22を配置している。しかしながら、これに限らず、例えば、インバータ21と強電モジュール22を同一のハウジング内に収容して一体化してもよいし、強電モジュール22の上側にインバータ21を配置してもよい。また、強電モジュール22内のDC/DCコンバータと充電器とを分離してもよい。いずれであっても、インバータ、DC/DCコンバータ、充電器を含み、走行駆動源となるモータ駆動ユニット10に駆動電流を供給する装置群を強電ユニット20とする。
また、実施例1では、受電部である充電ポート40に、図示しない外部電源を接続することでバッテリパック30の充電を行うが、これに限らない。受電部としてコイルを有し、給電側の1次コイルに磁気結合させることで給電側から受電側に非接触で電力を伝送する電磁誘導型の非接触給電装置であってもよい。
さらに、実施例1では、充電ポート40を、モータルーム2の前部に配置したがこれに限らず、車両側面に臨むように配置してもよい。さらに、モータルーム2を車両前部ではなく、例えば車両後部に区画形成してもよい。
そして、実施例1では、急速充電ハーネス53及び普通充電ハーネス54は、図2や図3に示すように、充電ポート40に直接接続されている。しかしながら、各充電ハーネス53,54の保守性能を向上するために、充電ポート40に繋がる充電ハーネスの前側部分とその後側部分とを着脱可能に接続する中間コネクタを設けてもよい。
1 電気自動車
2 モータルーム
3 車体フロア
4 ダッシュパネル
10 モータ駆動ユニット
20 強電ユニット
21 インバータ
21a インバータハウジング
21b インバータ背面(ユニット背面)
21c ハーネス退避凹部
22 強電モジュール
23 強電モジュールハウジング
24 強電モジュール背面(ユニット背面)
25 ハーネス接続凹部
25a 庇内面
26 充放電ハーネス接続端子
27a 急速充電ハーネス接続端子
27b 普通充電ハーネス接続端子
30 バッテリパック
40 充電ポート
41 急速充電ポート
42 普通充電ポート
51 充放電ハーネス
52 充電ハーネス
53 急速充電ハーネス
54 普通充電ハーネス

Claims (6)

  1. モータルームに配置し、走行駆動源となるモータ駆動ユニットに駆動電流を供給する強電ユニットと、車体フロアの下部に配置したバッテリパックを、充放電ハーネスを介して接続する電気自動車において、
    前記強電ユニットは、前記モータルームと前記車体フロアの間に起立するダッシュパネルに対向したユニット背面と、
    前記ユニット背面から前記強電ユニットの内部に向かって陥没し、その内側に前記充放電ハーネスの一端を接続する充放電ハーネス接続端子を設けたハーネス接続凹部と、
    を備えたことを特徴とする電気自動車の充放電ハーネス配索構造。
  2. 請求項1に記載された電気自動車の充放電ハーネス配索構造において、
    前記ハーネス接続凹部は、車両下方に臨む庇内面を有し、
    前記充放電ハーネス接続端子は、前記庇内面に下向きに設けたことを特徴とする電気自動車の充放電ハーネス配索構造。
  3. 請求項1又は請求項2に記載された電気自動車の充放電ハーネス配索構造において、
    前記強電ユニットは、前記ハーネス接続凹部の下方領域に、前記ユニット背面から前記強電ユニットの内部に向かって陥没し、前記充放電ハーネスを収容するハーネス退避凹部を備えたことを特徴とする電気自動車の充放電ハーネス配索構造。
  4. 請求項1から請求項3のいずれか一項に記載された電気自動車の充放電ハーネス配索構造において、
    前記強電ユニットと、前記バッテリパックに充電する外部電力を入力する受電部を、充電ハーネスを介して接続し、
    前記ハーネス接続凹部は、前記充電ハーネスの一端が接続する充電ハーネス接続端子を有することを特徴とする電気自動車の充放電ハーネス配索構造。
  5. 請求項4に記載された電気自動車の充放電ハーネス配索構造において、
    前記ハーネス接続凹部は、車両下方に臨む庇内面を有し、
    前記充電ハーネス接続端子は、前記庇内面に下向きに設けたことを特徴とする電気自動車の充放電ハーネス配索構造。
  6. 請求項5に記載された電気自動車の充放電ハーネス配索構造において、
    前記充電ハーネスは、高電圧の電流が流れる急速充電ハーネスと、前記急速充電ハーネスよりも低電圧の電流が流れる普通充電ハーネスと、を有し、
    前記普通充電ハーネスは、前記充放電ハーネスと前記ダッシュパネルとの間を通って前記受電部に向かうように配索されたことを特徴とする電気自動車の充放電ハーネス配索構造。
JP2011110196A 2011-05-17 2011-05-17 電気自動車の充放電ハーネス配索構造 Active JP6012143B2 (ja)

Priority Applications (10)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011110196A JP6012143B2 (ja) 2011-05-17 2011-05-17 電気自動車の充放電ハーネス配索構造
KR1020137033017A KR20140021023A (ko) 2011-05-17 2012-03-01 전기 자동차의 충방전 하네스 라우팅 구조
US14/117,430 US9487163B2 (en) 2011-05-17 2012-03-01 Charging/discharging harness routing structure in electric vehicle
RU2013155918/11A RU2558501C2 (ru) 2011-05-17 2012-03-01 Структура разводки жгута проводов заряда/разряда в электромобиле
MYPI2013004092A MY183990A (en) 2011-05-17 2012-03-01 Charging/discharging harness routing structure in electric vehicle
BR112013029352-7A BR112013029352B1 (pt) 2011-05-17 2012-03-01 Estrutura de roteamento de chicote de fios de carga/descarga em veículo elétrico
CN201280023594.7A CN103534142B (zh) 2011-05-17 2012-03-01 电动汽车的充放电线束配置构造
MX2013013151A MX2013013151A (es) 2011-05-17 2012-03-01 Estructura de enrutamiento de mazo de cables de carga/descarga en un vehiculo electrico.
PCT/JP2012/055202 WO2012157316A1 (ja) 2011-05-17 2012-03-01 電気自動車の充放電ハーネス配索構造
EP12786541.8A EP2711247B1 (en) 2011-05-17 2012-03-01 Charging/discharging harness routing structure for electric automobile

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011110196A JP6012143B2 (ja) 2011-05-17 2011-05-17 電気自動車の充放電ハーネス配索構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2012240477A true JP2012240477A (ja) 2012-12-10
JP6012143B2 JP6012143B2 (ja) 2016-10-25

Family

ID=47176658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011110196A Active JP6012143B2 (ja) 2011-05-17 2011-05-17 電気自動車の充放電ハーネス配索構造

Country Status (10)

Country Link
US (1) US9487163B2 (ja)
EP (1) EP2711247B1 (ja)
JP (1) JP6012143B2 (ja)
KR (1) KR20140021023A (ja)
CN (1) CN103534142B (ja)
BR (1) BR112013029352B1 (ja)
MX (1) MX2013013151A (ja)
MY (1) MY183990A (ja)
RU (1) RU2558501C2 (ja)
WO (1) WO2012157316A1 (ja)

Cited By (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014076745A (ja) * 2012-10-11 2014-05-01 Mazda Motor Corp 車両の高電圧ハーネス保護構造
WO2014162712A1 (ja) 2013-04-04 2014-10-09 パナソニック株式会社 電力変換装置およびジャンクションボックス
WO2014167979A1 (ja) * 2013-04-12 2014-10-16 日産自動車株式会社 非接触給電装置
JP2014226015A (ja) * 2013-04-15 2014-12-04 日産自動車株式会社 非接触給電装置
JP2017019460A (ja) * 2015-07-14 2017-01-26 トヨタ自動車株式会社 自動車
JP2018024382A (ja) * 2016-08-12 2018-02-15 トヨタ自動車株式会社 電力制御ユニットの車載構造
US10144300B2 (en) 2013-04-12 2018-12-04 Nissan Motor Co., Ltd. Contactless power supply device
JP2019022284A (ja) * 2017-07-13 2019-02-07 本田技研工業株式会社 車両及び駆動回路ユニット
JP2019166917A (ja) * 2018-03-22 2019-10-03 マツダ株式会社 電動車両の前部ユニット搭載構造
JP2019166916A (ja) * 2018-03-22 2019-10-03 マツダ株式会社 電動車両の前部ユニット搭載構造
JP2019177747A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 本田技研工業株式会社 電気自動車における電気機器の配置構造
WO2019197857A1 (ja) * 2018-04-12 2019-10-17 日産自動車株式会社 車両前方配置構造及び該車両前方配置構造を搭載した車両
JP2020026220A (ja) * 2018-08-10 2020-02-20 トヨタ自動車株式会社 車両前部構造
JP2020029134A (ja) * 2018-08-21 2020-02-27 トヨタ自動車株式会社 電気自動車
RU2716731C1 (ru) * 2018-08-28 2020-03-16 Тойота Дзидося Кабусики Кайся Конструкция силового модуля для транспортного средства
JP2020040579A (ja) * 2018-09-12 2020-03-19 本田技研工業株式会社 車両
DE102018219828A1 (de) * 2018-11-20 2020-05-20 Ford Global Technologies, Llc Rotierbare Befestigung einer Invertersteuerung mit einem Getriebe
JP2020104607A (ja) * 2018-12-26 2020-07-09 トヨタ自動車株式会社 電気自動車
JP2020189594A (ja) * 2019-05-23 2020-11-26 本田技研工業株式会社 車両
JP2021109492A (ja) * 2020-01-08 2021-08-02 マツダ株式会社 車両用の駆動ユニット
DE112014004588B4 (de) 2013-10-04 2021-11-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Brennstoffzellenfahrzeug

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2013073318A1 (ja) * 2011-11-14 2013-05-23 本田技研工業株式会社 電気自動車
JP5714126B2 (ja) * 2011-11-30 2015-05-07 本田技研工業株式会社 電動車両
JP6160905B2 (ja) * 2013-04-04 2017-07-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 電気接続構造およびジャンクションボックス
JP6160904B2 (ja) * 2013-04-04 2017-07-12 パナソニックIpマネジメント株式会社 電気接続構造
US9162550B2 (en) * 2013-10-08 2015-10-20 Denso International America, Inc. Wire harness mounting assembly
JP6294903B2 (ja) * 2016-03-22 2018-03-14 株式会社Subaru 車両
JP2017185912A (ja) * 2016-04-06 2017-10-12 Ntn株式会社 インホイールモータ動力線の配線構造およびインホイールモータ駆動装置
JP6451683B2 (ja) * 2016-04-15 2019-01-16 トヨタ自動車株式会社 燃料電池車両の配線構造
JP6241696B2 (ja) * 2017-04-06 2017-12-06 パナソニックIpマネジメント株式会社 電気接続構造
US10486512B2 (en) * 2017-08-29 2019-11-26 Nio Usa, Inc. Compact side-by-side motor gearbox unit
US10703201B2 (en) 2017-12-13 2020-07-07 Nio Usa, Inc. Modular motor gearbox unit and drive system
US10436306B2 (en) 2017-12-14 2019-10-08 Nio Usa, Inc. Methods and systems for noise mitigation in multiple motor gearbox drive units
JP7196455B2 (ja) * 2018-08-10 2022-12-27 トヨタ自動車株式会社 車両前部構造
JP7091936B2 (ja) * 2018-08-24 2022-06-28 トヨタ自動車株式会社 車両床下構造
JP6752259B2 (ja) * 2018-09-19 2020-09-09 本田技研工業株式会社 車両
JP7056544B2 (ja) * 2018-12-26 2022-04-19 株式会社オートネットワーク技術研究所 ワイヤハーネス配索部材
JP7295505B2 (ja) * 2019-12-06 2023-06-21 三菱自動車工業株式会社 車両の駆動ユニット
RU197457U1 (ru) * 2020-02-12 2020-04-28 Акционерное общество «АВТОВАЗ» Устройство для фиксации жгута проводов в сборе с габаритной заглушкой на кузове автомобиля
DE202020105111U1 (de) 2020-09-04 2021-12-07 Hofer Powertrain Innovation Gmbh Anordnung von Komponenten eines elektrischen Antriebsstrangs für zwei Einzelradantriebe an einer gemeinsamen Kfz-Achse
KR20220039171A (ko) 2020-09-22 2022-03-29 (주)대한솔루션 자동차용 대시 패널에 장착되는 와이어 하니스 패드
JP2023124027A (ja) * 2022-02-25 2023-09-06 トヨタ自動車株式会社 高電圧ケーブル接続構造

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000142177A (ja) * 1998-11-13 2000-05-23 Yazaki Corp 表示装置用ワイヤーハーネス収納構造
JP2006280037A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Sumitomo Wiring Syst Ltd 自動車用電気接続箱
JP2009038920A (ja) * 2007-08-02 2009-02-19 Toyota Motor Corp ハウジング
JP2009189082A (ja) * 2008-02-01 2009-08-20 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱
JP2011020625A (ja) * 2009-07-17 2011-02-03 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車の搭載構造
JP2011062053A (ja) * 2009-09-14 2011-03-24 Yazaki Corp ワイヤハーネス

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3784011B2 (ja) * 2001-07-18 2006-06-07 本田技研工業株式会社 電気車両用パワーコントロールユニット
JP2008063114A (ja) * 2006-09-08 2008-03-21 Toyota Industries Corp ハイブリッド産業車両
JP3148747U (ja) * 2008-12-12 2009-02-26 株式会社豊田自動織機 電動車
JP5206563B2 (ja) 2009-04-15 2013-06-12 日産自動車株式会社 電気自動車の配線構造
US8770326B2 (en) 2009-04-15 2014-07-08 Nissan Motor Co., Ltd. Vehicle component mounting arrangement
WO2010119321A1 (en) 2009-04-15 2010-10-21 Nissan Motor Co., Ltd. Vehicle component mounting arrangement
US8474555B2 (en) 2009-04-15 2013-07-02 Nissan Motor Co., Ltd. Vehicle component mounting structure
JP4924671B2 (ja) 2009-07-17 2012-04-25 日産自動車株式会社 電気自動車の搭載構造
JP2010284984A (ja) * 2009-06-09 2010-12-24 Fuji Heavy Ind Ltd 車両用バッテリ搭載構造
JP2011008954A (ja) * 2009-06-23 2011-01-13 Toyota Motor Corp 電源装置
CN201608639U (zh) * 2010-01-29 2010-10-13 重庆长安汽车股份有限公司 一种混合动力车用dcdc变换器输出端子密封防护结构

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000142177A (ja) * 1998-11-13 2000-05-23 Yazaki Corp 表示装置用ワイヤーハーネス収納構造
JP2006280037A (ja) * 2005-03-28 2006-10-12 Sumitomo Wiring Syst Ltd 自動車用電気接続箱
JP2009038920A (ja) * 2007-08-02 2009-02-19 Toyota Motor Corp ハウジング
JP2009189082A (ja) * 2008-02-01 2009-08-20 Sumitomo Wiring Syst Ltd 電気接続箱
JP2011020625A (ja) * 2009-07-17 2011-02-03 Nissan Motor Co Ltd 電気自動車の搭載構造
JP2011062053A (ja) * 2009-09-14 2011-03-24 Yazaki Corp ワイヤハーネス

Cited By (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014076745A (ja) * 2012-10-11 2014-05-01 Mazda Motor Corp 車両の高電圧ハーネス保護構造
WO2014162712A1 (ja) 2013-04-04 2014-10-09 パナソニック株式会社 電力変換装置およびジャンクションボックス
US10661668B2 (en) 2013-04-04 2020-05-26 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Power conversion apparatus and junction box
US10259329B2 (en) 2013-04-04 2019-04-16 Panasonic Intellectual Property Management Co., Ltd. Power conversion apparatus and junction box
KR101717393B1 (ko) * 2013-04-12 2017-03-16 닛산 지도우샤 가부시키가이샤 비접촉 급전 장치
CN105121200B (zh) * 2013-04-12 2016-10-19 日产自动车株式会社 非接触供电装置
JP6036992B2 (ja) * 2013-04-12 2016-11-30 日産自動車株式会社 非接触給電装置
US9539908B2 (en) 2013-04-12 2017-01-10 Nissan Motor Co., Ltd. Contactless power supply device
KR20150128837A (ko) * 2013-04-12 2015-11-18 닛산 지도우샤 가부시키가이샤 비접촉 급전 장치
US10144300B2 (en) 2013-04-12 2018-12-04 Nissan Motor Co., Ltd. Contactless power supply device
WO2014167979A1 (ja) * 2013-04-12 2014-10-16 日産自動車株式会社 非接触給電装置
JP2014226015A (ja) * 2013-04-15 2014-12-04 日産自動車株式会社 非接触給電装置
DE112014004588B4 (de) 2013-10-04 2021-11-18 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Brennstoffzellenfahrzeug
JP2017019460A (ja) * 2015-07-14 2017-01-26 トヨタ自動車株式会社 自動車
JP2018024382A (ja) * 2016-08-12 2018-02-15 トヨタ自動車株式会社 電力制御ユニットの車載構造
US10457133B2 (en) 2017-07-13 2019-10-29 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle and drive circuit unit
JP2019022284A (ja) * 2017-07-13 2019-02-07 本田技研工業株式会社 車両及び駆動回路ユニット
JP2019166916A (ja) * 2018-03-22 2019-10-03 マツダ株式会社 電動車両の前部ユニット搭載構造
JP7155561B2 (ja) 2018-03-22 2022-10-19 マツダ株式会社 電動車両の前部ユニット搭載構造
JP7151113B2 (ja) 2018-03-22 2022-10-12 マツダ株式会社 電動車両の前部ユニット搭載構造
JP2019166917A (ja) * 2018-03-22 2019-10-03 マツダ株式会社 電動車両の前部ユニット搭載構造
JP2019177747A (ja) * 2018-03-30 2019-10-17 本田技研工業株式会社 電気自動車における電気機器の配置構造
WO2019197857A1 (ja) * 2018-04-12 2019-10-17 日産自動車株式会社 車両前方配置構造及び該車両前方配置構造を搭載した車両
JP7055196B2 (ja) 2018-04-12 2022-04-15 日産自動車株式会社 車両前方配置構造及び該車両前方配置構造を搭載した車両
JPWO2019197857A1 (ja) * 2018-04-12 2021-02-12 日産自動車株式会社 車両前方配置構造及び該車両前方配置構造を搭載した車両
JP2020026220A (ja) * 2018-08-10 2020-02-20 トヨタ自動車株式会社 車両前部構造
JP7067358B2 (ja) 2018-08-10 2022-05-16 トヨタ自動車株式会社 車両前部構造
JP2020029134A (ja) * 2018-08-21 2020-02-27 トヨタ自動車株式会社 電気自動車
RU2716731C1 (ru) * 2018-08-28 2020-03-16 Тойота Дзидося Кабусики Кайся Конструкция силового модуля для транспортного средства
US11370371B2 (en) 2018-09-12 2022-06-28 Honda Motor Co., Ltd. Vehicle
JP2020040579A (ja) * 2018-09-12 2020-03-19 本田技研工業株式会社 車両
DE102018219828B4 (de) 2018-11-20 2022-03-10 Ford Global Technologies, Llc Rotierbare Befestigung einer Invertersteuerung mit einem Getriebe
DE102018219828A1 (de) * 2018-11-20 2020-05-20 Ford Global Technologies, Llc Rotierbare Befestigung einer Invertersteuerung mit einem Getriebe
JP2020104607A (ja) * 2018-12-26 2020-07-09 トヨタ自動車株式会社 電気自動車
JP7192490B2 (ja) 2018-12-26 2022-12-20 トヨタ自動車株式会社 電気自動車
JP2020189594A (ja) * 2019-05-23 2020-11-26 本田技研工業株式会社 車両
JP7059225B2 (ja) 2019-05-23 2022-04-25 本田技研工業株式会社 車両
JP2021109492A (ja) * 2020-01-08 2021-08-02 マツダ株式会社 車両用の駆動ユニット
JP7327170B2 (ja) 2020-01-08 2023-08-16 マツダ株式会社 車両用の駆動ユニット

Also Published As

Publication number Publication date
MY183990A (en) 2021-03-17
EP2711247A4 (en) 2015-08-26
CN103534142A (zh) 2014-01-22
US20140333130A1 (en) 2014-11-13
EP2711247A1 (en) 2014-03-26
EP2711247B1 (en) 2016-05-25
JP6012143B2 (ja) 2016-10-25
WO2012157316A1 (ja) 2012-11-22
US9487163B2 (en) 2016-11-08
RU2013155918A (ru) 2015-06-27
MX2013013151A (es) 2014-02-17
RU2558501C2 (ru) 2015-08-10
BR112013029352A2 (pt) 2017-02-07
BR112013029352B1 (pt) 2020-12-15
CN103534142B (zh) 2016-05-04
KR20140021023A (ko) 2014-02-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6012143B2 (ja) 電気自動車の充放電ハーネス配索構造
JP6240118B2 (ja) 電動車両
JP5714126B2 (ja) 電動車両
JP6180982B2 (ja) 車両
JP5690055B2 (ja) 電気自動車の部品搭載構造
US9077019B2 (en) Electricity storage device and vehicle
US9997753B2 (en) Mounting structure for electric storage apparatus
JP2011006050A (ja) 電気自動車の電気部品搭載構造
JP5421145B2 (ja) コネクタ
JP2013017245A (ja) 燃料電池搭載車両
CN110877580A (zh) 混合动力车辆
JP2013230731A (ja) 車両用給電システム
JP2013219862A (ja) 電動車両
US10559795B1 (en) Chassis brace for protecting traction battery
CN111098930B (zh) 电动车辆
US11930605B2 (en) In-vehicle electric device
JP6406179B2 (ja) 電力制御ユニット
JP2019151159A (ja) 電源装置
JP2007253660A (ja) 2電源方式の車両用電源装置
JP2010202103A (ja) 車両用インバータの搭載構造
JP2021030780A (ja) ハーネス配設構造
JP2020095784A (ja) 蓄電装置
JP2017165367A (ja) 蓄電装置
JP2013187124A (ja) 蓄電装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140318

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150108

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150324

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20150811

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20151013

RD02 Notification of acceptance of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422

Effective date: 20151013

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20151022

A912 Re-examination (zenchi) completed and case transferred to appeal board

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A912

Effective date: 20151113

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160719

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160920

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 6012143

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150