JP2011512616A - 移動基材のプラズマ表面処理の方法及び装置 - Google Patents

移動基材のプラズマ表面処理の方法及び装置 Download PDF

Info

Publication number
JP2011512616A
JP2011512616A JP2010544903A JP2010544903A JP2011512616A JP 2011512616 A JP2011512616 A JP 2011512616A JP 2010544903 A JP2010544903 A JP 2010544903A JP 2010544903 A JP2010544903 A JP 2010544903A JP 2011512616 A JP2011512616 A JP 2011512616A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
substrate
web
mask
treating
electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010544903A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5597551B2 (ja
Inventor
アレクサンダー コルンゴルト、ブルーノ
フリース、ヒンドリク ウィレム デ
アルデア、エウゲン
Original Assignee
フジフィルム マニュファクチュアリング ヨーロッパ ビー.ヴィ.
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フジフィルム マニュファクチュアリング ヨーロッパ ビー.ヴィ. filed Critical フジフィルム マニュファクチュアリング ヨーロッパ ビー.ヴィ.
Publication of JP2011512616A publication Critical patent/JP2011512616A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5597551B2 publication Critical patent/JP5597551B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1241Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by ink-jet printing or drawing by dispensing
    • H05K3/125Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns by ink-jet printing or drawing by dispensing by ink-jet printing
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/04Coating on selected surface areas, e.g. using masks
    • C23C14/042Coating on selected surface areas, e.g. using masks using masks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C14/00Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material
    • C23C14/22Coating by vacuum evaporation, by sputtering or by ion implantation of the coating forming material characterised by the process of coating
    • C23C14/56Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks
    • C23C14/562Apparatus specially adapted for continuous coating; Arrangements for maintaining the vacuum, e.g. vacuum locks for coating elongated substrates
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/04Coating on selected surface areas, e.g. using masks
    • C23C16/042Coating on selected surface areas, e.g. using masks using masks
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C23COATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; CHEMICAL SURFACE TREATMENT; DIFFUSION TREATMENT OF METALLIC MATERIAL; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL; INHIBITING CORROSION OF METALLIC MATERIAL OR INCRUSTATION IN GENERAL
    • C23CCOATING METALLIC MATERIAL; COATING MATERIAL WITH METALLIC MATERIAL; SURFACE TREATMENT OF METALLIC MATERIAL BY DIFFUSION INTO THE SURFACE, BY CHEMICAL CONVERSION OR SUBSTITUTION; COATING BY VACUUM EVAPORATION, BY SPUTTERING, BY ION IMPLANTATION OR BY CHEMICAL VAPOUR DEPOSITION, IN GENERAL
    • C23C16/00Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes
    • C23C16/44Chemical coating by decomposition of gaseous compounds, without leaving reaction products of surface material in the coating, i.e. chemical vapour deposition [CVD] processes characterised by the method of coating
    • C23C16/54Apparatus specially adapted for continuous coating
    • C23C16/545Apparatus specially adapted for continuous coating for coating elongated substrates
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32733Means for moving the material to be treated
    • H01J37/32752Means for moving the material to be treated for moving the material across the discharge
    • H01J37/32761Continuous moving
    • H01J37/3277Continuous moving of continuous material
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J37/00Discharge tubes with provision for introducing objects or material to be exposed to the discharge, e.g. for the purpose of examination or processing thereof
    • H01J37/32Gas-filled discharge tubes
    • H01J37/32431Constructional details of the reactor
    • H01J37/32798Further details of plasma apparatus not provided for in groups H01J37/3244 - H01J37/32788; special provisions for cleaning or maintenance of the apparatus
    • H01J37/32816Pressure
    • H01J37/32825Working under atmospheric pressure or higher
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/2406Generating plasma using dielectric barrier discharges, i.e. with a dielectric interposed between the electrodes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/38Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal
    • H05K3/381Improvement of the adhesion between the insulating substrate and the metal by special treatment of the substrate
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H1/00Generating plasma; Handling plasma
    • H05H1/24Generating plasma
    • H05H1/47Generating plasma using corona discharges
    • H05H1/473Cylindrical electrodes, e.g. rotary drums
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05HPLASMA TECHNIQUE; PRODUCTION OF ACCELERATED ELECTRICALLY-CHARGED PARTICLES OR OF NEUTRONS; PRODUCTION OR ACCELERATION OF NEUTRAL MOLECULAR OR ATOMIC BEAMS
    • H05H2240/00Testing
    • H05H2240/10Testing at atmospheric pressure
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K1/00Printed circuits
    • H05K1/02Details
    • H05K1/03Use of materials for the substrate
    • H05K1/0393Flexible materials
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/01Tools for processing; Objects used during processing
    • H05K2203/0104Tools for processing; Objects used during processing for patterning or coating
    • H05K2203/013Inkjet printing, e.g. for printing insulating material or resist
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/05Patterning and lithography; Masks; Details of resist
    • H05K2203/0548Masks
    • H05K2203/0557Non-printed masks
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/09Treatments involving charged particles
    • H05K2203/095Plasma, e.g. for treating a substrate to improve adhesion with a conductor or for cleaning holes
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/10Using electric, magnetic and electromagnetic fields; Using laser light
    • H05K2203/104Using magnetic force, e.g. to align particles or for a temporary connection during processing
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/11Treatments characterised by their effect, e.g. heating, cooling, roughening
    • H05K2203/1173Differences in wettability, e.g. hydrophilic or hydrophobic areas
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K2203/00Indexing scheme relating to apparatus or processes for manufacturing printed circuits covered by H05K3/00
    • H05K2203/15Position of the PCB during processing
    • H05K2203/1545Continuous processing, i.e. involving rolls moving a band-like or solid carrier along a continuous production path
    • HELECTRICITY
    • H05ELECTRIC TECHNIQUES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H05KPRINTED CIRCUITS; CASINGS OR CONSTRUCTIONAL DETAILS OF ELECTRIC APPARATUS; MANUFACTURE OF ASSEMBLAGES OF ELECTRICAL COMPONENTS
    • H05K3/00Apparatus or processes for manufacturing printed circuits
    • H05K3/10Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern
    • H05K3/12Apparatus or processes for manufacturing printed circuits in which conductive material is applied to the insulating support in such a manner as to form the desired conductive pattern using thick film techniques, e.g. printing techniques to apply the conductive material or similar techniques for applying conductive paste or ink patterns
    • H05K3/1208Pretreatment of the circuit board, e.g. modifying wetting properties; Patterning by using affinity patterns

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Manufacturing Of Printed Wiring (AREA)
  • Treatments Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)
  • Chemical Vapour Deposition (AREA)
  • Drying Of Semiconductors (AREA)

Abstract

大気圧プラズマを使用して基材表面1を処理する方法及びプラズマ処理装置。大気圧プラズマが第1の電極2と第2の電極3の間の処理空間5内に供給される。更に、基材1、及び基材1と接触するマスク・ウェブ7が供給される。マスク・ウェブ7によって露出した基材1の表面領域を処理するために、プラズマ形成電力が第1及び第2の電極2、3に加えられ、基材1とマスク・ウェブ7が同期して処理空間5を通して移動される。

Description

本発明は、大気圧プラズマを使用して基材表面を処理する方法に関し、この方法は、第1の電極と第2の電極との間の処理空間内に大気圧プラズマを供給するステップと、基材、及びこの基材と接触するマスク・ウェブを供給するステップと、このマスク・ウェブによって露出された基材の表面領域の処理のために第1及び第2の電極にプラズマ形成電力を加えるステップとを含む。別の観点によれば、本発明は、基材の表面を処理するプラズマ処理装置に関し、この装置は、処理空間を有するとともに第1の電極及び第2の電極を備えた放電電極構造体と、処理空間内で大気圧プラズマを形成するための第1の電極および第2の電極に接続された電源と、基材を処理空間で移動させるための搬送設備とを含むものである。
国際公開第2004/019381号は、移動ウェブの形態で基材上に被覆を堆積させる工程を記載している。回転ドラムがグロー放電プラズマを発生させるための電極の1つとして使用される。
欧州特許出願公開第1403902A1号は、誘電体バリア放電電極構成を使用して大気圧グロー放電プラズマを形成する方法を開示している。ドラム形の電極が使用され、処理されるべき基材フィルムがドラム形電極の周縁部分に沿って案内される。
国際公開第2004/019381号パンフレット 欧州特許出願公開第1403902号明細書
本発明は、大気圧プラズマを使用して連続的に基材表面にパターン形成することが可能である、改善された基材処理方法及び装置を提供するものである。
本発明によれば、上記で規定された前文による方法が提供され、この方法では基材とマスク・ウェブが同期して処理空間を移動される。これにより、ウェブのロール・ツー・ロール式処理など、連続的な移動基材又は移動ウェブの形態で基材のプラズマ処理を効率的に実施することが可能になる。
別の一具体例では、マスク・ウェブは導電性である。これは、最適な結果(適切に規定されたプラズマ、及び基材の一部を露出するように適切に形成されたマスク開口)を得るために形成されたプラズマとの組合せで有利である。特定の用途に応じて、マスク・ウェブを接地するか、浮動電位にするか、又は第1の電極と同じ電位にすることができる。
上記のように、基材は、例えばポリマー・ウェブの形態で、ロール・ツー・ロール式の基材とすることができる。様々な用途で基礎材料として使用される多くの材料が、ロール・ツー・ロール式の基材として供給される。本発明の方法を用いると、これらを効率的にプラズマ処理し、更に加工して最終製品にするための半製品を得ることができる。
基材上に最適に形成されたパターンを得るために、別の一具体例では、マスク・ウェブはロール・ツー・ロール式のマスク・ウェブである。これにより、基材とマスクの両方の移動を同期させて、処理中の基材とマスクとの間のずれを可能な限り小さくすることができる。別の一具体例では、マスク・ウェブは連続マスク・ウェブ(エンドレス・マスク、ループをなす材料)であり、それによってマスクのパターン領域を連続して再使用できる。
別の一具体例では、マスク・ウェブは、磁力によってウェブとの接触が保たれている。これは更に、マスク・ウェブと基材を密接に接触させておくために役立ち、その結果、より明確な構造体が処理後に基材上に得られる。
この方法は、別の一具体例では、処理された基材上に材料を堆積させるステップを更に含む。例えば、この材料は、水性インク、伝導性インク、ゲル系インクからなる群から選択されたインクである。本方法による具体例を用いると、細部が非常に細かいマスクを用いて基材を処理でき、その後、処理後の基材の変化した特性を用いて材料を堆積させることができる。インク処理では、例えば、処理された基材上の疎水性/親水性領域を使用できる。
別の一観点によれば、本発明は、上記で規定された前文に記載されたプラズマ処理装置に関する。この装置では、動作時に第1の電極が、処理されるべき基材、及びこの基材と接触するマスク・ウェブを受けるように構成され、搬送設備が、基材とマスク・ウェブとを同期させて処理空間を移動させるように構成される。この装置は、本発明の様々な具体例による方法の実施に適している。例えば、別の諸具体例では、搬送設備は、基材用のロール・ツー・ロール装置(アセンブリ)を備え、及び/又はマスク・ウェブ用のエンドレス・ウェブ装置(アセンブリ)を備える。更に、搬送設備は、処理空間内で基材の速度及びマスク・ウェブの速度を制御する制御ユニットを備えることができる。更に、マスクと基材との間の接触を密接にするために、ウェブ・マスクは常磁性材料を備え、プラズマ処理装置は、第1の電極中に設けられた磁性層を更に備える。このために、例えばマスク・ウェブは、少なくとも1Tm/Aの透磁率、例えば5Tm/A以上の透磁率を有する。
更に別の観点によれば、本発明は、基材の表面に所定のパターンを設けるための本具体例のいずれか1つによる方法の使用、或いは疎水性基材に所定の親水性パターンを設けるための本具体例による方法の使用にも関する。遷移長が10ミクロン未満である、例えば2ミクロン未満、更には0.2ミクロン未満である急激な規定された遷移を、例えば基材の疎水性領域と親水性領域との間に得ることができる。更に、本発明は、基材の表面を所定のパターンでエッチングするための本具体例のいずれかによる方法の使用、或いは基材の表面に所定のパターンで材料を堆積させるための本具体例のいずれかによる方法の使用に関する。
いくつかの例示的実施例を用い、添付の図面を参照して、本発明をより詳細に以下で論じる。
本発明によるプラズマ処理装置の一実施例の概略図。 本発明による別の一実施例の、磁力を用いてマスクが中で基材に保持されるまっすぐな電極部の詳細を示す概略図。 本発明の実施例を用いて処理された基材の水接触角の測定値を示すグラフ。
図1に、例えばポリマー・ウェブの形態の基材1を処理するプラズマ処理装置の概略的な一実施例が示されている。基材1は長いウェブであり、基材1に張力のかかった状態に保持するために例えば中間ローラ17を使用して、第1のロール15から第2のロール16まで搬送される。
プラズマは、当業者に知られているような誘電体バリア放電(DBD)構成の2つの電極2、3を使って形成される。この実施例では、第1の電極2は、プラズマ発生ユニット11に接続された円筒電極の形を有する。第2の電極3は、第1の電極2の円筒面の湾曲と所定の距離をおいて追従する平曲面電極として形成され、やはりプラズマ発生ユニット11に接続される。第2の電極3の幅は、処理されるべきウェブ1の幅とほぼ一致するか、又はそれよりいくらか広くされている。
マスク・ウェブ7も、ウェブ1の移動と同期して動く状態にされ、電極2、3間の処理空間5に入る直前に、第1の電極2上のウェブ1と接触する。その結果、2つの異なる材料がドラム形の第1の電極2の上で搬送され、例えば基材すなわちウェブ1のようなポリマー・フィルムが金属マスク・ウェブ7により覆われる。これにより、(可撓性)マスク・ウェブ7を使用して、連続的なロール・ツー・ロール式形態でウェブ1の表面にパターンを形成することが可能になる。基材1とマスク・ウェブ7とを同期して移動させることによって、基材1の損傷が防止される。
この実施例におけるマスク・ウェブは、ローラ18の上を動くエンドレス・ループである。十分に大きい張力がマスク・ウェブ7に確実に維持されるようにするために、追加の張力ユニット22をマスク・ウェブ7の経路に含むこともできる。
別の一実施例では、マスク・ウェブ7は有限の寸法とすることができ、ウェブ1のように、第1のロールから第2のロールまで搬送してマスク・ウェブ7を保持することができる。
処理空間5を通す基材1及びマスク・ウェブ7の搬送は、様々な部品を備える搬送設備によって実施できる。図1に示された実施例では、搬送設備は、マスク・ウェブ7用のローラ18、並びに基材1用の第1ローラ15、第2ローラ16及び中間ローラ17を備える。他の搬送設備の実施例及び構成要素も可能である。
電極2、3間の処理空間5内でウェブ1とマスク・ウェブ7の同期した移動を維持するために、このシステムは、ウェブ制御ユニット20を備えることもでき、このユニットは、ローラ17、18を駆動するために(例えば、モータなどの内部又は外部の駆動装置を使用して)、ウェブ1の経路内の各ローラ17の少なくとも1つ、およびマスク・ウェブ7の経路内の各ローラ18の少なくとも1つに接続される。これらのローラ17、18は、それぞれウェブ1及びマスク・ウェブ7の速度を測定するセンサを備えることもでき、このセンサは、これらの信号をウェブ制御ユニット20にフィードバックする。そのため、ウェブ1及びマスク・ウェブ7が、第1と第2の電極2、3間の処理空間5内で同じ線速度を有することの保証が可能になり、その結果、ウェブ1に起こりうるいずれの擦り傷も防止される。
プラズマ発生ユニット11は、例えば、出願人の係属中の国際出願PCT/NL2006/050209、並びに欧州特許出願公開第1381257号及び欧州特許出願公開第1626613号に記載の電源及び付属の制御回路を備える。これらの出願を参照により本明細書に援用する。マスク・デバイス7は、浮動電位にするか、接地するか、又は第1の(下部)電極2と同じ電位にすることができる。マスク・デバイス7及び基材1で使用される材料の種類、並びに応用例の種類に応じて、これらの代替形態は、最適の結果をもたらすことができる。
プラズマ発生ユニット11は、第1電極及び第2電極2、3間の処理空間5内に均一な大気圧グロー放電プラズマを発生させるように構成される。このAPGプラズマを用いて、金属マスク・ウェブ7によって露出されたウェブ1の表面部分を処理できる。これを例えば、処理ステップの1つとしてプリント電子回路の製造に適用して、例えばウェブ1の表面の一部分を親水性又は疎水性にすることができる。また、適切なガス供給手段と共に、処理空間5内の局部プラズマを用いて、ウェブ1の表面の露出した部分の上に物質を堆積させることもできる。
APGプラズマを用いて、処理空間5に様々なガス及び化合物を供給することができる。これらには、それだけには限らないが、基材1の親水性処理用のN、NH、O、CO、或いは基材1の疎水性処理用のCF/H又はプラズマ重合HMDSO(ppHMDSO)が含まれる。
上記の実施例では、大気圧グロー放電プラズマを発生させるためにDBD電極構造を使用することに言及しているが、任意のプラズマを用いて、例えば誘導結合プラズマ(ICP)を用いて要望通りにウェブ1の表面を処理することができる。
別の一実施例では、ウェブ1とマスク・ウェブ7との間でのよりよい接触が、磁力を用いることによって保証される。このため、第1の電極2は、例えば、処理空間5の領域(第1及び第2電極2、3を含む)がまっすぐにされて示された図2の概略図に示すような磁化層6を備える。こうすることは、マスク・ウェブ7内のパターンが複雑で、かつポリマー・ウェブ1から上に離れる傾向がありうる場合に特に有利である。
図1による装置のDBD構造は、処理空間5の方に向けられた第2の電極3の表面に別の誘電体バリア4を使用することによって向上される。これは、処理空間5内の安定したプラズマ生成を向上させ、必要な場合に安定で均一なグロー放電プラズマを得るのに役立ちうる。
一実施例では、マスク・ウェブ7はウェブ1の上面に用いられ、ウェブ1は、マスク・ウェブ7と相互作用する磁性層6の上部に配置される。マスク・ウェブ7は、伝導性材料でできている例えば金属マスク・ウェブ7とすることができる。マスク・ウェブ7とウェブ1の表面との間の密接な接触を確保するために、規定の透磁率を有するマスク・ウェブ7を、磁性層6を用いてウェブ1と密接に接触させておくことができる。最良の結果を得るために、マスク・ウェブ7とウェブ1との間には基本的に空間がないが、少しでも空間がある場合には、マスク・ウェブ7とウェブ1の間の距離は、例えば1マイクロメートル未満でなければならない。処理されるべき材料(ウェブ1の表面)は、マスク・ウェブ7と磁性層6との間に挟まれる。主な利点は、バルク・プラズマが通常の低い降伏電圧で点火すること、及びウェブ1の表面に向けたマスク・デバイス7の孔10へのガス供給が、処理空間5内のバルク・プラズマからの拡散によることである。
磁性層6は、第1の電極2の上部に、例えば磁性層6の形態で配置される。代替形態として、磁性層6は、第1の電極2の一部として構成される。マスク・ウェブ7は薄い材料でできており、その中にパターンが、その材料中の孔又は開口10として、ウェブ1の表面にパターンを形成するために設けられる。その結果、ウェブ1は、マスク・ウェブ7と磁性層6との間に挟まれる。
一実施例では、磁性層6は、例えば図2の断面図に示された小さな直線形で互い違いにN極及びS極を含み、これらは、マスク・デバイス7と十分な相互作用をする。磁性層6は、伝導性でも非伝導性ででもよい。一実例では、Bakker Magneticsから入手可能で「Natural Magnetic foil」という名称で市販されている、半異方性層を含む磁性層6が使用された。この可撓性箔は、交番磁極を規定のピッチ間隔で含む(例えば、図2に示す実施例を参照)。また、他の供給業者からの別の可撓性磁性層を使用することもできる。使用できる別の磁性層6では、磁性層は、例えばランダムな方向に向いた交番磁極を含む。使用される箔6の厚さは、処理空間5内でのグロー放電プラズマの生成に干渉しないように、可能な限り薄くなっている。磁性層6の厚さは、例えば1mm未満であり、例えば0.75mm又は0.5mmである。別の実施例では、1mm超の厚さ、例えば1.5mm又は2mm、或いは更に厚い箔6を使用することもできる。本発明で使用するのに適した磁性層6は、磁界がウェブ1を介してマスク・ウェブ7にまで及んで十分に強い引力を与えるという基本的特性を有する。こうした十分な引力を得るために、磁力は、磁性層6の表面にわたって均一に分布しなければならず、5〜100g/cmの磁力、例えば19又は41g/cmの磁力が作用する。より強い磁力により、より薄いマスク・ウェブ7(引き付けるべき材料が少ない)を使用することが可能になる。
マスク・ウェブ7は、少なくとも1Tm/A、例えば5Tm/A以上の透磁率を有する材料でできている。100Tm/A、又は500Tm/A、又は1000Tm/A、或いは中間の任意の値の透磁率を有するマスク・デバイスを用いて非常に良好な結果が得られる。このような透磁率を有する材料は、強磁性体材料、或いは強磁性体特性を有するマルテンサイト系材料又はオーステナイト系材料から選択することができる。更に、磁性材料と磁力が引き付ける材料との間の引力は、介在層(すなわちウェブ1)及びマスク・ウェブ7の厚さに依存することが知られている。別の実施例では、マスク・ウェブ7の厚さは、磁性層6との十分な相互作用を有するように、かつ処理空間5内でのプラズマの生成への干渉が可能な限り少なくなるように可能な限り薄く選択される。このため、マスク・ウェブ7の厚さは1mm未満、例えば0.4mm未満であり、例えば0.1mm又は0.05mmである。
グロー放電プラズマを有利に使用できる一実施例では、グロー放電プラズマの形成は、電極2、3に接続されたプラズマ発生ユニット11(図1及び図2参照)を用いて変位電流を制御することによって、また電極2、3間の距離を制御することによって誘導することができ、グロー放電プラズマ形成は、マスク・デバイス7の小さな孔10の中へも進めることができ、それによって、基材1の(マスクされていない)表面の均一な活性化がもたらされる。
実施例
小さな親水性箇所をパターン化するために、環状オレフィン・ポリマー(COP)の基材ロール1(光学グレードTopas 0.1mm厚及び17.8cm幅)を図1に示す表面処理ラインで使用した。処理空間5内のプラズマ放電の作用長は、通常20cmである。
0.10mm厚及び18cm幅の可撓性マスク7(0.4mmのピッチ間隔を有する開放正方形)(AISI 301)を図1に示されたようにライン内にエンドレス・ループとして導入し、1.0m/分のライン速度で走らせた。ピッチ間隔は、各正方形の中心点から、その直接隣接する正方形中心点までの距離と定義される。
Arが8slm、Nが2slm、及びOが0.5slmのガス混合物を使用した。加えた制限パルス期間は、200マイクロ秒であった。プラズマの励起周波数は、通常140kHzであった。処理空間内のAPGプラズマの安定性を制御するために、変位電流制御を適用した(動的整合)。
Kruss DSA 10 Micronの接触角メータを使用し、50plの小滴を分注して水接触角(WCA)を測定した。まず、プラズマ表面処理の品質をCOP基材上で、箇所間の処理の再現性に応じて移動マスクを使用せずに、処理試料1つ当たり全10箇所を判定して分類した。処理空間内の実効処理時間は、変化するデューティ・サイクル(DC)の影響を受けた。5%未満の平均WCA変化を良(O)、5%超を並(Δ)、20%超を不良(X)として判定した。表1はその結果を示し、効果的なプラズマ処理を得るためには少なくとも2%、好ましくは10%を超えるデューティ・サイクルが必要であることを指摘している。
無処理のCOPは通常110°のWCAを有する。処理後、親水性は劇的に向上した。
図3は、20%デューティ・サイクルで、マスク及びCOP基材のライン速度が1m/分の移動マスク7を使用するプラズマ・パターン化工程によって処理されたCOP基材を移動ウェブ方向に交差するWCAスキャンの一典型例を示している。同様な結果が、20%デューティ・サイクルでプラズマ処理を用い、Oの代わりにCOとHを混合ガスとして使用して得られた。
図3から、疎水性/親水性領域(又はその逆)の規定の構造物を有するパターンと、基材上の親水性領域と疎水性領域(又はその逆)との間の急激な遷移とを本発明によって実現できることが明らかであり、本発明は、マイクロ・タイター・プレート製作、導電経路製作、更には基材上での透明伝導パターン製作などの応用例で非常に有用でありうる。これらの応用例では、処理された基材の上に材料が堆積され、堆積された材料の付着又は反応が、疎水性/親水性領域によって規定される。他の応用例では、表面の処理は更に、基材1をエッチングすることを含み、エッチング活性は、基材1の処理/無処理領域によって決まる。
親水性から疎水性への、又はその逆の急激な遷移を定量的に記述するために、どれだけ急に濡れ性の遷移ηが「起こる」かを特徴付けるパラメータを定義した。
ここでx2及びx1は、表面エネルギー井戸の境界に堆積された小滴の位置を表す。問題は、小滴を隅部に堆積させることができないことである。というのは、小滴がそれから表面エネルギー井戸の中に移動するからである。
図3から、η=8°/μmを導き出すことができ、このことは、親水性領域から疎水性領域への(又はその逆の)急激な遷移を10ミクロン未満で実現できることを示す。濡れ性の遷移の典型的な急激さについてのより詳細な情報を得るために、10plの小滴を用い、1μmと小さい間隔を測る微小接触角機器を用いて、より詳細な分析測定を実施した。これらの測定に基づいてη=50°/μmが観測され、これは、親水性領域から疎水性領域への(又はその逆の)遷移が非常に急激であり、2ミクロン未満にもなり、例えば0.2ミクロン未満になることを示す。
本発明は特に、インクジェット印刷の応用例で使用することができる。インクジェット印刷ノズルは低い精度の出力部を有することがあるが、本発明の方法では、疎水性/親水性表面部分を横方向の尺度で非常に精密に制御することが可能である。ノズルから吐出された液体インクは、表面エネルギーが最も高い領域へ自動的に移動する。
COP基材を被覆するために使用できる材料は、例えば銀粒子を含む市販の伝導性インクである。また、透明な伝導性材料を主体とするゲル系のインクを使用することもできる。ゾルゲルは、基材1の親水性の領域にのみ付着する。その後、透明な伝導性ゾルゲルは、温度ステップ又はUV硬化によって硬化させることができる。このようにして、パターン化透明レイアウトをポリマー表面に印刷でき、これはディスプレイ用途、又は光電池に使用できる。
本発明の方法は、他の印刷応用分野でも、例えばオフセット印刷などでも使用できる。

Claims (19)

  1. 大気圧プラズマを使用して基材表面(1)を処理する方法において、該方法が
    第1の電極(2)と第2の電極(3)との間の処理空間(5)内に大気圧プラズマを供給するステップと、
    基材(1)、及び前記基材(1)と接触したマスク・ウェブ(7)を供給するステップと、
    前記マスク・ウェブ(7)によって露出された前記基材(1)の表面領域の処理のために前記第1及び第2の電極(2、3)にプラズマ形成電力を加えるステップと
    を含み、前記基材(1)及びマスク・ウェブ(7)を、同期して前記処理空間(5)を移動させる、基材表面(1)を処理する方法。
  2. 前記マスク・ウェブが導電性である、請求項1に記載された基材表面(1)を処理する方法。
  3. 前記基材がロール・ツー・ロール式の基材である、請求項1又は請求項2に記載された基材表面(1)を処理する方法。
  4. 前記マスク・ウェブがロール・ツー・ロール式のマスク・ウェブである、請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載された基材表面(1)を処理する方法。
  5. 前記マスク・ウェブが連続マスク・ウェブである、請求項1から請求項3までのいずれか一項に記載された基材表面(1)を処理する方法。
  6. 前記マスク・ウェブが、磁力によって前記ウェブとの接触が保たれている、請求項1から請求項5までのいずれか一項に記載された基材表面(1)を処理する方法。
  7. 前記処理された基材上に材料を堆積させるステップを更に含む、請求項1から請求項6までのいずれか一項に記載された基材表面(1)を処理する方法。
  8. 前記材料が、水性インク、伝導性インク、ゲル系のインクからなる群から選択されたインクである、請求項7に記載された基材表面(1)を処理する方法。
  9. 基材の表面を処理するプラズマ処理装置において、該プラズマ処理装置が、
    処理空間(5)を有するとともに第1の電極(2)及び第2の電極(3)を備えた放電電極構造体と、
    前記処理空間(5)内で大気圧プラズマを発生させるために前記第1の電極(2)および前記第2の電極(3)に接続された電源(11)と、
    前記基材を前記処理空間(5)で移動させるための搬送設備と
    を含み、動作時に前記第1の電極(2)が、処理されるべき前記基材(1)、及び前記基材(1)に接触したマスク・ウェブ(7)を受けるように構成され、前記搬送設備が、前記基材(1)と前記マスク・ウェブ(7)とを同期させて前記処理空間を移動させるように構成されている、プラズマ処理装置。
  10. 前記搬送設備が、前記基材用のロール・ツー・ロール装置(15、16、17)を備える、請求項9に記載されたプラズマ処理装置。
  11. 前記搬送設備が、前記マスク・ウェブ(7)用のエンドレス・ウェブ装置(18)を備える、請求項9又は請求項10に記載されたプラズマ処理装置。
  12. 前記搬送設備が、前記処理空間内での前記基材の速度及び前記マスク・ウェブの速度を制御する制御ユニットを備える、請求項9から請求項11までのいずれか一項に記載されたプラズマ処理装置。
  13. 前記ウェブ・マスクが常磁性材料を備え、前記プラズマ処理装置が、前記第1の電極(2)に磁性層(6)を更に有する、請求項9から請求項12までのいずれか一項に記載されたプラズマ処理装置。
  14. 前記マスク・ウェブ(7)が、少なくとも1Tm/A、例えば5Tm/A以上の透磁率を有する、請求項9から請求項13までのいずれか一項に記載されたプラズマ処理装置。
  15. 前記基材(1)の表面に既定のパターンを設けるための請求項1から請求項8までのいずれか一項に記載された方法の使用。
  16. 疎水性基材(1)に既定の親水性パターンを設けるための請求項1から請求項8までのいずれか一項に記載された基材表面(1)を処理する方法の使用。
  17. 遷移長が10ミクロン未満である、例えば2ミクロン未満、更には0.2ミクロン未満である急激な規定された遷移を前記基材(1)の疎水性領域と親水性領域との間に設けるための請求項17に記載された基材表面(1)を処理する方法の使用。
  18. 前記基材(1)の表面を既定のパターンでエッチングするための請求項1から請求項8までのいずれか一項に記載された基材表面(1)を処理する方法の使用。
  19. 前記基材(1)の表面に既定のパターンで材料を堆積させるための請求項1から請求項8までのいずれか一項に記載された基材表面(1)を処理する方法の使用。
JP2010544903A 2008-02-01 2009-01-29 移動基材のプラズマ表面処理の装置、方法および当該方法の使用 Expired - Fee Related JP5597551B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
EP08101192.6 2008-02-01
EP08101192 2008-02-01
PCT/NL2009/050041 WO2009096785A1 (en) 2008-02-01 2009-01-29 Method and apparatus for plasma surface treatment of a moving substrate

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011512616A true JP2011512616A (ja) 2011-04-21
JP5597551B2 JP5597551B2 (ja) 2014-10-01

Family

ID=39577640

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010544903A Expired - Fee Related JP5597551B2 (ja) 2008-02-01 2009-01-29 移動基材のプラズマ表面処理の装置、方法および当該方法の使用

Country Status (4)

Country Link
US (1) US8702999B2 (ja)
EP (1) EP2235735B1 (ja)
JP (1) JP5597551B2 (ja)
WO (1) WO2009096785A1 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012169588A1 (ja) * 2011-06-08 2012-12-13 国立大学法人 東京工業大学 プラズマ生成用ガスおよびプラズマ生成方法並びにこれにより生成された大気圧プラズマ
JP2013151712A (ja) * 2012-01-24 2013-08-08 Kobe Steel Ltd 真空成膜装置
JP2015084316A (ja) * 2013-09-17 2015-04-30 株式会社リコー プラズマ処理装置、印刷装置、印刷システムおよび印刷物の製造方法

Families Citing this family (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2007024134A1 (en) * 2005-08-26 2007-03-01 Fujifilm Manufacturing Europe B.V. Method and arrangement for generating and controlling a discharge plasma
JP2009538989A (ja) * 2006-05-30 2009-11-12 フジフィルム マニュファクチャリング ユーロプ ビー.ブイ. パルス化大気圧グロー放電を使用する堆積の方法及び装置
JP5543203B2 (ja) * 2006-06-16 2014-07-09 フジフィルム マニュファクチャリング ユーロプ ビー.ブイ. 大気圧グロー放電プラズマを使用した原子層堆積の方法及び装置
WO2008100139A1 (en) 2007-02-13 2008-08-21 Fujifilm Manufacturing Europe B.V. Substrate plasma treatment using magnetic mask device
EP2241165B1 (en) 2008-02-08 2011-08-31 Fujifilm Manufacturing Europe B.V. Method for manufacturing a multi_layer stack structure with improved wvtr barrier property
JP5481206B2 (ja) * 2010-01-08 2014-04-23 株式会社アルバック エッチング装置
US9161427B2 (en) 2010-02-17 2015-10-13 Vision Dynamics Holding B.V. Device and method for generating a plasma discharge for patterning the surface of a substrate
ITUD20110077A1 (it) * 2011-05-31 2012-12-01 Genefinity S R L Apparecchiatura per la deposizione di film sottili su un substrato flessibile e relativo procedimento
KR101175909B1 (ko) * 2011-07-27 2012-08-22 삼성전기주식회사 인쇄회로기판의 표면처리 방법 및 인쇄회로기판
WO2014097621A1 (en) * 2012-12-21 2014-06-26 Asahi Glass Company Limited Pair of electrodes for dbd plasma process
US9435028B2 (en) * 2013-05-06 2016-09-06 Lotus Applied Technology, Llc Plasma generation for thin film deposition on flexible substrates
CN104167347A (zh) * 2014-08-04 2014-11-26 苏州工业职业技术学院 连续性处理的板式水冷电极组等离子体表面处理装置
DE102015108884A1 (de) 2015-06-04 2016-12-08 Hochschule für Angewandte Wissenschaft und Kunst - Hildesheim/Holzminden/Göttingen Vorrichtung zur Plasmabehandlung von insbesondere bandförmigen Objekten

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5195274A (ja) * 1975-01-23 1976-08-20
JPS61143577A (ja) * 1984-12-14 1986-07-01 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 薄膜形成装置
JPH02266524A (ja) * 1989-04-06 1990-10-31 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 保護膜の形成方法
JP2000183500A (ja) * 1998-12-18 2000-06-30 Sony Corp パターン形成装置およびパターン形成方法
WO2003069016A2 (en) * 2002-02-14 2003-08-21 3M Innovative Properties Company In-line deposition processes for circuit fabrication
JP2003328126A (ja) * 2002-05-09 2003-11-19 Konica Minolta Holdings Inc パターニング方法及び製膜装置

Family Cites Families (84)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3974382A (en) * 1975-01-06 1976-08-10 Massachusetts Institute Of Technology Lithographic mask attraction system
DE3224234A1 (de) * 1981-09-01 1983-03-10 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Verfahren zur herstellung von metallfreien streifen bei der metallbedampfung eines isolierstoffbandes und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
JPS58111380A (ja) 1981-12-24 1983-07-02 Seiko Epson Corp アモルフアスシリコン太陽電池の製造方法
JPS58217344A (ja) 1983-06-01 1983-12-17 旭化成ポリフレックス株式会社 バリヤ−性プラスチツク積層シ−ト
US4681780A (en) * 1983-12-01 1987-07-21 Polaroid Corporation Continuously cleaned rotary coating mask
US4631199A (en) * 1985-07-22 1986-12-23 Hughes Aircraft Company Photochemical vapor deposition process for depositing oxide layers
JPS62143480A (ja) * 1985-12-18 1987-06-26 Hitachi Ltd 薄膜太陽電池用量産製造装置
JPS6433932A (en) 1987-07-29 1989-02-03 Matsushita Electric Ind Co Ltd Etching apparatus
JPH0494169A (ja) 1990-08-09 1992-03-26 Kanegafuchi Chem Ind Co Ltd 薄膜ダイオード素子
JPH04183275A (ja) * 1990-11-16 1992-06-30 Honda Motor Co Ltd パルス幅変調制御装置
JP2699695B2 (ja) * 1991-06-07 1998-01-19 日本電気株式会社 化学気相成長法
US5187457A (en) * 1991-09-12 1993-02-16 Eni Div. Of Astec America, Inc. Harmonic and subharmonic filter
US5660744A (en) * 1992-03-26 1997-08-26 Kabushiki Kaisha Toshiba Plasma generating apparatus and surface processing apparatus
US5422584A (en) * 1992-09-30 1995-06-06 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Navy Variable phase sine wave generator for active phased arrays
FR2704558B1 (fr) * 1993-04-29 1995-06-23 Air Liquide Procede et dispositif pour creer un depot d'oxyde de silicium sur un substrat solide en defilement.
JP3148910B2 (ja) 1993-09-01 2001-03-26 日本真空技術株式会社 プラズマcvd成膜方法
DE4438533A1 (de) 1994-11-02 1996-05-09 Softal Elektronik Gmbh Verfahren zur Koronabehandlung bei Atmosphärendruck
US5710067A (en) * 1995-06-07 1998-01-20 Advanced Micro Devices, Inc. Silicon oxime film
JP3061255B2 (ja) * 1995-08-18 2000-07-10 キヤノン販売株式会社 成膜方法
US5928527A (en) * 1996-04-15 1999-07-27 The Boeing Company Surface modification using an atmospheric pressure glow discharge plasma source
US6342277B1 (en) * 1996-08-16 2002-01-29 Licensee For Microelectronics: Asm America, Inc. Sequential chemical vapor deposition
DE19728472A1 (de) 1997-07-03 1999-01-07 Siemens Ag Strukturierungsverfahren
US6159559A (en) * 1997-07-07 2000-12-12 The Penn State Research Foundation Low temperature, high quality silicon dioxide thin films deposited using tetramethylsilane (TMS)
EP0995218A1 (en) 1997-07-14 2000-04-26 The University Of Tennessee Research Corporation Plasma treater systems and treatment methods
JP2000026632A (ja) 1998-07-13 2000-01-25 Sekisui Chem Co Ltd 常圧プラズマを用いたフィルム基材への薄膜形成方法
US7067405B2 (en) * 1999-02-01 2006-06-27 Sigma Laboratories Of Arizona, Inc. Atmospheric glow discharge with concurrent coating deposition
US6774018B2 (en) 1999-02-01 2004-08-10 Sigma Laboratories Of Arizona, Inc. Barrier coatings produced by atmospheric glow discharge
DE60009771T2 (de) 1999-02-15 2005-03-17 Konica Corp. Verfahren zur Oberflächenbehandlung, Verfahren zur Herstellung eines Tintenstrahl-Aufzeichnungsmaterials sowie durch dieses Verfahren hergestelltes Material
JP2000313962A (ja) 1999-04-26 2000-11-14 Sekisui Chem Co Ltd 放電プラズマを用いたTiO2薄膜の形成方法
US7091605B2 (en) * 2001-09-21 2006-08-15 Eastman Kodak Company Highly moisture-sensitive electronic device element and method for fabrication
US6391785B1 (en) 1999-08-24 2002-05-21 Interuniversitair Microelektronica Centrum (Imec) Method for bottomless deposition of barrier layers in integrated circuit metallization schemes
US6413645B1 (en) * 2000-04-20 2002-07-02 Battelle Memorial Institute Ultrabarrier substrates
TW520453B (en) * 1999-12-27 2003-02-11 Seiko Epson Corp A method to fabricate thin insulating films
DE10011276A1 (de) * 2000-03-08 2001-09-13 Wolff Walsrode Ag Verwendung eines indirrekten atomosphärischen Plasmatrons zur Oberflächenbehandlung oder Beschichtung bahnförmiger Werkstoffe sowie ein Verfahren zur Behandlung oder Beschichtung bahnförmiger Werkstoffe
WO2001069644A1 (de) 2000-03-14 2001-09-20 Fraunhofer-Gesellschaft zur Förderung der angewandten Forschung e.V. Verfahren und vorrichtung zur plasmagestützten oberflächenbehandlung und verwendung des verfahrens
DE10037957C1 (de) * 2000-07-27 2002-02-28 Infineon Technologies Ag Verfahren zum anisotropen Trockenätzen organischer Antireflexionsschichten
US6524431B1 (en) * 2000-11-10 2003-02-25 Helix Technology Inc. Apparatus for automatically cleaning mask
US20040050685A1 (en) 2000-11-14 2004-03-18 Takuya Yara Method and device for atmospheric plasma processing
EP2233605B1 (en) * 2000-12-12 2012-09-26 Konica Corporation Optical film comprising an anti-reflection layer
US6464779B1 (en) * 2001-01-19 2002-10-15 Novellus Systems, Inc. Copper atomic layer chemical vapor desposition
TW556044B (en) * 2001-02-15 2003-10-01 Sipix Imaging Inc Process for roll-to-roll manufacture of a display by synchronized photolithographic exposure on a substrate web
GB0113751D0 (en) * 2001-06-06 2001-07-25 Dow Corning Surface treatment
US6861334B2 (en) * 2001-06-21 2005-03-01 Asm International, N.V. Method of fabricating trench isolation structures for integrated circuits using atomic layer deposition
CA2352567A1 (en) * 2001-07-06 2003-01-06 Mohamed Latreche Translucent material displaying ultra-low transport of gases and vapors, and method for its production
US7098131B2 (en) * 2001-07-19 2006-08-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Methods for forming atomic layers and thin films including tantalum nitride and devices including the same
US6756318B2 (en) * 2001-09-10 2004-06-29 Tegal Corporation Nanolayer thick film processing system and method
US6556461B1 (en) * 2001-11-19 2003-04-29 Power Paragon, Inc. Step switched PWM sine generator
DE10161469A1 (de) * 2001-12-13 2003-07-03 Schott Glas Volumenoptimierter Reaktor zur beidseitig gleichzeitigen Beschichtung von Brillengläsern
JP3891267B2 (ja) * 2001-12-25 2007-03-14 キヤノンアネルバ株式会社 シリコン酸化膜作製方法
JP3859518B2 (ja) 2002-01-15 2006-12-20 住友ベークライト株式会社 透明水蒸気バリアフィルム
EP2249413A3 (en) 2002-04-01 2011-02-02 Konica Corporation Support and organic electroluminescence element comprising the support
JP4278915B2 (ja) * 2002-04-02 2009-06-17 東京エレクトロン株式会社 エッチング方法
US6759100B2 (en) 2002-06-10 2004-07-06 Konica Corporation Layer formation method, and substrate with a layer formed by the method
US6774569B2 (en) 2002-07-11 2004-08-10 Fuji Photo Film B.V. Apparatus for producing and sustaining a glow discharge plasma under atmospheric conditions
US7288204B2 (en) 2002-07-19 2007-10-30 Fuji Photo Film B.V. Method and arrangement for treating a substrate with an atmospheric pressure glow plasma (APG)
US20050084610A1 (en) * 2002-08-13 2005-04-21 Selitser Simon I. Atmospheric pressure molecular layer CVD
EP1403902A1 (en) 2002-09-30 2004-03-31 Fuji Photo Film B.V. Method and arrangement for generating an atmospheric pressure glow discharge plasma (APG)
JP4200290B2 (ja) * 2003-05-21 2008-12-24 パナソニック株式会社 マスクユニット
CN100450647C (zh) 2003-09-09 2009-01-14 陶氏环球技术公司 辉光放电产生的化学气相沉积
GB0323295D0 (en) 2003-10-04 2003-11-05 Dow Corning Deposition of thin films
US20050079418A1 (en) * 2003-10-14 2005-04-14 3M Innovative Properties Company In-line deposition processes for thin film battery fabrication
US7153180B2 (en) * 2003-11-13 2006-12-26 Eastman Kodak Company Continuous manufacture of flat panel light emitting devices
EP1626613B8 (en) 2004-08-13 2007-03-07 Fuji Film Manufacturing Europe B.V. Method and arrangement for controlling a glow discharge plasma under atmospheric conditions
EP1548795A1 (en) 2003-12-22 2005-06-29 Fuji Photo Film B.V. Method and apparatus for stabilizing a glow discharge plasma under atmospheric conditions
WO2005062338A1 (en) 2003-12-22 2005-07-07 Fuji Photo Film B. V. Method of and arrangement for removing contaminants from a substrate surface using an atmospheric pressure glow plasma
US7324035B2 (en) * 2004-05-13 2008-01-29 University Of Florida Research Foundation, Inc. Amplifier with pulse coded output and remote signal reconstruction from the pulse output
JP2006004740A (ja) 2004-06-17 2006-01-05 Seiko Epson Corp 成膜方法、表示デバイスの製造方法、表示デバイス、及び電子機器
DE102004043384B4 (de) 2004-09-08 2010-06-17 Schott Ag Verfahren zur Herstellung eines beschichteten Hohlkörper-Substrates aus zumindest Polyethylenterephthalat
JP2006201538A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Seiko Epson Corp マスク、マスクの製造方法、パターン形成方法、配線パターン形成方法
US20060231908A1 (en) * 2005-04-13 2006-10-19 Xerox Corporation Multilayer gate dielectric
EP1907596A4 (en) 2005-07-26 2009-09-16 Psm Inc PLASMA TREATMENT DEVICE AND METHOD OF INJECTION TYPE
KR101218114B1 (ko) 2005-08-04 2013-01-18 주성엔지니어링(주) 플라즈마 식각 장치
WO2007024134A1 (en) 2005-08-26 2007-03-01 Fujifilm Manufacturing Europe B.V. Method and arrangement for generating and controlling a discharge plasma
US7622393B2 (en) * 2005-11-04 2009-11-24 Tokyo Electron Limited Method and apparatus for manufacturing a semiconductor device, control program thereof and computer-readable storage medium storing the control program
US7763114B2 (en) 2005-12-28 2010-07-27 3M Innovative Properties Company Rotatable aperture mask assembly and deposition system
JP2009525381A (ja) * 2006-02-02 2009-07-09 フジフィルム マニュファクチャリング ユーロプ ビー.ブイ. プラズマによる表面処理方法及び表面処理装置
WO2007091891A1 (en) 2006-02-09 2007-08-16 Fujifilm Manufacturing Europe B.V. Short pulse atmospheric pressure glow discharge method and apparatus
JP2009538989A (ja) 2006-05-30 2009-11-12 フジフィルム マニュファクチャリング ユーロプ ビー.ブイ. パルス化大気圧グロー放電を使用する堆積の方法及び装置
JP5543203B2 (ja) 2006-06-16 2014-07-09 フジフィルム マニュファクチャリング ユーロプ ビー.ブイ. 大気圧グロー放電プラズマを使用した原子層堆積の方法及び装置
WO2008100139A1 (en) 2007-02-13 2008-08-21 Fujifilm Manufacturing Europe B.V. Substrate plasma treatment using magnetic mask device
EP2241165B1 (en) * 2008-02-08 2011-08-31 Fujifilm Manufacturing Europe B.V. Method for manufacturing a multi_layer stack structure with improved wvtr barrier property
WO2009104957A1 (en) * 2008-02-21 2009-08-27 Fujifilm Manufacturing Europe B.V. Plasma treatment apparatus and method for treatment of a substrate with atmospheric pressure glow discharge electrode configuration
WO2009148305A1 (en) * 2008-06-06 2009-12-10 Fujifilm Manufacturing Europe B.V. Method and apparatus for plasma surface treatment of moving substrate
WO2010092384A1 (en) 2009-02-12 2010-08-19 Fujifilm Manufacturing Europe Bv Two layer barrier on polymeric substrate

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5195274A (ja) * 1975-01-23 1976-08-20
JPS61143577A (ja) * 1984-12-14 1986-07-01 Konishiroku Photo Ind Co Ltd 薄膜形成装置
JPH02266524A (ja) * 1989-04-06 1990-10-31 Sankyo Seiki Mfg Co Ltd 保護膜の形成方法
JP2000183500A (ja) * 1998-12-18 2000-06-30 Sony Corp パターン形成装置およびパターン形成方法
WO2003069016A2 (en) * 2002-02-14 2003-08-21 3M Innovative Properties Company In-line deposition processes for circuit fabrication
JP2003328126A (ja) * 2002-05-09 2003-11-19 Konica Minolta Holdings Inc パターニング方法及び製膜装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2012169588A1 (ja) * 2011-06-08 2012-12-13 国立大学法人 東京工業大学 プラズマ生成用ガスおよびプラズマ生成方法並びにこれにより生成された大気圧プラズマ
JP2012256501A (ja) * 2011-06-08 2012-12-27 Tokyo Institute Of Technology プラズマ生成用ガスおよびプラズマ生成方法並びにこれにより生成された大気圧プラズマ
JP2013151712A (ja) * 2012-01-24 2013-08-08 Kobe Steel Ltd 真空成膜装置
JP2015084316A (ja) * 2013-09-17 2015-04-30 株式会社リコー プラズマ処理装置、印刷装置、印刷システムおよび印刷物の製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
US20110042347A1 (en) 2011-02-24
EP2235735A1 (en) 2010-10-06
US8702999B2 (en) 2014-04-22
WO2009096785A1 (en) 2009-08-06
JP5597551B2 (ja) 2014-10-01
EP2235735B1 (en) 2015-09-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5597551B2 (ja) 移動基材のプラズマ表面処理の装置、方法および当該方法の使用
US8338307B2 (en) Substrate plasma treatment using magnetic mask device
US6733868B1 (en) Substrate for forming specific pattern, and method for manufacturing same
KR101989025B1 (ko) 연속적인 패턴화된 층 증착
KR101641475B1 (ko) 판상 제품의 전해 처리를 위한 장치 및 방법
Ru et al. A review of non-contact micro-and nano-printing technologies
CN107250429B (zh) 薄膜制造装置和薄膜制造方法
KR101792892B1 (ko) 층 증착을 위한 방법 및 장치
CA2741925C (en) Improvements relating to additive manufacturing processes
US20110226728A1 (en) Device for generating a plasma discharge for patterning the surface of a substrate
JP2013519991A (ja) 基板の表面をパターニングするためのプラズマ放電を発生させる装置および方法
JP2021501710A (ja) プラズマジェット印刷用のモジュール式プリントヘッドアセンブリ
US20110247511A1 (en) Apparatus and Method for Making Fiducials on a Substrate
KR20190141027A (ko) 디바이스 제조 방법
KR20110014106A (ko) 제조되어지는 전기 부품의 전기적 특성을 제어하도록 직접-기록 잉크 내의 입자들의 공정 중 배향
US20220355316A1 (en) Mist deposition apparatus and mist deposition method
JP5828664B2 (ja) ソフトリソグラフィ装置および方法
Thomas et al. Plasma printing and related techniques–patterning of surfaces using microplasmas at atmospheric pressure
US20120288637A1 (en) Methods of affecting material properties and applications therefor
KR20150011222A (ko) 정전기력 유도 잉크젯 헤드에 의한 미세패턴 인쇄용 롤투롤 인쇄시스템
JP7023985B2 (ja) 成膜方法
KR20150043672A (ko) 다공성 비접촉 진행 롤러를 가지는 웹가이드 장치
KR20130054227A (ko) 액정소자의 제조방법 및 제조장치
KR20110013500A (ko) 미세구조 플라즈마 처리용 장치 및 그 방법
KR101141026B1 (ko) 소수성 코팅층 선택적 제거 방법

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20120111

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20130227

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20130301

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20130531

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20140205

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20140718

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20140811

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5597551

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees