JP2011122260A - 紡機の繊維束集束装置における吸引パイプ及びその製造方法 - Google Patents
紡機の繊維束集束装置における吸引パイプ及びその製造方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP2011122260A JP2011122260A JP2009279480A JP2009279480A JP2011122260A JP 2011122260 A JP2011122260 A JP 2011122260A JP 2009279480 A JP2009279480 A JP 2009279480A JP 2009279480 A JP2009279480 A JP 2009279480A JP 2011122260 A JP2011122260 A JP 2011122260A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- suction pipe
- fiber bundle
- suction
- spinning machine
- pipe
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Images
Landscapes
- Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
Abstract
【解決手段】繊維束集束装置11は紡機のドラフトパートの最終送出ローラ対の下流側に設けられ、吸引スリット23を備えた案内面14aを有する吸引パイプ14と、吸引パイプ14及びガイド部16に巻き掛けられた状態で回転されて繊維束Fを搬送する通気搬送ベルト15とを備えている。吸引パイプ14は、金属製の同厚材の曲げ加工により形成された異形パイプで構成されている。金属製の同厚材として鋼板が使用されている。吸引パイプ14にはその長手方向に沿って延びるヘミング加工部25が形成されている。
【選択図】図1
Description
図1(a)に示すように、繊維束集束装置11は、ドラフト装置の最終送出ローラ対12の下流側に設けられている。繊維束集束装置11は送出部13、吸引パイプ14、通気搬送ベルト15及びガイド部16を備えている。送出部13は、最終送出ローラ対12のフロントボトムローラ12aと平行に配設された回転軸17に形成されたボトムニップローラ17aと、ボトムニップローラ17aに通気搬送ベルト15を介して押圧されるトップニップローラ18とで構成されている。トップニップローラ18はドラフト装置のフロントトップローラ12bと同様に2錘毎に、支持部材19を介してウエイティングアーム(図示せず)に支持されている。支持部材19はフロントトップローラ12bの支持部材と一体に形成されている。吸引パイプ14は、送出部13のニップ点に対して繊維束Fの移動方向の上流側に設けられている。通気搬送ベルト15は、例えば、適度な通気性を確保できる織布により形成されている。通気搬送ベルト15は、一部が吸引パイプ14に、一部がガイド部16に、一部がボトムニップローラ17aに接触するように巻き掛けられた状態で回転されて繊維束Fを搬送する。
精紡機が運転されると、繊維束Fはドラフト装置でドラフトされた後、最終送出ローラ対12から繊維束集束装置11へ案内される。ボトムニップローラ17a及びトップニップローラ18は最終送出ローラ対12の表面速度と略同等の速度で回転され、繊維束Fは適度な緊張状態でボトムニップローラ17a及びトップニップローラ18のニップ点(送り出しニップ点)を過ぎた後、転向して撚り掛けを受けながら下流側へ移動する。
(1)繊維束集束装置11において、吸引パイプ14は、金属製の平板(同厚材)の曲げ加工により形成されているため、従来技術のように押出し加工等にて形成されたものと比較して、曲げ加工工程に用いられる型の精度を管理することで、厚さを薄くしても必要な形状精度を確保できる。そして、案内面14aに形成された吸引スリット23の最下流側端部から繊維束送り出しニップ点までの距離や、吸引スリット23の最上流側端部からドラフト装置の最終送出ローラ対12のニップ点までの距離を従来に比べて短くすることができる。したがって、吸引パイプ14の厚さを従来に比べて薄く形成することにより、従来と同じ大きさの外形を有する吸引パイプ14を用いた場合でも、集束された繊維束の受渡し、移送がスムーズに行われて、糸品質(糸むら、糸毛羽、糸強力)の向上を図ることができる。
(3)吸引パイプ14はその長手方向に沿って延びるヘミング加工部25を有する。ヘミング加工部25が存在するため、平板の両端面を突き合わせた状態や平板の両端部を単に重ね合わせて筒状に形成された場合に比べて、吸引パイプ14の気密性と強度の確保をし易い。
○ 金属製の平板を材料とする吸引パイプ14の製造方法において、バリ除去工程を曲げ加工工程より前に行う代わりに、曲げ加工工程より後に行うようにしてもよい。この場合は、バリやカエリが筒の外側になるように曲げ加工を行うことにより、バリやカエリ等の除去の工数を従来に比べて小さくすることができる。
○ 吸引スリット23の加工がレーザー加工である場合、バリやカエリの量が僅かであるので、バリ除去工程は省略してもよい。
(1)請求項4に記載の発明において、前記曲げ加工工程の後にヘミング加工工程を備えている。
Claims (7)
- 紡機のドラフト装置の最終送出ローラ対の下流側に設けられ、吸引スリットを備えた案内面を有する吸引パイプと、前記吸引パイプに巻き掛けられた状態で回転されて繊維束を搬送する通気搬送ベルトとを備えた紡機の繊維束集束装置において、
前記吸引パイプは、金属製の同厚材の曲げ加工により形成された異形パイプで構成されている紡機の繊維束集束装置における吸引パイプ。 - 前記同厚材は鋼製である請求項1に記載の紡機の繊維束集束装置における吸引パイプ。
- 前記異形パイプはその長手方向に沿って延びるヘミング加工部を有する請求項1又は請求項2に記載の紡機の繊維束集束装置における吸引パイプ。
- 紡機のドラフト装置の最終送出ローラ対の下流側に設けられ、吸引スリットを備えた案内面を有する吸引パイプと、前記吸引パイプに巻き掛けられた状態で回転されて繊維束を搬送する通気搬送ベルトとを備えた紡機の繊維束集束装置における吸引パイプの製造方法であって、
金属製の同厚材に前記吸引スリットを加工する吸引スリット加工工程と、前記同厚材を曲げ加工する曲げ加工工程とを備えている紡機の繊維束集束装置における吸引パイプの製造方法。 - 前記吸引スリット加工工程で形成された吸引スリット周囲のバリを除去するバリ除去工程を前記曲げ加工工程より前に有する請求項4に記載の紡機の繊維束集束装置における吸引パイプの製造方法。
- 前記曲げ加工工程は、前記同厚材をプレス型の往復移動により曲げ加工する請求項4及び請求項5のいずれか1項に記載の紡機の繊維束集束装置における吸引パイプの製造方法。
- 前記曲げ加工工程は、前記同厚材をロールフォーミングにより曲げ加工する請求項4及び請求項5のいずれか1項に記載の紡機の繊維束集束装置における吸引パイプの製造方法。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009279480A JP5282724B2 (ja) | 2009-12-09 | 2009-12-09 | 紡機の繊維束集束装置における吸引パイプ及びその製造方法 |
CN 201010576739 CN102094266B (zh) | 2009-12-09 | 2010-12-07 | 纺纱机的纱条包束装置的吸气管和制造吸气管的方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2009279480A JP5282724B2 (ja) | 2009-12-09 | 2009-12-09 | 紡機の繊維束集束装置における吸引パイプ及びその製造方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2011122260A true JP2011122260A (ja) | 2011-06-23 |
JP5282724B2 JP5282724B2 (ja) | 2013-09-04 |
Family
ID=44127526
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2009279480A Expired - Fee Related JP5282724B2 (ja) | 2009-12-09 | 2009-12-09 | 紡機の繊維束集束装置における吸引パイプ及びその製造方法 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP5282724B2 (ja) |
CN (1) | CN102094266B (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016165850A (ja) * | 2015-03-10 | 2016-09-15 | トヨタ自動車株式会社 | フィラメントワインディング装置 |
JP2020090734A (ja) * | 2018-12-04 | 2020-06-11 | 株式会社豊田自動織機 | 紡機の繊維束集束装置 |
CN114941190A (zh) * | 2021-02-17 | 2022-08-26 | 株式会社丰田自动织机 | 纺织机的纤维束集束装置 |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN105798116A (zh) * | 2016-04-25 | 2016-07-27 | 常州市布迪拉纺机设备有限公司 | 四罗拉紧密纺牵伸装置中负压管的制造方法 |
CN111748880A (zh) * | 2020-05-15 | 2020-10-09 | 崔建中 | 一种熔喷超细纤维专用喷气纺纱系统的集束装置 |
Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5162168A (en) * | 1974-11-29 | 1976-05-29 | Hitachi Metals Ltd | Shiimubuokyokashita rotsukushiimupaipuno seizohoho oyobi kigu |
JPH10202593A (ja) * | 1997-01-28 | 1998-08-04 | Sumitomo Kinzoku Electro Device:Kk | プラスチック基板のパンチ加工方法及びパンチ加工装置 |
JPH10272527A (ja) * | 1997-03-31 | 1998-10-13 | Hitachi Ltd | 鋼板製流線形ルーバの製作方法 |
JP2002028729A (ja) * | 2000-07-14 | 2002-01-29 | Silver Tekku Kk | 金属管の成形方法並びにこの方法によって製造された金属管 |
JP2004092014A (ja) * | 1998-03-31 | 2004-03-25 | Spindelfab Suessen Schurr Stahlecker & Grill Gmbh | ドラフトされた繊維ストランドの集束装置 |
JP2007126798A (ja) * | 2005-11-07 | 2007-05-24 | Toyota Industries Corp | 紡機における繊維束集束装置 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0953766A (ja) * | 1995-08-11 | 1997-02-25 | Toyota Autom Loom Works Ltd | 紡機用ダクト及びその梱包方法 |
JPH1112861A (ja) * | 1997-06-20 | 1999-01-19 | Toyota Autom Loom Works Ltd | 紡機用ダクト |
CH693214A5 (de) * | 1998-07-14 | 2003-04-15 | Schurr Stahlecker & Grill | Vorrichtung zum Verdichten eines verstreckten Faserverbandes. |
DE19959563A1 (de) * | 1999-12-10 | 2001-06-13 | Stahlecker Fritz | Luftdurchlässiges Transportband zum Transportieren eines zu verdichtenden Faserverbandes |
DE10218843A1 (de) * | 2002-04-23 | 2003-11-06 | Stahlecker Gmbh Wilhelm | Vorrichtung an einer Spinnmaschine zum Verdichten eines Faserverbandes |
JP3786069B2 (ja) * | 2002-09-17 | 2006-06-14 | 株式会社豊田自動織機 | 紡機の繊維束集束装置 |
DE102004021355A1 (de) * | 2004-04-26 | 2005-11-10 | Wilhelm Stahlecker Gmbh | Vorrichtung an einer Spinnmaschine zum Verdichten eines Faserverbandes |
JP4179227B2 (ja) * | 2004-05-28 | 2008-11-12 | 株式会社豊田自動織機 | 紡機における繊維束集束装置 |
DE102005027189B4 (de) * | 2005-06-06 | 2011-11-10 | Spindelfabrik Süssen Schurr Stahlecker & Grill GmbH | Armierungseinsatz für einen Saugkanal einer Faserbündelungseinrichtung |
-
2009
- 2009-12-09 JP JP2009279480A patent/JP5282724B2/ja not_active Expired - Fee Related
-
2010
- 2010-12-07 CN CN 201010576739 patent/CN102094266B/zh active Active
Patent Citations (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5162168A (en) * | 1974-11-29 | 1976-05-29 | Hitachi Metals Ltd | Shiimubuokyokashita rotsukushiimupaipuno seizohoho oyobi kigu |
JPH10202593A (ja) * | 1997-01-28 | 1998-08-04 | Sumitomo Kinzoku Electro Device:Kk | プラスチック基板のパンチ加工方法及びパンチ加工装置 |
JPH10272527A (ja) * | 1997-03-31 | 1998-10-13 | Hitachi Ltd | 鋼板製流線形ルーバの製作方法 |
JP2004092014A (ja) * | 1998-03-31 | 2004-03-25 | Spindelfab Suessen Schurr Stahlecker & Grill Gmbh | ドラフトされた繊維ストランドの集束装置 |
JP2002028729A (ja) * | 2000-07-14 | 2002-01-29 | Silver Tekku Kk | 金属管の成形方法並びにこの方法によって製造された金属管 |
JP2007126798A (ja) * | 2005-11-07 | 2007-05-24 | Toyota Industries Corp | 紡機における繊維束集束装置 |
Cited By (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2016165850A (ja) * | 2015-03-10 | 2016-09-15 | トヨタ自動車株式会社 | フィラメントワインディング装置 |
JP2020090734A (ja) * | 2018-12-04 | 2020-06-11 | 株式会社豊田自動織機 | 紡機の繊維束集束装置 |
JP7180333B2 (ja) | 2018-12-04 | 2022-11-30 | 株式会社豊田自動織機 | 紡機の繊維束集束装置 |
EP3663446B1 (en) * | 2018-12-04 | 2024-06-12 | Kabushiki Kaisha Toyota Jidoshokki | Fiber bundle condensing device of spinning machine |
CN114941190A (zh) * | 2021-02-17 | 2022-08-26 | 株式会社丰田自动织机 | 纺织机的纤维束集束装置 |
CN114941190B (zh) * | 2021-02-17 | 2023-11-07 | 株式会社丰田自动织机 | 纺织机的纤维束集束装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN102094266B (zh) | 2012-09-05 |
CN102094266A (zh) | 2011-06-15 |
JP5282724B2 (ja) | 2013-09-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5282724B2 (ja) | 紡機の繊維束集束装置における吸引パイプ及びその製造方法 | |
JP5162975B2 (ja) | 紡績装置 | |
JP2004092014A (ja) | ドラフトされた繊維ストランドの集束装置 | |
KR100589880B1 (ko) | 방사기에서의 섬유다발 집속장치 | |
JP6558194B2 (ja) | 紡機における吸引ダクト | |
JP6164190B2 (ja) | 紡機における特殊糸製造装置 | |
JP6720781B2 (ja) | 紡機における繊維束集束装置 | |
JP7180333B2 (ja) | 紡機の繊維束集束装置 | |
CN1031728A (zh) | 假捻法与装置 | |
JP3786069B2 (ja) | 紡機の繊維束集束装置 | |
JP2018035463A5 (ja) | ||
JP5515754B2 (ja) | 紡機の繊維束集束装置 | |
JP2013067896A (ja) | ドラフト装置及び紡績機 | |
JP2003313735A (ja) | 繊維ストランドを凝縮するための紡糸機の装置 | |
JP3826864B2 (ja) | 紡機における繊維束集束装置 | |
CN111465729B (zh) | 用于纺纱机的集聚机构的吸气管 | |
RU2314000C2 (ru) | Устройство для скручивания непрерывной полосы бумажного материала | |
JP2012087419A (ja) | 紡機における繊維束集束装置 | |
JP5398948B2 (ja) | コアヤーンを製造するための方法及び装置 | |
TW201323110A (zh) | 小徑金屬管之製造方法及製造裝置 | |
JP2024103229A (ja) | 紡機の繊維束集束装置 | |
JP2010069724A (ja) | ベルト成形体の成形装置、及び、ベルト成形体の成形方法 | |
JP2016088646A (ja) | ヤーンガイド、芯糸供給装置、及び紡績機 | |
CN103789881B (zh) | 用于环锭纺纱机的并条机 | |
CN210333817U (zh) | 一种用于金属带的制管装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20120106 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20121219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20130108 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20130430 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20130513 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 5282724 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |