JP2011508419A5 - 半導体真空処理装置用のコンポーネント・アセンブリ、アセンブリを結合する方法、及び、半導体基板を処理する方法 - Google Patents

半導体真空処理装置用のコンポーネント・アセンブリ、アセンブリを結合する方法、及び、半導体基板を処理する方法 Download PDF

Info

Publication number
JP2011508419A5
JP2011508419A5 JP2010539430A JP2010539430A JP2011508419A5 JP 2011508419 A5 JP2011508419 A5 JP 2011508419A5 JP 2010539430 A JP2010539430 A JP 2010539430A JP 2010539430 A JP2010539430 A JP 2010539430A JP 2011508419 A5 JP2011508419 A5 JP 2011508419A5
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
adhesive
component
component assembly
elastomeric
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2010539430A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2011508419A (ja
JP5567494B2 (ja
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority claimed from PCT/US2008/013466 external-priority patent/WO2009078923A2/en
Publication of JP2011508419A publication Critical patent/JP2011508419A/ja
Publication of JP2011508419A5 publication Critical patent/JP2011508419A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5567494B2 publication Critical patent/JP5567494B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Claims (25)

  1. 半導体基板の処理を行なうプラズマ処理装置で用いられる結合コンポーネント・アセンブリであって、
    コンポーネントを支持する少なくとも一つの耐荷重面を有する支持部材と、
    少なくとも一つのプラズマ露出面を備える前記少なくとも一つの耐荷重面上に支持される前記コンポーネントと、
    前記少なくとも一つの耐荷重面と前記コンポーネントの合わせ面とを結合するエラストマーシート状接着剤であって、前記支持部材と前記コンポーネントの熱膨張の差に起因して、温度サイクルの間に、前記支持部材に対する前記コンポーネントの横方向への移動を可能にするエラストマーシート状接着剤と、
    を備える、結合コンポーネント・アセンブリ。
  2. 請求項1に記載の結合コンポーネント・アセンブリであって、
    前記支持部材が、下部電極、メカニカルクランプ、静電チャックデバイス、光学管、及び/又は、プラズマ処理チャンバの内部空間に隣接するチャンバ側壁を備え、
    前記コンポーネントが、前記内部空間内で処理される基板が載置される基板支持部、ガス注入器、ガスリング、ガスノズル、ガス分配板、温度制御ガス分配板、基板を囲むリング、プラズマ閉じ込めスクリーン、処理ガスから前記チャンバ側壁を保護するライナー、及び/又は、光学管ウィンドウを備える、
    結合コンポーネント・アセンブリ。
  3. 請求項1に記載の結合コンポーネント・アセンブリであって、
    (a)前記支持部材の合わせ面が、前記コンポーネントの合わせ面に平行である、
    (b)前記支持部材の合わせ面が、前記コンポーネントの合わせ面に平行ではない、
    及び/又は、
    )前記コンポーネントが、単結晶シリコン、多結晶シリコン、グラファイト、石英、サファイア、セラミック、炭化ケイ素、窒化ケイ素、イットリア含有セラミック、BN、B4C又はこれらの組み合わせから形成され、前記支持部材が、アルミニウム、グラファイト、銅、アルミナ、石英、ジルコニア、窒化ケイ素、窒化アルミニウム、炭化ケイ素、鋼鉄、モリブデン、タングステン又はこれらの組み合わせから形成される、
    結合コンポーネント・アセンブリ。
  4. 請求項1に記載の結合コンポーネント・アセンブリであって、
    前記エラストマーシート状接着剤の結合部が、熱伝導性及び/又は電気伝導性シリコーン接着剤シートを備える、
    結合コンポーネント・アセンブリ。
  5. 請求項4に記載の結合コンポーネント・アセンブリであって、
    前記エラストマーシート状接着剤の結合部は、室温から300℃の温度範囲で、約50〜300psiのせん断応力により、少なくとも500%のせん断歪みが生じるように、前記横方向に弾性変形可能である、
    結合コンポーネント・アセンブリ。
  6. 請求項5に記載の結合コンポーネント・アセンブリであって、
    前記エラストマーシート状接着剤の結合部は、室温から300℃の温度範囲で、約50〜300psiのせん断応力により、少なくとも800%のせん断歪みが生じるように、前記横方向に弾性変形可能である、
    結合コンポーネント・アセンブリ。
  7. 請求項5に記載の結合コンポーネント・アセンブリであって、
    前記エラストマーシート状接着剤の結合部は、室温から180℃の温度範囲で、約100〜200psiのせん断応力により、少なくとも500%のせん断歪が生じるように、前記横方向に弾性変形可能である、
    結合コンポーネント・アセンブリ。
  8. 請求項5に記載の結合コンポーネント・アセンブリであって、
    前記エラストマーシート状接着剤の結合部は、前記結合コンポーネント・アセンブリを室温から250℃まで加熱する温度サイクルを5000サイクル繰り返した後、室温から300℃の温度範囲で、約50〜300psiのせん断応力により、少なくとも500%のせん断歪みが生じるように、前記横方向に弾性変形可能である、
    結合コンポーネント・アセンブリ。
  9. 請求項4に記載の結合コンポーネント・アセンブリであって、
    (a)前記熱伝導性及び/又は電気伝導性シリコーン接着剤シートが、異なる物理特性を有する2層以上の積層多層構造を備える、
    及び/又は、
    (b)前記熱伝導性及び/又は電気伝導性シリコーン接着剤シートが、異なる物理特性を有する二つ以上の共平面部を備える、
    結合コンポーネント・アセンブリ。
  10. 請求項4に記載の結合コンポーネント・アセンブリであって、
    前記伝導性シリコーン接着剤シートの少なくとも一部が、約0.2〜1.0W/mKの熱伝導性を有する、及び/又は、前記伝導性シリコーン接着剤シートの少なくとも一部が、1.0W/mKより大きな熱伝導性を有する、
    結合コンポーネント・アセンブリ。
  11. 請求項4に記載の結合コンポーネント・アセンブリであって、
    (a)前記エラストマーシート状接着剤の結合部が、さらに、前記支持部材及び/又は前記コンポーネントの一つ以上の合わせ面上にプライマーを備える、
    及び/又は、
    (b)前記伝導性シリコーン接着剤シートが、一様に分布した伝導性充填材を備える、
    結合コンポーネント・アセンブリ。
  12. 請求項11に記載の結合コンポーネント・アセンブリであって、
    (a)前記熱伝導性充填材が、窒化ホウ素(BN)、酸化アルミニウム(Al2O3)、シリコン、炭化ケイ素又はこれらの組み合わせから形成される、
    及び/又は、
    (b)前記熱伝導性シリコーン接着剤シートが、(i)高分子量ジメチルシリコーン及び前記熱伝導性充填材、(ii)グラスファイバースクリーン(スクリム)周囲でマトリックス化された高分子量ジメチルシリコーン及び前記熱伝導性充填材、(iii)金属スクリーン周囲でマトリックス化された高分子量ジメチルシリコーン及び前記熱伝導性充填材、又は(iv)ガラスマイクロビーズ及び/又はナノビーズと混合された高分子量ジメチルシリコーン及び前記熱伝導性充填材、から形成される、
    結合コンポーネント・アセンブリ。
  13. 請求項1に記載の結合コンポーネント・アセンブリであって、
    前記合わせ面の間隔距離の変動が、±25μm(0.001インチ)未満である、
    結合コンポーネント・アセンブリ。
  14. 請求項1に記載の結合コンポーネント・アセンブリであって、
    (a)前記エラストマーシート状接着剤の結合部が、プリフォーム形状に鋳造又は圧延されたエラストマーシート状接着剤を備える、
    (b)前記エラストマーシート状接着剤の結合部が、プリフォーム形状に打ち抜かれたエラストマーシート状接着剤を備える、
    (c)前記エラストマーシート状接着剤の結合部が、レーザー、プロッター及び/又は水ジェットでプリフォーム形状に切断されたエラストマーシート状接着剤を備える、
    及び/又は、
    (d)前記合わせ面の一つがキャビティを備える、
    結合コンポーネント・アセンブリ。
  15. 請求項14に記載の結合コンポーネント・アセンブリであって、
    (a)前記キャビティの深さが、100〜200μmの範囲である、
    (b)前記キャビティの深さが、200〜500μmの範囲である、
    (c)前記キャビティが、前記シート状接着剤の寸法に一致する大きさの立面ジョグを備える、
    (d)前記シート状接着剤が、50〜400μmの間隔をあけて、前記コンポーネントの合わせ面を前記支持部材の少なくとも一つの耐荷重面に結合させる、
    (e)前記シート状接着剤の結合部が、一枚のシート形状のシリコーン接着シートを備える、
    (f)前記シート状接着剤の結合部が、一つ以上の平坦リング、立面ジョグを備える平坦リング、シリンダー、平坦又は円柱状ポリゴン、ブロック又はこれらの組み合わせである形状のシリコーン接着シートを備える、
    及び/又は、
    (g)前記エラストマーシート状接着剤の結合部が、熱硬化させた接着剤を備える、
    結合コンポーネント・アセンブリ。
  16. 半導体基板の処理を行なうプラズマ処理装置で用いられるアセンブリを結合する方法であって、
    所定パターンの未硬化エラストマー接着剤シートの第1の表面を、非結合のまま残す領域を除く結合対象領域を規定する所定パターンで、支持部材の少なくとも一つの耐荷重面に貼り付ける工程と、
    コンポーネントの少なくとも一つの結合面を、結合対象領域を規定する所定パターンで、前記未硬化エラストマー接着剤シートの第2の表面に貼り付ける工程であって、前記コンポーネントがプラズマに露出される少なくとも一つの他面を有する工程と、
    前記コンポーネントの前記少なくとも一つの結合面を、前記支持部材の前記少なくとも一つの耐荷重面に、前記エラストマー接着剤シートを両者の間に挟むことにより、結合させてアセンブリを形成する工程と、
    を備える、アセンブリを結合する方法。
  17. 請求項16に記載の半導体基板の処理を行なうプラズマ処理装置で用いられるアセンブリを結合する方法であって、さらに、
    前記支持部材の前記少なくとも一つの耐荷重面に、所定パターンで、プライマーを塗布する工程と、
    前記コンポーネントの前記少なくとも一つの結合面に、所定パターンで、プライマーを塗布する工程と、
    を備える、
    アセンブリを結合する方法。
  18. 請求項17に記載の半導体基板の処理を行なうプラズマ処理装置で用いられるアセンブリを結合する方法であって、
    前記コンポーネントの前記少なくとも一つの結合面にプライマーを塗布する前記工程が、開口部を所定パターンで備えるマスクで前記少なくとも一つの結合面を覆い、前記少なくとも一つの結合面のマスクで覆っていない領域をプライマーで被覆する工程を備える、
    及び/又は、
    前記支持部材の前記少なくとも一つの耐荷重面にプライマーを塗布する前記工程が、開口部を所定パターンで備えるマスクで前記少なくとも一つの耐荷重面を覆い、前記少なくとも一つの耐荷重面のマスクで覆っていない領域をプライマーで被覆する工程を備える、
    アセンブリを結合する方法。
  19. 請求項18に記載の半導体基板の処理を行なうプラズマ処理装置で用いられるアセンブリを結合する方法であって、
    前記マスクの前記所定パターンが、複数の半環状ゾーンである、
    アセンブリを結合する方法。
  20. 請求項16に記載の半導体基板の処理を行なうプラズマ処理装置で用いられるアセンブリを結合する方法であって、
    (a)前記未硬化エラストマー接着剤シートの前記第1の表面を貼り付ける工程が、機械的切断、打ち抜き、レーザー切断、水ジェット切断、プラズマ切断、プロッター切断及びこれらの組み合わせのいずれかを用いて、前記未硬化エラストマー接着剤シートを前記所定パターンにプレカットする工程を備える、
    (b)前記コンポーネントの前記少なくとも一つの結合面及び/又は前記支持部材の前記少なくとも一つの耐荷重面が、前記所定パターンの少なくとも一部にわたる溝を備える、
    (c)前記未硬化エラストマー接着剤シートが、充填剤入り未硬化エラストマーシリコーンシートである、
    及び/又は、
    (d)前記未硬化エラストマー接着剤シートが、アルミニウム、酸化アルミニウム、シリコン、炭化ケイ素、窒化ホウ素又はこれらの合金のいずれかの導電性粒子を充填した充填剤入り未硬化エラストマーシリコーンシートである。
    アセンブリを結合する方法。
  21. 請求項16に記載の半導体基板の処理を行なうプラズマ処理装置で用いられるアセンブリを結合する方法であって、
    (a)前記結合させる工程が、静重量をかけた状態で、又は、場合によっては真空バッグ内の大気圧により、前記コンポーネントの前記少なくとも一つの結合面及び前記支持部材の前記少なくとも一つの耐荷重面を押し付けることによって、前記シート状接着剤を着座させる工程を備え、前記未硬化エラストマー接着剤シートが熱硬化性である、
    (b)前記静重量又は真空を解除する際に、前記アセンブリを加熱して、着座後の前記未硬化エラストマー接着剤を硬化させる、
    (c)前記コンポーネントが、単結晶シリコン、多結晶シリコン、グラファイト、石英、セラミック、炭化ケイ素、窒化ケイ素、イットリア含有セラミック、BN、B4C又はこれらの組み合わせから形成され、前記支持部材が、アルミニウム、グラファイト、銅、アルミナ、石英、ジルコニア、窒化ケイ素、窒化アルミニウム、炭化ケイ素又はこれらの組み合わせから形成される、
    (d)前記未硬化エラストマー接着剤シートの前記第1の表面を貼り付ける前記工程が、前記支持部材の前記少なくとも一つの耐荷重面に前記第1の表面を貼り付ける前に、前記第1の表面からトランスファーシートをはずす工程を備える、
    (e)前記コンポーネントの前記少なくとも一つの結合面を貼り付ける前記工程が、前記コンポーネントの前記少なくとも一つの結合面を前記未硬化エラストマー接着剤シートの前記第2の表面に貼り付ける前に、前記エラストマー接着剤シートの前記第2の表面からトランスファーシートをはずす工程を備える、
    (f)前記未硬化エラストマー接着剤シートの前記第1の表面を貼り付ける前記工程が、前記支持部材の前記少なくとも一つの耐荷重面に前記第1の表面を貼り付けた後に、前記未硬化エラストマー接着剤シート及び前記支持部材を真空状態にして、前記第1の表面と前記少なくとも一つの耐荷重面との間に隙間ができないようにする、
    (g)前記コンポーネントの前記少なくとも一つの結合面を貼り付ける前記工程が、前記コンポーネントの前記少なくとも一つの結合面を前記未硬化エラストマー接着剤シートの前記第2の表面に貼り付けた後に、前記未硬化エラストマー接着剤シート、前記コンポーネント及び前記支持部材を真空状態にして、前記少なくとも一つの結合面と前記第2の表面との間に隙間ができないようにする、
    及び/又は、
    (h)前記コンポーネントが、基板支持部、前記基板を囲むリング、プラズマ閉じ込めスクリーン、光学管ウィンドウ、チャンバ側壁ライナー、ガス注入器、ガスリング、ガスノズル、ガス分配板、及び/又は、温度制御ガス分配板を備え、前記支持部材が、下部電極、メカニカルクランプ、静電チャックデバイス、光学管、及び/又は、プラズマ処理チャンバに隣接するチャンバ側壁を備える、
    アセンブリを結合する方法。
  22. 請求項1に記載の結合コンポーネント・アセンブリを備えるプラズマ処理装置において、粒子汚染を抑制しつつ、半導体基板を処理する方法であって、
    ラズマ処理チャンバの内部空間において基板支持部上に基板を載置する工程と、
    複合シャワーヘッド電極アセンブリ、ガスリング又はガス注入器を備える前記プラズマ処理チャンバの内部空間に処理ガスを導入する工程と、
    前記プラズマ処理チャンバの前記内部空間において、前記基板上で、前記処理ガスからプラズマを発生させる工程と、
    前記基板を前記プラズマで処理する工程と、
    を備える、方法。
  23. 請求項22に記載の方法であって、
    前記処理する工程が、前記基板をエッチング処理する工程を備える、
    方法。
  24. 半導体基板のプラズマ処理の際に粒子汚染を抑制するコンポーネント・アセンブリであって、
    コンポーネントを支持する少なくとも一つの耐荷重面を有するプラズマ処理チャンバの支持部材と、
    少なくとも一つのプラズマ露出面を備える前記少なくとも一つの耐荷重面上に支持される前記コンポーネントと、
    前記少なくとも一つの耐荷重面と前記コンポーネントの合わせ面の間の結合部において硬化する未硬化エラストマーシート状接着剤であって、硬化後の前記支持部材と前記コンポーネントの熱膨張の差に起因して、前記支持部材に対する前記コンポーネントの移動を可能にする未硬化エラストマーシート状接着剤と、を備え、
    前記未硬化エラストマーシート状接着剤が、充填剤入り熱硬化性未加硫エラストマーシリコーンシートである、
    コンポーネント・アセンブリ。
  25. 請求項24に記載のコンポーネント・アセンブリであって、
    前記未硬化エラストマーシート状接着剤が、過酸化物を架橋反応を行う熱活性化成分として含み、硬化時の前記エラストマーシート状接着剤の体積収縮が3〜5%の範囲内又は3%未満である、
    コンポーネント・アセンブリ。
JP2010539430A 2007-12-19 2008-12-18 半導体真空処理装置用のコンポーネント・アセンブリ、アセンブリを結合する方法、及び、半導体基板を処理する方法 Active JP5567494B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US814407P 2007-12-19 2007-12-19
US61/008,144 2007-12-19
PCT/US2008/013466 WO2009078923A2 (en) 2007-12-19 2008-12-18 Film adhesive for semiconductor vacuum processing apparatus

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2011508419A JP2011508419A (ja) 2011-03-10
JP2011508419A5 true JP2011508419A5 (ja) 2012-01-19
JP5567494B2 JP5567494B2 (ja) 2014-08-06

Family

ID=40796058

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2010539430A Active JP5567494B2 (ja) 2007-12-19 2008-12-18 半導体真空処理装置用のコンポーネント・アセンブリ、アセンブリを結合する方法、及び、半導体基板を処理する方法

Country Status (6)

Country Link
US (2) US8449786B2 (ja)
JP (1) JP5567494B2 (ja)
KR (1) KR101553423B1 (ja)
SG (1) SG187387A1 (ja)
TW (1) TWI484576B (ja)
WO (1) WO2009078923A2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7175289B2 (ja) 2014-04-25 2022-11-18 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 高温アプリケーション用プラズマ耐食性薄膜コーティング

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5265700B2 (ja) * 2007-12-19 2013-08-14 ラム リサーチ コーポレーション プラズマ処理装置用の複合シャワーヘッド電極組立体
WO2009078923A2 (en) 2007-12-19 2009-06-25 Lam Research Corporation Film adhesive for semiconductor vacuum processing apparatus
US8147648B2 (en) 2008-08-15 2012-04-03 Lam Research Corporation Composite showerhead electrode assembly for a plasma processing apparatus
JP5193886B2 (ja) * 2009-01-14 2013-05-08 株式会社巴川製紙所 静電チャック装置の補修方法および補修装置、ならびに静電チャック装置
KR101658758B1 (ko) * 2009-02-20 2016-09-21 엔지케이 인슐레이터 엘티디 세라믹스-금속 접합체 및 그 제조 방법
JP5675138B2 (ja) * 2010-03-25 2015-02-25 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
US8591755B2 (en) * 2010-09-15 2013-11-26 Lam Research Corporation Methods for controlling plasma constituent flux and deposition during semiconductor fabrication and apparatus for implementing the same
EP2525389A1 (en) * 2011-05-18 2012-11-21 Nederlandse Organisatie voor toegepast -natuurwetenschappelijk onderzoek TNO Electrostatic clamp and method of making said electrostatic clamp
US8617350B2 (en) * 2011-06-15 2013-12-31 Belight Technology Corporation, Limited Linear plasma system
US20130105085A1 (en) * 2011-10-28 2013-05-02 Applied Materials, Inc. Plasma reactor with chamber wall temperature control
JP5829509B2 (ja) * 2011-12-20 2015-12-09 東京エレクトロン株式会社 載置台及びプラズマ処理装置
KR20170109690A (ko) * 2012-04-26 2017-09-29 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 Esc 본딩 접착제 부식을 방지하기 위한 방법들 및 장치
US20150041062A1 (en) * 2013-08-12 2015-02-12 Lam Research Corporation Plasma processing chamber with removable body
JP6215002B2 (ja) * 2013-10-25 2017-10-18 東京エレクトロン株式会社 フォーカスリングの製造方法及びプラズマ処理装置の製造方法
US9623503B2 (en) 2013-10-31 2017-04-18 Semes Co., Ltd. Support unit and substrate treating device including the same
CN103929708A (zh) * 2014-04-25 2014-07-16 瑞声光电科技(常州)有限公司 一种复合振膜的制备方法
JP6469985B2 (ja) * 2014-07-28 2019-02-13 株式会社日立ハイテクノロジーズ プラズマ処理装置
JP6406192B2 (ja) * 2014-12-10 2018-10-17 東京エレクトロン株式会社 加熱処理装置、加熱処理方法及び記憶媒体
US9909197B2 (en) 2014-12-22 2018-03-06 Semes Co., Ltd. Supporting unit and substrate treating apparatus including the same
KR101616080B1 (ko) * 2015-03-12 2016-04-28 중앙대학교 산학협력단 접착 대상체에 전도성 접착체를 형성시키는 방법
KR102421346B1 (ko) * 2015-04-20 2022-07-15 삼성전자주식회사 플라즈마 장비
KR102158668B1 (ko) * 2016-04-22 2020-09-22 어플라이드 머티어리얼스, 인코포레이티드 플라즈마 한정 피쳐들을 갖는 기판 지지 페디스털
US11004662B2 (en) * 2017-02-14 2021-05-11 Lam Research Corporation Temperature controlled spacer for use in a substrate processing chamber
JP6805032B2 (ja) * 2017-03-09 2020-12-23 日本特殊陶業株式会社 保持装置の製造方法
US11670490B2 (en) 2017-09-29 2023-06-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Integrated circuit fabrication system with adjustable gas injector
US10688750B2 (en) 2017-10-03 2020-06-23 Applied Materials, Inc. Bonding structure of E chuck to aluminum base configuration
US10847402B2 (en) 2018-04-02 2020-11-24 Applied Materials, Inc. Bond protection around porous plugs
WO2019231614A1 (en) * 2018-05-31 2019-12-05 Applied Materials, Inc. Extreme uniformity heated substrate support assembly
US11456161B2 (en) 2018-06-04 2022-09-27 Applied Materials, Inc. Substrate support pedestal
JP7090481B2 (ja) * 2018-06-15 2022-06-24 新光電気工業株式会社 静電チャック及びその製造方法
JP6865200B2 (ja) * 2018-08-17 2021-04-28 日本特殊陶業株式会社 保持装置
US11715652B2 (en) * 2018-09-28 2023-08-01 Ngk Insulators, Ltd. Member for semiconductor manufacturing apparatus
WO2020242661A1 (en) 2019-05-24 2020-12-03 Applied Materials, Inc. Substrate support carrier with improved bond layer protection
USD979524S1 (en) 2020-03-19 2023-02-28 Applied Materials, Inc. Confinement liner for a substrate processing chamber
US11380524B2 (en) 2020-03-19 2022-07-05 Applied Materials, Inc. Low resistance confinement liner for use in plasma chamber
USD943539S1 (en) 2020-03-19 2022-02-15 Applied Materials, Inc. Confinement plate for a substrate processing chamber
CN114790543A (zh) * 2021-01-26 2022-07-26 Asm Ip私人控股有限公司 用于沉积层的方法和系统
KR102359161B1 (ko) * 2021-08-30 2022-02-08 주식회사 구비테크 플라즈마 에칭장비의 진공챔버 하우징
US20240105485A1 (en) * 2022-09-23 2024-03-28 Applied Materials, Inc. Susceptor transfer for process chamber

Family Cites Families (99)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4340462A (en) 1981-02-13 1982-07-20 Lam Research Corporation Adjustable electrode plasma processing chamber
DE3122641A1 (de) * 1981-06-06 1982-12-23 Herberts Gmbh, 5600 Wuppertal Kathodisch abscheidbares waessriges elektrotauchlack-ueberzugsmittel
US4908095A (en) 1988-05-02 1990-03-13 Tokyo Electron Limited Etching device, and etching method
US5262029A (en) 1988-05-23 1993-11-16 Lam Research Method and system for clamping semiconductor wafers
JPH0227748A (ja) 1988-07-16 1990-01-30 Tomoegawa Paper Co Ltd 静電チャック装置及びその作成方法
GB8908014D0 (en) 1989-04-10 1989-05-24 Smith Int North Sea A milling tool stabiliser
US4948458A (en) 1989-08-14 1990-08-14 Lam Research Corporation Method and apparatus for producing magnetically-coupled planar plasma
US5200232A (en) 1990-12-11 1993-04-06 Lam Research Corporation Reaction chamber design and method to minimize particle generation in chemical vapor deposition reactors
US6063233A (en) 1991-06-27 2000-05-16 Applied Materials, Inc. Thermal control apparatus for inductively coupled RF plasma reactor having an overhead solenoidal antenna
US6095083A (en) 1991-06-27 2000-08-01 Applied Materiels, Inc. Vacuum processing chamber having multi-mode access
ES2113023T3 (es) * 1993-10-06 1998-04-16 Dow Corning Toray Silicone Composiciones organosiloxanos electroconductoras cargadas de plata.
US5801915A (en) 1994-01-31 1998-09-01 Applied Materials, Inc. Electrostatic chuck having a unidirectionally conducting coupler layer
TW299559B (ja) 1994-04-20 1997-03-01 Tokyo Electron Co Ltd
JPH07335731A (ja) * 1994-06-07 1995-12-22 Fujitsu Ltd 吸着装置およびその製造方法
US5569356A (en) 1995-05-19 1996-10-29 Lam Research Corporation Electrode clamping assembly and method for assembly and use thereof
US5690795A (en) 1995-06-05 1997-11-25 Applied Materials, Inc. Screwless shield assembly for vacuum processing chambers
US5838529A (en) 1995-12-22 1998-11-17 Lam Research Corporation Low voltage electrostatic clamp for substrates such as dielectric substrates
US6071630A (en) 1996-03-04 2000-06-06 Shin-Etsu Chemical Co., Ltd. Electrostatic chuck
JP3789586B2 (ja) 1996-03-04 2006-06-28 信越化学工業株式会社 静電チャック
US5906683A (en) 1996-04-16 1999-05-25 Applied Materials, Inc. Lid assembly for semiconductor processing chamber
JP3454333B2 (ja) 1996-04-22 2003-10-06 日清紡績株式会社 プラズマエッチング電極
US5820723A (en) 1996-06-05 1998-10-13 Lam Research Corporation Universal vacuum chamber including equipment modules such as a plasma generating source, vacuum pumping arrangement and/or cantilevered substrate support
US5863376A (en) 1996-06-05 1999-01-26 Lam Research Corporation Temperature controlling method and apparatus for a plasma processing chamber
JP3310171B2 (ja) 1996-07-17 2002-07-29 松下電器産業株式会社 プラズマ処理装置
US5744199A (en) 1996-10-31 1998-04-28 Dow Corning Corporation Method of sealing openings in structural components of buildings for controlling the passage of smoke
US5969934A (en) 1998-04-10 1999-10-19 Varian Semiconductor Equipment Associats, Inc. Electrostatic wafer clamp having low particulate contamination of wafers
US6073577A (en) * 1998-06-30 2000-06-13 Lam Research Corporation Electrode for plasma processes and method for manufacture and use thereof
AU5109099A (en) 1998-07-15 2000-02-07 Thermon Manufacturing Company Thermally-conductive, electrically non-conductive heat transfer material and articles made thereof
US6256187B1 (en) 1998-08-03 2001-07-03 Tomoegawa Paper Co., Ltd. Electrostatic chuck device
US6279402B1 (en) 1998-08-10 2001-08-28 Applied Materials, Inc. Device for measuring pressure in a chamber
JP2000174105A (ja) 1998-12-03 2000-06-23 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 半導体ウエハの保持装置
KR100476845B1 (ko) 1999-04-06 2005-03-17 동경 엘렉트론 주식회사 전극, 적재대, 플라즈마 처리 장치 및 전극과 적재대의제조 방법
JP4301468B2 (ja) 1999-07-07 2009-07-22 信越化学工業株式会社 耐熱熱伝導性シリコーンゴム複合シート及びその製造方法
US6227140B1 (en) 1999-09-23 2001-05-08 Lam Research Corporation Semiconductor processing equipment having radiant heated ceramic liner
US6408786B1 (en) 1999-09-23 2002-06-25 Lam Research Corporation Semiconductor processing equipment having tiled ceramic liner
US6673198B1 (en) * 1999-12-22 2004-01-06 Lam Research Corporation Semiconductor processing equipment having improved process drift control
JP2001226656A (ja) * 2000-02-16 2001-08-21 Tomoegawa Paper Co Ltd 半導体製造装置またはエッチング装置用接着剤、該装置用接着シート及びそれらを用いた構造部品
US7196283B2 (en) 2000-03-17 2007-03-27 Applied Materials, Inc. Plasma reactor overhead source power electrode with low arcing tendency, cylindrical gas outlets and shaped surface
US7220937B2 (en) 2000-03-17 2007-05-22 Applied Materials, Inc. Plasma reactor with overhead RF source power electrode with low loss, low arcing tendency and low contamination
JP4592916B2 (ja) 2000-04-25 2010-12-08 東京エレクトロン株式会社 被処理体の載置装置
US6890861B1 (en) 2000-06-30 2005-05-10 Lam Research Corporation Semiconductor processing equipment having improved particle performance
JP2002093777A (ja) 2000-07-11 2002-03-29 Nisshinbo Ind Inc ドライエッチング装置
US6753498B2 (en) 2000-07-20 2004-06-22 Tokyo Electron Limited Automated electrode replacement apparatus for a plasma processing system
JP4753460B2 (ja) 2000-08-16 2011-08-24 株式会社クリエイティブ テクノロジー 静電チャック及びその製造方法
US6412437B1 (en) 2000-08-18 2002-07-02 Micron Technology, Inc. Plasma enhanced chemical vapor deposition reactor and plasma enhanced chemical vapor deposition process
US6475336B1 (en) 2000-10-06 2002-11-05 Lam Research Corporation Electrostatically clamped edge ring for plasma processing
US6797639B2 (en) 2000-11-01 2004-09-28 Applied Materials Inc. Dielectric etch chamber with expanded process window
US6733594B2 (en) 2000-12-21 2004-05-11 Lam Research Corporation Method and apparatus for reducing He backside faults during wafer processing
US20020127853A1 (en) * 2000-12-29 2002-09-12 Hubacek Jerome S. Electrode for plasma processes and method for manufacture and use thereof
JP4311600B2 (ja) 2001-01-30 2009-08-12 日本碍子株式会社 静電チャック用接合構造体及びその製造方法
KR100372251B1 (ko) 2001-02-09 2003-02-15 삼성전자주식회사 반도체 설비용 가스 분배장치
KR101004222B1 (ko) 2001-02-09 2010-12-24 도쿄엘렉트론가부시키가이샤 성막 장치
US6818096B2 (en) 2001-04-12 2004-11-16 Michael Barnes Plasma reactor electrode
US6786175B2 (en) 2001-08-08 2004-09-07 Lam Research Corporation Showerhead electrode design for semiconductor processing reactor
US6781060B2 (en) 2002-07-26 2004-08-24 X-Ray Optical Systems Incorporated Electrical connector, a cable sleeve, and a method for fabricating an electrical connection
US6827815B2 (en) 2002-01-15 2004-12-07 Applied Materials, Inc. Showerhead assembly for a processing chamber
US7479304B2 (en) 2002-02-14 2009-01-20 Applied Materials, Inc. Gas distribution plate fabricated from a solid yttrium oxide-comprising substrate
JP4003932B2 (ja) * 2002-03-07 2007-11-07 日本碍子株式会社 セラミックス−金属接合体
JP4034096B2 (ja) 2002-03-19 2008-01-16 日本碍子株式会社 半導体支持装置
US20030185729A1 (en) 2002-03-29 2003-10-02 Ho Ko Electrode assembly for processing a semiconductor substrate and processing apparatus having the same
IL164439A0 (en) 2002-04-17 2005-12-18 Lam Res Corp Silicon parts for plasma reaction chambers
WO2003100817A1 (en) 2002-05-23 2003-12-04 Lam Research Corporation Multi-part electrode for a semiconductor processing plasma reactor and method of replacing a portion of a mutli-part electrode
US7543547B1 (en) 2002-07-31 2009-06-09 Lam Research Corporation Electrode assembly for plasma processing apparatus
JP2004122621A (ja) * 2002-10-03 2004-04-22 Daicel Chem Ind Ltd 表面保護フィルム及びその製造方法
US6838012B2 (en) 2002-10-31 2005-01-04 Lam Research Corporation Methods for etching dielectric materials
US6882537B2 (en) 2002-12-23 2005-04-19 Eastman Kodak Company Electrical assemblage and method for removing heat locally generated therefrom
US7270713B2 (en) 2003-01-07 2007-09-18 Applied Materials, Inc. Tunable gas distribution plate assembly
US20040187787A1 (en) 2003-03-31 2004-09-30 Dawson Keith E. Substrate support having temperature controlled substrate support surface
US7296534B2 (en) 2003-04-30 2007-11-20 Tokyo Electron Limited Hybrid ball-lock attachment apparatus
JP2005019606A (ja) 2003-06-25 2005-01-20 Anelva Corp プラズマ処理装置におけるガスシャワーヘッドまたはターゲットプレートを電極に固定する装置
US7137444B2 (en) 2003-09-08 2006-11-21 Pacific Rubber & Packing, Inc. Heat-transfer interface device between a source of heat and a heat-receiving object
US7220497B2 (en) 2003-12-18 2007-05-22 Lam Research Corporation Yttria-coated ceramic components of semiconductor material processing apparatuses and methods of manufacturing the components
US7645341B2 (en) 2003-12-23 2010-01-12 Lam Research Corporation Showerhead electrode assembly for plasma processing apparatuses
US6983892B2 (en) 2004-02-05 2006-01-10 Applied Materials, Inc. Gas distribution showerhead for semiconductor processing
US7712434B2 (en) 2004-04-30 2010-05-11 Lam Research Corporation Apparatus including showerhead electrode and heater for plasma processing
US8317968B2 (en) 2004-04-30 2012-11-27 Lam Research Corporation Apparatus including gas distribution member supplying process gas and radio frequency (RF) power for plasma processing
JP2006332204A (ja) 2005-05-24 2006-12-07 Toto Ltd 静電チャック
US7644745B2 (en) * 2005-06-06 2010-01-12 Applied Materials, Inc. Bonding of target tiles to backing plate with patterned bonding agent
US7431788B2 (en) * 2005-07-19 2008-10-07 Lam Research Corporation Method of protecting a bond layer in a substrate support adapted for use in a plasma processing system
JP4749072B2 (ja) 2005-07-26 2011-08-17 京セラ株式会社 ウェハ保持体
US7672110B2 (en) 2005-08-29 2010-03-02 Applied Materials, Inc. Electrostatic chuck having textured contact surface
US8679252B2 (en) 2005-09-23 2014-03-25 Lam Research Corporation Actively heated aluminum baffle component having improved particle performance and methods of use and manufacture thereof
US8789493B2 (en) * 2006-02-13 2014-07-29 Lam Research Corporation Sealed elastomer bonded Si electrodes and the like for reduced particle contamination in dielectric etch
US7482550B2 (en) 2006-10-16 2009-01-27 Lam Research Corporation Quartz guard ring
US7854820B2 (en) 2006-10-16 2010-12-21 Lam Research Corporation Upper electrode backing member with particle reducing features
US7862682B2 (en) 2007-06-13 2011-01-04 Lam Research Corporation Showerhead electrode assemblies for plasma processing apparatuses
WO2009078923A2 (en) 2007-12-19 2009-06-25 Lam Research Corporation Film adhesive for semiconductor vacuum processing apparatus
JP5265700B2 (ja) 2007-12-19 2013-08-14 ラム リサーチ コーポレーション プラズマ処理装置用の複合シャワーヘッド電極組立体
US8206506B2 (en) 2008-07-07 2012-06-26 Lam Research Corporation Showerhead electrode
US8161906B2 (en) 2008-07-07 2012-04-24 Lam Research Corporation Clamped showerhead electrode assembly
US8221582B2 (en) 2008-07-07 2012-07-17 Lam Research Corporation Clamped monolithic showerhead electrode
US8449679B2 (en) 2008-08-15 2013-05-28 Lam Research Corporation Temperature controlled hot edge ring assembly
US8147648B2 (en) 2008-08-15 2012-04-03 Lam Research Corporation Composite showerhead electrode assembly for a plasma processing apparatus
JP5683822B2 (ja) 2009-03-06 2015-03-11 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置及びプラズマ処理装置用の電極
JP5361457B2 (ja) 2009-03-06 2013-12-04 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置及びプラズマ処理装置用の電極
JP5606063B2 (ja) 2009-12-28 2014-10-15 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
JP5513104B2 (ja) 2009-12-28 2014-06-04 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
JP5592129B2 (ja) 2010-03-16 2014-09-17 東京エレクトロン株式会社 プラズマ処理装置
JP5674328B2 (ja) 2010-03-16 2015-02-25 東京エレクトロン株式会社 電極及びプラズマ処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP7175289B2 (ja) 2014-04-25 2022-11-18 アプライド マテリアルズ インコーポレイテッド 高温アプリケーション用プラズマ耐食性薄膜コーティング

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2011508419A5 (ja) 半導体真空処理装置用のコンポーネント・アセンブリ、アセンブリを結合する方法、及び、半導体基板を処理する方法
JP5567494B2 (ja) 半導体真空処理装置用のコンポーネント・アセンブリ、アセンブリを結合する方法、及び、半導体基板を処理する方法
EP2402298B1 (en) Method of fabricating a ceramic-metal junction
JP6162829B2 (ja) 一時的にボンディングされたウエハをデボンディングするための改善された装置と方法
JP4942471B2 (ja) サセプタおよびこれを用いたウェハの処理方法
KR101986682B1 (ko) 금속 본딩된 보호 층을 갖는 기판 지지 조립체
JP5107186B2 (ja) 加熱装置
US8848335B2 (en) Electrostatic chuck
JP6820451B1 (ja) セラミックペデスタルで使用するための二重目的のビア
JP5981358B2 (ja) 伝熱シート貼付方法
US20200215648A1 (en) Device and Method for Applying Pressure to Stress-Producing Layers for Improved Guidance of a Separation Crack
JP4614868B2 (ja) 接合体及びその製造方法
KR101959151B1 (ko) 첩부 방법 및 첩부 장치
JP6413646B2 (ja) 静電チャック装置
US20020000547A1 (en) Silicon/graphite composite ring for supporting silicon wafer, and dry etching apparatus equipped with the same
CN102610477A (zh) 用于半导体真空处理装置的薄膜粘合剂
KR102517539B1 (ko) 실리콘에 실리콘 또는 실리콘 카바이드에 실리콘 카바이드를 직접 본딩하기 위한 방법들
JP2006232576A (ja) セラミック焼結体接合装置及びセラミック焼結体接合方法
KR101468184B1 (ko) 히터가 구비된 정전척 및 그 제조방법
JP5441094B2 (ja) 半導体基板の製造方法および半導体基板
JP5030440B2 (ja) 種結晶固定装置及び種結晶固定方法
JPH10261697A (ja) 静電チャック
US20140242531A1 (en) Reaction container and vacuum heat treatment apparatus having the same
JP2008088024A (ja) 種結晶固定装置
KR101283286B1 (ko) 반응 용기 및 이를 포함하는 진공 열처리 장치