JP2012140634A - 官能化フルオロモノマーの水性乳化重合 - Google Patents

官能化フルオロモノマーの水性乳化重合 Download PDF

Info

Publication number
JP2012140634A
JP2012140634A JP2012065690A JP2012065690A JP2012140634A JP 2012140634 A JP2012140634 A JP 2012140634A JP 2012065690 A JP2012065690 A JP 2012065690A JP 2012065690 A JP2012065690 A JP 2012065690A JP 2012140634 A JP2012140634 A JP 2012140634A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
formula
emulsion
fluoropolymer
typically
carbon atoms
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2012065690A
Other languages
English (en)
Inventor
Arne Thaler
タラー,アーネ
Klaus Hintzer
ヒンツァー,クラウス
Kai H Lochhaas
エイチ. ロカース,カイ
Franz Maerz
メルツ,フランツ
Steven J Hamrock
ジェイ. ハンロック,スティーブン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
3M Innovative Properties Co
Original Assignee
3M Innovative Properties Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 3M Innovative Properties Co filed Critical 3M Innovative Properties Co
Publication of JP2012140634A publication Critical patent/JP2012140634A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F214/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F214/18Monomers containing fluorine
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F214/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F214/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by a halogen
    • C08F214/18Monomers containing fluorine
    • C08F214/184Monomers containing fluorine with fluorinated vinyl ethers

Abstract

【課題】燃料電池などの電解槽のポリマー膜の製造に有用なスルホン酸官能性ポリマーの提供。
【解決手段】1)式I:
2C=CF−R1−SO2X(I)
[上式中、R1は、1〜15個の炭素原子と0〜4個の酸素原子とを含む分岐または非分岐のペルフルオロアルキル基、ペルフルオロアルコキシ基またはペルフルオロエーテル基であり、XはF、ClまたはBrである]のフルオロモノマーを0.001〜0.9モル当量の塩基と一緒に、添加された乳化剤の非存在下で混合することによって水性プレエマルションを形成する工程と、2)前記プレエマルションを1つ以上の過フッ素化コモノマーと、添加された乳化剤の非存在下で反応させて、1モル%より多いモノマー単位が前記式Iのフルオロモノマーから誘導されるフルオロポリマーを含むフルオロポリマーラテックスを形成する工程と、を含む、2つ以上のフルオロモノマーの水性乳化共重合のための方法が提供される。
【選択図】なし

Description

本発明は、燃料電池または他のこのような電解槽のポリマー膜の製造に有用であるスルホン酸官能性ポリマーを形成するための特定の官能化フルオロモノマーの水性乳化重合に関する。特に、本発明は、テトラフルオロエチレンなどのフッ素化オレフィンと官能化フルオロモノマーとのコポリマーであるフルオロポリマーの製造方法に関する。
スルホン酸官能基を有する特定のフルオロポリマーは、燃料電池などの電解槽のためのポリマー電解質膜の製造に有用である。例には、ナフィオン(NAFION)(登録商標)(デラウェア州、ウィルミントンのデュポン・ケミカル・カンパニー)があり、それは、テトラフルオロエチレン(TFE)と、式:FSO2−CF2−CF2−O−CF(CF3)−CF2−O−CF=CF2のコモノマーとのコポリマーであり、スルホン酸の形で、すなわち、SO2F末端基がSO3Hに加水分解されて、販売されている。乳化剤としてのペルフルオロオクタン酸アンモニウム(APFO)の存在下で水性乳化重合によってこのようなフルオロポリマーを製造することが公知である。
米国特許第3,635,926号明細書には、テトラフルオロエチレンモノマーとフルオロビニルエーテルモノマーとの強靭な、安定なコポリマーであって、反応が水可溶性開始剤、乳化剤および気体連鎖移動反応剤の存在下で行なわれることを必要とする方法によってモノマーの水性重合によって製造することができるコポリマーが開示されている。
国際特許出願公開第94/03503号パンフレットには、電気化学デバイスにおいてイオン交換膜として使用するためのイオン交換基などの側基を有するポリマー鎖を含むフルオロ有機ポリマー材料が開示されている。この出願には、好ましくはペルフルオロアルカノエートである乳化剤を使用する水性乳化重合によるフルオロ有機ポリマー材料の調製が開示されている。(国際公開第94/03503号パンフレット、13ページ)。
特開昭62−288617号公報には、スルホン酸タイプ官能基を有するペルフルオロカーボンポリマーの製造方法が開示されている。この方法は、液体モノマーの乳化がフッ素含有乳化剤の存在下で水性媒体中で行なわれた後に乳化共重合が実施されることを特徴とする。この文献は、6ページにおいてペルフルオロカルボン酸タイプの乳化剤の使用を教示する。
米国特許第5,608,022号明細書には、官能基を含有するペルフルオロカーボンモノマーを予備乳化する工程と、少なくとも1つの水可溶性有機連鎖移動反応剤を添加する工程と、テトラフルオロエチレン(TFE)と重合する工程と、を有する、官能基を含有するペルフルオロカーボンコポリマーの製造方法が開示されている。この文献は、例えば、第6欄、10〜30行目において分散剤の使用を教示する。
米国特許第5,804,650号明細書には、VdFモノマーを反応性乳化剤と乳化重合させることによるフッ化ビニリデン(VdF)コポリマーの調製が開示されている。得られたポリマーラテックスは、例えば、ペイントのために好適に使用される。この文献は、反応性乳化剤が、モノマーの組合せ中に0.001〜0.1モル%の量において存在することを教示する(米国特許第5,804,650号明細書、第8欄、58〜60行目、および第17欄、54〜56行目)。この文献はまた、反応性乳化剤が、エマルション中に水の重量に対して0.0001〜10重量%の量において存在することを教示し(米国特許第5,804,650号明細書、第4欄、52行目、および第13欄、10〜17行目)、エマルション中に水の重量に対して10重量%より多いいずれかの量において反応性乳化剤を添加することに反対している(米国特許第5,804,650号明細書、第22欄、12〜15行目)。比較例6において、テトラフルオロエチレン(TFE)共重合が開示されている。
簡潔に言えば、本発明は、1)式I:
2C=CF−R1−SO2X(I)
[上式中、R1は、1〜15個の炭素原子と0〜4個の酸素原子とを含む分岐または非分岐のペルフルオロアルキル基、ペルフルオロアルコキシ基またはペルフルオロエーテル基であり、XはF、ClまたはBrである]のフルオロモノマーを0.001〜0.9モル当量の塩基と一緒に、添加された乳化剤の非存在下で混合することによって水性プレエマルションを形成する工程と、2)前記プレエマルションを1つ以上の過フッ素化コモノマーと、添加された乳化剤の非存在下で反応させて、1モル%より多いモノマー単位が前記式Iのフルオロモノマーから誘導されるフルオロポリマーを含むフルオロポリマーラテックスを形成する工程と、を含む、2つ以上のフルオロモノマーの水性乳化重合方法を提供する。典型的に塩基は水酸化物である。典型的にはフルオロポリマーラテックスは、5モル%より多いモノマー単位、より典型的には10モル%より多いモノマー単位が前記式Iのフルオロモノマーから誘導されるフルオロポリマーを含む。
別の態様において、本発明は、添加された乳化剤を含有しない、本発明の方法によって製造されたフルオロポリマーラテックスを提供する。
別の態様において、本発明は、添加された乳化剤を含有しない、本発明の方法によって製造されたフルオロポリマーラテックスから誘導されたフルオロポリマーを提供する。
別の態様において、本発明は、添加された乳化剤を含有しない、本発明の方法によって製造されたフルオロポリマーを含むポリマー電解質膜を提供する。
本技術分野にまだ記載されていないが本発明によって提供されるのは、添加された乳化剤の非存在下で2つ以上の過フッ素化モノマーを水性乳化重合してポリマー電解質として有用なフルオロポリマーを形成する方法である。
本出願において、「添加された乳化剤」は、塩基と式:F2C=CF−R−SO2X[式中、Rは、1〜15個の炭素原子と0〜4個の酸素原子とを含む分岐または非分岐のペルフルオロアルキル基、ペルフルオロアルコキシ基またはペルフルオロエーテル基であり、XはF、ClまたはBrである]のフルオロモノマーとの反応によって形成された乳化剤以外のフッ素含有非テロゲン(non−telogenic)乳化剤の有効量を意味し、典型的には、塩基と式:F2C=CF−R−SO2Xのフルオロモノマーとの反応によって形成された乳化剤以外の一切の乳化剤の有効量を意味する。
「有効量」は、乳化剤に関して、塩基と式:F2C=CF−R−SO2X[式中、Rは、1〜15個の炭素原子と0〜4個の酸素原子とを含む分岐または非分岐のペルフルオロアルキル基、ペルフルオロアルコキシ基またはペルフルオロエーテル基であり、XはF、ClまたはBrである]のフルオロモノマーとの反応によって形成された乳化剤の非存在下での水性乳化重合のために適した乳化を提供するために十分な量を意味し、より典型的には一切の実質的な量を意味してもよい。
燃料電池または他の電解槽に使用するための、添加された乳化剤を含有しないフルオロポリマーイオノマーを提供することが本発明の利点である。
本発明は、1)式I:
2C=CF−R1−SO2X(I)
[上式中、R1は、1〜15個の炭素原子と0〜4個の酸素原子とを含む分岐または非分岐のペルフルオロアルキル基、ペルフルオロアルコキシ基またはペルフルオロエーテル基であり、XはF、ClまたはBrである]のフルオロモノマーを0.001〜0.9モル当量の塩基と一緒に、添加された乳化剤の非存在下で混合することによって水性プレエマルションを形成する工程と、2)前記プレエマルションを1つ以上の過フッ素化コモノマーと、添加された乳化剤の非存在下で反応させて、1モル%より多いモノマー単位が前記式Iのフルオロモノマーから誘導されるフルオロポリマーを含むフルオロポリマーラテックスを形成する工程とを含む、2つ以上のフルオロモノマーの乳化重合方法を提供する。
式Iのフルオロモノマーにおいて、XはF、ClまたはBrである。Xは、典型的には、FまたはClであり、最も典型的にはFである。
式Iのフルオロモノマーにおいて、R1は、1〜15個の炭素原子と0〜4個の酸素原子とを含む分岐または非分岐のペルフルオロアルキル基、ペルフルオロアルコキシ基またはペルフルオロエーテル基である。R1は典型的には−O−R2−であり、ここでR2は、1〜15個の炭素原子と0〜4個の酸素原子とを含む分岐または非分岐のペルフルオロアルキル基またはペルフルオロエーテル基である。R1は、より典型的には−O−R3−であり、ここでR3は、1〜15個の炭素原子を含むペルフルオロアルキル基である。R1の例には、
−(CF2n−(nは1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13、14または15である)、
(−CF2CF(CF3)−)n(nは1、2、3、4、または5である)、
(−CF(CF3)CF2−)n(nは1、2、3、4、または5である)、
(−CF2CF(CF3)−)n−CF2−(nは1、2、3または4である)、
(−O−CF2CF2−)n(nは1、2、3、4、5、6または7である)、
(−O−CF2CF2CF2−)n(nは1、2、3、4、または5である)、
(−O−CF2CF2CF2CF2−)n(nは1、2または3である)、
(−O−CF2CF(CF3)−)n(nは1、2、3、4、または5である)、
(−O−CF2CF(CF2CF3)−)n(nは1、2または3である)、
(−O−CF(CF3)CF2−)n(nは1、2、3、4または5である)、
(−O−CF(CF2CF3)CF2−)n(nは1、2または3である)、
(−O−CF2CF(CF3)−)n−O−CF2CF2−(nは1、2、3または4である)、
(−O−CF2CF(CF2CF3)−)n−O−CF2CF2−(nは1、2または3である)、
(−O−CF(CF3)CF2−)n−O−CF2CF2−(nは1、2、3または4である)、
(−O−CF(CF2CF3)CF2−)n−O−CF2CF2−(nは1、2または3である)、
−O−(CF2n−(nは1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11、12、13または14である)などがある。
1は典型的には−O−CF2CF2CF2CF2−または−O−CF2−CF(CF3)−O−CF2−CF2−であり、最も典型的には−O−CF2CF2CF2CF2−である。
式Iのフルオロモノマーは、2002年、12月17日に出願された米国特許出願第10/322,226号明細書に開示された方法など、いずれの適した手段によって合成されてもよい。
水に溶かしたIの安定なプレエマルションの調製のために、SO2F−コモノマーを水および塩基と一緒に十分に混合する。水の、SO2F−コモノマーに対する質量比は0.1:1〜1:0.01、典型的には0.2:1〜1:0.1の範囲である。アルカリ金属水酸化物、例えばNaOH、KOH、およびLiOH、アルカリ土類金属水酸化物、III族の金属の水酸化物、またはNH4OHなどのいずれの適した塩基を用いてもよい。炭酸塩のようなほかの無機塩基性塩を用いてもよい。第四アルキル水酸化アンモニウムを用いてもよいが、それらの有用性は、それらの連鎖移動反応活性、特により長鎖のアルキル化合物(R4+OH)のために限定されることがある。典型的には、I族の金属の水酸化物またはNH4OH、最も典型的にはLiOHまたはNH4OHが使用される。塩基を、前記式Iのフルオロモノマーに対して0.001〜0.9モル当量、典型的には0.01〜0.5モル当量、より典型的には0.02〜0.3モル当量の量においてプレエマルションに添加する。プレエマルションは安定であるのがよく、溶融加工適性などの望ましい性質を有するポリマーを形成するのがよい。
ホモジナイザー(例えばマイクロフルイズ(Microfluids)製のマイクロフルイダイザ(Microfluidizer)(登録商標))、高速撹拌器、コロイドミルミキサ、または超音波デバイスの使用など、いずれの適した方法を用いて水性プレエマルションを混合してもよい。混合時間は典型的には1〜60分、より典型的には1〜20分である。液体フッ素化SO2F含有コモノマーの予備乳化は典型的には、20μmより小さい、より典型的には10μmより小さい平均液体粒子サイズを有するプレエマルションをもたらす。高速撹拌器の使用によって、0.5〜10μmの平均液体粒子サイズを有するプレエマルションをもたらすことができる。マイクロフルイダイザなどの他のデバイスが1μmより小さい粒度を有するプレエマルションを供給することができる。
典型的には水性プレエマルションは、少なくとも1時間、より典型的には少なくとも3時間の可用時間(沈降時間)を有する。可用時間は、モノマー液体粒子10重量%がエマルションから沈降または分離するために必要とされる時間として定義される。液体コモノマーの水性エマルションの可用時間を、pHを増加させることによって増加させることができ、代表的な範囲は約5〜7である。
液体コモノマーの予備乳化は、重合を開始する前に重合反応器自体において重合ケットルとは別個のケットル内で、または重合ケットルへのモノマー供給ラインにおいて行なわれてもよい。重合する間の液体乳化SO2F−モノマーの、水に対する質量比は典型的には1:1〜1:100、より典型的には1:2〜1:50、最も典型的には1:2〜1:20である。
水性乳化重合を連続的に行なうことができ、例えば、得られたエマルションを連続的に除去しながら、液体コモノマーおよび他のモノマー、水、緩衝液および触媒の水性エマルションを最適圧力および温度条件下で撹拌型反応器に連続的に供給する。代替技術は、成分を撹拌型反応器に供給してそれらを調整温度において特定の時間、反応させるか、または成分を前記反応器に充填し、モノマーおよび乳化液体フッ素化モノマーを反応器に供給して所望の量のポリマーが形成されるまで一定圧力を維持することによるバッチまたは半バッチ重合である。重合は、気体フッ素化モノマーの乳化重合のために用いられる標準または通常のケットルにおいて行なわれてもよい。
一実施態様において、気体コモノマーが使用されるとき、プレエマルションの一部を反応容器に予備充填し、開始反応後に、気体モノマーと残りのプレエマルションを連続的に供給する。気体コモノマーが使用される別の実施態様において、予備乳化SO2F−コモノマーの全量をケットル内に入れておくことができ、気体モノマーだけを連続的に供給する。
フリーラジカル重合に適したいずれの開始剤または開始剤系、例えば過硫酸アンモニウム(APS)またはレドックス系、例えばAPS/二亜硫酸塩および過マンガン酸カリウムを使用してもよい。水への溶解度を全く有さないかまたは不十分にしか溶解度を有さない油溶性開始剤が使用されるとき、それらは典型的には、液体フッ素化モノマーの水性エマルションと混合される。油溶性開始剤の例には、置換ジベンゾイルペルオキシドおよびクメンヒドロペルオキシド、例えばビスペルフルオロプロピオニルペルオキシドなどがある。典型的には、開始剤の濃度は0.01質量%〜3質量%、より典型的には0.05質量%〜2質量%である。
重合系は、必要に応じて、緩衝液、錯体形成剤または連鎖移動剤などの助剤を含んでもよい。重合は、いずれの適したpHにおいて行なわれてもよい。pHは典型的には重要ではないが、使用された開始剤系に依存する。重合する間、SO2F単位を塩の形へ変換し続けるのを避けるために、pHは典型的にはpH≦7、より典型的にpH≦6である。
温度および圧力のいずれの適した条件を用いてもよい。重合温度は典型的には10〜100℃である。重合圧力は典型的には3〜30バールである。典型的には、反応ケットルが酸素を含有しない。
典型的には、得られるポリマーラテックスの固形分は、10〜50%であり、顕著な凝固はない。
いずれの適した過フッ素化コモノマーを用いてもよい。典型的には、コモノマーはエチレン性不飽和である。典型的には、コモノマーは、ほかの官能基を有さない。典型的には、コモノマーは、式II:
2C=CF−R4(II)
の種から選択され、上式中、R4はFあるいは、1〜5個の炭素原子と0〜2個の酸素原子とを含む分岐または非分岐のペルフルオロアルキル基、ペルフルオロアルコキシ基またはペルフルオロエーテル基である。より典型的には、コモノマーがテトラフルオロエチレン(TFE)、ヘキサフルオロプロピレン(HFP)およびペルフルオロ(メチルビニルエーテル)(PMVE)から選択される。最も典型的には、コモノマーがテトラフルオロエチレン(TFE)である。
さらに別のコポリマーには、非過フッ素化またはH含有C2−C4フルオロオレフィン、例えばフッ化ビニリデン(VDF)、トリフルオロエチレン、エチレンおよびプロピレンなどが挙げられる。最終コポリマー中のこれらのコモノマーの量は、典型的には40モル%より少なく、より典型的には20モル%より少ない。
上記の気体モノマーの他に、さらに別の液体フッ素化コモノマーを重合に添加してもよい。ほかの液体フッ素化コモノマーを、塩基の存在下でSO2F含有モノマーと共に予備乳化することができ、またはそれらを別々に予備乳化することができる。
一実施態様において、使用するための液体フッ素化モノマーは、フッ素化ビニルエーテル、典型的にはペルフルオロビニルエーテルである。フッ素化ビニルエーテルは、式(III):
CF2=CFO(RfO)n(R’fO)mR”f(III)
の過フッ素化ビニルエーテルであってもよく、上式中、RfおよびR’fは、2〜6個の炭素原子の異なった直鎖または分岐のペルフルオロアルキレン基であり、mおよびnは独立に0〜10であり、nとmとの合計は少なくとも1であり、R”fは、1〜6個の炭素原子のペルフルオロアルキル基である。
式(III)のフルオロビニルエーテルの例には、式(IV):
CF2=CFO(CF2CF2CFZO)nR”f(IV)
の化合物があり、上式中、R”fは、1〜6個の炭素原子を有するペルフルオロアルキル基であり、n=1〜5であり、Z=FまたはCF3である。式(IV)の化合物の例には、R”fがC37であり、n=1、Z=FまたはCF3およびCF3−O−CF(CF3)−CF2−CF2−O−CF=CF2である化合物(沸点85℃)がある。式(III)に包含されるさらに別の有用なフッ素化ビニルエーテルには、式(V):
CF2=CF−O−(CF2CFXO)m−Rf(V)
があり、上式中、mは1〜5の整数を表し、XはFまたはCF3であり、RfはC1−C5ペルフルオロアルキル基である。式Vのモノマーの例には、XがCF3であり、Rfがペルフルオロn−プロピルであり、mが1(103℃の沸点)であるかまたはmが2であるモノマーがある(160℃の沸点)。
本発明に有用なさらに別のペルフルオロビニルエーテルモノマーには、式
CF2=CFO[(CF2CFCF3O)n(CF2CF2CF2O)m(CF2p]Cx2x+1(VI)
の化合物があり、上式中、mおよびn=1〜10、p=0〜3、およびx=1〜5である。この部類の好ましいメンバーには、n=1、m=1、p=0、およびx=1である化合物がある。
ペルフルオロビニルエーテルのさらに別の例には、式(VII):
CF2=CFOCF2CF(CF3)−O−(CF2O)mn2n+1(VII)
のエーテルがあり、上式中、n=1、m=0〜3であり、好ましくはm=0である。最終コポリマー中のこれらの液体コモノマーの量は、典型的には40モル%より少なく、より典型的には20モル%より少なく、最も典型的には15モル%より少ない。
上記の重合に添加されてもよいさらに別の液体フッ素化コモノマーには、構造式:
CF2=CF−[O−CF2−CF(CF3)]n−O−(CF2m−COOCH3(VIII)
を有するコモノマーがあり、n=0〜3であり、m=0〜6である。
液体エステルをSO2F−コモノマーと一緒に予備乳化することができる。典型的には(VIII)の量は0〜10モル%、より典型的には0〜5モル%の範囲である。
前記モノマーは、得られるフルオロポリマーが、前記式Iのフルオロモノマーから誘導されたモノマー単位を1%超、典型的には5%超、より典型的には10%超、より典型的には13%超で含むような比率で反応混合物中に存在する。
得られるポリマーは、非晶質または半結晶性材料、典型的には半結晶性であり、融点が300℃より低い。
得られたポリマーの分子量を調節するために、いずれの適した連鎖移動剤をも用いることができ、典型的には気体の炭化水素連鎖移動剤を用いることができる。
典型的に、前記重合は、本発明のフルオロポリマーを含むフルオロポリマーラテックスを製造する。前記フルオロポリマーラテックスおよび前記フルオロポリマーは、添加された乳化剤を含有しない。
本発明のフルオロポリマーは、キャスチング、成形、押出し等、いずれの適した方法によってポリマー電解質膜に形成してもよい。典型的には、ポリマーを典型的には水との接触によって、典型的にはLiOHなどの塩基を添加することによって、形成する前に加水分解してSO2F基をSO3 -基に変換することができる。典型的には、膜をラテックスまたはフルオロポリマーの懸濁液からキャストし、次いで乾燥させ、アニールし、または両方を実施する。典型的には、ラテックスまたは懸濁液は水性であり、プロパノールなどのアルコールまたは他の補助溶剤をさらに含有してもよい。典型的には、膜が、90ミクロンより小さい、より典型的には60ミクロンより小さい、より典型的には30ミクロンより小さい厚さを有する。
概して、SO3 -基ではなく主にSO2F基を含有するコポリマーは、例えば、様々な形状に、例えばフィルムまたは膜に押出またはホットプレスすることによって、より容易に溶融加工される。これらの物品をさらに、加水分解してイオン交換膜を形成してもよい。
SO3 -基の含有量の増加したコポリマーについては、フィルムまたは膜を溶液加工、例えばキャスチングすることが、より適切である場合がある。
本発明は、燃料電池または他の電解槽に使用するためのポリマー電解質膜の製造において有用である。
本発明の目的および利点を以下の実施例においてさらに説明するが、これらの実施例に記載された特定の材料およびそれらの量ならびに他の条件および詳細は、本発明を限定するものであると解釈されるべきではない。
特に記載しない限り、全ての試薬はウィスコンシン州、ミルウォーキーのアルドリッチ・ケミカル・カンパニー(Aldrich Chemical Co.,Milwaukee,WI)から得られたかまたは入手可能であり、または周知の方法によって合成できる。
試験方法
メルトフローインデックス(MFI)を265℃/5kgの負荷において直径2.1mmおよび長さ8mmの標準化押出ダイを用いて、ISO12086によって測定した。
ISO/DIS13321によるマルバーン・ゼータサイザー(Malvern Zetasizer)1000HASを用いて粒度を動的光散乱によって測定した。測定の前にラテックスを0,001モル/LKClで希釈した。測定の温度は20℃であった。Z平均値を記録した。
SO2F−コモノマーの導入を(ニコレ・オムニ(Nicolet Omnic)5.1を用いて)FTIRによって測定した。ホットプレスされたフィルム(厚さ100〜200μm)で透過技術を用いて測定を行なった。モル%単位のMV4S−含有量Rは、1004cm-1でのピーク高さを2365cm-1でのピーク高さで割り、0.0632を乗じた値を求めることによって測定した。
Figure 2012140634
3.2mmのMASプローブを有するバリアン(Varian)(登録商標)INOVA400WBを用いて固体状態19F−NMRによってこの方法を較正した。
実施例1
390g(1.03モル)のCF2=CF−O−(CF24−SO2F(MV4S、M.W.378.11)を、ウルトラ・ターラックス(ULTRA−TURRAX)(登録商標)モデルT25ディスパーサーS25KV−25F(ドイツ、スタウフェン(IKA−Werke GmbH & Co.KG、Staufen、Germany)のIKA・ヴェルケGmbH&Co.KG)を用いて2分間、高剪断下(24,000rpm)で13.5g(0.322モル)のLiOH・H2O(M.W.41.97)を添加して270gの水中に予備乳化した。乳状白色分散系は、1.5μmの平均粒度および>3時間の貯蔵寿命を有した。羽車式撹拌器システムを備えた53リットルの重合ケットルに23kgの脱イオン水を入れた。ケットルを60℃まで加熱し、次いでプレエマルションを酸素を含有しない重合ケットルに入れた。60℃においてケットルにさらに、6バールの絶対反応圧力まで630gの気体テトラフルオロエチレン(TFE)を入れた。60℃および240rpmの撹拌器速度において、15gの二亜硫酸ナトリウムおよび40gのペルオキソ二硫酸アンモニウムを添加して重合を開始した。反応の進行する間、反応温度を60℃に維持した。付加的なTFEを気相に供給することによって反応圧力を6.0バールの絶対圧力に維持した。MV4Sプレエマルションの第2の部分を、4,600g(12.17モル)のMV4S、160g(3.81モル)のLiOH・H2Oおよび3,200gの水を用いて、上記の同じ方法および比率において調製した。反応の進行する間、第2のプレエマルション部分を連続的に液相に供給した。
252分の重合時間において6150gのTFEを供給した後、モノマー弁を閉じ、モノマーの供給を中断した。重合の継続により、モノマー気相の圧力を40分以内に2バールに低減した。この時に、反応器に逃げ口を設け、窒素ガスでフラッシした。
このように得られた38.4kgのポリマー分散系は、29.2%の固形分および3のpH値を有した。ラテックスの平均粒度は、動的光散乱を用いて測定されたとき、139nmであった。凍結凝固ポリマーを300℃において厚さ100〜200μmのフィルムにプレスした。フィルムのFTIR測定は、14,1モル%のMV4Sの導入を示した。
MFI(265℃、5kg)=0.3g/10分。
実施例2
152g(0.402モル)のCF2=CF−O−(CF24−SO2F(MV4S、M.W.378.11)を、ウルトラ・ターラックス(登録商標)モデルT25ディスパーサー(ドイツ、スタウフェンのIKA・ヴェルケGmbH & Co.KG)を用いて5分間、高剪断下(24,000rpm)で4g(0.095モル)のLiOH・H2O(M.W.41.97)を添加して170gの水中に予備乳化した。羽車式撹拌器システム(320rpm)を備えた7リットルの重合ケットルに3kgの脱イオン水を入れた。ケットルを60℃まで加熱し、次いでプレエマルションを酸素を含有しないケットルに入れ、さらに、170gの気体テトラフルオロエチレン(TFE)を入れて8バールの絶対反応圧力にした。1.5gの二亜硫酸ナトリウムおよび4gのペルオキソ二硫酸アンモニウムを添加して重合を開始した。反応の進行する間、反応温度を60℃に維持した。付加的なTFEを気相に供給することによって反応圧力を8.0バールの絶対圧力に維持した。
430g(1.14モル)のMV4S、8g(0.191モル)のLiOH・H2Oおよび830gの水を用いて、第2のMV4Sプレエマルション部分を上記の同じ方法で調製し、連続的に供給した。
331分の重合時間において800gのTFEを供給した後、モノマー弁を閉じ、モノマーの供給を中断した。反応の継続により、モノマー気相の圧力を3バールに低減した。
この時に、反応器に逃げ口を設け、窒素ガスでフラッシした。
このように得られた4.3kgのポリマー分散系は、33.9%の固形分および3のpH値を有した。分散系は、直径99nmのラテックス粒子からなっていた。ポリマーを凍結凝固させ、脱イオン水で4回のサイクルで洗浄し、15時間、130℃において乾燥させた。IR分光分析法は、88.4モル%のTFEおよび11.6モル%のMV4Sの組成を示した。1063cm-1でのSO3 -吸光度を1467cm-1でのSO2F吸光度で割ったピーク高さ比は0.012であり、SO3 -−基の最小量しかポリマー中に存在しないことを示す。
比較例3C
900g(2.38モル)のCF2=CF−O−(CF24−SO2F(MV4S、M.W.378.11)を、ウルトラ・ターラックス(登録商標)モデルT25ディスパーサー(ドイツ、スタウフェンのIKA・ヴェルケGmbH & Co.KG)を用いて5分間、高剪断下(24,000rpm)で16gの30%ペルフルオロオクタノエートアンモニウム塩溶液(ミネソタ州、セントポールの3Mカンパニー(3M Company,St.Paul,Minnesota)の3M(登録商標)フルオラド(FLUORAD)(登録商標)FX1006)を添加して560gの水中に予備乳化した。羽車式撹拌器システムを備えた53リットルの重合ケットルに、22.9kgの脱イオン水に溶かした37gのアンモニウムオキサレート−1−水和物と7gのシュウ酸−2−水和物、および269gの30%ペルフルオロオクタノエートアンモニウム塩溶液(ミネソタ州、セントポールの3Mカンパニーの3M(登録商標)フルオラド(登録商標)FX1006)を入れた。次に、酸素を含有しないケットルを50℃に加熱し、撹拌システムを240rpmに設定した。ケットルをテトラフルオロエチレン(TFE)でパージした後、次にプレエマルションを反応ケットルに入れた。ケットルにさらに、705gの気体テトラフルオロエチレン(TFE)を入れて6バールの絶対反応圧力にした。過マンガン酸カリウム(KMnO4)の1%溶液140gを添加して重合を開始した。反応の進行する間、反応温度を50℃に維持した。付加的なTFEを気相に供給することによって反応圧力を6.0バールの絶対圧力に維持した。4,170g(11.02)のMV4S、73gの30%ペルフルオロオクタノエートアンモニウム塩溶液(ミネソタ州、セントポールの3Mカンパニーの3M(登録商標)フルオラド(登録商標)FX1006)および2,500gの水を用いて第2のMV4Sプレエマルションを上記の同じ方法で調製した。反応の進行する間、第2のプレエマルションを液相に供給した。
330分の重合時間において5575gのTFEを供給した後、モノマー弁を閉じ、モノマーの供給を中断した。反応の継続により、モノマー気相の圧力を40分以内に3.4に低減した。この時に、反応器に逃げ口を設け、窒素ガスでフラッシした。
このように得られた37.1kgのポリマー分散系は、27.5%の固形分および3のpH値を有した。分散系は、直径70nmのラテックス粒子からなった。ポリマーを凍結凝固させ、脱イオン水で4回のサイクルで洗浄し、15時間、130℃において乾燥させた。固体状態19F−NMR分光分析法は、85.3モル%のTFEと14.7モル%のMV4Sとを含むポリマーを示した。SO3 -吸光度の、SO2F吸光度に対するピーク高さ比は、0.007であった。MFI(365℃、2.16kg)=0.2g/10分。
本発明の様々な改良及び変更が、本発明の範囲及び原理から逸脱することなく実施できることは、当業者には明らかであり、本発明は、当然のことながら上記の例示的な実施態様に制限されるものではない。
式(III)のフルオロビニルエーテルの例には、式(IV):
CF2=CFO(CF2CF2CFZO)nR”f(IV)
の化合物があり、上式中、R”fは、1〜6個の炭素原子を有するペルフルオロアルキル基であり、n=1〜5であり、Z=FまたはCF3である。式(IV)の化合物の例には、R”fがC37であり、n=1、Z=FまたはCF3 である化合物およびCF3−O−CF(CF3)−CF2−CF2−O−CF=CF2である化合物(沸点85℃)がある。式(III)に包含されるさらに別の有用なフッ素化ビニルエーテルには、式(V):
CF2=CF−O−(CF2CFXO)m−Rf(V)
があり、上式中、mは1〜5の整数を表し、XはFまたはCF3であり、RfはC1−C5ペルフルオロアルキル基である。式Vのモノマーの例には、XがCF3であり、Rfがペルフルオロn−プロピルであり、mが1(103℃の沸点)であるかまたはmが2であるモノマーがある(160℃の沸点)。

Claims (8)

  1. 1)式I:
    2C=CF−R1−SO2X(I)
    [上式中、R1は、1〜15個の炭素原子と0〜4個の酸素原子とを含む分岐または非分岐のペルフルオロアルキル基、ペルフルオロアルコキシ基またはペルフルオロエーテル基であり、XはF、ClまたはBrである]のフルオロモノマーを0.001〜0.9モル当量の塩基と一緒に、添加された乳化剤の非存在下で混合することによってプレエマルションを形成する工程と、
    2)前記プレエマルションを、過フッ素化されている1つ以上のコモノマーと、添加された乳化剤の非存在下で反応させて、1モル%より多いモノマー単位が前記式Iのフルオロモノマーから誘導されるフルオロポリマーを含むフルオロポリマーラテックスを形成する工程と、を含む、2つ以上のフルオロモノマーの水性乳化重合方法。
  2. 前記塩基が水酸化物である、請求項1に記載の方法。
  3. 1が−O−R2−(式中、R2は、1〜15個の炭素原子と0〜4個の酸素原子とを含む分岐または非分岐のペルフルオロアルキル基またはペルフルオロエーテル基である)であり、XがFである、請求項1または2に記載の方法。
  4. 1が−O−R3−(式中、R3は、1〜15個の炭素原子を含むペルフルオロアルキル基である)であり、XがFである、請求項1または2に記載の方法。
  5. 前記プレエマルションが、式(III):
    CF2=CFO(RfO)n(R’fO)mR”f(III)
    [上式中、RfおよびR’fは独立に、2〜6個の炭素原子の直鎖および分岐のペルフルオロアルキレン基からなる群から選択され、mは0〜10であり、nは0〜10であり、nとmとの合計は少なくとも1であり、R”fは1〜6個の炭素原子のペルフルオロアルキル基である]の1つ以上のフッ素化ビニルエーテルコモノマーをさらに含む、請求項1〜4のいずれか一項に記載の方法。
  6. 添加された乳化剤を含有しない、請求項1〜5のいずれか一項の方法によって製造されたフルオロポリマーラテックス。
  7. フルオロポリマーが、添加された乳化剤を含有しない、請求項1〜5のいずれか一項の方法によって製造されたフルオロポリマーラテックスから誘導されたフルオロポリマー。
  8. 加水分解された請求項7に記載のフルオロポリマーを含むポリマー電解質膜。
JP2012065690A 2003-10-30 2012-03-22 官能化フルオロモノマーの水性乳化重合 Pending JP2012140634A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US10/697,768 2003-10-30
US10/697,768 US7071271B2 (en) 2003-10-30 2003-10-30 Aqueous emulsion polymerization of functionalized fluoromonomers

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006538037A Division JP5198772B2 (ja) 2003-10-30 2004-10-08 官能化フルオロモノマーの水性乳化重合

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2012140634A true JP2012140634A (ja) 2012-07-26

Family

ID=34550449

Family Applications (2)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006538037A Expired - Fee Related JP5198772B2 (ja) 2003-10-30 2004-10-08 官能化フルオロモノマーの水性乳化重合
JP2012065690A Pending JP2012140634A (ja) 2003-10-30 2012-03-22 官能化フルオロモノマーの水性乳化重合

Family Applications Before (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006538037A Expired - Fee Related JP5198772B2 (ja) 2003-10-30 2004-10-08 官能化フルオロモノマーの水性乳化重合

Country Status (9)

Country Link
US (1) US7071271B2 (ja)
EP (1) EP1678222B1 (ja)
JP (2) JP5198772B2 (ja)
KR (1) KR20060118518A (ja)
CN (1) CN1886433B (ja)
AT (1) ATE416204T1 (ja)
CA (1) CA2543901A1 (ja)
DE (1) DE602004018174D1 (ja)
WO (1) WO2005044878A1 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7265162B2 (en) * 2003-11-13 2007-09-04 3M Innovative Properties Company Bromine, chlorine or iodine functional polymer electrolytes crosslinked by e-beam
US7259208B2 (en) * 2003-11-13 2007-08-21 3M Innovative Properties Company Reinforced polymer electrolyte membrane
US7074841B2 (en) * 2003-11-13 2006-07-11 Yandrasits Michael A Polymer electrolyte membranes crosslinked by nitrile trimerization
US7179847B2 (en) * 2003-11-13 2007-02-20 3M Innovative Properties Company Polymer electrolytes crosslinked by e-beam
US7060756B2 (en) * 2003-11-24 2006-06-13 3M Innovative Properties Company Polymer electrolyte with aromatic sulfone crosslinking
US7112614B2 (en) * 2003-12-08 2006-09-26 3M Innovative Properties Company Crosslinked polymer
US7060738B2 (en) 2003-12-11 2006-06-13 3M Innovative Properties Company Polymer electrolytes crosslinked by ultraviolet radiation
US7173067B2 (en) 2003-12-17 2007-02-06 3M Innovative Properties Company Polymer electrolyte membranes crosslinked by direct fluorination
US20060141138A1 (en) * 2004-12-29 2006-06-29 3M Innovative Properties Company Microwave annealing of membranes for use in fuel cell assemblies
US7214740B2 (en) * 2005-05-03 2007-05-08 3M Innovative Properties Company Fluorinated ionomers with reduced amounts of carbonyl end groups
US8785023B2 (en) 2008-07-07 2014-07-22 Enervault Corparation Cascade redox flow battery systems
US7820321B2 (en) 2008-07-07 2010-10-26 Enervault Corporation Redox flow battery system for distributed energy storage
US8436054B2 (en) * 2008-12-23 2013-05-07 E I Du Pont De Nemours And Company Fluorinated ionomer produced by aqueous polymerization using dispersed particulate of fluorinated ionomer produced in situ
US8835547B2 (en) * 2008-12-23 2014-09-16 E I Du Pont De Nemours And Company Fluoropolymer particles having a nucleus of fluorinated ionomer
US8436053B2 (en) * 2008-12-23 2013-05-07 E.I. Du Pont De Nemours And Company Fluorinated ionomer produced by aqueous polymerization using dispersed particulate of fluorinated ionomer
US8058376B2 (en) * 2008-12-23 2011-11-15 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluoropolymer produced by aqueous polymerization using dispersed particulate of fluorinated lonomer produced in situ
US8153738B2 (en) * 2008-12-23 2012-04-10 E I Du Pont De Nemours And Company Fluoropolymer produced by aqueous polymerization using dispersed particulate of fluorinated ionomer
EP2367859A1 (en) 2008-12-23 2011-09-28 E. I. du Pont de Nemours and Company Fluorinated ionomer produced by aqueous polymerization using dispersed particulate of fluorinated ionomer
WO2011129967A2 (en) 2010-04-16 2011-10-20 3M Innovative Properties Company Proton conducting materials
GB201012944D0 (en) * 2010-08-02 2010-09-15 3M Innovative Properties Co Peroxide curable fluoroelastomers containing modifiers and iodine or bromine endgroups
CN103080151B (zh) 2010-09-01 2016-02-03 阿科玛股份有限公司 用酸功能化的单体来生产氟聚合物的方法
GB201021790D0 (en) 2010-12-23 2011-02-02 3M Innovative Properties Co Fluoropolymer compostions and purification methods thereof
US8916281B2 (en) 2011-03-29 2014-12-23 Enervault Corporation Rebalancing electrolytes in redox flow battery systems
US8980484B2 (en) 2011-03-29 2015-03-17 Enervault Corporation Monitoring electrolyte concentrations in redox flow battery systems
EP2739682B1 (en) 2011-08-04 2016-10-19 3M Innovative Properties Company Low equivalent weight polymers
WO2013180936A1 (en) 2012-05-29 2013-12-05 3M Innovative Properties Company Humidity sensor and sensor element
KR101688625B1 (ko) 2015-04-28 2016-12-21 단국대학교 천안캠퍼스 산학협력단 이오노머 나노 분산액
KR101762307B1 (ko) 2015-04-28 2017-07-28 단국대학교 천안캠퍼스 산학협력단 이오노머 나노 입자 분산액의 제조방법
CN107820502B (zh) 2015-04-28 2021-07-23 檀国大学天安校区产学合作团 全氟离聚物纳米粒子分散液及其制造方法
EP3353221B1 (en) * 2015-09-23 2023-06-07 3M Innovative Properties Company Method of making a copolymer of tetrafluoroethylene having sulfonyl pendant groups
EP3609965A1 (en) * 2017-04-11 2020-02-19 Solvay Specialty Polymers Italy S.p.A. Process for manufacturing a fluoropolymer
EP3681949A4 (en) 2017-09-14 2021-07-14 3M Innovative Properties Company FLUORINATED COPOLYMER AND COMPOSITIONS AND ARTICLES USING IT
WO2020183306A1 (en) 2019-03-12 2020-09-17 3M Innovative Properties Company Dispersible perfluorosulfonic acid ionomer compositions
WO2021111342A1 (en) 2019-12-02 2021-06-10 3M Innovative Properties Company Dispersible particles of perfluorosulfonic acid ionomer
WO2021205406A1 (en) 2020-04-09 2021-10-14 3M Innovative Properties Company Composite including fluorinated polymer and salt nanoparticles and articles including the same
WO2023057926A1 (en) 2021-10-07 2023-04-13 3M Innovative Properties Company Composite including fluorinated polymer and lithium fluoride nanoparticles and articles including the same
KR102525782B1 (ko) 2021-12-30 2023-04-26 주식회사 정석케미칼 연료전지 분리막 제조용 과불화술폰산 이오노머 코팅 조성물 및 이의 제조방법

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53132089A (en) * 1977-04-20 1978-11-17 Du Pont Fluorinated ionnexchange polymer
JPS5529519A (en) * 1978-08-22 1980-03-01 Asahi Glass Co Ltd Preparation of fluorocopolymer
JPS62288617A (ja) * 1986-06-06 1987-12-15 Asahi Glass Co Ltd スルホン酸型官能基を有するパ−フルオロカ−ボン重合体を製造する方法
WO2004018527A1 (ja) * 2002-06-17 2004-03-04 Daikin Industries, Ltd. 含フッ素ポリマー分散体及び含フッ素ポリマー分散体製造方法

Family Cites Families (108)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3282875A (en) * 1964-07-22 1966-11-01 Du Pont Fluorocarbon vinyl ether polymers
GB1184321A (en) 1968-05-15 1970-03-11 Du Pont Electrochemical Cells
US3635926A (en) 1969-10-27 1972-01-18 Du Pont Aqueous process for making improved tetrafluoroethylene / fluoroalkyl perfluorovinyl ether copolymers
US3784399A (en) 1971-09-08 1974-01-08 Du Pont Films of fluorinated polymer containing sulfonyl groups with one surface in the sulfonamide or sulfonamide salt form and a process for preparing such
US4000356A (en) 1972-06-19 1976-12-28 Dynamit Nobel Aktiengesellschaft Process for the preparation of thermoplastically workable fluoro-olefin polymers
US3853828A (en) 1973-11-21 1974-12-10 Us Army Process for crosslinking fluorocarbon polymers
US4169023A (en) 1974-02-04 1979-09-25 Tokuyama Soda Kabushiki Kaisha Electrolytic diaphragms, and method of electrolysis using the same
US4035565A (en) 1975-03-27 1977-07-12 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluoropolymer containing a small amount of bromine-containing olefin units
US4073752A (en) 1975-06-02 1978-02-14 The B. F. Goodrich Company High normality ion exchange membranes containing entrapped electrostatically bulky multicharged ions and method of production
GB1518387A (en) 1975-08-29 1978-07-19 Asahi Glass Co Ltd Fluorinated cation exchange membrane and use thereof in electrolysis of an alkali metal halide
US4508603A (en) 1976-08-22 1985-04-02 Asahi Glass Company Ltd. Fluorinated cation exchange membrane and use thereof in electrolysis of an alkali metal halide
JPS5329291A (en) 1976-09-01 1978-03-18 Toyo Soda Mfg Co Ltd Cation exchange membrane and production of the same
JPS5397988A (en) 1977-02-08 1978-08-26 Toyo Soda Mfg Co Ltd Production of cation exchange membrane
FR2387260A1 (fr) 1977-04-12 1978-11-10 Rhone Poulenc Ind Membranes echangeuses d'ions
JPS53134088A (en) 1977-04-28 1978-11-22 Asahi Glass Co Ltd Production of fluorocopolymer having ion exchange groups and its crosslinked article
US4230549A (en) 1977-05-31 1980-10-28 Rai Research Corporation Separator membranes for electrochemical cells
JPS53149881A (en) 1977-06-03 1978-12-27 Asahi Glass Co Ltd Strengthened cation exchange resin membrane and production thereof
JPS6026145B2 (ja) 1977-10-04 1985-06-21 旭硝子株式会社 改良された含フツ素陽イオン交換膜
DE2964904D1 (en) 1978-09-05 1983-03-31 Ici Plc Sulphonated polyarylethersulphone copolymers and process for the manufacture thereof
US4281092A (en) 1978-11-30 1981-07-28 E. I. Du Pont De Nemours And Company Vulcanizable fluorinated copolymers
US4242498A (en) 1979-04-09 1980-12-30 Frosch Robert A Process for the preparation of fluorine containing crosslinked elastomeric polytriazine and product so produced
JPS5672002A (en) 1979-11-16 1981-06-16 Asahi Glass Co Ltd Production of fluorine-containing polymer containing iodine
US4470889A (en) 1980-06-11 1984-09-11 The Dow Chemical Company Electrolytic cell having an improved ion exchange membrane and process for operating
US4330654A (en) 1980-06-11 1982-05-18 The Dow Chemical Company Novel polymers having acid functionality
US4334082A (en) 1980-09-26 1982-06-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company Dialkyl perfluoro-ω-fluoroformyl diesters and monomers and polymers therefrom
US4414159A (en) 1980-09-26 1983-11-08 E. I. Du Pont De Nemours & Co. Vinyl ether monomers and polymers therefrom
ZA818207B (en) 1980-11-27 1982-10-27 Ici Australia Ltd Permselective membranes
US4391844A (en) 1981-06-26 1983-07-05 Diamond Shamrock Corporation Method for making linings and coatings from soluble cross-linkable perfluorocarbon copolymers
US4454247A (en) 1981-12-14 1984-06-12 E. I. Du Pont De Nemours & Company Ion exchange membranes
US4440917A (en) 1981-12-14 1984-04-03 E. I. Du Pont De Nemours & Company Vinyl ethers monomers and polymers therefrom
JPS60250009A (ja) 1984-05-25 1985-12-10 Asahi Glass Co Ltd スルホン酸型官能基を有するパ−フルオロカ−ボン重合体の製造方法
WO1986000624A1 (fr) 1984-07-13 1986-01-30 Societe Atochem Nouveau polymere fluore ionique, son procede de preparation et les membranes d'electrolyse formees a partir de ce polymere
JPH0641494B2 (ja) * 1984-08-31 1994-06-01 旭化成工業株式会社 架橋可能な含フツ素共重合体
US4686024A (en) 1985-02-01 1987-08-11 The Green Cross Corporation Novel perfluoro chemicals and polyfluorinated compounds and process for production of the same
US4743419A (en) 1985-03-04 1988-05-10 The Dow Chemical Company On-line film fluorination method
US4755567A (en) 1985-11-08 1988-07-05 Exfluor Research Corporation Perfluorination of ethers in the presence of hydrogen fluoride scavengers
JPH0637416B2 (ja) 1987-06-26 1994-05-18 徳山曹達株式会社 フルオロジビニルエ−テル化合物及びその製造方法
US5693748A (en) 1989-02-01 1997-12-02 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha High molecular weight polyimidoylamidine and a polytriazine derived therefrom
JP2750594B2 (ja) 1989-02-01 1998-05-13 旭化成工業株式会社 高分子量ポリイミドイルアミジンとその製造法および用途
US5260351A (en) 1989-04-24 1993-11-09 E. I. Du Pont De Nemours And Company Radiation curing of perfluoroelastomers
US5986012A (en) 1989-04-24 1999-11-16 E. I. Du Pont De Nemours And Company Fluorination of radiation crosslinked perfluoroelastomers
IT1235545B (it) 1989-07-10 1992-09-09 Ausimont Srl Fluoroelastomeri dotati di migliore processabilita' e procedimento di preparazione
US6048952A (en) * 1991-07-10 2000-04-11 3M Innovative Properties Company Perfluoroalkyl halides and derivatives
US5852148A (en) * 1991-07-10 1998-12-22 Minnesota Mining & Manufacturing Company Perfluoroalkyl halides and derivatives
JP3101085B2 (ja) 1992-05-11 2000-10-23 日東電工株式会社 電池用セパレータの製造法
US5264508A (en) 1992-06-25 1993-11-23 The Dow Chemical Company Polymers of haloperfluoro and perfluoro ethers
US5330626A (en) 1993-02-16 1994-07-19 E. I. Du Pont De Nemours And Company Irradiation of polymeric ion exchange membranes to increase water absorption
WO1995010541A1 (fr) 1993-10-12 1995-04-20 Asahi Kasei Kogyo Kabushiki Kaisha Copolymere de perfluorocarbone ayant des groupes fonctionnels et procede pour sa production
US5466930A (en) 1994-02-23 1995-11-14 Florida State University Solid scintillators for detecting radioactive ions in solution
US5447993A (en) 1994-04-19 1995-09-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Perfluoroelastomer curing
JP3298321B2 (ja) 1994-08-31 2002-07-02 ダイキン工業株式会社 ビニリデンフルオライド系共重合体水性分散液、ビニリデンフルオライド系シード重合体水性分散液およびそれらの製法
USRE37701E1 (en) 1994-11-14 2002-05-14 W. L. Gore & Associates, Inc. Integral composite membrane
US5547551A (en) 1995-03-15 1996-08-20 W. L. Gore & Associates, Inc. Ultra-thin integral composite membrane
USRE37307E1 (en) 1994-11-14 2001-08-07 W. L. Gore & Associates, Inc. Ultra-thin integral composite membrane
US6254978B1 (en) 1994-11-14 2001-07-03 W. L. Gore & Associates, Inc. Ultra-thin integral composite membrane
JPH08239494A (ja) 1995-03-02 1996-09-17 Mitsubishi Chem Corp ポリオレフィン系陽イオン交換膜の製造法
US5955556A (en) * 1995-11-06 1999-09-21 Alliedsignal Inc. Method of manufacturing fluoropolymers
US5795496A (en) 1995-11-22 1998-08-18 California Institute Of Technology Polymer material for electrolytic membranes in fuel cells
DE19622337C1 (de) 1996-06-04 1998-03-12 Dlr Deutsche Forschungsanstalt Vernetzung von modifizierten Engineering Thermoplasten
US5798417A (en) 1996-10-15 1998-08-25 E. I. Du Pont De Nemours And Company (Fluorovinyl ether)-grafted high-surface-area polyolefins and preparation thereof
US5747546A (en) 1996-12-31 1998-05-05 The Dow Chemical Company Ion-exchange polymers having an expanded microstructure
DE69835366T2 (de) * 1997-03-31 2007-07-19 Daikin Industries, Ltd. Verfahren zur herstellung von perfluorvinylethersulfonsäure-derivaten
WO1999005126A1 (fr) 1997-07-25 1999-02-04 Acep Inc. Composes ioniques perfluorovinyliques et leur utilisation dans des materiaux conducteurs
US6248469B1 (en) 1997-08-29 2001-06-19 Foster-Miller, Inc. Composite solid polymer electrolyte membranes
JPH11111310A (ja) 1997-09-30 1999-04-23 Aisin Seiki Co Ltd 燃料電池用の固体高分子電解質膜およびその製造方法
DE19854728B4 (de) 1997-11-27 2006-04-27 Aisin Seiki K.K., Kariya Polymerelektrolyt-Brennstoffzelle
US6462228B1 (en) 1997-12-22 2002-10-08 3M Innovative Properties Company Process for preparation of fluorinated sulfinates
JPH11204121A (ja) 1998-01-19 1999-07-30 Aisin Seiki Co Ltd 固体高分子電解質型燃料電池
DE69940033D1 (de) 1998-01-30 2009-01-15 Hydro Quebec Verfahren zur Herstellung von vernetzten sulfonierten Polymeren
KR20010041541A (ko) * 1998-03-03 2001-05-25 메리 이. 보울러 실질적으로 플루오르화된 이오노머
JP4150867B2 (ja) 1998-05-13 2008-09-17 ダイキン工業株式会社 燃料電池に使用するのに適した固体高分子電解質用材料
US6090895A (en) 1998-05-22 2000-07-18 3M Innovative Properties Co., Crosslinked ion conductive membranes
JP2002517537A (ja) * 1998-05-29 2002-06-18 イー・アイ・デュポン・ドウ・ヌムール・アンド・カンパニー 染色できるフルオロ重合体の繊維及びフィルム
CN1318075A (zh) 1998-09-15 2001-10-17 国际电力有限公司 水基接枝
JP2000119420A (ja) 1998-10-19 2000-04-25 Nissan Motor Co Ltd イオン交換膜およびその製造方法
JP2000268834A (ja) 1999-03-12 2000-09-29 Mireenu Corporation:Kk プロトン伝導型燃料電池
US6255370B1 (en) 1999-04-29 2001-07-03 Railroad-Solutions, Llc Rail spike retention and tie preservation mixture and method
JP2001029800A (ja) 1999-05-18 2001-02-06 Sumitomo Electric Ind Ltd イオン交換膜、イオン交換膜・電極接合体、及びこれらの製造方法
US6277512B1 (en) 1999-06-18 2001-08-21 3M Innovative Properties Company Polymer electrolyte membranes from mixed dispersions
JP4539896B2 (ja) 1999-09-17 2010-09-08 独立行政法人産業技術総合研究所 プロトン伝導性膜、その製造方法及びそれを用いた燃料電池
US6423784B1 (en) 1999-12-15 2002-07-23 3M Innovative Properties Company Acid functional fluoropolymer membranes and method of manufacture
JP4714957B2 (ja) 1999-12-21 2011-07-06 旭硝子株式会社 固体高分子電解質型燃料電池
JP4352546B2 (ja) 1999-12-22 2009-10-28 ユニマテック株式会社 フルオロエラストマー、その製造方法、架橋性組成物およびその硬化物
US6780935B2 (en) 2000-02-15 2004-08-24 Atofina Chemicals, Inc. Fluoropolymer resins containing ionic or ionizable groups and products containing the same
DE10021104A1 (de) 2000-05-02 2001-11-08 Univ Stuttgart Organisch-anorganische Membranen
US6982303B2 (en) 2000-05-19 2006-01-03 Jochen Kerres Covalently cross-linked polymers and polymer membranes via sulfinate alkylation
DE10024576A1 (de) 2000-05-19 2001-11-22 Univ Stuttgart Kovalent und ionisch vernetzte Polymere und Polymermembranen
CA2312194A1 (fr) 2000-06-13 2001-12-13 Mario Boucher Elastomeres reticulables fluores bromosulfones a faible tg a base de fluorure de vinylidene et ne contenant ni du tetrafluoroethylene ni de groupement siloxane
JP2001354641A (ja) 2000-06-13 2001-12-25 Asahi Glass Co Ltd 新規含フッ素化合物およびその製造方法
JP2002003466A (ja) 2000-06-23 2002-01-09 Asahi Glass Co Ltd 新規含フッ素化合物およびその製造方法
IT1318593B1 (it) 2000-06-23 2003-08-27 Ausimont Spa Ionomeri fluorurati.
IT1318669B1 (it) 2000-08-08 2003-08-27 Ausimont Spa Ionomeri fluorurati solfonici.
EP1359142A4 (en) 2001-02-01 2007-06-13 Asahi Chemical Ind PERFLUOROVINYL ETHER MONOMER HAVING A SULFONAMIDE GROUP
ITMI20010383A1 (it) 2001-02-26 2002-08-26 Ausimont Spa Membrane idrofiliche porose
JP2002313364A (ja) 2001-04-13 2002-10-25 Hitachi Cable Ltd 燃料電池用電解質膜及びその製造方法並びに燃料電池
US6503378B1 (en) 2001-04-23 2003-01-07 Motorola, Inc. Polymer electrolyte membrane and method of fabrication
US7045571B2 (en) 2001-05-21 2006-05-16 3M Innovative Properties Company Emulsion polymerization of fluorinated monomers
KR20040041695A (ko) 2001-10-15 2004-05-17 이 아이 듀폰 디 네모아 앤드 캄파니 메탄올 투과율의 감소를 위하여 폴리아민이 흡수된, 연료전지용 고체 중합체 막
US6727386B2 (en) 2001-10-25 2004-04-27 3M Innovative Properties Company Aromatic imide and aromatic methylidynetrissulfonyl compounds and method of making
US6624328B1 (en) 2002-12-17 2003-09-23 3M Innovative Properties Company Preparation of perfluorinated vinyl ethers having a sulfonyl fluoride end-group
US7179847B2 (en) * 2003-11-13 2007-02-20 3M Innovative Properties Company Polymer electrolytes crosslinked by e-beam
US7265162B2 (en) * 2003-11-13 2007-09-04 3M Innovative Properties Company Bromine, chlorine or iodine functional polymer electrolytes crosslinked by e-beam
US7074841B2 (en) * 2003-11-13 2006-07-11 Yandrasits Michael A Polymer electrolyte membranes crosslinked by nitrile trimerization
US7259208B2 (en) * 2003-11-13 2007-08-21 3M Innovative Properties Company Reinforced polymer electrolyte membrane
US7060756B2 (en) * 2003-11-24 2006-06-13 3M Innovative Properties Company Polymer electrolyte with aromatic sulfone crosslinking
US7112614B2 (en) * 2003-12-08 2006-09-26 3M Innovative Properties Company Crosslinked polymer
US7060738B2 (en) * 2003-12-11 2006-06-13 3M Innovative Properties Company Polymer electrolytes crosslinked by ultraviolet radiation
US7173067B2 (en) * 2003-12-17 2007-02-06 3M Innovative Properties Company Polymer electrolyte membranes crosslinked by direct fluorination

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS53132089A (en) * 1977-04-20 1978-11-17 Du Pont Fluorinated ionnexchange polymer
JPS5529519A (en) * 1978-08-22 1980-03-01 Asahi Glass Co Ltd Preparation of fluorocopolymer
JPS62288617A (ja) * 1986-06-06 1987-12-15 Asahi Glass Co Ltd スルホン酸型官能基を有するパ−フルオロカ−ボン重合体を製造する方法
WO2004018527A1 (ja) * 2002-06-17 2004-03-04 Daikin Industries, Ltd. 含フッ素ポリマー分散体及び含フッ素ポリマー分散体製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
DE602004018174D1 (de) 2009-01-15
US7071271B2 (en) 2006-07-04
EP1678222A1 (en) 2006-07-12
KR20060118518A (ko) 2006-11-23
JP2007510036A (ja) 2007-04-19
WO2005044878A1 (en) 2005-05-19
CN1886433A (zh) 2006-12-27
JP5198772B2 (ja) 2013-05-15
EP1678222B1 (en) 2008-12-03
US20050096442A1 (en) 2005-05-05
CN1886433B (zh) 2010-05-05
CA2543901A1 (en) 2005-05-19
ATE416204T1 (de) 2008-12-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5198772B2 (ja) 官能化フルオロモノマーの水性乳化重合
JP5470044B2 (ja) 高分子量フルオロポリエーテル酸または塩およびフルオロポリエーテル酸または塩界面活性剤を含む重合剤を用いるフッ素化モノマーの水性重合
US5498680A (en) Polymerization process in aqueous emulsion of fuluorinated olefinic monomers
US7897682B2 (en) Aqueous polymerization of fluorinated monomers using polymerization agent comprising fluoropolyether acid or salt and hydrocarbon surfactant
JP5757862B2 (ja) フルオロポリエーテル酸またはその塩の混合物を使用するフッ素化モノマーの水性重合
US6677414B2 (en) Aqueous emulsion polymerization process for the manufacturing of fluoropolymers
CN111201251B (zh) 用于制造氟聚合物的方法
US20100113691A1 (en) Fluoro olefin polymerization
KR20190126389A (ko) 플루오로중합체의 제조 방법
TW553956B (en) Aqueous emulsion polymerization process for the manufacturing of fluoropolymers
US20100160552A1 (en) Aqueous Polymerization of Fluorinated Monomer Using Hydrogen Containing Branched Fluoroether Surfactant
KR20190126390A (ko) 플루오로중합체의 제조 방법
WO2022180547A1 (en) Process for making a fluoropolymer and fluoropolymer made therefrom
US20240132643A1 (en) Process for Making a Fluoropolymer and Fluoropolymer Made Therefrom
WO2023165912A1 (en) Method for making fluoropolymers containing ion exchange groups
CN115466343A (zh) 一种聚醚二酸或其盐类表面活性剂及其应用
JP2003520287A (ja) フルオロポリマー製造のための水性エマルジョン重合プロセス

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20120423

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120423

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20131112

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20140210

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20140214

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20140708