JP2011184439A - ポリグリセロールと少なくとも1種のカルボン酸および1種の多官能性カルボン酸との部分エステル、並びにその製造および使用 - Google Patents

ポリグリセロールと少なくとも1種のカルボン酸および1種の多官能性カルボン酸との部分エステル、並びにその製造および使用 Download PDF

Info

Publication number
JP2011184439A
JP2011184439A JP2011045799A JP2011045799A JP2011184439A JP 2011184439 A JP2011184439 A JP 2011184439A JP 2011045799 A JP2011045799 A JP 2011045799A JP 2011045799 A JP2011045799 A JP 2011045799A JP 2011184439 A JP2011184439 A JP 2011184439A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
poly
glycerol
partial ester
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP2011045799A
Other languages
English (en)
Other versions
JP5917815B2 (ja
Inventor
Hans Henning Wenk
ヘニング ヴェンク ハンス
Juergen Maier
マイヤー ユルゲン
Stefan Bergfried
ベルクフリート ステファン
Hannelore Foetsch
フォッシュ ハネローレ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Evonik Operations GmbH
Original Assignee
Evonik Goldschmidt GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=44209696&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP2011184439(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Evonik Goldschmidt GmbH filed Critical Evonik Goldschmidt GmbH
Publication of JP2011184439A publication Critical patent/JP2011184439A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP5917815B2 publication Critical patent/JP5917815B2/ja
Active legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C69/00Esters of carboxylic acids; Esters of carbonic or haloformic acids
    • C07C69/66Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety
    • C07C69/67Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety of saturated acids
    • C07C69/675Esters of carboxylic acids having esterified carboxylic groups bound to acyclic carbon atoms and having any of the groups OH, O—metal, —CHO, keto, ether, acyloxy, groups, groups, or in the acid moiety of saturated acids of saturated hydroxy-carboxylic acids
    • C07C69/704Citric acid esters
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/365Hydroxycarboxylic acids; Ketocarboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/36Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof
    • A61K8/368Carboxylic acids; Salts or anhydrides thereof with carboxyl groups directly bound to carbon atoms of aromatic rings
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K8/00Cosmetics or similar toiletry preparations
    • A61K8/18Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition
    • A61K8/30Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds
    • A61K8/33Cosmetics or similar toiletry preparations characterised by the composition containing organic compounds containing oxygen
    • A61K8/37Esters of carboxylic acids
    • A61K8/375Esters of carboxylic acids the alcohol moiety containing more than one hydroxy group
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G63/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain of the macromolecule
    • C08G63/66Polyesters containing oxygen in the form of ether groups
    • C08G63/668Polyesters containing oxygen in the form of ether groups derived from polycarboxylic acids and polyhydroxy compounds
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K2800/00Properties of cosmetic compositions or active ingredients thereof or formulation aids used therein and process related aspects
    • A61K2800/40Chemical, physico-chemical or functional or structural properties of particular ingredients
    • A61K2800/52Stabilizers
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q15/00Anti-perspirants or body deodorants
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q17/00Barrier preparations; Preparations brought into direct contact with the skin for affording protection against external influences, e.g. sunlight, X-rays or other harmful rays, corrosive materials, bacteria or insect stings
    • A61Q17/04Topical preparations for affording protection against sunlight or other radiation; Topical sun tanning preparations
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q19/00Preparations for care of the skin
    • A61Q19/04Preparations for care of the skin for chemically tanning the skin
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61QSPECIFIC USE OF COSMETICS OR SIMILAR TOILETRY PREPARATIONS
    • A61Q5/00Preparations for care of the hair

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Birds (AREA)
  • Emergency Medicine (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Dermatology (AREA)
  • Cosmetics (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Medicinal Preparation (AREA)
  • Emulsifying, Dispersing, Foam-Producing Or Wetting Agents (AREA)

Abstract

【課題】 再生可能な原料をベースとし、優れた貯蔵安定性および心地よいスキンケア感覚を備えたO/Wエマルジョンの配合に適した乳化剤を提供すること。
【解決手段】 本発明は、少なくとも1種のカルボン酸と1種の多官能性カルボン酸とを有する特定の(ポリ−)グリセロール部分エステル、その乳化剤としての使用、並びに、本発明の部分エステルを含む配合物に関する。

Description

本発明は、特定の(ポリ−)グリセロールと少なくとも1種のカルボン酸および1種の多官能性カルボン酸との部分エステル、その乳化剤としての使用、並びに本発明の部分エステルを含む配合物に関する。
近年、化粧品市場には可能な限り天然物を用いようとする大きな流れがある。これを満たすには、再生可能な原料をベースとする高性能乳化剤を提供する必要がある。化粧品における従来の乳化剤には、親水性基としてポリエチレングリコール(PEG)基が含まれていることが多い。これらは石油化学由来のエチレンオキサイドを重合して製造することができる。可能な限り天然物とする配合物において使用される原料は全て再生可能な原料由来とすべきであるから、そのような配合物ではPEG含有乳化剤は望ましいものではない。ポリグリセロールエステルは、再生可能原料をベースとする化粧料用乳化剤の好ましいPEGを含まない代替物である。化粧料の乳化剤としてポリグリセロールエステルを使用することは、周知の技術である。
欧州特許第B−0835862号には、ポリグリセロールのエステル化度が30〜75%のポリグリセロールの混合物を、炭素原子数が12〜22を有する飽和または不飽和の直鎖または分岐脂肪酸と、平均で2〜2.4価の二量体脂肪酸とによりエステル化して得ることができるポリグリセロール部分エステルが記載されている。これらのエマルジョンは、特に凍結安定性が非常に良好であるという利点を有している。しかしながら、これらのエマルジョンは、依然、粘性が比較的高く、W/Oエマルジョンであり、そのため、これらのポリグリセロール部分エステルは、主に濃厚なローションおよびクリームの製造に適している。PEGを含まない天然物乳化剤のさらなる代替物として、クエン酸エステルも挙げられる。
化粧料において乳化剤または可溶化剤としてクエン酸エステルを使用することも、同様に長く知られており、例えば、O/W乳化剤グリセリルステアレートシトレート、(2−ヒドロキシ−1,2,3−プロパントリカルボン酸1,2,3−プロパントリオールモノオクタデカノエート、INCIグリセリルステアレートシトレート、CAS 39175−72−9)、Evonik Goldschmidtからとりわけ市販されている商品名がAXOL C 62というグリセリルステアレートのクエン酸エステルがある。国際公開第2006/034992号および国際公開第2008/092676号には、例えば、グリセリルステアレートシトレートを他の乳化剤と共に含む化粧料用O/Wエマルジョンが記載されている。国際公開第04/112731号には、グリセリルオレエートシトレートおよび粘度調節剤を含むO/W乳化剤が記載されている。
クエン酸エステルを使用することの不利な点は、その高い加水分解性にあり、これにより、これらの乳化剤の使用範囲は、通常、5.5〜8のpH領域に限られている。このことは、例えばエコサートへの対応を意図し、可能な限り天然物とする化粧料配合物を開発するには特に不利になる。エコサート(Ecocert)基準に対応しようとする化粧品では、一般に、安息香酸またはソルビン酸などの有機酸のみを保存料として使用することができ、そのため、これらは、エマルジョンのpHが4〜5である必要がある。したがって、従来のクエン酸エステルはそのような配合物に使用することはできない。
例えば、ポリグリセロール−3ジステアレートなどの簡単なポリグリセロールエステルは、配合の自由度が制限されるという特徴を一般に有し、これは、例えば、重要なエマルジョン系でのエマルジョンの不安定性として示される。例えば、ポリグリセリル−3メチルグルコースジステアレートなどの、ポリグリセロールおよびメチルグルコースとステアリン酸との混合エステルは、優れた安定性能を有しており、広範囲に使用することができる。しかしながら、これらの生成物中に存在するメチル基は原料のメタノールに基づいており、したがって、これも部分的には石油化学由来といえる。
原理的には、O/W乳化剤としてソルビタンエステルまたはスクロースエステルを使用することも可能である。従来の組み合わせは、例えば、ソルビタンステアレートとスクロースココエートである。しかしながら、これらの組み合わせも、一般にエマルジョンの安定性に乏しく、配合の自由度が小さいという特徴を有する。
したがって、本発明の目的は、再生可能な原料(すなわち、例えば、エチレンオキサイド、メタノール、塩素または硫黄誘導体を合成で使用しない)を完全にベースとし、さらに、優れた貯蔵安定性および心地よいスキンケア感覚を備えたO/Wエマルジョン(クリーム、ローション)の配合に適した乳化剤を提供することにあった。
意外にも、下記の(ポリ−)グリセロール部分エステルが上記目的を達成することがわかった。
したがって、本発明は、10〜24個の炭素原子を有する1種以上のカルボン酸および多官能性カルボン酸基の(ポリ−)グリセロール部分エステルであって、請求項1に示す一般式(I)で表される多官能性カルボン酸エステル(ポリ−)グリセロール部分エステルを含むグリセロール部分エステル、それらの製造方法、乳化剤としてのそれらの使用、およびそれらを含む配合物を提供するものである。
本発明の(ポリ−)グリセロール部分エステルの利点は、pHが3.5〜5.5の有機酸を使用して保存し得る安定な化粧料用および皮膚科用O/Wエマルジョンの製造を可能にする点にある。本発明の(ポリ−)グリセロール部分エステルが、顔料ないし固形分をエマルジョン調製物において非常に安定に保持することも、利点の一つである。
本発明は、炭素原子が10〜24個、好ましくは12〜22個、特に好ましくは14〜18個の1種以上のカルボン酸の酸基を平均(数平均)0.75〜2.25個有し、かつ多官能性カルボン酸の基を平均(数平均)0.005〜0.5個有する(ポリ−)グリセロール部分エステルであって、多官能性カルボン酸エステル(ポリ−)グリセロール部分エステルを含み、但し、(ポリ−)グリセロール部分エステルを完全加水分解すると、同族体分布(カッコ内は好ましい範囲を示す):
グリセロール:0.01重量%〜20重量%(3重量%〜12重量%)、
ジグリセロール:0.01重量%〜60重量%(20重量%〜40重量%)、
トリグリセロール:0.01重量%〜60重量%(15重量%〜35重量%)、
テトラグリセロール:0.01重量%〜30重量%(5重量%〜20重量%)、
ペンタグリセロール:0.01重量%〜20重量%(0.1重量%〜15重量%)、および
オリゴグリセロール:100重量%まで
を有する(ポリ−)グリセロールが得られる(ポリ−)グリセロール部分エステルを提供する。ここで、上記重量パーセントは、(ポリ−)グリセロールの全量に基づくもので、この分布は後で説明するようにGC法を用いて求められる。
本発明との関連において、用語「多官能性カルボン酸」は1つより多いカルボキシル基を有するカルボン酸を意味すると理解されるべきである。
本発明において好ましい多官能性カルボン酸は、欧州特許第1683781号に記載の二量体脂肪酸、ジ−およびトリカルボン酸、特に、シュウ酸、フマル酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸、スベリン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ドデカン二酸、およびヒドロキシジ−およびトリカルボン酸、特に、リンゴ酸、酒石酸、タルトロン酸、マレイン酸およびクエン酸、および芳香族酸、特に、フタル酸、イソフタル酸またはテレフタル酸であり、特に好ましくはクエン酸である。
したがって、本発明において特に好ましい(ポリ−)グリセロール部分エステルは、炭素原子が10〜24個、好ましくは12〜22個、特に好ましくは14〜18個の1種以上のカルボン酸の酸基を平均(数平均)0.75〜2.25個有し、かつクエン酸基を平均(数平均)0.005〜0.5個有する(ポリ−)グリセロール部分エステルであって、一般式(I):
Figure 2011184439

[式中、R、R、RおよびRは、互いに独立して、同一または異なり、かつ
H、または
一般式(II):
Figure 2011184439

(式中、mは1以上であり、RおよびRは、互いに独立して、同一または異なり、かつ
H、または
炭素原子が10〜24個、好ましくは12〜22個、特に好ましくは14〜18個のアシル基
から選択され、このアシル基は(ポリ−)グリセロールでエステル化されたカルボン酸のアシル基によって決まり、平均(数平均)してRまたはRの少なくとも1つの基はHである)で表される基
から選択される]
で表わされるクエン酸エステル(ポリ−)グリセロール部分エステルを含み、但し、平均(数平均)してR、RまたはRの少なくとも1つの基はHではなく、かつこの(ポリ−)グリセロール部分エステルを完全加水分解すると、同族体分布(カッコ内は好ましい範囲を示す):
グリセロール:0.01重量%〜20重量%(3重量%〜12重量%)、
ジグリセロール:0.01重量%〜60重量%(20重量%〜40重量%)、
トリグリセロール:0.01重量%〜60重量%(15重量%〜35重量%)、
テトラグリセロール:0.01重量%〜30重量%(5重量%〜20重量%)、
ペンタグリセロール:0.01重量%〜20重量%(0.1重量%〜15重量%)、および
オリゴグリセロール:100重量%まで
を有する(ポリ−)グリセロールが得られる(ポリ−)グリセロール部分エステルである。ここで、上記重量パーセントは、(ポリ−)グリセロールの全量に基づき、この分布は後で説明するようにGC法により求められる。
当業者であれば、ポリグリセロールが、そのポリマー特性のために、異なる化合物の統計的混合物からなることは知っていよう。ポリグリセロールは、グリセロールモノマーの2つの1位、1つの1位と1つの2位、または2つの2位の位置の間でエーテル結合を形成することができ、1つ以上の環を有する環状構造も同様に知られている。詳細は、例えば、"Original synthesis of linear, branched and cyclic oligoglycerol standards", Cassel et al., Eur. J. Org. Chem. 2001, 875-896を参照されたい。
同族体分布の測定に適したGC法は、本発明の(ポリ−)グリセロール部分エステルの加水分解またはアルコール分解、得られた酸からのポリグリセロールの分離、およびガスクロマトグラフィによる分析を含む。このためには、本発明の(ポリ−)グリセロール部分エステル0.6gを、0.5MのKOHエタノール溶液25ml中で還流しながら30分間沸騰させ、硫酸でpHをpH2〜3に調節する。得られた脂肪酸を、各回に1体積の石油エーテルを使用する抽出を3回繰り返して分離する。抽出物を混合し、蒸発により濃縮して、約10mlにする。オートサンプラー容器中で、0.5mlのサンプルを、0.5mlのMTBEおよび1mlの水酸化トリメチルアニリニウム(メタノール中0.2M)で処理し、GCで分析する。これを、スプリット/スプリットレス・インジェクター、キャピラリーカラムおよび水素炎イオン化検出器を具備したガスクロマトグラフにより、次の条件下で行う。
Figure 2011184439
これにより、脂肪酸がメチルエステルとして炭素鎖の長さに応じて分離される。個々の脂肪酸の相対的含有量はピーク面積を算出することにより求めることができる。石油エーテルで抽出された残渣を、水酸化バリウムによりpHを7〜8に調整し、沈殿した硫酸バリウムを遠心分離により分離する。上澄み液を抜き取り、20mlのエタノールで残渣を3回抽出する。一緒にした上澄み液を80℃、50mbarで蒸発させて濃縮し、残渣をピリジン中に溶解する。オートサンプラー容器中で0.5mlのサンプルを1mlのN−メチル−N−トリフルオロアセトアミドにより処理し、80℃で30分間加熱する。オンカラムインジェクターおよび水素炎イオン化検出器を具備したガス液体クロマトグラフを次の条件で使用して、ポリグリセロールをトリメチルシリル誘導体としてGCで分析する。
Figure 2011184439
この条件下で、ポリグリセロールは重合度に応じて分離され、さらに、重合度5まで環状異性体を直鎖異性体から分離することができる。個々のオリゴマーのピーク面積を、ピーク間の最下点で垂線によって互いに分離する。重合度が6を超えるオリゴマーの分解能は低いので、ヘプタグリセロール及びより高いオリゴマーのピーク面積は1つに纏め、多分散性指数の計算ではヘプタグリセロールとして考慮する。さらに、多分散性指数の計算を行うために、環状および直鎖異性体は纏めて1つにする。個々のオリゴマー/異性体の相対的含有量は、ピーク面積を算出することにより求めることができる。同様に、この方法は、本発明のエステルの調製に使用する原料の特徴を調べるためにも利用することができる。
本発明の(ポリ−)グリセロール部分エステル中のRおよびRとして適切なアシル基は、同一または異なる基であるが、異なることが好ましい。その理由は、その製造プロセスの性質上、それらのアシル基を生成するカルボン酸の工業グレードの混合物を使用することが好ましいからである。炭素原子が10〜24個、好ましくは12〜22個、特に好ましくは14〜18個のアシル基としては、ラウリン酸、トリデカン酸、ミリスチン酸、パルミチン酸、マルガリン酸、ステアリン酸、イソステアリン酸、アラキン酸、ベヘン酸、およびこれらの混合物の酸のアシル基が好ましい。天然混合物は、例えば、主成分としてラウリン酸、及び飽和C14〜C18脂肪酸、さらに任意選択により飽和C〜C10脂肪酸および不飽和脂肪酸を含むココナッツ脂肪酸であり、また、本質的にパルミチン酸およびステアリン酸の混合物であり、これとの関連で特に好ましいアシル基を生成し、ステアリン酸:パルミチン酸の比が100:0.01〜0.01:100の範囲内で大きく変化し得る、獣脂脂肪酸である。ここでは、重量比は30:70〜95:5が好ましく、45:55〜90:10が特に好ましい。
モノオレフィン型不飽和酸、例えば、ヘキサデセン酸;オレイン酸(シス−9−オクタデセン酸)またはエライジン酸(トランス−9−オクタデセン酸)などのオクタデセン酸;エイコセン酸;エルシン酸(シス−13−ドコセン酸)またはブラシジン酸(トランス−13−ドコセン酸)などのドコセン酸、およびポリ不飽和脂肪酸、例えば、リノール酸およびリノレン酸などのオクタデカジエン酸およびオクタデカトリエン酸、並びにこれらの混合物のアシル基もまた適している。これに関連して、オレイン酸、リシノール酸、エルシン酸およびイソステアリン酸などの18〜22個の炭素原子を有する液体脂肪酸が特に適している。炭化水素鎖中の分岐または二重結合のために、これらの固化温度は35℃未満である。水素化リシノール酸などのワックス様成分も含む脂肪酸混合物を使用することも可能である。
本発明において、本発明の(ポリ−)グリセロール部分エステルを完全加水分解して得られる(ポリ−)グリセロールは、2〜6、好ましくは2.5〜4.5、非常に特に好ましくは3〜4の平均重合度を有することが好ましい。計算に関し、ポリグリセロールの平均重合度<n>は、式、
<n>=(112200−18OHV)/(74OHV−56100)
により、水酸基価(OHV(mgKOH/g))から計算する。水酸基価の決定に適した測定方法としては、特に、DGF C-V 17 a (53)、Ph. Eur. 2.5.3 Method AおよびDIN 53240による方法がある。
本発明の(ポリ−)グリセロール部分エステルを完全加水分解して得られる(ポリ−)グリセロールは、0.8〜2.5、好ましくは1.0〜1.8の多分散性指数を有することが有利である。多分散性指数はまた、次のように計算することができる。
Figure 2011184439

式中、nは、個々のオリゴマーiの重合度であり、
<n>は、ポリグリセロールの平均重合度であり、
は、上記GC法で求められたポリグリセロール中のオリゴマーiのフラクションである。
本発明の有利な(ポリ−)グリセロール部分エステルは、(ポリ−)グリセロール部分エステルを完全加水分解した後、得られたRおよびR由来のカルボン酸と(ポリ−)グリセロールとのモル比が2:3〜4:1、特には1:1.2〜3:1、非常に特に好ましくは1:1〜2:1であることを特徴としている。モル比の決定に使用できる方法は、上記のGC法である。
本発明においては、(ポリ−)グリセロール部分エステルを完全加水分解した後、得られる多官能性カルボン酸、特に、得られたクエン酸と(ポリ−)グリセロールとのモル比が1:2〜1:200、特には1:5〜1:150、非常に特に好ましくは1:10〜1:100であることが好ましい。モル比の決定に使用できる方法は、上記のGC法である。
本発明の好ましい(ポリ−)グリセロール部分エステルは、鹸化価(SV)と水酸基価(OHV)との比が1:1.3〜1:2.6、特には1:1.5〜1:2.4、非常に特に好ましくは1:1.6〜1:2.2であることを特徴としている。本発明の(ポリ−)グリセロール部分エステルの酸価(AV)は、好ましくは<50、特には<10、非常に特に好ましくは<5である。酸価の決定に適した方法としては、特に、DGF C-V 2、Ph. Eur. 2.5.1、ISO 3682、ASTM D 974、およびDIN EN ISO 2114による方法があり、鹸化価の決定に適した方法としては、DIN EN ISO 3657: 2003-12、およびDIN 53401: 1988-06がある。本発明において、本発明の(ポリ−)グリセロール部分エステルは、融点が35℃超、好ましくは40℃超、特には45℃超であることが好ましい。
本発明の(ポリ−)グリセロール部分エステルは、後述する方法により得ることができ、したがって、本発明は、さらに、多官能性カルボン酸エステル(ポリ−)グリセロール部分エステルを含む(ポリ−)グリセロール部分エステルの製造方法であって、
A)同族体分布(カッコ内は好ましい範囲を示す)が、
グリセロール:0.01〜20(3〜12)重量%、
ジグリセロール:0.01〜60(20〜40)重量%、
トリグリセロール:0.01〜60(15〜35)重量%、
テトラグリセロール:0.01〜30(5〜20)重量%、
ペンタグリセロール:0.01〜20(0.1〜10)重量%、
オリゴグリセロール:100重量%まで
である(ポリ−)グリセロールを提供する工程
(上記重量パーセントは、(ポリ−)グリセロールの全量に基づくもので、この分布は先に説明したようにGC法により求められる)、
B)炭素原子が10〜24個、好ましくは12〜22個、より好ましくは14〜18個の1種以上のカルボン酸で(ポリ−)グリセロールの一部をエステル化する工程、および
C)多官能性カルボン酸によりさらにエステル化する工程を含み、
工程C)で使用する多官能性カルボン酸と工程A)で使用する(ポリ−)グリセロールとのモル比が1:2〜1:200、好ましくは1:5〜1:150、非常に特に好ましくは1:10〜1:100である方法を提供するものである。
本発明の方法で使用する多官能性カルボン酸は、欧州特許第1683781号に記載の二量体脂肪酸、シュウ酸、フマル酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸、スベリン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ドデカン二酸、リンゴ酸、酒石酸、タルトロン酸、マレイン酸、クエン酸、フタル酸、イソフタル酸およびテレフタル酸を含む群、好ましくは、これらからなる群より選択されることが好ましく、クエン酸を使用することが特に好ましい。
本発明の方法の他の実施形態においては、工程C)は、工程B)の前に実施することもできる。
本発明の方法において、工程B)で使用するカルボン酸と工程A)で使用する(ポリ−)グリセロールのモル比は、好ましくは2:3〜4:1、特には1:1.2〜3:1、非常に特に好ましくは1:1〜2:1である。
本発明において、工程A)で使用するポリグリセロールの平均重合度は、2〜6であることが好ましく、特には2.5〜4.5であり、非常に特に好ましくは3〜4である。
工程A)の(ポリ−)グリセロールは、例えば、グリシドールの重合(例えば、塩基触媒により)、エピクロロヒドリンの重合(例えば、等モル量のNaOHなどの塩基の存在下で)、またはグリセロールの重縮合などの種々の方法で提供することができる。本発明においては、特に触媒量の塩基、特にNaOHまたはKOHの存在下にグリセロールを縮合することによって、(ポリ−)グリセロールを提供することが好ましい。好適な反応条件は、220〜260℃の温度、20〜800mbar、特には50〜500mbarの減圧下が適しており、これにより水の除去が容易になる。
要求された同族体分布を有する(ポリ−)グリセロールを提供するとともに、高い多分散性指数および好ましい重合度を与える特に好ましい方法は、
A1)グリセロールを、触媒量の塩基の存在下、好ましくは全反応混合物に対して0.2〜5重量%のNaOHまたはKOHの存在下、温度範囲220〜260℃、圧力範囲250〜1000mbarで、好ましくは水を蒸発分離しながら、反応混合物が全反応混合物に対して70重量%未満、好ましくは60重量%未満のグリセロールを含むまで、グリセロールを反応させる工程、
A2)反応混合物の水酸基価が1400未満、好ましくは1200未満になるまで、水を蒸発分離しながら、20〜200mbarの範囲の減圧下でグリセロールをさらに反応させる工程、および、任意選択により
A3)触媒を酸、好ましくは鉱酸で中和する工程
を含む。
本発明の方法において、工程B)およびC)は、適切な場合には触媒の存在下で、当業者に知られたエステル化反応の条件で行われる。特に、このエステル化は反応混合物から水を除去しながら行われる。工程B)は、好ましくは180〜260℃、特に好ましくは210〜250℃で行われ、工程C)は、好ましくは100〜170℃、特に好ましくは120〜140℃で行われる。
反応の経過は、例えば、生成物の酸価により監視することができるが、これは工程B)およびC)では、所望の酸価に到達するまで継続することが好ましいことを意味する。工程C)では、使用する多官能性カルボン酸は、一般に、完全にはエステル化されず、本発明の(ポリ−)グリセロール部分エステルが、部分的に依然、遊離カルボキシル基を含有するように反応する。
本発明の方法の工程B)で使用するカルボン酸は、本発明の(ポリ−)グリセロール部分エステル中のアシル基RおよびRを与える好ましいカルボン酸として上に記載したものが好ましい。本発明においては、特に、パルミチン酸とステアリン酸が上記の比である上記獣脂脂肪酸が使用される。
本発明の(ポリ−)グリセロール部分エステルと、本発明の方法により得られるもしくは得られた(ポリ−)グリセロール部分エステルは、再生可能原料のみをベースとし、かつ、高い配合自由度を有する高性能O/W乳化剤として、特に化粧料配合物に使用するのに非常に適している。
したがって、本発明の(ポリ−)グリセロール部分エステルまたは本発明の方法により得られるもしくは得られた(ポリ−)グリセロール部分エステルを含むエマルジョンが、本発明により提供される。本発明のコンテクストにおいては、乳化剤は、少なくとも1種の、本発明の(ポリ−)グリセロール部分エステルまたは本発明の方法により得られるもしくは得られた少なくとも1種の(ポリ−)グリセロール部分エステルと、適切な場合、少なくとも1種の共乳化剤とからなる乳化剤を意味するものと理解されるべきであり、共乳化剤を含むことが好ましい。
本発明の(ポリ−)グリセロール部分エステルと、本発明の方法により得られるもしくは得られた(ポリ−)グリセロール部分エステルは、同様に、化粧料または医薬品配合物の製造、特に化粧クリームおよびローションの製造に使用するのに非常に適している。この場合、クリームおよびローションは延びのよいペースト状または流動性を有する稠度の化粧料O/Wエマルジョンを意味するものと理解される。一般に、本発明の(ポリ−)グリセロール部分エステルは、例えば、顔、ボディおよび手のケアクリームおよびローションに、サンスクリーンエマルジョンに、メイキャップ用品に、例えば制汗剤/デオドラント剤分野のエアロゾル、ロールオン、ポンプスプレー、スティックに、ベビーケア製品に、インティメイトケア製品、フットケア製品、ヘアケア製品、ネイルケア製品、デンタルケア製品、またはオーラルケア製品に、および皮膚用軟膏に使用することができる。
したがって、本発明の(ポリ−)グリセロール部分エステルまたは本発明の方法により得られるもしくは得られた(ポリ−)グリセロール部分エステルを含む化粧料または医薬品配合物、特にO/W配合物が、同様に、本発明により提供される。本発明の好ましい配合物は、サンスクリーン調製物およびO/Wメイキャップ用配合物である。
本発明の好ましい配合物は、本発明の(ポリ−)グリセロール部分エステルまたは本発明の方法により得られるもしくは得られた(ポリ−)グリセロール部分エステルを、配合物の全量に対して0.01〜10重量%、好ましくは0.05〜8重量%、特に好ましくは0.1〜5重量%含む。
本発明の配合物は、例えば、
皮膚軟化剤、
共乳化剤
増粘剤/粘度調節剤/安定剤、
抗酸化剤、
ハイドロトロープ剤(またはポリオール)、
固体およびフィラー、
真珠光沢添加剤、
デオドラントおよび制汗活性成分、
防虫剤、
セルフタンニング剤、
保存料、
コンディショナー、
香料、
染料、
化粧活性成分、
ケア添加剤、
過脂肪剤、
溶剤
の群から選択される少なくとも1種の追加成分を含むことができる。
個々のグループの中でも典型的な物として使用することができる物質は、当業者に知られており、例えば、独国特許出願公開第102008001788.4号に記載されている。この特許出願は参照することによりここに組み込まれ、したがって、本開示の一部を構成する。さらに任意選択の成分、および、それらの成分の使用量に関しては、当業者に知られた関連ハンドブック、例えば、K. Schrader, "Grundlagen und Rezepturen der Kosmetika[Fundamentals and Formulations of Cosmetics]", 2nd edition, page 329 to 341, Huthig Buch Verlag Heidelbergを参照すれば明示されている。当該添加剤の量は、目的とする用途により決められる。特定の用途に対してガイドラインとなる典型的な配合は、従来技術として知られており、また、例えば各原料および活性成分に関する製造者のパンフレットに記載されている。一般に、これらの従来の配合は変更することなく取り入れることができる。しかしながら、必要ならば、適用性と最適化を目的とする簡単な実験を行うことにより、所望の修正を容易に行うことができる。
本発明の(ポリ−)グリセロール部分エステルおよび乳化剤は、エマルジョン配合物中に顔料または固形分を極めて安定に保持することができるので、特定の皮膚感覚を与えるために使用する固形分およびフィラー、特に粒子および添加剤、例えば、シリコーンエラストマー、PMMA粒子、PE粒子、PS粒子、ナイロン粒子、窒化ホウ素、スターチ、マイカおよびタルクなどは、好ましい追加成分である。
本発明においては、保存料として有機酸、特にソルビン酸、安息香酸および/またはデヒドロ酢酸を、全配合物に対して特に0.01〜1.0重量%の範囲で含む配合物が特に好ましい。さらに、本発明の好ましい配合物は、pHが3.5〜5.5、特に4.0〜5.0である。
本発明の(ポリ−)グリセロール部分エステルが、本発明の配合物の耐水性を高めるのに非常に適していることが見出されている。このことは、サンスクリーン調製物、およびO/Wメイキャップ用配合物に特に有利である。したがって、本発明は、化粧料または医薬品配合物、特にサンスクリーン調製物(これらは、顔料または固形物、特に酸化チタンを含むことが好ましい)の耐水性を向上させるための、本発明の(ポリ−)グリセロール部分エステルまたは本発明の方法により得られるもしくは得られた(ポリ−)グリセロール部分エステル、および本発明の乳化剤の使用をさらに提供する。これに関連して、耐水性は、水との接触によって、配合物が表面、特に皮膚から容易に除去されるのを防止することを意味すると理解される。耐水性は、Int. J. Cosm. Sci., 2007, 29, 451-460に記載されているように、簡単なインビトロの試験で測定することができる。
次に挙げる実施例は、本発明の一例として記載するものであって、それらの実施例で特定した実施形態に本発明を限定する意図はなく、本発明の範囲は本明細書全体と請求項から決められるものである。特に明記しない限り、示したパーセント(%)は全て、質量パーセントである。
実施例1:乳化剤1:
1190mgKOH/gの平均OH価を有する90gのポリグリセロールを、240℃で窒素を導入しながら、210gのステアリン酸と反応させる。反応による水を蒸留により除去する。酸価が<2mgKOH/gになったところで、ポリグリセロールエステルを130℃に冷却し、40gのクエン酸を加え、圧力を50mbarに減圧する。この反応で生じた水を再度除去する。酸価が<50になったところで、窒素を導入して真空を破り、生成物を取り出す。
OH価: 237mgKOH/g
AV: 45mgKOH/g
鹸化価: 189mgKOH/g
実施例2:乳化剤2:
1120mgKOH/gの平均OH価を有する137.2gのポリグリセロールを、240℃で窒素を導入しながら、254.8gのステアリン酸と反応させる。反応による水を蒸留により除去する。酸価が<2mgKOH/gになったところで、ポリグリセロールエステルを130℃に冷却し、8gのクエン酸を加え、圧力を50mbarに減圧する。反応で生じた水を再度除去する。酸価が<1になったところで、窒素を導入して真空を破り、生成物を取り出す。
OH価: 235mgKOH/g
AV: 2.3mgKOH/g
鹸化価: 145mgKOH/g
実施例3:乳化剤3:
1000mgKOH/gの平均OH価を有する152.8gのポリグリセロールを、240℃で窒素を導入しながら、229.2gのステアリン酸と反応させる。反応による水を蒸留により除去する。酸価が<2mgKOH/gになったところで、ポリグリセロールエステルを130℃に冷却し、18gのクエン酸を加え、圧力を50mbarに減圧する。反応で生じた水を再度除去する。酸価が<3mgKOH/gになったところで、窒素を導入して真空を破り、生成物を取り出す。
OH価: 241mgKOH/g
AV: 2.6mgKOH/g
鹸化価: 140mgKOH/g
実施例4:乳化剤4:
1120mgKOH/gの平均OH価を有する114.6gのポリグリセロールを、240℃で窒素を導入しながら、267.4gのパルミチン酸と反応させる。反応による水を蒸留により除去する。酸価が<2mgKOH/gになったところで、ポリグリセロールエステルを130℃に冷却し、18gのクエン酸を加え、圧力を50mbarに減圧する。反応で生じた水を再度除去する。酸価が<3mgKOH/gになったところで、窒素を導入して真空を破り、生成物を取り出す。
OH価: 189mgKOH/g
AV: 2.8mgKOH/g
鹸化価: 148mgKOH/g
実施例5:乳化剤5:
1000mgKOH/gの平均OH価を有する133.7gのポリグリセロールを、240℃で窒素を導入しながら、248.3gのベヘン酸と反応させる。反応による水を蒸留により除去する。酸価が<2mgKOH/gになったところで、ポリグリセロールエステルを130℃に冷却し、18gのクエン酸を加え、圧力を50mbarに減圧する。反応で生じた水を再度除去する。酸価が<3mgKOH/gになったところで、窒素を導入して真空を破り、生成物を取り出す。
OH価: 287.9mgKOH/g
AV: 2.8mgKOH/g
鹸化価: 111mgKOH/g
適用例:
適用例の全ての濃度は重量パーセントである。エマルジョンの調製には、当業者に知られた従来のホモノジナイズ法を使用した。したがって、典型的には、油相および水相を70〜75℃に加熱する方法でエマルジョンを調製した。その後、油相を攪拌して水相と混合するか、あるいは油相および水相を攪拌せずに合わせた。その後、適当なホモジナイザー(例えば、Ultrathurrax)を使用して約1〜2分間ホモジナイズした。温度50〜60℃で、安定化ポリマー(例えば、カルボマー)を油分散剤としてエマルジョンに撹拌して混合させることが好ましい。その後、混合物を手短にホモジナイズする。さらに別の成分(例えば、保存料、活性成分)を40℃で好適に加えた。配合物が有機酸で保存される場合、エマルジョンのpHを約5に調節した。
1)従来技術に対する性能の差異
これらの実験は、本発明のポリグリセロール部分エステルがエマルジョンの安定性に関して有利であることを示すことを意図している。ここで選ばれた完全に天然原料をベースとするO/W乳化剤の代表例は、グルセリルステアレートシトレート、ポリグリセリル−3ジステアレート、およびソルビタンステアレートとスクロースココエートとの従来型組み合わせであった。エマルジョンの貯蔵安定性を調べるために、それらを室温、40℃および45℃で3ヶ月間貯蔵した。低温安定性を調べるために、それらはさらに−5℃で1ヶ月間貯蔵し、25℃/−15℃/25℃の冷凍−解凍サイクルを3回繰り返した。外観または稠度の相当の変化、および特に油または水の沈殿を、不安定性の基準として評価した。公平な比較を確実なものとするために、乳化剤の量および対応する稠度調節剤(ステアリルアルコール、グリセリルステアレート)の量を、いずれの場合も、対応する乳化剤のタイプに応じて最適化した。全油相の含有率は常に25.0%に調整した。したがって、本発明の実施例が、比較用乳化剤を含有するエマルジョンと同等の初期稠度を有していることは、確実であるといえよう。
Figure 2011184439
本発明の乳化剤2を使用した配合物は、貯蔵安定性のある配合物を与えるが、比較用乳化剤を含有するクリームは貯蔵安定性がかなり低くなっている。
さらに、O/Wローションにおいて、本発明の(ポリ−)グリセロール部分エステルを、ポリグリセリル−3ジステアレート(C4)、およびソルビタンステアレートとスクロースステアレートとの組み合わせ(C5)と比較した。
Figure 2011184439
本発明の(ポリ−)グリセロール部分エステルを使用すれば、比較用乳化剤と比較して高温安定性がかなり向上することが、ここでも同様に示されている。
他のエマルジョン例:
これらの例は、本発明の(ポリ−)グリセロール部分エステルが多くの化粧料配合物に使用できることを示すことを意図している。
さらに、本発明の(ポリ−)グリセロール部分エステルを使用することにより、エマルジョン調製物に顔料または固形分を安定に取り込むことが可能になる。
さらにまた、これらの例は、典型的な共乳化剤、オイル、増粘剤および安定剤と良好な親和性を示している。
Figure 2011184439
Figure 2011184439
Figure 2011184439
Figure 2011184439
Figure 2011184439
Figure 2011184439

Claims (18)

  1. 炭素原子が10〜24個の1種以上のカルボン酸の酸基を平均(数平均)0.75〜2.25個を有し、かつ、多官能性カルボン酸、特に二量体脂肪酸、シュウ酸、フマル酸、マロン酸、コハク酸、グルタル酸、アジピン酸、ピメリン酸、スベリン酸、アゼライン酸、セバシン酸、ドデカン二酸、リンゴ酸、酒石酸、タルトロン酸、マレイン酸、クエン酸、フタル酸、イソフタル酸、およびテレフタル酸の基を平均(数平均)0.005〜0.5個有する(ポリ−)グリセロール部分エステルであって、
    多官能性カルボン酸エステル(ポリ−)グリセロール部分エステルを含み、但し、前記(ポリ−)グリセロール部分エステルを完全加水分解すると、以下の同族体分布:
    グリセロール:0.01重量%〜20重量%、
    ジグリセロール:0.01重量%〜60重量%、
    トリグリセロール:0.01重量%〜60重量%
    テトラグリセロール:0.01重量%〜30重量%、
    ペンタグリセロール:0.01重量%〜20重量%、および
    オリゴグリセロール:100重量%まで
    を有する(ポリ−)グリセロールが得られる、(ポリ−)グリセロール部分エステル。
  2. 前記多官能性カルボン酸がクエン酸であり、かつ、一般式(I):
    Figure 2011184439

    [式中、R、R、RおよびRは、互いに独立して、同一または異なり、かつ、
    H、または
    一般式(II):
    Figure 2011184439

    (式中、mは1以上であり、RおよびRは、互いに独立して、同一または異なり、かつ
    H、または
    炭素原子が10〜24個のアシル基
    から選択され、前記アシル基は前記(ポリ−)グリセロールでエステル化された前記カルボン酸のアシル基によって決まり、平均して前記RまたはRの少なくとも1つの基はHである)で表される基から選択され、
    但し、平均(数平均)してR、RまたはRの少なくとも1つの基はHではない]
    で表わされるクエン酸エステル(ポリ−)グリセロール部分エステルを含むことを特徴とする、請求項1に記載の(ポリ−)グリセロール部分エステル。
  3. 前記部分エステルの完全加水分解後において、前記RおよびR由来の得られたカルボン酸と(ポリ−)グリセロールとのモル比が2:3〜4:1であることを特徴とする、請求項1または2に記載の(ポリ−)グリセロール部分エステル。
  4. 鹸化価と水酸基価との比が1:1.3〜1:2.6であることを特徴とする、請求項1〜3のいずれか一項に記載の(ポリ−)グリセロール部分エステル。
  5. 前記酸価が50未満であることを特徴とする、請求項1〜4のいずれか一項に記載の(ポリ−)グリセロール部分エステル。
  6. 融点が35℃超であることを特徴とする、請求項1〜5のいずれか一項に記載の(ポリ−)グリセロール部分エステル。
  7. およびRを決める前記アシル基は、重量比30:70〜95:5のステアリン酸とパルミチン酸の混合物に由来することを特徴とする、請求項1〜6のいずれか一項に記載の(ポリ−)グリセロール部分エステル。
  8. (ポリ−)グリセロール部分エステルの製造方法であって、
    A)同族体分布が
    グリセロール:0.01〜20重量%、
    ジグリセロール:0.01〜60重量%、
    トリグリセロール:0.01〜60重量%、
    テトラグリセロール:0.01〜30重量%、
    ペンタグリセロール:0.01〜20重量%、
    オリゴグリセロール:100重量%まで
    である、(ポリ−)グリセロールを提供する工程、
    B)炭素原子が10〜24個の1種以上のカルボン酸で前記(ポリ−)グリセロールの一部をエステル化する工程、および
    C)多官能性カルボン酸でさらにエステル化する工程を含み、
    前記工程C)で使用する多官能性カルボン酸と工程A)で使用する(ポリ−)グリセロールとのモル比が1:2〜1:200である、方法。
  9. 使用する前記1種以上のカルボン酸と(ポリ−)グリセロールとのモル比が、2:3〜4:1であることを特徴とする、請求項8に記載の方法。
  10. 前記多官能性カルボン酸がクエン酸であり、かつ、前記カルボン酸が重量比30:70〜95:5のステアリン酸とパルミチン酸との混合物であることを特徴とする、請求項8または9に記載の方法。
  11. 請求項1〜7のいずれか一項に記載の(ポリ−)グリセロール部分エステル、または請求項8〜10のいずれか一項に記載の方法によって得られる(ポリ−)グリセロール部分エステルの使用。
  12. 請求項1〜7のいずれか一項に記載の(ポリ−)グリセロール部分エステル、または請求項8〜10のいずれか一項に記載の方法によって得られる(ポリ−)グリセロール部分エステルの、化粧料または医薬品配合物を製造するための使用。
  13. 請求項1〜7のいずれか一項に記載の(ポリ−)グリセロール部分エステル、または請求項8〜10のいずれか一項に記載の方法によって得られる(ポリ−)グリセロール部分エステルを含む、乳化剤。
  14. 請求項1〜7のいずれか一項に記載の(ポリ−)グリセロール部分エステル、または請求項8〜10のいずれか一項に記載の方法によって得られる(ポリ−)グリセロール部分エステル、または請求項13に記載の乳化剤の、化粧料または医薬品配合物の耐水性を向上させるための使用。
  15. 請求項1〜7のいずれか一項に記載の(ポリ−)グリセロール部分エステル、または請求項8〜10のいずれか一項に記載の方法によって得られる(ポリ−)グリセロール部分エステルを含む、化粧料または医薬品配合物。
  16. 前記(ポリ−)グリセロール部分エステルが、0.01〜10重量%の量で存在することを特徴とする、請求項14に記載の化粧料または医薬品配合物。
  17. 有機酸が、保存料として0.01〜1.0重量%の範囲で存在することを特徴とする、請求項14または15に記載の化粧料または医薬品配合物。
  18. pHが3.5〜5.5であることを特徴とする、請求項14〜16のいずれか一項に記載の化粧料または医薬品配合物。
JP2011045799A 2010-03-05 2011-03-03 ポリグリセロールと少なくとも1種のカルボン酸および1種の多官能性カルボン酸との部分エステル、並びにその製造および使用 Active JP5917815B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE102010002609.3 2010-03-05
DE102010002609A DE102010002609A1 (de) 2010-03-05 2010-03-05 Partialester eines Polyglycerins mit mindestens einer Carbonsäure und einer polyfunktionalen Carbonsäure, ihre Herstellung und Verwendung

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2011184439A true JP2011184439A (ja) 2011-09-22
JP5917815B2 JP5917815B2 (ja) 2016-05-18

Family

ID=44209696

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2011045799A Active JP5917815B2 (ja) 2010-03-05 2011-03-03 ポリグリセロールと少なくとも1種のカルボン酸および1種の多官能性カルボン酸との部分エステル、並びにその製造および使用

Country Status (7)

Country Link
US (1) US8653289B2 (ja)
EP (1) EP2363387B1 (ja)
JP (1) JP5917815B2 (ja)
CN (1) CN102199091B (ja)
BR (1) BRPI1100245B1 (ja)
CA (1) CA2733677C (ja)
DE (1) DE102010002609A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014532675A (ja) * 2011-10-31 2014-12-08 エヴォニク インダストリーズ アーゲー 化粧料製剤

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2360140B1 (en) 2010-02-12 2015-09-23 Evonik Degussa GmbH New polyglycerol esters and their use
ES2496991T3 (es) 2010-02-12 2014-09-22 Evonik Degussa Gmbh Composición cosmética que contiene éster parcial de poliglicerol
DE102010022064A1 (de) * 2010-05-31 2011-12-01 Beiersdorf Ag Deodorant- oder Antitranspirantzubereitung mit Polyolpartialester
DE102012206574A1 (de) * 2012-04-20 2013-10-24 Evonik Industries Ag Verwendung von Polyglycerinpartialestern als Entschäumer
DE102012215707A1 (de) * 2012-09-05 2014-03-06 Evonik Industries Ag Polyglycerinester mit besonderer Oligomerenverteilung des Polyglycerins
EP2716673B1 (de) 2012-10-04 2016-04-06 Evonik Degussa GmbH Formteile auf Basis von Reaktionsprodukten aus Polyolen und Isocyanaten
DE102014203868A1 (de) * 2014-03-04 2015-09-10 Evonik Degussa Gmbh Polyglycerinester mit besonderer Oligomerenverteilung des Polyglycerins
DE102014209497A1 (de) * 2014-05-20 2015-11-26 Beiersdorf Ag Emulsion mit Glycerylstearatcitrat
CN109152703B (zh) 2015-03-13 2022-04-26 赢创特种化学(上海)有限公司 不含peg的稳定的低粘度水包油乳液及其用途
CN104784072B (zh) * 2015-03-18 2018-03-30 石家庄云朵儿化妆品科技有限公司 一种即时去皱的羽毛质感乳液
CN105541614A (zh) * 2015-12-30 2016-05-04 广州星业科技股份有限公司 一种柠檬酸酯及其制备方法和应用
PL3487945T3 (pl) 2016-07-19 2020-11-16 Evonik Operations Gmbh Zastosowanie estrów poliolowych do wytwarzania porowatych powłok z tworzywa sztucznego
WO2018033259A1 (de) 2016-08-18 2018-02-22 Evonik Degussa Gmbh Vernetzte polyglycerinester
US11179312B2 (en) 2017-06-05 2021-11-23 Momentive Performance Materials Inc. Aqueous compositions for the treatment of hair
EP3678634B1 (de) * 2017-09-06 2023-10-04 Evonik Operations GmbH Zusammensetzung enthaltend quaternäre ammoniumverbindung, insbesondere zur herstellung von pflege- und reinigungsformulierungen
CN108409569B (zh) * 2018-04-13 2021-02-12 山东滨州金盛新材料科技有限责任公司 一种水性聚甘油果酸酯化合物及其制备方法
US10617617B1 (en) 2018-12-04 2020-04-14 Momentive Performance Materials Inc. Polycarboxylic acid compounds for the treatment of fibrious amino acid based substrates, especially hair
US11090255B2 (en) 2018-12-04 2021-08-17 Momentive Performance Materials Inc. Use of polycarboxylic acid compounds for the treatment of fibrious amino acid based substrates, especially hair
CN113145046A (zh) * 2021-03-04 2021-07-23 佛山市银美联合科技有限公司 一种用于制作聚甘油异构脂肪酸酯的设备及其操作方法
EP4279531A1 (en) 2022-05-18 2023-11-22 Evonik Operations GmbH Crosslinked polyglycerol esters
EP4279532A1 (en) 2022-05-18 2023-11-22 Evonik Operations GmbH Crosslinked polyglycerol partial esters

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10114707A (ja) * 1996-10-09 1998-05-06 Th Goldschmidt Ag 飽和または不飽和の、線状または分枝鎖状の脂肪酸および多官能性カルボン酸のポリグリセリン部分エステル、その製造方法およびこれからなるw/o型乳化剤および分散助剤
JP2005041873A (ja) * 2003-07-23 2005-02-17 Goldschmidt Ag ポリヒドロキシステアリン酸の部分架橋ポリグリセロールエステルをベースとする高流動性w/oエマルション用乳化剤
JP2006199697A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Goldschmidt Gmbh ポリリシノール酸および多官能性カルボン酸のポリグリセロール部分エステルならびにエマルジョンおよび分散液を製造するためのその使用

Family Cites Families (15)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2052289T3 (es) 1990-02-23 1994-07-01 Basf Ag Empleo de mezclas a partir de esteres de acidos grasos de poliglicerina como emulsionantes en preparaciones cosmeticas y farmaceuticas.
DE4409569C1 (de) * 1994-03-21 1995-08-10 Henkel Kgaa Polyglycerinpolyricinoleate
DE19608367A1 (de) 1996-03-05 1997-09-11 Witco Surfactants Gmbh Polyglycerinestersulfosuccinate, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung
JPH09279129A (ja) 1996-04-12 1997-10-28 Taiyo Kagaku Co Ltd 防曇剤
IT1291520B1 (it) 1997-04-09 1999-01-11 3V Sigma Spa Copolimeri acrilici in emulsione acquosa con miglior potere addesante e sospendente;nuovi monomeri e loro preparazione
JP2001064520A (ja) 1999-08-26 2001-03-13 Ajinomoto Co Inc 熱可塑性樹脂組成物
US6346236B1 (en) * 2000-03-28 2002-02-12 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Sunscreens from vegetable oil and plant phenols
JP2003026941A (ja) 2001-07-11 2003-01-29 Ajinomoto Co Inc 複合木材用組成物および複合木材
JP2004262974A (ja) 2003-02-13 2004-09-24 Ajinomoto Co Inc 表面処理酸化セリウム及び組成物
DE502004006724D1 (de) 2003-06-26 2008-05-15 Symrise Gmbh & Co Kg O/w-emulgator, o/w-emulsion und deren verwendungen
DE102004047285A1 (de) 2004-09-27 2006-04-20 Beiersdorf Ag Organische Mikropigmente enthaltende kosmetische Lichtschutzemulsion
CN101161802A (zh) 2006-10-12 2008-04-16 李建成 一种聚甘油复合(中碳)脂肪酸酯的制造方法
DE102007005333A1 (de) 2007-02-01 2008-08-07 Beiersdorf Ag Organische Mikropigmente in kosmetischen Lichtschutzemulsionen
DE102008001788A1 (de) 2008-05-15 2009-11-26 Evonik Goldschmidt Gmbh Verwendung organomodifizierter Siloxanblockcopolymere zur Herstellung kosmetischer oder pharmazeutischer Zusammensetzungen
CN101633617B (zh) 2009-08-20 2013-05-29 河南正通化工有限公司 有机酸甘油脂肪酸酯的制备方法

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH10114707A (ja) * 1996-10-09 1998-05-06 Th Goldschmidt Ag 飽和または不飽和の、線状または分枝鎖状の脂肪酸および多官能性カルボン酸のポリグリセリン部分エステル、その製造方法およびこれからなるw/o型乳化剤および分散助剤
JP2005041873A (ja) * 2003-07-23 2005-02-17 Goldschmidt Ag ポリヒドロキシステアリン酸の部分架橋ポリグリセロールエステルをベースとする高流動性w/oエマルション用乳化剤
JP2006199697A (ja) * 2005-01-21 2006-08-03 Goldschmidt Gmbh ポリリシノール酸および多官能性カルボン酸のポリグリセロール部分エステルならびにエマルジョンおよび分散液を製造するためのその使用

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2014532675A (ja) * 2011-10-31 2014-12-08 エヴォニク インダストリーズ アーゲー 化粧料製剤

Also Published As

Publication number Publication date
US20110300082A1 (en) 2011-12-08
US8653289B2 (en) 2014-02-18
EP2363387B1 (de) 2016-12-14
CN102199091B (zh) 2016-08-10
EP2363387A3 (de) 2012-10-24
CA2733677A1 (en) 2011-09-05
BRPI1100245B1 (pt) 2024-04-30
EP2363387A2 (de) 2011-09-07
CA2733677C (en) 2017-07-11
CN102199091A (zh) 2011-09-28
BRPI1100245A2 (pt) 2012-08-21
JP5917815B2 (ja) 2016-05-18
DE102010002609A1 (de) 2011-09-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5917815B2 (ja) ポリグリセロールと少なくとも1種のカルボン酸および1種の多官能性カルボン酸との部分エステル、並びにその製造および使用
JP5498639B2 (ja) ポリヒドロキシステアリン酸の部分架橋ポリグリセロールエステルをベースとする高流動性w/oエマルション用乳化剤
US8895040B2 (en) Ester compounds for use in personal care products
JP6332928B2 (ja) 特定のオリゴマー分布を有するポリグリセロールのポリグリセロールエステル
JP6484438B2 (ja) ポリグリセロール部分エステル、その製造および使用
JP5015597B2 (ja) 化粧料
US8709453B2 (en) Cosmetic product including vegetable oil blend
JP6002749B2 (ja) 化粧料組成物、皮膚用組成物または医薬組成物に使用するためのイソペンチルエステル
CN102781416B (zh) 含有聚甘油偏酯的化妆品组合物
JP2013537520A (ja) 新規オリゴエステル
BR112012020147B1 (pt) composição cosmética contendo éster parcial de poliglicerol, e seus usos
JP2013063959A (ja) W/o型乳化毛髪化粧料
JPH09510393A (ja) ポリグリセリンポリリシノレエート
JP2012219061A (ja) 保湿剤及び皮膚外用剤
JP2006045145A (ja) 油性基剤並びにそれを含有する化粧料及び外用剤
JPH09100225A (ja) 皮膚外用剤
JP2002308962A5 (ja)
JP2016155819A (ja) 新規な基剤及びそれを含有する化粧料用組成物並びにこれらを含有する化粧料組成物
JP5662750B2 (ja) 油中水型乳化組成物
JP4128245B2 (ja) 乳化安定化剤
JP5781759B2 (ja) 水中油型乳化化粧料
JP2007169219A (ja) 透明ヘアワックス
WO2018108871A1 (en) Composition comprising at least one oil and a polyester
JP2016124836A (ja) 保湿性化粧料用組成物

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20140205

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20140606

RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20140714

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20150116

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20150122

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20150416

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20151028

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20160127

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20160311

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20160407

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 5917815

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250