JP2754600B2 - 電子写真カラートナー - Google Patents

電子写真カラートナー

Info

Publication number
JP2754600B2
JP2754600B2 JP63253859A JP25385988A JP2754600B2 JP 2754600 B2 JP2754600 B2 JP 2754600B2 JP 63253859 A JP63253859 A JP 63253859A JP 25385988 A JP25385988 A JP 25385988A JP 2754600 B2 JP2754600 B2 JP 2754600B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
toner
weight
powder
image
parts
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP63253859A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH02101474A (ja
Inventor
優 三浦
拓 高山
弘高 松岡
学 芹澤
健 橋本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP63253859A priority Critical patent/JP2754600B2/ja
Publication of JPH02101474A publication Critical patent/JPH02101474A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2754600B2 publication Critical patent/JP2754600B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G03PHOTOGRAPHY; CINEMATOGRAPHY; ANALOGOUS TECHNIQUES USING WAVES OTHER THAN OPTICAL WAVES; ELECTROGRAPHY; HOLOGRAPHY
    • G03GELECTROGRAPHY; ELECTROPHOTOGRAPHY; MAGNETOGRAPHY
    • G03G9/00Developers
    • G03G9/08Developers with toner particles
    • G03G9/097Plasticisers; Charge controlling agents
    • G03G9/09708Inorganic compounds

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Inorganic Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Developing Agents For Electrophotography (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、静電潜像を現像するための電子写真カラー
トナーに関する。
従来の技術 従来、電子写真用現像剤としては、ポリスチレン、ス
チレン−ブタジエン共重合体、ポリエステル等の樹脂類
にカーボンブラック、フタロシアンインブルー等の顔料
又は染料を着色剤として使用し、溶融混練後、1μmか
ら30μmに粉砕して得られたトナーと、キャリアとして
平均粒径がトナーの粒径とほぼ同じか、ないしは500μ
mまでのガラスビーズ、鉄、ニッケル、フェライト等の
粒子、あるいはこれ等に種々の樹脂を被覆したものとを
混ぜ合わせたものが一般に用いられている。
ところで、カーボンブラック、磁性粉末等を含有しな
いカラートナーは、トナーの抵抗が高いため、トナー間
の電荷交換性が劣り、トナーアドミックス性が悪く、非
画像部にカブリの多い画像が生じる。また、低温低湿の
条件下で帯電量が増加し、画像濃度の低下が生じる。こ
れを改善する為に、従来導電性微粉末を外添することが
行われている。
一方、トナーの保存性、流動性を改善するために、無
機微粉末を外添することも知られており、通常粒径20m
μ程度のシリカ微粉末が使用されている。
発明が解決しようとする課題 カラートナーについて、上記の問題を解決するために
は、外添剤として導電性粉末とシリカ微粉末とを併用す
ればよいが、トナーの保存性、流動性を改善するのに必
要な量のシリカ微粉末を使用すると、導電性粉末の添加
効果を有効に発揮することができず、カブリの多い画像
が生じたり、低温低湿において画像濃度の低い画像が生
じるという問題があった。他方、導電性粉末の添加効果
を発揮させる目的で、シリカ微粉末の使用量を減じる
と、トナーの保存性、流動性が改善されなくなるという
問題があり、これ等両者を同時に満足させることは困難
であった。
本発明は、従来の技術における上記のような問題点に
鑑みてなされたものである。
したがって、本発明の目的は、非画像部にカブリを生
じることがなく、環境安定性に優れ、かつ保存性、流動
性が優れ、多数枚の複写にも安定した画質の画像を得る
ことができる電子写真カラートナーを提供することにあ
る。
課題を解決するための手段 本発明者等は、上記従来の技術における問題点は、シ
リカ微粉末の粒径を特定の範囲に設定すると解決される
ことを見出だし、本発明を完成するに至った。
本発明の電子写真カラートナーは、少なくとも結着樹
脂及び着色剤を含有し、カーボンブラック及び磁性粉末
を含有しないトナー粒子よりなり、そして、外添剤とし
て、電気抵抗率が108Ω・cm以下の無色又は透明な導電
性粉末、及び粒径10mμm以下の絶縁性無機微粉末を添
加してなることを特徴とする。
以下、本発明について詳記する。
本発明の電子写真カラートナーに於いて、外添剤とし
て使用される導電性粉末は、電気抵抗率108Ω・cm以下
のものである。電気抵抗率が108Ω・cmよりも高くなる
と、摩擦帯電量が大きくなり過ぎ、像濃度の低下や、転
写性の低下をきたし、導電性付与効果が生じなくなる。
その様な導電性粉末を構成する物質としては、金、
銀、銅、アルミニウム、鉄、ニッケル等の金属、酸化亜
鉛、酸化錫、等の金属酸化物、ポリアセチレン、有機電
荷移動錯体、アニオン性又はカチオン性のイオン性高分
子物質等の有機導電体又は半導体等があげられる。更
に、シリカや合成樹脂等の絶縁性物質粒子を、導電性物
質によって蒸着、メッキ、被覆等の表面処理したものを
使用することもできる。
本発明において、導電性粉末は、粒径0.01〜0.5μ
m、好ましくは0.1〜0.3μmの範囲に設定される。粒径
が0.5μmよりも大きくなると、トナー本来の色相を変
化させたり、画質を荒らしたりするという障害を引き起
こす場合が多く、逆に0.01μmよりも小さくなると、導
電性粉末の添加効果が生じ難くなる。
導電性粉末の添加量は、その物質の比重、粒径などに
依存し、一概に規定し得ないが、約0.01〜10重量%、好
ましくは約0.1〜5重量%程度であって、導電性粉末粒
子が連続層を形成せず、トナーの電気抵抗率が約1014Ω
・cm以上になるように添加することが必要である。
本発明において、絶縁性無機微粉末としては、電気抵
抗率1014Ω・cm以上のものが使用でき、例えば、シリ
カ、酸化アルミニウム、酸化チタン等の微粉末をあげる
ことができるが、本発明においては、シリカ微粉末を用
いるのが特に好ましい。シリカ微粉末としては、シリカ
微粒子そのもの、又は、特公昭54−16219号公報に記載
されているごときケイ素−炭素結合によって直接ケイ素
に結合されている1〜3個の有機基を有するケイ素原子
がケイ素−酸素−ケイ素結合を介して化学的に結合し
た、表面ケイ素原子を有する二酸化ケイ素粒子があげら
れる。シリカ微粒子は疎水性表面処理が施されていても
よい。更に、シランカップリング剤、チタネートカップ
リング剤等で処理が施されてもよい。
本発明においてこれ等絶縁性無機微粉末は粒径が10m
μm以下であることが必要である。粒径が10mμmより
も大きくなると、カプリの多い画像が生じたり、低温低
湿において画像濃度の低い画像が生じたりする。絶縁性
無機微粉末の添加量は、粒径等に依存し、一概に規定で
きないが、約0.01〜5重量%、好ましくは約0.1〜2重
量%程度に設定される。
又、本発明においてトナー粒子としては、公知のもの
が使用される。このトナー粒子に使用される結着樹脂と
しては、スチレン、クロロスチレン等のスチレン類、エ
チレン、プロピレン、ブチレン、イソプレン等のモノオ
レフィン、酢酸ビニル、プロピオン酸ビニル、安息香酸
ビニル、酢酸ビニル等のビニルエステル、アクリル酸メ
チル、アクリル酸エチル、アクリル酸ブチル、アクリル
酸ドデシル、アクリル酸オクチル、アクリル酸フェニ
ル、メタクリル酸メチル、メタクリル酸エチル、メタク
リル酸ブチル、メタクリル酸ドデシル等のα−メチレン
脂肪族モノカルボン酸エステル、ビニルメチルエーテ
ル、ビニルエチルエーテル、ビニルブチルエーテル等の
ビニルエーテル、ビニルメチルケトン、ビニルヘキシル
ケトン、ビニルイソプロペニルケトン等のビニルケトン
等の単独重合体あるいは共重合体を例示することがで
き、特に代表的な結着樹脂としては、ポリスチレン、ス
チレン−アクリル酸アルキル共重合体、スチレン−メタ
クリル酸アルキル共重合体、スチレン−アクリロニトリ
ル共重合体、スチレン−ブタジンエン共重合体、スチレ
ン−無水マレイン酸共重合体、ポリエチレン、ポリプロ
ピレンをあげることができる。
更に、ポリエステル、ポリウレタン、エポキシ樹脂、
シリコン樹脂、ポリアミド、変性ロジン、パラフィン、
ワックス類をあげることができる。
又、トナーの着色剤としては、ニグロシン染料、アニ
リンブルー、カルコイルブルー、クロムイエロー、ウル
トラマリンブルー、デュポンオイルレッド、キノリンイ
エロー、メチレンブルークロリド、フタロシアニンブル
ー、マラカイトグリーンオキサレート、ローズベンガ
ル、C.I.ピグメント・レッド48:1、C.I.ピグメント・レ
ッド122、C.I.ピグメント・レッド57、C.I.ピグメント
・イエロー97、C.I.ピグメント・イエロー12、C.I.ピグ
メント・ブルー15:1、C.I.ピグメント・ブルー15:3、等
を代表的なものとして例示することができる。
本発明において、トナー粒子には、更に公知の帯電制
御剤、オフセット防止剤が含有されていてもよい。
本発明において、トナー粒子は、約30μmより小さ
く、好ましくは3〜20μmの平均粒径を有するものを用
いることができる。
本発明の電子写真カラートナーは、キャリアとトナー
とを有する、いわゆる二成分現像剤として用いられる。
キャリア粒子としては、平均粒径が500μmまでの粒
子であり、鉄、ニッケル、コバルト、酸化鉄、フェライ
ト、ガラスビーズ、粒状シリコン等、公知の種々のもの
が用いられる。
また、これ等粒子の表面をフッ素系樹脂、アクリル系
樹脂、シリコン樹脂などの被覆剤で被覆してもよい。
作用 本発明の電子写真カラートナーをキャリア粒子と混合
して、電子写真感光体あるいは静電記録体に形成された
静電潜像を現像すると、非画像部にガプリを生じること
がなく、環境安定性に優れ、かつ保存性、流動性が優
れ、多数枚の複写にも安定した画質を得ることができ
る。その理由としては、絶縁性無機微粉末の粒径が小さ
い為に、導電性粉末粒子が絶縁性無機微粉末によって覆
われることがなく、トナー粒子表面に露出した状態で付
着していることによるものと推測される。また、絶縁性
無機微粉末の粒径が小さい為に、保存性、流動性を改善
するために必要な量が少なくてよくなり、したがって、
絶縁性無機微粉末によるトナー粒子の摩擦帯電量の環境
依存性も小さくなる。
実施例 以下、本発明を実施例により具体的に説明する。
実施例1 スチレン−n−ブチルメタクリレート(70/30)共重
合体(Mn=約7,000、Mw=約40,000) 97重量部 シアン顔料(β型銅フタロシアニン、C.I.Pigment Bl
ue 15:3) 3重量部 上記成分を溶融混練後、微粉砕し、分級して平均粒径
12μmのシアン微粉末を得た。
このシアン微粉末100重量部に対し、疎水性シリカ(R
812、日本アエロジル社製、一次粒子径7mμm)0.4重量
部、及び酸化錫(粒径約0.3.μm、電気抵抗率約106Ω
・cm)1.0重量部を加え、高速混合機によって混合し
て、シアントナーを得た。このシアントナーの粉体圧縮
率は35%と小さく、良好な流動性を示した。なお、粉体
圧縮率の測定は、パウダーテスタ(細川ミクロン社製)
を用いて行った。
粒径約100μmのフェライトに,メチルメタクリレー
ト−スチレン共重合体を被覆したキャリア100重量部に
対し、上記シアントナー3重量部を混合し、現像剤を得
た。
この現像剤を用い、複写機(FX4700、富士ゼロックス
(株)製)によてコピーテストを行ったところ、高温高
湿(30℃、85%RH)から低温低湿(10℃、15%RH)まで
の条件下で背景部に汚れもなく、初期から高濃度で良質
な画像が得られた。更に10,000枚の連続複写を行ったと
ころ、画質の変化は殆ど認められなかった。
実施例2 実施例1のシアン顔料3重量部を、マゼンタ顔料(ブ
リリアントカーミン6B、C.I.Pigment Red 57)3重量
部、及びイエロー顔料(ジスアゾイエロー、C.I.Pigmen
t Yellow 12)3重量部に置換し、同様の方法で平均粒
径12μmのマゼンタ微粉末及びイエロー微粉末を得た。
これ等の微粉末100重量部のそれぞれに、疎水性シリカ
(R812、日本アエロジル社製、一次粒子径7mμm)0.4
重量部、及び酸化錫(粒径約0.3μm、電気抵抗率約106
Ω・cm)1.0重量部を加え、高速混合機によって混合し
て、マゼンタトナー及びイエロートナーを得た。これら
のトナーの粉体圧縮率を実施例1と同様にして測定した
ところ、マゼンタトナーについては34%、イエロートナ
ーについては32%と小さく、良好な流動性を示した。
更に、実施例1と同様にして現像剤を作製し、同様に
コピーテストを行ったところ、高温高湿から低温低湿ま
での条件下で、背景部の汚れもなく、高濃度で良質な画
像が得られた。更に10,000枚の連続複写を行ったとこ
ろ、画質の変化は殆ど認められなかった。
実施例3 実施例1において、疎水性シリカ(R812)0.4重量部
の代わりに、疎水性シリカ(R976、日本アエロジル社
製、一次粒子径7mμm)0.4重量部を用いた以外は、実
施例1と同様にしてトナーを得た。なお、このトナーの
粉体圧縮率は34%と小さく、良好な流動性を示した。
実施例1におけると同様にして現像剤を調製し、同様
にコピーテストを行ったところ、背景部の汚れもなく、
高濃度で良質な画像が得られた。更に10,000枚の連続複
写を行ったところ、画質の変化は殆ど認められなかっ
た。
実施例4 実施例1において、酸化錫の代わりに銀コートシリカ
(粒径約0.2μm、電気抵抗率103Ω・cm)2.0重量部を
用いた以外は、実施例1と同様にしてトナーを得た。な
お、このトナーの粉体圧縮率は33%と小さく、良好な流
動性を示した。
実施例1におけると同様にして現像剤を調製し、同様
にコピーテストを行ったところ、背景部の汚れもなく、
高濃度で良質な画像が得られた。更に10,000枚の連続複
写を行ったところ、画質の変化は殆ど認められなかっ
た。
実施例5 スチレン−n−ブチルメタクリレート(70/30)共重
合体(Mn=約7,000、Mw=約40,000) 96重量部 シアン顔料(β型銅フタロシアニン、C.I.Pigment Bl
ue 15:3) 3重量部 セチルピリジウムクロライド 1重量部 上記成分を溶融混練後、微粉砕し、分級して平均粒径
12μmのシンアン微粉末を得た。
このシアン微粉末100重量部に対し、疎水性シリカ(R
812、日本アエロジル社製、一次粒子径7mμm)を第4
級アミノシランで処理した変性シリカ0.4重量部、及び
酸化錫(粒径約0.3.μm、電気抵抗率約106Ω・cm)1.0
重量部を加え、高速混合機によって混合して、シアント
ナーを得た。このシアントナーの粉体圧縮率は36%と小
さく、良好な流動性を示した。
粒径約100μmのフェライトに,メチルメタクリレー
ト−スチレン共重合体を被覆したキャリア100重量部に
対し、上記シアントナー3重量部を混合し、現像剤を得
た。
この現像剤を用い、有機感光体を使用した複写機(FX
4700、富士ゼロックス(株)製)によってコピーテスト
を行ったところ、高温高湿(30℃、85%RH)から低温低
湿(10℃、15%RH)までの条件下で背景部に汚れもな
く、高濃度で良質な画像が得られた。更に10,000枚の連
続複写を行ったところ、画質の変化は殆ど認められなか
った。
実施例6 スチレン−n−ブチルメタクリレート(70/30)共重
合体(Mn=約7,000、Mw=約40,000) 95重量部 シアン顔料(β型銅フタロシアニン、C.I.Pigment Bl
ue 15:3) 5重量部 上記成分を溶融混練後、微粉砕し、分級して平均粒径
8μmのシアン微粉末を得た。
このシアン微粉末100重量部に対し、疎水性シリカ(R
812、日本アエロジル社製、一次粒子径7mμm)を0.7重
量部、及び酸化錫(粒径約0.3μm、電気抵抗率約106Ω
・cm)1.0重量部を加え、高速混合機によって混合し
て、シアントナーを得た。このシアントナーの粉体圧縮
率は34%と小さく、良好な流動性を示した。
更に実施例1と同様にして現像剤を作製し、同様のコ
ピーテストを行ったところ、高温高湿から低温低湿まで
の条件下で、背景部の汚れもなく、高濃度で良好な画像
が得られた。更に10,000枚の連続複写を行ったところ、
画質の変化は殆ど認められなかった。
比較例1 実施例1において、疎水性シリカ(R812)0.4重量部
の代わりに、疎水性シリカ(R972、日本アエロジル社
製、一次粒子径16mμm)0.8重量部を用いた以外は、実
施例1と同様にしてトナーを得た。なお、このトナーの
粉体圧縮率は34%と小さく、良好な流動性を示した。し
かしながら、実施例1におけると同様にして現像剤を調
製し、同様にコピーテストを行ったところ、高温高湿下
においては背景部の汚れがひどく、また、低温低湿下に
於いては像濃度が低かった。
比較例2 実施例1において、疎水性シリカ(R812)0.4重量部
の代わりに、疎水性シリカ(R972、日本アエロジル社
製、一次粒子径16mμm)0.4重量部を用いた以外は、実
施例1と同様にしてトナーを得た。このトナーの粉体圧
縮率は43%と大きく、流動性はよくなかった。
実施例1におけると同様にして現像剤を調製し、同様
にコピーテストを行ったところ、特に高温高湿下におい
てトナーディスペンス量が不足し、トナー濃度低下のた
め像濃度が低下した。また、トナーボックスと現像機の
間においてトナーの塊が発生した。
比較例3 実施例1において、疎水性シリカ(R812)0.4重量部
の代わりに、疎水性シリカ(R811、日本アエロジル社
製、一次粒子径12mμm)0.6重量部を用いた以外は、実
施例1と同様にしてトナーを得た。このトナーの粉体圧
縮率は35%と小さく、良好な流動性を示した。しかしな
がら、実施例1と同様にコピーテストを行ったところ、
高温高湿下において背景部に汚れが生じ、また、低温低
湿下において、若干像濃度が低下した。
これ等の結果を第1表に示す。なお、表中、背景部の
よごれについて、○は発生しないことを意味、△はやや
発生したことを意味し、×は著しく発生したことを意味
する。
明の効果 本発明の電子写真カラートナーは、上記のように、導
電性粉末と共に絶縁性無機微粉末を外添するから、保存
性、流動性が優れ、そしてそれをキャリアと混合して静
電潜像を現像すると、非画像部にカブリのない画像を得
ることができ、また、多数枚の複写にも安定した画質の
画像を得ることができる。また、絶縁性無機微粉末の使
用量も少なくなるため、トナー粒子の摩擦帯電量の環境
依存性も小さくなり、高温高湿から低温低湿までのあら
ゆる環境下で安定した現像性を示す。
また、本願発明によれば、通常粒径の無機微粉末の使
用では、効果が発現しにくかった小径の導電性粉末を使
用することが可能になる。
更にまた、本発明によれば、粒径が10μm以下の小径
トナーに於いて、粉体流動性、転写性、現像性、クリー
ニング性の改善をはかることができる。
フロントページの続き (72)発明者 芹澤 学 神奈川県南足柄市竹松1600番地 富士ゼ ロックス株式会社竹松事業所内 (72)発明者 橋本 健 神奈川県南足柄市竹松1600番地 富士ゼ ロックス株式会社竹松事業所内 (56)参考文献 特開 昭59−187347(JP,A) 特開 昭62−174772(JP,A) (58)調査した分野(Int.Cl.6,DB名) G03G 9/08

Claims (1)

    (57)【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも結着樹脂及び着色剤を含有し、
    カーボンブラック及び磁性粉末を含有しないトナー粒子
    よりなる電子写真カラートナーにおいて、外添剤とし
    て、電気抵抗率が108Ω・cm以下の無色又は透明な導電
    性粉末、及び粒径10mμm以下の絶縁性無機微粉末を添
    加したことを特徴とする電子写真カラートナー。
JP63253859A 1988-10-11 1988-10-11 電子写真カラートナー Expired - Fee Related JP2754600B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63253859A JP2754600B2 (ja) 1988-10-11 1988-10-11 電子写真カラートナー

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63253859A JP2754600B2 (ja) 1988-10-11 1988-10-11 電子写真カラートナー

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH02101474A JPH02101474A (ja) 1990-04-13
JP2754600B2 true JP2754600B2 (ja) 1998-05-20

Family

ID=17257125

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63253859A Expired - Fee Related JP2754600B2 (ja) 1988-10-11 1988-10-11 電子写真カラートナー

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2754600B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH09106148A (ja) * 1995-10-13 1997-04-22 Fujitsu Ltd 画像形成方法
JP3841928B2 (ja) * 1997-07-15 2006-11-08 富士ゼロックス株式会社 画像形成方法、画像形成装置及び静電潜像現像剤
JP4750324B2 (ja) * 2000-07-28 2011-08-17 キヤノン株式会社 磁性トナー
US7300734B2 (en) * 2004-12-03 2007-11-27 Xerox Corporation Toner compositions
JP2012174432A (ja) 2011-02-18 2012-09-10 Yazaki Corp ジョイントコネクタ

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59187347A (ja) * 1983-04-07 1984-10-24 Canon Inc 磁性トナ−
JPS62174772A (ja) * 1986-01-29 1987-07-31 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 静電像現像用トナ−

Also Published As

Publication number Publication date
JPH02101474A (ja) 1990-04-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2748366B2 (ja) 電子写真用現像剤
JP2623938B2 (ja) 電子写真用トナー
JPH087456B2 (ja) 乾式現像剤
JP2754600B2 (ja) 電子写真カラートナー
JP3814489B2 (ja) 非磁性一成分現像用トナー
JP3397543B2 (ja) 二成分系現像剤、現像方法及び画像形成方法
JPH01204068A (ja) 乾式現像剤
JP2000010349A (ja) 静電現像剤
JP2767840B2 (ja) 静電荷現像用トナー
JPH04124678A (ja) 電子写真用トナー
JP3984077B2 (ja) 電子写真用二成分現像剤
JPS59176752A (ja) 磁性トナ−
JP3845325B2 (ja) 非磁性一成分現像用トナー
JP2824783B2 (ja) 静電荷像現像用トナー
JPH09152777A (ja) 画像形成方法
JP3248048B2 (ja) 静電荷像現像用正帯電性トナー
JP2855852B2 (ja) 電子写真法
JPH0287160A (ja) 電子写真用カラートナー
JPH04269763A (ja) 静電荷像現像用トナー
JP2715425B2 (ja) 乾式トナー
JP3914646B2 (ja) 静電荷現像用トナー
JP3024296B2 (ja) 反転現像用現像剤及び反転現像方法
JP2645500B2 (ja) トナー組成物
JPH06332233A (ja) 電子写真用トナー
JP3525217B2 (ja) 一成分現像方法及びトナー

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees