JP3148747U - 電動車 - Google Patents

電動車 Download PDF

Info

Publication number
JP3148747U
JP3148747U JP2008008733U JP2008008733U JP3148747U JP 3148747 U JP3148747 U JP 3148747U JP 2008008733 U JP2008008733 U JP 2008008733U JP 2008008733 U JP2008008733 U JP 2008008733U JP 3148747 U JP3148747 U JP 3148747U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
stopper
battery body
connector
machine base
preventing member
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2008008733U
Other languages
English (en)
Inventor
貴司 村瀬
貴司 村瀬
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyota Industries Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Industries Corp filed Critical Toyota Industries Corp
Priority to JP2008008733U priority Critical patent/JP3148747U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3148747U publication Critical patent/JP3148747U/ja
Priority to US12/631,893 priority patent/US8439144B2/en
Priority to EP09178534A priority patent/EP2196430B1/en
Priority to CN2009102591306A priority patent/CN101746245B/zh
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F9/00Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes
    • B66F9/06Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes movable, with their loads, on wheels or the like, e.g. fork-lift trucks
    • B66F9/075Constructional features or details
    • B66F9/07513Details concerning the chassis
    • B66F9/07531Battery compartments
    • B66F9/07536Battery stoppers, i.e. means to hold battery in position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F9/00Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes
    • B66F9/06Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes movable, with their loads, on wheels or the like, e.g. fork-lift trucks
    • B66F9/075Constructional features or details
    • B66F9/07513Details concerning the chassis
    • B66F9/0754Battery removal arrangements
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B66HOISTING; LIFTING; HAULING
    • B66FHOISTING, LIFTING, HAULING OR PUSHING, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. DEVICES WHICH APPLY A LIFTING OR PUSHING FORCE DIRECTLY TO THE SURFACE OF A LOAD
    • B66F9/00Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes
    • B66F9/06Devices for lifting or lowering bulky or heavy goods for loading or unloading purposes movable, with their loads, on wheels or the like, e.g. fork-lift trucks
    • B66F9/075Constructional features or details
    • B66F9/20Means for actuating or controlling masts, platforms, or forks
    • B66F9/24Electrical devices or systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • B60K2001/0455Removal or replacement of the energy storages
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K1/00Arrangement or mounting of electrical propulsion units
    • B60K1/04Arrangement or mounting of electrical propulsion units of the electric storage means for propulsion
    • B60K2001/0455Removal or replacement of the energy storages
    • B60K2001/0461Removal or replacement of the energy storages from the side
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60YINDEXING SCHEME RELATING TO ASPECTS CROSS-CUTTING VEHICLE TECHNOLOGY
    • B60Y2200/00Type of vehicle
    • B60Y2200/10Road Vehicles
    • B60Y2200/15Fork lift trucks, Industrial trucks

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Forklifts And Lifting Vehicles (AREA)

Abstract

【課題】ストッパを閉じ位置にし忘れることを防止し得る電動車を提供する。【解決手段】車両機台2にスライドして出し入れされるバッテリ体3と、バッテリ体3のスライドを規制するストッパ4と、バッテリ体3から延出する電源ケーブル8の端部に設けられるケーブルコネクタ7と、ケーブルコネクタ7が接続される機台コネクタ6を有する電動車1であって、ストッパ4は、バッテリ体3のスライドを規制する閉じ位置と、バッテリ体3のスライドを許容する開き位置に移動可能に車両機台2に取付けられる。ストッパ4には、接続防止部材5が設けられる。接続防止部材5は、ストッパ4が開き位置の際に、機台コネクタ6のケーブルコネクタ7が接続される接続側位置に位置してケーブルコネクタ7が機台コネクタ6に接続されることを防止し、ストッパ4が閉じ位置の際には、接続側位置から移動してケーブルコネクタ7が機台コネクタ6に接続されることを許容する。【選択図】図1

Description

本考案は、バッテリ式フォークリフトなどの電動車に関する。
バッテリ式フォークリフトは、従来例えば、車両機台にスライドして出し入れされ得るバッテリ体と、バッテリ体のスライドを規制するストッパと、バッテリ体から延出する電源ケーブルの端部に設けられたケーブルコネクタと、車両機台に設けられかつケーブルコネクタが接続される機台コネクタを有している(特許文献1参照)。ストッパは、車両機台に回動可能に取付けられており、バッテリ体のスライドを規制する閉じ位置と、バッテリ体のスライドを許容する開き位置との間で回動し、閉じ位置においてロックピンによって回動不能になる。ロックピンは、ケーブルコネクタに設けられた規制部材によって操作不能とされる。そのためケーブルコネクタを機台コネクタから外さないと、ロックピンを解除できない。そのためケーブルコネクタを機台コネクタから外し忘れた状態で、バッテリ体を車両機台に対してスライドさせることが防止され得る。そのため該スライドによって電源ケーブル等が損傷することが防止され得る。
また従来、機台コネクタに出没可能に設けられた出没ピンと、車両機台に出没可能に設けられたストッパと、これらを連動させる連動機構を有する無人搬送車も知られている(特許文献2参照)。したがって機台コネクタにケーブルコネクタを接続すると、出没ピンがケーブルコネクタに押されて没する。そしてそれに連動してストッパがバッテリ体に突出し、ストッパによってバッテリ体が車両機台に対して脱落防止され得る。
特開2000−357498号公報 実開昭63−137459号公報
しかし特許文献1に記載の発明によると、ストッパを開き位置にした状態で、機台コネクタにケーブルコネクタを接続できる。そのためストッパを開き位置にしたままフォークリフトを走行させてしまい、その結果、バッテリ体が車両機台から飛び出るおそれがあった。特許文献2に記載の発明によると、上記おそれはないが、部品点数が多くかつ複雑な構造になるという問題があった。そこで本考案は、簡易な構造によってストッパを閉じ位置にし忘れることを防止し得る電動車を提供することを目的とする。
前記課題を解決するために本考案は、各請求項に記載の通りの構成を備える電動車であることを特徴とする。請求項1に記載の考案によると、ストッパは、バッテリ体のスライドを規制する閉じ位置と、バッテリ体のスライドを許容する開き位置とに移動可能に車両機台に取付けられる。ストッパには、接続防止部材が設けられる。接続防止部材は、ストッパが開き位置の際に、機台コネクタのケーブルコネクタが接続される接続側位置に位置してケーブルコネクタが機台コネクタに接続されることを防止し、かつストッパが閉じ位置の際には、接続側位置から移動してケーブルコネクタが機台コネクタに接続されることを許容する。
したがってストッパを閉じ位置にしないと、機台コネクタにケーブルコネクタを接続することができない。そのためストッパを開き位置にしたまま、車両機台を走行させることが防止され得る。かくして走行中にバッテリ体が車両機台から飛び出ることが確実に防止され得る。また接続防止部材は、ストッパに取付けられているためにストッパとともに移動する。そして接続防止部材は、機台コネクタの接続側位置に位置することで直接的にケーブルコネクタが機台コネクタに接続されることを防止する。そのため従来の構造に比べて簡易な構造によってコネクタ間の接続を防止することができる。
請求項2に記載の考案によると、ストッパと接続防止部材が別部材で形成され、かつ接続防止部材がストッパに移動不能に取付けられている。したがってストッパと接続防止部材が一部材で形成される場合に比べて軽量な構成になり得る。例えばバッテリ体の移動を規制するようにストッパが厚い板部材で構成され、接続防止部材が棒部材または薄板部材で構成されることで軽量な構成になる。また接続防止部材がストッパに移動不能に取付けられるために、これらが移動可能に取付けられる形態に比べて簡易な構成になる。
請求項3に記載の考案によると、ストッパは、車両機台に回動可能に取付けられる。接続防止部材は、ストッパとともに回動することで、バッテリ体に沿う位置と、機台コネクタの近傍位置との間で移動する。したがってストッパは、車両機台にスライド可能に設けられる形態等に比べて簡易な構造で車両機台に取付けられ得る。また接続防止部材は、バッテリ体に沿う位置において使用者等に対して邪魔になり難い。
請求項4に記載の考案によると、ストッパは、ストッパ本体に位置調整可能に取付けられてバッテリ体に当接され得る当て部材を有している。接続防止部材は、ストッパ本体のバッテリ体に対向する内側面に取付けられる。したがってストッパは、バッテリ体の大きさのバラ付きに関係なく確実にバッテリ体のスライドを規制できる。また接続防止部材は、当て部材と同様にストッパ本体とバッテリ体の間に設けられるために、ストッパ本体よりもバッテリ体側に位置し得る。そのため接続防止部材は、ストッパ本体よりも機台コネクタに近接でき、これによって接続防止部材が小型に形成され得る。
実施の形態を図1〜6にしたがって説明する。電動車1は、図1,2に示すようにバッテリ式フォークリフトであって、車両機台2とバッテリ体3と荷役装置9を有している。車両機台2には、バッテリ体3がスライドして出し入れされ、車両機台2に設けられたストッパ4によってバッテリ体3がスライド規制される。バッテリ体3と車両機台2は、バッテリ体3から延出する電源ケーブル8と、電源ケーブル8の端部に設けられたケーブルコネクタ7と、車両機台2に設けられてケーブルコネクタ7が接続される機台コネクタ6とによって電気的に接続される。
車両機台2は、図1,2に示すように駆動用の前輪2jと、操舵用の後輪2kと、駆動モータ2iを有している。駆動モータ2iは、車両機台2の前側内部に設けられて、バッテリ体3から供給された電力によって前輪2jを回転させる。車両機台2の前後略中央には、バッテリ収容部2aが形成されている。バッテリ収容部2aは、前後位置で立設する前後壁部2c,2dと、左位置で立設する側壁部2hと、右位置で開口する開口部2a1を有している。
したがってバッテリ体3は、開口部2a1からバッテリ収容部2aに収容され、各壁部2c,2d,2hによって前後移動と一側(左側)移動が規制される。バッテリ収容部2aの底面には、図2,4に示すようにバッテリ体3のスライドを円滑にするローラ装置2bが設けられている。ローラ装置2bは、バッテリ収容部2aの底面に回転可能に左右に並設された複数のローラ2b1を有している。
車両機台2は、図1,2に示すようにバッテリ体3の上側を覆うバッテリフード2eと、バッテリフード2eの上に装着された運転者シート2pを有している。バッテリフード2eは、後部が機台本体に回動可能に取付けられており、バッテリ体3をスライドする際に上方に回動される。車両機台2の前側部には、フロア2gとステップ2fが設けられる。フロア2gは、運転者の足を支持するためにバッテリ収容部2aの前壁部2cの前側に設けられる。ステップ2fは、運転者のフロア2gへの昇降を助けるためにフロア2gの側部でかつフロア2gより低い位置に設けられる。
バッテリ体3は、図1に示すようにバッテリケース3aと、バッテリケース3aに内設される複数のバッテリ3bを有している。バッテリ体3に一対の電源ケーブル8が接続され、一対の電源ケーブル8の先端にケーブルコネクタ7が取付けられる。ケーブルコネクタ7は、先端部に接続部6aを有しており、接続部6aが機台コネクタ6に接続される。ケーブルコネクタ7の基端部には、機台コネクタ6への脱着時に作業者に把持される取っ手部7bが設けられている。
機台コネクタ6は、図3,4に示すようにブラケット2mによって前壁部2cの前側に取付けられている。その結果、機台コネクタ6は、バッテリ収容部2aの開口部2a1近傍において車両機台2に対して移動不能に取付けられる。機台コネクタ6は、ステップ2fの後部から上方に延出し、上端部に接続部6aを有している。接続部6aには、上方からケーブルコネクタ7の接続部7aが嵌合される。機台コネクタ6の下部には、図示省略の電源ケーブルが接続される。その電源ケーブルは、モータ2iや荷役装置9等の車両機台2側の電気部品と接続されている。
荷役装置9は、図1に示すように一対のアウタマスト9aと一対のインナマスト9bと昇降装置9eを有している。アウタマスト9aは、車両機台2の前側部に立設され、アウタマスト9aにインナマスト9bが上下動可能に取付けられる。一対のインナマスト9b間には、ブラケット9cが上下動可能に取付けられ、ブラケット9cに一対のフォーク9dが装着される。昇降装置9eは、油圧シリンダとチェーンを備えている。油圧シリンダは、バッテリ体3からの電力によってインナマスト9bを昇降させる。チェーンは、一端部がアウタマスト9aに係止され、中央部がインナマスト9bの上部に掛けられ、他端部がブラケット9cに接続される。したがって昇降装置9eによってブラケット9cがフォーク9dとともに昇降され得る。
ストッパ4は、図3,4に示すように車両機台2に移動可能に取付けられる。ストッパ4は、板状のストッパ本体4aを有しており、ストッパ本体4aは、一端部4a1が機台部材2nに回動可能に取付けられる。これによりストッパ本体4aは、バッテリ収容部2aの開口部2a1の前側で、かつ機台コネクタ6の近傍に回動可能に取付けられる。そしてストッパ本体4aは、図3に示す閉じ位置と、図4に示す開き位置との間で回動する。
閉じ位置におけるストッパ本体4aは、図3,5に示すように車両機台2のストッパ2qに当接して回転規制され、略水平になる。ストッパ本体4aの先端部は、バッテリ収容部2aの開口部2a1に張り出し、バッテリ体3の前側部の高さ略中央位置に張り出す。これによりバッテリ体3のスライドを規制する。開き位置におけるストッパ本体4aは、図4,6に示すように一端部4a1が下側になるように起立して、前壁部2cよりも前側に位置する。これによりストッパ本体4aは、バッテリ収容部2aの開口部2a1から前方に退避して、開口部2a1からバッテリ体3が出し入れされることを許容する。
図3,5に示すようにストッパ4は、当て部材4cと、当て部材4cをストッパ本体4aに対して位置調整する位置調整体4bを有している。位置調整体4bは、ねじ部材4b1とノブ4b2を有している。ねじ部材4b1は、ストッパ本体4aの先端部4a2近傍に螺合されかつ貫通される。ノブ4b2は、ねじ部材4b1の外端部に取付けられる。当て部材4cは、円柱状であって、ねじ部材4b1の内端部に取付けられる。ノブ4b2を回転させると、ねじ部材4b1は、ストッパ本体4aに対して回転して当て部材4cをバッテリ体3に対して進退させる。
したがって当て部材4cは、位置調整体4bによってバッテリ体3に当接され得る。そのためバッテリ体3の大きさのバラつき等に関係なく、ストッパ4は、バッテリ体3のスライドを確実に規制することができる。また当て部材4cは、ポリウレタンなどの弾性材料から形成されている。そのため当て部材4cとバッテリ体3が当る際に生じ得るノイズが該材料特性によって緩和され得る。
ストッパ4には、図3,4に示すように接続防止部材5が取付けられる。接続防止部材5は、金属製の棒部材であって、延出部5aと防止部5bと先端部5cを有している。延出部5aは、一端部がストッパ本体4aに溶接によって固定される。延出部5aは、ストッパ本体4aからストッパ本体4aの回動円径方向に延出する。
防止部5bは、図4,6に示すように延出部5aの先端から略直角に延出して、機台コネクタ6側に延出する。例えばストッパ4が開き位置の場合、防止部5bが延出部5aの先端から前方に延出するとともに、斜めに車両中央側に延出する。そして防止部5bの一部が機台コネクタ6の接続部6aの上方に位置する(接続側位置)。これにより防止部5bは、機台コネクタ6にケーブルコネクタ7が接続されることを防止する。先端部5cは、延出部5aの先端から略直角に延出して、ストッパ本体4aに向けて延出する。
接続防止部材5は、図5,6に示すようにストッパ本体4aとバッテリ体3の間に位置しており、延出部5aがストッパ本体4aのバッテリ体3に対向する内側面4a3に取付けられる。したがって接続防止部材5は、ストッパ4が開き位置の際に、ストッパ本体4aよりも機台コネクタ6に近接する。そのため接続防止部材5は、比較的短い長さによって機台コネクタ6の上方に張り出し得る。
バッテリ体3を車両機台2から取出す方法は、先ず図3,4参照するように機台コネクタ6からケーブルコネクタ7を抜く。次に、ストッパ4を図3に示す閉じ位置から図4に示す開き位置に移動する。そして図2を参照するようにバッテリフード2eを上方に回動する。続いてバッテリ体3を手などで押して、バッテリ体3を車両機台2の右方向にスライドさせて、バッテリ体3をバッテリ収容部2aの開口部2a1から取出す。
なお図3を参照するように機台コネクタ6にケーブルコネクタ7を接続したままで、ストッパ4を閉じ位置から開き位置に向けて移動させた場合は、接続防止部材5がケーブルコネクタ7に当る(図3,4参照)。そのためストッパ4は、閉じ位置から開き位置にすることができない。そしてバッテリ体3を車両機台2に対してスライドすることができない。その結果、機台コネクタ6にケーブルコネクタ7が接続されたまま、バッテリ体3が車両機台2に対してスライドされることが防止され得る。かくして電源ケーブル8等の破損が防止され得る。
バッテリ体3を車両機台2に取付ける手順は、先ず図1,2を参照するように、バッテリ体3を開口部2a1からバッテリ収容部2aに挿入する。次に、バッテリフード2eを下方に回動する。そしてストッパ4を開き位置から閉じ位置に回動させる。そして当て部材4cの位置を調整して当て部材4cをバッテリ体3に当てる(図5参照)。次に、機台コネクタ6にケーブルコネクタ7を接続する。
なお図6を参照するようにストッパ4を開き位置にしたまま、機台コネクタ6にケーブルコネクタ7を接続しようとした場合、接続防止部材5が機台コネクタ6の上方(接続側位置)に位置するためにその接続が防止される。したがってストッパ4を開き位置にした状態で車両機台2が走行されることが防止される。かくして車両機台2の走行時にバッテリ体3が飛び出ることが防止され得る。
以上のようにストッパ4には、図3,4に示すように接続防止部材5が設けられる。接続防止部材5は、ストッパ4が開き位置の際に、機台コネクタ6のケーブルコネクタ7が接続される接続側位置に位置してケーブルコネクタ7が機台コネクタ6に接続されることを防止し、かつストッパ4が閉じ位置の際には、接続側位置から移動してケーブルコネクタ7が機台コネクタ6に接続されることを許容する。
したがってストッパ4を閉じ位置にしないと、機台コネクタ6にケーブルコネクタ7を接続することができない。そのためストッパ4を開き位置にしたまま、車両機台2を走行させることが防止され得る。かくして走行中にバッテリ体3が車両機台2から飛び出ることが確実に防止され得る。また接続防止部材5は、ストッパ4に取付けられているためにストッパ4とともに移動する。そして接続防止部材5は、機台コネクタ6の接続側位置に位置することで直接的にケーブルコネクタ7が機台コネクタ6に接続されることを防止する。そのため従来の構造に比べて簡易な構造によってコネクタ6,7間の接続を防止することができる。
またストッパ4と接続防止部材5は、図3に示すように別部材で形成され、かつ接続防止部材5がストッパ4に移動不能に取付けられている。したがってストッパ4と接続防止部材5が一部材で形成される場合に比べて軽量な構成になり得る。またバッテリ体3の移動を規制するようにストッパ4が厚い板部材で構成され、接続防止部材5が棒部材で構成されるために軽量な構成にもなっている。また接続防止部材5がストッパ4に移動不能に取付けられるために、これらが移動可能に取付けられる形態に比べて簡易な構成になっている。
またストッパ4は、図3,4に示すように車両機台2に回動可能に取付けられる。接続防止部材5は、ストッパ4とともに回動することで、バッテリ体3に沿う位置と、機台コネクタ6の近傍位置との間で移動する。したがってストッパ4は、車両機台2にスライド可能に設けられる形態等に比べて簡易な構造で車両機台2に取付けられ得る。また接続防止部材5は、バッテリ体3に沿う位置において使用者等に対して邪魔になり難い。
またストッパ4は、図5に示すようにストッパ本体4aに位置調整可能に取付けられてバッテリ体3に当接され得る当て部材4cを有している。接続防止部材5は、ストッパ本体4aのバッテリ体3に対向する内側面4a3に取付けられる。したがってストッパ4は、バッテリ体3の大きさのバラ付きに関係なく確実にバッテリ体3のスライドを規制できる。また接続防止部材5は、当て部材4cと同様にストッパ本体4aとバッテリ体3の間に設けられるために、ストッパ本体4aよりもバッテリ体3側に位置し得る。そのため接続防止部材5は、ストッパ本体4aよりも機台コネクタ6に近接でき、これによって接続防止部材5が小型に形成され得る。
また接続防止部材5は、図3,4に示すようにストッパ本体4aよりも径が小さく、把持しやすい形状になっている。しかも接続防止部材5は、ストッパ本体4aよりもストッパ本体4aの回転円径方向外側に位置している。したがってストッパ4は、接続防止部材5が作業者に把持されて回動されることで、容易に回転され得る。
(他の実施の形態)
本考案は、上記実施の形態に限定されず、以下の形態等であっても良い。
(1)上記実施の形態の電動車1は、フォークリフトであるが、他の電動車、例えばトーイングトラック(牽引車)や自動搬送車などのバッテリ式産業車両、または電気自動車等であっても良い。
(2)上記実施の形態のバッテリ体3は、車両機台2の右側から出し入れされ得る。しかしバッテリ体が車両機台の左側から出し入れされ得る形態、あるいは車両機台の前または後から出し入れされ得る形態等であっても良い。
(3)上記実施の形態のストッパ4は、車両機台2に回動可能に取付けられている。しかしストッパが車両機台にスライド可能に取付けられる形態であっても良い。
(4)上記実施の形態の接続防止部材5は、ストッパ4に移動不能に取付けられている。しかし接続防止部材がストッパに移動可能に取付けられる形態であっても良い。この場合、ストッパの車両機台の移動に連動して、接続防止部材をストッパに対して移動させる連動機構を設けても良い。
(5)上記実施の形態の機台コネクタ6には、上方からケーブルコネクタ7が接続される。しかし機台コネクタにケーブルコネクタが他の方向から接続される形態等であっても良い。
(6)上記実施の形態のストッパ4と接続防止部材5は、別部材で形成されている。しかしこれらが一つの部材で形成される形態であっても良い。
(7)上記実施の形態の接続防止部材5は、丸棒部材であるが、板部材等であっても良い。
電動車の斜視図である。 バッテリ体を取出した状態の電動車の斜視図である。 ストッパを閉じ位置にした際のストッパ近傍の電動車の一部斜視図である。 ストッパを開き位置にした際のストッパ近傍の電動車の一部斜視図である。 ストッパを閉じ位置にした際のストッパ近傍の電動車の一部上面図である。 ストッパを開き位置にした際のストッパ近傍の電動車の一部上面図である。
符号の説明
1…電動車
2…車両機台
2a…バッテリ収容部
2a1…開口部
2b…ローラ装置
2e…バッテリフード
3…バッテリ体
4…ストッパ
4a…ストッパ
4b…接続防止部材
4c…当て部材
4d…位置調整体
5…荷役装置
6…機台コネクタ
6a,7a…接続部
7…ケーブルコネクタ
8…電源ケーブル

Claims (4)

  1. 車両機台と、その車両機台にスライドして出し入れされ得るバッテリ体と、そのバッテリ体のスライドを規制するストッパと、前記バッテリ体から延出する電源ケーブルの端部に設けられるケーブルコネクタと、前記車両機台に設けられかつ前記ケーブルコネクタが接続される機台コネクタを有する電動車であって、
    前記ストッパは、前記バッテリ体のスライドを規制する閉じ位置と、前記バッテリ体のスライドを許容する開き位置とに移動可能に前記車両機台に取付けられ、
    前記ストッパには、接続防止部材が設けられ、
    前記接続防止部材は、前記ストッパが前記開き位置の際に、前記機台コネクタの前記ケーブルコネクタが接続される接続側位置に位置して前記ケーブルコネクタが前記機台コネクタに接続されることを防止し、かつ前記ストッパが閉じ位置の際には、前記接続側位置から移動して前記ケーブルコネクタが前記機台コネクタに接続されることを許容することを特徴とする電動車。
  2. 請求項1に記載の電動車であって、
    ストッパと接続防止部材が別部材で形成され、かつ前記接続防止部材が前記ストッパに移動不能に取付けられていることを特徴とする電動車。
  3. 請求項1または2に記載の電動車であって、
    ストッパは、車両機台に回動可能に取付けられ、
    接続防止部材は、前記ストッパとともに回動することで、バッテリ体に沿う位置と、機台コネクタの近傍位置との間で移動することを特徴とする電動車。
  4. 請求項1〜3のいずれか一つに記載の電動車であって、
    ストッパは、ストッパ本体に位置調整可能に取付けられてバッテリ体に当接され得る当て部材を有し、
    接続防止部材は、前記ストッパ本体の前記バッテリ体に対向する内側面に取付けられることを特徴とする電動車。
JP2008008733U 2008-12-12 2008-12-12 電動車 Expired - Fee Related JP3148747U (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008008733U JP3148747U (ja) 2008-12-12 2008-12-12 電動車
US12/631,893 US8439144B2 (en) 2008-12-12 2009-12-07 Electric vehicle
EP09178534A EP2196430B1 (en) 2008-12-12 2009-12-09 Electric vehicle
CN2009102591306A CN101746245B (zh) 2008-12-12 2009-12-11 电动车辆

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2008008733U JP3148747U (ja) 2008-12-12 2008-12-12 電動車

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP3148747U true JP3148747U (ja) 2009-02-26

Family

ID=42062632

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2008008733U Expired - Fee Related JP3148747U (ja) 2008-12-12 2008-12-12 電動車

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8439144B2 (ja)
EP (1) EP2196430B1 (ja)
JP (1) JP3148747U (ja)
CN (1) CN101746245B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113103912A (zh) * 2021-05-12 2021-07-13 安徽华菱汽车有限公司 一种纯电动重卡换电系统导向机构

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2966111A1 (fr) * 2010-10-18 2012-04-20 Ba Systemes Vehicule automobile presentant des moyens de remplacement automatique d'une batterie d'accumulateurs, procede de substitution de batterie, batterie et dispositif de chargement d'un accumulateur de batterie correspondants
JP6012143B2 (ja) * 2011-05-17 2016-10-25 日産自動車株式会社 電気自動車の充放電ハーネス配索構造
CN104040754B (zh) * 2013-01-08 2016-02-10 株式会社小松制作所 作业机械用蓄电池壳体、作业机械用蓄电池单元、蓄电池式作业机械及蓄电池式叉车
US10632857B2 (en) 2016-08-17 2020-04-28 Shape Corp. Battery support and protection structure for a vehicle
US11214137B2 (en) 2017-01-04 2022-01-04 Shape Corp. Vehicle battery tray structure with nodal modularity
US10483510B2 (en) 2017-05-16 2019-11-19 Shape Corp. Polarized battery tray for a vehicle
WO2018213383A1 (en) 2017-05-16 2018-11-22 Shape Corp. Vehicle battery tray with integrated battery retention and support features
WO2018213306A1 (en) 2017-05-16 2018-11-22 Shape Corp. Vehicle battery tray having tub-based component
WO2019055658A2 (en) 2017-09-13 2019-03-21 Shape Corp. VEHICLE BATTERY TRAY WITH TUBULAR PERIPHERAL WALL
WO2019071013A1 (en) 2017-10-04 2019-04-11 Shape Corp. BATTERY SUPPORT BOTTOM ASSEMBLY FOR ELECTRIC VEHICLES
DE102018201892A1 (de) * 2018-02-07 2019-08-08 Jungheinrich Aktiengesellschaft Batterieverriegelung
WO2019169080A1 (en) 2018-03-01 2019-09-06 Shape Corp. Cooling system integrated with vehicle battery tray
US11688910B2 (en) 2018-03-15 2023-06-27 Shape Corp. Vehicle battery tray having tub-based component
CN208150894U (zh) * 2018-04-19 2018-11-27 浙江中力机械有限公司 叉车及其一体式电池箱
AU2019213323A1 (en) * 2018-08-08 2020-02-27 The Raymond Corporation Systems and methods for a modular battery system
US11613182B2 (en) * 2020-01-27 2023-03-28 Hyster-Yale Group, Inc. Battery retention device
AT525477A1 (de) * 2021-09-24 2023-04-15 Bulmor Holding Gmbh Fahrzeug mit seitlicher Hubeinrichtung
EP4282696A1 (fr) * 2022-05-27 2023-11-29 Mathieu Batterie pour l'alimentation électrique et procédé de chargement électrique d'un véhicule

Family Cites Families (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5822298A (ja) * 1981-07-24 1983-02-09 日産自動車株式会社 バツテリ−フオ−クリフトのバツテリ−用サイドストツパ−ロツク装置
JPS58169665U (ja) 1982-05-10 1983-11-12 日産自動車株式会社 電動車両におけるバツテリ容器の抜け止め装置
US4534547A (en) * 1984-04-16 1985-08-13 Wilton Corporation Rapid acting C-clamp
JPS63137459A (ja) 1986-11-28 1988-06-09 Mitsubishi Electric Corp 半導体装置
JPH0620290Y2 (ja) 1987-03-02 1994-05-25 株式会社豊田自動織機製作所 バツテリ−収納装置
US4991674A (en) * 1989-08-09 1991-02-12 Crown Equipment Corporation Forklift truck battery retainer with spring
JPH0467562A (ja) 1990-07-06 1992-03-03 Toyota Autom Loom Works Ltd バッテリーストッパー
JPH0569870A (ja) 1991-09-17 1993-03-23 Honda Motor Co Ltd 電動式車両
JP2000357498A (ja) 1999-06-14 2000-12-26 Toyota Autom Loom Works Ltd バッテリ搭載車両のバッテリストッパ装置及び該装置を有するバッテリ式フォークリフト
JP4756291B2 (ja) * 2000-08-11 2011-08-24 株式会社豊田自動織機 バッテリ式トーイングトラクタ
US6508322B2 (en) * 2000-11-09 2003-01-21 Mattel, Inc. Battery retaining system for children's ride-on vehicles
JP3754016B2 (ja) * 2002-10-16 2006-03-08 川崎重工業株式会社 車両のバッテリー取付構造
JP2004253180A (ja) * 2003-02-18 2004-09-09 Toyota Industries Corp 産業車両におけるバッテリ保持機構。
JP2005075061A (ja) * 2003-08-29 2005-03-24 Nippon Yusoki Co Ltd 産業車両のバッテリストッパ装置
JP2005082397A (ja) * 2003-09-11 2005-03-31 Nippon Yusoki Co Ltd リーチ型フォークリフトのバッテリケーブル保持構造
JP4269894B2 (ja) * 2003-10-31 2009-05-27 株式会社豊田自動織機 産業車両におけるバッテリ保持機構
JP2005324643A (ja) * 2004-05-13 2005-11-24 Toyota Industries Corp バッテリストッパー
DE102006007135B4 (de) * 2005-09-07 2019-09-12 Linde Material Handling Gmbh Flurförderzeug mit kraftübertragender Tür mit Doppelscharnier
DE102006031461A1 (de) * 2006-07-07 2008-01-10 Jungheinrich Aktiengesellschaft Batteriewechselsystem für ein batteriebetriebenes Flurförderzeug
JP4968771B2 (ja) * 2006-07-11 2012-07-04 本田技研工業株式会社 バッテリ取付構造体
DE102007028862A1 (de) 2007-06-22 2008-12-24 Jungheinrich Aktiengesellschaft Verriegelungsmechanismus
JP2009091091A (ja) 2007-10-05 2009-04-30 Toyota Industries Corp 荷役車両のバッテリフード
DE202008012144U1 (de) 2008-09-13 2008-12-04 Jungheinrich Aktiengesellschaft Vorrichtung zur Sicherung einer Batterie in einem Batteriefach eines Flurförderzeugs

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113103912A (zh) * 2021-05-12 2021-07-13 安徽华菱汽车有限公司 一种纯电动重卡换电系统导向机构
CN113103912B (zh) * 2021-05-12 2024-05-03 安徽华菱汽车有限公司 一种纯电动重卡换电系统导向机构

Also Published As

Publication number Publication date
US20100147612A1 (en) 2010-06-17
CN101746245A (zh) 2010-06-23
US8439144B2 (en) 2013-05-14
EP2196430B1 (en) 2012-10-24
EP2196430A1 (en) 2010-06-16
CN101746245B (zh) 2013-05-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3148747U (ja) 電動車
EP3168114B1 (en) Load transporting apparatus
US20140008138A1 (en) Electric Vehicle Driven with Interaction with Rider
JP5879176B2 (ja) 電動車両
US20080121065A1 (en) Work machine
US8919815B2 (en) Steering apparatus for a vehicle
JP2007022759A (ja) 産業車両
CN104108411B (zh) 自推进附属部件
EP1847436B2 (en) Pallet truck
US6962231B2 (en) Steering device for industrial truck
JP2016518215A (ja) 病院ベッド又は他のホイール付き物体を移動させるための方法及び装置
KR101485300B1 (ko) 전동 카트
CN115123432A (zh) 一种卡丁车及其车架、控制方法
US11642256B2 (en) Auxiliary drive device for a wheelchair
KR102093388B1 (ko) 일륜 수레
CN218617005U (zh) 卡丁车车架及其操控结构
JP3209869U (ja) 電動リフター
CN218986839U (zh) 一种卡丁车及其车架
CN218986840U (zh) 卡丁车车架及其装配机构
JP2002167198A (ja) 高所作業台車
JP6912693B1 (ja) 荷物運搬台車
KR20130104792A (ko) 페달 피벗 회전을 위한 슬릿을 구비한 지지 플레이트 및 이를 구비한 3륜 전기 자동차의 틸팅장치
JP2014101204A (ja) ハンドリフター
CN115123366A (zh) 卡丁车及其车架、控制方法
JP3124885U (ja) 牽引式台車

Legal Events

Date Code Title Description
R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120204

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120204

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130204

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140204

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees