JP2012174432A - ジョイントコネクタ - Google Patents

ジョイントコネクタ Download PDF

Info

Publication number
JP2012174432A
JP2012174432A JP2011033713A JP2011033713A JP2012174432A JP 2012174432 A JP2012174432 A JP 2012174432A JP 2011033713 A JP2011033713 A JP 2011033713A JP 2011033713 A JP2011033713 A JP 2011033713A JP 2012174432 A JP2012174432 A JP 2012174432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
terminal
joint
housing
fitting
female terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Abandoned
Application number
JP2011033713A
Other languages
English (en)
Inventor
Tomohiko Shimizu
智彦 清水
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yazaki Corp
Original Assignee
Yazaki Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yazaki Corp filed Critical Yazaki Corp
Priority to JP2011033713A priority Critical patent/JP2012174432A/ja
Priority to CN2012800094934A priority patent/CN103380545A/zh
Priority to PCT/JP2012/054496 priority patent/WO2012111859A1/en
Priority to DE112012000906T priority patent/DE112012000906T5/de
Priority to TW101105205A priority patent/TW201242190A/zh
Publication of JP2012174432A publication Critical patent/JP2012174432A/ja
Priority to US13/947,399 priority patent/US20130303016A1/en
Abandoned legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/62Means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts or for holding them in engagement
    • H01R13/629Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances
    • H01R13/631Additional means for facilitating engagement or disengagement of coupling parts, e.g. aligning or guiding means, levers, gas pressure electrical locking indicators, manufacturing tolerances for engagement only
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/40Securing contact members in or to a base or case; Insulating of contact members
    • H01R13/42Securing in a demountable manner
    • H01R13/422Securing in resilient one-piece base or case, e.g. by friction; One-piece base or case formed with resilient locking means
    • H01R13/4223Securing in resilient one-piece base or case, e.g. by friction; One-piece base or case formed with resilient locking means comprising integral flexible contact retaining fingers
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/64Means for preventing incorrect coupling
    • H01R13/642Means for preventing incorrect coupling by position or shape of contact members
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R31/00Coupling parts supported only by co-operation with counterpart
    • H01R31/08Short-circuiting members for bridging contacts in a counterpart
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R13/00Details of coupling devices of the kinds covered by groups H01R12/70 or H01R24/00 - H01R33/00
    • H01R13/02Contact members
    • H01R13/10Sockets for co-operation with pins or blades
    • H01R13/11Resilient sockets
    • H01R13/113Resilient sockets co-operating with pins or blades having a rectangular transverse section
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R2201/00Connectors or connections adapted for particular applications
    • H01R2201/26Connectors or connections adapted for particular applications for vehicles
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01RELECTRICALLY-CONDUCTIVE CONNECTIONS; STRUCTURAL ASSOCIATIONS OF A PLURALITY OF MUTUALLY-INSULATED ELECTRICAL CONNECTING ELEMENTS; COUPLING DEVICES; CURRENT COLLECTORS
    • H01R4/00Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation
    • H01R4/10Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation
    • H01R4/18Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping
    • H01R4/183Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section
    • H01R4/184Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section comprising a U-shaped wire-receiving portion
    • H01R4/185Electrically-conductive connections between two or more conductive members in direct contact, i.e. touching one another; Means for effecting or maintaining such contact; Electrically-conductive connections having two or more spaced connecting locations for conductors and using contact members penetrating insulation effected solely by twisting, wrapping, bending, crimping, or other permanent deformation by crimping for cylindrical elongated bodies, e.g. cables having circular cross-section comprising a U-shaped wire-receiving portion combined with a U-shaped insulation-receiving portion

Abstract

【課題】雌型端子金具とジョイント端子の接触安定性を高めると共にどつきを抑制することができるジョイントコネクタを提供する。
【解決手段】ジョイントコネクタ1は、複数本の雌型端子金具20を嵌合接続する複数本のタブ片11を備えたジョイント端子10と、ジョイント端子10を収容保持するハウジング一端部31と、雌型端子金具20を規定位置まで挿入することで電気接続部21とタブ片11とを嵌合状態にする複数の端子収容室34が配設されたハウジング他端部32とを有するコネクタハウジング30と、を備える。電気接続部21には、端子収容室34の端子挿入方向に沿って形成されたガイド溝35に挿入案内される挿入案内用突起24が突設され、端子収容室34の底壁には、タブ片11に嵌合接続された電気接続部21の挿入案内用突起24が端子挿入方向に対して交差する方向へ移動するのを規制するための係合溝40が設けられる。
【選択図】図4

Description

本発明は、ジョイントコネクタに関する。
例えば自動車用ワイヤハーネスの分岐接続に用いられる従来のジョイントコネクタとしては、特許文献1等に記載されたものが知られている。
図9に示すように、ジョイントコネクタ100は、雌型の端子金具(雌型端子金具)113を収容するための複数の端子収容室118を備えたコネクタハウジング111と、このコネクタハウジング111の端子収容室118に収容された端子金具113と、コネクタハウジング111のうち端子金具113の接続端側の端部に装着可能なキャップ123と、このキャップ123の内面にコネクタハウジング側に突出して設けられ各端子金具113間を共通接続するジョイント端子129とを備えている。
即ち、この様なジョイントコネクタ100は、端子収容室118に収容された端子金具113とのどつきを防止するため、ジョイント端子129を装着したキャップ123をコネクタハウジング111に装着することにより、ジョイント端子129が端子収容室118に収容された各端子金具113に接続される構成とされている。その為、部品点数が多く、その分全体形状が大きくなってジョイントコネクタが大型化するという問題があった。
そこで、例えば特許文献2及び特許文献3等に記載されたジョイントコネクタが提案されている。
これらのジョイントコネクタは、コネクタハウジングと、コネクタハウジングの一端部に挿入されるジョイント端子と、このジョイント端子に接続される雌型端子金具とで構成されている。
この様なジョイントコネクタは、ハウジングが1部品で済むためにその分部品点数を削減することができ、全体の小型化及び低コスト化を図ることができる。
特開平8−250185号公報 実開平2−101474号公報 特開平10−255936号公報
しかしながら、上述した特許文献2及び特許文献3等に記載されたジョイントコネクタは、ジョイント端子がハウジング内の係止用ランスや係止突起により係止保持されるように構成されている。また、ジョイント端子に嵌合接続される雌型端子金具もハウジング内の係止用ランスに係止保持されたり、ジョイント端子に圧接接続されたりするだけである。
そこで、ジョイント端子に嵌合接続された状態の雌型端子金具のガタが大きくなり易く、雌型端子金具とジョイント端子の接触安定性が低下したり、雌型端子金具のタブ片へのどつきが生じたりするという問題があった。
本発明は、上述した事情に鑑みてなされたものであり、その目的は、雌型端子金具とジョイント端子の接触安定性を高めると共にどつきを抑制することができるジョイントコネクタを提供することにある。
前述した目的を達成するために、本発明に係るジョイントコネクタは、下記(1)〜(4)を特徴としている。
(1) 複数本の雌型端子金具と、
前記雌型端子金具を嵌合接続する複数本のタブ片とこれらのタブ片を導通接続した連結部とを備えたジョイント端子と、
前記タブ片をハウジングの他端側に向けて前記ジョイント端子を収容保持するハウジング一端部と、前記雌型端子金具を規定位置まで挿入することで前記雌型端子金具の電気接続部と前記タブ片とを嵌合状態にする複数の端子収容室が配設されたハウジング他端部と、を有する合成樹脂製のコネクタハウジングと、を備え、
前記雌型端子金具の電気接続部には、前記端子収容室の端子挿入方向に沿って内壁に形成されたガイド部に挿入案内される挿入案内用突起が突設され、
前記端子収容室の内壁には、前記タブ片に嵌合接続された前記電気接続部の挿入案内用突起が端子挿入方向に対して交差する方向へ移動するのを規制するための係合溝が設けられたことを特徴とするジョイントコネクタ。
(2) 上記(1)の構成のジョイントコネクタにおいて、
前記係合溝が、ハウジング他端部側に延びるように前記端子収容室の底壁の一部に形成された複数の櫛状突起により構成されること。
(3) 上記(2)の構成のジョイントコネクタにおいて、
前記櫛状突起の先端部には、前記挿入案内用突起を前記係合溝内に挿入案内するためのテーパ面が形成されること。
(4) 上記(1)〜(3)の何れか1つの構成のジョイントコネクタにおいて、
前記雌型端子金具の電気接続部には、前記挿入案内用突起が突設された位置よりも端子先端側の位置において、端子表面に対し前下がりの傾斜面を有する案内突起が突設されており、
前記櫛状突起の先端部が前記案内突起に当接することによって、前記タブ片に嵌合接続される前記電気接続部の先端開口を前記タブ片に向けて案内すること。
上記(1)の構成のジョイントコネクタによれば、端子収容室の内壁に設けられた係合溝によって、ジョイント端子のタブ片に嵌合接続された電気接続部の挿入案内用突起が端子挿入方向に対して交差する方向へ移動するのを規制できる。そこで、嵌合状態における電気接続部のタブ片に対するガタ詰めを行うことができ、雌型端子金具とジョイント端子の接触安定性を高めることができる。
即ち、係合溝は、端子収容室に挿入された雌型端子金具の挿入案内用突起を挿入案内するガイド部とは別に、タブ片に嵌合接続された状態の電気接続部のガタ詰めを行うことができる。そこで、電気接続部の先端開口がタブ片に嵌合する前に必要以上に電気接続部のガタが規制されることがなく、雌型端子金具のタブ片へのどつきを抑制できる。
上記(2)の構成のジョイントコネクタによれば、端子収容室の底壁の一部に形成された複数の櫛状突起により係合溝を構成するので、一体成形により係合溝をコネクタハウジングに容易に形成することができる。
上記(3)の構成のジョイントコネクタによれば、櫛状突起の先端部にテーパ面を形成したので、挿入案内用突起を係合溝内にスムーズに挿入案内することができる。
上記(4)の構成のジョイントコネクタによれば、櫛状突起の先端部が、電気接続部の端子先端側に突設された案内突起に当接して電気接続部の先端開口をタブ片に向けて案内する。そこで、雌型端子金具のタブ片へのどつきを防止できる。
本発明によれば、雌型端子金具とジョイント端子の接触安定性を高めると共にどつきを抑制することができるジョイントコネクタを提供できる。
以上、本発明について簡潔に説明した。更に、以下に説明される発明を実施するための形態(以下、「実施形態」という。)を添付の図面を参照して通読することにより、本発明の詳細は更に明確化されるであろう。
本発明の一実施形態に係るジョイントコネクタの分解斜視図である。 図1に示した雌型端子金具の底面側の外観斜視図である。 図1に示したコネクタハウジングを底面側から観た外観斜視図である。 図1に示したコネクタハウジングに雌型端子金具を挿入する際の作用を説明するための水平断面図である。 図1に示したコネクタハウジングに雌型端子金具を挿入する際の作用を説明するため、雌型端子金具を途中まで挿入した状態の縦断面図である。 図1に示したジョイントコネクタのコネクタハウジングに雌型端子金具を挿入する際の作用を説明するため、雌型端子金具を規定位置まで挿入完了した状態の縦断面図である。 図1に示したコネクタハウジングに雌型端子金具を規定位置の直前まで挿入した際の作用を説明するための部分拡大底面図である。 図1に示したコネクタハウジングに雌型端子金具を規定位置まで挿入した際の作用を説明するための部分拡大底面図である。 従来のジョイントコネクタの分解状態の縦断面図である。
以下、添付図面に基づいて本発明の一実施形態に係るジョイントコネクタを詳細に説明する。
本実施形態のジョイントコネクタ1は、図1に示すように、ジョイント端子10と、雌型端子金具20と、コネクタハウジング30と、を備える。
ジョイント端子10は、金属板のプレス成形品であり、雌型端子金具20を嵌合接続する複数本(本実施形態では4本)のタブ片11と、これらのタブ片11を導通接続した連結部12とが一体成形されている。
雌型端子金具20は、金属板のプレス成形品であり、図1及び図2に示すように、タブ片11が嵌合する角筒状の電気接続部21と、該電気接続部21の後端から延出して電線26を圧着する電線加締め部22と、抜け止め用係止部23と、挿入案内用突起24と、案内突起25とを備える。
電線加締め部22は、電線26の導体を圧着して導通させる導体加締め片22aと、電線26の被覆部に加締め付けることで電線26を固定する被覆加締め片22bとを備える。
抜け止め用係止部23は、電気接続部21の後端側に形成された凹部であり、後述するコネクタハウジング30の係止用ランス36に係止され、雌型端子金具20を抜け止めする。
挿入案内用突起24は、電気接続部21の底面における後端寄りの側部に突設されており、後述するコネクタハウジング30の端子収容室34の端子挿入方向に沿って内底面(内壁)に形成されたガイド溝(ガイド部)35に挿入案内される。この挿入案内用突起24は、電気接続部21の側壁の一部を延長して折り曲げ形成した舌状片である。
案内突起25は、挿入案内用突起24が突設された位置よりも雌型端子金具20の端子先端側の位置において、電気接続部21の底面(端子表面)に対し前下がりの傾斜面25aを有して突設されている。
この案内突起25は、後述するコネクタハウジング30の櫛状突起38の先端部に当接することによって、タブ片11に嵌合接続される電気接続部21の先端開口をタブ片11に向けて案内するものである。
コネクタハウジング30は、合成樹脂の射出成形品であり、ハウジング一端部31と、該ハウジング一端部31とは反対側の端部であるハウジング他端部32とを備えている。
ハウジング一端部31は、図4に示すように、タブ片11をハウジング他端部32側に向けてジョイント端子10を収容保持する。尚、本実施形態においては、ジョイント端子10が圧入によりハウジング一端部31に保持されている。
ハウジング他端部32には、図3及び図4に示すように、複数の端子収容室34が並設されている。これら複数の端子収容室34は、雌型端子金具20を規定位置まで挿入することで雌型端子金具20の電気接続部21とタブ片11とを嵌合状態にする。ここで、規定位置とは、タブ片11と電気接続部21とが、電気的な接続に必要十分な接触長を得る位置である。
端子収容室34の内底面には、図4に示すように、ガイド溝35が設けられている。このガイド溝35は、雌型端子金具20の端子収容室34への挿入時に、挿入案内用突起24を摺動可能に収容して、雌型端子金具20の誤挿入を防止すると共に該雌型端子金具20を規定位置に案内する。
また、各端子収容室34の底壁には、図3〜図8に示すように、各端子収容室34に対応して、係止用ランス36と、タブ視認用窓部37と、係合溝40とが設けられている。
係止用ランス36は、図4〜図6に示すように、端子収容室34に沿ってハウジング一端部31側に延出する弾性アーム36aと、この弾性アーム36aの自由端内面に突設された端子係止用突起36bとを備えている。
端子係止用突起36bは、端子収容室34の内方に向かって突出しており、図6に示すように、規定位置に挿入された雌型端子金具20の抜け止め用係止部23に係合することで、雌型端子金具20を抜け止めする。
タブ視認用窓部37は、図7及び図8に示すように、タブ片11の先端部を目視できる位置に開口しており、タブ片11に電気接続部21が嵌合した状態を目視することが可能である。
係合溝40は、図4及び図7に示すように、ガイド溝35のハウジング一端部31側の端部に対向して開口されており、タブ片11に嵌合接続された電気接続部21の挿入案内用突起24が端子挿入方向に対して交差する方向(図中、上下方向)へ移動するのを規制する。
本実施形態に係る係合溝40は、ハウジング他端部32側に延びるように端子収容室34の底壁の一部に形成された複数の櫛状突起38により構成されている。そこで、一体成形により係合溝40をコネクタハウジング30に容易に形成することができる。
更に、櫛状突起38の先端部には、挿入案内用突起24を係合溝40内に挿入案内するためのテーパ面38aが形成される。そこで、挿入案内用突起24を係合溝40内にスムーズに挿入案内することができる。
次に、図4〜図8を参照しながら、ジョイントコネクタ1のコネクタハウジング30に雌型端子金具20を挿入する際の作用を説明する。
先ず、図4に示したように、ハウジング一端部31にジョイント端子10が収容保持されたコネクタハウジング30のハウジング他端部32側から各端子収容室34に雌型端子金具20を挿入する。
雌型端子金具20は、挿入案内用突起24がガイド溝35に挿入案内されながら端子収容室34に挿入される。係止用ランス36の弾性アーム36aは、端子係止用突起36bが電気接続部21の底面に押圧付勢された際には外側へ弾性変形して雌型端子金具20の挿入を妨げない。
そして、図5に示すように、電気接続部21の端子先端側に突設された案内突起25が櫛状突起38の先端部に当接すると、案内突起25の傾斜面25aの作用によりタブ片11に嵌合接続される電気接続部21の先端開口がタブ片11に向けて上方へ案内される。そこで、タブ片11へのどつきが防止された電気接続部21は、タブ片11にスムーズに嵌合接続される。
更に、図7に示すように、コネクタハウジング30に規定位置の直前まで雌型端子金具20が挿入されると、櫛状突起38の先端部に形成されたテーパ面38aによって、挿入案内用突起24が係合溝40内に挿入案内される。
そして、図6に示すように、雌型端子金具20がコネクタハウジング30の端子収容室34に規定位置まで挿入されると、電気接続部21の通過に伴い弾性復帰した係止ランス36の端子係止用突起36bが抜け止め用係止部23を係止して、雌型端子金具20を抜け止めする。
更に、端子収容室34に規定位置まで挿入された雌型端子金具20は、図8に示すように、コネクタハウジング30の係合溝40によって、ジョイント端子10のタブ片11に嵌合接続された電気接続部21の挿入案内用突起24が端子挿入方向に対して交差する方向(図中上下方向)へ移動するのを規制される。そこで、嵌合状態における電気接続部21のタブ片11に対するガタ詰めを行うことができ、雌型端子金具20とジョイント端子10の接触安定性を高めることができる。
即ち、係合溝40は、端子収容室34に挿入された雌型端子金具20の挿入案内用突起24を挿入案内するガイド溝35とは別に、タブ片11に嵌合接続された状態の電気接続部21のガタ詰めを行うことができる。そこで、電気接続部21の先端開口がタブ片11に嵌合する前に必要以上に電気接続部21のガタが規制されることがなく、雌型端子金具20のタブ片11へのどつきを抑制できる。
従って、上述した本実施形態に係るジョイントコネクタ1によれば、嵌合状態における電気接続部21のタブ片11に対するガタ詰めを行うことができ、雌型端子金具20とジョイント端子10の接触安定性を高めることができる。
また、電気接続部21の先端開口がタブ片11に嵌合する前に必要以上に電気接続部21のガタが規制されることがなく、雌型端子金具20のタブ片11へのどつきを抑制できる。
尚、本発明のジョイントコネクタに係る雌端子金具、ジョイント端子、コネクタハウジング、電気接続部、挿入案内用突起、端子収容室、ガイド部、係合溝、櫛状突起及び案内突起等の構成は、上記実施形態の構成に限定されるものではなく、本発明の主旨に基づいて種々の形態を採りうることは云うまでもない。
1 ジョイントコネクタ
10 ジョイント端子
11 タブ片
12 連結部
20 雌型端子金具
21 電気接続部
24 挿入案内用突起
25 案内突起
30 コネクタハウジング
31 ハウジング一端部
32 ハウジング他端部
34 端子収容室
35 ガイド溝(ガイド部)
38 櫛状突起
40 係合溝

Claims (4)

  1. 複数本の雌型端子金具と、
    前記雌型端子金具を嵌合接続する複数本のタブ片とこれらのタブ片を導通接続した連結部とを備えたジョイント端子と、
    前記タブ片をハウジングの他端側に向けて前記ジョイント端子を収容保持するハウジング一端部と、前記雌型端子金具を規定位置まで挿入することで前記雌型端子金具の電気接続部と前記タブ片とを嵌合状態にする複数の端子収容室が配設されたハウジング他端部と、を有する合成樹脂製のコネクタハウジングと、を備え、
    前記雌型端子金具の電気接続部には、前記端子収容室の端子挿入方向に沿って内壁に形成されたガイド部に挿入案内される挿入案内用突起が突設され、
    前記端子収容室の内壁には、前記タブ片に嵌合接続された前記電気接続部の挿入案内用突起が端子挿入方向に対して交差する方向へ移動するのを規制するための係合溝が設けられたことを特徴とするジョイントコネクタ。
  2. 前記係合溝が、ハウジング他端部側に延びるように前記端子収容室の底壁の一部に形成された複数の櫛状突起により構成されることを特徴とする請求項1に記載のジョイントコネクタ。
  3. 前記櫛状突起の先端部には、前記挿入案内用突起を前記係合溝内に挿入案内するためのテーパ面が形成されることを特徴とする請求項2に記載のジョイントコネクタ。
  4. 前記雌型端子金具の電気接続部には、前記挿入案内用突起が突設された位置よりも端子先端側の位置において、端子表面に対し前下がりの傾斜面を有する案内突起が突設されており、
    前記櫛状突起の先端部が前記案内突起に当接することによって、前記タブ片に嵌合接続される前記電気接続部の先端開口を前記タブ片に向けて案内することを特徴とする請求項1〜3の何れか1項に記載のジョイントコネクタ。
JP2011033713A 2011-02-18 2011-02-18 ジョイントコネクタ Abandoned JP2012174432A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011033713A JP2012174432A (ja) 2011-02-18 2011-02-18 ジョイントコネクタ
CN2012800094934A CN103380545A (zh) 2011-02-18 2012-02-17 接合连接器
PCT/JP2012/054496 WO2012111859A1 (en) 2011-02-18 2012-02-17 Joint connector
DE112012000906T DE112012000906T5 (de) 2011-02-18 2012-02-17 Kammverbinder
TW101105205A TW201242190A (en) 2011-02-18 2012-02-17 Joint connector
US13/947,399 US20130303016A1 (en) 2011-02-18 2013-07-22 Joint Connector

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2011033713A JP2012174432A (ja) 2011-02-18 2011-02-18 ジョイントコネクタ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012174432A true JP2012174432A (ja) 2012-09-10

Family

ID=45819253

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011033713A Abandoned JP2012174432A (ja) 2011-02-18 2011-02-18 ジョイントコネクタ

Country Status (6)

Country Link
US (1) US20130303016A1 (ja)
JP (1) JP2012174432A (ja)
CN (1) CN103380545A (ja)
DE (1) DE112012000906T5 (ja)
TW (1) TW201242190A (ja)
WO (1) WO2012111859A1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170040731A1 (en) * 2014-04-17 2017-02-09 Yazaki Corporation Connector
WO2020196478A1 (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 株式会社オートネットワーク技術研究所 ジョイントコネクタ

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6141612B2 (ja) * 2012-09-21 2017-06-07 矢崎総業株式会社 コネクタ
JP6132207B2 (ja) * 2014-03-13 2017-05-24 住友電装株式会社 端子金具及びコネクタ
CN105281092B (zh) * 2014-06-05 2019-03-19 矢崎总业株式会社 端子金属件与连接器壳体的卡止构造
JP6206392B2 (ja) * 2014-12-25 2017-10-04 株式会社オートネットワーク技術研究所 ジョイントコネクタ
JP7165306B2 (ja) * 2019-06-11 2022-11-04 株式会社オートネットワーク技術研究所 端子、及び、端子付き電線

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002198117A (ja) * 2000-12-22 2002-07-12 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP2006253017A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Sumitomo Wiring Syst Ltd ジョイントコネクタ

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2754600B2 (ja) 1988-10-11 1998-05-20 富士ゼロックス株式会社 電子写真カラートナー
JPH02101474U (ja) 1989-01-27 1990-08-13
JPH08250185A (ja) 1995-01-13 1996-09-27 Sumitomo Wiring Syst Ltd ジョイントコネクタ及びジョイントコネクタ用キャップ
JP3362103B2 (ja) 1997-03-14 2003-01-07 矢崎総業株式会社 ジョイントコネクタ
US6447331B1 (en) * 1999-05-19 2002-09-10 Sumitomo Wiring Systems, Ltd. Joint connector and method of producing joint connector
JP3670550B2 (ja) * 2000-03-21 2005-07-13 矢崎総業株式会社 ジョイントコネクタ
DE60218094T2 (de) * 2001-09-07 2007-11-29 Sumitomo Wiring Systems, Ltd., Yokkaichi Anschlusskontakt, damit ausgestatteter Steckverbinder und Herstellungsverfahren des Anschlusskontaktes
JP3415132B1 (ja) * 2002-06-06 2003-06-09 住友電装株式会社 端子金具及びコネクタ
JP2005019282A (ja) * 2003-06-27 2005-01-20 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP2010040508A (ja) * 2008-07-08 2010-02-18 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタおよびワイヤハーネス
JP5176803B2 (ja) * 2008-09-11 2013-04-03 住友電装株式会社 ジョイントコネクタおよびジョイントコネクタ付きワイヤハーネス
JP5455493B2 (ja) 2009-07-30 2014-03-26 キヤノン株式会社 画像形成装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002198117A (ja) * 2000-12-22 2002-07-12 Sumitomo Wiring Syst Ltd コネクタ
JP2006253017A (ja) * 2005-03-11 2006-09-21 Sumitomo Wiring Syst Ltd ジョイントコネクタ

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US20170040731A1 (en) * 2014-04-17 2017-02-09 Yazaki Corporation Connector
KR101762556B1 (ko) 2014-04-17 2017-07-27 야자키 소교 가부시키가이샤 커넥터
US10483675B2 (en) 2014-04-17 2019-11-19 Yazaki Corporation Connector with protrusions near contact pieces
WO2020196478A1 (ja) * 2019-03-28 2020-10-01 株式会社オートネットワーク技術研究所 ジョイントコネクタ
JP2020166952A (ja) * 2019-03-28 2020-10-08 株式会社オートネットワーク技術研究所 ジョイントコネクタ
JP7088110B2 (ja) 2019-03-28 2022-06-21 株式会社オートネットワーク技術研究所 ジョイントコネクタ

Also Published As

Publication number Publication date
TW201242190A (en) 2012-10-16
CN103380545A (zh) 2013-10-30
US20130303016A1 (en) 2013-11-14
DE112012000906T5 (de) 2013-11-14
WO2012111859A1 (en) 2012-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5189941B2 (ja) コネクタ
JP2012174432A (ja) ジョイントコネクタ
US10290966B2 (en) Joint connector
WO2012111600A1 (ja) ジョイントコネクタ
JP5093088B2 (ja) 防水コネクタ
JP2012216344A (ja) コネクタ
JP6209356B2 (ja) コネクタ
JP2013098072A (ja) 防水コネクタ
JP2016054095A (ja) コネクタ
JP2019175742A (ja) コネクタ及び端子金具
JP2011048935A (ja) コネクタ
JP2008276993A (ja) コネクタ
WO2012111529A1 (ja) ジョイントコネクタ、及びコネクタ組み立て装置
JP2020126826A (ja) ハウジング及びコネクタ
JP2009054506A (ja) コネクタ
WO2023026979A1 (ja) コネクタ
JP2014238942A (ja) コネクタ
US20150311628A1 (en) Connector
JP2019046600A (ja) コネクタブロック、及び、コネクタブロックのコネクタ収容構造
JP5810834B2 (ja) コネクタ
JP5691899B2 (ja) 中継コネクタ
JP2002033149A (ja) コネクタ
JP5034791B2 (ja) コネクタ
JP2023000511A (ja) コネクタ
JP6100117B2 (ja) コネクタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140116

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20141007

A762 Written abandonment of application

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A762

Effective date: 20141125